2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨53枚目

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c2b-vHhq):2016/03/25(金) 23:35:22.86 ID:QDSYNXmR0.net
こういっちゃナンだがこのアニメを戦時中、学徒出陣したじい様やひめゆりとして活動したばあ様方に見せたらどう思うだろう?
だって彼らは青春真っ盛りのティーンの頃にリアルで命のやり取りを迫られる戦場に放り出されたんだからな
(太平洋戦争の時にあんな青春モヤモヤ病でボケーとしていたら上官に何発殴られる事か・・・)

必死に命をやり取りしている現場でハルヒロ達のティーン特有モヤモヤなんかあったのかね?
(この作者はまずは戦時中の少年体験物語の『少年H』を読むところから始めよう)

なんつーか真面目に命のやり取りしているのにも関わらず主人公達の必死さや心構えがイマイチなんだよね・・・ 今の日本ってホントに平和なんだなー

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200