2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 28 [無断転載禁止]©3ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 02:30:45.29 ID:aCAuxx4N.net
あの日、彼女は死んだ。

前スレ
僕だけがいない街 28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458695869/

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:04:31.61 ID:GsvEgM8g.net
>>210
ケンヤがリバイバルして悟と対決する漫画

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:04:32.72 ID:6jZ1L/kI.net
>>34
船橋だったのか
あの高架下は宮野木辺りかと思ってた

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:04:37.18 ID:9FGVjIOd.net
小ネタ

http://i.imgur.com/OrczCg1.jpg
http://i.imgur.com/Upnn4yA.jpg
http://i.imgur.com/Xlb36Qb.jpg

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:04:56.01 ID:v8d5rCCG.net
最後来てくれて良かったよ
いつ来るかとそればっか気になって仕方なかった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:04:56.12 ID:lE9XzBE9.net
最後愛梨と会って終わりみたいなシュタゲ風で終わるんちゃうって書いた覚えあるけどその通りになって草

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:04:58.06 ID:DYY2N8AE.net
あいりスポット参戦かよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:05:09.76 ID:jtNDtVrI.net
あー…なんか見返したりレス読んでたりしてたら喪失感が…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:05:33.39 ID:ENOOc6GJ.net
12話でまとめたにしては、よくまとまってたんじゃないか。
できれば、2クールでやって欲しかったけどな。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:05:33.67 ID:y3glBwh+.net
>>201
俺には作品観て「一番楽しめる部分」を放棄するのが
信じられない。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:05:33.97 ID:ByUgRjAW.net
間違いなく今期で一番面白かったしノイタミナ歴代でもベスト3に入るだろ
例のネタバレコピペが出回ったのは残念だが本当に面白かったわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:05:37.40 ID:wW7pXzgI.net
バタフライエフェクトなら、すれ違って終わっていた

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:05:37.44 ID:29CLa9H1.net
>>216
蜘蛛の糸云々の話11話で言ってなかった?
あとその前の車椅子で移動する悟の頭にも蜘蛛の糸があったよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:05:39.23 ID:DeC64AVt.net
僕だけがいない街というタイトルの意味は原作より良かったんじゃね
1つのタイトルでアニメ映画漫画と3つの意味が生まれたんだから深いタイトルめいだな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:05:42.88 ID:7yqlD2CA.net
>>198
アニメだとそうかもね。最後の言葉が気になって・・・生かそうとしたとか。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:05:43.43 ID:yYRMqvGN.net
車椅子「あっぶねー、下にマットがあったおかげで助かったぜ」

悟→マットから大幅にズレて死亡

このくらいの展開があっても良かった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:06:07.48 ID:jtNDtVrI.net
>>236
そんな展開死んでも死にきれないわ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:06:08.14 ID:uO1ij4hO.net
関西今オワタ
なんだやけに長いCパートだなと思ったら愛梨おったあああ!
わりと良かった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:06:11.02 ID:A1VdSoWS.net
>>226
そのシュタゲ風も数多あるタイムトラベラー作品でよくある綺麗な結末パターンだからな…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:06:11.85 ID:McycFJyI.net
やっぱヒロインはあいりだった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:06:19.82 ID:n5FV/Xem.net
人間ひとり乗った車椅子を腕一本で引き留めるとか八代はマッスルか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:06:21.62 ID:oFpwd50i.net
>>185
自分もそう思う
本来、凶器になり得るナイフで悟のヒゲを剃って、世話してるっていうのが暗に心境の変化を表してる感じがしたというか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:06:24.11 ID:kjqDqHNm.net
バイトの子来ないのかとドキドキした

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:06:32.41 ID:sZIdIHb8.net
>>192
弁護士が知り合いに…
いや、リバイバルでもよいけど
せめてアイリ母と仲良く歩いてるシーンとか
雪やどりをアイリが家族でとか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:06:40.83 ID:y3glBwh+.net
>>213
俺はラスト「ばかなの」で締めて欲しいと思ったがまぁ
やりすぎかね。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:06:48.60 ID:A1VdSoWS.net
>>236
憎むべき車椅子

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:06:52.01 ID:wUpDEy0q.net
>>221
愛梨をしっかり書いてればまたイメージも変わると思うんだけどそこばっさりカットだもんな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:06:53.40 ID:qxKQUbSK.net
漫画の画力はそのまま引き継いでるんだよな
使い方によってはリバイバルでチートできるな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:07:03.80 ID:HNOte0+s.net
>>232
あれは秒速のラストのほうが近いよな
秒速はタイムリーぷものでもハッピーエンドでもないけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:07:05.18 ID:6Y6042kb.net
結局あのイケメンの仲間は普通に協力してくれてただけだったのか
何かある奴みたいな風にしてたのに!

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:07:05.86 ID:XBytc+UU.net
>>205
犯人追い詰めるためのヒントになってるか一度目のリバイバルで何かしら好転した結果かと思ったけど
あんまり関係なかったか…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:07:11.40 ID:005JAApR.net
>>195
ま、その通りなんだよね

±ゼロとか悟が言ってるだけで、実際はそんな事ないんだよ
先週までは「悟に利益が無いと駄目な視聴者が多すぎる!」「これは損をするけど大事なものを守るヒーローの話なんだ!」
「ヒーローが利益を得ちゃいけない!」と頑張って頑張って解釈してたみたいで
それがここで手のひら返されまくってるのを見ると爆笑すぎるよなw

もともと29歳なのが15年昏睡しててちょっと前に戻って今に至ってるだけで
スキルも記憶も頭の中身も全く元の世界のまま
おまけに母親も同級生も助かってる

プラマイゼロどころか大幅にプラスですね、まさに神の所業です
まあ死にかけたり辛いリハビリを乗り越えたりしたのは「頑張り」なんだが
そりゃ別にリバイバル関係なく本人の努力って話だからそれに見合った結果がついてくるだけの話

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:07:16.64 ID:SRhWRMv6.net
>>220
お前の理論だとそのこのすばより艦これの方が圧倒的に出来が良いことになるがそれでいいか?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:07:17.35 ID:6jZ1L/kI.net
いややっぱりあの高架下は宮野木っぽい
花園町とか検見川辺りだ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:07:20.71 ID:T94kET26.net
原作ありの作品なら原作通り作るべきだし、なんで作り手のエゴを通そうとするんだろ
それならオリジナル作品つくれよな
こういう中途半端な行為って誰も得しないわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:07:21.38 ID:GsvEgM8g.net
>>240
最後に数分唐突に出てくるヒロインを他に知らない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:07:36.35 ID:tLr+cQMD.net
予想外のラストに泣いた…
とかいうツイート結構あるけど
あそこで愛梨が来る以外のラストって考えられなくないか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:07:38.79 ID:kg7zk7th.net
原作の最終回も凄い好きなんだが、アニメ版最終回は原作超えたかもしれん
正直、人生初のBDマラソンを開始してしまいそうだ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:07:46.77 ID:v8d5rCCG.net
最後来なかったらここボロクソだっただろうなww

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:00.12 ID:WQI+fv0/.net
最終回良かったがな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:10.72 ID:lE9XzBE9.net
原作はよく知らんがアイリエンドじゃないんだよな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:16.12 ID:y3glBwh+.net
>>220
誰も売れると思ってない。
だからBOX売りにしてる。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:16.61 ID:7m6JTGiG.net
まあ綺麗に終わったと思うけど
これまで築き上げてきた緊張感からの解放によるカタルシスがあんま感じられんかった
途中の盛り上がりが良かった分、畳むのはそれだけ難しいって事なんだろうな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:18.60 ID:QosKH1Ij.net
ネタバレ先生には殺意が湧いたけどどうでもいレベルの終わり方で良かったわ
愛梨来て良かった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:18.73 ID:xj5Oz7n1.net
多分、このスレで何度も出てる話題かもしれないけど・・・

オープニング映像の中で、すごく印象的に拳銃弾が出てきたんだけど、作中に拳銃って出てきた?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:24.49 ID:McycFJyI.net
てか車椅子ごとあの高さで落ちたらマットあってもヤバイだろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:35.56 ID:7BgDeSt9.net
>>170
それもあるだろうけど昏睡状態の悟の世話をしてるうちに父親みたいな気持にもなってたんだろ
悟も八代を父親みたいに思ってた面があったわけだしその対照でいい感じに描ける

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:35.56 ID:jjAUEzd+.net
上手くまとめてるじゃん
やるじゃん
って思った
こんなの中々できることじゃないよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:35.56 ID:0vZQ4L2j.net
>>197
義務教育の中学が一度も通わなくても卒業扱いになるなら中卒か

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:37.71 ID:zsSvTRwt.net
その後が気になってた美里が明るくなって、加代とも仲よさげで良かった
悟も幸せになれそうだしな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:41.62 ID:xhAGKBqH.net
居酒屋で遅れてきた女って給食費盗んだ女?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:48.60 ID:8WXLQNnq.net
>>223
グーグルのストビューで見るとアニメの背景と全く同じ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:48.69 ID:SRhWRMv6.net
>>231
そうだな
俺的には僕街・ピンポン・東のエデンがノイタミナベスト3になったわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:51.76 ID:GsvEgM8g.net
>>253
萌え満載のと比べるのが違いすぎる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:54.37 ID:u1fmGKaH.net
>>175
愛梨の話を聞いて、一歩を踏み出すこと、信じることを心に誓ったあの時が
悟のリバイバルを本当の人生のやり直しのスタートにしてくれた

その橋の下で、愛梨と再会するって綺麗にまとめすぎだな

ストーリーの完成度が高いな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:08:57.63 ID:4EMJ1TXj.net
>>185
原作は知らんがアニメの八代の言葉を信じるなら八代は悟への殺人未遂以降全く殺人衝動が起こらなかった
だから誰も殺さなかった。結果的に悟がいない15年間の街は八代が殺人をしない平和な街
僕だけがいない街になることによって八代すらも救っていた

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:09:06.15 ID:zMyH44Go.net
最後リバったら外伝書けて儲かるのに

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:09:12.06 ID:zYtxrpmP.net
はー終った終った
優等生なタイムリープ物だったな
面白かったわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:09:12.36 ID:7yqlD2CA.net
>>231
先生が犯人って最初の話数辺りで知ってしまったけど、逆にそれを知った
状態で見れたし、ある意味良かったかも。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:09:24.66 ID:A1VdSoWS.net
>>270
救いがあってよかった
美里は原作よりも扱いよくなってて良い意味で笑った

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:09:29.67 ID:sZIdIHb8.net
>>241
バランス撮ってただけじゃね?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:09:37.90 ID:v8d5rCCG.net
八代殺人未遂だけだとすぐ出てきそうだけど
あの精神だとまた悟求めてやばいんじゃないのか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:09:39.51 ID:32M0o2xd.net
関テレ見終わった
ラスト1話どうなるか不安だったけど、よくまとまってた
原作知らないけど、すごく内容の濃いアニメだった
久しぶりにいい作品と巡り合えて良かった

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:09:39.52 ID:YIyXUjBk.net
>>236
きっと何回か失敗してその度にリバイバルしてたんだよw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:09:49.69 ID:X+oFctHZ.net
そして愛梨が失った出番を取り戻すためにリバイバルが始まる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:09:56.03 ID:rnsghc1v.net
八代の過去が気になるから、今からKindleで買って読んでくる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:10:02.93 ID:DeC64AVt.net
>>269
原作なら高卒資格とる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:10:02.99 ID:K5JSnXHL.net
>>154
一話を見ればわかるけど、主人公が事故った後で病院で目覚めた時、愛梨は主人公に
「なあ、人に夢とか話ちまってさ、実現しなかったらどうしよう?とか思わない?」
「別に恥ずかしいとか思わない、言葉ってさ、口に出して言ってるうちに本当になる気がする。でもま藤沼さんには教えないんだけどね」
つまり信じてたのは、「愛梨が夢をかなえる事」、「また会える事」。
主人公は何気にこの言葉に何度も救われてるから愛梨の存在が意外と大きかったんだよ。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:10:04.26 ID:fgzuEWKh.net
もう少し面白くなりそうな題材だったのになんか惜しい感じ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:10:18.83 ID:u1fmGKaH.net
>>272
うp

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:10:30.27 ID:37hrpJ3B.net
最後、青い光の蝶が出てきたとき、ここでリバイバルするのか!?
って期待したけど、考えてみたら、リバイバルの前兆に蝶が見える、なんて設定どこにもなかった。
なんで、あんな勘違いを下のあろうか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:10:44.89 ID:KLn1wGIz.net
>>284
八代が助けに来ないときとかもリバイバルでやりなおしてたんだろうな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:10:55.51 ID:6jZ1L/kI.net
>>265
出てない
オープニングだと獄中の映像もあったけど捕まってないし
原作だとあったのかな?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:10:55.70 ID:zsSvTRwt.net
ケンヤの声の人も俳優さんだっけ?
割と上手いね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:10:56.76 ID:SRhWRMv6.net
>>234
そうだよね

僕だけがいない街
僕だけがいない時間
それこそが、僕の宝物だ

このセリフだけで本当にこの作品を見て良かったと思ったわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:00.96 ID:+1EF8efj.net
これは2010年代最高傑作レベルだわ。アニメ観て鳥肌立つのはそうないで

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:06.92 ID:y3glBwh+.net
>>258
BOXだから2巻で終わるぞ。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:07.49 ID:wUpDEy0q.net
>>289
2クールあればなぁ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:09.81 ID:u1xQrITq.net
地方ノイタミナ見オワタ
15年の月日は長いもんなぁ
心の穴を埋めると聞いて喪黒福蔵が頭に浮かんでしまった
愛梨ちゃんは悟と運命的な物で繋がってるんだろうな

僕街面白かったわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:11.52 ID:M/tU0OvB.net
もしかして愛梨完全スルーか?とドキドキさせるために
あえて愛梨を出さなかった可能性

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:22.65 ID:CNrAkJ3/.net
1話で母親が「あんた昔、火事が〜」とか言ってたけど何だったんだ?
過去編に火事なかったよね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:25.04 ID:bstF+r/U.net
漫画買う気にも映画見る気にもならない出来だったな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:38.72 ID:xhgGm+3Z.net
アニメは八代も救ったって解釈でいいのかね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:39.21 ID:KLn1wGIz.net
>>291
俺は魔女がでてくるのかと思った!

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:44.75 ID:ODTVyuWE.net
ムショに数年はいった程度でまともになるとは思えない
出所したら悟ストーキング生活なんじゃないのか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:45.93 ID:tLr+cQMD.net
15年間の昏睡の後に意識が戻って後遺症もほぼないなんて事例実際にあるの?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:51.98 ID:ibMHh7T7.net
原作未読だけど最後まで面白かったよ
既読の人は不満みたいだけど原作改変なんてそれこそディズニーやジブリもやってることなんだから諦めれ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:55.47 ID:g2KyFnow.net
>>10
劇場版ひでえな
原作が台無しじゃん

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:11:56.17 ID:kg7zk7th.net
>>144
・文集は5年生の時書いたもの
・大リバイバル開始した2月の時点では既に存在している

ってことから考えると、リバイバル前ルートとリバイバル後ルートに分岐する前の、正真正銘のオリジナル悟が書いたものだったんだろうね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:12:03.33 ID:6Y6042kb.net
最後でまたリバイバルした方がネタとしては面白かった気もするけど
綺麗に終わらせるという意味ではこれでよかったかな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:12:07.18 ID:WCkSVCPC.net
「救助マットの周りでみんなが犯人を睨む」

脚本家は小学生か

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:12:12.90 ID:jtNDtVrI.net
>>291
そこは本当にバタフライエヘフェクトリスペクトよ

よく青い蝶が出てくる映画はたくさんあるが全てバタフライエヘフェクトリスペクト

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:12:17.50 ID:vouNZhb2.net
おもしろかったよ。ハッピーエンドだし。ただエアクッションはさすがにフイタ。上から見たらすぐバレる。成功率低すぎだろ。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:12:23.30 ID:MOvoeukk.net
悟ってそもそも中卒だから学歴変わってなくね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:12:34.02 ID:6jZ1L/kI.net
>>272
そうなのか
てかあの高速の感じは千葉特有なんだな
もしやと思ったらやっばり千葉だった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:12:37.26 ID:JVyOihQO.net
15年寝て
元通りにマンガが描けるぐらい繊細な筋力を取り戻すって
現実的に考えると厳しいよな
むしろ以前の状態に戻れること自体が医学的にはほぼ無理だけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:12:35.25 ID:A1VdSoWS.net
もしかして12話OPにいるのってユウキさんじゃなくて八代だったりする?
アフィリエイトサイトでの転載はやめてください
アドセンスクリックをお願いします

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:12:37.85 ID:7yqlD2CA.net
>>296
もっとアニメ見た方がいいよ。いや、これも素晴らしいとは思うけど。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:12:37.86 ID:2hITHIK+.net
今期はこれが一番俺の好みにハマってたわ。
すべてがFになるといい最近のノイタミナなかなか見ごたえあっておもしろい。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:12:37.97 ID:v8d5rCCG.net
漫画化として成功できたのは色々経験したおかげか?
そう考えると感慨深いな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:12:45.70 ID:Gtb/zqmP.net
飛び降り行為に無理がありすぎなんだよな
受け止める側がこの計画に賛成出来ないわ絶対
責任どんだけあると

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200