2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガルは作者過去発言消して黙りの糞アニメ 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:43:12.65 ID:QdQkUe7J.net
アンチスレで御座います

公式サイト
http://grimgar.com/

灰と幻想のグリムガルは近所の敵を放置する糞アニメ 6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1457956307/

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:21:39.90 ID:89MrB1Lt.net
住んでる場所、酒場、ゴブリン居住地、コボルト坑道この4ヶ所だけなのに圧倒的に描写が足りなかったな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:33:52.25 ID:CNwvAzx7.net
カタルシスがないよな
追剝ぎしに行ったら返り討ちにあってその仕返しだ
の繰り返し

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:36:38.79 ID:LfUaL842.net
異世界冒険ファンタジーのはずなのに7割くらいは街でポエム呟いてるだけだったからな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:44:36.69 ID:SsDYBNPK.net
>>525
実は >>500 みたいな設定が何もないから、何も描写できずに
町でポエムでもつぶやいてもらうか、歌でも流すしかなかったというのが正解かもな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:08:16.11 ID:IjgIlCmw.net
デッドスポットは目を狙えば簡単に倒せるけど
今まで誰も目を狙わなかったから倒されなかったんだな
なっとく

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:31:52.60 ID:WsYoPGgP.net
>>521
このすばみたいな異世界物風刺を主流って言ったんだっけこの作者w
主流という敵を知らずにどうやって主流にカウンター突きつけるつもりだったんだろ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:45:01.73 ID:SI0UVOON.net
>>527
目をはじめとする知覚を封じるのって基本だと思うよねぇ
槍やトラップ使わないのも含めてガバガバ穴空きすぎなのよこれ

始まったばかりの頃にトウガラシやコショウや灰という安い武器を投げつけないのは
転送で知的障害者になったからですかって本スレに書いたら都合が悪いのか無視されたがw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:45:51.73 ID:ePPalEFi.net
出、出たーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
穴先生の「俺つえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」


笑いが止まらんよwwwwwwwww

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:52:26.61 ID:TqSCJbHo.net
>>529
本スレで一方的に敵視している奴がいる作品では灰による目潰しを効果的に使っていたなあ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:53:31.65 ID:UWL+ro7C.net
>>529
胡椒なんて高級品が使えるわけないだろ!
http://i.imgur.com/lpC5VFn.jpg

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:54:44.63 ID:Eg2jCSRw.net
>>529
冗談抜きであの世界だと
道具を使った目潰しみたいな行動は
スキルを持ってないと出来ないとかいう設定ありそうな気がするんだが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:57:27.58 ID:+yfLg/t+.net
>>529
ポケモンで砂かけしたら命中率が下がるということは知ってても
それが目に砂が入り見づらくなるからだとは考えないアスペなのかもしれん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:57:31.74 ID:WsYoPGgP.net
特別な補正無いらしいのに弓で狙いすますのがスキルなんだっけ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:57:33.66 ID:Qa1vd1va.net
>>454
同名の奴の墓だろ
主人公達は極度の方向音痴と記憶障害で毎回別の墓にいってるんじゃね(ハナホジ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:14:11.12 ID:gY6hROwn.net
>>529
泥臭いや弱いけど足掻くと言うわりに手段を尽くさないからね
作戦も場当たり的とボス戦でボスの特殊効果説明する何て自殺志願者か何かかね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:15:27.71 ID:HYsfUArY.net
穴先生、声優様に対して態度デカすぎだろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:15:31.20 ID:+yfLg/t+.net
>>535
普段狙ってないのかよwww

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:20:35.59 ID:nNgU1bQ5.net
>>532
人類は辺境に追い詰められているのに食料だけは豊富なんだよな
オサレカフェで角砂糖入れ放題とか酒の原料とか屋台の謎肉とか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:29:09.59 ID:cikDM4na.net
ニコニコで穴先生が熱唱してる動画をみてしまったw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:35:34.65 ID:/YjlhSIb.net
なんだろう

穴だらけの設定を

余裕を持って楽しむアニメ

な気がする

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:37:06.16 ID:UWL+ro7C.net
>>540
他にも1話で塩は高いって言ってたな
何を言ってるかよくわからなかったが
http://i.imgur.com/kh5z4ZA.jpg

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:38:52.47 ID:yRRJiIB3.net
海が遠いのかな?
近辺がどうなっているのかよく分からない箱庭感だから考えたところでどうしようもないが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:39:33.39 ID:yRRJiIB3.net
って画像見たらめっちゃ海近いじゃん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:40:26.67 ID:yRRJiIB3.net
分かった、この世界の海は真水なんだ!(真剣

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:40:41.63 ID:+yfLg/t+.net
実は大きな湖なんじゃ(てきとう)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:45:03.14 ID:qnT6kLGc.net
ゴブリンやコボルドが罪のない一般市民を襲う描写は絶対入れるべきだよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:58:06.31 ID:HYsfUArY.net
塩は海が遠くてもビンに密封すれば鮮度保てる
冷蔵庫が無いから使い切りだとしても、塩自体は生産し放題だから高い理由がわからない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:59:55.52 ID:8gLvwUl9.net
最近、こういう最後まで悪役の悪事が出てこない作りが流行ってんの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 23:02:59.02 ID:nNgU1bQ5.net
塩には重税がかかっている説
を思いついたけど穴先生どうすかね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 23:06:18.90 ID:PS2Tb7q0.net
>>550
グリムガルと同じA-1のソラノヲトに関わった吉野弘幸みたいな奴がたくさんいるのかもしれない。

(※マクロスF時のインタビュー)

ファンを惹きつける脚本のコツは、満足させないこと。

ファンが、『こうなるだろうな?』とか、『こうなって欲しい』って思っていることは、絶対に実現させない。実現しちゃうと、そこで満足しちゃう。

そうしたら、そのあとに興味を持ってくれなくなるんです。だから、わざと小さな矛盾を入れたり、伏線っぽいことを臭わしておいて、でも回収しないというようなことをする。

僕と監督の間では、 ”ノイズを入れる”って符丁で呼んでます。

そういうことをすると、作品に対してフラストレーションがたまる。

常識的に考えれば、それで見なくなっちゃうんじゃないかって思うかも知れないれど、そうならない。
かえって、最後まで好奇心を持って見てくれるようになる。

現に、脚本の内容や僕に対して、非難のメールが沢山来るけれど、そうやって、文句を言っている人たちは、 毎回欠かさず見てくれている。 僕にとってアンチ吉野は、大切なご贔屓様です。(笑)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 23:20:34.31 ID:+yfLg/t+.net
よし、回収しないじゃなくて伏線なんてなかったなグリムガルは関係ないな!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 23:32:32.44 ID:IjgIlCmw.net
やっといいPTになってきた感じなのに
原作ではこの後の展開で今まで積み上げてきたものを
ことごとく台無しにしていくんだよな?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 23:36:04.89 ID:csyeJ3LB.net
同じA1製の棒アイドルアニメも
イワークやオニドリルみたいな顔したオリキャラ共のポエムんバトルにされたしな
A1はポエムんバトルをせんと発作でも起きるんか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 23:37:50.76 ID:nNgU1bQ5.net
>>552
なぜ穴先生の作ったお話がアニメになったのかわかった気がする
チェホフの銃なんてクソ喰らえってことですか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 23:52:21.83 ID:20UWcfOe.net
ランタ助けてようやくパーティ一が団結して全員で倒す熱い流れかと思いきや
ハルヒロさん1人で無双して倒すパーティ全否定な締めで笑った
相変わらずアウェーで気を緩めて無駄話し
パーティの命綱である神官のMP管理は当人任せのままよくわからんで流し
手に入れた大金は酒場で大盤振る舞いで散財し
最後まで徹底したお気楽パッパラパーだったが
むしろそのくらい頭のネジぶっ飛んだサイコ馬鹿じゃないと
異種族を強奪目的で殺し危険エリアに突っ込んでいくオラオラっぷりは無理なんだと思うことにしたよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 23:55:48.71 ID:0AVq0cRX.net
>>552
どんな持論でも結構だが
結果それでつまらんのだから結局クソ野郎だな。
うんここねくり回して楽しいんだろうか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:04:08.61 ID:n8DEUBoK.net
>>552
ノイズしか無いとか、スカスカ過ぎてノイズ音が一番大きいとかは該当しない。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:14:16.81 ID:DEJZPQV8.net
悪いんだがランタ助けるどころか途中上で合流までほぼ一人で助かってるよな
あの前回の引きで下の階層で敵に囲まれてたのは何だったんだ
その辺ちょっと期待したが穴先生に期待したボクがバカでした

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:18:26.83 ID:qn5WJ1qF.net
「ランタあそこからどうやって脱出するんだ?」
→「なんか週を跨いでるうちに上層に登ってたw」

「おっ、この呼び出し多チビキャラを利用して逃げるのかな?」
→「アイツ何の役にも立ってないやん」

「ハルヒロどうやって逃げるんだよ」
→「弱点見えるやつ発動したな、これでどうにか切り抜けるのかな」
→「えぇ・・・ボスを一人で殺せちゃったよ・・・」

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:19:01.52 ID:0stus95M.net
ランタがどうやってあの窮地を脱したか
書く技量もアイデアもないのでハショりました

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:23:23.90 ID:UvjeZC3M.net
ランタがヒロインならまだしも随一のウザ男だしなあ、カタルシスの糞もない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:24:21.83 ID:W0n5UbZd.net
見えてる矛盾を放置したり伏線を回収できなかったり
それってただのバカなんじゃないですかね
YOSHINOさんからはどうやっても杉下右京は生み出せないとおもいます

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:28:14.25 ID:vcLFkZll.net
墓の地形描写が違ったなー
あんな墓じゃなかったはずだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:33:52.38 ID:pyqcKiAd.net
マナトと普通に会話出来るしよく出てくる
それで墓の場所も変わってるって事は
実は死んでないんじゃね?w

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:54:37.89 ID:K1OtTXCf.net
アンチはこのすば信者!悪口いうのは角川のステマ部隊!
本スレ見てないけど嫌儲のスレ覗いてみたらあいつらだいたいこういう考えなのか


「灰と幻想のグリムガル」が終わる 良質なファンタジーなのに、何故叩かれてたのか。 [無断転載禁止]©2ch.net

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:56:45.82 ID:pyqcKiAd.net
良質だったよ。燃料として。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 01:25:20.59 ID:4bJX2DRC.net
良く燃えはするけど不純物だらけで黒くてくっさい有害な煙を出す燃料は良質と言い難い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 01:26:25.34 ID:0ktcxZ6H.net
今更なんだけど、あのコボルドたちってあそこで生産した鉄をどうしてたんだろ?

もし非人類側に供給してたんだとしたら、あそこってものすごく重要な場所だと思うんだが
あの警備のザルさ加減とかはなんなんだろう。

と言うか人類側は総力を上げてあの場所制圧すればいいのに。


それ以前に、(ゲームとかではよくあるのでこの作品特有の問題じゃないが)あんな地下にあんな
鉄の生産工場は成立しないだろ(換気とかどうしてるんだ?)とか、あの規模の鉄を生産するには
大量の木炭が必要なはずだが、それはどこから供給されてるんだ?とか(あっという間に周囲の
森林がみんな禿山になるレベルだと思う)、別の問題があるけど・・・。


そんなとこまで考えて見るようなものじゃないよ、と言われたらそうだけども。
この辺はツッコむと指輪物語とかもそうだし・・・(特に実写映画の方)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 01:57:12.90 ID:M2yNG5YC.net
二期決定したぞ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 02:27:51.59 ID:jinBw+ha.net
>>566
ファイトクラブやエンジェル・ハートみたいな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 02:58:50.52 ID:j2qkNlqV.net
>>571
え?まだ恥をさらすの?十字のケツ穴見たくないわw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 03:52:34.88 ID:CVqkTUs7.net
マナトは火葬してゾンビにはならなかったけどゴーストになったんだろ
自分の好きなように墓の位置を変えてる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 04:14:05.78 ID:CFiHA72N.net
4000って微妙なラインじゃね?3000だとほぼ二期はない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 07:18:29.27 ID:M/lrIx0f.net
ポエム好きが4000居ると判っただけでも成功だろw
ポエムやれば一定数の客が取れる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 07:30:41.74 ID:ZVTfMm0m.net
ラッキーパンチで勝てたのに予習復習鍛練せず死に向かうパーティー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 07:32:14.53 ID:pyqcKiAd.net
次はモグゾーが藻屑になるのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 07:37:21.64 ID:ZVTfMm0m.net
二期はなんか流れが読めるな
死に役がマナトがモグゾーになっただけ
二期特有の奇をてらって後味わるい終わりかたもしくは今回のエンディングと同じ流れ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 07:53:30.46 ID:oFFQsK2N.net
>>561
ほんこれ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 07:54:30.69 ID:ti0Czj+e.net
墓移動と無双で雰囲気も壊れちゃったしなぁ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 08:03:30.26 ID:ZVTfMm0m.net
墓の周り画像比較したらすごいことになりそうだなw
丘が森の奥みたいになっててワロタw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 08:53:00.02 ID:dvlH0Wch.net
結局主人公ツエーな作品だった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 08:57:40.76 ID:aiyoJPaL.net
このアニメを褒める奴は丁寧って言葉をよく使うけど実際には丁寧なんじゃなく
ことあるごとにポエってテンポ悪くなってただけってのが実証された最終回だった
先週ラストで敵に囲まれてピンチだったランタが今週アバンでいきなり地上に脱出してるとか
このすばでもやらないようなひどいギャグ
どこが丁寧なのか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 08:59:37.56 ID:aiyoJPaL.net
ああ地上には出てなかったか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:22:31.52 ID:qn5WJ1qF.net
1期
マナトォ

2期
マナトォ
モグゾーォ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:27:33.75 ID:yBzdxoxM.net
元の情報スッカスカで自慢の背景もgdgdだなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:42:37.74 ID:fOs6NRWl.net
>>561
先週とまったく同じパターンだったなw

10話引き
コボルトに囲まれた!BOSSも出てきたやべぇ!次どうなる!?

11話
なんか知らんけどいつの間にか神殿に居た。「ここなら安全」はぁ!?

11話引き
ランタ落ちた!詰んだ!もう絶対死ぬ!次どうなる!?

12話
なんか知らんけどいつの間にかランタが脱出していた。「あれランタが居る」はぁ!?

いくらなんでもご都合主義すぎる
こんなひどい展開は見たことがない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:51:51.87 ID:vcLFkZll.net
止め絵を多用するなら、数カットでいいから脱出シーン入れろよ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:54:20.34 ID:yBzdxoxM.net
どんな脱出の仕方するのか指示しないと作れないよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:56:46.23 ID:WN3zf5pU.net
あの辺、原作ではどうなってるの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 12:12:39.79 ID:ZVTfMm0m.net
文だから二行とかじゃね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 12:15:16.56 ID:jinBw+ha.net
一人称小説だしな
どうやってここまで来たのか、とかじゃないの

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 12:32:16.36 ID:yBzdxoxM.net
追い詰められ、ランタは堕ちた、さでくり落ちた、真っ逆さまに落ちた。
落ちた下でも、追い詰められ、ダイハード、必死、無我夢中、
気が付くと、登っていた、よじ登り、這い登り、持ち上げた。

こんな感じ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 12:38:27.22 ID:qn5WJ1qF.net
ランタ落ちた

 *

ランタ登ってた

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 13:23:15.58 ID:BenKQ9Bi.net
>>552
受け手を満足させずにモヤらせて引きずらせるってのは実際は三流以下が好む手段だそうだ
ゲームでも続編モノだとシステムを部分劣化させる事で不満を作り出すのが日本流だし
日本人って完全なものをあえて避けることで限界を見ないようにしてるのかもしれない

日本のサブカルが日本という井戸の中でしか評価されないのも限界が見えてしまう事を恐れて
あえて半端なものを作ることを踏襲し続けて成長を止めているのが理由なんだろうか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 13:26:06.27 ID:Rt99Ppyc.net
吉野みたいな嫌われ者の言葉を真に受けられてもな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 13:31:49.00 ID:qn5WJ1qF.net
>>596
日本はプロデューサーが芸術系の人間ではないのと
芸術系の地位が低いのが原因だろうな
真面目に作った作品は理系や文系が許さない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 13:45:31.43 ID:yBzdxoxM.net
吉野弘幸てHOの構成

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 14:36:25.55 ID:SEd25FtN.net
能ナシが言い訳してるだけにしか聞こえん。
話題に上がっても評価されなかったら早々に忘れられるだけ
他のゾンビと私は同じですって言われても
はあ、そうですかとしか。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:02:46.58 ID:ZVTfMm0m.net
ゴブリンは金にならない→やっぱり金になるの設定ガバカバさとか芸術
だわな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:27:45.43 ID:UvjeZC3M.net
面白い脚本家が言うなら未だしも
下から数えてベストテンに入るほどの糞アニメマイスターがほざくんだから笑えるわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:36:52.16 ID:tu1pCjeH.net
>>570
鉄の使い道というかこの作者だとコボルトは鉄を生産し続ける習性があるとか言いそう。だから冒険者が奪って問題ないとか。
あと精錬のための燃料は石炭かそもそも溶岩が湧き出しているところだったりするかもね。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:39:18.54 ID:nXkmZCuu.net
ベストテンどころかクソ脚本家GPは吉野、熊谷のツートップだと思ってる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:40:14.36 ID:ewt7fGoT.net
工夫も作戦も無く思い付きと行き当たりばったりで突き進むけどなぜかうまくいってしまうって
見てて一番萎えるパターンじゃないですか先生

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:43:20.25 ID:x1RC0b4L.net
このすばの数字が出たらまた荒れるかな?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:50:11.42 ID:Rt99Ppyc.net
荒れるも何も向こう相手してないのに勝手に嫉妬して突っかかるとかギャグだわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:03:00.38 ID:qZJRC8zS.net
あっちはギャグになってるからある意味つまらない
こっちは物語にもなってないから色々面白い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:24:21.20 ID:jywsJQlB.net
初動は9500らしいけど・・・正直視聴者の方が敵視する意味が分からんしなぁ
穴先生は別だけどw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:42:05.76 ID:aiyoJPaL.net
このすば数字でたの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:42:51.17 ID:Oh9irF3s.net
ガバ穴先生顔真っ赤w

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:49:03.32 ID:jywsJQlB.net
原作も円盤もダブルスコアとか穴先生が真っ赤になる気持ちがわかってしまったわw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:55:08.72 ID:JzAprh2y.net
ランタ頑張った!ここまではよかったんだけどな…
あとはもうダメだわwグラスリップみたいに視聴者置いてけぼりでオナニー始めやがった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:02:12.80 ID:4bJX2DRC.net
>>613
1話冒頭かな?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:23:56.89 ID:4524WAtn.net
正直イベチケ付きとはいえあの内容でディスク4000枚超えて何が不満なのかさっぱりわからない
アンチの方が健闘を褒めてるくらいじゃないの

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:25:40.18 ID:/ocUa469.net
正直2000位だと思ってたよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:28:48.92 ID:0tSI6JkP.net
俺なんて3桁だと思ってたよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:30:34.56 ID:JzAprh2y.net
俺も3桁後半から1500かなと思ってた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:38:13.31 ID:pyqcKiAd.net
アニメはアニメで酷い演出あったけど、原作の糞さを考えたらよくやった方やで

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:49:05.98 ID:4bJX2DRC.net
このキャラデザや画風でもっとマシなファンタジーをやれんかったものか
グランクレストのノベライズとかじゃアカンかったのか。レーベル違うから無理か

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:06:20.06 ID:qZJRC8zS.net
このすばめっちゃ面白かった
そしてよく比較されるグリムガルも面白いから見てね、もしくは原作も面白いよ!
って言えばいいのにアレ

イベ、落合ブースト等加味しても奇跡としか言いようが無いのに
最後に都合良く魔眼が発動する様に円盤も都合良く万越えするとでも思ったんじゃないかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:13:50.73 ID:4bJX2DRC.net
自爆営業を考えるくらいだから流石にそこまでお花畑な脳みそはしてないだろう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:18:58.17 ID:HR1oUMkF.net
>>619
ほんとそれ

総レス数 1004
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200