2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★112

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:52:20.37 ID:e4cio+7Q.net
>>878
元々ゴッドになるのはそれが正規の手順だし
そして負担があるという話はそこかしこであるけど負担がないという言及はどこにもないじゃないか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:52:43.81 ID:VcN3dOh+.net
>>879
キャベは変身しないで強いタイプらしい
ただ試合中にSSに覚醒するのかも

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:52:44.70 ID:YK9pyR1Y.net
超2になれば一撃だったんじゃ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:53:47.37 ID:1Kxasd/m.net
>>884
つまりゴッドの力を取り込んでしまった悟空は常に負担かかり続けてると?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:54:54.36 ID:YK9pyR1Y.net
変身しないって言ってたのに、予告見たら普通に変身してる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:55:02.51 ID:e4cio+7Q.net
>>887
実際にはどうかは知らんよ
少なくともゴッドの力を取り込んだ後に「後でくたびれる」と悟空が言ってるのは確かだし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:55:12.49 ID:MsTnOxwz.net
「ゴハンちゃん、今ごろナニやってんだべかぁ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:55:30.41 ID:1Kxasd/m.net
>>888
予告の感じからしてベジータがキャベの能力を引き出すんだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:56:42.63 ID:Ghn6dvSM.net
青は超サイヤ人ゴッドの力を持ったサイヤ人の超サイヤ人なんだから
やっぱり神の気のオンオフでノーマルと切り替えるんだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:56:42.90 ID:uceRjX/k.net
話も酷ければ画も酷い
もう打ち切れよ マジで
これこそドラゴンボールの完全な黒歴史にになるわ
糞アニメすぎる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:57:28.18 ID:dv0Cjv2T.net
ヒットの力を見抜けるベジータが何でキラーノなんかを強いと思ったのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:58:36.87 ID:1Kxasd/m.net
>>889
わかったよ
直接な描写はなくても青神は金髪より負担が大きいのね
最初に言ったようにだとしても温存する奴がアホなことに変わりないからどっちでもいいよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:58:52.18 ID:OJ0CiJqm.net
赤青だから、ゴッドの最終は黄色かな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:59:53.36 ID:1JWe1z1p.net
次回キャベも超サイヤ人になるみたいだけど
超サイヤ人同士(金髪)でキャベ>ベジータになる展開だけは止めて欲しいわ
この展開になったらブロリー最強厨のような奴を生み出す

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:59:53.46 ID:0N/MKjCx.net
>>894
強いと思ったとかじゃなくて、あっちのサイヤ人はどんなのかって興味がわいただけじゃね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:00:59.58 ID:Ghn6dvSM.net
ただ、この場合だと通常、通常(神)、超サイヤ人、超サイヤ人(神)みたくなって
通常(神)とただの超サイヤ人なら恐らく通常(神)の方が次元が上だろうから
通常超サイヤ人でも神の気があって、神の気を一定以上高めた場合に青になるのかも

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:01:34.41 ID:zcrQBDKE.net
>>898
キャベじゃなくてヒットだろ?
キャベはどんな敵が来ても惑星サダラを守れってことで
鍛えてやろうって感じだと思うわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:04:17.82 ID:1Kxasd/m.net
>>897
超で悟空とベジータが超サイヤ人ではなく素の状態で修行しなきゃだめだと気づいたけど
キャベは超サイヤ人に目覚めなかったがために自然とその状態だったわけで
同じ形態同士ならキャベの方が強いってのは理にかなってると思うが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:04:33.62 ID:0N/MKjCx.net
>>900
あ、よくみてなかったわ
「キラーノって誰だっけ?」って思わずggってしまった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:06:56.13 ID:jPoLRinM.net
本気の力は取っておくというのは戦士なら誰もが持ってるサガじゃないかな
隠したりしないで全力で取り組むのもカッコいいし立派だけどやっぱ大いなる力を身につけると
相手が本気を出すにふさわしいかどうか値踏みみたいなことをしたくなってしまうものだと思う
問題は相手が強いとわかってもまだ舐め舐めして挙句ピンチになったり負けたりするところ
悟空の場合はベジータを見る限りゴッドにならずとも超サイヤ人の範囲内で出力を上げる余地があったのに
それすらしなかったように見える

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:07:50.23 ID:vp0tP1B2.net
神の気オフなんてないだろう
単に、ブルーの方がより高まった状態というだけで
通常→超サイヤ人→超サイヤ人ブルー
という段階変身になっただけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:08:22.40 ID:IeFI1Los.net
ベジータ「まるでスーパーサイヤ人ゴッドのバーゲンセールだぜ」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:09:09.12 ID:zcrQBDKE.net
>>905
2人しかいないぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:09:37.65 ID:YK9pyR1Y.net
常に超サイヤ人になっていて、それが当たり前の状態に持って行って、
 フルパワーになっても負担が掛からない修行はやめたのかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:11:29.64 ID:jPoLRinM.net
いやオンオフあると思うぞ
そうでないと第六宇宙陣全員復活フリーザの最終形態以上の強さってことになっちゃう
ヒット以外はとてもそうは思えないし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:12:45.58 ID:W4pYg3vx.net
ナメプして負けそうになって屁理屈ルール救われてプライドぽっきりw
カ「おめぇも本気だせよ」ベ「(…貴様が言うな)」

ファイナルフラッシュ見た事あるクリリンにセリフ与えるとか旧作の細かいトコ拾えるのになぁ…
ブラも居ないしウーブ話は王子にしちゃってるし。ウーブといえばキャベとベジータはそれのトレースになるんだろな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:13:30.40 ID:1Kxasd/m.net
>>908
それについては「悟空もベジータも手加減してた」で解決

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:13:47.10 ID:dv0Cjv2T.net
>>904
そう考えないと光線銃に撃ち抜かれる理由が分からん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:14:11.09 ID:uIJ0jsTp.net
脚本も作画も酷いのは言うまでもないが
デザインというか装飾だのカラーリングのセンスが酷すぎる
選手達が待機してるソファーだの机が安っぽいキャバクラみたいだし
ビルスとシャンパの看板みたいのも凄まじくチープだし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:14:58.57 ID:O3I0/qBr.net
場外に着地したベジータが審判が見に来るまでずっと微動だにしなかったの笑うわな
お前判定に望みかけてたのかよってw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:16:03.72 ID:YdLh3BxA.net
空飛べない奴が圧倒的不利だなこれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:16:41.35 ID:Ghn6dvSM.net
常に神の気をまとっているわけじゃないだろうし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:18:17.61 ID:0N/MKjCx.net
>>913
あれは茫然としてただけじゃないかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:18:41.36 ID:YK9pyR1Y.net
モナカの正体ってなんだと思う?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:18:46.12 ID:VcN3dOh+.net
つーかボタモとマゲッタって被ってるな
どちらも破壊神レベルの防御力なのに空も飛べないという極端なパターンで場外負けするという

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:22:18.80 ID:O3I0/qBr.net
>>916
http://a.pd.kzho.net/1459037753205.jpg
場外に着いたことがショック過ぎてこの状態で固まってるとしたらもっとかっこ悪いだろw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:23:08.42 ID:N9W6+e/E.net
光線銃は効くは毒は効くはで弱点の塊のような悟空が破壊神を超える事は永遠に無さそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:23:21.00 ID:h6xLAy+6.net
ヒットってアオガミ見たら目を見開き口をポカーンって開けてくれるかな
それでも睡眠モードだったら本格的にヤバいぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:23:31.61 ID:jPoLRinM.net
>>910
それだとフロスト戦とマゲッタ戦で超化しちゃってるから苦しい
フリーザのときは超化すらしなかったし
ノーマル<超サイヤ人≦ゴッドノーマル<ゴッドss
やはりこんな感じかと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:25:02.30 ID:0N/MKjCx.net
>>919
「望みかけてたのかよ」ってとこについては異を唱える
「かっこ悪い」ということについては異論ない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:27:22.41 ID:jPoLRinM.net
>>921
冷静さは保ちつつも『ッ!!』みたいな反応しそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:27:26.69 ID:vp0tP1B2.net
>>922
フロストとマゲッタが強いだけでは
素直に強さを認めれば良いのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:28:18.47 ID:PWrNL5hp.net
ベジータがキャベを、スーパーサイヤ人に覚醒させるっぽいな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:31:05.47 ID:1Kxasd/m.net
>>922
なんで?
超化しても手加減すればいいんだよ
変身することでそれが精一杯と思わせる効果もある
>>925
マゲッタはともかくフロストはフリーザとピッコロの強さがメチャクチャになる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:31:19.54 ID:MrBOH7B5.net
破壊神…まさに範馬勇次郎。絶対に負けない作中最強キャラ

悟空…油断して格下にしょっちゅう負ける様はまさに範馬刃牙

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:32:12.00 ID:O3I0/qBr.net
>>923
だからさ、「まるでベジータが判定に救われるのを待っていたようにしか見えない」のが問題なんだよ
「負けたと見せかけてセーフ」っていう流れをスタッフがどーーーしてもやりたくて考え付いたのがコレかよってのが笑い所なw
ずっと批判の集まってる舐めプの説得力の無さも然りね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:32:41.00 ID:Ln/4+zd1.net
>>774
ルールないならボタモは悟空ベジータを倒す手段がないてことで負けか引き分けまで
マゲッタはまぁゴッド化したら余裕なんでね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:33:57.69 ID:uN9HDskL.net
今の超サイヤ人を極めた状態とブルー状態で倍率はどれだけ違うんだろう?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:34:06.69 ID:jPoLRinM.net
>>925
Vジャンプでフロストに対してアイツも修行すればフリーザみたいになれるぞ的な
こと言ってたから復活フリーザ>フロストは確実だと思う 
マゲッタも確かにメタルマンの中でも突然変異レベルの超天才戦士だとは思うけど
さすがに復活フリーザより強いとは思えん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:36:21.19 ID:0N/MKjCx.net
>>929
一番の問題は脚本のチープさか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:38:53.37 ID:MrBOH7B5.net
>>932
「修業したらもっと強くなれるぞ。フリーザがそうだったからな」

Vジャンプのセリフはこれね
単に修業すればもっと強くなれるぞって言ってるだけでしょこれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:41:51.70 ID:vp0tP1B2.net
>>927
ピッコロはまともにアニメでも漫画版でもまともに戦ってないからな
アニメでは悟空との戦いで消耗したという話も出てきてるし
魔貫光殺法は気円斬みたいに格上にも効く技なんじゃない?
>>932
そりゃ、Gフリーザと比べたら弱いだろう
ブルーになってもいないわけだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:44:41.27 ID:1Kxasd/m.net
>>935
悟空との戦いで消耗したにしても弱体化しすぎだろ
フリーザ最終形態以上の強さから第一形態以下まで落ちてるんだぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:45:18.13 ID:N2dSgowz.net
コラボでルフィやトリコと互角に戦って違和感もってたけど
今の戦いはマジでそのレベルに落ちたな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:45:58.48 ID:ajPubQ7s.net
復活のFの最終形態に対してもすごい驚いてたじゃん
復活F>フロストだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:47:04.35 ID:Ln/4+zd1.net
神の気オフもなにも
復活でブルーなった時悟空から気を感じないみたいな話してたから神の気になる=ゴッドだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:47:38.25 ID:0N/MKjCx.net
悟空よりアラレちゃんの方が強いって言ってたし、呼べばよかっただろ

って思ったけど、ロボだからだめか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:48:23.70 ID:OmIzbrog.net
>>713
オティヌスごときとっくに超えてるわボケ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:48:48.56 ID:zcrQBDKE.net
>>940
がっちゃんに食わせちゃえよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:49:19.55 ID:Ln/4+zd1.net
>>936
ピッコロは一応17号に互角以上の勝負できるようになってるから昔のフリーザなら最終形態も余裕だぞ
その後は不明だけど不意打ちとはいえセル並のダーブラに石化させられてるしセル超えはなさそうだが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:52:40.57 ID:gw2MNU4j.net
>>932
ビルス達は単独で宇宙破壊出来ないだの
神の気にオンオフがあるだの
Vジャンプのセリフを改悪したりとか

お前さっきから言ってる事がおかし過ぎるな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:55:06.62 ID:hEyQ/kbA.net
>>713
あいつじゃ魔人ブウにも勝てねーだろそもそも
フィルター弄って幻覚見せてるだけだしな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:01:54.70 ID:13vAKIck.net
悟空・ベジータに舐めプさせるくらいなら
他のキャラに見せ場作ってやりゃよかったのに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:02:51.46 ID:Z+/u8tul.net
舐めプにしか見えない戦闘にストレス溜まってたけど、最後の悟空の一言でちょっと安心した
ちゃんと舐めプの自覚あったんだね二人とも
てかシャンパチームキャラもっと強くして全力バトル展開じゃ駄目だったの?
それとも最後は本当に強いキャラが控えてるの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:07:23.02 ID:29LcEs6n.net
ボタモ 攻撃を異次元空間に飛ばすチート能力者
マゲッタ 超べジータのFFを正面から受けて無傷の耐久力
キャベ 超べジータと互角?
ヒット ゴッドクラス

フロストいらなくてもよかったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:08:19.08 ID:fSsQgRAb.net
>>948
フロスト大分弱いな
マゲッタの装甲のほうがたいしたもんだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:09:06.19 ID:fSsQgRAb.net
>>947
どっからどう考えても二人が警戒してるヒットが最強だろう
あいつ超サイヤ人に全然驚いてないし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:09:26.46 ID:ne/U9k1k.net
来週はトランクスより少し大きいだけの中学生みたいなサイヤ人か
未来トランクスはキャベくらいの大きさを飛ばして、急に大きくなってたな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:09:55.08 ID:1Kxasd/m.net
>>943
修行後のフリーザの話だよ
ピッコロは第一形態に手も足も出なかった
悟空は黒髪で最終形態を押さえ込める
悟空が本気だとしたらフロストは最終形態より遥かに強い
でもピッコロに片手で攻撃を防がれる程度に弱体化してることになる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:10:49.31 ID:fSsQgRAb.net
ここ実質113スレで
次はこの重複スレを114スレで使うか
ドラゴンボール超★111 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458266929/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:11:27.87 ID:TJfxvmXB.net
フロストは、ピッコロが毒針見きって倒したけど
気を使い果たしてリタイヤでよかった
ジャコの見せ場とかいらない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:12:39.17 ID:fSsQgRAb.net
ヒットが驚くとしたらSSGSS出た瞬間かもね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:14:43.32 ID:liSNNNoa.net
魔貫光殺砲を馬鹿にしておいてなんで同系統のファイナルフラッシュをやらせるのか意味がわからない
しかも溜めるまで待ってくれているオマケ付きで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:14:48.72 ID:fSsQgRAb.net
ヒット
・超サイヤ人になった時に密かに目をあけたてたがすぐ閉じる
・フロスト一撃で倒したときも目を閉じたまま
・ファイナルフラッシュ撃っても目を閉じたまま


950踏んだけど>>953で出したんでいいかな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:15:21.84 ID:N2dSgowz.net
ベジータがヒットに負けて悟空とヒットの戦い
悟空がベジータには内緒でもう一段階変身見せてそれでも負ける

そして乳首が登場。ヒットバカらしいと不戦敗

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:15:52.74 ID:m6rOcD5p.net
>>92
なれるぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:16:01.75 ID:9def50iP.net
ヒットも宇宙破壊級なのか。殺し屋は趣味の暇潰しか
悪人探すの面倒だし殺し屋やってれば依頼者がわんさか来て悪人を教えてくれる的な何かか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:18:47.91 ID:ajPubQ7s.net
>>957
予告でヒットが目開けてたな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:20:49.39 ID:xVM+av+K.net
熊さんはピッコロことマジュニアがどうにか倒してフロストと対戦で良かったかもしんない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:20:57.58 ID:IeFI1Los.net
宇宙破壊って実体のつかめないようなものどうやって破壊するんだか
あまりにも広すぎるし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:22:58.43 ID:fSsQgRAb.net
>>961
マジで?見逃したな・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:29:25.09 ID:29LcEs6n.net
悟空ってヒットに勝つのかな
勝ったらモナカを連れてきた意味がないんだよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:40:53.29 ID:jPoLRinM.net
>>944
ビルスやシャンパ単体の宇宙破壊についてはわからないって言っただけで否定はしてないぞ
否定してたのは別の人じゃないのかい?
Vジャンプの台詞は勝手な解釈しちまったからスマンかった
神の気に関してはノーマル 超 青の三段階だけだといろいろ不自然だと思うし・・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:54:54.30 ID:PWrNL5hp.net
>>934
フロストも修行すればゴールデンになれる可能性をほのめかしているんじゃないかな。
そうだよ、たぶん。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:57:22.93 ID:8V0TZ/8d.net
あんな小物じゃ無理だよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:58:02.90 ID:Qxu5tLwP.net
御飯をデスリ
ベジータ推しが酷い

流石に鳥山の頭では飲茶は御飯

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:58:13.20 ID:1YibqXau.net
案の定、キャベは超化会得するのなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:01:37.30 ID:Wp/49V4U.net
ベジータが青神になるってことは超化したキャベは金ベジより強いのかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:01:55.64 ID:29LcEs6n.net
>>967
フロストはフリーザみたいに努力をするタイプじゃないからなぁ
正攻法で戦わずに卑怯な手を使いまくるから屑野朗だから無理

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:04:02.91 ID:1YibqXau.net
>>971
少なくとも同等ではあるな
力が互角ならさらに上の力じゃないと勝てないわけだし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:07:33.49 ID:uIJ0jsTp.net
武術の解説役の亀仙人や老界王神がいるのに
観戦してるのがブルマやトランクスがギャーギャー騒ぐだけって
脚本家が解説の文章書くのが面倒くさいからだろうな

まあ解説する様レベルの戦いでもないが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:10:45.57 ID:Z+/u8tul.net
ギャグシーンは結構面白いし戦闘シーン描きたくないんだろうね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:12:06.24 ID:hEyQ/kbA.net
>>966
いや、ID辿って見てみたけど「単独での宇宙破壊が無理」って言ってるのお前じゃん。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:12:25.14 ID:1YibqXau.net
クソいナレーション無くなったけど、ヒットの声をやらせる布石だったんかねw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:12:51.34 ID:fSsQgRAb.net
大人の事情いわすと声優代節約w

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:12:57.05 ID:jPoLRinM.net
ノーマルべジータとノーマルキャベが最初互角に戦う
→べジータ超化でキャベを圧倒しながらあえて悪役を演じてキャベの怒り誘い覚醒を促す
→キャベも超サイヤ人に覚醒し再び互角になりしばらくその状態で熾烈なバトル
→べジータが自分をここまで追い詰めた褒美に見せてやる的なことを言ってゴッドss化
→キャベも満足して降参
予想だとこんな感じかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:13:06.05 ID:ZAGXtJ0E.net
バリアの破片が飛んだとき観戦席の武術家位は反応して欲しかった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:14:05.22 ID:1YibqXau.net
キャベを超に進化させるためにわざと昔のような残虐を演じる王子

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:16:13.65 ID:0N/MKjCx.net
悟空がウーブにやったような感じか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:16:49.37 ID:tfXozC8Y.net
キャベはノーマルで怒りイベント無しでフロストと同等以上なんだろうか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:18:18.94 ID:uIJ0jsTp.net
>>980
こうなんて言うか
DBファンなら誰でも気付く様な事もしないし
痒いとこに手が全然届いてない演出なのよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:18:36.22 ID:29LcEs6n.net
>>983
ノーマルの状態ならフロスト以下だよ
超化でフロスト超えるんだろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:22:34.02 ID:PiZoD9aY.net
>>984
あいつらモブ以上の役割なんて与えられてないからな

987 :零星球@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:23:45.97 ID:jMFBNUyj.net
ドラゴンボール超★111 [無断転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458266929/
次スレはこれなのですね

第36話観ました。
なんで悟空もベジータもゴッドにならないんだろうと思ってたけど、
相手のヒットに手の内を見せたくなかったのですね
向こうのサイヤ人もスーパーサイヤ人なれたようだけどベジータがコツ教えたのかな
次回も楽しみです。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:23:49.62 ID:PyPB0Bnh.net
マゲッタならミスターサタンでも勝てそうだな
最初のミスターサタンの挑発で勝負が決まってしまう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:29:48.30 ID:fSsQgRAb.net
>>987
何度かこのスレでも言われてるし予告の悟空の反応からして
わざと口悪く煽りまくってキャベを怒らせて覚醒させるんだろう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:30:10.64 ID:jPoLRinM.net
>>976
666のレスのことでしょ 別に単体で宇宙破壊を否定するつもりは無かったよ 
むしろビルス達がそれほどの力持ってるのは嬉しいさ 
シャンパが宇宙破壊しようとしてたっていうのを前のスレで見てそれの確認を取りたかったのが本意

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:30:28.18 ID:YK9pyR1Y.net
昔界王が、フリーザには宇宙そのものを消し去るパワーがあるって言ってなかったっけ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:32:07.31 ID:1YibqXau.net
キャベは穏やかで純粋な心だし、激しい怒りって状況がなかっただけだろうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:33:26.49 ID:Fys0UmIF.net
>>991
少なくとも原作にはない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:37:25.98 ID:rIIjGznT.net
>>934
そんな台詞あるのか
フロストは劣化フリーザでいいとこなしだったがその台詞で少し救われたな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:39:07.33 ID:RxnAXeml.net
相変わらずクソだな
面白いし寒いしで通しではとても見てられないレベル
五分くらいで映像止めて、ちょっと見ては止めて、それでようやく最後まで見られる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:40:30.73 ID:B/H0Wdhp.net
ヒットという名前じゃなくてコチンとかいう名前だったら良かったのに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:40:57.68 ID:dGdG0x9/.net
場外だけど欠片の上セーフはプロット通りなのか
それとも知恵者発言みたいに脚本の差し金なのか気になる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:56:42.64 ID:VgM1Pni6.net
>>995
面白くはあるんだなw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:01:09.07 ID:DG8fog5W.net
ベジータが波動砲をためてるときの指が不自然
ていうか逆だろ

作画しっかりせい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:02:12.93 ID:b7s62S9D.net
>>877
ビルスはリルド将軍以下
超のラスボスもレジックレベル

1001 :零星球@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:03:54.66 ID:jMFBNUyj.net
>>989 怒らせてか なるほど。
今の温厚な、スーパーサイヤ人になる前でも順番的に副将の位置に居るってことは
スーパーサイヤ人になったら滅茶苦茶強くなりますよね
大丈夫かなベジータ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:04:21.47 ID:GriCHQw5.net
>>750
ハヤクキエロヨーとか騒がれるほどのレスはしてないつもりだが
何か気に触ったのか?
インフレ化をあんまり真面目に考えても仕方ない、くらいの意味なんだが
気に触ったならごめんね

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:04:43.83 ID:ajPubQ7s.net
マイナスエネルギーは長い年月をかけて界王神界まで影響を与えるんだっけか

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:07:27.21 ID:rIIjGznT.net
地球や宇宙はともかくDBの世界の月は小さそう
如意棒で届く距離にあるし

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:08:58.31 ID:jPoLRinM.net
そんな設定ないから現実のものと一緒でしょ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200