2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★112

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:36:24.33 ID:knBZleaH.net
今の悟空もベジータも素の状態でSS3なんぞより遥かに強い状態である事忘れてる奴多いな
ゴット吸収してるから今の二人の超化はビルスと戦った時と同じくらいの戦闘力があるんだが

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:36:26.44 ID:yQEjbWXv.net
DBファンなんだが、今週の超は糞すぎてびっくりした
来週は面白そうだからまだ期待するわ・・・

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:36:32.49 ID:liSNNNoa.net
苦戦ってゴッドにならずナメプして苦戦させるならピッコロとかブゥ辺りの丁度良いくらいの強さの奴らに全力の戦いさせとけよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:38:00.86 ID:GDVtU6xR.net
>>453
小3000=銀河
中3000=宇宙
大3000=次元
でいいの?

つまり三千世界は
銀河×3000が宇宙で
宇宙×3000が次元って事?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:38:29.11 ID:bT5UXUeb.net
やっぱモナカはいらなかったな
ゴクウ ベジータ ピッコロ 天津飯 ブウ の5名でやってほしかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:38:29.39 ID:knBZleaH.net
ピッコロでもブゥでもマゲッタクラスに勝てる訳ねえだろ
ブゥは蒸発させられると再生できないし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:39:43.04 ID:gyqLRpv0.net
>>505
湯気から再生できるだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:40:19.09 ID:tw8zZaFN.net
>>500
だよな
なんで今更原作のセルやフリーザが比較対象にしてる奴が居るのか意味不明だわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:40:45.87 ID:Ec54axTu.net
いやブウは口悪いから悪口で勝てる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:43:26.46 ID:tw8zZaFN.net
あれだけ力んでファイナルフラッシュ撃って手加減してましたとかあり得ないからな
金髪超サイヤ人形態での全力は出してたぞベジータ
更に上にブルー形態があるというだけで

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:44:11.00 ID:wErN7Hs4.net
そもそも人だったのか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:44:37.61 ID:bT5UXUeb.net
ブウ ピッコロ 天津飯
この3人は他の味方キャラに比べて技が特殊だから
戦い方も個性出せるし
ゴクウやベジータみたいなごり押し技じゃないパターンで何とかなるやろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:44:49.95 ID:FtRpgclS.net
ベジータ「ファイナルシェー!!!!!」

イヤミ 「ファイナルフラーッシュ!!!!!」

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:45:21.42 ID:Ghn6dvSM.net
>>509
あるとしても前半でスタミナを相当持ってかれてたくらいだからな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:45:29.63 ID:PWrNL5hp.net
キャベもスーパーサイヤ人になりそうだな、次回予告

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:45:52.93 ID:3k4mCraC.net
悪口か
やっとパイクーハンに見せ場がやってきたようだなw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:46:13.92 ID:jPoLRinM.net
神の気を発動してるノーマルと神の気を切ってるノーマル2種類あるんじゃない?
切った状態で超化すると超サイヤ人 発動状態で超化 もしくは超サイヤ人状態で神の気発動するとゴッドssみたいな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:48:27.48 ID:2uAbrbZj.net
第六宇宙のサイヤ人のあいつ悟空の超サイヤ人みてもあんなの知らないって言ってたけどなってるじゃん
それか試合中に初めて超サイヤ人になったのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:50:00.42 ID:3k4mCraC.net
>>511
ブウの個性の強さはDBでもトップクラスなのにこいつを戦わせないとか面白みが半減するわ!
ブウが前線で戦って外野のビルスやサタンの掛け合いとかも見たかったのにな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:50:10.05 ID:zI5SZxVj.net
>>505
マゲッタはお菓子光線であっさり倒せそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:50:54.66 ID:0fbw8+5S.net
超化って怒りが必要なんだっけ
ベジータが煽りまくる姿が目に浮かぶ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:51:37.45 ID:L0pe7OPU.net
目に炎の演出って確か超の悟空もビルス戦でなってなかったっけ?
ゴッド化までするんかねキャベ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:52:27.52 ID:29LcEs6n.net
>>519
殺したら負けって言ってただろ
どうせブウ出してもピッコロみたいな扱いになってたでしょ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:53:55.06 ID:Ec54axTu.net
ヒット≧SSGS悟空≧SSGSベジータ≧SSキャベ≧SSベジータ≧キャベ
こんな感じ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:53:58.85 ID:2uAbrbZj.net
>>520
そういえば予告で悟空が言ってたな
悪い昔に戻ってしまったんかって

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:54:06.56 ID:OIvQaN+s.net
悟天もトランクスも弱いな
超サイヤ人になるまでは手加減しているラズリと互角に戦うどころか
一撃すら入れる事もできず、超サイヤ人になった後も気円斬一発でやられたし
ttp://dl1.getuploader.com/g/Raiko/938/20160327_105005.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:54:10.27 ID:1q7gp8yb.net
ここ最近はなんだかんだ面白いな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:54:36.31 ID:JkhQ16RG.net
ファイナルフラッシュ
俺には弱点を抱えたクソみたいな技に見えるがな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:55:15.80 ID:Ghn6dvSM.net
四身の拳ファイナルフラッシュ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:55:29.49 ID:fHqIylyb.net
>>520
ああ、それで予告でベジータが悪に戻ったかのようなことを言っていたのか
セルを進化させたこととかぜんぜん反省しとらんな

>>522
元に戻せるし食わなきゃ死なないじゃん
扱いに困ってテキトーするのは目に見えるけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:55:49.75 ID:knBZleaH.net
まぁ比較してもしょうがないんだけど
これ天下一武道会ルールならベジータ場外負けだったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:56:29.13 ID:zTuqIIqs.net
セルの時とは違うだろw
ウーブの時のが近い

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:56:33.05 ID:L0pe7OPU.net
>>525
二人羽織の弱点ついただけでその理屈はおかしい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:56:48.81 ID:Ec54axTu.net
SSGSに変身したからキャベに勝ってもヒットにボロ負けしそうだなベジータ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:57:11.11 ID:kgx7pci9.net
>>509
もっと強い形態があるのにそれにならず戦闘長引かせて苦戦するってそれつまり舐めプだよな
マゲッタが毒ガス出すマンだったら終わってたぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:57:22.83 ID:zTuqIIqs.net
モナカ多分出番ないよなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:58:09.03 ID:knBZleaH.net
>>529
いや、ベジータはキャベに対して親愛の情を抱いていたから
舐めぷというより本当のお前の力を引き出してやる的な意味で
来週悪党に戻った振りするんだろ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:58:09.47 ID:ocJb+jIH.net
>>500
そう思ってたけど、全く次元の違うピッコロが瞬殺されず、そこそこ戦えてる。戦いを目で追えている。
なので、悟空達はゴッドの気すら隠して戦っているのでは?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:58:13.66 ID:i/VtpiuY.net
キャベ仲間になるんじゃね?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:58:46.65 ID:L0pe7OPU.net
>>530
天下一に場外の瓦礫のルールなんて言及されたことあったっけ?
リングがなくなってもリングの位置ならOKってルールならあったが
悟空が天下一武道会ルールにしよう言ってたからそのまま流用してるんじゃないの?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:00:23.20 ID:iCHeK3UC.net
これ以上俺を失望させないでくれ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:00:29.28 ID:Gg4tigNT.net
モナカは予言魚の変身だぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:00:54.97 ID:L0pe7OPU.net
>>537
漫画だとノーマルの時点でクリリンとかは目で追えないって言われてたけどね
というか神の領域のシャンパがバリアの破壊想定してない時点で威力のレベルは明らかに違うと思うけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:01:17.42 ID:UKcIfyFV.net
悟空とウーブみたいにベジータとキャベは師弟関係になるかも

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:02:08.32 ID:L0pe7OPU.net
>>536
キャベというより第6宇宙のサイヤ人に滅んで欲しくないってことでしょう。
変身の術が伝われば格段に戦力が上がるからね。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:03:47.83 ID:Ghn6dvSM.net
>>544
だがそれがボクたちの悲劇の始まりでした…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:04:41.31 ID:3k4mCraC.net
ヒットVSモナカが見たかったのだが
予言魚がどこまで戦えるかにも興味あるわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:05:10.81 ID:Ec54axTu.net
そういやベジータがガラス割ったとき、Z戦士を守ってたなウィス
他の連中・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:05:13.34 ID:29LcEs6n.net
>>533
べジータはヒットの特殊能力的なのを解明する役目じゃね
今までの悟空の扱い酷すぎるからヒットに勝ってほしいなぁ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:06:33.42 ID:2NKLlAuR.net
ファイナルフラッシュを真正面から受け止めるとは・・・
完全にセル以上だな、あのロボット・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:06:52.22 ID:/rpL8bpi.net
熱中症で倒れて負けると思った

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:07:56.81 ID:knBZleaH.net
まぁベジータにヒットは負けるだろうけど
それは連戦で体力を消耗仕切ってたって事で納得は行くと思うよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:08:09.97 ID:fHqIylyb.net
クリリンが地獄のような暑さと言ったとき、
思い出したのはフリーザ様がいらっしゃる場所です

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:08:32.55 ID:knBZleaH.net
あ、逆だった
ヒットにベジータが負けるでした

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:09:13.26 ID:L0pe7OPU.net
ベジータがヒットの技を悟空に見せてそれで勝機作って勝つ
一緒には戦わないけど何だかんだで協力してるじゃないかってオチを予想してみる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:09:45.66 ID:rJ7MYthr.net
来週はウーブと悟空が戦うときみたいな感じだな。

ベジータ何か悪口や脅し文句を言って
わざとキャベの本気を引き出させる感じか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:10:52.88 ID:rJ7MYthr.net
ルール無しだったらどういう結果になってたかわからないな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:11:39.77 ID:qILY2Idh.net
青髪にはならなくていいわダサイし
青髪悟空と青髪ベジータどっちがかっこいい?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:12:32.64 ID:i/VtpiuY.net
結局悟空が第七では一番強かったのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:13:13.55 ID:L0pe7OPU.net
アニメでゴッドファイナルフラッシュが見たい
ヒーローズやドッカンバトルのオリだけど演出凄い好き

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:13:52.01 ID:zTuqIIqs.net
ベジータの青は合ってるでしょ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:14:12.72 ID:L0pe7OPU.net
>>558
今の悟空とベジータに差は無いと思うけどね
まあ結局ビルスとウイスがいるから3番手だろうが良くて

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:14:15.25 ID:GDVtU6xR.net
何か上で三千世界がどうのとか言ってたからWIKIで調べてきたけど全然ショボいじゃんw

須弥山(しゅみせん)世界が10億個集まったのが三千世界らしいけど
まず須弥山(しゅみせん)が高さが八万由旬って書いてある
1由旬が11・3km〜14.5kmらしい
須弥山(しゅみせん)が90万4000km〜116万km
つまり須弥山(しゅみせん)は太陽一個分ぐらいな訳だ

その須弥山(しゅみせん)が10億個集まったのが三千世界らしいけどこれだと銀河系一つにも及ばないじゃんw
太陽の様な恒星が数千億個集まったのが銀河系なんだし。

DB世界どころか宇宙一つどころか銀河系一つにも遠く及ばないしょぼい世界じゃんw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:14:47.52 ID:rJ7MYthr.net
>>558

まああれよ。最初の天下一武道会で亀仙人が強くなった悟空を見て慢心させない様にしたのと同じだろうな。
あいつら慢心するとすぐなメプして修行はさぼるからw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:15:02.77 ID:3k4mCraC.net
>>554
蔵馬「できる限り奴らの手の内を暴いてみる」が勝ち抜き戦では活きてくるからな
ベジータが先鋒に立ってキャベまで勝ち進み奴と引き分けになって、次鋒のピッコロがそういう役目でもよかったんだけどな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:15:08.03 ID:hPFa+l14.net
>>525
てきとうにやりゃ死にはしないさで放った気合い砲でビビりまくってるページが抜けてる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:15:56.74 ID:L0pe7OPU.net
>>562
それ間違えてるぞ
周りの風倫とかも含めての計算になる確か宇宙の10の50乗倍とかそれぐらいの数になったはず

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:16:09.11 ID:koHZ+woh.net
ID:4GOUTLL4 8時45分頃から出現  レス回数47回 9時半頃に失踪
ID:L0pe7OPU 9時半頃から出現    レス回数29回

こいつらマジできめぇ
頭わいてんのか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:17:50.53 ID:rJ7MYthr.net
悟天トランクスの強さって良くわかんないな。

スーパーにはなれるけどフリーザと戦ったら負けそうな感じはする。
ブウはギャグ描写に近いからあんま参考にならない。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:18:05.73 ID:rQkkjT+y.net
>>276
確かにそれやりそう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:18:19.39 ID:hEsVHogR.net
ゴッドが生まれたせいで超サイヤ人の描写が弱くね
悲しいね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:21:15.93 ID:2NKLlAuR.net
>>562
新桃太郎伝説で三千世界ってキャラ居たな・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:21:47.55 ID:2NKLlAuR.net
>>570
ゴッドの前座になってしまったからな・・・

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:24:33.03 ID:1dzEna8z.net
>>562
仏教は、というかその元になったインドの宗教からして
ドラゴンボールの戦闘力と同じで、「とにかく凄い」事を示すために
やたらと大きく数字を盛る傾向がある。

これはインドという国は、
きっちり歴史を残す文化を持つ中国や西洋文明と違って、
「歴史観念」そのものが無かったためだ。

たとえば昔のインドでは、「今から15劫の昔に、法蔵菩薩と呼ばれた
ひとりの人間がこの地上に生きていた。
彼は衆生救済のために5劫の間思惟し、
改めて誓いを立て修行し、それが成就して“阿弥陀佛”になった」
という、実に馬鹿馬鹿しい話がまともに信じられていた。

「1劫」とは4320000000年の事で、「15劫」とは648億年をさす。
そんな途方も無い太古にまだ地球があり、
今とまったく変わらない人間社会があり
そこで同じように人間が修行していたと信じられていたのだ。

やたらと数字を大きく膨らませたがる進化論者、天文学者でさえ、
648億年などという途方も無い数字は口にしない。

しかし古代インドではこの世界は大きな変化も進化もなく、
600億年どころか、何千億、何兆年もの昔から、
永遠に同じ姿で続いていると考えられてきた。

そもそも当時のインドはあまりにも貧しいため、
いつまで経っても目立った文明的進歩がなかったから
「永遠に歴史は続き、また永遠の昔から歴史はある」と錯覚されたのだ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:27:04.88 ID:ocJb+jIH.net
>>563
単純に、本物のモナカが強くて、ビルスでも言うことを聞かせられなかった可能性がある。
ビルスは、モナカに会うのが久しぶりと言ってたし。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:27:11.38 ID:qILY2Idh.net
復活のfが一番つまらないよな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:28:03.72 ID:1dzEna8z.net
(>>573続き)
この傾向は仏教にも引き継がれた。

仏教では56億7000万年後に弥勒菩薩が…
などとやたらと大きな数字を挙げたがるが、
こうした馬鹿のように大きな数字の裏側には、
そういう気の長いインド哲学があるわけであって
その実その膨大な数字には「何の根拠もない」。

単に「凄く長い」事を示す表現でしかないので、
中国の「白髪三千丈」や朝鮮人の「全文明の起源はウリナラ」と同じで、
実際の数千分の1から数千万分の一くらいに受け取るのが正しいだろう。

つまり弥勒菩薩が降臨する「56億7000万年後」とは
実はそう途方も無く遠い未来の事ではない。
古代インド的スケールを現代のスケールに翻訳して、せいぜい2000年後というところなのだ。

仏教というインチキ宗教は元々根拠もなくホラを吹きまくる傾向があり、
例えば仏教によって最も重要と言われる経典『法華経』にしても、
冒頭、釈迦が1200人の僧とともにいるサンクスクリット語のシーンが、
後には僧の数が12000人と10倍に増やされた。

一事が万事だが、インド系の宗教の数字を真に受けてはならないのだ。
仏教はその勢力拡大のために様々な他宗教と争ってきた歴史があり、
その過程で教義や経典の内容を何度も改変してきた。
他宗教よりも「とにかく凄い」事を示すために、数字を大げさに盛り立てた。
そしてバカな信者がその数字を真に受けて仏教を尊崇した。

今の時代に、信者でもないのに仏教の盛りまくった設定を
真に受ける者がいたとしたら、ただのバカである。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:29:28.25 ID:CJOLI4b1.net
ベジータの野郎はピッコロを批判しといて結局溜め技頼みかよ
相手が動かずに待ってるし
格ゲーのPRACTICEモードかよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:29:37.15 ID:zTuqIIqs.net
本物のモナカは死んでたんじゃね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:30:42.78 ID:GDVtU6xR.net
>>566
「はず」とか言ってるけど何処情報なの?それ
須弥山(しゅみせん)世界の全体図見ても全くそうは見えないし
せいぜいが須弥山(しゅみせん)の10倍あればいいなあとしか見えないし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:31:53.21 ID:/I5757u1.net
来週普通に青髪になるんだな
今まで青髪封印してアホみたいにピンチを演じてた説明があるといいが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:33:05.71 ID:B/H0Wdhp.net
青より金髪の方がいいのにまた盛り下がる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:33:42.62 ID:L0pe7OPU.net
>>580
今週で暗に言及してると思うが
ヒットがやばそうだから手の内を見せたくなかったってことだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:34:23.38 ID:zTuqIIqs.net
おいなんで青にならないんだよナメプすんなって言ってたろww

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:34:48.06 ID:ERurOXva.net
>>580
今週ちらっと触れてただろ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:35:32.23 ID:84tRnlda.net
なんか今週めっちゃつまんなかったんだけど…
ベジータなんなのあれ?
舐めプの挙句場外で負けかけるとか情け無いにも程がある
どうにか勝ったものの自業自得で負けかけた癖にマゲッタを罵倒して…

マゲッタ可哀想

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:36:05.27 ID:EwXtro/C.net
やっと小細工なしのバトルが見られるのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:37:53.23 ID:/I5757u1.net
>>582
このスレで散々語られてるけどそれ説明にならないんだよ
第六の連中みたいな狡い作戦ならともかく青髪みたいな純粋な力を隠して体力消耗するのはただのアホ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:38:01.16 ID:nnjNx8gY.net
青髪になったら瞬殺でマゲッタの見せ場がなくなっちゃからだろ
演出的なモノと割り切るしかない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:38:06.40 ID:fSsQgRAb.net
>>580
お前どこ見てたの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:38:52.94 ID:B/H0Wdhp.net
スーパーサイヤ人ブルーレット置くだけ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:39:25.41 ID:Ln/4+zd1.net
特別なギミックもなく(気が外に出ない程度)純粋にパワーが増すだけだろうに隠す必要なんてあるのだろうか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:43:02.45 ID:liSNNNoa.net
むしろ神の気で力隠せるだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:45:16.87 ID:L0pe7OPU.net
>>587
相手の力量が分かればそれに合わせて作戦も立てられるし無駄とは思わんが
いくら作戦立ててもフロストみたいに反応できないで終わりかねないからな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:45:39.89 ID:8V0TZ/8d.net
さっさと打ち切れや

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:46:05.12 ID:VcN3dOh+.net
悟空はボタモを投げて勝った後、毒針で負けたのに
ベジータは悟空を倒した奴をワンパンして続く試合も勝利
この扱いの差はなんだよ...

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:47:28.45 ID:zTuqIIqs.net
悟空は多分ヒットに勝つから

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:47:55.53 ID:wEad7iLK.net
バリア抜けてないんだからベジータの場外って普通にセーフだろって思った

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:48:54.90 ID:/I5757u1.net
>>591
一応相手が弱いと思って油断してるところでいきなり本気出して場外に落とす作戦には使えるかな
サイヤ人の性格には合わないけど今の悟空とベジータならやるかもしれん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:48:58.22 ID:L0pe7OPU.net
>>595
逆にベジータはヒットの初見殺し臭い技で負けそうだし
順番があるとそうもなるだろう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:49:31.33 ID:84tRnlda.net
>>588
そうやって割り切った方がいいのかな?

青髪にならないにしても舐めた事言わずに普通に戦って負けかけるのは別にいい。
でも、散々煽っておいてあの様だからな…
だからかっこ悪いんだ
更に自分の落ち目を棚上げして無関係のマゲッタに怒りをぶつけるとはな…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:50:39.65 ID:/I5757u1.net
>>593
相手の力量に合わせた作戦って例えばどんな?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:50:51.82 ID:L0pe7OPU.net
八つ当たりしたのはマゲッタじゃなくてバリアにだと思ったが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:51:28.30 ID:/I5757u1.net
>>597
バリアに触れて"も"アウトなだけで地面がセーフになったわけじゃない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:51:34.99 ID:ERurOXva.net
来週キャベが超化か。ヒーローズに超3にされなければいいが…。まあ、アバターもゴッドになったし、ここ最近は
超3のバーゲンセールも流石に落ち着いてきたっぽいし、ないとは思うけど。と言うかそうであって欲しい。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:52:14.94 ID:fSsQgRAb.net
怒ってたのは自分に対してただろうが。
だから俺がルールに救われただと!?って怒ってたじゃん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:52:53.23 ID:i/VtpiuY.net
対ヒットへの温存て事だね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:52:55.24 ID:Pe+Vrx+1.net
ここまで酷いレイプって近年稀に見るレベルだな

世界的コンテンツでこれをやるとは、
俺たちには絶対出来ない事を平然とやってのける!!そこにしびれる憧れる!!

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:53:45.11 ID:84tRnlda.net
>>602
バリアか…
マゲッタじゃないにしてもやはり八つ当たりする方向がおかしいと思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:54:17.10 ID:/I5757u1.net
>>605
その自分に対しての怒りを何にぶつけたかだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:54:25.37 ID:GDVtU6xR.net
>>566
今調べたけど風倫はとんでもなく平べったい円周になってるみたいだな
円周の長さが10の59乗(1阿僧祇)由旬=つまり約10阿僧祇kmって事だね

でも風倫の円周の円の高さはたった160万由旬(1600万〜2000万km程度)程度らしい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:57:07.78 ID:L0pe7OPU.net
>>601
そもそも相手の能力がわからないんだから
どういう作戦があるとか想定する話zyはないんだけどね
それこそ漫画のピッコロさんみたいにはなから勝ち目ないから近づかないでスタミナ消費させようとかもあるだろうし
ゴッド自体も普通の超化よりはスタミナ消費はありそうだしな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:58:11.71 ID:Pe+Vrx+1.net
あれ?
俺の知ってる悟空とベジータってこんな奴だっけ?
よくこんなキャラで人気出たな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:58:27.01 ID:fSsQgRAb.net
>>609
だったらなんだ?あらぬ方向に打てばよかったとでも?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:58:36.64 ID:IeFI1Los.net
マゲッタの声クレジットされていなかったな
誰だよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:58:50.89 ID:VgM1Pni6.net
>>609
試合なんだから相手に怒りぶつけてもいいんじゃね?
罵倒禁止のルールもないみたいやそOKやろ

怒り狂って自殺しても試合に不利なるだけやん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:59:37.00 ID:iK9ur3E6.net
エネルギー吸収系だとやばい
GTだとそれで17号に負けそうになったしな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:01:28.68 ID:/I5757u1.net
>>615
そもそも発言の発端は俺じゃないけど
ルールがどうこうじゃなく舐めプしてピンチになってブチ切れて
ドタバタしてるベジータがダサいなって話だろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:01:56.64 ID:cTPOFgSJ.net
おいなんで青にならないんだよ全開バトルとかいってたろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:02:13.20 ID:zTuqIIqs.net
>>614
ウーロン

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:02:26.16 ID:VcN3dOh+.net
メタルマンってあんなに強いのになんで今まで関わってこなかったんだよと思ったが
悪口で戦えなくなるなら納得だな
今回は珍しく矛盾を防いでた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:02:56.21 ID:VgM1Pni6.net
>>617
それは感想だから好きにおもえばいいが
怒りのぶつけ先は試合相手が理想ではないかい?

どこに向けろと?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:03:45.69 ID:/I5757u1.net
>>621
うん
だから「怒ったのは自分に対してだよ」っていうよくわからんレスにツッコミを入れたんだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:04:16.52 ID:rIIjGznT.net
セルを完全体にさせたりブウ復活に貢献したりしてドタバタになるのがベジータだろ
今さらだな
今回は勝利しただけ成長しとるし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:05:41.26 ID:fSsQgRAb.net
>>622
実際問題相手のやり方に怒ったわけではないからな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:06:27.14 ID:VgM1Pni6.net
>>622
いや自分に怒って八つ当たりしたんだろうよ
力の源が怒りなら自家発電できる便利なダサい奴なんだろうw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:07:03.08 ID:wEad7iLK.net
アニメブウ体内で「だまれえええええええええ!!!」とか言ってたやんw
何をいまさら

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:07:24.36 ID:Pe+Vrx+1.net
つーか子供のケンカレベルだな
一体何をやってるんだ こいつ等は

アンパンマンの方がまだマシなバトルしてるわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:08:50.72 ID:84tRnlda.net
>>615
613が言う通りベジータがダサいって話
ベジータが何処に怒りをぶつけようとそれはあまり関係ない
(ぶつける先がバリアにしろマゲッタにしろ自業自得だとは思うが…)
要は舐めプで負けかけるとかあほじゃねえのって言いたかっただけだ
混乱させてごめん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:10:10.55 ID:/I5757u1.net
>>611
普通に思いつくのはスタミナを消費させることくらいなんだよね
実戦ならGフリーザみたいな光線銃を配置とかもあるけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:10:13.88 ID:KHR+3HY9.net
でもドラゴンボールの世界って宇宙一つが無限の広さって書いてあるよね

宇宙と同じ広さのあの世があって他にも魔界や亜空間があってこれらを全部含めて一つの球場世界になっていてその球場世界の周りを衛生の様に周っている界王神界がある

上記のこれだけでまだ「第七宇宙」だからね
これと同じ様な創りの別個型の世界が他にも11個もあり(第七以外の第一〜第十二宇宙)更に無数に分岐する並行世界まである

どう考えても三千世界よりもドラゴンボール世界の方がデカイわな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:10:45.67 ID:jPoLRinM.net
ノーマル状態の神の気のONOFFがある前提で考えると
ぷーさん→能力で神の気OFF悟空の舐めパンチを異次元に逸らせる めっちゃ重い 気弾撃てるけど当たってないから威力不明 
旧フリーザぐらい? 
フロスト→突撃形態で神の気OFF悟空と互角にやり合う 超サイヤ人VS最終形態は終始悟空が圧倒 ピッコロは魔貫光殺砲を終始溜めないと倒せない 超ベジータにワンパンされる
純粋ブウと互角ぐらい
マゲッタ→超ベジータのギャリック砲を喰らっても平気な防御力とそれをボルケーノエクスプロージョンで押し返す攻撃力を持つ(ただしベジータは熱と酸素不足で消耗の真っ只中) 
スピードはラディッツ以下 それ以外はビルス1割並

今のところこんな感じかな 後疑問点はこの人らもやろうと思えば惑星破壊できるのか フロストは第一形態でも確実に出来るだろうけど
ぷーさんとマゲッタも力量的にはできるはずだが・・・ 超に入ってから何故か惑星破壊がやたら特別なことのように扱われるから設定改変されて出来なくなってないか心配

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:12:24.78 ID:CnL7/0wf.net


633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:13:48.00 ID:K0wmvabX.net
ああ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:13:59.44 ID:hbqpJx5e.net
超サイヤ人ブルーが最強バージョンなのは分かったけど
じゃあレッドは何だったのか
ヒョロくて評判悪いからやめたのかもしかして黒歴史化するのか
ご飯のアルティメットのように

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:14:05.71 ID:SG0flJ46.net
あか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:14:17.15 ID:hf7+EURk.net
あかあ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:14:27.81 ID:kGJtZz+a.net
あかあさ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:14:48.02 ID:6+UvHaJn.net
あかあさた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:15:04.85 ID:lX1xPQ6p.net
あかあさたア

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:15:17.01 ID:8PUf6vFQ.net
あかあさたアか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:15:26.66 ID:I5m/7mb9.net
あかあさたアかさ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:15:40.61 ID:LfcELhf2.net
あかあさたアかさた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:15:42.84 ID:QLuGsDyd.net
悟空を自信過剰の雑魚キャラにした割に当のageようとしたベジータまで結局慢心野郎だから
何がしたかったんだかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:15:43.88 ID:VgM1Pni6.net
ブルー化は一日一回とか後付けしないかぎり舐めプ批判は続くな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:15:54.32 ID:mJahhW/o.net
あかあさたアかさたな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:16:57.39 ID:SKZulNKB.net
ベジータ舐めプし過ぎ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:17:02.57 ID:hPFa+l14.net
>>634
ベジータとかヒョロ化したら、頭でっかちすぎて目も当てられないから封印だよ
超はベジータマンセー作品だから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:17:12.19 ID:BHbc9idQ.net
ベジータウザい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:17:24.64 ID:Zf0XicXi.net
ベジータ死ね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:17:52.89 ID:uAlv3UJs.net
ベジータ糞

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:18:05.25 ID:8gkB9LaO.net
ベジータハゲ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:18:16.98 ID:gFIzWed3.net
ベジータハゲカス

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:18:29.63 ID:/tKmIlTs.net
ベジータ要らね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:18:49.30 ID:NbCgmMky.net
ベジータ要らね死ね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:18:50.92 ID:/I5757u1.net
>>631
消耗してるとはいえピッコロに攻撃を避けられ続けるフロストが純粋ブウレベルなわけない
良くて完全体セルくらいじゃね?

悟空とベジータがヒットを警戒し弱いフリをしてたとなると
もう悟空ベジータに対してやったことは評価に値しないしな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:19:37.13 ID:84tRnlda.net
>>644
本当これ
ブルーになる条件甘すぎる
燃費も悪くないとかチートすぎる
何かしら制限付けて簡単になれないようにしなきゃダメだ
もしくはなってもハンデが出るように…
ていうか、ブルーでも苦戦するような敵を出して欲しい
インフレとかもう元々だからどうでもいいし、緊張感無くてつまらん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:19:53.93 ID:dv0Cjv2T.net
>>630
三千世界は一人の仏が教化できる範囲に過ぎない
宇宙より桁違いにでかい須弥山世界が10億個集まっているのが三千世界
仏の数はガンジス川の砂粒の数より多い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:20:37.11 ID:qgrx2/Kj.net
キャラクターの魅力

Z敵キャラ>アイーズ、ザイコ―>GT敵キャラ(ボスのみ)>>>>>>>>>>>超敵キャラ


いくら超のキャラが強くても全く魅力ないから凄い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:20:59.42 ID:CSca+vp+.net
ピッコロが出てきた時点でもうどうやっても擁護出来ないな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:22:51.07 ID:EwXtro/C.net
カカロット…すごいヤツだよおまえは… …あの魔人ブウは オレにはとてもかなう相手じゃなかった… あいつと闘えるのはおまえだけだ…
…なんとなくわかった気がする… …なぜ天才であるはずのオレが おまえにかなわないのか… 守りたいものがあるからだとおもっていた・・・ 守りたいという強い心が 得体の知れない力を生み出しているのだと・・・ 
たしかに それもあるかもしれないが それは今のオレも おなじことだ・・・ 
・・・オレはオレの思いどおりにするために・・・楽しみのために・・・敵を殺すために・・・そしてプライドのために闘ってきた・・・ 
だが・・・あいつはちがう・・・勝つために戦うんじゃない ぜったい負けないために限界を極め続け闘うんだ・・・! だから 相手の命を絶つことに こだわりはしない・・・ 
・・・あいつはついに このオレを殺しは しなかった ・・・まるで今のオレが ほんのすこしだけ人の心を持つようになるのがわかっていたかのように・・・ ・・・アタマにくるぜ・・・! 闘いが大好きでやさしいサイヤ人なんてよ・・・!! 
がんばれカカロット・・・ おまえがナンバー1だ!!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:23:26.51 ID:bWU9c3Ee.net
>>657
でも無限の広さの宇宙を破壊出来るビルスとかのが強そうだな
幾らデカイくても三千世界じゃ無限には届かない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:23:32.21 ID:L0pe7OPU.net
>>655
ピッコロだって修行してるんだし
セルレベルなら勝ち目0とは言われないだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:24:35.93 ID:7rZ3I/vv.net
ビルス強えええーー!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:25:13.15 ID:qpEYpnnR.net
>>127
ないないw
眼科行くか、圧倒的にセンスがないからわからないかだわ。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:26:11.31 ID:hPFa+l14.net
>>656
もともと第6宇宙編突入前って神の域前提の戦いになるって予想してたからな
蓋を開けたら5人中3人が超1で勝てるレベルっていう肩透かし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:26:35.32 ID:L0pe7OPU.net
>>661
DBの宇宙が無限の広さなんて設定は無いだろ
銀河が無限にみたいな説明はまああったがその前に無数って言葉って使ってるから
同じように一杯ある程度の比喩表現だろ
別のページでは何百万光年とかあるし
思いっきり密閉された有限空間だしね

しかも単独で破壊できるなんて言われてない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:26:54.11 ID:QSY3ncjf.net
今のベジータの戦闘服だと金が似合って見えるけど逆に悟空の今の胴着だと金が似合ってない気がする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:27:31.92 ID:/I5757u1.net
>>662
セル編で精神と時の部屋も使ってかなり修行してもセルの域には全く届かなかったけど
今は超えてるのか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:27:44.34 ID:nnjNx8gY.net
宇宙破壊で悟空とビルス消滅してもウイスだけは絶対生きてる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:28:25.82 ID:jPoLRinM.net
ビルス単体で宇宙破壊できるかはわからないでしょ あくまでゴッド悟空やシャンパとの衝突で起きただけで
シャンパは前にはっきり単体で宇宙破壊できるって言われてたと聞いたけどほんとなの? シャンパに出来るならビルスにも出来ると思うけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:28:46.96 ID:VgM1Pni6.net
自爆復活後のセルって超2悟飯とどっち強いん?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:28:47.48 ID:dv0Cjv2T.net
>>661
少なくとも有限時間で果てまで移動できるような宇宙が無限の広さのわけがない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:29:46.59 ID:iCHeK3UC.net
野原ひろし:年収650万円
両津勘吉:年収600万円
磯野波平:年収955万円
銭形幸一:最高月収100万円


孫悟空:年収0円

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:29:57.72 ID:L0pe7OPU.net
>>670
破壊神同士が戦ったら宇宙が壊れますよって言われただけ
ちなみに漫画にはないから鳥山の想定ではないだろう
ゴッドとビルスで宇宙が〜
も同じだね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:31:47.59 ID:L0pe7OPU.net
>>671
まともに戦ってないからようわからんな
原作はともかくアニメだとセル妨害されまくりだし
資料によって励まされただけだったりあの世から悟空の気を受け取ったとあったり
親子かめはめ波の原理もはっきりしない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:32:29.09 ID:29LcEs6n.net
>>671
超2悟飯(全快)>>超2悟飯(片手負傷)≧Pセル

片手だけでも悟飯の方が上

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:33:37.77 ID:ajPubQ7s.net
>>674
漫画版でもあるよ
あとビルスとシャンパの戦いでビルスが宇宙を破壊しようとしたな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:34:49.59 ID:ajPubQ7s.net
超全集に宇宙の広さは何百億光年って言及されてるの?何ページ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:35:25.47 ID:iCHeK3UC.net
Pセルは悟飯と互角だろ
負傷して互角とか勘違いしてるアホが多いけど負傷させたのはPセル
最後の押し合いもベジータが相手の注意を引かなければ負けていた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:35:58.68 ID:fSsQgRAb.net
今から悟空vsヒットが楽しみ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:37:30.27 ID:3F/IeJ9O.net
>>665
ほんとにそれ。なんのための別の宇宙なのか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:39:24.08 ID:u7A1jv2V.net
次回予告でベジータが超サイヤ人ブルーになってたから
これでGTには繋がらなくなったな。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:39:30.98 ID:L0pe7OPU.net
別宇宙だと神クラスがゴロゴロいるっておかしいだろ
ヒットはその域だし
終わったら次の章でも強いのは出るだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:39:55.17 ID:/I5757u1.net
>>679
負傷させたのはベジータのおかげでPセルの実力じゃないじゃん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:41:11.52 ID:L0pe7OPU.net
>>682
元々超は何にも繋がらないよ
過去も未来も
というかなったら繋がらないってのは意味不明だわ
ブルーなんて使ってるあたり漫画しか見てないのか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:41:21.24 ID:FHwwaPtc.net
バトルシーンはない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:41:36.57 ID:QLuGsDyd.net
ビルスとシャンパのしょうもない兄弟ゲンカが最もインフレしてるんだよな
アラレちゃん以来のパンチやキックで惑星粉々
生身で星間移動
単体で宇宙消滅させる黒っぽい気弾

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:41:48.20 ID:VgM1Pni6.net
>>675
セルが超2と互角として、それより強いキャラでは悪分離後のデブブウが一番近い実力になるんかな?

ピッコロが勝ち目0と言われて作戦しだいでワンチャンある実力って難しいな
つか前提が矛盾してるけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:41:57.39 ID:tAq/fUZc.net
>>673
国税庁「ミスターサタンから1億円の贈与を受けましたね? 贈与税払ってください。」

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:42:37.87 ID:iCHeK3UC.net
悟飯はダメージを受けるはずがないと思ってたのにPセルの攻撃で根こそぎ持っていかれたのに実力じゃないとかw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:43:16.39 ID:iK9ur3E6.net
グレゴリーいるのに地獄の設定がおかしいし原作ともZ、改とも矛盾する超

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:45:41.83 ID:GriCHQw5.net
>>620
今までってこの大会で?
過去の争いの事なら、宇宙が違うんだから越えられない設定だろう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:45:47.10 ID:VgM1Pni6.net
最終回でシェンロンに「辻褄合わせてくれ」って頼むんじゃね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:46:00.64 ID:iK9ur3E6.net
ウーブの話をべジータにしちゃったしブルマはブラを生まないし超は改最終回にすら繋がるの無理だGT以前に

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:49:42.78 ID:29LcEs6n.net
>>679
そもそもべジータがセルに突撃しなかったら悟飯が片手負傷せずに余裕で勝てたんだが
超2悟飯はすべてにおいて完全体セルよりで上だったからPセルと互角なのはおかしいでしょ
片手負傷した悟飯でセルを粉々にできたから元々かなりの差があったよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:49:58.13 ID:QLuGsDyd.net
作者が一番のにわかのくせに碌に復習もせず話作るからこうなるんだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:50:36.51 ID:ymvGUMdv.net
>>687 描写がないだけで、パンチやキックで星破壊なんて悟空やベジータでも余裕だから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:51:05.54 ID:7rZ3I/vv.net
>>666
普通にあるよバーカ
ホントに超全集見たのか?

単独で宇宙破壊も可能。
宇宙&あの世&界王神界が消滅する超高密度のエネルギー球を悟空がパンチ一発で破壊したし
単独でも宇宙破壊以上の威力はある訳だ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:51:29.86 ID:Ln/4+zd1.net
>>634
設定的にサイヤ人が集まって一定時間だけなれる形態だから常用は無理がある

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:52:01.72 ID:nnjNx8gY.net
グレゴリーは単なるサービスファンだと思うよ
元から鳥山デザインによるものだし
界王の星をにぎやかにするため出したみたいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:52:15.63 ID:e4cio+7Q.net
>>676
片手負傷verでは基本は悟飯の方が下だよ
ベジータの援護で復活セルの意識がそれた隙をついてパワーを全部爆発させた結果だからアレは

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:52:38.99 ID:LlMkCP/b.net
>>666
つーか必死過ぎ
一人で何レスしてんだお前
そんなにドラゴンボールが強いとお前の人生が困るの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:53:07.30 ID:ymvGUMdv.net
単独で宇宙破壊無理っていう奴は漫画版みればわかるよ
シャンパが兄弟喧嘩で、もうこの宇宙なんてどうでもいい的な事言って破壊しようとしている ビルスも同じように

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:53:22.79 ID:/I5757u1.net
>>695
一方的にボコられる相手をボコり返すくらいパワーアップしちゃうのがサイヤ人の復活だから
Pセルが超2悟飯と互角でも何もおかしくはない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:55:27.07 ID:Wp/49V4U.net
キャベにも死にかけパワーアップは適用されんのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:56:33.30 ID:rIIjGznT.net
グレゴリー出すならハイヤードラゴンも出して欲しかったな
あいつ可愛いし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:56:44.91 ID:iCHeK3UC.net
>>695
余裕で勝てるというのはお前の妄想だろww

事実をみろw
そんな実力差があるのに瀕死ダメージなんか負わねえから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:57:12.67 ID:IVz5z3As.net
なんでサイヤ人2から3に変身して闘わない?
ドラゴンボール超の変身は2までの設定なの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:58:54.36 ID:ZAGXtJ0E.net
ベジータ普通に負けてワロタw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:59:30.44 ID:vbKHVVq1.net
>>678
何百億光年というのは見当たらないけど

無限の広さってなら超全集の1巻の244ページに「無限に広がる宇宙を〜」て書いてあるね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 12:59:34.36 ID:e4cio+7Q.net
>>708
もう2や3になる事はないんだってさ
通常の超サイヤ人を極めた方が強くなるから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:01:16.54 ID:Fys0UmIF.net
今録画したの視たけど今回はまあまあマシだったな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:01:49.78 ID:jPoLRinM.net
単独で宇宙破壊できるのか・・・ すごいインフレだな 
ビルスやシャンパならオティヌスともタメ張れるんじゃないか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:02:58.97 ID:KFQOeqhF.net
なんだ
ちゃんと書いてあるのか
無限の広さの宇宙設定

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:03:33.27 ID:Ln/4+zd1.net
ゴッドの境地が超サイヤ人と方向性違うからなる必要なくなっただけで超1になるなら2になるのも似たようなもんじゃね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:03:43.59 ID:iCHeK3UC.net
そもそもセルは瞬間移動もマスターして普通に戦って勝てる気まんまんで戻ってきた
これは認めるな?

そして悟飯と戦う前にベジータを倒そうとした気弾で悟飯が大ダメージを受けた
思った以上にセルのパワーがアップしていた・・・。と評価を改める悟飯
そしてダメージを負った状態ではセルを倒せないと分析
その通りで押しあいで押し負ける

ベジータの援護がなければ終わっていた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:03:57.76 ID:e4cio+7Q.net
>>674
漫画でもビルスとシャンパとのケンカ時に「もうこの宇宙がどうなっても知るもんか…!」
とか言ってたぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:06:47.47 ID:e4cio+7Q.net
>>715
鳥山的には違うみたいよ
平常時と超サイヤ人を極めた方がレベルが上がるし体力の消耗も抑えられると悟った悟空は
もう2や3になることはおそらくないってさ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:09:46.71 ID:ymvGUMdv.net
https://www.youtube.com/watch?v=eVyMMUPVK1Y
漫画の喧嘩を再現しているのがDBHであるけど、これは宇宙破壊じゃなくて銀河破壊になってる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:10:58.68 ID:iCHeK3UC.net
>>718
それだと通常&超1を極めた状態で2や3になればさらに強いんじゃねえのw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:11:22.50 ID:QLuGsDyd.net
修行の合理性という意味なら分かるが実戦でも使わない理由になってないよな
当時はブルーなんて無かったし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:11:33.25 ID:x2ENDbqy.net
動きは少ないがその分作画は良かったし、多少の引き延ばしはあれど戦闘もまぁ面白かったかな
マゲッタがファイナルフラッシュ受けきるほど強いとは思って無かっただけに意外性もあった
とっととゴッド化しろとは思ったがヒット警戒している描写があったのでいいや

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:11:45.78 ID:nbEfkzMx.net
超全集4巻の49ページにも宇宙空間に無限に存在する銀河を〜て書かれてるから、これも宇宙が無限の広さって証明になってるんじゃねえの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:13:44.46 ID:iCHeK3UC.net
てかこんな世界観ぶっ壊してるパラレルみたいなもんで強さ議論とかアホらしいだろw
正史で語ってくれw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:14:16.56 ID:e4cio+7Q.net
>>720
多分もう超1極めると超2や超3で出せる力とかは超1でも出せるんじゃないの
多分だけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:15:14.28 ID:iCHeK3UC.net
>>725
多分てなんだよw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:15:26.46 ID:nnjNx8gY.net
無限て言葉
物理的に受け取るか詩情的に受け取るか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:16:42.94 ID:gNfUt7YC.net
>>674
あららららー
お前さっきからレスが多い割に嘘ばっかりだねー
もうさっさとここから消えて大好きな仏教に祈りを捧げた方がいいんじゃないの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:17:56.52 ID:dv0Cjv2T.net
>>710
でも球状空間が図示してあるんでしょ?
超全集に書いてあること一言一句が公式設定なら既に矛盾が発生している
よって記述が間違いの可能性もある
仮に図と文両方が正しいとすると
「無限」は時間経過、「広がる」は現在進行形の出来事とも解釈できる
つまり「これから先ずっと(=無限)広くなっていく宇宙」とすれば矛盾はない
つまり現在の宇宙は有限

まあ第○宇宙設定が出来てその無限設定はなくなったとみるのが正しいと思うけど
無限なら区切りなんか存在しないはずだし
現実には名前のない星というどちらでもない場所が存在する
よって有限

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:18:19.51 ID:fHqIylyb.net
>>727
無限に広がる大宇宙――
と言うナレーションを思い出した

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:18:46.31 ID:P6mbWUZM.net
>>724
ドラゴンボール超のスレで正史を語れとか言われても困るんだが
ここで原作の話をしろってか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:19:13.65 ID:iCHeK3UC.net
戦うだけで宇宙がぶっ壊れるレベルのSSG
それと互角に戦えるってことは既に宇宙崩壊の危機がある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:24:27.03 ID:dv0Cjv2T.net
>>730
設定ではヤマトも宇宙壊せるんだよなあ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:25:47.09 ID:ajPubQ7s.net
>>733
惑星破壊ミサイルならあったけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:26:03.29 ID:P6mbWUZM.net
>>729
球場世界の中に無限の広さの世界が内包されてるじゃいけないのか?
漫画なんだからそれもありだろ。
12宇宙の設定も別の次元に無限の広さの宇宙が12個あるとかじゃダメなのか?
現実的に考えたらおかしいのは仏教の世界観だって同じだしな。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:26:51.20 ID:nCtXsh4s.net
宇宙破壊とか正直やめて欲しい。
言ってる奴も製作も、宇宙の大きさの感覚がおかしいだろう。
もちろん、DB世界とリアルとで同じ大きさである必要はないんだけど、この動画とか見ると、いかにアホ設定かがわかる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=7UqHrIPprUQ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:27:10.14 ID:7cYvp4us.net
>>733
ヤマトは惑星破壊レベルだぞ
何言ってんの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:28:41.53 ID:leYg39xW.net
>>733
んなわけないっしょw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:28:49.03 ID:dv0Cjv2T.net
>>734
ヤマトはじめ波動エンジン積んでる艦がワープ失敗すると宇宙が吹っ飛ぶ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:29:46.00 ID:YVj3G5w2.net
グレンラガンも超えちゃったしなー
破壊神チート過ぎ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:34:44.93 ID:uIJ0jsTp.net
作る方は適当なんだから議論だけ無駄

これに尽きる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:35:38.96 ID:N9W6+e/E.net
悟空達はビルス達を超えられないまま終わると思う

宇宙空間も余裕で活動出来てあっさり宇宙破壊も出来てその他能力も多彩なビルス達

付き人に至ってはそんな破壊神も軽く瞬殺出来る程強くてチート能力も沢山持ってるとか意味不明な万能ぶりだし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:37:02.98 ID:GriCHQw5.net
この超でもフリーザでアラレちゃん的な地たま破壊やっちゃってるし
DBの地球とか宇宙は現実よりかなり小さいんだろうね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:37:18.63 ID:NqTDdKnx.net
最近の内容は悪くないけど効果音がショボい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:38:04.50 ID:953JfQQK.net
お前らならマゲッタに余裕で勝てるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:40:02.99 ID:DP2t0b8i.net
なんだよキャベはスーパーサイヤ人になるんじゃなくてアルティメット化すると思ったのに結局スーパーサイヤ人になるんか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:40:21.40 ID:vX7Cfykq.net
キャベツ強すぎwまさかいきなりゴッドに変身できるとはw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:40:41.74 ID:VcN3dOh+.net
そういやビルスとウイスってどういう関係なんだろ
ウイスの発言「ビルス様と互角に戦える者なんているはずないじゃないですか」
ブルマにビルスより強いのかと聞かれて「さあどうでしょう(そばにビルスがいないのに)」
ビルスの発言「君は2番目に強かったよ」に含まれていない
この辺りウイスとビルスってダイのバーンとミストバーンみたいな特別な関係だと思うんだが
ビルスは自分の暴走をウイスに止めさせる為に体を入れ替えてて
今のウイスの体が元々のビルスの体だったりして

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:40:56.88 ID:/I5757u1.net
>>726
鳥山が突然言い出してそれ以降なんのフォローもないから憶測なのは仕方ないだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:42:27.53 ID:N9W6+e/E.net
>>743
もう早く消えろよ
ドラゴンボールを弱くさせたいのは分かったからさ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:43:17.37 ID:vX7Cfykq.net
ゴッドキャベツ
https://scontent.cdninstagram.com/hphotos-xfp1/t51.2885-15/s320x320/e35/12555917_1658559641085560_727852630_n.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:47:16.62 ID:vp0tP1B2.net
ブルーにならないのは、ヒットを警戒しているからなのね
キャベ戦でブルーになるようだから、ヒット戦ではベジータもブルーで戦うだろうし、
やっぱりヒットはすごく強いんだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:50:39.27 ID:3foUkJ9b.net
>>751 マジかこれ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:51:59.09 ID:n/k5Rf+8.net
悟空側は無理だけど、ヒット側はメンバー協力すれば破壊神倒せそう。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:57:39.74 ID:e4cio+7Q.net
>>752
漫画版では悟空もフロスト戦前の段階で既にヒットを気にしてる描写がある

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:59:22.47 ID:4GOUTLL4.net
>>751
コラじゃないの?

>>752
少なくともシャンパより強いんじゃ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:05:25.96 ID:jPoLRinM.net
>>754
無理でしょ あっちでゴッド並の見込みがあるのヒットとゴッドキャベだけやん
フロストも修行すれば行きそうだけど それとも第六サイヤ人たちかき集めて儀式ゴッド量産するの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:07:01.72 ID:epPH/Mu/.net
いくら全力だしてないとはいえあんな奴にてこずるベジータ観たくなかったなぁ
次はもっとかっこいいベジータ観せてくれ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:07:56.40 ID:tGE7MeF5.net
マゲッタはメンタル弱いのか
提供デコになってた画かわいい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:10:52.88 ID:2AGqGguS.net
ブウ編のベジットより今のナメプ悟空ベジータの方が遥かに強いんだよな?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:10:53.87 ID:VcN3dOh+.net
一つ気になったんだが
ビルスを10とするとゴッド悟空は6(公式)
ゴッド吸収後SSもそれと大差ないので5とし(超化は50倍なんで逆算すると通常で0.1)
ベジータは悟空の90パーセントぐらいなのでSSで4.5とする
原作ではかめはめ波で416だった悟空の戦闘力が924になってるので2倍以上
という事はそれより少し弱い程度のギャリック砲も2倍になってるので4.5が9になってるはず
それを押し返せるマゲッタの溶岩ブレスはシャンパの手加減無し攻撃並なんじゃね?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:12:12.72 ID:ZAGXtJ0E.net
もうヒュージョンしちゃえば宇宙最強でいいよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:12:46.20 ID:vOjN4CLR.net
超化したキャベにフロストもう勝てないな…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:13:22.49 ID:X7MhWZNT.net
ベジータって手の内を見せるのをイヤがる奴じゃないだろw

本来のベジータだったらマゲッタを全力で倒して、ヒットをビビらせるぐらいのコトをするハズ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:15:31.76 ID:Ln/4+zd1.net
>>718
そんなこといつどこでいったん?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:16:13.34 ID:n/k5Rf+8.net
>>757
ボタモが攻撃吸収すれば勝てそうな気がするけどダメかぁ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:17:21.24 ID:Fys0UmIF.net
ベジータは結構策略をめぐらすタイプだぞ
ナメック星でのドラゴンボール争奪戦では頭使ってた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:17:57.70 ID:vOjN4CLR.net
ルールなしだったらボタモ倒せねえ
太陽に向かって10べぇかめはめはすればいけるかもしれんが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/27(日) 14:25:20.50 ID:RiAITJu4v
やっと茶番が終わったか
本編入るまでの前振りが長すぎて寝かけてたぜHAHA
って外人が言ってる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:18:13.27 ID:Ln/4+zd1.net
そもそも超化で元がいくつでも一律50倍て計算がどうなんよって感じが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:18:58.17 ID:AxbwrLlN.net
ボタモの細胞を取り込めばセルは無敵なのにな
第7宇宙にも同じ種族は存在しているんだよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:20:12.33 ID:Ln/4+zd1.net
>>766
相手が律儀に防御特化のボタモばっか狙ってくれると言いね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:20:28.96 ID:VcN3dOh+.net
>>754
ウイス曰く悟空とベジータが協力すればビルスと互角らしいし
それから成長してるから、今なら勝てるんじゃない?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:20:39.95 ID:gJAYHxu+.net
ルール無しならボタモとマゲッタはかなり強いだろ
なんでルールありにしたんだよシャンパw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:21:08.25 ID:IeFI1Los.net
鋼の体にガラスのハートのマゲッタ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:22:46.23 ID:VcN3dOh+.net
>>774
ボタモ→場外負け
フロスト→反則になりかける
マゲッタ→場外負け
これまで完全にデメリットばかり

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:23:51.47 ID:vOjN4CLR.net
ルールなかったらベジータも本気だせるから
ボタも以外全員殺されてるだろとくにフロストなんか確実に

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:25:31.26 ID:n/k5Rf+8.net
>>772
たしかにボタモはスピードなさそうだから、すべての攻撃うけるのは無理だね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:29:31.99 ID:IeFI1Los.net
>>764
人造人間19号戦後体力ないのにまだ何かあるかのようにごまかした
ちゃんと駆け引きするタイプ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:30:20.29 ID:ox1k3tBI.net
一週遅れの関西だからナンだけど、セルやブウと強さを比べるにしてももうちょい条件の違いを考慮すべきでは?
対セル・ブウではルールなしで殺しOKの全力100%バトルだけど、今回のはルールありで舞台も限定的な広さで殺しNGだからいくら全力っぽくても加減はしてるだろうし
ボタモもマゲッタも無制限に攻撃無効にできるわけでもないだろうし、殺しOKならノーマルでも倒せるかもしれん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:31:49.73 ID:iCHeK3UC.net
GTまでは正史に入れてもいい
だが超だけは絶対に認めない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:33:37.76 ID:ymvGUMdv.net
GT信者がはぶられて発狂してるだけか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:34:06.00 ID:IeFI1Los.net
ボタモは体掴めたくらいだから関節技で攻めればKO出来そう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:34:11.24 ID:ymvGUMdv.net
インフレでも負けてるしGTはゲームで出す事以外価値ないな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:34:27.74 ID:e4cio+7Q.net
>>781
俺はGTだけは絶対に嫌だが
ピッコロさんとブウと悟空を殺した時点で絶対に許さん、絶対にだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:34:41.01 ID:v7KeVPs0.net
>>771
ドクター下呂が存在を知ってて素材を採取してないとセル細胞の材料に採用されないだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:35:34.66 ID:gJAYHxu+.net
GTと超の内容が逆だったらどうなってたかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:35:57.28 ID:ZJLrMuXO.net
キャベツがスーパサイヤ人になってたけど
ベジータが誘発してあげたんかな?
サイヤ人が変身(スパサイヤ人)になるのを見たことも聞いたこともないとか言ってたしな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:36:10.97 ID:Ghn6dvSM.net
セルが○○の細胞をってブウが○○を吸収レベルの与太話

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:36:33.04 ID:nnjNx8gY.net
マゲッタは防御力だけはダントツだが空は飛べんし攻撃も密封空間でしか強みを発揮できないから微妙だ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:38:11.83 ID:Fys0UmIF.net
ちょいちょい見切れてるフロストで吹くw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:38:56.31 ID:gJAYHxu+.net
しかし、場外だけどステージの欠片の上に乗ってたからセーフってのはなぁ
そんなルール聞いたことねぇよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:39:15.20 ID:MfIe7Jif.net
>>761
その理屈だとビルスの6割な超サイヤ人ゴッド悟空がかめはめ波撃つときには12になってビルス超えてることになるんだが
その辺の気のコントロールも含めた強さだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:39:36.60 ID:jq/ifwiq.net
キャベは超サイヤ人にいきなりなれるなんて天才だな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:39:59.98 ID:29LcEs6n.net
>>781
公式がGTを無かった事にしてるんだよなぁ
朝鮮GT厨は超が正史なことをいい加減認めろw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:40:49.16 ID:MsTnOxwz.net
マゲッタかわいい
悟天トランクスとキャッキャ出来そう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:40:52.99 ID:e4cio+7Q.net
>>774
ルールなしならボタモ以外は皆悟空やベジータにあそこまで戦えなかったと思うが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:41:01.45 ID:VlRAPcc3.net
> サイヤ人が変身(スパサイヤ人)になるのを見たことも聞いたこともないとか言ってたしな
前では返信もしないと言っていたが、今日は「あれが第六宇宙のスーパーサイヤ人・・」
っていったから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:43:27.76 ID:IeFI1Los.net
>>791
今回一番笑ったのがヒットとキャベの間でうなだれているフロスト

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:44:06.97 ID:qMSKOYS6.net
そろそろ特殊能力とかじゃない普通のバトルがみたいな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:44:16.66 ID:1JWe1z1p.net
細かい事なんだけどベジータが負けたと思ったCM明けに
他のキャラは驚いてる顔なのにトランクスだけ笑ってるのは何とかならんかったのか
一番驚いてなきゃいけないキャラなのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:45:22.64 ID:MsTnOxwz.net
>>794
天才と言えばタゴマ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:47:07.49 ID:IeFI1Los.net
ここまで死者ゼロ
気絶者モナカ、フロスト

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:47:09.46 ID:VcN3dOh+.net
>>802
第二ザーボンレベルから4ヶ月で一気に全盛期の通常悟飯レベルにまで成長したからな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:47:35.30 ID:e4cio+7Q.net
>>798
そんなこと言ってないよ
キャベが言ったのは「これが、第七宇宙のサイヤ人」だ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:47:37.53 ID:ZAGXtJ0E.net
ウーブはどうなったんだっけ?あの前の話だっけ?時間軸が良くわからん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:48:19.26 ID:e4cio+7Q.net
>>806
ウーブは今の話の5年後くらい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:48:47.85 ID:ZY1cPTTe.net
フロスト今の所生存してるが
試合全部終ったらシャンパに処刑されるんだろうか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:48:49.66 ID:iCHeK3UC.net
ドラゴンボールらしさが全く無いんだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:50:01.38 ID:IeFI1Los.net
>>808
あの状態だともう死んでいてもおかしくない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:50:59.47 ID:r34sN/ts.net
スーパーサイヤ人ってはじめて変身する奴にはとてつもなく難しいけど
一度なった奴からコツとか聞けば案外簡単にできる類の変身なんじゃないの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:55:16.97 ID:EXAvQNEp.net
スーパーサイヤ人は激しい怒りによって目覚めるからベジータがキャベを挑発して
怒らせるんだろうかお前達の星を占領するぞとか言って

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:55:30.63 ID:ZAGXtJ0E.net
>>807
ゴッドにまでなって今更ブゥの生まれ変わり程度を弟子にするとかへんなかんじだなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:56:06.47 ID:RjqvzEsq.net
>>793
ほんこれ
こんなんで勝っても恥さらしだろww

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:56:31.50 ID:1Kxasd/m.net
>>718
このスレでは超1を極めた方が超2超3より強いみたいな解釈してる人がいるけど
言い回し的には超2や超3はパワーアップと体力消費で考えた時にコスパが悪いから使わないって感じだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:56:47.26 ID:RjqvzEsq.net
ごめ>>792の間違い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:56:59.77 ID:IeFI1Los.net
>>812
悟空だったら「お前の母ちゃんでーべそー、うんこったれー」と言って挑発するんだろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:57:06.05 ID:MsTnOxwz.net
>>812
ああそれで悟空の
「昔のベジータ」発言につながるのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:59:29.63 ID:e4cio+7Q.net
>>813
フリーザが鍛えればめちゃくちゃ強くなるという可能性を見せてくれたから
そこはおかしくない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:59:45.42 ID:XO/e8Ez3.net
「まさか舞台を壊すとはな」

なんか闘いのスケールが辻褄あってなさすぎ
ファイナルフラアアアアシュで星どっかーんのはずなのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:01:46.82 ID:ajPubQ7s.net
>>820
スパークが星全体に行き渡ってたし普通にやればあの星は粉々になったでしょう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:01:57.99 ID:6IJcJrE5.net
バトルシーンがもうアレ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:03:18.81 ID:vOjN4CLR.net
スーパーサイヤ人って元気玉使えないくらいの悪の存在だったんじゃないんですかねえ
キャベも悪の気質はあったということなのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:05:04.19 ID:1Kxasd/m.net
>>823
むしろ超サイヤ人はサイヤ人でありながら穏やかな心を持ったサイヤ人が怒りで目覚めるもの
キャベにはピッタリの存在だよ
だからベジータが覚醒したとき驚かれたんだし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:05:13.02 ID:e4cio+7Q.net
>>823
それって劇場版だけの設定だよ
原作では軽い興奮状態になって凶暴性が増すってだけ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:05:15.77 ID:0N/MKjCx.net
メタルマンとの試合でベジータがゴッドにならなかったことについて文句いってる人たちがいるようだけど、馬鹿なの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:06:24.12 ID:wYyov167.net
>>823
13〜15号、絶滅計画のみのアニオリ設定

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:06:47.77 ID:e4cio+7Q.net
>>820
舞台を壊すというのはヴァドスが作った触れたら失格のフィールドを壊したことじゃね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:08:01.00 ID:CUV9F7dW.net
今日の作画は戦に力強さがあって良かったな。
しかも、試合の内容も良かったし。
ギャリック砲とファイナルフラッシュの各キャラのリアクションも良かった。

あと、次回予告のSSGSSベジータ超カッコ良い!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:09:19.65 ID:0N/MKjCx.net
メタルマンよりもあっちのサイヤ人と殺し屋の方が気になってるみたいだし、気の消費が激しそうなゴッドになるわけないだろうに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:10:05.59 ID:e4cio+7Q.net
>>829
酸素がないとキツいというのはサイヤ人は宇宙空間では生存できないって
従来からの設定だから萎える弱点ってわけでもなかったしな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:10:16.42 ID:jPoLRinM.net
>>761
しつこいようだけどやはりノーマルにも神の気のON/OFFがあるんじゃない?
第六宇宙試合で悟空ベジータが使ったのは今のとこ通常ノーマルと超サイヤ人で
普通の超サイヤ人はOFF状態から変身してるから神の気OFFノーマルの50倍
復活フリーザ戦のとき使ったのが神の気ONノーマルとゴッドssで
神ノーマルは儀式ゴッドよりも少し弱いくらいでゴッドssになるとビルスの7割ぐらいの力
自分はこんなイメージだわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:10:30.70 ID:qgrx2/Kj.net
ソルベビームとフロスト毒はDB史上に残る汚点

アックマンのビーム最強じゃない?的な質問にたいして
「もうそんな次元の戦いじゃないだろうし当たらないと思うよ」って言ってた頃の鳥山は何所へ行ったんだよ・・・
今やそれ以下じゃないか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:12:27.51 ID:0N/MKjCx.net
でも、かけらに乗っててセーフは萎えた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:12:49.24 ID:1Kxasd/m.net
>>830
ゴッドが消費が激しいなんて言われたことは一度もないし
仮にそうだとしても後の敵を意識して温存した結果負けたら世話ないからな
ベジータは完全に運が良かっただけで実質負けてた

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:13:55.90 ID:CUV9F7dW.net
ベジータ、次も勝つっぽいな。

「本当のサイヤ人の戦いを教えてやる」みたいな感じで。
で、最後に倒れたキャベに手を差し伸べて握手という。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:14:13.56 ID:0N/MKjCx.net
>>835
あれ?そうだったか

単に手の内を見せたくなかっただけみたいだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:16:02.60 ID:e4cio+7Q.net
>>835
神と神でゴッド化について「無理矢理強くなってるから後でくたびれっぞ」って言ってたぞ悟空

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:17:17.14 ID:MsTnOxwz.net
>>836
で そこから上空へぶん投げて
「ベ、ベジータさん、なにを!?」
からのドーン!ですねわかります

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:17:19.72 ID:0N/MKjCx.net
>>838
もしかしたら青髪のはそこのところを克服できてるのかもしれない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:17:32.92 ID:1Kxasd/m.net
>>838
この場合のゴッドは赤神のことじゃなくて青神だろ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:17:42.43 ID:wYyov167.net
現時点のまとめ

モナカ

1.実は弱い説
2.やっぱり強い説
3.条件付きの強さあるいは特殊能力が強い説

悟空、ベジータ

1.ノーマル→超化→青化の三段階説
2.神の気のオンオフ切り替え説→オンの状態で超化すると自動的に青くなる

ボタモ、フロスト、マゲッタ

1.悟空ベジータが二段階変身→ゴッドクラスの戦闘力
2.悟空ベジータがオンオフ切り替え→原作範囲内の戦闘力

キャベ
1.ゴッド吸収済みだが超化ははじめて→ゴッドクラスの戦闘力
2.ゴッド吸収していなくて超化もはじめて→原作範囲内の戦闘力

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:17:51.83 ID:MPLG6L8F.net
動けないサイヤ人など必要ない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:18:35.88 ID:0N/MKjCx.net
そもそも、ベジータって赤髪の方になれるの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:19:31.56 ID:e4cio+7Q.net
>>841
超サイヤ人ゴッドの超サイヤ人だから似たようモノじゃないのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:20:38.63 ID:0N/MKjCx.net
金フリとの戦いではよくわからんかったな
消費が激しいのかどうか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:20:56.25 ID:liSNNNoa.net
力温存して負けるとか負けそうになるとか凄いダサい
昔の悟空は対ナッパでヤバくなったら即界王拳発動したってのに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:22:19.52 ID:uIJ0jsTp.net
超の攻撃威力ってゲーム版と同じだわな
その場だけが損壊するみたいな
原作や本来のDBの凄さが無いというか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:22:35.40 ID:ZJLrMuXO.net
>>812
次回予告納得
あとはルール違反ではないけどいんちきな戦法とか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:22:37.95 ID:hYtjGJzU.net
分かってるのは通常ゴッドと違い直ぐに変身は解けないって事だけだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:23:04.79 ID:1Kxasd/m.net
>>845
ベジータは無理やり強くなったんじゃなくて普通に修行でたどり着いただけだし全く別物だろ
悟空も既にゴッドの力をものにしてるから疲れるんだとしたら普段から疲れてることになる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:23:33.72 ID:MsTnOxwz.net
>>840
青神は赤神よりも強くて長持ちなのかな
さしずめ
RED→LEDってとこか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:23:44.32 ID:O3I0/qBr.net
普通に殴れば簡単に倒せるのにザキが効くまでずっと掛け続けてるような不毛なバトル
ルールや能力を最大限活かしてる感じを出したいんだろうけどなぁ・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:25:12.25 ID:e4cio+7Q.net
>>844
原作とも言うべき神と神や復活のFではゴッド化してる設定
何故かDB超では修行で辿り着いた設定

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:25:45.35 ID:0N/MKjCx.net
つまり、落第騎士の最終話みたいな感じでやれってことだよね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:26:16.66 ID:0N/MKjCx.net
>>854
設定ちがってんのかよ・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:26:50.27 ID:ujpqu4aX.net
>>3
今さらだけどそれなら最中って名前なのは外はモナカだけど中にいるのはビルスってなるのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:27:24.17 ID:0AfzLHN7.net
舐めプ発言と悪口で勝った後のフォローさえなければ悪くはない回だと思ったのに
舐めプはほんと前回今回を無駄にした発言に思たわ
だったら前回のAパートで終わらせていい試合だっただろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:27:24.70 ID:e4cio+7Q.net
>>851
修行で辿り着いた超サイヤ人3も体力消耗激しかったんだからあんま関係なくないか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:29:00.27 ID:e4cio+7Q.net
>>858
けど説明しなきゃ皆舐めプ舐めプうるさいし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:29:59.29 ID:bPhc2HCm.net
宇宙破壊設定からすると今回のでもベジータ全く本気出して無いよな
鼻毛抜くほどの力も入れて無い。表情その他全て本気っぽい演技

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:31:17.48 ID:1Kxasd/m.net
>>859
ゴッドは消費が激しいって意見に対して
青神は別物って言ってるんだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:31:35.15 ID:GdUVnJzB.net
かけらに乗って、もほんとにアレでいいのか気になったけど、
あの溶岩の固化したヤツの上に乗ってたらどっちが負けだったんだろうか。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:32:48.96 ID:liSNNNoa.net
悟空もベジータもサイバイマンにやられるヤムチャみたいな失態やらかしてて本当に情けない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:34:46.12 ID:jPoLRinM.net
ギャリック砲やファイナルフラッシュも今回のは一応手加減してたんじゃない?殺さないように
ドラゴンボールて表情や仕草から本気かどうかの判断はできないし 
原作とかでも明らかに必死な表情だったけど実はまだ余力があったとかザラだし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:35:01.63 ID:e4cio+7Q.net
>>862
超サイヤ人が消耗や身体への負担が大きいのは老界王神が既に言ってて、
ゴッドの超サイヤ人とはいえ超サイヤ人という括りには変わりないよな?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:38:49.25 ID:1Kxasd/m.net
>>866
超サイヤ人ですら体に負担が大きいならなおさら
長時間超サイヤ人でいるよりさっさと倒したほうがいいな
青神は気を外に放出しないし穏やかといった設定は見るけど
負担が大幅に増えるとは言われてないし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:38:52.93 ID:WjIV27Tu.net
攻撃が効かない相手に酸欠のままダラダラ戦ったりあんなにいきんでファイナルフラッシュ打つよりゴッドでさくっと倒したほうが良さそうだわな
見られて困る力でもないし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:39:52.21 ID:VcN3dOh+.net
そういや悟空が宇宙空間で活動できないのは酸素の問題であって冷気は大丈夫だよな?
ナメック星の時点で核爆発(数百万度)レベルの戦いをしてたのに
今回はせいぜい数万度であろう溶岩を避けまくってたし
このままだと原作で絶対零度でも平気な悟空が凍らされたりしそうな勢いで...

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:40:01.73 ID:n/k5Rf+8.net
何で耳せんしないんだ?マゲッタ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:41:09.45 ID:liSNNNoa.net
界王拳ほどリスク描写ないのに使用躊躇ってルールによっちゃ負けてたとか戦闘民族が聞いて呆れるわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:41:22.66 ID:zcrQBDKE.net
>>866
そうだな
超サイヤ人、2、3は超サイヤ人のバリエーションでしかない
平常時と超サイヤ人を極めた方がレベルを上げられるし
体力の消耗も「少ない」と言ってる
青は超サイヤ人の進化形であるけど、完璧な調整が出来てるわけではないんだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:41:22.78 ID:1Kxasd/m.net
>>868
> 見られて困る力でもないし
結局そこなんだよな
運が味方しなければ負けてたって状況で青神を隠すことにどれほど効果があるのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:42:20.00 ID:e4cio+7Q.net
>>867
ゴッドは負担大きいとは以前に発言あって、そこから更に負担の強い超サイヤ人化したのがブルーでかつ
どっちが負担大きいとは明言されてないのにブルーに負担がない云々と言うのはおかしな話じゃね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:42:36.63 ID:ujpqu4aX.net
当時のブロリーでも南の銀河破滅可能、それより強いはずの初期魔人ブウ(善)を一人でも倒せる超3悟空すら二発でやられるビルスをぐらつかせる程のパンチを放った後に修行の末ゴッドの領域にたどり着いた超ベジータ

これで手加減のフォローなかったら逆に敵が強すぎる気もする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:47:05.57 ID:RnP5+S17.net
神の気がオフなら強さの矛盾は解消されそう

悟空の攻撃がプニキに効かないこと
ピッコロがフロスト相手に粘れること
マゲッタがべジータのギャリック砲やファイナルフラッシュでも倒せないこと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:47:41.24 ID:HDGFwvOt.net
ベジータが最大のライバルだから活躍させたいのは分かるんだけどさ
何かこれじゃない感が凄まじいわ
パワーバランスは最終的にはGT位が理想だわ
悟空は自力でサイヤ人4になれるけどベジータは光線浴びないとなれなかったみたいにさ
悟空より強い設定のわけわからんキャラ何か要らねえんだよ
今後ビルスとかいうのを超えるのかもしれんけどさ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:48:24.26 ID:1Kxasd/m.net
>>874
負担が大きいと言われたのは5人の力で無理やりゴッドになることであって
別に青神について言及はない
少なくともGフリーザより長く戦える
負担がデカイから青神にならなかったんだ!
と温存を肯定する材料には弱くね?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:48:51.03 ID:YK9pyR1Y.net
キャベって変身しないって言ってなかったっけ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:49:20.34 ID:SQfViFzk.net
原作レベルのベジータのファイナルフラッシュだとしても
こんなもんくらったらブウですら消し飛ぶよな?
マゲッタどんだけ堅いねん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:49:46.91 ID:zcrQBDKE.net
まだこの後に本命が残ってるような勝負事で
手の内を隠しておきたいのは仕方ないんじゃないのか
最初からファイナルフラッシュ撃って言いわけだが
それもギリギリまで出さなかったのと同じ
これでもさらに駄目なら次の手だろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:50:50.70 ID:dv0Cjv2T.net
>>877
孫悟空という名前からして、神との間には超えられない壁があることを暗示してるような気がする
最後までビルスを超えずに終わると思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:50:52.94 ID:QLuGsDyd.net
つーか欠点のある超3の方が変身しない理由としては辻褄合ってんな
ブルーとかマジで要らなかった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:52:20.37 ID:e4cio+7Q.net
>>878
元々ゴッドになるのはそれが正規の手順だし
そして負担があるという話はそこかしこであるけど負担がないという言及はどこにもないじゃないか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:52:43.81 ID:VcN3dOh+.net
>>879
キャベは変身しないで強いタイプらしい
ただ試合中にSSに覚醒するのかも

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:52:44.70 ID:YK9pyR1Y.net
超2になれば一撃だったんじゃ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:53:47.37 ID:1Kxasd/m.net
>>884
つまりゴッドの力を取り込んでしまった悟空は常に負担かかり続けてると?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:54:54.36 ID:YK9pyR1Y.net
変身しないって言ってたのに、予告見たら普通に変身してる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:55:02.51 ID:e4cio+7Q.net
>>887
実際にはどうかは知らんよ
少なくともゴッドの力を取り込んだ後に「後でくたびれる」と悟空が言ってるのは確かだし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:55:12.49 ID:MsTnOxwz.net
「ゴハンちゃん、今ごろナニやってんだべかぁ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:55:30.41 ID:1Kxasd/m.net
>>888
予告の感じからしてベジータがキャベの能力を引き出すんだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:56:42.63 ID:Ghn6dvSM.net
青は超サイヤ人ゴッドの力を持ったサイヤ人の超サイヤ人なんだから
やっぱり神の気のオンオフでノーマルと切り替えるんだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:56:42.90 ID:uceRjX/k.net
話も酷ければ画も酷い
もう打ち切れよ マジで
これこそドラゴンボールの完全な黒歴史にになるわ
糞アニメすぎる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:57:28.18 ID:dv0Cjv2T.net
ヒットの力を見抜けるベジータが何でキラーノなんかを強いと思ったのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:58:36.87 ID:1Kxasd/m.net
>>889
わかったよ
直接な描写はなくても青神は金髪より負担が大きいのね
最初に言ったようにだとしても温存する奴がアホなことに変わりないからどっちでもいいよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:58:52.18 ID:OJ0CiJqm.net
赤青だから、ゴッドの最終は黄色かな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:59:53.36 ID:1JWe1z1p.net
次回キャベも超サイヤ人になるみたいだけど
超サイヤ人同士(金髪)でキャベ>ベジータになる展開だけは止めて欲しいわ
この展開になったらブロリー最強厨のような奴を生み出す

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:59:53.46 ID:0N/MKjCx.net
>>894
強いと思ったとかじゃなくて、あっちのサイヤ人はどんなのかって興味がわいただけじゃね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:00:59.58 ID:Ghn6dvSM.net
ただ、この場合だと通常、通常(神)、超サイヤ人、超サイヤ人(神)みたくなって
通常(神)とただの超サイヤ人なら恐らく通常(神)の方が次元が上だろうから
通常超サイヤ人でも神の気があって、神の気を一定以上高めた場合に青になるのかも

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:01:34.41 ID:zcrQBDKE.net
>>898
キャベじゃなくてヒットだろ?
キャベはどんな敵が来ても惑星サダラを守れってことで
鍛えてやろうって感じだと思うわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:04:17.82 ID:1Kxasd/m.net
>>897
超で悟空とベジータが超サイヤ人ではなく素の状態で修行しなきゃだめだと気づいたけど
キャベは超サイヤ人に目覚めなかったがために自然とその状態だったわけで
同じ形態同士ならキャベの方が強いってのは理にかなってると思うが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:04:33.62 ID:0N/MKjCx.net
>>900
あ、よくみてなかったわ
「キラーノって誰だっけ?」って思わずggってしまった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:06:56.13 ID:jPoLRinM.net
本気の力は取っておくというのは戦士なら誰もが持ってるサガじゃないかな
隠したりしないで全力で取り組むのもカッコいいし立派だけどやっぱ大いなる力を身につけると
相手が本気を出すにふさわしいかどうか値踏みみたいなことをしたくなってしまうものだと思う
問題は相手が強いとわかってもまだ舐め舐めして挙句ピンチになったり負けたりするところ
悟空の場合はベジータを見る限りゴッドにならずとも超サイヤ人の範囲内で出力を上げる余地があったのに
それすらしなかったように見える

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:07:50.23 ID:vp0tP1B2.net
神の気オフなんてないだろう
単に、ブルーの方がより高まった状態というだけで
通常→超サイヤ人→超サイヤ人ブルー
という段階変身になっただけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:08:22.40 ID:IeFI1Los.net
ベジータ「まるでスーパーサイヤ人ゴッドのバーゲンセールだぜ」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:09:09.12 ID:zcrQBDKE.net
>>905
2人しかいないぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:09:37.65 ID:YK9pyR1Y.net
常に超サイヤ人になっていて、それが当たり前の状態に持って行って、
 フルパワーになっても負担が掛からない修行はやめたのかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:11:29.64 ID:jPoLRinM.net
いやオンオフあると思うぞ
そうでないと第六宇宙陣全員復活フリーザの最終形態以上の強さってことになっちゃう
ヒット以外はとてもそうは思えないし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:12:45.58 ID:W4pYg3vx.net
ナメプして負けそうになって屁理屈ルール救われてプライドぽっきりw
カ「おめぇも本気だせよ」ベ「(…貴様が言うな)」

ファイナルフラッシュ見た事あるクリリンにセリフ与えるとか旧作の細かいトコ拾えるのになぁ…
ブラも居ないしウーブ話は王子にしちゃってるし。ウーブといえばキャベとベジータはそれのトレースになるんだろな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:13:30.40 ID:1Kxasd/m.net
>>908
それについては「悟空もベジータも手加減してた」で解決

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:13:47.10 ID:dv0Cjv2T.net
>>904
そう考えないと光線銃に撃ち抜かれる理由が分からん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:14:11.09 ID:uIJ0jsTp.net
脚本も作画も酷いのは言うまでもないが
デザインというか装飾だのカラーリングのセンスが酷すぎる
選手達が待機してるソファーだの机が安っぽいキャバクラみたいだし
ビルスとシャンパの看板みたいのも凄まじくチープだし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:14:58.57 ID:O3I0/qBr.net
場外に着地したベジータが審判が見に来るまでずっと微動だにしなかったの笑うわな
お前判定に望みかけてたのかよってw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:16:03.72 ID:YdLh3BxA.net
空飛べない奴が圧倒的不利だなこれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:16:41.35 ID:Ghn6dvSM.net
常に神の気をまとっているわけじゃないだろうし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:18:17.61 ID:0N/MKjCx.net
>>913
あれは茫然としてただけじゃないかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:18:41.36 ID:YK9pyR1Y.net
モナカの正体ってなんだと思う?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:18:46.12 ID:VcN3dOh+.net
つーかボタモとマゲッタって被ってるな
どちらも破壊神レベルの防御力なのに空も飛べないという極端なパターンで場外負けするという

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:22:18.80 ID:O3I0/qBr.net
>>916
http://a.pd.kzho.net/1459037753205.jpg
場外に着いたことがショック過ぎてこの状態で固まってるとしたらもっとかっこ悪いだろw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:23:08.42 ID:N9W6+e/E.net
光線銃は効くは毒は効くはで弱点の塊のような悟空が破壊神を超える事は永遠に無さそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:23:21.00 ID:h6xLAy+6.net
ヒットってアオガミ見たら目を見開き口をポカーンって開けてくれるかな
それでも睡眠モードだったら本格的にヤバいぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:23:31.61 ID:jPoLRinM.net
>>910
それだとフロスト戦とマゲッタ戦で超化しちゃってるから苦しい
フリーザのときは超化すらしなかったし
ノーマル<超サイヤ人≦ゴッドノーマル<ゴッドss
やはりこんな感じかと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:25:02.30 ID:0N/MKjCx.net
>>919
「望みかけてたのかよ」ってとこについては異を唱える
「かっこ悪い」ということについては異論ない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:27:22.41 ID:jPoLRinM.net
>>921
冷静さは保ちつつも『ッ!!』みたいな反応しそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:27:26.69 ID:vp0tP1B2.net
>>922
フロストとマゲッタが強いだけでは
素直に強さを認めれば良いのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:28:18.47 ID:PWrNL5hp.net
ベジータがキャベを、スーパーサイヤ人に覚醒させるっぽいな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:31:05.47 ID:1Kxasd/m.net
>>922
なんで?
超化しても手加減すればいいんだよ
変身することでそれが精一杯と思わせる効果もある
>>925
マゲッタはともかくフロストはフリーザとピッコロの強さがメチャクチャになる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:31:19.54 ID:MrBOH7B5.net
破壊神…まさに範馬勇次郎。絶対に負けない作中最強キャラ

悟空…油断して格下にしょっちゅう負ける様はまさに範馬刃牙

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:32:12.00 ID:O3I0/qBr.net
>>923
だからさ、「まるでベジータが判定に救われるのを待っていたようにしか見えない」のが問題なんだよ
「負けたと見せかけてセーフ」っていう流れをスタッフがどーーーしてもやりたくて考え付いたのがコレかよってのが笑い所なw
ずっと批判の集まってる舐めプの説得力の無さも然りね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:32:41.00 ID:Ln/4+zd1.net
>>774
ルールないならボタモは悟空ベジータを倒す手段がないてことで負けか引き分けまで
マゲッタはまぁゴッド化したら余裕なんでね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:33:57.69 ID:uN9HDskL.net
今の超サイヤ人を極めた状態とブルー状態で倍率はどれだけ違うんだろう?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:34:06.69 ID:jPoLRinM.net
>>925
Vジャンプでフロストに対してアイツも修行すればフリーザみたいになれるぞ的な
こと言ってたから復活フリーザ>フロストは確実だと思う 
マゲッタも確かにメタルマンの中でも突然変異レベルの超天才戦士だとは思うけど
さすがに復活フリーザより強いとは思えん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:36:21.19 ID:0N/MKjCx.net
>>929
一番の問題は脚本のチープさか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:38:53.37 ID:MrBOH7B5.net
>>932
「修業したらもっと強くなれるぞ。フリーザがそうだったからな」

Vジャンプのセリフはこれね
単に修業すればもっと強くなれるぞって言ってるだけでしょこれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:41:51.70 ID:vp0tP1B2.net
>>927
ピッコロはまともにアニメでも漫画版でもまともに戦ってないからな
アニメでは悟空との戦いで消耗したという話も出てきてるし
魔貫光殺法は気円斬みたいに格上にも効く技なんじゃない?
>>932
そりゃ、Gフリーザと比べたら弱いだろう
ブルーになってもいないわけだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:44:41.27 ID:1Kxasd/m.net
>>935
悟空との戦いで消耗したにしても弱体化しすぎだろ
フリーザ最終形態以上の強さから第一形態以下まで落ちてるんだぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:45:18.13 ID:N2dSgowz.net
コラボでルフィやトリコと互角に戦って違和感もってたけど
今の戦いはマジでそのレベルに落ちたな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:45:58.48 ID:ajPubQ7s.net
復活のFの最終形態に対してもすごい驚いてたじゃん
復活F>フロストだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:47:04.35 ID:Ln/4+zd1.net
神の気オフもなにも
復活でブルーなった時悟空から気を感じないみたいな話してたから神の気になる=ゴッドだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:47:38.25 ID:0N/MKjCx.net
悟空よりアラレちゃんの方が強いって言ってたし、呼べばよかっただろ

って思ったけど、ロボだからだめか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:48:23.70 ID:OmIzbrog.net
>>713
オティヌスごときとっくに超えてるわボケ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:48:48.56 ID:zcrQBDKE.net
>>940
がっちゃんに食わせちゃえよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:49:19.55 ID:Ln/4+zd1.net
>>936
ピッコロは一応17号に互角以上の勝負できるようになってるから昔のフリーザなら最終形態も余裕だぞ
その後は不明だけど不意打ちとはいえセル並のダーブラに石化させられてるしセル超えはなさそうだが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:52:40.57 ID:gw2MNU4j.net
>>932
ビルス達は単独で宇宙破壊出来ないだの
神の気にオンオフがあるだの
Vジャンプのセリフを改悪したりとか

お前さっきから言ってる事がおかし過ぎるな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:55:06.62 ID:hEyQ/kbA.net
>>713
あいつじゃ魔人ブウにも勝てねーだろそもそも
フィルター弄って幻覚見せてるだけだしな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:01:54.70 ID:13vAKIck.net
悟空・ベジータに舐めプさせるくらいなら
他のキャラに見せ場作ってやりゃよかったのに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:02:51.46 ID:Z+/u8tul.net
舐めプにしか見えない戦闘にストレス溜まってたけど、最後の悟空の一言でちょっと安心した
ちゃんと舐めプの自覚あったんだね二人とも
てかシャンパチームキャラもっと強くして全力バトル展開じゃ駄目だったの?
それとも最後は本当に強いキャラが控えてるの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:07:23.02 ID:29LcEs6n.net
ボタモ 攻撃を異次元空間に飛ばすチート能力者
マゲッタ 超べジータのFFを正面から受けて無傷の耐久力
キャベ 超べジータと互角?
ヒット ゴッドクラス

フロストいらなくてもよかったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:08:19.08 ID:fSsQgRAb.net
>>948
フロスト大分弱いな
マゲッタの装甲のほうがたいしたもんだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:09:06.19 ID:fSsQgRAb.net
>>947
どっからどう考えても二人が警戒してるヒットが最強だろう
あいつ超サイヤ人に全然驚いてないし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:09:26.46 ID:ne/U9k1k.net
来週はトランクスより少し大きいだけの中学生みたいなサイヤ人か
未来トランクスはキャベくらいの大きさを飛ばして、急に大きくなってたな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:09:55.08 ID:1Kxasd/m.net
>>943
修行後のフリーザの話だよ
ピッコロは第一形態に手も足も出なかった
悟空は黒髪で最終形態を押さえ込める
悟空が本気だとしたらフロストは最終形態より遥かに強い
でもピッコロに片手で攻撃を防がれる程度に弱体化してることになる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:10:49.31 ID:fSsQgRAb.net
ここ実質113スレで
次はこの重複スレを114スレで使うか
ドラゴンボール超★111 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458266929/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:11:27.87 ID:TJfxvmXB.net
フロストは、ピッコロが毒針見きって倒したけど
気を使い果たしてリタイヤでよかった
ジャコの見せ場とかいらない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:12:39.17 ID:fSsQgRAb.net
ヒットが驚くとしたらSSGSS出た瞬間かもね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:14:43.32 ID:liSNNNoa.net
魔貫光殺砲を馬鹿にしておいてなんで同系統のファイナルフラッシュをやらせるのか意味がわからない
しかも溜めるまで待ってくれているオマケ付きで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:14:48.72 ID:fSsQgRAb.net
ヒット
・超サイヤ人になった時に密かに目をあけたてたがすぐ閉じる
・フロスト一撃で倒したときも目を閉じたまま
・ファイナルフラッシュ撃っても目を閉じたまま


950踏んだけど>>953で出したんでいいかな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:15:21.84 ID:N2dSgowz.net
ベジータがヒットに負けて悟空とヒットの戦い
悟空がベジータには内緒でもう一段階変身見せてそれでも負ける

そして乳首が登場。ヒットバカらしいと不戦敗

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:15:52.74 ID:m6rOcD5p.net
>>92
なれるぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:16:01.75 ID:9def50iP.net
ヒットも宇宙破壊級なのか。殺し屋は趣味の暇潰しか
悪人探すの面倒だし殺し屋やってれば依頼者がわんさか来て悪人を教えてくれる的な何かか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:18:47.91 ID:ajPubQ7s.net
>>957
予告でヒットが目開けてたな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:20:49.39 ID:xVM+av+K.net
熊さんはピッコロことマジュニアがどうにか倒してフロストと対戦で良かったかもしんない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:20:57.58 ID:IeFI1Los.net
宇宙破壊って実体のつかめないようなものどうやって破壊するんだか
あまりにも広すぎるし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:22:58.43 ID:fSsQgRAb.net
>>961
マジで?見逃したな・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:29:25.09 ID:29LcEs6n.net
悟空ってヒットに勝つのかな
勝ったらモナカを連れてきた意味がないんだよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:40:53.29 ID:jPoLRinM.net
>>944
ビルスやシャンパ単体の宇宙破壊についてはわからないって言っただけで否定はしてないぞ
否定してたのは別の人じゃないのかい?
Vジャンプの台詞は勝手な解釈しちまったからスマンかった
神の気に関してはノーマル 超 青の三段階だけだといろいろ不自然だと思うし・・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:54:54.30 ID:PWrNL5hp.net
>>934
フロストも修行すればゴールデンになれる可能性をほのめかしているんじゃないかな。
そうだよ、たぶん。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:57:22.93 ID:8V0TZ/8d.net
あんな小物じゃ無理だよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:58:02.90 ID:Qxu5tLwP.net
御飯をデスリ
ベジータ推しが酷い

流石に鳥山の頭では飲茶は御飯

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:58:13.20 ID:1YibqXau.net
案の定、キャベは超化会得するのなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:01:37.30 ID:Wp/49V4U.net
ベジータが青神になるってことは超化したキャベは金ベジより強いのかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:01:55.64 ID:29LcEs6n.net
>>967
フロストはフリーザみたいに努力をするタイプじゃないからなぁ
正攻法で戦わずに卑怯な手を使いまくるから屑野朗だから無理

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:04:02.91 ID:1YibqXau.net
>>971
少なくとも同等ではあるな
力が互角ならさらに上の力じゃないと勝てないわけだし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:07:33.49 ID:uIJ0jsTp.net
武術の解説役の亀仙人や老界王神がいるのに
観戦してるのがブルマやトランクスがギャーギャー騒ぐだけって
脚本家が解説の文章書くのが面倒くさいからだろうな

まあ解説する様レベルの戦いでもないが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:10:45.57 ID:Z+/u8tul.net
ギャグシーンは結構面白いし戦闘シーン描きたくないんだろうね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:12:06.24 ID:hEyQ/kbA.net
>>966
いや、ID辿って見てみたけど「単独での宇宙破壊が無理」って言ってるのお前じゃん。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:12:25.14 ID:1YibqXau.net
クソいナレーション無くなったけど、ヒットの声をやらせる布石だったんかねw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:12:51.34 ID:fSsQgRAb.net
大人の事情いわすと声優代節約w

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:12:57.05 ID:jPoLRinM.net
ノーマルべジータとノーマルキャベが最初互角に戦う
→べジータ超化でキャベを圧倒しながらあえて悪役を演じてキャベの怒り誘い覚醒を促す
→キャベも超サイヤ人に覚醒し再び互角になりしばらくその状態で熾烈なバトル
→べジータが自分をここまで追い詰めた褒美に見せてやる的なことを言ってゴッドss化
→キャベも満足して降参
予想だとこんな感じかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:13:06.05 ID:ZAGXtJ0E.net
バリアの破片が飛んだとき観戦席の武術家位は反応して欲しかった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:14:05.22 ID:1YibqXau.net
キャベを超に進化させるためにわざと昔のような残虐を演じる王子

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:16:13.65 ID:0N/MKjCx.net
悟空がウーブにやったような感じか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:16:49.37 ID:tfXozC8Y.net
キャベはノーマルで怒りイベント無しでフロストと同等以上なんだろうか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:18:18.94 ID:uIJ0jsTp.net
>>980
こうなんて言うか
DBファンなら誰でも気付く様な事もしないし
痒いとこに手が全然届いてない演出なのよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:18:36.22 ID:29LcEs6n.net
>>983
ノーマルの状態ならフロスト以下だよ
超化でフロスト超えるんだろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:22:34.02 ID:PiZoD9aY.net
>>984
あいつらモブ以上の役割なんて与えられてないからな

987 :零星球@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:23:45.97 ID:jMFBNUyj.net
ドラゴンボール超★111 [無断転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458266929/
次スレはこれなのですね

第36話観ました。
なんで悟空もベジータもゴッドにならないんだろうと思ってたけど、
相手のヒットに手の内を見せたくなかったのですね
向こうのサイヤ人もスーパーサイヤ人なれたようだけどベジータがコツ教えたのかな
次回も楽しみです。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:23:49.62 ID:PyPB0Bnh.net
マゲッタならミスターサタンでも勝てそうだな
最初のミスターサタンの挑発で勝負が決まってしまう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:29:48.30 ID:fSsQgRAb.net
>>987
何度かこのスレでも言われてるし予告の悟空の反応からして
わざと口悪く煽りまくってキャベを怒らせて覚醒させるんだろう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:30:10.64 ID:jPoLRinM.net
>>976
666のレスのことでしょ 別に単体で宇宙破壊を否定するつもりは無かったよ 
むしろビルス達がそれほどの力持ってるのは嬉しいさ 
シャンパが宇宙破壊しようとしてたっていうのを前のスレで見てそれの確認を取りたかったのが本意

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:30:28.18 ID:YK9pyR1Y.net
昔界王が、フリーザには宇宙そのものを消し去るパワーがあるって言ってなかったっけ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:32:07.31 ID:1YibqXau.net
キャベは穏やかで純粋な心だし、激しい怒りって状況がなかっただけだろうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:33:26.49 ID:Fys0UmIF.net
>>991
少なくとも原作にはない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:37:25.98 ID:rIIjGznT.net
>>934
そんな台詞あるのか
フロストは劣化フリーザでいいとこなしだったがその台詞で少し救われたな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:39:07.33 ID:RxnAXeml.net
相変わらずクソだな
面白いし寒いしで通しではとても見てられないレベル
五分くらいで映像止めて、ちょっと見ては止めて、それでようやく最後まで見られる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:40:30.73 ID:B/H0Wdhp.net
ヒットという名前じゃなくてコチンとかいう名前だったら良かったのに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:40:57.68 ID:dGdG0x9/.net
場外だけど欠片の上セーフはプロット通りなのか
それとも知恵者発言みたいに脚本の差し金なのか気になる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:56:42.64 ID:VgM1Pni6.net
>>995
面白くはあるんだなw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:01:09.07 ID:DG8fog5W.net
ベジータが波動砲をためてるときの指が不自然
ていうか逆だろ

作画しっかりせい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:02:12.93 ID:b7s62S9D.net
>>877
ビルスはリルド将軍以下
超のラスボスもレジックレベル

1001 :零星球@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:03:54.66 ID:jMFBNUyj.net
>>989 怒らせてか なるほど。
今の温厚な、スーパーサイヤ人になる前でも順番的に副将の位置に居るってことは
スーパーサイヤ人になったら滅茶苦茶強くなりますよね
大丈夫かなベジータ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:04:21.47 ID:GriCHQw5.net
>>750
ハヤクキエロヨーとか騒がれるほどのレスはしてないつもりだが
何か気に触ったのか?
インフレ化をあんまり真面目に考えても仕方ない、くらいの意味なんだが
気に触ったならごめんね

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:04:43.83 ID:ajPubQ7s.net
マイナスエネルギーは長い年月をかけて界王神界まで影響を与えるんだっけか

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:07:27.21 ID:rIIjGznT.net
地球や宇宙はともかくDBの世界の月は小さそう
如意棒で届く距離にあるし

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:08:58.31 ID:jPoLRinM.net
そんな設定ないから現実のものと一緒でしょ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200