2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★112

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:14:24.62 ID:1xQM5dOD.net
ドラゴンボール超★112
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
畑野 森生 地岡 公俊
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。
★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★111
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458279946/

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:50:10.05 ID:zI5SZxVj.net
>>505
マゲッタはお菓子光線であっさり倒せそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:50:54.66 ID:0fbw8+5S.net
超化って怒りが必要なんだっけ
ベジータが煽りまくる姿が目に浮かぶ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:51:37.45 ID:L0pe7OPU.net
目に炎の演出って確か超の悟空もビルス戦でなってなかったっけ?
ゴッド化までするんかねキャベ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:52:27.52 ID:29LcEs6n.net
>>519
殺したら負けって言ってただろ
どうせブウ出してもピッコロみたいな扱いになってたでしょ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:53:55.06 ID:Ec54axTu.net
ヒット≧SSGS悟空≧SSGSベジータ≧SSキャベ≧SSベジータ≧キャベ
こんな感じ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:53:58.85 ID:2uAbrbZj.net
>>520
そういえば予告で悟空が言ってたな
悪い昔に戻ってしまったんかって

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:54:06.56 ID:OIvQaN+s.net
悟天もトランクスも弱いな
超サイヤ人になるまでは手加減しているラズリと互角に戦うどころか
一撃すら入れる事もできず、超サイヤ人になった後も気円斬一発でやられたし
ttp://dl1.getuploader.com/g/Raiko/938/20160327_105005.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:54:10.27 ID:1q7gp8yb.net
ここ最近はなんだかんだ面白いな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:54:36.31 ID:JkhQ16RG.net
ファイナルフラッシュ
俺には弱点を抱えたクソみたいな技に見えるがな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:55:15.80 ID:Ghn6dvSM.net
四身の拳ファイナルフラッシュ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:55:29.49 ID:fHqIylyb.net
>>520
ああ、それで予告でベジータが悪に戻ったかのようなことを言っていたのか
セルを進化させたこととかぜんぜん反省しとらんな

>>522
元に戻せるし食わなきゃ死なないじゃん
扱いに困ってテキトーするのは目に見えるけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:55:49.75 ID:knBZleaH.net
まぁ比較してもしょうがないんだけど
これ天下一武道会ルールならベジータ場外負けだったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:56:29.13 ID:zTuqIIqs.net
セルの時とは違うだろw
ウーブの時のが近い

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:56:33.05 ID:L0pe7OPU.net
>>525
二人羽織の弱点ついただけでその理屈はおかしい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:56:48.81 ID:Ec54axTu.net
SSGSに変身したからキャベに勝ってもヒットにボロ負けしそうだなベジータ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:57:11.11 ID:kgx7pci9.net
>>509
もっと強い形態があるのにそれにならず戦闘長引かせて苦戦するってそれつまり舐めプだよな
マゲッタが毒ガス出すマンだったら終わってたぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:57:22.83 ID:zTuqIIqs.net
モナカ多分出番ないよなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:58:09.03 ID:knBZleaH.net
>>529
いや、ベジータはキャベに対して親愛の情を抱いていたから
舐めぷというより本当のお前の力を引き出してやる的な意味で
来週悪党に戻った振りするんだろ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:58:09.47 ID:ocJb+jIH.net
>>500
そう思ってたけど、全く次元の違うピッコロが瞬殺されず、そこそこ戦えてる。戦いを目で追えている。
なので、悟空達はゴッドの気すら隠して戦っているのでは?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:58:13.66 ID:i/VtpiuY.net
キャベ仲間になるんじゃね?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:58:46.65 ID:L0pe7OPU.net
>>530
天下一に場外の瓦礫のルールなんて言及されたことあったっけ?
リングがなくなってもリングの位置ならOKってルールならあったが
悟空が天下一武道会ルールにしよう言ってたからそのまま流用してるんじゃないの?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:00:23.20 ID:iCHeK3UC.net
これ以上俺を失望させないでくれ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:00:29.28 ID:Gg4tigNT.net
モナカは予言魚の変身だぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:00:54.97 ID:L0pe7OPU.net
>>537
漫画だとノーマルの時点でクリリンとかは目で追えないって言われてたけどね
というか神の領域のシャンパがバリアの破壊想定してない時点で威力のレベルは明らかに違うと思うけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:01:17.42 ID:UKcIfyFV.net
悟空とウーブみたいにベジータとキャベは師弟関係になるかも

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:02:08.32 ID:L0pe7OPU.net
>>536
キャベというより第6宇宙のサイヤ人に滅んで欲しくないってことでしょう。
変身の術が伝われば格段に戦力が上がるからね。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:03:47.83 ID:Ghn6dvSM.net
>>544
だがそれがボクたちの悲劇の始まりでした…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:04:41.31 ID:3k4mCraC.net
ヒットVSモナカが見たかったのだが
予言魚がどこまで戦えるかにも興味あるわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:05:10.81 ID:Ec54axTu.net
そういやベジータがガラス割ったとき、Z戦士を守ってたなウィス
他の連中・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:05:13.34 ID:29LcEs6n.net
>>533
べジータはヒットの特殊能力的なのを解明する役目じゃね
今までの悟空の扱い酷すぎるからヒットに勝ってほしいなぁ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:06:33.42 ID:2NKLlAuR.net
ファイナルフラッシュを真正面から受け止めるとは・・・
完全にセル以上だな、あのロボット・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:06:52.22 ID:/rpL8bpi.net
熱中症で倒れて負けると思った

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:07:56.81 ID:knBZleaH.net
まぁベジータにヒットは負けるだろうけど
それは連戦で体力を消耗仕切ってたって事で納得は行くと思うよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:08:09.97 ID:fHqIylyb.net
クリリンが地獄のような暑さと言ったとき、
思い出したのはフリーザ様がいらっしゃる場所です

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:08:32.55 ID:knBZleaH.net
あ、逆だった
ヒットにベジータが負けるでした

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:09:13.26 ID:L0pe7OPU.net
ベジータがヒットの技を悟空に見せてそれで勝機作って勝つ
一緒には戦わないけど何だかんだで協力してるじゃないかってオチを予想してみる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:09:45.66 ID:rJ7MYthr.net
来週はウーブと悟空が戦うときみたいな感じだな。

ベジータ何か悪口や脅し文句を言って
わざとキャベの本気を引き出させる感じか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:10:52.88 ID:rJ7MYthr.net
ルール無しだったらどういう結果になってたかわからないな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:11:39.77 ID:qILY2Idh.net
青髪にはならなくていいわダサイし
青髪悟空と青髪ベジータどっちがかっこいい?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:12:32.64 ID:i/VtpiuY.net
結局悟空が第七では一番強かったのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:13:13.55 ID:L0pe7OPU.net
アニメでゴッドファイナルフラッシュが見たい
ヒーローズやドッカンバトルのオリだけど演出凄い好き

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:13:52.01 ID:zTuqIIqs.net
ベジータの青は合ってるでしょ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:14:12.72 ID:L0pe7OPU.net
>>558
今の悟空とベジータに差は無いと思うけどね
まあ結局ビルスとウイスがいるから3番手だろうが良くて

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:14:15.25 ID:GDVtU6xR.net
何か上で三千世界がどうのとか言ってたからWIKIで調べてきたけど全然ショボいじゃんw

須弥山(しゅみせん)世界が10億個集まったのが三千世界らしいけど
まず須弥山(しゅみせん)が高さが八万由旬って書いてある
1由旬が11・3km〜14.5kmらしい
須弥山(しゅみせん)が90万4000km〜116万km
つまり須弥山(しゅみせん)は太陽一個分ぐらいな訳だ

その須弥山(しゅみせん)が10億個集まったのが三千世界らしいけどこれだと銀河系一つにも及ばないじゃんw
太陽の様な恒星が数千億個集まったのが銀河系なんだし。

DB世界どころか宇宙一つどころか銀河系一つにも遠く及ばないしょぼい世界じゃんw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:14:47.52 ID:rJ7MYthr.net
>>558

まああれよ。最初の天下一武道会で亀仙人が強くなった悟空を見て慢心させない様にしたのと同じだろうな。
あいつら慢心するとすぐなメプして修行はさぼるからw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:15:02.77 ID:3k4mCraC.net
>>554
蔵馬「できる限り奴らの手の内を暴いてみる」が勝ち抜き戦では活きてくるからな
ベジータが先鋒に立ってキャベまで勝ち進み奴と引き分けになって、次鋒のピッコロがそういう役目でもよかったんだけどな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:15:08.03 ID:hPFa+l14.net
>>525
てきとうにやりゃ死にはしないさで放った気合い砲でビビりまくってるページが抜けてる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:15:56.74 ID:L0pe7OPU.net
>>562
それ間違えてるぞ
周りの風倫とかも含めての計算になる確か宇宙の10の50乗倍とかそれぐらいの数になったはず

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:16:09.11 ID:koHZ+woh.net
ID:4GOUTLL4 8時45分頃から出現  レス回数47回 9時半頃に失踪
ID:L0pe7OPU 9時半頃から出現    レス回数29回

こいつらマジできめぇ
頭わいてんのか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:17:50.53 ID:rJ7MYthr.net
悟天トランクスの強さって良くわかんないな。

スーパーにはなれるけどフリーザと戦ったら負けそうな感じはする。
ブウはギャグ描写に近いからあんま参考にならない。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:18:05.73 ID:rQkkjT+y.net
>>276
確かにそれやりそう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:18:19.39 ID:hEsVHogR.net
ゴッドが生まれたせいで超サイヤ人の描写が弱くね
悲しいね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:21:15.93 ID:2NKLlAuR.net
>>562
新桃太郎伝説で三千世界ってキャラ居たな・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:21:47.55 ID:2NKLlAuR.net
>>570
ゴッドの前座になってしまったからな・・・

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:24:33.03 ID:1dzEna8z.net
>>562
仏教は、というかその元になったインドの宗教からして
ドラゴンボールの戦闘力と同じで、「とにかく凄い」事を示すために
やたらと大きく数字を盛る傾向がある。

これはインドという国は、
きっちり歴史を残す文化を持つ中国や西洋文明と違って、
「歴史観念」そのものが無かったためだ。

たとえば昔のインドでは、「今から15劫の昔に、法蔵菩薩と呼ばれた
ひとりの人間がこの地上に生きていた。
彼は衆生救済のために5劫の間思惟し、
改めて誓いを立て修行し、それが成就して“阿弥陀佛”になった」
という、実に馬鹿馬鹿しい話がまともに信じられていた。

「1劫」とは4320000000年の事で、「15劫」とは648億年をさす。
そんな途方も無い太古にまだ地球があり、
今とまったく変わらない人間社会があり
そこで同じように人間が修行していたと信じられていたのだ。

やたらと数字を大きく膨らませたがる進化論者、天文学者でさえ、
648億年などという途方も無い数字は口にしない。

しかし古代インドではこの世界は大きな変化も進化もなく、
600億年どころか、何千億、何兆年もの昔から、
永遠に同じ姿で続いていると考えられてきた。

そもそも当時のインドはあまりにも貧しいため、
いつまで経っても目立った文明的進歩がなかったから
「永遠に歴史は続き、また永遠の昔から歴史はある」と錯覚されたのだ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:27:04.88 ID:ocJb+jIH.net
>>563
単純に、本物のモナカが強くて、ビルスでも言うことを聞かせられなかった可能性がある。
ビルスは、モナカに会うのが久しぶりと言ってたし。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:27:11.38 ID:qILY2Idh.net
復活のfが一番つまらないよな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:28:03.72 ID:1dzEna8z.net
(>>573続き)
この傾向は仏教にも引き継がれた。

仏教では56億7000万年後に弥勒菩薩が…
などとやたらと大きな数字を挙げたがるが、
こうした馬鹿のように大きな数字の裏側には、
そういう気の長いインド哲学があるわけであって
その実その膨大な数字には「何の根拠もない」。

単に「凄く長い」事を示す表現でしかないので、
中国の「白髪三千丈」や朝鮮人の「全文明の起源はウリナラ」と同じで、
実際の数千分の1から数千万分の一くらいに受け取るのが正しいだろう。

つまり弥勒菩薩が降臨する「56億7000万年後」とは
実はそう途方も無く遠い未来の事ではない。
古代インド的スケールを現代のスケールに翻訳して、せいぜい2000年後というところなのだ。

仏教というインチキ宗教は元々根拠もなくホラを吹きまくる傾向があり、
例えば仏教によって最も重要と言われる経典『法華経』にしても、
冒頭、釈迦が1200人の僧とともにいるサンクスクリット語のシーンが、
後には僧の数が12000人と10倍に増やされた。

一事が万事だが、インド系の宗教の数字を真に受けてはならないのだ。
仏教はその勢力拡大のために様々な他宗教と争ってきた歴史があり、
その過程で教義や経典の内容を何度も改変してきた。
他宗教よりも「とにかく凄い」事を示すために、数字を大げさに盛り立てた。
そしてバカな信者がその数字を真に受けて仏教を尊崇した。

今の時代に、信者でもないのに仏教の盛りまくった設定を
真に受ける者がいたとしたら、ただのバカである。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:29:28.25 ID:CJOLI4b1.net
ベジータの野郎はピッコロを批判しといて結局溜め技頼みかよ
相手が動かずに待ってるし
格ゲーのPRACTICEモードかよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:29:37.15 ID:zTuqIIqs.net
本物のモナカは死んでたんじゃね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:30:42.78 ID:GDVtU6xR.net
>>566
「はず」とか言ってるけど何処情報なの?それ
須弥山(しゅみせん)世界の全体図見ても全くそうは見えないし
せいぜいが須弥山(しゅみせん)の10倍あればいいなあとしか見えないし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:31:53.21 ID:/I5757u1.net
来週普通に青髪になるんだな
今まで青髪封印してアホみたいにピンチを演じてた説明があるといいが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:33:05.71 ID:B/H0Wdhp.net
青より金髪の方がいいのにまた盛り下がる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:33:42.62 ID:L0pe7OPU.net
>>580
今週で暗に言及してると思うが
ヒットがやばそうだから手の内を見せたくなかったってことだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:34:23.38 ID:zTuqIIqs.net
おいなんで青にならないんだよナメプすんなって言ってたろww

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:34:48.06 ID:ERurOXva.net
>>580
今週ちらっと触れてただろ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:35:32.23 ID:84tRnlda.net
なんか今週めっちゃつまんなかったんだけど…
ベジータなんなのあれ?
舐めプの挙句場外で負けかけるとか情け無いにも程がある
どうにか勝ったものの自業自得で負けかけた癖にマゲッタを罵倒して…

マゲッタ可哀想

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:36:05.27 ID:EwXtro/C.net
やっと小細工なしのバトルが見られるのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:37:53.23 ID:/I5757u1.net
>>582
このスレで散々語られてるけどそれ説明にならないんだよ
第六の連中みたいな狡い作戦ならともかく青髪みたいな純粋な力を隠して体力消耗するのはただのアホ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:38:01.16 ID:nnjNx8gY.net
青髪になったら瞬殺でマゲッタの見せ場がなくなっちゃからだろ
演出的なモノと割り切るしかない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:38:06.40 ID:fSsQgRAb.net
>>580
お前どこ見てたの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:38:52.94 ID:B/H0Wdhp.net
スーパーサイヤ人ブルーレット置くだけ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:39:25.41 ID:Ln/4+zd1.net
特別なギミックもなく(気が外に出ない程度)純粋にパワーが増すだけだろうに隠す必要なんてあるのだろうか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:43:02.45 ID:liSNNNoa.net
むしろ神の気で力隠せるだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:45:16.87 ID:L0pe7OPU.net
>>587
相手の力量が分かればそれに合わせて作戦も立てられるし無駄とは思わんが
いくら作戦立ててもフロストみたいに反応できないで終わりかねないからな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:45:39.89 ID:8V0TZ/8d.net
さっさと打ち切れや

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:46:05.12 ID:VcN3dOh+.net
悟空はボタモを投げて勝った後、毒針で負けたのに
ベジータは悟空を倒した奴をワンパンして続く試合も勝利
この扱いの差はなんだよ...

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:47:28.45 ID:zTuqIIqs.net
悟空は多分ヒットに勝つから

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:47:55.53 ID:wEad7iLK.net
バリア抜けてないんだからベジータの場外って普通にセーフだろって思った

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:48:54.90 ID:/I5757u1.net
>>591
一応相手が弱いと思って油断してるところでいきなり本気出して場外に落とす作戦には使えるかな
サイヤ人の性格には合わないけど今の悟空とベジータならやるかもしれん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:48:58.22 ID:L0pe7OPU.net
>>595
逆にベジータはヒットの初見殺し臭い技で負けそうだし
順番があるとそうもなるだろう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:49:31.33 ID:84tRnlda.net
>>588
そうやって割り切った方がいいのかな?

青髪にならないにしても舐めた事言わずに普通に戦って負けかけるのは別にいい。
でも、散々煽っておいてあの様だからな…
だからかっこ悪いんだ
更に自分の落ち目を棚上げして無関係のマゲッタに怒りをぶつけるとはな…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:50:39.65 ID:/I5757u1.net
>>593
相手の力量に合わせた作戦って例えばどんな?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:50:51.82 ID:L0pe7OPU.net
八つ当たりしたのはマゲッタじゃなくてバリアにだと思ったが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:51:28.30 ID:/I5757u1.net
>>597
バリアに触れて"も"アウトなだけで地面がセーフになったわけじゃない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:51:34.99 ID:ERurOXva.net
来週キャベが超化か。ヒーローズに超3にされなければいいが…。まあ、アバターもゴッドになったし、ここ最近は
超3のバーゲンセールも流石に落ち着いてきたっぽいし、ないとは思うけど。と言うかそうであって欲しい。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:52:14.94 ID:fSsQgRAb.net
怒ってたのは自分に対してただろうが。
だから俺がルールに救われただと!?って怒ってたじゃん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:52:53.23 ID:i/VtpiuY.net
対ヒットへの温存て事だね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:52:55.24 ID:Pe+Vrx+1.net
ここまで酷いレイプって近年稀に見るレベルだな

世界的コンテンツでこれをやるとは、
俺たちには絶対出来ない事を平然とやってのける!!そこにしびれる憧れる!!

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:53:45.11 ID:84tRnlda.net
>>602
バリアか…
マゲッタじゃないにしてもやはり八つ当たりする方向がおかしいと思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:54:17.10 ID:/I5757u1.net
>>605
その自分に対しての怒りを何にぶつけたかだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:54:25.37 ID:GDVtU6xR.net
>>566
今調べたけど風倫はとんでもなく平べったい円周になってるみたいだな
円周の長さが10の59乗(1阿僧祇)由旬=つまり約10阿僧祇kmって事だね

でも風倫の円周の円の高さはたった160万由旬(1600万〜2000万km程度)程度らしい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:57:07.78 ID:L0pe7OPU.net
>>601
そもそも相手の能力がわからないんだから
どういう作戦があるとか想定する話zyはないんだけどね
それこそ漫画のピッコロさんみたいにはなから勝ち目ないから近づかないでスタミナ消費させようとかもあるだろうし
ゴッド自体も普通の超化よりはスタミナ消費はありそうだしな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:58:11.71 ID:Pe+Vrx+1.net
あれ?
俺の知ってる悟空とベジータってこんな奴だっけ?
よくこんなキャラで人気出たな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:58:27.01 ID:fSsQgRAb.net
>>609
だったらなんだ?あらぬ方向に打てばよかったとでも?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:58:36.64 ID:IeFI1Los.net
マゲッタの声クレジットされていなかったな
誰だよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:58:50.89 ID:VgM1Pni6.net
>>609
試合なんだから相手に怒りぶつけてもいいんじゃね?
罵倒禁止のルールもないみたいやそOKやろ

怒り狂って自殺しても試合に不利なるだけやん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:59:37.00 ID:iK9ur3E6.net
エネルギー吸収系だとやばい
GTだとそれで17号に負けそうになったしな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:01:28.68 ID:/I5757u1.net
>>615
そもそも発言の発端は俺じゃないけど
ルールがどうこうじゃなく舐めプしてピンチになってブチ切れて
ドタバタしてるベジータがダサいなって話だろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:01:56.64 ID:cTPOFgSJ.net
おいなんで青にならないんだよ全開バトルとかいってたろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:02:13.20 ID:zTuqIIqs.net
>>614
ウーロン

総レス数 1006
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200