2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュヴァルツェスマーケンはドイツ語が適当すぎる糞アニメ3

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:34:12.57 ID:4q0rGJ+N.net
こんなバカでも政治劇()だの陰謀()だの書ける(書いてるつもり)んだから
近年のラノベだのアニメだのの世界は本当に底辺だな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:11:10.11 ID:y+UNoVqB.net
>>265-267
こんなん呟いている奴の書いたもんが本になってアニメになるとは世も末だ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 10:58:48.29 ID:qi8Z6ZYI.net
マトモな小説書けるならこんなラノベなんか書けんわな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:44:50.32 ID:X25uL+ZA.net
このザマじゃ武装親衛隊のSSヴィーキング師団とかも知らんのだろうな
こんな無知な奴が東西ドイツとかソ連とかドヤ顔で書いてんだからもうね・・・

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:43:40.69 ID:y+UNoVqB.net
無知で無恥な内田

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 22:53:26.75 ID:KQ9JXuy2.net
>>259
アニメのロボットは、一目でどの陣営所属か分からないとダメだわな(種ガンダムという
例外もあるけど、あれは強奪で技術が拡散した結果だし)。現実の軍隊でも、アメリカ、
ソ連、(戦前の)日本やドイツ他欧州各国それぞれ軍用機デザインには「っぽさ」がある。
マブラヴの戦術機は、武家専用機(笑)除けば、国籍マーク無しでは所属が分からん。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 23:47:07.64 ID:z3yIlvUz.net
内田弘樹のツイートこんなんばっかだよな
それで突っ込まれるても無視するか「こんな一生懸命やってるのにめんどくさいヲタになじられるー」みたいな
みっともない愚痴連発して信者に慰めて貰うの連続

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:03:07.14 ID:j/hLwRIr.net
>>268
ぶっちゃけコレだったらその辺のしょうもないハーレムラノベの方がなんぼかマシだわ
こういう政治劇「げ」とかリアル「げ」みたいな何とかげのオンパレードで硬派気取ってる作品は本当に悪質

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:12:44.80 ID:WZVIpZD2.net
一見で陣営が分からないデモンベインかアーマードコアのパクリ見たいなロボット群
他国のロボットと基本フレームに大差が無いくせに、
妙に角ばらせて突起を付けただけのロボットにタケミカヅチとか名前付けて日本製を気取る
なんか独りよがりというか安っぽいんだよな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:17:53.08 ID:SL2GyIuM.net
日本製っぽいけど生産国がアメリカなんでしょ?
この世界のアメリカは都合よく動いてくれる国なんだっけ?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:16:15.39 ID:JqQUOshf.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/723526611098705920
「ポーランド、1970年代に「陸海空の精鋭を集めて、どんな任務でも投入できる」
特殊部隊(JWK)を創設しているあたり、東ドイツ軍より先見の明があるなぁ。」


あのー、1970年代に東ドイツ軍がやるべきことって特殊作戦とかじゃないんじゃ
ないですか?

あと、戦時にはどうせソ連軍の指揮下に入ってしまう正規軍「以外の」武装集団を
持つ野望は、ポーランドにはあっても東ドイツにはなかったろうし。

冷戦構造の理解がポンコツな状態でポーランド軍を調べても無駄としか。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:45:24.06 ID:WZVIpZD2.net
チャウシェスク独裁時代の「軍の特殊部隊」がどういう存在だったのかも理解できてないんだろうな

こんなバカが劇中でシュタージ(笑)とか書いてんだからもうね……

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:50:50.24 ID:UCTSO4pR.net
内田弘樹糞すぎィ!

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:36:44.38 ID:2XOMf7FV.net
ラノベ板ってアンチスレ無いの?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:23:47.93 ID:R8olNjRo.net
ラノベ板は構造上信者無双の場所
またはアンチオンリーになる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 21:21:44.84 ID:T7gVwkUJ.net
http://hanabi.2ch.net/magazin/
「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則ですからね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 21:35:42.90 ID:LR60vg6e.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/724525363255091200
「ポーランドのgoogleで、ポーランド語で「セーラー服」を現す言葉(だと思う)を打ち込んで
イメージ検索すると、すごい感じになって正直すまんかったという気分になったよ!」

ポーランド語で「セーラー服」は kostium marynarz.
お前が検索したのは「セーラー・ドレス」、しかも「セーラー」が英語だから、そうなるのは
しかたがない。

相変わらず「英語をそのまま使って○○語のつもり」をやってるのな。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 21:53:52.42 ID:LR60vg6e.net
つかウィキペディアもぐぐる翻訳もある時代に、ポーランド語で「セーラー服」が
"stroj Sailor" だと思うなんて、語学的にもIT的にもリテラシーが低すぎや
しませんかね。

しかもこの人、物書きで、代表作の舞台が東部戦線だったりすんでしょ?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:17:13.89 ID:LR60vg6e.net
http://megastroje.pl/
こんなサイトもあるところを見ると、stroj は日本語の「コスチューム」を指す語でもあるらしい。
じゃあそういう検索結果であっても何ら不思議じゃないな。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 02:29:22.54 ID:gq5AGaOP.net
>>284
いやあ、これぞバカッターって感じだ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 13:11:56.01 ID:rbx3xdQq.net
内田の一連のツイート見てると細かい考証がどうとか以前に物事と向き合う姿勢があまりに不誠実すぎる
そりゃあ面倒なミリオタじゃなくても叩かれるわとしか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:42:27.92 ID:RTMMc1rD.net
とことん物書きに相応しくないな内田弘樹は

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:43:31.64 ID:qnfzyXpA.net
そら、火葬戦記が売れなくて史料収集をちゃんと行うんじゃなくて、読者の知識レベルが低い萌えミリに逃げたやつだし。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:06:11.71 ID:X59B0o6q.net
そのうち萌えミリからも逃げ出してツイッター芸人一本になりそう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 00:09:58.65 ID:lC1XJbeg.net
萌えミリも飽和状態だしそろそろブームも廃れるだろうからね
そうなったら本格的にどうしようもなくなるでしょ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:42:45.55 ID:/eyLBEQd.net
無職と化す内田弘樹

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:23:43.11 ID:Oo2pgUBK.net
>>204
なんか銀英伝というかああいったSFに出てくる典型的「腐敗した権力」そのものだよな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:19:29.02 ID:6PIZFDIg.net
銀英伝の門閥貴族よりひでえなマブラヴの帝国は

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 22:47:44.98 ID:H97JMojs.net
武家専用機の一番下の性能の黒色とかセンサー類簡略化で白の上位機とデータリンクしないとまともに戦えない糞機体とか凄い設定だ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:04:01.54 ID:6PIZFDIg.net
>>296
動く棺桶じゃないか!

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:39:16.23 ID:H97JMojs.net
>>297
どうせ乗るのは武家でもない一般人だからな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 01:18:03.49 ID:qCf6jt6C.net
非文明国レベルの身分差別だ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 09:53:02.66 ID:kF3plMOF.net
設定した奴は自分を武家の側だと思い込んでる
よくある話

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:01:18.26 ID:qCf6jt6C.net
>>300
「有事の際は一個師団を率いる覚悟がある」などと寝言抜かしてたネトウヨと同レベルの奴だな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:13:01.71 ID:3Lu+08Z9.net
そもそもこれにハマるのはそういう類の人間だろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:21:30.11 ID:l3UfE0ey.net
それにしたってこんなカタルシスも糞も無い
設定だけがややこしくとっ散らかってるだけのしょうもない物によく嵌れるなとしか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 00:17:30.17 ID:tOiBdDd1.net
波長があっちまったんだろうな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 02:14:52.07 ID:ltN59xWJ.net
市民がドンパチして立ち上がる下り、ガンダムと比較して案の定sageてる信者居たな
状況からして、戦争行為そのものが正当性のないものと描いてるのと、単に自国蹂躪してる連中追い出してるだけじゃ訳が違うのに

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 03:54:03.27 ID:2MwB6Cd5.net
たしかにオルタはとても面白いがその前マブラヴがアニメ化に耐えれないから無理かな。
あんなどうでもいい日常をだらだらやられてもなw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 04:45:29.21 ID:nz4a0ORF.net
>オルタはとても面白い
お戯れを

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:29:41.40 ID:eElvfNVL.net
意味も無くスピンオフばっかりやってるコンテンツはオワコンの証拠
他に売り物が無くて同じネタを焼き直すしか能が無いからスピンオフが増える

信者もろくにゲームが出来なかったり、パッチがギガバイトクラスのクズをフルプライスで買って懲りもせず、
「メーカーを支えてる」的な意味不明な自己犠牲精神みたいなのを発揮してる基地外が信者になってるから救いようが無い
こいつらは信仰してるメーカーが出した物ならクソでも喰うんだから批判しても聞かないし懲りない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:03:23.81 ID:9HtGob6Y.net
>>308
↓こんな奴のことだな

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1460357506/159

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:26:12.23 ID:w/xnYU9U.net
狂信者が買い支えてやらなきゃと粗悪な物でも買い漁った結果
提供側はこれでいいんだと反省する事無く更に粗悪な物を作り続ける
あんまユーザー悪玉論みたいな事言いたく無いけど
TEのあのドイヒーなアニメから何一つ学んでいないコレの出来を思うと悪循環を感じざるを得ない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 12:48:37.92 ID:OGmoUkCm.net
まぁ売り上げ落ちてるの見るとそれなりの評価しかされてないしいいんじゃね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 17:40:43.99 ID:9HtGob6Y.net
>>310
あの「1巻、2巻、武道館」から何も学習しないとは思わなかったわ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:02:44.84 ID:ovrlGhAL.net
アージュのお友達のオーバーフローはまたエロゲーでバカやって回収騒ぎになってるし
どんなゴミでも買ってくれうる狂信者相手の楽な商売やってるメーカーって、みんな同じような末路を辿るんだな

アージュの狂信者もフルプライスのクロニクルズだのゴミみたいなファンディスクだのに「お布施」して
「俺たちが支えればいつか新作が!」とか思ってんだろうな
未完成品をさらに分割してそれを全部フルプライスにしてぼったくり、
ゴミみたいな二次創作パロをファンディスクと称して売る
バカ相手の商売は楽で良いわな

大体、大元の話が完結してないのにスピンオフが出てる時点でおかしいんだよ
ガンダムとかは元の話は一応完結してるから話が広がってるのに
こっちは元々が未完成なのに些末的なスピンオフを量産してしかもそのスピンオフすら未完というw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:32:34.83 ID:9HtGob6Y.net
>>313
何事かと調べたら販売停止糞ワロタwww

ttp://www.0verflow.com/web/
> 2016/05/03
> ストリップバトルデイズ2に不適切な画像が含まれていることが判明いたしましたので販売を停止いたしました。

>些末的なスピンオフを量産してしかもそのスピンオフすら未完

アージュってなろうとかで連載増やしまくった挙句全部エタらせる底辺SS作家みたいだなw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:04:20.55 ID:OGmoUkCm.net
オーバーフローに信者なんているのかな、この間のクロスゲイズで燃え尽きたと思ってたよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:29:46.45 ID:tLEYSWwu.net
>>298
でも被差別民族や、秘密警察の監視対象や、訓練途上の女学生が戦術機を与えられているのに
それより更に鉄の棺桶度が高そうな戦車・自走砲乗りもいるという変な世界だけどね。一体、
どんな連中が乗せられてるのか知らんが……

「(社会的身分とは別に)魔力がないと主力兵器は動かせない」という設定のラノベ作品群の方が
よほど整合性がある。

「不遇な連中は、戦術機と言っても旧型や損傷機から組み上げたニコイチしか与えられない」と
描写すればまだましだが、戦術機デザインが没個性的過ぎて、国籍だけじゃなく新旧・強弱等の
機体特性も伝わって来ないから、やろうとしても挫折しそう。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:53:36.52 ID:nvZkFQA7.net
懲罰部隊とか言う割に装備が良すぎよな
トラックと小銃だけ渡されて死んで来いぐらいが普通じゃん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:40:27.94 ID:9HtGob6Y.net
実在の懲罰部隊のことを調べずに頭の中で「ぼくのかんがえたさいきょうのちょうばつぶたい」を作っちまったんだろうな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:48:49.55 ID:f0+QmoDN.net
懲罰部隊に武器なんかもたせません、反乱されたら面倒でしょ
前線の塹壕堀とか敵を引き寄せるための陽動とか危険で正規部隊が
やりたがらないことが基本でしょ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:52:43.14 ID:y/VzJXa/.net
どっちにしても捨て駒がデフォなのになんでこんなことになってんのかねぇ……

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:56:32.56 ID:ovrlGhAL.net
懲罰大隊とかいいながら、実体はホワイトベース隊とかスパロボの主役陣みたいな「独立愚連隊」になってんだよな
実にアホ臭い

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:32:48.73 ID:KOUIMj0P.net
マブラヴという糞コンテンツは作った奴も信者も馬鹿ばっかりだな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:22:21.27 ID:YRTrULrW.net
>>316
全高20mもあって、光線級から射線取り放題の戦術機より、全高2〜3m戦車のが生存性能高いと思う
重機関砲と主砲のミックスで小型大型どちらにも対応できるし。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:32:53.18 ID:/QIDXe4h.net
戦車級?だったかの一番多くてちっこい奴って12.7mmの斉射で死ぬらしいな
どう考えても戦術機()なんてコストだけ馬鹿に高い蝿飛ばすよりも戦車に機銃増設したりFV付ければ済む話だわな

つーか作者は戦車を舐めてる節があるよな
これに限った話じゃ無いけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:39:13.37 ID:4divDmra.net
戦車とタイマンしたら勝てるわけがないとまで言ったフルメタはすごいと思う

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:19:36.53 ID:pA6n4rUz.net
フルメタはウヨ臭がないミリタリーものだから
マブラヴのようにそっちが主目的の愛国ポルノとはそもそも違う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:12:37.06 ID:KOUIMj0P.net
ウヨ臭くて精液臭いマブラヴ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:27:02.95 ID:zpo9Q5ZS.net
自分のホームページにエロゲーの攻略と一緒に愛国論壇書いてたキモ軍ヲタが結構いたが
その手のキモい奴らが造って、その手の奴らが喜んでるんだろうな、こう言うコンテンツって

キモヲタの世界なんて体育会系マッチョ主義の軍隊とは真逆なのに
やつらは何故軍に憧れるのやら

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:31:33.96 ID:PfdI7hl8.net
体育会系は大っ嫌いだけど何があっても見捨てられないことだけは羨ましいんでない?
そこら辺りを訳分からん考えで拗らせたら三文劇ばかりの愛国ポルノの出来上がりと

というか基本的に軍隊を舐めてるのよな
キモオタが大嫌いな筈の体育会系な世界なのにな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 00:08:23.87 ID:EVxgcME4.net
見たことないしみる気もないので想像するけど、頭の中では参謀とか司令官ポジションなんじゃないかと
リアルに考えたら自分が消耗品の兵士になるって想像力がわかないんじゃないかな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 00:23:57.56 ID:DA9QcDEI.net
武家専用機()とかと一緒よな
想像してる奴らは理由も無く何故か自分は武家(エリート)の側だと思ってるんだろう
そして現実的にはそんな奴らが決まって憎悪してる高学歴やエリートがその座にいると……

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:54:38.53 ID:bQavUARh.net
つまりデブが迷彩服着ているというアレだ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:18:17.42 ID:2+nmdqm1.net
別に底辺キモヲタが戦争ごっこの妄想に浸ってるのは好きにすりゃいいと思うが
このアニメ含めて、何か「現実社会を風刺した高尚な物」みたいに思ってる底抜けのバカ信者が多いのがなあ……

リアリズムも欠片も無いヲタの妄想なんだから黙ってみてりゃいいのに
一々天下国家語ったりするから痛々しいんだよ、信者は

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:26:43.18 ID:rEb+AL3g.net
ゲートを始めとした火葬戦記を持ち上げるネトウヨオタク全般にも言えるんだけど
あいつらって「戦後民主主義じゃなく帝国がそのまま続いてれば、俺は出世してた」
という思想なんだよな
戦前って学歴アンド超体育会系アンド超コネ社会なのに

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:23:05.40 ID:XHPD7D3B.net
いやいや、そういう連中って旧華族とか旧財閥で今は落ちぶれた家とかなんじゃねえの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:31:16.74 ID:kD2+RoM2.net
ネトウヨがどいつもこいつも皇族芸人みたいな生まれしてるわけ無いでしょ
平民ばっかさ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:54:21.36 ID:erXZ7dYL.net
つーか軍隊自体が学歴社会で、士官学校出のエリート以外は下っ端にしかなれない世界なのにな
ロボットアニメで十代のパイロットは殆ど「民間人」なのもそれが理由だし
中卒高卒で軍入りした底辺十代じゃ上には行けないからね

思えばガンダムはまだリアルな方なんだよな
あれだけ武勲を上げたアムロですら士官学校を出てないから大尉までしか出世できなかった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:50:03.20 ID:KCQ5qEaJ.net
>>329
ちょっとばかしバーチャロンが強い程度で持ち上げられる世界観です

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:50:22.46 ID:gwqg7ZDq.net
>>338
体育会系のたの字もない、完全にゲームしか知らないキモオタ向け世界ですねえ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:10:38.20 ID:VRW8Lf3M.net
ドラえもんのもしもボックスだな
「あやとりの能力が世界の基準になった世界」でのび太が英雄になる話があったけど、それと同じ
格ゲー(っつーかヴァーチャロン)がうまいガキがヴァーチャロンで戦ってる異世界に行っただけ

……よく考えたら、80年代にあった映画スターファイターの設定だなぁ
こっちはゲーム機がパイロットの訓練器具になってて、
知らずに遊んでた地球のガキがスカウトされて宇宙戦争にかり出される話だけど
所詮エロゲ豚の考えたパクリアニメか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:35:08.73 ID:gwqg7ZDq.net
そんなパクリで構成された愛国ポルノで自慰するエロゲ豚のなんと卑しいことか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:22:38.20 ID:sgd/owEI.net
まぁ、アージュは音楽のパクリとかでも悪名高いとこだし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:26:50.63 ID:VR1kCos0.net
中小企業の社長が部下の上に君臨して愛人を囲うみたいな、
チンケな権力欲にすぎないものを、
「愛国」の美名でごまかすとこういう作風になる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:33:27.41 ID:t9TdWyme.net
>>330
>参謀とか司令官ポジション
多くのロボットアニメじゃその辺にいる人物だってポンポン死んでいくもんなんだけどね。
まあ宇宙規模の戦争になるともう安全な後方なんてものは存在しないんだろうけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:40:32.27 ID:VR1kCos0.net
>>344
萌えミリのおっさんキャラって死なない参謀が多いと思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 14:04:00.65 ID:WY/vy4Z8.net
>>343
> 中小企業の社長が部下の上に君臨して愛人を囲うみたいな、
> チンケな権力欲にすぎないものを、
ぶっちゃけアージュの姿そのものなんだよな
中小に過ぎないエロゲ屋が王様気取りで君臨して、
栗林を愛人に抱えて(一応結婚はしたらしいが結局子供ごと捨てて離婚してる)好き放題やってた奴が
偉そうに愛国(だのなんだのほざいてこんなもん造ってんだから悪い冗談だ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 14:07:43.52 ID:VR1kCos0.net
>>346
一応ぼかしたのにw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:58:03.00 ID:SC5Jko3E.net
>>345
ゲートの伊丹や艦これの提督とかがあいつらの理想像なんだろうな
当人は何もせずに喜び組が頑張って、手柄も名誉も全て主人公のもの

ただアニメ艦これはむしろ提督いないほうが艦娘達がイキイキしてたのは面白かったが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 21:16:21.97 ID:gwqg7ZDq.net
>>346
吉田博彦サイテー

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:43:49.78 ID:5sl9CajP.net
>>346
確かTEの時点でマブラヴ好きなスタッフ以外辞めたって書き込みがあったな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:32:53.34 ID:YKoU3NjK.net
イエスマンしか残ってないんだろうな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:21:55.17 ID:D9aQKy2E.net
そもそも変な髪型で体にサランラップ巻いた痴女が軍人気取って「人類の存亡!」とか言ってる時点で
キワモノAVの撮影か何かのカルト宗教のパフォーマンスにしか見えない

キャラが性欲先行のデザインだからいくらシリアスなつもりでも限界があるわな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:02:35.62 ID:KoZKy/w/.net
ソシャゲが今更エロで信者釣るようだけど
マブラヴのR18はグロが売りなんじゃねーのかよと

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:48:29.50 ID:Y3RAI5Eu.net
グロ画像ガチャガチャをやる奴は居ないっていうことだな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:22:23.96 ID:VKG2wa3O.net
そう言えばTEの時の吉宗のツイート酷かったな
信者におだてられて思いつきでBETAのぬいぐるみ作るかとか言ったり
「リアルの冷戦はTEの世界より怖いんです」とか抜かしたり
勘違いした痛いおっさん臭がきつかった
アレのせいでアニメへの怒りがより倍増されたし

こっちの時はあいつのツイート見てないけど流石に大人しかったのかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:41:32.56 ID:oKAdmCg4.net
エロゲ屋の社長ってろくな奴がいないな
元アニメーターでエロアニメゲー造ってたソニアの社長も散々好き勝手やった挙句に失踪したし
元々学も教養もねえ上にやってる仕事は風俗業なんだから大人しく隙間で生きてりゃいいのに
何故政治思想だの何だのを語ろうとするのか?
カスのくせに

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:28:48.44 ID:gMA663DY.net
ちょっと儲けて調子ぶっこいた勘違いのカスだからこそ
自分こそが正しいと思い込んでそういう主張がしたくなるんだろう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:56:47.71 ID:o/n36x9z.net
>>355
風邪気味なのに収録現場に行ってたり
飯喰ってる時にグロイキャラの殺し方思いついたって喜々として喋ったらドン引きされたとかあったっけ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:57:24.29 ID:+SAvqX94.net
完全に異常者だな吉宗

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:39:29.25 ID:gmu1TUpZ.net
>>353
ほんと今更だな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 01:36:16.62 ID:TB0+8FyC.net
https://twitter.com/fpworks/status/731136239743569920
https://twitter.com/uchidahiroki/status/731136982479314945
@uchidahiroki  「いわゆる日本人的な、「意見を誰かに合わせよう・みんなで
意識を統一させよう」っていうメンタルって世界的にみれば少数派なのか
多数派なのか気になりますね。」

「@fpworks それは世界共通だと思います。あるのは縛りの変化だけかと。
逆いうと、ドイツではミリタリージャンルはナチスを想起させるので下火です。
皆がそうすべきだと思っているから。」


空気で動くドイツ人!
俺はドイツ人の知り合いいないけど、これはさすがにおかしいだろ、と思う。
ドイツ人は「根拠にのっとって決められた法秩序だから従っている」
のじゃないのかね。
空気は動くが、法=Gesetz=さだめられたもの は動かない。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 02:16:22.28 ID:zLJztRdS.net
「皆がそうすべき」以前に法で規制されてるんだから当然だろと
本当に頭悪いな、所詮はエロゲ屋か
ドイツでもプロシア時代の騎士団とか第一次世界大戦の頃のミリタリー物は普通に盛況だよ

大体、自国が負けた戦争で盛り上がれるはずも無いし
日本だって帝国陸軍の軍装は余り流行ってねーだろ
弱く、ろくな装備も無く、ダサいゲートル姿で銃剣突撃の旧軍なんて需要が無いから
日本軍で流行ってるのは軍用機と軍艦だけだ
アメリカだってベトナム戦争はタブーだし、ロシアも日露戦争には余り触れたがらない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 02:30:48.48 ID:l0yCg+QI.net
>>361
なんでこんな奴が物書きやってんだろ
そしてツイッターで絡む奴が現れんだろ
疑問は尽きない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:53:51.25 ID:OJfCQadW.net
>>361
その後の「名目です」ってのも酷いな
ホントよく恥ずかしげもなくこう頭の悪い言動出来るわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:41:34.20 ID:NMmuNPgI.net
このアニメは
OPとEDの曲だけは立派だよね?

リィズは素人の俺から見ても、気持ち悪いという感想しかない。
あと、アニキがリィズを殺すとき
「お前の兄ちゃんだからだ」と言う台詞は驚いたし、爆笑した。
どう考えてもこの部分は「お前のアニキだからだ」と言うのが
本当だと思うけど、誰も突っ込みを入れなかったのかな?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 03:30:16.14 ID:ENXh/gc7.net
おっ、そうだな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:45:28.68 ID:9BIWVuuD.net
この手のキモい話って書いた馬鹿が恥かいて終わるだけだわ
ぼくのかんがえたひがしどいつ()は結構です

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:42:08.46 ID:1E4Dexxq.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/731751085103161344
「逆シャアでいう「ならば全人類に英知を授けてみせろ!」というセリフ、
現実的に考えると
「目に入った情報に感情で即応せずまず落ち着いてソースを確認したり
ちょっと不明確なことををググる手間惜しまない、あと他人の人格を攻撃
しないプライバシーを暴かない」
じゃないかとか時々思う。うん無理だな。」

おいおい、無理とか言ってないで、やるんだよ。お前物書きじゃないのか。
>ちょっと不明確なことをググる手間

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:10:57.77 ID:ENXh/gc7.net
>>368
検索エンジンを使うことすら手間と言うとかとっとと廃業しろや内田

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 01:07:55.58 ID:A4ZOvbmB.net
この人いい加減Twitter辞めた方が身の為じゃって気がする

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 01:11:57.56 ID:fgCjXqT9.net
もう、こんなバカでも鵜呑みにして信じ込んでる「訓練された信者」しかいないから余り問題にならないんだろ
普通はこんなツィッター見たら呆れるもんだが
信者は完全に盲目になってるからな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 03:42:41.44 ID:tk3c7oXv.net
内田も信者も頭腐ってんな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 11:47:44.49 ID:jkqsAZ1o.net
>>370
さすがに放映中は「replyとあいさつ以外禁止令」でも出てたのか、おとなしかったけど、
そろそろ禁令も解けたのか、またまぬけなことをつぶやくようになってきてるね。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:30:51.55 ID:A4ZOvbmB.net
まあでもこのツイートのロクに努力しない内から悲観的になって斜に構えてみせるみたいな
どうしようも無さは結構シュヴァルツェスマーケンのアレさをよく表してる気がする

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:45:29.64 ID:jkqsAZ1o.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/732063990558253056
https://twitter.com/uchidahiroki/status/732064673147719681
「独ソ戦のゲームで、冬期に「現地調達」を行うと補給状況の悪化や士気の低下が
緩和できるけど、後々にパルチザン発生確率がべらぼうに高まるとかソ連軍の
ダイスが常に1シフト有利とか、そういう「今のツケを後に倍返しされる」システムが
あったとしても、ヒストリカルだけどどこが面白いのかという話に」
逆にドイツ軍の戦力を1シフト不利にしてでも「現地救済」を行うと、後にロシア
解放軍のユニットが湧いて出るとかパルチザン発生率が激烈に下がるとか、
そういう
でもモスクワが落ちれば終わるタイプだと、みんな後の(強烈な)リスクは甘受
しそうだな。ありがちありがち。うむうむ(何」

戦略的な占領政策とモスクワ突進時の補給状況がリンクしてるとでも思ってるのか。
占領地を苛斂誅求したらガソリンやトラックが湧いて出てくるのか、こいつの頭の中では。

クレフェルトも「持ってるけど読んでない」タイプだな、たぶん。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:00:39.15 ID:/MUd0Ck2.net
そもそも「占領政策」を扱う戦略級ゲームと、
その場の戦闘だけを考える戦術級ゲームをごっちゃにしてる時点でバカ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 08:17:50.57 ID:nKzISPvx.net
萌えミリタリーの連中って、今でもパウル・カレル好きなナチオタだらけっしょ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:14:38.98 ID:1t7yyzlg.net
萌えミリの連中がカレルを読んでいたらそれは驚きだ。内田大先生の「どくそせん」を読んでいたらまだましな方では。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:36:06.26 ID:QX13XVK8.net
>>375
これほどの馬鹿が闊歩できるとは萌えミリ界は馬鹿の収容所だな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:17:28.86 ID:8TlhZB9+.net
>>378
ファンじゃなくて作り手の側だよ?
さすがにもっと知識新しくしろといいたい
あくしず界隈は知識が概して古いっしょ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:16:29.15 ID:u5Cw835K.net
あくしずと言うか内田と付き合いがある面々でも
速水螺旋人辺りは主にソ連/ロシア関係でちゃんと知識仕入れてやってるし
あと小泉悠みたいな軍事アナリストなんかもいたりするんだけどなあ
本人がコレと言うのが何とも

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:04:18.24 ID:KZwV2Knp.net
佐藤大輔程度でも粋がれる理由が分かったわ
萌えミリ界ってこんなバカでも通じる程レベルが低いんだもんな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:33:04.26 ID:Zm4Q8lVs.net
火葬戦記なんて「俺が今の社会でうだつが上がらないのはブサヨチョンが妨害してるからだー」
という統合失調症患者の集まりでしょ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:13:27.39 ID:nKzISPvx.net
佐藤大輔の小説、必ずと言っていいほどフェミババァをやっつける場面が入るしな
あれただのトラウマだろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:28:56.43 ID:QX13XVK8.net
ケツの穴ちいせえなあエロゲデブ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:01:52.47 ID:qI7q8nqi.net
>>384
あれは絶対自分の体験だよね
学生時代に女の教師かなんかに自分のミリヲタ趣味を叩かれたんでしょ
佐藤はフェミから憎まれる以前にあの外見じゃ女から相手にされてなかっただろうし

つーか上から目線のエロゲデブも、実際にロシア美女とかをあてがわれたらあっさり共産主義マンセーに染まるだろうな
そもそも皇国の守護者だって実質はユーリアみたいなロシア系美女を手込めにするエロ小説でしかないし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:07:31.00 ID:qI7q8nqi.net
大体さあ、このアニメもそうだがヒョロガリのエロゲ主人公レベルのガキと
頭がパーの女が戦争やって国を守る(笑)とか茶番劇だろ? こんなので楽しめる奴の頭ってどうなってんのかね?
ましてやリアリティがある(笑)とか頭湧いてるのかと

欧米で戦争物のアニメやゲームと行ったらGIジョーとかマスターチーフみたいな「大人の男」なのに
なんで日本のヲタとかウヨ臭ぇアホがつくる戦争物はヒョロガリとバカ女なのか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 01:07:15.86 ID:2ihksbXA.net
アメリカの作った戦うヒロイン→スキンヘッドのG.I.ジェーン
吉宗&内田の作ったバカ女→凄い髪とラップスーツで発情

>>387
>なんで日本のヲタとかウヨ臭ぇアホがつくる戦争物はヒョロガリとバカ女なのか?

デブヲタにとっては痩せてるという理想の体型
もやしヲタにとってはリアルな体型
そしてどちらにとっても都合のいいバカ女

つまり「売れる」&「作っても見ても下半身的に気持ちがいい」からそんなのが氾濫してると思う

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 01:49:31.13 ID:Ep2wnPy2.net
そのくせやたらリアリティを強調したり、「ガキが戦場に出るのはリアルじゃない」とか抜かすのがな
体育会系の極地みたいな世界でキモオタがやっていけるほうが遥かにファンタジーだわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 15:11:45.40 ID:+rC045Tp.net
キモオタの頭の中はファンタジー

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:09:26.26 ID:8y8pgMPI.net
軍隊に放り込まれたキモオタ達が次々と落伍していく様を描いた方がマブラヴより面白くなりそう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:14:24.06 ID:pncJOO02.net
ぶっちゃけフルメタルジャケットを見れば十分だな
キモヲタなんてあれの微笑みデブそのものだし
鈍くさいバカがいると連隊責任で罰せられるからザコは徹底的にいじめられるのが軍という組織

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 20:29:50.25 ID:Y/65jAq+.net
まあこの手の話は何故か軍隊に憧れてるキモオタ用の妄想だからな

そこそこマトモなの見たいならハリウッドのミリタリー物見てる方が楽しい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:10:31.35 ID:8y8pgMPI.net
>>392-393
せやな
往年の名作見ている方が有益だわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:22:29.25 ID:11TWFD8L.net
キモヲタに優しすぎるエロゲ世界

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:27:55.36 ID:rmpmIuyq.net
多分逆だろう
現実に耐えきれないから(キモオタに)優しい世界にキモい奴が群がる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 01:01:45.25 ID:wpipjIEN.net
なるほど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:34:06.49 ID:UtRw6AD0.net
脳内参謀になって女を隷属させたいってのが?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:00:42.15 ID:RbOLN4nq.net
吉宗からして栗林を侍らせてたしね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 01:40:03.37 ID:xSfzuYry.net
スパイがどうのなんて話を人外が敵のオルタでやってどうすんだよ
それこそ純夏レベルのスパイならおもしろいが
しかもちょっとそれっぽいのやってみたかっただけって中学生レベルの出来だし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 02:12:08.45 ID:Tli9Tvvj.net
エイリアンと戦ってるのに人間同士でスパイがどうのとかバカ丸出しだよな

パクリ元のガンパレは幻獣共生派とかがいるならスパイがいるのもまあわかるが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 04:51:32.80 ID:2PUIhjre.net
考えなしにガンパレからパクった結果が馬鹿スパイだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 11:52:03.39 ID:fULR1Vzp.net
>>334
今の自衛隊も旧軍に負けず劣らずコネ社会だぜ

自衛隊に「 縁故入隊 」ってのがあるんだよ

防衛省と関係が深い大企業や議員さんの子弟とかなんか多いけど
俺の同級生で問題起こして高校中退した奴がいたんだけど
そいつの親が某重工の重役だったんだよ

俺が入隊してそいつが駐屯地の食堂でメシ食ってたからビックリしたよ
話を聞いたらコネ入隊で、普通ならそれなりに年食った奴が配属される
す〜〜んごい楽な部署に配属されたんだよだとw

その見返りで便宜を図った幹部は定年になったら某重工に天下りするんだろうけど。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 20:59:54.50 ID:xSfzuYry.net
話はくだらないし、演出とかもカスなんだけど、テンポだけは異常に良いのが救いだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:12:00.66 ID:HJ+Hkj4x.net
まじかー
最終話の死に際なんか、はよ氏ねとしか思えない糞みたいなテンポだったけどな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:16:53.13 ID:SaVylzG/.net
あの最終回凄かったな
腹から血垂れ流してるのにダラダラ会話続けてるのはコントにしか見えなかった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:31:22.81 ID:2PUIhjre.net
尺余り銀河の頃からさらに悪化するとはな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:41:47.78 ID:z3D6UWpG.net
糞過ぎ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:52:29.35 ID:qUARSjif.net
大体、大元のマブラブとやらの話が完結してねえのに
こんなクソみたいなスピンオフ作ってンじゃねーよと
多分、何一つ完結しないまま大元のマブラブもスピンオフ全作もすべてエタって終わるんだろうな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:04:59.73 ID:o2XBx2g/.net
冷静に考えて本編より先にスピンオフをアニメ化して上手く行くと思うのが理解しがたい
オルタは長さ的にアニメ化難しいからスピンオフで成功したらって理屈らしいが
だったら最初からんなもんアニメ化無理だろうとしか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:15:23.16 ID:pJgXryQl.net
そんなに自身があるなら、ご自慢のオルタとやらの「序盤の良いとこだけ」アニメ化すりゃいいだろうになw
どうせ他のスピンオフだって中途で終わるんだから序盤だけでも問題ないだろうに

結局、出来ない言い訳をしてるだけ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:17:09.44 ID:9JQnghtg.net
トータルイクリプスやシュヴァルツェスマーケンが糞アニメになったことを踏まえなくても糞になるのが見え見えだな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:47:15.18 ID:nc6KSqiW.net
>>409
そりゃ話が終わらない(終わらせられない)からスピンオフに走って馬鹿の金巻き上げてるんだろう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 02:40:29.57 ID:9JQnghtg.net
>>413
自転車操業状態だな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 02:56:10.32 ID:pJgXryQl.net
つーか爽快感とか楽しめる要素が何にも無いよな、このアニメ
ロボットが強いわけでもないしデザインもどれも同じようなパターンだから面白みもないし

わかり合う気も団結する気も無く、理想論を切り捨てて夢も希望も無い奴らがただただエイリアン相手に殺し合って味方同士で裏切り合ってるだけ
ホントにネクラなキモヲタしか喜ばないだろ、こんなの

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 03:43:56.95 ID:LcAQ9ExA.net
整備班長の声合ってなくてビックリ
ていうか演出とかも含めて全く寝れてない
落書きが動いてる感じ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 19:47:50.05 ID:9JQnghtg.net
前作で牛乳パック艦隊やってたアニメだからな
まるで進歩しとらんわ

ttp://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/y/miyazaki8053/20120827121415668.jpg

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 20:31:28.20 ID:LcAQ9ExA.net
TEは話がクソすぎて作画が目に入らなかった
最初の2話くらいは神だったのにどうしてああなった

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 20:54:34.55 ID:FN55JZ+q.net
>>418
しかもあのマシだった1-2話がアニメオリジナルというw
TEの原作がいかにクソかという証拠みたいなエピソード

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 15:53:28.76 ID:sKuoRsiD.net
そういや狂信者はアニオリ部分叩いてたな〜懐かしい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 17:28:14.52 ID:9NgYHA/O.net
マシかなあ
おっさん軍人が女動員して感謝されるという、
いつものしょうもない妄想じゃないですか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 18:30:25.46 ID:RqJEngd0.net
隣の大陸が壊滅してるのにコンビニやってる日本とか
全く役立たずのロボットとか作品の根幹に突っ込みどころが多すぎて
あれはアニオリだからダメなんだと信者が言い訳しだすレベル
その後また手のひら返ししてたけどね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:13:47.76 ID:fxcIK7ry.net
トップをねらえみたいでおもしろかったな、TEの序盤
あの世界観の細かい設定は知らんが

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:38:18.52 ID:QM8xdLeW.net
そう言えば光線級は必中で乱射しないからアニオリは糞とか信者が言い訳してたな
結局1,2話を担当した監督も降ろされてたし、色々と面白かった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:18:14.27 ID:xnDGV+g6.net
本編よりも外野が面白い
糞アニメにありがちな話やな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 00:15:06.73 ID:irUxHhTE.net
内田大先生がこんなツイートをリツイートしていた。

「ツイッターやってて「ふーむ」と思ったのは、「ひとは意外にググらない」ということ。
ググればトップに出るでしょ、ということを質問していたりする。
ググる、というのは意外にハードルが高いのかもしれない。」

自省か?自虐か?(この手のネタ多いよ大先生)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 00:18:25.92 ID:Y+jyXfw5.net
ここまでバカで自分が見えてない奴だからこそ、こんなクズが作れたんだろう
並の知恵と羞恥心があったらこんなゴミを公表してアニメ化しようとか思わんわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 00:44:36.23 ID:vFB5VOwn.net
大分前だけど内田が軍艦関連で頓珍漢なツイートして
間違いを指摘されたら強弁してその後だんまりみたいなしょうもない事やらかしてた事もあったな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 04:15:38.41 ID:q3L6lmw5.net
内田馬鹿すぎ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 06:02:01.48 ID:NUpwgML7.net
>>421
西日本粉砕される際に必死にお経唱えてる坊さんどもがいたけど
女子を動員するぐらいなら、あそこから若いのを連れてきたほうが万倍マシだろうにな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 13:14:37.76 ID:uFNwFxJy.net
マブラブのエロゲ日本は江戸の将軍様がまだ存在していて
武士が優遇されてる格差社会だから、坊主も上級国民なんだろ

武士だけ高級ロボットに乗れる不平等社会だし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 18:37:52.29 ID:q3L6lmw5.net
末法の世だな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 20:40:51.81 ID:1s19JH66.net
そもそも武士なんて大半が貧乏で身分だけ高いような話なのに(公家は身分がそれより高く生活もいい)

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 23:40:21.11 ID:wS2gAAJX.net
多分軍人の大半が農家の次男坊三男坊だったとか知ったら発狂するんじゃね?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 00:40:34.75 ID:Y4sSTlch.net
頭の中がエロゲ日本状態って発狂済みなのでは?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 00:41:31.69 ID:eC9bwvS3.net
このアニメのエロゲー日本は女将軍が支配者で藩幕体制みたいなことやってるからなw
そもそも女将軍の時点で頭おかしい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 01:18:03.19 ID:SU6PkXE+.net
間の人間を斬らずに金庫真っ二つに斬ったりする超人姉妹だから武士の親玉も
できると思うけど、オルタ世界じゃあそこまで超人じゃないのが残念
ハイヴの隔壁くらいぶった斬れや

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 07:01:50.70 ID:BgXa1Ezp.net
>>434
そもそも戦中日本の女子がモンペを履いてたことすら知らなそう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 14:47:45.88 ID:wSsW4tLc.net
マブラヴ系の話はどれも色々な意味で異常
旧大日本帝国マンセーの癖して、生活感やファッションや風俗は
戦後のアメリカナイズされた世界観そのものだからな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 15:34:04.88 ID:SU6PkXE+.net
アメリカナイズじゃなくてエロゲナイズだろ
あれはエクストラの世界観でそのままシリアスロボット世界に移行するって
意表をつく仕掛けのためのものなんだけど、最初からBETA世界で始まる
外伝じゃもう違和感というデメリットしかなくなってる
しかもBETA自体はオルタで解決しちゃってるから人間間のいざこざばっかりで、
せっかく用意された世界観も半分足かせにしかなってない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 20:54:29.38 ID:Y4sSTlch.net
一発ネタのエロゲをだらだら引き延ばした結果がこれか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 16:35:27.90 ID:klYDyhu8.net
世にも奇妙な物語の「通いの軍隊」ってまんまマブラブの世界観を実写にしたかのような感じだよな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:04:06.26 ID:AwLsOxdE.net
外伝の軍はどこもけっこう腐敗してるのに、
日本だけが素晴らしい感じなのが糞プロパガンダくさい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 23:32:42.23 ID:nqWqZJYJ.net
傍から見ると聖人君子アメリカに寄生しているだけというエロゲ日本

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 23:40:29.99 ID:AwLsOxdE.net
冷戦下の日本のポジションを「平和ボケ」と罵りつつも、
合衆国様の威光にすがるみっともない平和ボケが多いよな、この類型って。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 00:23:44.16 ID:4WpMmcp6.net
現実主義を標榜しながら時代錯誤で非合理的な藩幕体制とかやってる時点でアホそのもの
合理性を考えるなら無駄な専用ロボットとかいらんし
全部規格を統一すべき

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 00:27:19.37 ID:2Es+1oZX.net
日本も武が立脚点云々で悩んでるところでひたすら一枚板じゃない話がなかったっけ
あのあたりの話だけで一年くらいプレイしてたなぁ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 00:38:01.49 ID:4WpMmcp6.net
元々のストーリーが完結してないのにスピンオフ連発した弊害だな

例えばガンダムは一年戦争やらグリプス戦役やらの話は終わってて、
それを別視点で見るスピンオフとかだから話の広がりを見せても問題ないが、
こっちは大元の話が完結してない上に謎ばっかりでまるで解明されてないのに
脇道のスピンオフばっかり出してるから意味不明になってる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:57:33.22 ID:9NCV0Bd/.net
所詮三流未満のエロゲ屋か
話一つ終わらせられないとは

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 13:21:44.84 ID:m8uiFBbT.net
大元の話って完結してなかったっけ? まだつづきあるの?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 00:04:44.78 ID:791Ba/+J.net
妄想レベルの続きだと宇宙でて月や火星に攻め込むとかそんなんだった気がする

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 01:09:58.27 ID:9gTRJTy6.net
中の人がなんていってるのか知らないけど、オルタの30年は時間を
稼いだみたいなエンドで完結で良いと思うんだが。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 01:25:27.24 ID:791Ba/+J.net
10年くらいだったハズ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 03:16:54.58 ID:pFxrYoEv.net
つーかBETAを撃退したって平和は訪れないしこんどは地球人同士で全面戦争だろ
先になんの希望もないストーリーだね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 04:07:05.01 ID:9gTRJTy6.net
俺はエロゲプレイするの遅いから1作に平均60時間くらいでエクストラ〜オルタで180時間、
3年くらいクリアするのにかかったからクリアできたことがすげー希望だったw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 07:08:56.86 ID:N3tuIHK5.net
そう…(無関心)

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 14:07:22.95 ID:H3qtkJLX.net
そう…関心なんかないんだからね!(ツンデレ)

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 16:09:25.11 ID:E3DIHGrq.net
カルトコンテンツには狂信者しか集まらない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:23:06.96 ID:N3tuIHK5.net
実際武道館に人集まらなかったしな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:33:20.21 ID:Hc+bAEq3.net
 軍事趣味雑誌「丸」7月号に内田先生が「不動の高速戦艦チャンプ「アイオワ」級」なる
記事を書いているが、わずか6ページの記事に、一読して「おや?」と思うような記述が
どっさり。
 以下に明らかにおかしい個所を列挙する。

「かつてワシントン条約に批准した国で、」
 国語的におかしい。「条約を批准した」が正しい。

「1936年に締結された第二次ロンドン軍縮条約……果たして1938年、日本が第二次
ロンドン条約の調印会議から脱退したため、このエスカレーター条項が発動」
 国語的におかしい。日本の条約脱退は1936年である。
 「1938年」が「エスカレーター条項が」にかかるのなら、「……したため、1938年に
エスカレーター条項が発動」と書かないといけないだろう。

「調印各国は協議の上、戦艦と空母の保有枠を戦艦、かつ、戦艦の最大統制口径を
16インチ以下、基準排水量を45000トン以下と規定しなおした」
 国語的におかしい。「保有枠を戦艦、」のあとに脱文があるのではないか。
 「最大統制口径」なる用語は初めて見た。「主砲口径制限」が普通だろう。

「また、同時に、日本海軍は条約脱退を機に新鋭戦艦の建造を進めているとアメリカ側は
みなしており、」
 ここでの「条約」は、日本が1934年に不延長を宣言したワシントン条約のことである。
文中「ワシントン」が出てこないのはどういうことか。
 ワシントン条約失効に伴い新戦艦を計画したのは米英も同じであり。日本だけの
話ではない。
 ここは「ワシントン条約失効により建造される日本の新戦艦の性能を」で文を始める
べきであった。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:35:01.88 ID:Hc+bAEq3.net
「1939年と1940年の予算で4隻のアイオワ級戦艦として、「アイオワ」「ニュージャージー」
「ミズーリ」「ウィスコンシン」の建造が認められた」
 1940年予算建造の「イリノイ」「ケンタッキー」はどこへ行った。

「船体形状」の項、パナマ運河の幅に合わせたという特徴が抜けている。

「これらの影響で重心もやや高めとなり、」
 船体が長くなり、機関が強化されるとなぜ重心が上がるのか?

「ウェットな(湿った)艦だ」
 船の用語で wet は「湿った」ではないだろう。意味をとれば「波をかぶる」ということである。
 また、アイオワ級がウェットだと言われるのは、艦首寄りの船体を細く絞ったために
艦首浮力が減り、水面下に突っ込んだ時に浮き上がる力が少なくなったからである。

「水面下の艦尾の形状は、」
 このへんウィキペの丸写し。

「口径が延長されたため(主砲の長さが長くなったため)」
 「口径が延長」はおかしいだろう。「砲身長が延長されたため」だけでよく、カッコ内は不要。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:36:38.61 ID:Hc+bAEq3.net
「副砲」
 ほぼウィキペの丸写し。

「3機の水上機が搭載可能」
 4機積めるはず。

「防御力もサウスダコタ級とほぼ同じで、……サウスダコタ級に比べて、司令塔と甲板の
装甲が強化された」
 矛盾してるだろう。

「サウスダコタ級とくらべて居住環境が大きく改善されたことから、乗組員からも好評を
得ていた」
 これはサウスダコタが狭すぎたということで、アイオワだって狭くて不評なのである。
 「しかし居住設備は当初計画時1900名強だったのが、戦時の実際の運用では2800名〜
2900名と1000名近く増加し、極めて苦しい状態だったのは事実である。艦内スペースは
かなり不足していたらしい(世界の艦船545集より)」

「カサブランカと本国を往復した」
 ローズヴェルト大統領を降ろしたのはカサブランカではなく、500km以上東のメルセル
ケビル(オラン)。

「護衛空母群の奮戦により日本の戦艦部隊が深手を負い、」
 サマール沖で戦艦が被弾したか?

「アイオワ級は無傷で台風をやり過ごし、」
 アイオワは推進軸が損傷して本国に帰っている。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:41:38.35 ID:Hc+bAEq3.net
「7月、4隻のアイオワ級戦艦は日本本土への艦砲射撃任務に参加、」
 「ニュー・ジャージー」はこの時本土で修理中。

「8月29日、戦艦「ミズーリ」の艦上で降伏調印式が行われた」
 日本の降伏は9月2日。この日付を間違うとは……。

「9月、国連軍は……仁川上陸作戦を発動した。「ミズーリ」は重巡「ヘレナ」、駆逐艦
2隻とともに砲撃を行い、国連軍の作戦を支援した」
 こう書くと、いかにも「ミズーリ」が仁川を砲撃したように感じられるが、実際に砲撃した
のは東海岸の三陟である。

「古い戦艦をどうこうするより新しい艦を建造した方が効率的のため」
 アメリカは古い巡洋艦を何隻もミサイル艦に改造している一方、1950年代に新造された
ミサイル巡洋艦は1隻だけ。

「南ベトナム沿岸での艦砲射撃任務を開始した」
 DMZ北側の北ベトナムも砲撃している。

「ベイルートのシリア軍に艦砲射撃を実施した」
 ドルーズ派民兵の方が主な攻撃目標ではなかったか。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:45:56.51 ID:Hc+bAEq3.net
いまウィキペをざっと見てみたら、「ミズーリ」に特攻機が突入したところの記述も
ウィキペの丸写しだった。ひどいもんだよ。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:13:00.95 ID:l32aTEOu.net
>>460-463
コピペ論文大学生未満の文とか内田は恥ずかしくないんすかねえ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:19:19.45 ID:FPkZdXv3.net
こんなクソ文でミリオタ()気取りとか恥ずかしくないのかよ……
きっと恥ずかしくないんだろうな
こんなゴミエロゲ作るくらいだし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:01:43.17 ID:HRdhxY1+.net
現実を知らないエロゲバカが書いた
「現実主義()」「リアルな冷戦構造()」
笑い声も出ないわ

本編もパクリ元のガンパレをパクってた頃は何とか形になってたが
ガンパレからパクれる部分が無くなると書けなくなって停滞する
パクリ作家にはありがちだが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:29:37.82 ID:NTdxJ3ZV.net
>>463
降伏調印式の日付、明らかにwikipedeiaの戦艦ミズーリの項内の
>ミズーリは8月21日に東京に上陸する占領部隊のため200名の士官及び兵士をアイオワに移乗させた。その後8月29日に降伏調印式準備のため東京湾に入った。
を早とちりしたままその後の
>日本政府および軍の降伏文書調印式は、9月2日に東京湾(中の瀬水道中央部千葉県よりの海域)に停泊するミズーリの甲板上で
を確認せずに引き写したのがバレバレですね。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:46:53.31 ID:eKLdDaR3.net
wikipeの方を改ざんされるかもしれないから魚拓抑えたけど、
アイオワ級とミズーリだけでいいのかしら。

ttps://archive.today/jJv79
ttps://archive.today/7Yr1d

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:05:46.19 ID:Hc+bAEq3.net
>>469
ざっと残りの3隻を見てみたけど、保存するのはその2ページだけでよさそう。
まあ、ウィキペディアは過去のバージョンも保存するんだけどね。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:23:38.25 ID:UYATvGpA.net
おいおい、曲がりなりにも作家がwiki丸写しって頭の悪い大学生並って…
つか内田って独ソ戦ともう1冊戦史の本出してるけどあの辺も大丈夫なのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:37:35.14 ID:3yRM1b59.net
軍ヲタなんてそんなもんさ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:39:12.70 ID:Xy0CwNxg.net
なんで軍オタにウヨが多いかというと、知識の不正確さを愛国心ブーストでカバーできるから

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:58:38.98 ID:3yRM1b59.net
つーか軍事的な論や説って説くのに学歴を必要としないからな
だからいい加減でパクリばっかりになる
専門的な軍事評論家(笑)と呼ばれる連中も大抵高卒で自衛隊行って退役後に評論家やってたり、
短大卒だのFラン卒の低学歴の連中ばっかりだからな
防衛大卒のやつがややマシなレベルで、東大卒や京大卒の軍事評論家がいない時点でお察し

軍ヲタ界隈は高等教育を受けてない人間ばっかりだからろくに「論文」が書けないし、
平気で人の物パクって書いてたりする
特にウヨ臭ぇ軍ヲタ界隈だと軍事資料を周囲で使い回したりパクリ合ったりしてるから、どんどんカオスな状態になる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 03:04:58.77 ID:/c/+mSyN.net
>>472-473
それは流石に軍オタを馬鹿にし過ぎよ
一回試しに軍板でも覗いてみそ

そもそもな話こんなゴミはにわかオタですらない
にわかは馬鹿にされても知識詰め込んで行くけど
こいつはいつまで経っても学習しないしパクリしかできないからゴミみたいなエロゲを書く

根本からして軍オタとは全く違うのよ
見栄張りで知ったかな知識自慢してる奴を軍オタとは呼ばん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 03:18:48.99 ID:dhCIAgZu.net
声だけはデカいミリオタ気取りの中にはまとめサイトだけ流し見してるやつもいるからなー
極右極左な極端なコメントしか出さないバカに限ってまとめしか見ないとかだったりする
まあ、wiki丸写ししてるレベルなら
なろうで臭い火葬戦記書いて仲間内で傷の舐め合いしてる様なのと同類だな
愛国心()を隠れ蓑にしてるバカエロゲライターにはぴったり

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 04:08:16.34 ID:BrKm8o1o.net
軍板の連中も大概アレだと思う。
大本営発表を鵜呑みにせず、防衛省自衛隊批判が出来るかって言ったら出来ないからね。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 05:33:41.01 ID:waz9cZH6.net
ミリオタなんて「俺がこんな不遇なのは反日ブサヨチョンがいるからだー!」ってやつしかいないだろ
まだ女体化や美少女キャラでマスかいてる艦豚やガルパンのがマシ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:08:11.76 ID:BrKm8o1o.net
おいおい、それだと神聖三文字大先生がマシになるじゃないか。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:25:55.59 ID:Xy0CwNxg.net
>>475
俺もごくたまーに軍板住人だが、ウヨスレが一番伸びてる時点でお察し

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:27:04.94 ID:Xy0CwNxg.net
知識詰め込みのせいで生まれたのが内田みたいなタイプでしょう
JSFとかも臭いし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:59:12.43 ID:tEqC3eMI.net
twitter上でもでかい顔してるミリオタモドキはですがスレの連中多いもんな―
軍事知識のアップデートはないでせっせと政治ニュースRTしてるだけのような奴ら

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:17:26.59 ID:Xy0CwNxg.net
そもそも萌えミリ自体、WW2にしか求心性がないし典拠も古い
なにせ内田の『どくそせん』をマニュアルにしてたていたらくぶりだ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:32:55.21 ID:QYx4+IZb.net
いい加減この産廃アニメの話に戻そうぜ
また信者でも凸って来たのか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:50:19.61 ID:Jig7NIP+.net
>>484
内田先生乙です。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:59:48.37 ID:TrNdYg40.net
>>484
原作も産廃なのですが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:23:08.64 ID:oKdwPSrV.net
マブラブ自体が産廃だな
ついでに群がってる狂信者も

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 18:42:33.67 ID:waz9cZH6.net
信者が発狂しそうな記事

戦前の日本は超格差社会だった
http://ascii.jp/elem/000/001/163/1163539/
・江戸時代と変わらなかった農村部
・土地をもたない小作農が大半だった
・兵の約半分は貧しい農漁林業生まれ
・都市部の多くに貧民街があった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:24:13.89 ID:SlhE2yng.net
http://daimyoshibo.la.coocan.jp/hnrpn/42hahnenrippen.html

 新見志郎さんが特集記事のトップを書いているので、「丸」2016年7月号を買う。特集は「高速戦艦史」で、QE級が手際よくまとめられているのはうれしい。
 ただ、そのほかの記事はどうも出来がよろしくなく、艦名の間違いや事実関係の誤りが散見されるのは残念である。
 特に、「不動の高速戦艦チャンプ「アイオワ」級」は内容がひどく、国語レベルの誤りはあるし、未成艦が名前すらあげられずに「なかったこと」になっているし、日本の降伏の日づけをはじめ、いろいろ事実関係に明らかな誤りはあるしで、あきれてしまった。
 その上、「これはおかしいだろう」と思って確認のためにウィキペディアを引いたら、さっき見たような文章が次々と……。要するに、ウィキペディアからの丸写しの部分が多々あるのである。
 原稿料をもらう文章でウィキペ丸写し? 執筆者は何を考えているのだろう。
……と思って執筆者名を見たら、作家の内田弘樹さんだった。
 なるほど、私が以前書いたものを読んで反省し、ウィキペディアだけは引くようになったらしい。顕著な進歩である。
 まあ、多少内田さんの弁護をするなら、ウィキペディアは「歴史群像太平洋戦史シリーズ「アメリカの戦艦」」を底本にしているから、内田さんも歴群を読んでそれを写したのかもしれない。どっちにしたって丸写しなのには違いはないけどね。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:34:28.53 ID:HW0khkYG.net
>>474
文谷数重(早稲田大学大学院)

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:44:06.45 ID:UYATvGpA.net
>>489
無慈悲過ぎる締めに草まみれや
しかしこんなの使ってる出版社大丈夫かホント

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:33:53.28 ID:23ntfOIB.net
そのうちやらかして潰れそうやな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:56:47.35 ID:Xy0CwNxg.net
>>490
文谷さんちっす

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 23:03:03.48 ID:7eVxwWLZ.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/739788886612709376
「あ、オレこういう話書いたような気がする<北朝鮮」

やっと気がついたのか。お前の書く「東ドイツ」はDDRじゃなくて北朝鮮なんだよ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 23:28:14.16 ID:tXZkLNud.net
北朝鮮かリビアだよね、こいつの書いてる社会主義国()って
どう見ても東欧じゃない
ソ連に監視されてワルシャワ条約に縛られてる共産圏国家とは全く違う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 23:30:59.18 ID:SlhE2yng.net
東ドイツに興味持ったのはとっくにドイツが崩壊した後で、分断国家といえば南北朝鮮しかないものだからそれに置き換えているのが丸分かり

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 09:15:19.94 ID:LuOjXkVO.net
内田がマライ・メントラインさんに自作紹介させてたけど、
こんなにも東独蔑視に満ちた糞小説だというのに、
よくも図々しく振る舞えたものだと感心した

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 09:21:28.64 ID:LuOjXkVO.net
そもそもこいつドイツ語はお察しとしても英語も読めなさそうだよな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 12:24:37.80 ID:maP1Ehjk.net
地図の東西南北も分からないし、ローマ字読みさえ覚束ない有り様だしね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 18:20:34.82 ID:aYbVHwmG.net
「ベルリンの壁」が「ドイツを東西に分けてた」とか思ってそうなタイプのバカが内田
実際は東西に分断されてたんじゃなくて「飛び地」に近い状態だったのに

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 18:56:57.09 ID:Al4hCVPs.net
ま、まさかそんな小学生みたいな勘違い
してそうだから困る

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:09:45.93 ID:UVVqz+J4.net
まあ主人公が子供の頃ベッドの下にあからさまなエロ本隠してたってエピソード見た時点で
「ああこの作り手達は東ドイツを真面目に描く気が無いんだなあ」って思ったよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 20:04:23.91 ID:maP1Ehjk.net
>>500
東ドイツの中に西ベルリンがあったことを知らないタイプなら、西ベルリンは西ドイツ領だと思ってそう
普通は「この世界の東ドイツは現実の東ドイツとは違って〜」って色々言い訳しまくってそうなもんだが
言い訳するならなぜ東ドイツなんか出したのかって話になる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 20:12:28.56 ID:aYbVHwmG.net
現実とは違うくせに「冷戦構造()」だのなんだの言ってる時点でアホ臭いわな
大体日本がアメリカに負けてない状態の世界の冷戦構造なんて現実とまるっきり違うだろうに
都合良くドイツが現実と同じようにベルリンに壁がある時点でねw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 20:16:34.18 ID:ImZgpA9P.net
>>462
>内田
>副砲は当初ウースター級軽巡洋艦に搭載された一五・二センチ両用連装砲が搭載予定だったが、重量の問題と同砲の開発が遅れたとこで、サウスダコタ級と同じ
>三八口径五インチ連装高角砲が両舷中央部に各五基装備された。射撃指揮装置としては、Mk4レーダー付きのMk37射撃指揮装置が合計四基搭載された。

>Wikipedia
>副砲は当初ウースター級軽巡洋艦に搭載された15.2cm47口径両用連装砲を採用予定だったが、重量問題と開発遅延のため、結局ノース・カロライナ級
>やサウスダコタ級と同じ12.7cm38口径両用連装砲が採用され、これらを両舷中央部に各5基搭載された。
>副砲の射撃指揮装置は、Mk4レーダーを装着したMk37 射撃指揮装置が艦橋全部に各1基、加えて一番煙突の両舷部に各1基の計4基が搭載された。

>学研アメリカの戦艦
>当初、副砲はのちに「ウースター」級軽巡洋艦が搭載した六インチ四七口径連装両用砲の採用も検討されたが、重量の問題と同砲の開発遅延によって、前級と同型の
>五インチ三八口径連装高角砲が艦の中央部に各四基搭載されている。高角砲の射撃指揮用としては、Mk4レーダー付きのMk37射撃指揮装置が前後の艦橋部に各一基、
>一番煙突側部の両舷部に各一基の計四基搭載されていた。

丸パクリとは失礼な。wikiの参考文献をパクリつつwikiからは要約の仕方をパクってるだけだぞ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 21:58:00.58 ID:8d1mi3E7.net
>>505
 「一五・二センチ連装両用砲」はウィキペから、「五インチ連装高角砲」は
学研からパクってるのか。芸が細かいな。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:04:50.16 ID:r9VGVdcN.net
>>505
同じ文中で同じ単位系の国のものを紹介しているのに、
片方はメートル法で片方はヤードポンド法で表記する不整合
論文の書き方以前の問題じゃないか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:38:26.02 ID:OFJNVuRX.net
そりゃあ恥もせずに「シュヴァルツェスマーケン」とか言うタイトル付けてる様なバカだし
何故素直に「マルケン」にしなかったのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:10:10.75 ID:pL3uYqB6.net
馬鹿だから「マルケン」が頭の中に無かったんだよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:14:09.15 ID:maP1Ehjk.net
aとeの区別も付かないような内田大明神やぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 03:34:35.08 ID:Y62LI5z1.net
まあ、ドイツ大海艦隊を
「ほっほぜーぐろっせ」
とタイプしちゃう先生だもの・・・
https://twitter.com/uchidahiroki/status/641437312769896448

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 03:36:39.00 ID:K3Xyu0VV.net
>>511
んなアホな
と思ったらマジだった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 04:24:51.02 ID:wdOVJ0Mn.net
この件も某神聖三文字にこのヤマパンスキーって人潰させたり酷かったなあ
まあ彼がアカウント残したお陰で内田の醜態もごっそり残ると言うおまけ付きだったが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 05:52:06.89 ID:KtmMuLDc.net
ヤマパンスキーの件は、内田とヤマパンスキーの共通のリアル知人をリアルで接触させてアカウント凍結させたことじゃなかったか?
ヤマパンスキーを凍結させた理由は「『内田が知人の結婚式の席上で資料クレクレやってた』という不都合な真実の暴露」というショボさで
その発言をヤマパンスキーから引き出したのは、内田擁護のためにしゃしゃり出てきたJSFというお粗末さ
なおヤマパンスキーのアカウントは削除させなかったので、内田の過去の汚点暴露ツイートは消えずに残り続けるという
シュヴァルツェスマーケンへのツッコミを書き連ねた大名死亡にも同様に他人を使って裏から潰そうとしたけど
「内田本人以外からの指摘は受け付けない」と撥ね付けられ、内田はビビったのか放置してる有り様

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 06:03:03.30 ID:KtmMuLDc.net
シュヴァルツェスマーケンはいろいろひどい
http://daimyoshibo.la.coocan.jp/sf/schwarzesmarken.html

シュヴァルツェスマーケン雑感(続)
http://daimyoshibo.la.coocan.jp/sf/schwarzes02.html

>作者である内田弘樹氏からの反論歓迎いたしますが、私「大名死亡」へのアクションは公開されたものであることを要します。
>メールなどで接触される際には、同一内容をツイッターhttps://twitter.com/uchidahirokiで全世界に公開する形で投稿願います。
>そうでないあらゆる形態での接触は、大名死亡にあらゆる行動の自由を与えるという意味であると解します。
>(25. Marz 2016 Daimyoshibo)

小説買ってくれた読者にここまで書かれる内田弘樹とは何者なのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 22:37:24.88 ID:ctaz3O2h.net
つーか、内田って秘密警察とナチの親衛隊と共産圏の政治将校の区別が付いてないよな
市民への警察権と軍への警察権は別物なのに
これのシュタージ()とやらは軍人市民の区別無く脅してる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 23:07:59.70 ID:K3Xyu0VV.net
内田もJSFも馬鹿な癖に無駄に行動力高いとか典型的な「無能な働き者」だな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 23:27:35.67 ID:l8bO7PY3.net
話しを戦術機()の方に振っちゃうけど
MS並のガタイに対して武装が36mm機関砲って貧弱すぎるよなあ。
4メートル弱のスコープドッグでさえ30mmをスタンダードな火器にしてるのに。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 00:10:17.09 ID:n8GAYfWl.net
火力だけならまだしも体型も貧弱の糞棺桶戦術機()

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 00:42:07.46 ID:G9vVxAUr.net
大体36mm砲がBETAに効くなら120mm戦車砲とかで遠距離から倒せんじゃねーの? としか思えない

ガンダムはガンダリウム合金製で120mmマシンガンをはね返すから存在理由があるが
戦術機には存在理由が見当たらない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 00:50:57.59 ID:Nm0PFCD8.net
対空機関砲と戦車・対BETA自走砲、大型の榴弾砲や多連装ロケット弾システムさえあれば簡単に殲滅できるからな…。
内田も酷いが、そもそもが現実的に考証に耐えうる設定をしていない。
所詮はエロゲで適当にヒロインを殺せばそれがリアルだと勘違いするような低能向けの商品であって、それを勘違いして表に出てきたのが間違いだ。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 01:15:44.53 ID:Sho2llg5.net
その手の宝刀な光線級ガーっていってもアレもマトモな脳みそがあるなら敵じゃ無いしな
現実的にも迫撃砲や自走砲が居れば十分片付けられるような代物だし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 01:24:34.87 ID:G9vVxAUr.net
北から行けばカナダなんてすぐそこなのに、わざわざ太平洋を越えようとするBETA
射程距離が300kmあるのに直進して命中するBETAのレーザー

この世界はメルカトル図法で構成されてる平面世界なんだろうな
内田も地球儀を見たことが無いんだろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 01:27:12.17 ID:G9vVxAUr.net
>>522
> その手の宝刀な光線級ガーっていってもアレもマトモな脳みそがあるなら敵じゃ無いしな
下手な嘘をつくからばかばかしくなるんだよな
どうせパクリの集積物なんだから、BETAはATフィールドみたいな
遠距離攻撃無効バリア張ってるとかにしておけば問題なかったのに

ロボットも精神力で動くスーパーロボットにしておけば良かった
あのばかばかしいロボット用刀剣も、「伝説的な刀匠が鍛えた剣だけがBETAに通じるのだ」としておけば良かった
そうすれば日本人が強いのも、精神力に優れているからとか、優秀な刀工がいたとかそう言う風に誘導できたのに

ごちゃごちゃと下手な嘘で塗り固めるから逆に突っ込みどころ満載になっちまうんだ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 01:48:34.24 ID:C+wI5MY1.net
どうでもいいかもしれんが、戦術機用の刀って結局量産はアメリカさんにやって貰ったって聞いた気がするけどマジ設定?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 11:09:50.73 ID:7c9B/6aJ.net
内田弘樹@艦これ「鶴翼の絆6」発売中! @uchidahiroki
ドイツ人に「日本人って親衛隊やナチ高官のコスプレする人いっぱいいるけど、あれ何が目的なの? ホロコーストを正当化したいの? あの時代を肯定したいの? 正気?」と尋ねられたことがある。
いろいろと事情の説明はしたが、つまりドイツではそういう扱いなのかと学ぶこともできた経験だった。
22:50 - 2016年6月6日
https://twitter.com/uchidahiroki/status/739816760380006401


ドイツ軍知識に自信ニキのくせして、当地でのナチ軍やSSの扱いがどうなっているのかを今まで知らなかったらしい。
なお、ドイツ語ガバガバの内田にそういう話を振るドイツ人が実在するかどうかは分からない模様。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 12:07:46.63 ID:v1F/68OP.net
架空戦記界隈の大半はナチ肯定だろw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 12:55:13.54 ID:09S4ixXx.net
「国防軍神話」すらとっくの昔に批判され尽くしているような国に何言ってるんだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 14:03:22.08 ID:E8fH1uLm.net
これが2016年の発言なのが凄い
人間はどこまでバカを晒すことが出来るのかという壮大な実験の様だ

アニメなんてナチ関係はもの凄く配慮してつくってんのに、このバカと来たら……

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 15:36:34.02 ID:pOoMjPKf.net
パウル・カレル史観どころかゲンブン劇画史観のまま脳死してそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 15:59:30.18 ID:n8GAYfWl.net
>>526
ドイツ語ガバガバの内田とは違って相手のドイツ人が日本語ペラペラだったんやろ(適当)

それにしても俺だったら恥ずかしさのあまりとっくに自刎しているレベルの恥晒してよく生きているな内田

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 16:25:53.24 ID:v1F/68OP.net
MC あくしず界隈では今なおパウル・カレル嫁なんでしょ?(たぶんあってる偏見)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 18:39:39.87 ID:uyY+UUYR.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/740713563040284677
「ウズベキスタンにもタタールがいるのか。知らなかった。」

無知を認めるのは知ったかぶりをするよりもいいことだが、
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=152471
こんな本を出している人が、クリミア・タタール人のその後を知らないと
いうのはおかしいんじゃないかと思う。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BA%BA%E8%BF%BD%E6%94%BE

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 18:47:13.11 ID:yZjfPJB4.net
物事を深く考えずにパクリのパッチワークしかやってないんだろ
だから無知でも本は作れる
まあ商業でも百田尚樹とかが同じタイプだけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 18:50:27.74 ID:d3YYCLfn.net
この人MCあくしずでも「枢軸の絆」って
マイナー枢軸国軍の連載とか持ってた筈なんだがなあ
ちょくちょく「えっ本職なのにそれ知らないの?」って無知とか間違い晒してギョッとする事が多い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 19:07:19.47 ID:7c9B/6aJ.net
「あくまでも金儲けのためにそう書いているのであって、愛着も無ければ知識も何も無い」とかなら清々しいんだけどなぁ。
内田の書いてるものって、挿絵が無いに等しい火葬戦記以外は、同人にしろラノベにしろ中身スカスカなのを絵で釣ってるだけだし。
そもそも内田が有名になったのは「〇〇をやってる架空戦記作家」というのがほとんどなんだが、
どういう架空戦記書いてたのかは全然注目されてなかったような

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 19:16:18.89 ID:7c9B/6aJ.net
誤用戦士ガンダム・荒野を走るニセドイツの列!
マライ・メントライン
http://young-germany.jp/2016/01/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%B3-%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84/

内田の友人のドイツ人ですら、ネタにはするけど内容には全く触れないという

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 20:30:49.73 ID:n8GAYfWl.net
MCあくしずって無知蒙昧でも文字の羅列送れば金くれる良いところなんだな(白目)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 22:19:21.06 ID:DSjn+1eV.net
萌え豚向けのなんちゃってミリタリー雑誌なんてそんなもんだろ
萌えよ! ドイツ空軍()とかそんなバカ丸出しなものばっかり出してる出版社なんだから

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 23:20:32.46 ID:n8GAYfWl.net
馬鹿が作った雑誌に馬鹿が絵と文章載っけてそれを馬鹿がありがたがって買ってると

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 23:21:36.52 ID:uW6vYESq.net
馬鹿の溜まり場、萌えミリ界隈

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 23:30:19.81 ID:sXtQb9uw.net
萌えミリとは今でもあまり強く関わっていない光人社なんかも結構変な本出しているんだけどね。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 23:37:17.82 ID:1gHy5mUc.net
ミリタリーは亜インテリの巣になりやすいんだろうね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 00:03:16.57 ID:+CfeVJxa.net
萌えミリって元々好き者同士ネタでキャッキャする程度の物だった筈なのに
いつ頃からか「萌えミリのお陰でミリタリー趣味の敷居が下がる!」みたいな変な勘違い始めた層が
商売&マウンティングの道具に使う為に利用し始めてどんどん変な方向に行ってる気がする

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 00:07:18.64 ID:DT0bZzF8.net
航空機が積めるレベルの36mm機関砲で倒せる人類の敵()自走砲やロケット砲で叩き潰せる航空機の天敵()とか相手に全面戦争とか馬鹿じゃね
マトモな脳味噌持ってるなら戦争にすらならんレベルだろうに

大体口径36mmってなんだよ
欠片程でも現実的にしたいなら37mmにするか40mmに揃えとけよ
書いた奴はマジもんの馬鹿だろうよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 00:53:04.03 ID:rMz3sY/r.net
確かにインチでもミリでもポンドでもない微妙な口径だよな、36mmって
戦艦の36cm砲をそのまま安直にミリに縮小したようなあほくささを感じる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 02:26:09.73 ID:UqBNr8pl.net
その口径の弾丸が1マガジンに2000発入ってるらしいよな?
これは現実的な数値なのか、あと重量とかどうなってるのかとか疑問が尽きない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:17:54.98 ID:rMz3sY/r.net
安直にパクリ元のアーマードコアの1000発マシンガンみたいな
非現実的なものをそのまま再現してしまったのではないか?

ガンダムのザクマシンガンみたいに謎のままにしておけばよかったのに
軍ヲタは変なところで細かく設定するから……

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:57:39.00 ID:Qs68oc3M.net
馬鹿が出来もしない細かい設定やろうとしたせいでリアリティが死んでアホなことになってんな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 12:42:33.00 ID:vi82Vm6M.net
>>547
非現実的。

ついでに言えば機構にも無理が有ってエアガンにするのに新規に機構を開発しなければならないとマルイに言われて
エアガン化する企画は没になった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:44:29.99 ID:/AYVcsED.net
内田の良さってフットワークが軽いことくらいしかないよなぁ
中里融司が生きてたら今の内田の居場所は無かったと思うと、運の良さみたいなのもあるけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:28:20.46 ID:Ab3iBwb+.net
>>547
36mm劣化ウラン弾で具体的な重量を計算したら弾の重さだけで凄いことになるぞw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:41:22.96 ID:nI8mkcbW.net
そういや戦術機の全長や重量って設定あるの?
ガンダムとかは重量軽すぎとかで大分胡散臭い数値だけど一応そういうのを設定してるよな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:57:18.15 ID:Ab3iBwb+.net
全長は設定有るけど重量やエンジン出力に推力とかは一切無いよ
そのくせ○○の機体より何%性能が上がったとかぼやけた説明文は入れて来る

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:58:39.26 ID:GEop/rE6.net
マッハ○○で飛行出来るとかそういう設定すら無かったら、基準が無さすぎて凄さや強さが分からんな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:21:12.87 ID:Qy9el8KT.net
ガンダムはガンダリウム合金とかミノフスキードライブとかで誤魔化せるけど
変にリアル気取ってるこう言うアニメだと誤魔化しがきかないから苦しいよな
重量とか飛行ユニットとか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:55:25.58 ID:Qs68oc3M.net
吉宗も内田もその他関係者もこんなんでよく世に出そうと思ったな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:01:52.52 ID:QPSi0aU1.net
エロゲー市場は独りよがりのゴミでも信者が買ってくれるからね
そう言う市場で勘違いしてしまったんだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:21:52.14 ID:WSj1ZnWa.net
来週のアンフィシアターでのイベントガラガラらしいな
1巻2巻品川ステラボールから何も学ばなかったらしい
ざまあ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:43:49.91 ID:MgR3XyD3.net
時々深夜アニメ見てる時アレのCM流れてくるんだけど
「1巻2巻武道館」の時より明らかにトーンダウンと言うか
やっても無駄だろ的空気が漂ってて笑うしかない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:56:03.31 ID:6xqZu7Xw.net
まあ実際無駄ですしおすし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:08:50.58 ID:uE9eHc/E.net
つーかTEまでの頃は愛人の栗林に主題歌歌わせて、それの御威光で声優イベントも誤魔化しがきいたけど
栗林と縁が切れた現状で、自分の意のままに動かせる声優もアイドルもいない状態でイベントやったってしゃーないだろうにな
しかもアニメも不人気でろくに円盤売れてねえのに
見栄張らずにラジオでのトークイベントだけでいいだろうにな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:33:37.99 ID:5hoNjEHJ.net
内田がwikipeぱくりな。
昔からそういう奴じゃったように思うの。
昔、どっかのイベントで、葉っぱかなんかのエロゲを「布教」と称して焼いて配ってたのを見た気がするの。
ブログにも書いていてなんじゃこりゃと思うた記憶がある。
他にも、見た人はおらんかの。

内田のツイッタ見てると、丸の件は広がらなければ逃げ切れると思ってるようにしか見えん。
出版社に読者として抗議のメールでも送るしか、本人全く気にしないのかもしれんの。
以下参考じゃ。

潮書房(丸)
opinion@kojinsha.co.jp
wikipe盗作疑惑。

学研(歴史群像)
https://contact.gakken.co.jp/query.asp?kind=%83l%83b%83g%81%7c%8aw%8c%a4%83f%83W%83%5e%83%8b%97%f0%8ej%8a%d9
大塚記事の盗作疑惑。

富士見ファンタジア文庫
https://fujimishobo.jp/contact/
丸の記事でパクリがあったが、既刊の艦これ小説は大丈夫か。近く発行予定のオリジナルラノベは大丈夫か。

ファミ通文庫
support@ml.enterbrain.co.jp
丸の記事でパクリがあったが、既刊のシュヴァルツェスマーケンは大丈夫か。発行予定の外伝の続きは大丈夫か。

ミリタリークラシックス
sales@ikaros.co.jp
丸の記事でパクリがあったが、ミリクラ及びアクシズの記事は大丈夫なのか。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:06:12.70 ID:7NSnH+y1.net
>>556
ガンダムは冨野が明確にリアルロボットであることを否定してるよ

「ガンダムは所謂リアルロボットと言われるものではありません」
Zガンダム放映時、可変機構をファンに突っ込まれての回答

「現実の人型ロボットは2m級のパワードスーツになります」
マクロスの河森正治が監修したパワードスーツイラスト集への寄稿文」

「ガンダムはファンタジーロボットです」
Gレコ放映前のWebインタビューでの発言

リアルロボットとと言う言葉を作り、リアルさを強調して宣伝したのはボトムズ監督の高橋良輔だぞ
冨野とガンダムがリアルロボット云々で叩かれるのは的外れ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:27:04.01 ID:CcC7Ngif.net
ついに、予測されていた
「Wikipediaのアイオワの記事は内田弘樹が書いてるから(盗作ではない)」
という言行を確認
https://twitter.com/ka2nd/status/741427508315181056

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:33:16.94 ID:cztlSOwZ.net
馬鹿じゃねと思ったけど疑っちゃ悪いな
こんなエロゲライター擁護するとかただの馬鹿だわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:37:49.36 ID:+WlHMQFu.net
>>565
お決まりの「震え声」だから擁護じゃねえだろw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 06:16:55.97 ID:oYH7+ZdL.net
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AF%E7%B4%9A%E6%88%A6%E8%89%A6&offset=&limit=500&action=history

この中に内田弘樹がいるのなら、たしかに感動的な展開だが
それとこれは違う話だから、無意味だ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 00:49:50.66 ID:bFHbkU3q.net
それでも大本の学研大塚本からの過剰な引用というのは残ったままだけどな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 04:07:06.77 ID:7Ycm4EnA.net
どうあがいても詰んでいる内田弘樹

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 17:23:09.65 ID:oqsUdkGT.net
惨めすなあ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 18:40:13.79 ID:t7ldqLmf.net
天皇がいて将軍がいて総理大臣がいる変な世界
天皇陛下は京都におきざりにされて米軍に保護されたんだっけか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 18:52:33.62 ID:cbKtJqPi.net
権力構造とかが全く意味不明だよな
誰の承認受けての将軍なのか? 総理大臣は誰の承認受けてんのか?
二重権力というか完全に意味不明

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:33:29.76 ID:HehC9DxE.net
https://twitter.com/schwaken_anime/status/743372157908967425
「6月18日(土)に開催いたします「シュヴァルツェスマーケンフェスト2016」において、
昼の部、夜の部ともに当日券を販売致します!」

前売りで売り切ってないということですね〜。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:17:41.97 ID:47aYZTO8.net
TEの時の二の舞か…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:40:55.96 ID:81g3AUCD.net
>>574
そのイベント、「シュヴァルツェスマーケンフェスト」について、シュヴァルツェスマーケンの作者である内田弘樹本人が一言も呟いてすらいないというのが実に。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:54:59.92 ID:LZ3DZ/Ff.net
>>575
馬鹿は学習しないからね
仕方ないね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 05:21:08.95 ID:13rxHlD+.net
>>576
頭悪い上に不義理だな内田は
産みの親として責任取るのが筋だろうに

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 17:52:23.45 ID:EeP3u00K.net
2000席が売り切れるコンテンツじゃないよ
しかも勢いが全然ない

TEやTATOOみたいに写真でてくると面白いよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 03:35:25.55 ID:NPdVYlG+.net
いやあ愉快愉快

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:08:38.44 ID:ccV2Zlq+.net
https://twitter.com/schwaken_radio/status/743836111525425152
「Zhareとしては初のライブですね!」

「じゃーれ」?公式ラジオからもユニット名を間違えられるとは。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 16:20:13.31 ID:NPdVYlG+.net
いくらなんでもやる気なさすぎだろ公式

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:42:46.55 ID:ccV2Zlq+.net
フェスト行った人いるー?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:07:24.16 ID:HhtEDXoY.net
Twitterで「シュヴァルツェスマーケン 空席」で検索したりはしてはいけない、イイネ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:12:21.72 ID:q5DXQa12.net
あ は は
微妙声優のファンしかいなかったってことか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 22:43:15.29 ID:MlmmfS9G.net
TEの頃に「アンチは在日!」とか吠えてたバカ共は何処へ行ったのやら
ネットで粋がってないでエロゲ社長のイベントに金出して支えてやりゃあいいものを

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 02:11:06.48 ID:1zHa8TWz.net
TEやシュヴァルツェスマーケンの本スレに引きこもってそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 03:04:34.42 ID:QnvPHkyt.net
当日券余りは流石に草

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:51:17.95 ID:1zHa8TWz.net
余ったのかwww

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 21:36:52.58 ID:0arFiDqm.net
>>585
TEの時だって小野Dとか杉田来てくれなかったじゃん
>>586
今でも信者はアンチ=在日って思ってるよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 21:39:28.28 ID:OuHbO8ts.net
後ろ7列が空席だったとあるから座席図確認してみた
946席は確実に空だw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 15:03:17.26 ID:1tu9FYK1.net
つかアニメのあの出来でキャスト陣もイベントで何喋ればいいんだって話だよな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:36:37.02 ID:AAsQ2HAK.net
>>591
ガラガラだなw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:51:25.07 ID:ch6XS3bN.net
この作品自体が何を言いたいのか不明だしな
明るい未来とか平和のためとかそう言う目的すら無いし
声優もこのネクラで陰湿なアニメで何を語ればいいのかわかんないだろう
全く共感も感動も出来ないし、女の声優はロボットや兵器に興味ないから語れることもないだろうし

「わかり合えない人類をリアルに書いていて凄い()」とか
「政治劇がリアル()」とか
そんな感じの心にもないお世辞を語るくらいしかないだろう

ガンダムはロボット無しでもキャラの掛け合いだけでも話が進むが、
これはキャラの魅力が無くて死んでるからキャラが何も語れないんだよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:14:21.00 ID:ilBW9pKE.net
・エロゲ界隈がオタクコンテンツの中でもなにかお高いところに持ち上げられていた最後の時代
・JAM Projectに代表されるような「燃え」「硬派」ブーム
・よくも悪くも今のネトウヨ連中に比べて、ピュアで牧歌的な2ch的国粋主義かぶれがネットの主流だった

という状況の中それっぽいこと(あくまで「ぽい」w)をやったという一点がまあ、彼の成功体験なんだろうけどね
そんな時代性を自分の力量と勘違いしちゃったんでしょ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:48:14.04 ID:wdETiJcy.net
柳の下の泥鰌だったことに気が付かなかったのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:15:31.61 ID:S60iPz2n.net
たしかに、小林よしのりがネトウヨの聖典だった時代の右翼って感じだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:55:29.57 ID:rAnMJIZ3.net
十代の頃コヴァに影響されたアホが三十代くらいになって
自分の妄想でゲームだのアニメ造ったらこんなザマって感じなんだろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 17:13:57.48 ID:cwYs87os.net
吉宗も内田も同人レベルで終わっとくべき奴らだったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 17:42:04.79 ID:8LDW5G0T.net
エロゲー屋が調子に乗るからこうなる
そういやソニアのバカ社長もこんな感じだったな
プロレスに首突っ込んだり、コヴァに影響されてたり

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 19:03:32.14 ID:AWdMdyhM.net
エロゲ屋には碌なのがいねえな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 20:43:42.35 ID:I4pWd6EZ.net
上坂すみれも引きかねない内容の薄さ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:16:25.20 ID:j4NB6iwQ.net
ぺらっぺら

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 21:27:15.56 ID:tlhQ0kL7.net
アホな信者によれば「内ゲバ」や「BETAの矛楯」などは矛楯では無く、アンチを論破したつもりになってるらしいぜ
単に目を閉じて耳塞いでるだけだろうにな

そもそも設定の矛楯以前に「話がつまらねえ」って決定的な部分は覆しようがないだろうにな
根暗で希望もなく、BETA駆逐不能なら「じわじわ死んでくこと」しか最終目的が無い様な作品なんて楽しめるかよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 01:19:11.99 ID:5uyP6vdT.net
糞つまらんエロゲに心酔しているアホ信者

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 05:08:58.33 ID:5m0sV6i3.net
内田のアイオワ記事疑惑、まとめができてる。改めて読むとこれはひどいw
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20160627202408

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 07:39:41.29 ID:DMhbgQ07.net
ツギハギ以上に日本語力でツッコミ入りまくりなのがやばい
”作家”なのに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 12:20:07.85 ID:roTlzoua.net
>kaionji 戦史研究家ではない単なる社会学者だしね

なにこのブコメ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 17:31:17.19 ID:5uyP6vdT.net
どんな頭してたら内田弘樹を「社会学者」なんてのたまえるのだろうか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 17:36:07.25 ID:XyMTjeOK.net
仮に社会学者(笑)なんだとしたら、なんでそんな奴が丸で戦史の記事書いてんだよボケって話だが

エロゲーだの軍ヲタだの市場ってのは楽で良いな
学の無いバカでも利口ぶって記事書けるし、嘘書いてもばれないんだから

朝日新聞よりひでえ嘘と捏造にまみれてんのになんの指摘もされない、自浄作用の無い市場

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 17:57:33.47 ID:5uyP6vdT.net
>嘘書いてもばれないんだから

ばれても信者が擁護しまくってくれるぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:12:55.37 ID:+DSSQu5k.net
内田弘樹と社会学者の内田樹(たつる)は昔からよく間違えられてたよ
内田樹はアレな社会学者だから「間違えられて弘樹かわいそう」と言われてた
今じゃ扱い逆転してるかもしれんね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:12:15.57 ID:q2OXsxIg.net
「ミズーリ」の特攻機の部分

内田
 この戦いで四月一一日、「ミズーリ」に特攻機(爆装零戦)一機が低空から右舷甲板に
突入した。艦は表面に損害を受けたが、火災は速やかに沈下された。この損傷の跡は
現在でも残っている。
 ウィリアム・キャラハン艦長は、回収されたパイロットの遺体を、名誉をもって自らの
任務を全うしたとして海軍式の水葬で弔うことにした。このパイロットの姓名は長らく
不明だったが、ミズーリ記念館の調査の結果、鹿屋基地を出撃した第五建武隊の
ひとり、石井節雄二等兵曹の可能性が高いことが判明している。「ミズーリ」で行われた
葬儀はこの一回のみだったという。


ウィキペ
4月11日午後、ミズーリに対して特攻機(爆装零戦)1機が低空飛行で右舷甲板に突入
した。突入機の右翼は第3副砲塔上にぶつかり、燃料に引火した。艦は表面に損傷を
受けたが、速やかに鎮火した。この攻撃の跡は現在も船体に残っている。突入機の
飛行士の遺体の一部が40mm機銃座から回収され、ウィリアム・キャラハン艦長は
この飛行士を、名誉を持って自らの任務を全うしたとして海軍式の水葬で弔うことを
決定した。乗組員からは反対もあったが、艦長の命により翌日水葬が執り行われた。
この飛行士の官姓名は長らく不詳であったが、ミズーリ記念館の調査の結果、鹿屋
航空基地を出撃した第五建武隊の石野節雄二等兵曹の機であったと判明した(同時に
突入した、同じく第五建武隊の石井兼吉二等兵曹の可能性もある−突入できなかった
機は、対空砲火により撃墜された)。ミズーリで行われた葬儀はこの1回のみであった。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:56:10.34 ID:TVjb1sxm.net
http://anond.hatelabo.jp/20160627202408

>丸パクリとは失礼な。wikiの参考文献をパクリつつwikiからは要約の仕方をパクってるだけだぞ
>「一五・二センチ連装両用砲」はウィキペから、「五インチ連装高角砲」は学研からパクってるのか。芸が細かいな。
>同じ文中で同じ単位系の国のものを紹介しているのに、片方はメートル法で片方はヤードポンド法で表記する不整合
>論文の書き方以前の問題じゃないか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:04:51.98 ID:FA7qrWaa.net
>>613-614
つくづく酷い文章だ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 08:57:17.56 ID:aQuEbmHK.net
一応擁護しておくと「ウエット(湿った)」って表現は学研アメリカの戦艦もしてるぞ
つまり、忠実にパクっているということだが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 15:58:31.91 ID:cDivrLrV.net
マーケンのラジオなんて放送されていたんだね?
最終回を聞いたよ。

あと、このアニメにイベントとかをしているのには驚いた。
それなりに客は入っているのかな?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 03:35:12.15 ID:lrL4RG0l.net
>>617
>>574-593あたり見とけ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:22:46.66 ID:Z7MClu4V.net
本スレ落ちたままなのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:23:22.05 ID:Z7MClu4V.net
誤爆です 

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 16:47:41.68 ID:o86O9Ggx.net
>>618
大きな会場でイベント開催したの?
何席あったのかな?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:22:10.53 ID:sgFkHBOV.net
上の方に書いてあったとおり舞浜アンフィシアターは2,170席
後ろの何列かは完全に空だったらしくそれが946席

ホール借りるのは土曜で200万以上かかる(税別175万+色々)
もし前日にリハで借りてたなら+100万以上

でもチケットが6,800円と高いから赤にはなってないかもな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:47:03.78 ID:KjbppTlP.net
脳湧いたエロゲ屋はおとなしくアングラに引き籠っていれば良かったんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 17:53:29.16 ID:/adL45Tj.net
しかしこんなんでもTEやってた時期にはそれやら本家やらと比べれば相対的にマシなだけで
作者を持ち上げる書き込みがアンチスレでも
かなりあったんだよなあ・・・

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:09:02.15 ID:eESQh0bn.net
マブラヴは本家も派生も等しく糞だったということが広まったことが無駄な2度のアニメ化でのただ一つの功績ですな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:07:21.55 ID:FztQlDFj.net
こんな古臭い絵柄でどうやって本編を売るつもりなの?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:40:46.45 ID:c8WxQzOX.net
元々は10年前のエロゲーだもんなあ
センスもデザインも古すぎるわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:29:07.56 ID:mOuvuRwZ.net
キャラデザインに関しては10年前の基準でも古臭くないか?90年代をかなり引きずっている感じさえするような・・・

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:31:14.99 ID:c8WxQzOX.net
デザイナーの関係で戦術機の基本的なデザインはデモンベインそのまんまだからな
これが2003年だから、かれこれ13年前か……

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:13:46.96 ID:SdXKuJ6G.net
化石化してそうなデザインだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 04:11:27.90 ID:3JnY97aN.net
>>626
作った側は最新鋭で最高傑作とでも思ってるんでしょ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 10:08:39.39 ID:/57NZHRf.net
そびえたつ糞

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:22:56.40 ID:3JnY97aN.net
その糞の上で踏ん反り返る内田と吉宗

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:14:51.33 ID:KP14OE5S.net
クッソ汚いマブラヴ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:04:01.07 ID:AHMCswdn.net
流石に無いと思いたいがコレで更に系列作品アニメ化したら笑うしかない

636 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:45:05.32 ID:p2K3K1dq.net
2度ある事はなんとやら

637 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:04:59.64 ID:eXRufxK3.net
アニメ企画がギリギリ通るぐらいの採算性はあるんだろうかね
今は信者どうなってんの

638 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:08:26.15 ID:kPmqrKjH.net
>>602
亀だが、上坂すみれはトロツキーと赤軍に関して、レポート纏めてゼミだか卒論だかで出してるから、こんなエロゲ屋の妄想と比べちゃアカンと思うぞ。
学部レベルではあるけどね。

639 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:14:17.39 ID:d6UdgzAA.net
でも、そう言う事を言うと、エロゲヲタ共は「創作にケチ付けるな」とか言い出すんだよ
当初は「現実のようにリアルな政治劇」とか言ってた癖にな

リアルを売りにしてた癖に、突っ込まれるとフィクションだからと逃げて逆ギレする
マブラブ信者どもはいつもそれ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:00:18.60 ID:rpM3dFut.net
火病ってばっかだなエロゲヲタ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:18:53.29 ID:dMQVnIFx.net
コレの場合製作者のガバガバ認識とガッタガタな出来であまつさえ対象をdisるからなあ

前のTEも「(日系アメリカ人の主人公に対して)お前は日本人の面汚しだ」なんて
アニメ史に残る恥ずかしい迷台詞言わせてたり
こんな事してて都合が悪くなるとフィクションだからで逃げるのは虫が良過ぎるにも程が有る

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 19:04:37.09 ID:HxfXCNX+.net
フィクションの名の下に現実の社会をディスってるだけだからな
この手のキモヲタの妄想戦記は

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 19:14:19.82 ID:fvOGVKid.net
キモヲタの脳内も製作者並みに頓珍漢な模様

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:50.97 ID:NS+1Z3dc.net
マブラヴは日本の恥だな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:47:41.87 ID:7o+zfgR9.net
書いてる本人は靖国で感動して愛国者のつもりだけどな
書いてるのは乳とケツ丸出しのエロスーツ来た女が戦争やってヒス起こすだけのエロゲーの癖にw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:16:47.70 ID:g01Z9wna.net
乳とケツ丸出しのエロスーツ来た女が戦争やってヒス起こすだけのエロゲーを愛国者面して平然と作れるだなんて
マブラヴスタッフの脳って蛆湧いてそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 01:06:40.44 ID:Usf/hRYF.net
そういやTEって確かアメリカでもアニメ放映やってたとか当時見た記憶が
国辱もいい所だと思ったが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:03:48.86 ID:hGQSaMv7.net
日本の汚物輸出してたんか…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 14:45:03.96 ID:eO6sz9Oh.net
靖国の遊就館はかなり片寄ってるからなぁ。
あそこは博物館じゃないから、学問的整合性なんて気にせずにプロパガンダ垂れ流すための施設だし。
学芸員とかもいないから、保存状態とかも気にしてないっぽいんだよなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:25:20.81 ID:gO1z16WX.net
遊就館も頭の悪いエロゲ作られるとは思わなかっただろうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 22:24:46.92 ID:VfkYV+O/.net
>>649
つーかアメリカと戦って死んだ兵士が多く祀られてるのに
アメリカに対する言及は無く、アメリカの恫喝に屈して何も言えず
原爆を批判する展示物をやめたんだぜ、遊就館って

内向きには英霊だの国家の威信だの勇ましい事言っとるが
アメリカの恫喝にはビビって命乞いしてるんだから情けない
神だの英霊だのが聞いて呆れる

まあアメリカ批判しながらアメリカの兵器使ってるマブラブ世界も似たようなもんだが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:32:21.69 ID:AyQhJNmv.net
遊就館みたいな気持ち悪い場所を褒めないと売国扱いする界隈ほんとクソ
昭和天皇怒らせた経緯とか調べるとあんな場所を簡単に支持なんかできないわ
現皇室も売国奴なんですかねといいたい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 03:11:02.44 ID:ERscRHRn.net
>>651
おんぶにだっこを超えるレベルでアメリカに依存してる癖に批判する某半島よりも酷い最底辺の民度なエロゲ日本よりわずかにマシやろ流石に

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:24:09.90 ID:4qimmWvY.net
 内田ついてこんな話が。
 このスレだと>>563関係かな。

>先月末発売の丸2016年8月号を隅まで読んでみましたが、内田センセイの謝罪は載ってませんでしたね
>読者なんてどうでも良いのでしょう。大変すがすがしい態度だと思いました
>昔からやり過ぎてて感覚が麻痺してて、何が問題か分からないのでしょう
>著作権者から抗議が来ない限り何やってもOKとか思ってそう
>
>kdkwとかと取引が出来た内田センセイが恐れてるのは、「昔のしでかし」が「取引先」にばれることでしょう
>前スレの以下の件、
>
>>809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d374-fU6S):2016/06/12(日) 19:32:39.47 ID:b6A4bywy0
>>内田がwikipeぱくりな。
>>昔からそういう奴じゃったように思うの。
>>昔、どっかのイベントで、葉っぱかなんかのエロゲを「布教」と称して焼いて配ってたのを見た気がするの。
>>ブログにも書いていてなんじゃこりゃと思うた記憶がある。
>>他にも、見た人はおらんかの。
>
>この指摘が書き込まれて以降、6/13朝から、内田センセイはフォロー外からは、リツイートや連絡以外の積極的tweetをやめてるように見えます

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:25:29.17 ID:4qimmWvY.net
>自分はぬむい人のフォローワーで、ヤマパンスキー氏の件最初から見てましたが、ヤマパンスキー氏を潰そうとしたきっかけは、ヤマパンスキー氏が上の件をねむい人との会話でtweetしたからですね
>それを霧島那司氏が親切ごかしに「訴えられるかもしれないから消したら」と助言して、ヤマパンスキーが消す→霧島那司氏が南条氏に密告に行き、南条氏ぶち切れの流れ
>その前提で、以下の会話を見ると、どれだけ焦ってるか分かって味わい深いですね
>
>ttps://archive.is/HdNDs
>
>それを見て義憤()に駆られた大先生がヤマパンスキー氏に襲いかかって、クレクレが明らかになったりさらにぐだぐだになった、という流れです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:26:09.33 ID:4qimmWvY.net
>内田センセイは、架空戦記時代にも、商業小説内で小高氏とかミリタリー研究者のmixi日記を丸写ししたりとか、ファック著作権行為を沢山やってますので、そういうのが広がるのが一番怖いのでしょう
>あれも「何で被害を受けた人が抗議しないのかな」とずっと不思議でしたが、ヤマパンスキー氏の件で、ああ「こういう真似する奴だと知ってたから」なんだなと納得した次第ですね
>この件の裏から手回し、南条氏ががっちり噛んでますから、彼が「kdkwとか企業名を冒用」してたら、内田センセイ詰みじゃないかと
>あ、大先生も共犯か
>「見せしめにアカウントさらし者」って、明らかに不法な要求で、それだけで脅迫、強要が成立するような気がするんですがね
>
>
>なお、ヤマパンスキー氏を直接黙らせた内田センセイ超自慢の大親友、コミケットスタッフ佐藤氏は、今年の4/24、内田センセイから「今年は不作で、本当に親しい人にしか送らない」タケノコを受け取ってますね
>
>ttps://mobile.twitter.com/yuuki_satou
>
>どう考えても謝礼に見えますね
>
>
>手回しについてはこんな感じで、丸の件についても内田センセイはノー反省でしょう
>過去にファック著作権された被害者は、相手を調子にのせるだけだから、今回の丸の件を期にどんどん「出版社に届くように」声を上げるとかしていくしかないんじゃないでしょうか
>罪悪感なんてかけらもないから今回も繰り返したんでしょうから、自発的に止まることはないでしょうし
>
>出版社の人は、この人本当に「過去のやらかし」多過ぎで、現在も法的リテラシー皆無だから使うのはよく考えた方が良いと思いますね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:30:02.42 ID:xk5N/DNp.net
内田糞すぎんよ〜

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:41:01.67 ID:kC7CjdhH.net
元々エロゲ界隈なんてストーリーのパクリからソースコードの盗用まで何でもありのヤクザ商売だからな
そもそもマブラヴ自体がガンパレパクって二次創作やりましたみたいな暴走ノリでしかなかっただろ

それが妙に(当時のキモヲタに)受けたのでなんか起源主張してウリジナル気取って話をでかくしたってだけで

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 16:25:35.69 ID:VH8utRVF.net
やる夫スレをパクったハルキスとかいうエロゲもあったな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 03:59:27.71 ID:u1jDoNab.net
どこまで本当かは知らんけど内田は前に音頭とって出してた東独NVAの同人誌でも
同人誌内で使ってる画像についてドイツのブンデスアルヒーフに許可取ってないんじゃみたいなツッコミ入れられてたり
その辺のリテラシーが致命的なレベルで欠落してるのはありそう

本人よく周りが評価してくれないみたいな愚痴ツイートしてるけど
そりゃこんなん評価どころか呆れられるわとしか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 05:28:59.57 ID:qu8CkNyN.net
批判されて干されてもおかしくないレベルでやらかしてるな内田

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:10:40.24 ID:UTReEPOS.net
しかし、軍ヲタ業界とエロゲ業界はモラルがないからそんな程度の人材でも生きていけるんだよな

戦争ゲームとかシミュレーション業界ではルールやシステムのパクリが横行してたが
そう言うパクリ野郎が干されることも処罰されることもなかった

で、そんな連中が雑誌では偉そうに愛国者気取って寄稿してたりするから笑い声も出ないわ
盗作野郎のくせに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 04:13:50.55 ID:9IDMwTO6.net
愛国者気取りの盗作野郎…愛国無罪を連呼しつつ海賊版とか作ってる中国韓国人みたいだな内田達って

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 16:14:51.98 ID:uXaE8mzi.net
売国奴、内田弘樹

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 20:20:45.75 ID:nxsaVkob.net
しょせんは「俺が底辺やってるのは○○のせい!!」とホザイてるそうに
媚を売ってるだけの界隈だしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 20:24:57.80 ID:196aPWom.net
このスレまだレス付いてるんだ
どんだけ憎まれてるんだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 21:15:03.61 ID:uXaE8mzi.net
アニメ2にある本スレに未だにキモオタがたむろってるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 17:41:12.83 ID:5O2dPirz.net
顔もそうだけど文字見ても内田センセーはあんまし頭がいいとは思えない
https://twitter.com/SANYODO_NISHIO/status/697740460731666432
https://twitter.com/uchidahiroki/status/686014329762648065

私大文系偏差値45位じゃね?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 18:16:15.63 ID:3/Hf3GNz.net
もっと下じゃね?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 20:05:34.68 ID:sFbngLIC.net
幼稚園未満レベル

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:45:24.50 ID:daPb8I3q.net
内田弘樹は人類未満

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:53:24.59 ID:GL/p6KO/.net
本人ツイッターで黙ってるけど、内田センセの新作。

ttp://otakomu.jp/archives/399542.html#comment-1551836

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:22:56.72 ID:/EnTRx2z.net
何だこのガルパン…よりはヴァルキュリア辺りの何周遅れかのパクリみたいなナニは

と言うか前に内田が出してたパンター同人誌ってひょっとしてコレの布石だったのか
アレもどうも酷かったみたいだが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:17.28 ID:zhMcYt9I.net
こいつの駄文が多少なりともウケてたのは
現実社会だの国家だのを出して来て何か風刺臭ぇ描写ができたからだ

そう言う部分が気取ったキモヲタの心をくすぐれたからウケたわけで
現実と全く違う異世界でのファンタジーじゃ誰もよまねえよと

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:10:11.73 ID:hAsZrFvL.net
イラストレーターがエロ界隈だと有名どころだから売れはするんだろうなぁ
中身の話題はゼロだろうけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:42:48.69 ID:w+OIlGNR.net
アホ丸出しの文章とエロ絵にほいほい釣られるキモオタのチョロさは異常

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 21:50:00.41 ID:TIlsFl+w.net
内田先生が宣伝しないから宣伝してやろう
http://otakomu.jp/archives/399542.html
ファンタジー世界なのに高校生がパンター戦車でドラゴン狩りする話
パンター戦車の同人誌作ったのはこれの布石らしいが
その同人誌も誤訳超訳まみれな上に、丸でやらかした今の内田は

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:12:30.12 ID:FFbwwbEU.net
対ドラゴン用に戦車()
しかも壊れやすいパンター()
トラックに高射砲でも付けた方がマシだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 03:24:10.31 ID:JuifdsTA.net
そこいらの高校生より頭悪いのは確実だな内田は

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 07:33:00.98 ID:1ZLtru5U.net
内田先生は高学歴だよね?
違うの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:09:26.37 ID:4CqXanii.net
学歴あっても「高学歴なのにバカ」と言われるのがオチだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:04:13.50 ID:a7oB26QA.net
学生時代のこととか語ってないから高卒だと思うよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 06:17:30.44 ID:qO9vnOsd.net
と言うか7月入ってから本当に商業作家なのこの人って位
事務的なリプライ以外RTしかしてないね内田のTwitter

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 21:05:11.84 ID:Douu7Vd3.net
引退しちまえばいいのに

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 08:17:30.66 ID:3ZeCa83r.net
https://twitter.com/0830yukkey
おい、直凸したの誰よ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:04:18.51 ID:vZyLb8lG.net
存じ上げぬ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:20:43.18 ID:QbYh8CM/.net
>>685
凸するなら、ばっくれている当人よりも、著作権法違反は親告罪なのだから、
大塚や学研のアカウントにご注進に及ぶほうが良かろうよ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:55:35.41 ID:MIUyBaC3.net
内田に凸するよりも内田に法の裁きを受けさせる方が世の為人の為だわな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 00:09:09.44 ID:rbBwfqnV.net
>>677
GATEよりひっでぇw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:31:49.75 ID:7gIxvUO9.net
>>677
糞の中の糞だな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 00:34:30.32 ID:Hpe2y4M0.net
パンター同人誌の次はポーランド人民軍本出すらしいけど今度はどっからパクるんだろう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:02:22.09 ID:jmPVZnjk.net
性懲りもなくWikipediaからパクるとみた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 01:46:11.84 ID:IVwhpq4p.net
ぶっちゃけコミケなら共産圏の軍ネタでももっと丁寧に作ってる本結構あるから
雑な萌えミリ本とかいらないんだよなあ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 04:42:40.08 ID:F3Jc/ld1.net
雑な萌えに群がる萌え豚相手に需要が見込める限り供給され続けるんだよなあ…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 05:38:53.01 ID:PZCBWWxk.net
悲しいなあ…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 11:27:33.72 ID:/hdZt2LY.net
一方、内田クンがアレした相手の同人誌。
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1466471359/

>907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK23-lx+5):2016/08/10(水) 07:18:26.60 ID:ZgW4wNnQK
>ttp://open.mixi.jp/user/682223/diary/1954259242
>ヤマパンスキー生存報告
>挿絵で釣る同人作ってる内田とは違った

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:24:56.87 ID:6hbGXaUM.net
なんか、最近この手の「女が過酷な戦場()で戦う」みたいなアホ臭いミリオタ妄想みたいなのが増えたな
幼女戦記もアニメ化らしいし

女が戦場で活躍してる時点でリアリティもクソもねえのに、何故信者はこんなものにリアルを感じるのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:18:00.62 ID:6rJzbcwq.net
>女が戦場で活躍してる時点でリアリティもクソもねえのに

流石にそれは「戦争は女の顔をしていない」辺り読んで、どうぞとしか
とは言え軍クラ周りであの本のぶっちゃけあんま良くない影響みたいなのはあると思うが(本自体は名著だけどね)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:29:00.63 ID:GfS3YLtP.net
軍クラなんぞ掃き溜めにすぎん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:18:17.53 ID:6hbGXaUM.net
そりゃね、女だって戦ってたわけだし、ヨルムンガンドの女傭兵みたいな
ゴリウーが戦場出てるならまあ分かるし最低限のリアリズムは認めてもいいが
でもこの手のキモヲタラノベだとドチビの幼女が重火器抱えてたり白兵戦で大剣振り回してるからなあ

そもそも現実に最前線で女が戦ったのは「表向き男女同権」だった共産国家だけ
この手のキモヲタ系戦記だと大抵共産国が敵だからなんつーか皮肉だね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:33:52.85 ID:6wrLNuA/.net
重火器の意味わかってないだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 09:50:10.96 ID:VNm7Nxlt.net
「歩兵重火器」って用語知らないのか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 19:30:20.08 ID:EYl7BBNE.net
お、この間内田本人に突してたアカウント、凍結やBANをされずに生き残ってたか。

そして歴群と大塚氏に直訴敢行した模様。
https://twitter.com/0830yukkey/status/764040078632988673
https://twitter.com/0830yukkey/status/764047717567832066

そして、盗作による著作権被害者が事態を認識した?
https://twitter.com/Fruskiy001/status/764073832046927873

ヤマが動くか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 23:20:56.44 ID:CkeXEZin.net
内田に然るべき裁きがあればいいな〜

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 14:57:23.06 ID:0MNwGQUd.net
とりあえず戦術機とか言うガラクタのケツについてるエビフライを何とかしろよ、このアホアニメはw
あれで何か既存の戦闘機のモチーフにしてる「つもり」なのか? 作者と信者はw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 03:11:49.09 ID:eLBqLOje.net
手遅れ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 17:12:08.49 ID:qJxTn4pM.net
内田弘樹先生、締め切りブッチしたのを休載と言いはるの巻
https://twitter.com/uchidahiroki/status/766810593210740736

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 17:14:45.26 ID:qJxTn4pM.net
相変わらずコミケで本を出すのに商業出版の方を犠牲にするスケジュール管理、
流石にどうにかした方がいいのでは。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 21:16:06.03 ID:DUEGRfOf.net
締め切りを守らず、編集や会社に迷惑書けてる奴が愛国心とか語ってる様は滑稽だな
国を愛したり守ったりする前に、自分の雇い主を愛して締め切りを守れよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 00:04:15.90 ID:xPNPqbre.net
元からそうだったのが露呈したってだけなのかもだけど
この人見る度にどんどんアレさが増してる気が

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 03:23:49.76 ID:fGNse75j.net
>>707
社会人失格やろこれ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 03:56:31.56 ID:n3u2+fSr.net
そういやこの前のコミケで内田が出してたポーランド人民軍本どうだったんだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 14:22:58.72 ID:ZiO2dTf0.net
内田は艦これプレイヤーに「史実を知らないくせにゲームが難しいとか言うのは間違っている。もっと勉強しろ」って言うやつだからな。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 18:05:54.43 ID:JOnnUdgd.net
>>713
一番史実を知らない内田に言われるとか流石のシップファッカーも可哀そうだわwww

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:15:20.86 ID:4h+RXD9m.net
妹がメスブタ扱いされて〜とかスミカの犯され犯しといいドン引きしたわ
こういうの好きなんか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 21:07:36.25 ID:l69Yzc3V.net
>>715
こんなものは所詮下等なエロゲーだからしゃーない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:17:12.02 ID:DUfO2j3N.net
>>715
愛国者気取りで軍オタ気取りのエロゲ豚どもの大好物やな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:02:18.33 ID:CfnapeUc.net
ブーム末期の架空戦記ジャンルでデビューしたけど数少ないライバル達の後塵を拝するばかりで
これじゃ駄目だと萌えミリに転向すると、挿絵の力を勘違いしてwikipediaソースの知識を振りかざしドヤ顔
しかしそこでも居場所が無くなってくるとラノベに転身し、元架空戦記作家()という肩書きを利用するも
元作品のネームバリューよりも作家としての能力の低さと知識の薄っぺらさが目立ってしまう始末
軍事ライター業や同人誌に手を広げて生き残りを図るが、今度はメディアリテラシーの低さが露見してしまって八方塞がり

内田先生の明日はどっちだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:29:35.18 ID:raAlepT/.net
過剰表現で引き込む「かも」しれんよ
だからって、おま、ただのゲス思考だろキモチワリィ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:49:31.63 ID:raAlepT/.net
オルタとか場面場面の話がくどすぎてオートにしてたら寝落ちなんてこと何度あったことか
無印のEXTRAのテンポが丁度よかったわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:11:33.16 ID:CfnapeUc.net
もとはエロゲのおまけシナリオみたいなもので、それほど凝った設定があるわけでもないのに
変に高尚ぶって凝った設定作った上に、内田が得意分野で話を作ろうとしたら大失敗した印象
舞台を東ドイツにして共産主義の軍隊出す必要全く無かっただろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:43:58.82 ID:jBuvz2Ii.net
ガンパレをトレースしてパクってた時まではごまかせてたけど
不用意に世界を広げた結果がこのザマだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:26:16.46 ID:/W+rUHGG.net
あの東独描写も今時ちょっとどうかと思うレベルでぼんやりした「怖い全体主義の国」レベルのイメージでしか無かったからなあ
今日日一般向けの本でも東独関係の研究書とか実際に東独を生きた人のオーラルヒストリーなんかも結構出てて
内田自身もそういうの読んでますよアピールしてるのに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 05:37:30.97 ID:n9pAJ4sv.net
アピールしてるだけで頭の中には本の内容1文字も残らなかったんだろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 21:58:16.96 ID:1F0zF4Y6.net
軍ヲタってのは要するに「趣味」だ
歴史を学ぶ為にやってる訳じゃないから、興味の無い部分は全部飛ばす

そう言う奴が書いた東欧のイメージなんて現実とかけ離れてるのも当然

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/29(月) 00:45:51.89 ID:dmhT7ts9.net
>>725
「趣味」ではなく金やちやほやされるためだけにガンパレやwikipediaをパクっている内田達は「軍ヲタ」でも何でもないよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/31(水) 02:06:08.82 ID:lRC+Y0dF.net
>>712
内田大明神ポーランド軍本の評価
https://twitter.com/Tooru_Mihori/status/770119287524786176
先ほど漸くC90で買った内田弘樹氏の『イラストでわかる!ポーランド人民軍』を読んだのだが、駆逐艦ブリスカヴィツァを「英海軍からの貸与艦」と書いてて非常にもにょる。
ブルザをポーランド艦としてるにも関わらず。そんなに来歴間違われる艦かなぁ?>ブリスカヴィツァ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/31(水) 21:13:53.14 ID:MiY5hMYH.net
「ブリスカヴィツァ」「ブルザ」って書いてんの?ポーランド軍がテーマの本で?
ウィキペにすらポーランド語の読み方が書いてあるってのに……。
(ブウィスカヴィツァ、ブジャ)

ポーランドに対する愛情のなさがあからさまにわかるというもんだ。
これでも読んで反省してほしいものだね。
http://ruseel.world.coocan.jp/propern.htm

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/31(水) 22:17:46.21 ID:MQQROK26.net
>>727-728
内田ニワカ未満すぎィ!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/01(木) 00:02:14.57 ID:EjMCN8dx.net
やっぱ案の定な内容だったのね…
つーかどうせお仲間のポーランド人ヲタいるんだからポーランド語位簡単に監修して貰えばいいのに

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/01(木) 03:11:28.11 ID:T5wiZokM.net
>>730
監修なんぞ頼んだら内田君の取り分となけなしの自尊心が減るでしょ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/02(金) 22:53:13.25 ID:XO2phpyu.net
Fuchsjagd (フクスヤークト)は「キツネ狩り」。
Tigerjagd (ティーガーヤークト)は「虎狩り」。
だから Laserjagd (レーザーヤークト)もまあいいか、と思えたのだが、
Panzerjagd (パンツァーヤークト)だとこれはどう見ても
「戦車を狩る」対戦車戦闘という意味だろう。

よくよく言語センスのない奴だよな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/02(金) 23:06:14.76 ID:2EGuW1rt.net
センスあったら恥まみれの文字の羅列を商品として売ろうなんて馬鹿な真似しないぜ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/02(金) 23:08:05.40 ID:YF4zXoz9.net
書きながら知識身につけてく作家も多いのにな
エマとか初期ひどいけど後半は考証ちゃんとしてた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/03(土) 04:29:33.17 ID:bwHkGYoZ.net
内田弘樹は何も学ばない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:44:11.87 ID:ArxDw3Tq.net
マブラヴ世界で本当に必要なのはプロテクトギアと脚付きメカにこだわるならHAVWCだよなあ。
あとは既存兵器でどうとでも転がるってのが。
光線級光線級ってうるさいけど数も少ないし、取ってつけたような対策でも5秒は耐えるんだから。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:36:37.63 ID:m6fFz4vG.net
パクり元のガンパレからウォードレスをパクってことなかったのはほんと謎だわ

そしてクソザコナメクジの光線級を崇め讃えるマブラヴ厨はもっと謎だわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 22:59:00.96 ID:huDfC+KO.net
>>737
あれを採用するとロボットを使う必然性が薄れるからな
ウォードレス的な物があればマブラヴの戦術機は無用の長物になる
マブラヴは戦術機ありきで話を作ってるから「パクリたい所だけパクる」事をやっちまった
その結果矛盾ばっかりの世界になってる

ガンパレの人型戦車はコスト高な特殊兵器だからウォードレスと両立可能だし
そもそもガンパレですら「ロボット兵器は無駄」って事で徐々に消えていってるんだが
マブラヴだとずっと戦術機が主力になってる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 00:03:26.40 ID:we5Ou5uL.net
戦術機も描写が適当過ぎるから言う程役に立ってる様に見えんしなあ
RPG1発ぶち込まれてやられるレベルだし高い金かけて作る必要あるか?的な

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:08:43.42 ID:0HrZBCWK.net
作中でベータ蹴散らす大活躍してれば、「人型ロボットの意味なくね?」なんてのは野暮な突っ込みだけどさ
扱いが完全にやられ役なんだもん
そらこんなロボット作るくらいならミサイル作れ言われるよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 23:39:47.48 ID:1GlARkIQ.net
高い金かけて作った武家(笑)専用エビフライ付き棺桶

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 00:06:05.27 ID:gAsMmyXY.net
>>736
>取って付けたような対策
確か何か特殊な塗装をしたら少し持つようになったんだっけ?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 00:14:59.29 ID:WcdjTYWr.net
BETAのキモい造型って、リョナ系グロ入ったエロゲには向いてても、
動く絵で見せられると萎えるだけだわ
もうどうにも動かせないのかね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 00:44:16.44 ID:IQcu8F58.net
ケツにエビフライ付けたマヌケなロボットと、
スピルバーグのETがでかくなったみたいなデメキン怪獣との戦いじゃ絵面が悪いよな

ロボットも各国で特色が無いからどれも似たようなレベルで面白みもないし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 04:23:55.34 ID:yWq6SilD.net
ほんと吉宗と内田って底抜けの馬鹿だわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:19:28.79 ID:EGSM8ipn.net
>>742
そうそう、そんなんで済むなら、スペースシャトルみたいに耐熱タイルと断熱材付けりゃ良いだろうって思う。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 20:11:36.92 ID:2JUGwaM9.net
飛べない理由づけがレーザー級とか言う「凄い対空砲()」なんだからアホすぎる

射程距離が300kmあるのに直進して命中するBETAさんのレーザー
こんな精度なら飛ばなくても死ぬわな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 22:31:14.97 ID:W7+G2N/O.net
そもそも直進しかしないレーザー光じゃ水平線の向こうは撃てないよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 10:18:14.26 ID:n1PnKmUG.net
そんなに出力も高くないし、微妙なんだよな。

そういえば、BETAの種類ごとに速度が違う事によって順番が決まるとか設定あるけど、
そうすると余程近くじゃないと遅い光線級と、速いその他で差が広がって、
軍隊と接触する頃には、大半が光線級の射程外になるよなあ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 18:35:45.13 ID:g2tE+vVw.net
放置しとけば足の速さで群れが勝手にバラバラになるなんてアホの極みやん
そしてそんなBETAさんにいいように弄ばれてるエロゲ人類って脳味噌ないやん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:23:28.45 ID:ZLgOsK5v.net
怖いのは、こんな設定穴だらけでバカ丸出しな作品なのに
信者は本気で「設定の穴はない」「アンチの言いがかりは全て論破している」と思い込んでいるところ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:41:54.96 ID:ke8BBP2c.net
>>740
後地雷もね。
何かいじらしいぐらいに地雷や仕掛け爆弾の類いを出さないけど・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:55:57.34 ID:bN95VrSR.net
未来への咆哮をこんなクソシリーズに使わないでほしい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 03:53:18.58 ID:6AmlcwiZ.net
>>751
集団幻覚かな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 17:49:00.63 ID:dNVmjGSh.net
しかし以前は作者も柴犬もオルタ本編やTEと比較すればマシってだけで持ち上げる書き込みがTEアンチスレでも結構あったのに今やこのありさまとはね・・・
最期の砦もアニメ化で化けの皮が剥がれてしまった感じ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:49:51.52 ID:QC5eDa+h.net
アニメ化してないからボロが出てないってだけの事なんだよな、その手の「〜〜よりマシ」ってのは
「オレはまだやる気出してない」とか「やればできる子」ってのと一緒
「まだやってない」から何とでも言えるんだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:04:47.30 ID:seU4VIfj.net
ずっと思ってるけど、デザインが作中の世界観と致命的に合ってないよね。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:48:12.64 ID:YqkBq8+D.net
>>756
まぁ世の中やってみて始めて
「これまでされてなかった事って、やっぱりされなかっただけの意味はあるんだなぁ…」
としみじみ解るような話はよくあること。

つまりこの柴犬もその例に漏れてないって事かもしんないよ。
「○○がアニメ化されてない」
と信者が騒ぐもの全般に言えるけど。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:19:14.25 ID:/Z/xOkLU.net
>>757
御武家様()が存続してる日本なのに痴女スーツで
ロボットはどれも似たようなカクカクデザイン(っつーかデモンベイン)で国際色がない
せめて共産圏は無骨とか変えれば良いのにどれも同じ
「個々に書きたい物書いて適当に配置した」っつーか、世界観にまるで会ってないんだよな、デザインが

まあ所詮元ネタエロゲーだからな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:33:12.23 ID:yQRWnVPk.net
https://twitter.com/age_soft/status/774173142713442304
もう発売やめちゃえば?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:36:35.26 ID:ItNaT8Zc.net
>>759
と言うか、時代設定に致命的に合ってない。
これが22世紀ならまだ理解も納得も出来るが、必要なのはガサラキやFlagのデザインなんだよな。
調和させる事を全く考えて無いというか。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:54.30 ID:CLkoZk8F.net
結局偉そうな事抜かしながら世界観を真面目に考える気がさらさら無いって事はよく伝わってくる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:15:08.36 ID:EyO83DOv.net
ゲームの原作者もクズなら小説書いた作者もクズか
揃いも揃ってクズ揃いってわけだ
ageはgarbageのageかな?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:34:23.10 ID:S5Jt4rer.net
地球降着から30年も経つのに飛行も水上・水中航行もできないBETAさん
エイリアンより進化が遅いね
挙げ句にそんな物を恐れて必殺に近い兵器を使わない人類もアホ
「BETAに学習される」って? おいおい、BETAなんて30年で水泳も飛行も習得できないバカなのに、兵器だけは都合良く対応するんですかと
あと「資源採掘してるだけだから戦略や戦術は使ってこない」って設定も無視されてるよね、最近は

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:44:50.01 ID:S5Jt4rer.net
あと、基本的にマヴラブの関係者って地球儀見た事ないよね
多分小学生レベルの頭でメルカトル図法の地図で世界を考えてる

アリューシャン列島からなら徒歩でもアジアからアメリカへ行けるとか
北極から見ればロシアとカナダなんて目と鼻の先って視点がない
朝鮮半島から九州に上陸できるBETAがなぜアリューシャン列島を無視するのか?

日本中心のメルカトル図法の地図だけを見て、漠然と「ロシアは遥か西にある大国」
「東のアメリカからは大きく離れてる」みたいなアホな理解をしてるとしか思えない
北米やカナダからすればロシアは「北」にあるんだ
そしてロシアから見てもカナダは「北」なんだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:26:26.85 ID:VQbuG/eu.net
>>764
まあ砲弾、銃弾にも対応できてない時点で兵器への対応能力もお察しだろ。
柴犬より十数年時代が流れたTEでも格闘級とかいうかなりデカイ奴らがツングースカの30ミリ
機関砲の掃射で十数体ぐらいまとめてミンチに
なる有り様だし・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:10:42.74 ID:DSAgbwRc.net
そういやこのシュバなんちゃらのPCゲーはまた延期したんだってな
バカじゃねーのかと

自分のビジネスのスケジュールも守れない奴がよく偉そうに
東西冷戦がどうだの国防がなんだのって天下国家をドヤれるもんだな
国を守る前に締め切り守れよと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:07:29.69 ID:bF6Q/fBD.net
思えばTEアニメの時も色々酷かったよな
アニメ放映直前に絵師だかメーターだかのトレパクが発覚して解雇されるわ
アニメ本編の出来の酷さもさる事ながらいらん所に金使ってイベントもgdgで
あとアレもゲーム版延期して無かったっけ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:15:29.61 ID:NmOmG2Ll.net
つーかあそこのメーカーのゲームなんてまともに発売された事の方が稀だし

オーバーフローとかアージュとか元々はエロゲー会社で経営がいい加減
そこが抱えてた声優兼アニソンシンガーのあいつは社長の愛人枠で仕事を貰ってただけだったし
延期は当たり前のいい加減な経営でろくにゲームが出来なかったり、
パッチがGBクラスのゴミゲーをフルプライスで売り逃げして恥もしない連中だった
以前は派手にやってたオフイベントも栗林が愛人枠から外れて捨てられてからは盛り上がらなくって客も離れたよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:18:11.24 ID:QTwKqBjF.net
>>768
つかTEのアニメ化で何年にも渡って厚塗りに次ぐ厚塗りをしてきたメッキが一気に剥がれ落ちたんだよなあ・・・
テックジャイアンからわざわざ別冊出したりしてたけど最初はガチで覇権アニメ狙ってたんだろうな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:46:32.87 ID:aSEGmeRZ.net
無能が作ったエロゲに相応しい末路だ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:17:16.14 ID:IKZyyOJ0.net
他人に作らせてみたはいいものの結局は戦術機やその設定まで自分で抱え込むから結果何も前進しないんだよな
君のぞ、オルタとエロゲ業界の狭い敷居とはいえ一瞬でも天下取った会社が一外伝コンテンツを本気でアニメやゲーム化してる姿って情けない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:55:43.37 ID:QztjlK2x.net
君のぞのあと愛国ポルノに手を出したのがな
その路線は劇薬でしかないと思ってたが案の定という感じ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:09:28.20 ID:mt8B1ST+.net
素直に異世界ロボット物にしておけばまだ誤魔化せたのに
猿知恵でボクチンが考えた東西冷戦!みたいな臭い政治論をぶち込むからこんな事になるんだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:24:17.28 ID:sWEjVN3h.net
まぐれ当たりの成功を自分の実力ゆえと勘違いしたアホは考え方がおかしくなるからな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 07:25:49.68 ID:jETfTrxS.net
なかなかおもしろいコメばかりで、思うところ感じることもっと言って吐き出して良いよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:46:48.98 ID:mpG6q2aB.net
コメ?アフィチルが紛れ込んだか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:43:05.20 ID:b9JMTmRl.net
いいからおまえは黙ってろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:09:24.78 ID:kO58INZP.net
>>774
東ドイツの後ろ盾だったソ連は実質崩壊してアラスカに亡命中で、主戦場はポーランド。
西ドイツ含むNATOは健在で、国連軍としてポーランドでのBETAを防戦中。

こんな状況なら、邪魔臭い東ドイツなんて3日で消滅させて、統一ドイツ軍として戦うに
決まってる。現実世界でも、ソ連が東欧撤退を決めたら東ドイツ国民はあっさり西に尻尾
振って統一を選び、シュタージ要員は逃げるしかなかったんだから。

「ソ連軍から接収した核兵器があるから、西ドイツは手出しできない」とかなら分かるが。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:26:40.10 ID:w/HLPG2J.net
>>779
内田弘樹くんは東西連戦あたりのことなんにも知らないんで

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:43:46.46 ID:e/3br6yz.net
ガンダムとかの荒唐無稽な嘘や矛盾と違って、
マブラヴとかの世界の矛盾は、中途半端に現実社会を風刺してるつもりになってるから痛々しいんだよな

ガンダムはもう宇宙世紀で人種も主義主張もわけわからん未来だから矛盾があっても笑って済ませるって感じだが
こっちは社会主義だの冷戦だのアホが知ったかぶりでやってそうなのが見え見えで寒い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:51:37.85 ID:58AerU/Y.net
>>780
内田って年齢どのくらいなの?
柴犬の舞台になっている1983年頃には少なくともしっかり物心がついてたからあの時代設定に
したわけじゃないよね?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:21:49.06 ID:/NZ3MMtU.net
TEでも日本が内ゲバやらかすが、よくよく考えると、戦前の日本は軍人のクーデター未遂2回、やらかしてんだよな…
敗戦間際にもやらかすし。
マブラヴでニヒル気取って言いたい事、日本に限っては当てはまるなw

でも226はどっちかってと革命に近いけど。地方は悲惨だったからな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:15:51.26 ID:xrPpvurr.net
2ch広告にラップスーツ着てピースするマブラヴキャラが出てきて草不可避

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:16:37.73 ID:VLxuHggf.net
対怪獣物としてツマラないから、TEもオルタも柴犬も人類の内輪揉め話に走っちゃうんだろうね。
レーザー級を除けば飛び道具すら使って来ず、地面を這うだけ。要塞級なんて遠方からも狙い撃てる
高さで、むしろ一番ラクな相手に思える。

エイリアン相手に絶滅しかけている時ですら、内紛を起こす人間の愚かさを描きたいんです!にしても
反抗期のガキみたいな理由での反乱・陰謀ばっかじゃな〜

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 12:07:03.49 ID:XZ/7Fcsw.net
いくら愚かだったとしても、人類共通の敵としてあんな化物が大量発生してんのにあそこまでアホであってたまるかっていうね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 15:33:35.52 ID:BLYO5zwe.net
エロゲだから登場する奴全て下半身で物考えてんじゃね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:45:28.02 ID:xKV8D3wc.net
まあTE放映時にはエロゲ珍類って言われていたぐらいだしw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:59:08.13 ID:rvoSzQTA.net
>>785
> 対怪獣物としてツマラないから、TEもオルタも柴犬も人類の内輪揉め話に走っちゃうんだろうね。
そこら辺はテラフォーマーズも同じあやまちをやってるな
対非人間バトルが行き詰まったから人間同士の抗争で誤魔化す手法
で、変に集団的自衛権()とかトチ狂った知ったかぶり政治論を入れてきてさらに自爆する

Wikiとか知ったかぶりで創作する作家はみんな似たような末路になるんだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:41:26.69 ID:sb54NvM7.net
カバネリも人間同士の争いになってから展開が糞みたいになったからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:03:27.71 ID:tujC9XVt.net
ぶっちゃけそれで本当にちゃんと盛り上がるんなら人間同士のいざこざやってもいいけど
あくまでそれって最終的にはちゃんと何らかのカタルシスに繋がる前提があるか
もしくは描写として身につまされる様なリアリティがちゃんとあればの話で
このアニメみたいにあまりにバカ過ぎるやり取り&gdgdな展開でそれやられた所で
面白くないどころかただひたすらイライラさせられるだけだからなあ
しかもこの作品の場合それをもって浅はかに何かをdisるから余計性質が悪い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:00:45.55 ID:UL23JeVT.net
いっそのことBETAに攻められて人類の危機なのにクーデターとかやらかすキャラは、BETAに脳味噌乗っ取られて
彼らの都合のいい行動をとっているということにでもすればよかったのに。自然界には宿主の脳に寄生して自分に
都合の良い行動をとらせる寄生虫も存在するし。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:04:54.02 ID:sv8fr7M3.net
それだとBETAが完全な敵になって人類が結束しちゃうからね
「どんな状態でも人間は結束しない! そんな非情な現実を書いてるボクちゃんは凄い!」と作者がドヤれなくなる

これはエンタメとして他人を楽しませるの為に造られたのでは無く
作者が考えたオレ様東西冷戦を見せつけて自慢したいだけのオナニーだから

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 12:17:05.05 ID:OjgK/rMd.net
現状でも完全な敵なんだが
完全に一致団結とはいかなくても、足並み揃えて対応してないのが逆に不自然だもん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:09:42.86 ID:BQx9NYeU.net
各国の足並みを乱しまくる作中屈指のクソコテ国が
原作者が最も持ち上げたい日本というね…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:49:03.23 ID:RfYniBoX.net
なんだクソコテって

杉田用語かw?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 23:17:24.76 ID:6DlGnPbQ.net
>>792
吉宗と内田はハリガネムシやロイコクロリディウムより知能が低いのでBETAの強化は無理です

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:01:15.11 ID:7cfG2gjQ.net
マブラブにしろこれにしろ、世界観がおかしいよな
ナチスの影響が余り見られないのに東西ドイツに別れてるし
日本は武家が残っててアメリカに負けてないのに何故か何故か部隊名がヴァルキリーズだったり、
隊列名がストームバンガード()だったり、意味不明
大日本帝国が存続してたら日本軍機の名前がファントムとかイーグルになる訳ないのに

武家色を残して日本ナイズした世界を書きたいなら、
戦乙女中隊(笑)じゃなくて巴隊にでもしておけ、日本に死んだ男を迎えに来る女見たいなゲルマン人の習慣はないっての
隊列も突撃前衛じゃなくて「御旗本先手衆」とでもしておけ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:11:17.38 ID:QvlemjKD.net
この作品、元のマブラヴシリーズからの問題も大いにあるんだろうけど
単体で見ると東ドイツって国を扱うのにあまりにもその東ドイツ観が浅すぎるんだよな

東ドイツや東西分裂がテーマのエンターテイメント作品も色々出てて
最近でも東ドイツが2011年に存続してるって設定のサスペンス小説も出てたが
これらの作品って大体東西両ドイツに対する批評的な視点がちゃんとエンタメに昇華されてるんだよね
対してこれは浅い知識で東ドイツをdisり気味に偏見と漠然としたイメージだけで描くって最悪な事してるし
尚且つサスペンスとかアクションとしてもびた一面白くないからやだみだけが前面に出てるって言うね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/06(木) 01:53:17.39 ID:RkfFrRlE.net
作ってる連中が全てに対して致命的なまでに知識がないからな〜

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/06(木) 13:14:33.08 ID:vLDoIDTa.net
そもそもマブラブ世界の日本は共産圏も驚くほどの下等な封建国家だから
東側がどんだけ悪党に書かれてもお前が言うな的なブーメランにしかなってない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:48:40.36 ID:j++XiBrc.net
帝国憲法下ですらそのままで発展したか怪しいのに、
それ以下の江戸時代の延長だから、水平社だって弾圧されそうだし、
部落解放同盟なんて特高に拷問されてるだろうなあ。

農村あたりは、電気もねぇガスもねぇな昭和初期の農村で中世に毛が生えたのと大差なさそうってのが。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:51:44.76 ID:QVuu5Qvq.net
戦術機も御武家様だけ高価なカスタム機だもんな

貴族だけ高級なベルガ系、平民は安っぽいデナン系と身分で乗れるMSが決まってる
ガンダムのクロスボーンバンガードより酷いぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/07(金) 05:20:36.82 ID:lmbBxeiF.net
デナン系でもF71よりも優秀だったからな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:32:47.00 ID:h4KDTJAJ.net
貴族じゃないザビーネもベルガ系乗ってなかった?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 22:56:49.44 ID:O5LnkQtD.net
スパロボ風味を取り入れたいなら「要塞級は接近してコアを潰さないと倒せないから
精鋭にカスタム機を与えている(あるいは戦術機自体がそれ用)」とかの設定にせんと
説得力ないわな。

戦車も多数生産・投入していて、そもそも戦術機乗りが罰ゲームなのか特権なのかも
あやふや。日本は武家(笑)優遇だけど、ソ連や東独だと政治犯家族や被差別民族がいるし。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:37:50.55 ID:mUGiIjYJ.net
その場の思いつきで設定が変わってるんじゃろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:46:12.25 ID:GpY/Gx6Z.net
>>746
そういう改修したA-10&Su-25を作ればよさそうだね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 04:24:51.11 ID:6U+6vU1Q.net
ラップスーツでVサインしているDMMの広告クッソだせえな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 05:54:46.21 ID:GIMwVE5d.net
例の内田が手回して垢凍結させた件に動きがあったっぽい

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdf-9E4M) [sage] :2016/10/26(水) 23:07:58.96 ID:iNdZ76bTK
https://twitter.com/yuuki_satou/status/791260324309499904
>2015年9月28日より、私が実施したヤマパンスキー氏のtwitter凍結を解除します。
>解除理由は、凍結の原因だった当時の加熱した応酬状況が解消した事、
>また、本人謝罪の上で凍結させた事はヤマパンスキー氏のコミュニケーションを
>必要以上に制約していると考えたためです。

何にも解決してねーぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:47:10.37 ID:mddd97sJ.net
ラノベ板の内田スレ消滅ってマジ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:09:01.96 ID:cF8Epc7X.net
たまげたなぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:43:41.56 ID:/t+6Ce4p.net
そういや内田の枢軸の絆って単行本になるのか?
あれ斎木伸生のすごい丸写しじゃん
ガルパンおじさんにぼこぼこにされる前に、イカロスも角川も、佐藤だかもきちんと内田を詰めた方がいいんじゃね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:08:28.14 ID:HGfzb1dT.net
ガルパンおじさんは斎木伸生のことなんか知らないだろうからいけると思ったんでは?
艦これ憲兵が大塚好古のことを知らなかったみたいにさ
なんせ潮書房光人社が見逃したレベルなんだもの
ただ、斎木の北欧関係のやつは実際に現地に行って調べてきたものが多いから
ごまかすのが無理くさいと分かったら参考文献一覧つけるだろうね
まぁ、単行本じゃなくて同人で出すのが関の山だと思う
いつものように表紙絵と挿絵で釣ってさ

そういやドラゴンハンター戦車部隊はどうなりました?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:32:50.23 ID:24DpBhna.net
ここと週刊オブイェクトスレの住人被ってる気がする。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:08:48.07 ID:8LBa9M2h.net
保守や情強気取ってる割に平気で盗作とか資料の丸写しをやるんだよな
内田に限らずミリヲタ業界って

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 02:32:57.23 ID:IHHfTV5s.net
>>815
軍クラと萌えミリ業界がそもそもいる奴らが被ってるからね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 02:40:33.66 ID:jvRyl2Pa.net
仮想戦記界隈がしょせんはそんなものだったということ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:52:28.92 ID:NM27PZ43.net
テレンス・リー、懲役10カ月、執行猶予2年の有罪か〜

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 18:10:30.37 ID:hJ4ph05v.net
糞DMM

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/11/23(水) 04:11:44.34 ID:OMtGuXgRH
内田の小説2刊でるのか

ひさしぶりにツイート再開してるから何いいだすか注目だな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:53:00.19 ID:Yd/fwAUW.net
DMM広告うぜぇ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:17:38.47 ID:uFwGRWDl.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/805275982860992513
「#オタサー忠臣蔵
 主人公大石クンの入ったオタサーには美少女の徳川さんを中心に、ちょっと
短気だけどネット上の火消しの得意な浅野君と、大手同人サークルの主催で
面倒見のいい吉良君の二大派閥があった。普段はみんな仲良しだけど、
徳川さんを招いたクリスマスパーティの席でふたりが口論になり…」

「勅使饗応役」ってのは将軍を接待するのか。知らんかったな。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:27:18.52 ID:uFwGRWDl.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/805372878971490305
「10万っていうと、ドイツ30年戦争中期のブライテンフェルト会戦後における
グスタフ・アドルフの軍勢とイコールくらいかな。
 総兵力(占領地の防衛兵力含む)なので会戦に参加した軍勢よりは多い
です。うろおぼえ。」

ブライテンフェルト参加兵力はザクセン軍含めても4万。
他に有力な兵団を分派してもいないのに、主力軍より多い守備兵力が各地に
いるかねえ。

ちなみに七年戦争開戦時のプロイセン軍が全部で10万くらいだ。
本土で戦う「兵営国家」より多い兵力を持っていたとは思えんのだがね。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:23:47.36 ID:AecTj4jH.net
内田馬鹿すぎ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:26:03.39 ID:wvcVQPi1.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/806313177675726848
「『散兵』戦術! そっちのほうがより簡単に大量殺戮できますものね!」

 常に火縄の火を気にしなければいけない火縄銃で、ライフル(命中率向上のための
技術)も鉄製槊杖(発射速度向上のための技術)もなしに、散兵戦術がそんなに
効率的にできるとでも思っているのかね?

 そもそも近世において散兵の利点は「簡単に大量殺戮できる」ことなのか?
 「自由に機動・撤退できることで偵察や翼側援護に有用」くらいなもんじゃないのか。

 不発も多い火縄銃隊の戦術としては、横隊の方がはるかに火力の発揮において
優れているだろう。であるがゆえに欧州では200年間横隊の時代が続いたのだ。

 なんか、「散兵戦術」という術語の響きに夢を見すぎなんじゃないの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:27:08.63 ID:wvcVQPi1.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/806431055108390912
「ドラゴン騎兵、主食が肉だろうから、馬みたいに「飼い葉が取れる季節でしか
軍事行動がしにくい(現地調達しにくい)」という問題はないから、季節を問わず
運用はしやすい……ような気がするけど……何トン肉食うんだ1日……。」

 「飼い葉が取れないから冬に戦争できない」という珍説は初めて聞いた。
 草が生えてなけりゃ燕麦食わせるという選択肢もあるんだが。
 常識的に考えて、ヨーロッパの冬は寒いから戦争できないんじゃないのかね?
 あと水路が凍るしな。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:27:55.28 ID:wvcVQPi1.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/806450878508957697
「あれ選帝候の土地になるんすかね……<グスタフアドルフの占領した土地」

 やっぱりクレフェルト読んでないだろお前。他人の領地からは軍税取るんだよ軍税。
 それから選帝「侯」な。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:34:07.44 ID:2j2hs7yF.net
>>826
つーか「思考する個人の兵」なんて概念自体が近代のものだから
志願による正規兵で教育レベルもモラルも高い部隊以外で散兵戦なんてやったら脱走者が続出する

アメリカの南北戦争とかで真っ正面から撃ち合うだけの戦列歩兵みたいなのが主流だったのは
「そうしないと皆逃げちゃう」からだ
ヲタはゲーム感覚で戦争を考えるから「命令すれば人間が駒みたいに動く」と思ってんだろうが
現実はそうじゃないからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 00:04:35.20 ID:aKpLydj9.net
内田のバカッター酷過ぎwww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 22:42:15.32 ID:QFJ1yNBS.net
いまゲーム業界にいる連中って40〜50代のキモヲタだから
頭の中身が米ソ冷戦、共産主義=悪!みたいな知能で止ってるんだろうな

だから経済的な理由で起きる戦争や宗教的な対立とかが書けない
おっさんキモヲタが書いた戦記はみんな反共戦士()みたいなのが共産主義と戦うような話ばっかり

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 22:45:29.80 ID:4CtASTUy.net
佐藤大輔みたいなどうでもいいデブを批判しにくい空気が生まれたのが悪い
昔のオタクマウンティングマジで馬鹿なんじゃねと思うわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 22:52:46.37 ID:3HxQ6Mk7.net
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1732.html
「酷いのになると二種類の本から引き写した結果、一ヶ所では五インチ砲と
書いてありながら片方は一二.七センチ砲と書いて気づかない例がある。
両者は違う大砲だとでも思ったのだろう。」

文谷に思いっきりバカにされてて草

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 22:54:34.69 ID:3HxQ6Mk7.net
>>831
あのー、冷戦脳で作ればあんなオモシロ「東ドイツ」にならないと思いますが。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 00:46:51.17 ID:i2QUgMSb.net
久々に活気付いてると思ったらまたおバカツイート量産してるのね
ホント呟けば呟く程ボロが出るんだから垢消した方が身の為な気がするのだが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/09(金) 01:38:21.76 ID:WWnuhAsRz
皆がいじめるから、内田センセまた黙っちゃったじゃないの

なお、チュートニックオーダー云々は内田センセの冬の新刊の
ドイツ騎士団のことだから、文谷完全にロックオンしてるね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 06:09:18.76 ID:AcG+7SCj.net
丸のパクリ記事はお咎め無しになったのか
それとも表立って言われないだけで二度と丸で書けなくなっただけなのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/12(月) 02:07:25.18 ID:o/tS8c0Zb
著作権侵害は親告罪だから、著作権者の大塚好古が訴えなきゃ表沙汰にはならないだろうから、
内田ご自慢の企業とか業界の圧力パワーで裏から手回ししたんじゃねぇの

文谷も気ぃ付けた方がいいんじゃないの
まあ、下手な脅し方すると文谷に逆襲されておしまいな気もするが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/13(火) 15:37:36.79 ID:B6z9ZOWv6
大名死亡の内田の新作の感想。

http://daimyoshibo.la.coocan.jp/hnrpn/43hahnenrippen.html

要するに全く駄目扱い

"「本物をよく調べて作ったもの」はいいねえ(チラッ ←何かを見る"
"これくらいの軽いお話を書いているのが分に合ってる気がするねえ。"

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 16:48:43.23 ID:tWnpEaNo.net
新作ラノベも安定してダメみたいですね
http://daimyoshibo.la.coocan.jp/hnrpn/43hahnenrippen.html

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 15:53:34.66 ID:RTZCMAjr.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/810120446045782016
「シャルンホルスト勲章もあるので、東ドイツのプロイセン観が気になるところです。」

そりゃ、シャルンホルストは国王派から「ジャコバン」とまで呼ばれた急進改革派だし、
もともと平民だし。
東ドイツが顕彰するのに何の不思議もないと思うが?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 17:35:23.43 ID:+/b7k52u.net
息を吸うように生き恥を晒す内田

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/20(火) 02:46:25.54 ID:5o5/NqkwD
【悲報】内田センセ、文谷に冬同人誌のパク リネタを特定される

http://schmidametall...732. html#comment6801 >本体がホームページ作ってますね >The Order of The Teutonic Knights of St.Mary's Hospital in Jerusalem - 1190-2016
>なんかもう、1190-2016ってあるだけでワク ワクしてしまいますね

>> ご指摘の人、最近の同人誌とかはは前から のやり方で、よりばれにくい「外国語のホー ムページを機械翻訳しててにおはだけ整えて 自分の記事として発表」を主要するようでご ざいます。
>> 文谷さんの批判を、「生活の邪魔しやがっ て」レベルで逆恨みしてるのでご用心あれ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:06:54.14 ID:SkhWjUit.net
何か今度の冬コミは萌えドイツ騎士団本なんて
タイトル聞いただけで色々大丈夫なのって代物出すらしいが
案の定海外HPから適当に翻訳したのにイラスト付けただけらしくて草も生えない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 03:26:21.57 ID:a7ce1a8O.net
信者はトータルイクリプスではなく面白いのはこれと言ってたけどダメダメだったな
やっぱ信者の言う事ってあてにならんわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 03:28:32.26 ID:LUMwIeiz.net
相対比較じゃね?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:49:58.23 ID:IpiGIz3s.net
マブラブは愛国萌えメカミリ路線でオタク界でそこそこ勢力築いてたのに、
艦これの登場で全て持ってかれちゃったからなあ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:53:03.56 ID:6wiblVR5.net
艦これは右翼っぽさ消してるのがポイントだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 01:51:04.44 ID:/06K0BI0.net
そうでもないだろ、強いて言うなら消してる風って感じ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 02:38:23.01 ID:9HdkVTIT.net
艦これ信者はネトウヨ多いからねえ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 04:37:54.31 ID:xDs2QDfy.net
>現在のドイツの源流となったドイツ騎士団
今のドイツのプロイセン的な影響で「源流」とかさ、なに馬鹿なこと言ってるんだろうね
内田が騎士団をそういうのってドイツ人が「現在の日本の源流となった北海道」というようなもの
「現在の日本の源流となった東京」だって馬鹿にされるのに。

内田弘樹@3日目M46a &#8207;@uchidahiroki 17時間17時間前
【宣伝】連休開始なので再度告知。コミケ3日目M46a「プロイェクト・オスト」
にて「イラストでわかる! ドイツ騎士団1190〜2017」を頒布します。
騎士団なのに「国」を作り、様々な意味で現在のドイツの源流となったドイツ騎士団を
分かりやすく解説します。よろしくです〜。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:07:34.83 ID:pJ9i7/pk.net
ドイツ帝国はプロイセンが発祥の地!とか思ってるんだろう。
ブランデンブルク辺境伯がプロイセン王を名乗ったのは、単に
「プロイセンがドイツ帝国内にないから」というだけの都合のためなのだが。

ところで今度の同人誌にカントは出てくるかねえ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:40:01.12 ID:hI7DRR+1.net
永遠平和のためにをちょっと斜め読みして「妄想乙」で済ませてそう
純粋理性批判とか読めるわけもないしな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:58:15.11 ID:iNRvhB3F.net
ドイツ騎士団なんてまた難しそうなネタをしょうもない萌えミリネタでよくやろうと思うな
まあ何も考えてないんだろうけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 18:30:55.82 ID:1e6/+/Uu.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1481033195/l50

>488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f74-JEaY):2016/12/26(月) 18:23:57.93 ID:f1sLye7s0
>>>404
>内田の同人誌は、NVA本もイスラム義勇兵本も、パンター本も
>ポーランド義勇軍本も、全部外国hpの機械翻訳に本の写しを組み合わせて
>1週間くらいで文章でっち上げてるからね
>そりゃあ、内容はでたらめだし、本人もわかってないだろ
>機械翻訳の方が文章書く手間と時間が省けるって世界だから

ひでえwwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 00:53:07.35 ID:3fGvt2xt.net
内田は上世代の前では何もしゃべれないでペコペコしている
下世代の前では雄弁、さっきまでいた上世代はオワコンと言い切る

でも上世代と下世代はお友だちでいつも内田を馬鹿にして盛り上がる
それを気づかない内田大明神


上世代に生意気な口聞いたラスカン事件とかあったからなあ
僕が出版社を紹介してあげましょうかって

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/27(火) 03:15:41.98 ID:PHYkosuQR
ラスカン事件の時はよりによってヤマパンスキーに齋木伸生の悪口言って
mixiで双方に公開謝罪させられてたからな
ヤマパンスキーにはそのころからの恨みがあったんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 04:21:34.64 ID:s1VYQSzp.net
流石数カ国語のニュースチェックしてると豪語した後機械翻訳なのがバレて大恥かいた某三文字大先生のお友達なだけはある

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 22:53:46.41 ID:8RrwuFnB.net
こんなのでも通じてしまう萌え系ミリヲタ界隈の愚劣さは酷いな
まあ艦これなんかも前照灯が壊れてるから隻眼とか、Z旗の意匠を取り入れた服とか
そんなのが「史実に即してる」とか、なんかヤクでもキマってんのか? って感じだったが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 20:56:03.09 ID:v8WlOqMq.net
はちまとDMMによるステマでガンギマリなんやろうなあ〜

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 14:40:11.74 ID:xcrmhnGC.net
>>859
まああまり萌えミリ方面には手を付けてない光人社だって丸にこの作者の丸写し記事を堂々と載せてたりするぐらいだからなあ・・・
言っちゃなんだが萌え抜きにしてもミリタリー界隈全体があまり知的な空間、領域とは言えないんじゃないかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 13:42:50.76 ID:O9PFrs47.net
>>860
そういえばマヴラブのブラゲもDMMだったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 23:23:16.75 ID:8KhSRRps.net
そうだったな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/01/06(金) 00:27:25.84 ID:FpRrfFV71
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/war/1481033195/
うちだてんてーオラつき過ぎ 89○か?
そもそも間違わなければ指摘されないじゃん

>0556 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-5xUf) 2017/01/01 12:34:00
>コミういケ帰りの内田センセーといえば、
>あちこちの業界人に大名殺そうと持ちかけては黙殺されてるという
>本人に近い筋からのネタが哀しみを誘った (´;ω;`)ブワッ
>0557 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-5xUf) 2017/01/01 12:4
1:54
>自虐ネタと思って追従笑いしたけど、そういう話を、
>それなりに人がいるところしちゃっていいんだ、って
>思ってる感性のほうがすごいな、と感心しました。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:49:03.70 ID:nBJnU3u4.net
【企業】謎に包まれたDMM.com会長の経営術、露天商から起業して年商2000億円への道のりとは [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily. 2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483669909/

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:52:56.97 ID:oOe2QA62.net
DMMというヤー公のフロント企業に操られて搾取されてるだけのバカ共
実体はパチンカスと同じ
その癖、情強ぶってて下手すると保守派気取ってたりする

まあ自分のトラックに日章旗のシール貼ってる
自称愛国者の運ちゃんなんかは良くパチンコ雑誌読んでるしな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 16:24:51.92 ID:XC05CdHy.net
DMM会長、若手ビジネス人材育成のための私塾「DMMアカデミー」を開始 授業料無料 月30万円給料貰える [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1483763623/

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 03:23:12.40 ID:Q8TEzmv7.net
一年前になるのか
もう大して内容覚えてないや

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:25:18.41 ID:AOh7CnaO.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/820084207351263232
「この世界の片隅に」、あのまま戦争が続いて本土決戦(米軍の南九州侵攻)に
なれば呉軍港は米軍の爆撃でさらにボコボコにされるし、南九州に米基地航空隊も
進出する。作戦レベル以上の標的が無くなれば一般市民も容赦なく標的にされる。
そういう戦争になりかねなかったという地獄が物語の先に広がる。

 そうかあ? 実際に地上戦が始まったら、戦術航空戦力は目先の地上目標を
攻撃するので手が足りなくなるから、後方の無力化した軍港なんて狙わないと
思うけどな。
 ノルマンディ上陸後にカレーやダンケルク、ブレストの空襲が激しくなったなんて
話は聞かないよな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:48:02.37 ID:AOh7CnaO.net
九州で陸戦やっている状況で後方を狙うなら、まずは九州に兵力や物資が入ってくる
「入り口」だろう。具体的には門司と博多、そして別府。
呉を攻撃したって、日本軍は輸送の起点を徳山あたりからにすれば問題はない。
呉線は別に輸送の動脈でもないから攻撃の優先度は低い。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 01:31:56.97 ID:PKaeyIA9.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/819937988104724480
ハブにされた実感がこもってますね?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 04:31:46.89 ID:1RxhCB9u.net
そういや大明神先生のドイツ騎士団本の中身はどうだったんじゃろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:22:30.00 ID:AOh7CnaO.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/820295025296670720
「シュヴァルツェスマーケン」については話すと長くなるのですが、あくまで現実とは
別の世界の物語のSFで、かつ日本人向けのエンターティメントだということを認知
していただけると幸いに思います。また、版元も存在し、僕のオリジナルではないことも。


ミュンヘン在住の人に「シュヴァルツェスマーケン」の話を振られて必死で弁解する
内田大明神。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:29:15.43 ID:QbLjskbs.net
> 別の世界の物語のSFで、かつ日本人向けのエンターティメントだということを認知
日本人はこんな下らないものをSFと呼んでしかもエンタメにしてると思われるだけでも国辱だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:59:33.87 ID:WQz7UvsT.net
>また、版元も存在し、僕のオリジナルではないことも。

ひっでえ逃げだwww

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:26:44.84 ID:XyGu27qF.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/820547025187934208
ちょっとズレるかもしれないけど、ちょいちょい話題にしているアニメ「伊勢湾
台風物語」がこの成功例のような気がする。あの映画が一時期の東海地方の
子供たちに与えた「津波への恐怖」はハンパない……と思うんだけど、どうなん
ですかね(自信なし


高潮と津波の区別、ついてるか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:28:56.19 ID:XyGu27qF.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/820589745214341120
すみません、名前については、「シュヴァルツェスマーケン」の場合だと、原作の
「マブラヴ・オルタネイティヴ」とそれを管理する版元があるので、版元と相談の
上で決めています。タイトルや作中用語についても同様とお考えください。


ボクのせいじゃないから!ボクのせいじゃないから!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:30:25.51 ID:XyGu27qF.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/820591055074562048
あと、「シュヴァルツェスマーケン」については、まず、
@「マブラヴ」シリーズという原作のゲームがあり
Aそのスピンオフとして開始された小説(ライトノベル)があり、
BAを原作としたゲーム、アニメ、さらなる外伝小説がある
というコンテンツ展開の流れがあります。


そうだね。そしてAからは君の責任だね。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:47:32.81 ID:WQz7UvsT.net
>>876
高潮と津波を区別が付く内田大明神なんて内田大明神じゃない!

>>877-878
いっそ清々しいまでの逃げっぷりwww

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:34:55.22 ID:XyGu27qF.net
http://ln-news.com/archives/10719/sm_aisaka/

(内田) それから1年後くらいに、ボクの方から「オルタ世界のドイツで〜」みたいな
企画書を持ち込んだんです。
 それで実は吉宗さんの中に、オルタ世界のドイツの話で考えてた企画があるんですと
聞かされたんです。
 で、「これを書いてみないか?」「ぜひ!」みたいな感じでしたね(笑)。

(山崎 (ixtl)) 内田さんを中心にストーリーを練って、メインキャラの細かい心情や、
脇役などの肉付けをして、それを吉宗さんに見せてOKがでれば採用みたいな感じです。

(内田) 基本的にはオリジナルの語はあまり使わないようにしていますが、必要な時は
確認して貰ってから採用するかどうか決定するという段取りになっています。
 ゴロがよく、格好いいドイツ語をガジェットとして付け足してはいます。ドイツ語は厨二
マインドを刺激しますから(笑)。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 20:42:19.70 ID:q0zcCnuD.net
こんな逃げうってる無責任な奴が保守派面してんだから笑い声も出ないわな
口先では偉そうな事言ってるが「有事」になれば真っ先に逃げるタイプ

戦争中、オーストラリアの捕虜収容所で、
「武士道」だの「大和魂」だのと仲間を煽って暴動計画を起こした奴がいたんだが
その暴動で結局収容されてた日本兵捕虜が大勢殺された
しかし、その「言い出しっぺのあおり立てた奴」は暴動に参加せず、
収容所の隅で振るえてただけだったから生き残ったって話がある

内田はそう言うタイプの奴だ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:15:53.06 ID:Y3yXSx8w.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/821014184791945217
ウォーゲームはサイコロで戦闘結果が判定されるからかあるいはよくわからないまま
プレイしているからか、あんまりそういうのは感じたことないです。
(そういうの=悪手を自分で感じて手が止まる感覚)


だからお前さんはへぼゲーマーで、作中の軍事描写に説得力がないのさ。
「ああこの手、前線の興奮に引っ張られて作戦の切れがなくなってるな、
しかしここで止めるわけにもいかないんだよな」
みたいな葛藤を感じたこともないゲーマーはへぼだよ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:52:21.20 ID:pVGKRAJP.net
これぞバカッター

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:56:34.27 ID:gOR+pbqm.net
大先生、セルフリツイートという技を覚えたらしいが、そんなにみんなに何度も読んでもらいたくなるようなことをつぶやいてるか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:21:56.91 ID:FRjwrihh.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/825178130566438912
日本語として当然の結果なんですが、「空爆」と「爆撃」で、グーグルの画像検索の
結果がかなり違うの、なんか面白い(面白いのか


珍しく面白いことを書いている。
しかし「空襲」 "bombardment" "bombing" "air raid" を試していないのはちと浅かったね。
「空襲」→「爆撃」→「空爆」と並べると面白いのだが。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:46:02.06 ID:YK39Iyi5.net
【悲報】内田弘樹の冬コミドイツ騎士団本、小高正稔氏が酷評
フリードリヒ大王やナポレオン戦争以前に「戦術」があるとか頭悪すぎ
文章部分は内容的にも物理的にもペラッペラ
小高氏も裏から手回しして潰すのかねえ

https://twitter.com/masatoshi_san/status/822396109498654720
mk&#8207; @masatoshi_san
内田センセのドイツ騎士団本、基本的な知識が北方十字軍活動くらいしかない(それも「北の十字軍」とか一般書を四、五冊くらい)なので、
何が言えるというものではないけど、「戦術」はなかったんじゃないかなぁという気もする。
「戦技」と未分化な、プリミティブなものはあったかもしれないけど。

https://twitter.com/masatoshi_san/status/822397295119323136
mk @masatoshi_san
坂東武者に明確な概念としての「戦術」はあったのか、と言うような話ではある。
そもそも「イラストで見る」本に対しては野暮と言うべきなのだろうけど。
や、でもあの種の「イラストで見る」式の本には憧れますね。
いっぺん作ってみたいけど、段取りが大変だから僕には無理だねぇ(苦笑)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 12:28:26.26 ID:AhoRuNS5A
>>852
内田さんの上世代への陰口のすごさはなんだろうね
本人元空手部のスポーツマンで礼儀正しいのをウリにしてるのに
あったときはへこへこしてても、下世代とあうと古いとか終わってるとか老害とかオワコンとか
下世代に傲慢なだけの悪い意味の体育会系だよな
みんな内田さんこそ老害だっていってるよ
知らないのは本人だけ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:16:58.37 ID:/ZzxSt5I.net
https://twitter.com/uchidahiroki/status/827756660370264064
https://twitter.com/uchidahiroki/status/827758153567608832
「「人類最後の童貞の物語」ってどんなだ。18すぎると童貞は魔法使いになって
異世界に召喚されるから恋愛至上主義が人口減少回避のために合理とされる
世界で18すぎても唯一魔法使いにならない主人公が童貞を守り抜くよう国から
依頼されしかしそれを恋愛至上主義団体が阻止する話かなにそれ書きたい。」

「もちろん元ネタは「幼年期の終わり」である。」


このツイートの意味がわからない。

俺が知ってる「幼年期の終わり」ってのは、地球人類が新しい段階に達して
「神」になってしまい、地球を破壊して捨て去ってしまうのを、古い人類と
人類の覚醒を助ける種族の哀しみを帯びた眼から見る話なんだが。

なんか最近のラノベで同じ題名の別の話でもあるのか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:22:49.62 ID:/sYe8yN5.net
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:47:46.90 ID:l8Pb7dpI.net
なんとかのベルンハルトってこれの前日譚的な
ラノベが今から丸々一年前に出た二巻を最後に途絶えてるみたいだけどやっぱり全然売れないから出さなくなったん?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 11:49:54.07 ID:ATurj/t3.net
そもそも本編のマブラブですら停滞してるからな
スピンオフ作なんて全部投げっぱなしで終わってる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 16:26:39.51 ID:C4Zpsr3PL
>>890
そもそもテックジャイアンの連載自体が去年の夏に第一部完的に止まったまま
打ち切りの噂あり

https://twitter.com/uchidahiroki/status/832059178222882816
>内田弘樹@2/18に「機甲狩竜」2巻発売@uchidahiroki
>コミケ申し込みました。
>サークルカットはしめぎさん(@00java)にお願いしました。
>新刊出せるといいな(ぽわわ

夏コミ絶賛迷走中
もうパクリとかばれたしミリや歴史はだめなのかね
これもどこからパクるのやら

https://twitter.com/uchidahiroki/status/832754826232475648
>内田弘樹@2/18に「機甲狩竜」2巻発売@uchidahiroki
>本日発売です。よろしくお願いします!  戦車、おっぱい、バハムート!

昨日パンツァーなんとかの新刊が出てるが、売れてるかどうかは・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/21(火) 00:02:30.62 ID:3K/YN1DZ.net
このあいだの土曜にブックオフに柴犬が置かれてたんで一巻だけ読んでみたんだけどまあ突っ込み所しかない内容だった。
光線級以外は全く何かを撃ってくるわけでもない連中相手にしっかりした塹壕を作って向かえ撃っているとか・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/21(火) 00:09:46.17 ID:Rmo81GMa.net
宇宙人相手なのに戦術は地球レベルだからな
世界観の構築が出来てない証拠

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/21(火) 04:52:43.85 ID:ctA5tWiI.net
敵が無駄に数が多くて太刀打ち出来ず
戦術機も大して役に立ってない&くだらない足の引っ張り合いと仲間割ればっかの人類とか言う
カタルシスの欠片も無い癖にご都合主義的な設定だし当然

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/21(火) 15:48:31.58 ID:csyBxq+U.net
人体損壊リョナのための舞台装置だったんでしょ?
しょせんそんな出自の作品世界はどうあがいても糞のまま

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/21(火) 21:00:15.50 ID:Q4yBI4r4.net
エロゲー屋がお遊びでガンパレのパクリやってたら
アホなミリヲタ連中が食いついたのでそっちがメインになってしまった
その結果がこれさ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/21(火) 21:32:40.30 ID:/i670c5D.net
塹壕がなんたるかを分からぬアホをミリヲタと定義してよいのだろうか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/21(火) 23:00:05.70 ID:Wq8cBv/r.net
はい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 21:08:05.17 ID:svI91Lwm.net
あんな適当な軍事知識しかないのに龍の歯医者で何の考証したんだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 21:55:31.25 ID:VLnM8h5B.net
あしい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 23:25:53.36 ID:rnRBC9P6.net
金貰って名前貸したんやろ(適当)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 00:11:08.39 ID:ytdfwxS2.net
はいね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 03:18:39.51 ID:n2isu5GJ3
>>900
分からない所を全部他人に聞き倒したという話が有る
それを全部自分の手柄にしたという話も

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 21:07:33.66 ID:hWxdrgY0.net
自分で考証すべきところを他人に聞いていたという噂も。
まあ、わからないとこを人に聞く、という技を覚えたのは「顕著な進歩」ってやつじゃないかな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 23:46:38.58 ID:fsI3VJWR.net
>>894
いや地球レベルですらないだろ
何か戦車を歩兵陣地の後ろに配置するなんて変な事してるんだし・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 00:07:54.44 ID:QtY1SyGz.net
>>905
Uセンセイがわからないことを資料持ってそうな人にタカリに行くのは二十年前から変わってないよ
なおかつ、謝礼も無しでロハで調べて、資料も集めてタダでくれ、とさんざんやらかしてるから。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 21:03:19.59 ID:40xd4cw9.net
宇宙からやってきた連中がなんでいつも地続きに進撃してくるんだろうと
これやトータルイクリプスを見てもよくわからんかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 21:08:57.33 ID:dM7VvdD7.net
パクリ元のガンパレの幻獣は「自然発生」して「飛べない」から歩行して進撃してくるんだ
それを丸パクリしてBETAとか言う名前に変えただけだからね

その癖に「宇宙からやってきた侵略者」的に改変しちまったらそこら辺の設定にボロが出てくるわけ
宇宙から降下してきたなら直接拠点に降下すりゃいいのに、一々地上歩いてくるからなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:44:36.64 ID:Zekbxq/U.net
>>907
他人の結婚式二次会で初対面の相手にクレクレしたってハナシもあるしね。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:11:29.47 ID:p0cCY1IK.net
仲間と

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 03:18:26.00 ID:HwPZACBB.net
内田弘樹アホすぎクズすぎバカすぎ笑えない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/03/01(水) 08:19:01.81 ID:LI9nGypBP
>>910
その結婚式が噂の佐藤、相手がヤマパンスキー。
どうしようもなく積んでるとしか。
噴火したら最高だね。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 08:01:18.57 ID:BFYkRDmA.net
 ホラー映画の遊星からの物体Xみたいに、BETAが人間に成りすまして人類側でクーデターやら
内ゲバやらかしてるという設定にでもすれば違和感もなかったのに何でそうしなかったんだろう?
 

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:04:21.11 ID:cueGOLk0.net
つかそっちのほうが右翼っぽくできるのにな
デモ隊先導しているBETAぬっころすとかやりたい放題なのに
頭が悪い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:26:31.69 ID:L7cON/S9.net
後出しで僕の考えた最強の設定垂れ流すガイジ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:47:22.90 ID:HCxq9eqM.net
>>914
BETAの元ネタになったガンパレの幻獣は「人間を殺して自然環境を良くする」って目的で攻めてきてるで
エコ思想の人間が同調して幻獣側に寝返ったりしてるんで、それをそのまんまパクるとあからさますぎたんだろ

あと、BETAが人間になりすませるほど知能が高いと
あんなバカバカしい戦術機()なんぞに負けたり、
いちいち陸上を歩いて攻めてくるのがおかしいって事になる
BETAをバカにしておかないと、バカなマブラブ人類が負けちゃうからね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:36:18.86 ID:J56xsOFc.net
バカな内田&吉宗が作った存在だからバカで当然か

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:36:42.65 ID:f0MhoIaq.net
作者に「賢い戦術」とかを書く能力は無いからな
だから敵をバカにするしか無いんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:43:39.84 ID:wDbWpfcT.net
しかしTEやら柴犬やらの描写見てもBATAってメチクチャ弱いよね。
TEだと戦術機よりでかい格闘級ってのがツングースカの30o機関砲で十何体かまとめてミンチにしてたし、一番数の多い戦車級なんかは柴犬一巻の中で小銃(AK-47)でも弱点を集中的に攻撃すれば倒せるそうだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:17:37.28 ID:93abJ1ro.net
変にミリタリーぶったせいで墓穴を掘りまくった結果、戦術機は無駄に金を食うだけのガラクタになり
また敵は20世紀の通常兵器だけで各国の小競り合いついでに軽く捻れるただの雑魚になった
そしてそんなのに絶滅寸前まで追い詰められてる地球側はただのバカにしかなってないからね

「ロボットは通常兵器より強いんだよ」で流してりゃ野暮なツッコミはされんかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:56:38.88 ID:Rm6aLoLp.net
その発想はなかったわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:30:47.85 ID:2aLIh07f.net
中途半端にリアリティ出そうとして最低の結果になってんだよな
突っ込まれるとすぐにBETAは学習する()から、そんな戦術は使えない!とか反論してくるアホも居るけど
BETAの学習機能は都合の良い時にしか発動しねえしw

BETAに学習して対応して進化する機能があるなら、
とっくの昔に空飛んで空爆してるよな
あるいは戦術機()なんぞが手で持てるような軽火器なんぞ無効化できるほどの装甲になってるって

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/07(火) 00:41:56.60 ID:GQP7/Jlr.net
今夜が山田

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/07(火) 11:46:12.23 ID:UHfhjjuP.net
なげーわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/07(火) 19:57:45.47 ID:flfmtT/u.net
分かるのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:07:04.72 ID:oXz4/1rj.net
泣けるな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/08(水) 21:39:37.88 ID:vOjidqeC.net
ハトビーム好き

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:09:24.13 ID:8YET0T0x.net
新手の荒らしか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:15:44.63 ID:lPKrAcC5.net
なんだなんだ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/09(木) 16:50:21.76 ID:Mj2rWNp/.net
ベータはVHSに敗れる運命なのだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/03/09(木) 18:41:55.16 ID:NyR412uaU
内田がこのスレすごい不都合だから消えろ思ってるそうよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/10(金) 00:56:13.70 ID:AxyesZmk.net
てすてすて

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 00:05:01.61 ID:h9Ply6jr.net
あげとこう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 01:14:47.62 ID:Tm3so7iT.net
途中で切ったけど完結したの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 03:02:14.68 ID:LK+nFhuC.net
するわけないじゃん

大元のマブラブ=放置
スピンオフのオータルイクリプス=中途で放置
スピンオフのスピンノフのシュバルツなんちゃら=中途で放置

こんなザマのコンテンツだぜ? マブラブなんてw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 03:02:46.14 ID:Dy0wVVtZ.net
人間同士の戦いはもういいよ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 03:04:21.41 ID:LK+nFhuC.net
とにかく
「本編が完結してないのにスピンオフを乱発するコンテンツは例外無くクソ」
だから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 12:34:35.85 ID:cSLxetH/.net
まあでも終わってるよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 12:59:24.92 ID:6bjgJrRb.net
ずっとやって来た愛国萌え軍事コンテンツを
艦これやガルパンに横からかっさらわれたからなあ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 14:00:41.37 ID:FIBkcrZN.net
愛国萌え?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/03/11(土) 15:57:42.62 ID:mXkPMuyy7
エヴァや靖国神社に影響されて立脚点と責任感を貫く物語としてオルタを生み出したんだよ
ただなんでそれがあの結末なのかは知らんが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 21:34:59.56 ID:L1A2htoP.net
うん違うね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 22:20:31.61 ID:fjT6ZorZ.net
トータルイクリプスあたりは
放映前は「アンチは在日」「これは愛国的アニメ」
とか騒いでる臭っさいバカ信者がいっぱいいたけどな
放映後は霧散ししたが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/11(土) 23:11:45.42 ID:jESAaCiB.net
アニメ2板からも霧散しちまったな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 00:49:55.15 ID:huNohTvo.net
オルタはそれぞれの立脚点を見出し戦いに対する責任感を貫くというテーマの物語だったみたい
なんでそれがあんな結末なのかは知らんが… 

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 08:40:39.89 ID:WNkuVqW9.net
東ドイツの食事とか毎食のメシマズ写真ツイート
内田はいまさらメシ系同人に引っ越したいみたいだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 08:43:12.11 ID:WNkuVqW9.net
出版で総スカンの上に本人の中身がスカスカなのがバレてるからだろうけど
軍事監修とやらも本人は何も知らないから即断できずその都度他人に聞いてるみたいだし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 10:49:56.52 ID:3Qu/LkRa.net
もうなかった事でいいよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:06:14.27 ID:Dv1svOaa.net
>>936
柴犬ってアレ放置なの?
ドイツ滅亡決定であれから先全滅EDで話にしようが無いから綺麗に終るとこで止めたんじゃないの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:50:28.76 ID:jbSw71X5.net
しばいぬ子さん?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:52:19.23 ID:lcZo0H4I.net
>>944
まあ2012年時点でマブラヴシリーズの人気まピーク過ぎてた所にTEで盛大に自爆して一気に廃れたんだよなあ・・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:28:14.37 ID:kYAt7vQ8.net
TEはあのペーパークラフトみたいな作画の戦艦で笑えたわw
武道館ライブも大コケだったな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/12(日) 21:36:22.69 ID:hE8xXLQf.net
出オチだよね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 22:53:03.92 ID:QIJ49sh1.net
武道館ライブなんてやってたのか…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 22:53:49.91 ID:QIJ49sh1.net
次は東京ドームだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:32:36.33 ID:Ck6HyjSA.net
次は実写化かな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 23:25:48.89 ID:7Xwkmvr5.net
武道館ですら払い戻しになったというのに東京ドームや実写化なんてしたら吉宗と内田が路頭に迷いそう

http://muv-luv-te-anime.com/event/night.html

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 01:17:03.21 ID:2Q5LRsy3.net
別にいいんじゃないか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 15:17:32.62 ID:KZXptCG/.net
内田弘樹@2/18に「機甲狩竜」2巻発売&#8207; @uchidahiroki
ヘリングスドルフ空港ってどこかなと思ったら、ウドゼム島なのね。ペーネミュンデがある島よ。
https://twitter.com/uchidahiroki/status/841891198323326977

ウゼドム、USEDOMなんだがな
内田、ペーネミュンデにも詳しくなさそう
「おれ登山に詳しい。ヒマラヤってエレベストがあるところよ」とかいってるみたいなものだし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 19:27:21.59 ID:wWFGxp1P.net
これぞ知ったかぶりのバカッターって感じだな内田弘樹

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 22:58:24.05 ID:sAXf0D7J.net
これもそうだが、基本的に外国の地名人名を「カタカナで」捉えてんだよね。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 23:53:19.10 ID:wWFGxp1P.net
内田弘樹に中学高校レベルで習うドイツの地名人名をドイツ語で書けって問題出したら綴り間違えまくりになるな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:56:42.14 ID:FBxwg9JX.net
ストーカーっぽいな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:27:31.82 ID:U788Zm7X.net
テストスト

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:13:07.71 ID:pP5bopnt.net
エロで出直そう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:14:32.85 ID:pP5bopnt.net
ところで今新しい展開とかしてるの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 09:51:39.70 ID:8gn37bkp.net
>>962
原著を調べるとか言う意思は全く無いんだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:22:19.27 ID:eS/OXcmy.net
キャタカナ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:10:09.44 ID:nFBhxa3N.net
ラノベだしなあ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 16:49:24.12 ID:Qe7WOVME.net
下等なラノベの癖に冷戦()とか世界情勢()とか知ったかぶりするから痛々しいんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 22:38:34.48 ID:bYaE1/iY.net
>>971
その下等なラノベにイライラしてる下等な生物がお前なわけだw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:53:11.94 ID:Qe7WOVME.net
>>972
内田や信者は下等だとは思ってないようだがw
ヘヴィーノベルとかほざいてる奴もいるし
お前もそれっぽいなw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:55:27.97 ID:f95J/PpY.net
いつのアニメだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:25:55.24 ID:+HLb6jrn.net
放映前は 現実よりリアル! 東西冷戦を上手く表現してる! とかマンセー状態だったのに
アニメが爆死した途端に「下等なラノベなんだからムキになるなよww」とか誤魔化そうとしてるアホw

こういう奴が最近は多いよな
放送前はリアルとか理論的な作品とか大マンセーしておきながら、
評価を得られずに爆死すると「創作なんだから文句言うな」「ラノベにムキになる方が痛い」とかトーンダウンする負け犬のクズ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:12:24.67 ID:VTo6sAg0.net
一年前のクソラノベアニメに粘着してご苦労なこったなw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:48:43.22 ID:Z2J3qTtY.net
擦り寄ろうとおべっか使って近づいたポーランド人が日本に来ているが
拒絶されてからは気づかないふりをする内田弘樹せんせー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:48:45.11 ID:SNxXTpp+.net
今更このスレを荒らす奴がいるのか…(困惑)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 01:00:38.01 ID:k9PEjXdf.net
>>976
一年前どころか、内田は今で現役のつもりらしいぞ
何しろマブラブのスピンオフは延々と続ける予定らしいからな

2chに出てるウゼぇマブラブの広告見りゃわかんだろ、お前の猿並の知能でもさw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/23(木) 19:44:01.20 ID:gEdtrhYh.net
>>978
ブラゲのガチャで金溶かしでもしたんじゃね?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/23(木) 21:15:07.22 ID:0LjIlOfC.net
>>980
低能マブラヴ信者なら有り得るな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 17:50:39.99 ID:kPDUNJWi.net
新展開きたな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:38:41.78 ID:wmnp7c3B.net
1000行きそうじゃん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:39:14.26 ID:wmnp7c3B.net
一年ちょいで完走か

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:40:14.51 ID:wmnp7c3B.net
クソアニメにクソアンチスレ有りだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:40:52.16 ID:wmnp7c3B.net
もう少しなんだから

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:41:25.31 ID:wmnp7c3B.net
頑張って埋めようぜ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:42:05.52 ID:wmnp7c3B.net
どうせ誰も見てないアニメだろ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:42:38.20 ID:wmnp7c3B.net
埋めよう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:43:11.60 ID:wmnp7c3B.net
はいはい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:43:48.23 ID:wmnp7c3B.net
うめうめ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:44:23.88 ID:wmnp7c3B.net
面倒臭くなってきた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:45:00.14 ID:wmnp7c3B.net
あと20

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:45:37.58 ID:wmnp7c3B.net
もうちょっと

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:46:11.69 ID:wmnp7c3B.net
うねうね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:46:51.23 ID:wmnp7c3B.net
ほいほい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:47:30.14 ID:wmnp7c3B.net
埋め立て埋め立て

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:48:19.86 ID:wmnp7c3B.net
もう少し

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:49:02.00 ID:wmnp7c3B.net
ゲリゲリ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:49:37.26 ID:wmnp7c3B.net
ゴリゴリ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:50:21.84 ID:wmnp7c3B.net
ボリボリ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:51:03.47 ID:wmnp7c3B.net
ベリベリ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:58:29.50 ID:iv9GA05P.net
人体損壊リョナ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:59:37.49 ID:aSZ4/9L8.net
エログロでいいじゃないか

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:00:29.07 ID:LhwwVj3p.net
成功すれば内的要因

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:01:15.56 ID:LhwwVj3p.net
5月に習うw

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:01:49.27 ID:NOy9V5Nk.net
ご臨終です

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:02:29.65 ID:NOy9V5Nk.net
東ドイツなんて噛み砕けないものもちださす、素直にナチスドイツ時代にしておけばよかたたのに
設定からしてぐっだぐだ

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:03:19.18 ID:UTMMvqSs.net
エロゲ人類ここにあり

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:04:14.32 ID:UTMMvqSs.net
バームクーヘン食いたい

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:05:02.70 ID:Ey+wiN4G.net
ガンダムさん

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:05:54.03 ID:Ey+wiN4G.net
ボインボイン

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:06:00.27 ID:qrr/EBjQ.net
1000とったー

総レス数 1013
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200