2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★150

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 0f1d-sNCn):2016/03/19(土) 17:46:00.03 ID:qKto8NC30.net
>>1の本文一行目文頭にに以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数
▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★149 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458139790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 23:55:39.50 ID:BevVlGJHK.net
>>358
その時のローマ軍とかって首都を攻撃された直後かな?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/20(日) 23:57:25.36 ID:WUeJ8wtl0.net
まぁ実際こちらの世界でも、マフィアは昔ほどではないにしても健在
素行不良者の人員補充は続いてるから無くなる事はない
酷い国になると、トラブルになったら警察署でも襲撃する奴らだから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 00:04:14.50 ID:a0ngOEnC0.net
て言うか、悪所=スラムだと思うが恵まれない環境にいる人がいなくならない限り無くなる事はないと思うよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/21(月) 00:04:29.37 ID:35HNfQSJ0.net
>>359
ローマ軍とは限らないでしょ
君の知る限りでいいから城塞都市で虐殺が行われた時、市民たちはどれくらい抵抗できたの?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc9-sNCn):2016/03/21(月) 00:09:18.52 ID:L+AKhCql0.net
最新話見たけどこの世界の自衛隊はサイコパス集団なの?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 00:09:38.75 ID:a0ngOEnC0.net
早い話、今有る悪所を攻めても散るだけで別の場所に悪所が出来るだけ
報復はしっかりやるのも特徴だしな
厄介だから触らないのはこちらの世界もあっちも同じ
元(貧困)が無くならない限り殲滅は不可能だし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 00:09:51.15 ID:RZfSMd3dK.net
>>362
問題は悪所を包囲して虐殺する側の帝国軍が包囲どころか帝都自体が陥落しかかったからな。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 00:11:47.28 ID:a0ngOEnC0.net
日本も悪所みたいなところは何箇所も有るが無くなる気配もない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7b4-HI6r):2016/03/21(月) 00:13:06.80 ID:RJtoEeXa0.net
自衛隊特有の糞みたいなファーストエイドキットが見れるかと思ったら特に重大な死傷者が出なくて残念

というか帝国の抵抗がショボすぎて見ていて面白くないやつだ
もっと血沸き肉躍る残虐ファイトが見たいんじゃ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bdb-ocvq):2016/03/21(月) 00:16:31.24 ID:ehJFtsot0.net
今でこそ法律がしっかりしているから取締りの対象になってるけど、そもそも権力者と裏稼業はつながってるもの
帝国の文化水準で無くなるわけが無い

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/21(月) 00:17:12.86 ID:ABnPE58Jr.net
まだ構ってやっているのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 00:18:08.86 ID:YX6aHzyr0.net
>>364
アンチスレみたいなものか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 00:31:03.58 ID:bRMuRniD0.net
忘れてるけど悪所の住人って結構獣人多いからな?
あいつら人間より遥かに強いんだろ?

水路に死体が浮かんでたり普通の市民より遥かに
悪慣れしてると思うけどな。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7b4-HI6r):2016/03/21(月) 00:32:20.36 ID:RJtoEeXa0.net
無線聞いた伊丹が珍しく迫真顔していたからようやくまともな戦争描写がくるのかと思いきや
やっぱり徹底的にワンサイドゲームでちょっとガッカリだったな
技術レベルが段違いなのは分かってるけどさ、1話で出てきたオークさんとか豚人間とか強そうなのいるじゃん。魔法もあるじゃん
物量攻めもなんか中途半端だしさ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb4c-E9BP):2016/03/21(月) 00:34:38.15 ID:f3Qcat7t0.net
録画見返して思ったんだけど、伊丹ってローリーに血を吸われて馬鹿力てにいれたん?

火竜から逃げるとき、斤持ったローリー担いでるよね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 00:35:13.95 ID:RZfSMd3dK.net
>>372
あんだけのオークやゴブリン集めんのにどんだけかかると[

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7b4-HI6r):2016/03/21(月) 00:39:03.74 ID:RJtoEeXa0.net
>>374
人間の兵士と馬はあれだけウジャウジャいるのに何で異生物はいないのけ?
まあ作中でどんな理屈がこねられているにせよ接待プレイに見えちゃってるのは変わらんけどね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/21(月) 00:40:52.42 ID:ABnPE58Jr.net
>>373
6話のイタリカでヘリの掃射に巻き込まれないよう逃げる際に同じ事をしてるから違うんじゃね?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b77-sNCn):2016/03/21(月) 00:43:43.83 ID:yU4rKJfZ0.net
ハルバートはローリーが握っている限り重量は0gです

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-Ph9G):2016/03/21(月) 00:47:21.93 ID:1Su5vrOJ0.net
>>373
斤(きん)ってなんだよ。斧だろ?
その文章打つときに、どうタイプしてんだよお前。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ff1-HkAm):2016/03/21(月) 00:48:42.88 ID:qrDCSJZK0.net
23話(最新話の24話はまだ)まで見たけど、結局あのうさ耳女がいなければ
王も毒をもられなかったし、あの糞王子も王が健在でうさみみ女にそそのかされる
ような事がなければ無茶な事はしていなかっただろうし、平和に事が運んだよね。
まああの王子によって(だったかな?)うさみみ女の一族が虐殺されたようだし、
元を辿ればやはり糞王子の存在が災の元かもしれないけど。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/21(月) 00:50:27.22 ID:drkplY6y0.net
>>377
ところが3話で後部座席で寝てるテュカの胸の上にハルバートだけが乗っかっているんだよな
ロゥリィは前席にいるから手が離れてる
アニメ上ではロゥリィが念じた重さになるようだ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 00:53:35.93 ID:a0ngOEnC0.net
そう言えば、伊丹の助手席がいつの間にかロゥリィからレレイに変わってるなw
ま、運転の関係だろうがレレイが一歩前に出た感じがする

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2f-E9BP):2016/03/21(月) 00:54:53.48 ID:XE6CUHX9a.net
要するに『空気読鉄』で作られてると

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 00:58:53.97 ID:bRMuRniD0.net
>>380
重くてうーんうーんって唸ってたやん。

つかまぁギャグだしw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb4c-E9BP):2016/03/21(月) 01:05:42.95 ID:f3Qcat7t0.net
>>378
読み返しの確認しなかったのは、少し悪いと思うけれど、お前って小学校で習う字も、ろくに読めないの?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b77-sNCn):2016/03/21(月) 01:07:06.69 ID:yU4rKJfZ0.net
>>384
あれ常用漢字か?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/21(月) 01:07:20.31 ID:drkplY6y0.net
>>379
帝国軍を侵攻させるには元老院での可決と皇帝の承認が必要で帝国の総意として行ったのだから
糞王子だけの問題ではないと思う
帝国はヒト種以外は犬畜生扱いしてるから帝国貴族は虐殺しても何とも思わないんだろう
皇城でうろうろしてるテューレでさえこんな所に居やがってと毛嫌いされてるのだから

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bdb-ocvq):2016/03/21(月) 01:12:44.38 ID:ehJFtsot0.net
>>379
原作のほうではいろいろ考察があってそうとも言い切れない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2f-E9BP):2016/03/21(月) 01:12:57.72 ID:XE6CUHX9a.net


特地語で目

ぜんぶオノ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-Ph9G):2016/03/21(月) 01:13:05.45 ID:1Su5vrOJ0.net
>>384
頭がハッピーセットかお前? ロゥリィの得物が斧(おの)だと頭で理解してるなら、

>斤持ったローリー

この文章がなぜ書き込まれてるのか?という素朴な疑問を質問してんだよ阿呆。
誤字やタイプミスで「斤」なんて字にならない以上、お前のマヌケな頭でどう処理されてこの漢字が出てきたんだ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/21(月) 01:14:14.53 ID:35HNfQSJ0.net
>>371
彼らの祖国がことごとく帝国に滅ぼされたことも忘れてるようだね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 01:22:20.73 ID:RZfSMd3dK.net
>>386
首狩り兎領侵攻に関しては皇帝と元老院の認可すら降りてない気がするが、まあゾルザルを担いでる主戦派貴族ってモルトの即位に協力したり元老院にも影響力がありそうだし大抵はやりたい放題か

>>390
物量のおかげだが、今やその人海戦術も役に立たないと来たらね。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/21(月) 01:28:15.97 ID:drkplY6y0.net
>>391
誰かが首狩り兎は気持ちいいよとゾルザルに耳打ちして
「よっしゃ、奴隷にでもするか」てのを思い出した

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e766-dt+O):2016/03/21(月) 01:34:13.05 ID:WnEPD8bn0.net
チューレの入れ知恵で近衛兵を翡翠宮に向かわせて帝都はガラガラ。
そこに伊丹一行が突っ込んで、古田が手引きして、と。こんな感じかなあ、来週。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 01:36:06.28 ID:RZfSMd3dK.net
>>393
流石に翡翠宮に向かった部隊は自衛隊が退却したから戻ったやろ。
まあどの道帝都はガラガラだが。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/21(月) 01:38:32.38 ID:ABnPE58Jr.net
テューレかその前の世代の兎がもう少し賢い連中だったら計画的に人口増やしつつ、
帝国等ヒト種の軍事知識を蓄えて一大勢力築いていたかもしれないけどそれはそれで面倒臭い存在になった可能性もあるな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-1lk7):2016/03/21(月) 01:44:08.66 ID:P/pPpTpVp.net
>395
・自衛の為の軍事力さえ持てば良い。
・あまり他種族と積極的に交流しなかった。
結果としてあまり文明が進化せずに独自の社会を形成したんだと推測。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 01:44:32.81 ID:RZfSMd3dK.net
>>395
少なくともゾルザルと愉快な仲間たちは ヴォーリアバニー領侵攻をそんな風に正当化したろうね。
(仮にも一大国の軍政を牛耳る大派閥が皇子の太鼓持ちに国軍を好き放題に動員できるってかなりヤバい話だが)

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb8a-t9k0):2016/03/21(月) 01:54:33.46 ID:FJW5hCiC0.net
>>231
そんな事してもイラクやアフガニスタンみたいな世紀末な世界になるし維持費が半端ないからやらない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/21(月) 01:57:56.16 ID:ABnPE58Jr.net
平和ボケとまでは言わなくてもまさか皇族が直接攻めて来るとは思わなかったっぽいからねえ
女王以下兎全体に些か油断があったんじゃないかと思われる節は伺えるんだ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-VfYM):2016/03/21(月) 02:05:13.58 ID:lYAc5bLU0.net
なんで帝都はガラガラ?

そもそも翡翠宮もバスーン監獄も帝都内にあるんだが
http://i.imgur.com/Rh7dA8l.jpg

それと、皇宮に向けて守備兵が集結中で行き先を翡翠宮に変更すると混乱が起きるから
代わりに少数の近衛兵が翡翠宮に向かったんだろ
最新話見てないのかよw

伊丹は皇宮に守備兵が集結中のところに行くんだぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-sNCn):2016/03/21(月) 02:05:59.20 ID:Pt2wtl2K0.net
今回、非常にシリアスな場面の連続だった中で唯一笑ってしまったのシーンがあって、
パラシュート部隊の最初に飛び降りる人が「お世話になりました」って言って飛び降りるのが妙に場にそぐわない気がして
そこだけは笑ってしまった。
実際にその場にいたら、笑えるような雰囲気ではないのだろうけども。

あと、俺の記憶の中のパラシュートよりも穴だらけなんだけど、あんなの滅茶苦茶ハイスピードの落ちて死ぬんじゃないのか?って思った

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 02:11:29.31 ID:RZfSMd3dK.net
>>400
皇城に関しては空爆でもしない限り 自衛隊でも手は出せないが流石に城壁はもはや役に立たなそう。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 02:14:12.83 ID:bRMuRniD0.net
>>401
でも実際ああ言うんだってね。
空挺降下は昼間ですら五点着地でごろんと行かないと大けがするかも
しれないのに夜もやるってんだからすごいよね。地面見えないよ。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9a-dt+O):2016/03/21(月) 02:23:13.42 ID:zGI5lOYt0.net
馬の作画良かったよ!馬の作画!

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-sNCn):2016/03/21(月) 02:26:23.51 ID:Pt2wtl2K0.net
>>403
福島第一原発で働いてる人が書いた漫画「えふいち」で作業員同士の掛け声
「ご安全に!」っていうのを思い出した。

無関係な人間にはおかしく聞こえても、その場にいる人間の気持ちを精一杯表した言葉なのかもね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bdb-ocvq):2016/03/21(月) 02:28:09.34 ID:ehJFtsot0.net
空てい部隊は陸自で空自に運んでもらったからそのお礼?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 02:29:02.51 ID:RZfSMd3dK.net
>>375
猛獣を集めて 調教すんねに何年かかると思ってんだ?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 02:29:13.70 ID:RZfSMd3dK.net
>>375
猛獣を集めて 調教すんのに何年かかると思ってんだ?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-VfYM):2016/03/21(月) 02:30:53.58 ID:lYAc5bLU0.net
>>396
生まれる子が圧倒的に女が多かったせいか、子孫を残すために多種族との交流は活発だったよ
原作や漫画も含めて男のヴォーリアバニーは登場しないし

あと、ヴォーリアバニーは部族同士で戦いに明け暮れてて、文化レベルは相当低い

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/21(月) 02:37:34.94 ID:35HNfQSJ0.net
>>403
ああいう掛け声とか律儀に挨拶するのは陸上自衛隊だけらしいんだけど、
大日本帝国陸軍からの慣習なので染み付いたものなんだろうな

ちなみに戦闘ヘリから攻撃をかけるときも掛け声をかけるらしいぞw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1d-sNCn):2016/03/21(月) 02:45:07.00 ID:pnsSfShJ0.net
掃除夫が使ってる刃物飛び出す箒カッコいいな
欲しい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/21(月) 02:47:42.31 ID:35HNfQSJ0.net
>>411
あれは槍の先にホウキギに相当する特地の植物の枝を巻きつけてホウキにしただけじゃねーかな?
ほしけりゃ槍を買ってきてホウキグサ巻きつけたら?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 03:03:09.63 ID:bRMuRniD0.net
>>405
エリア88の「グッドラック」もそうだな。

>>410
グリムガルのフクシくんも敵に攻撃するときに「どうもー!」
って言うし律儀だよね。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1d-sNCn):2016/03/21(月) 03:03:09.82 ID:pnsSfShJ0.net
>>412
先っぽスライドさせて箒と刃を切り替える絡繰りってどうやって作るんだろう
切り替えるシーン見ても仕組みがよく分からなかった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-ed9q):2016/03/21(月) 03:12:36.15 ID:kyok7/X/0.net
ID:RJtoEeXa0

こういうバカがいつもいるなw
朝鮮人は死ねよ。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-ed9q):2016/03/21(月) 03:23:47.17 ID:kyok7/X/0.net
>>400
ほれ。
http://atlas-web.com/chuutontisaiheyukou/daiichikuteidan-rakkasan02.htm

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 03:43:56.05 ID:a0ngOEnC0.net
>>401
あれはね、陸自が空自に依頼してC-1出してもらってるから
陸自はC-1を持っていない
礼儀として空自に言ったもの
船で運んでもらえば指揮官はやっぱり海自にお礼を言う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-VfYM):2016/03/21(月) 03:47:27.29 ID:lYAc5bLU0.net
>>416
レスアンカー間違ってね?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 03:48:03.17 ID:a0ngOEnC0.net
ちなみに、C-1のパイロットも乗務員も空自
乗せて貰ったと言う事で礼儀で言ってる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 03:59:51.53 ID:YX6aHzyr0.net
ワンサイドゲーム嫌いな人は、自衛隊員一人に矢が一本当たっただけで我慢しる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/21(月) 04:17:24.16 ID:Ab139fAs2
関西のMBS放送まちなんだけど

空の神兵
https://www.youtube.com/watch?v=AFHDcCBkJtc


を流さんかったんかのう。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/21(月) 04:21:12.53 ID:Ab139fAs2
習志野の空挺ってアメリカや旧海軍の系統じゃなくて
もろ旧陸軍の人脈で作られてるから今でも部隊歌は
空の神兵だよ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/21(月) 04:34:14.90 ID:vr7umlF1r.net
>>372
せやなーシーズン3が決まったら、きっと見られると思うじぇ
今シーズン、オリジナルエンドになったら、無理かもしれん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6728-t9k0):2016/03/21(月) 05:35:30.64 ID:mGTexaOy0.net
>>417
まじか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bb7-45jN):2016/03/21(月) 05:58:15.90 ID:GkTEOLoI0.net
案外5巻の撤退作戦が冒頭で発令されて、わけもわからずENDだったりして。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfda-dt+O):2016/03/21(月) 06:12:11.35 ID:DEj3T70B0.net
ゲート見てて気になったのは、講和に応じないゾルザルみたいのが上に立った場合とか
内乱が始まっちゃった時、自衛隊や政府はどうやって特地を掠め取るつもりだったん?
まさかゲート付近だけ制圧して、細々と交易をするくらいで満足する予定だったのか?
自分の都合のいい皇帝を即位させて、傀儡にする気は全く無かったの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/21(月) 06:56:47.32 ID:yLE17xQna.net
戦いになることは想定してても、阿呆な内乱する馬鹿がマジで出てくるとまでは想定してなかったろ。
もちろん最低限の想定はしてただろうけど、馬鹿どもを駆逐して元の講話派の誰か立ててって流れを想定していたと思われる。
負ける要素が無いからね。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7b4-HI6r):2016/03/21(月) 07:00:45.77 ID:RJtoEeXa0.net
>>407
いや、普通に今現在配備中の奴らを使えばええやん…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/21(月) 07:17:14.69 ID:DGERhsvKd.net
>>428
軒並み銀座とアルヌスで…

つか賎しい亜人なんて帝都に入れて使おうとするなんてゾルザルくらいだし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f2-SNtB):2016/03/21(月) 07:34:39.21 ID:ii+yWG5r0.net
>>375
原作通りだと次に増加装甲付のオーガあたりがお目見えするはず

まあ、この時代の軍隊なんて命令伝達と移動力がクソすぎて、現代軍隊相手だと
民兵クラスでフルボッコだけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-Ga9G):2016/03/21(月) 07:42:28.91 ID:5sqnDO+4d.net
帝国は魔法使える奴らを兵として使わないの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb57-OpZJ):2016/03/21(月) 07:45:31.83 ID:ziorCopj0.net
そのネタ何回目?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-8xVp):2016/03/21(月) 07:47:23.58 ID:/QU0rNUl0.net
最終回は鉄血のオルフェンズ以上にドタバタしそうだな
アバンはもうピニャが救出された後で詳細を知りたければ原作を買って読めってパターンかもしれないぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-sNCn):2016/03/21(月) 07:55:27.99 ID:ffTlD4FO0.net
>>401
丸型のパラシュートは穴が開いてることで安定するらしい
穴なしだとフラフラ揺さぶられて危険だとか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-dt+O):2016/03/21(月) 08:04:47.98 ID:mGmy0r3p0.net
>>427
帝国はこの先賠償金で傾いて周辺国に飲み込まれる運命
それに加えてゾルザルは全責任押し付けられておしまい
これで内乱起こさないと思ってるほうがどうかしてるだろ
この先も搾取不満に思う連中のテロが頻発して自衛隊が鎮圧しないといけない泥沼

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b14-sNCn):2016/03/21(月) 08:22:42.99 ID:72xnniVP0.net
詰め込みすぎで楽しくない。
これなら2クールかけて炎龍倒すところまでで終えておけばよかったのに。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 08:23:26.19 ID:4U75k1V20.net
しかし帝国はもうちょっとマシな跡継ぎ居なかったのか?
原作読んでないんだけど「実は有能な隠し子がいた!」とかはないのかな?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-sNCn):2016/03/21(月) 08:27:21.60 ID:ffTlD4FO0.net
>>437
皇帝にとっては優秀な後継ぎは自分が帝国掌握するのには邪魔でしかなかったからな
歳取って子供の育て方失敗したと反省してたりするよw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 08:33:52.79 ID:4U75k1V20.net
>>438
なるほど、あの皇帝にしてアイツらありってとこか
上の男の子より下の女の子がマシってのも微妙だね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc1-9z/7):2016/03/21(月) 08:36:59.31 ID:tsTnsb2B0.net
権力握って豹変したんならともかく、
最初から日本に敵意丸出しの奴を後継者に選んだ時点で現皇帝も日本の敵だろう。
こうなったら頭に電極埋め込んで操り人形にするか、誰かを特殊メイクで皇帝に仕立て上げるかするしかないな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 09:00:38.65 ID:RZfSMd3dK.net
>>440
帝国みたいな国だと 誰が時期皇帝になっても似たようなことをしたろうよ。
今回はたまたまゾルザルだっただけで

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc1-9z/7):2016/03/21(月) 09:04:10.70 ID:tsTnsb2B0.net
>>441
結果的に同じであっても、
権力を得てから変節したか、最初から敵意を表しているかでは、
敵意を向けられる側の受け止め方は変わるだろ。
前者なら「皇帝は見る目がなかったが騙されていたのだろう」と好意的に解釈も出来るが、
後者なら「皇帝もこいつと同意見なのね」と解釈するしかない。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b00-sNCn):2016/03/21(月) 09:12:00.34 ID:0q6gHBBe0.net
>>401
空気が逃げる場所を一定にする為に穴が有る
さもないと、揺れた方向から空気が逃げるから安定しない

そして、ゆっくり降下すると風の影響を大きく受けるから
素早く降下することで、風の影響を最小限にする
最終段階で着地前に荷物を先に接地させパラシュートの加重を減し
降下速度を落としてから着地する。

自由落下しないのは、開傘のタイミングを一定にしないと着地する場所が
散らばってしまうので機外に飛び出すタイミングで開くようにしている。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-slyh):2016/03/21(月) 09:22:47.40 ID:etRisyRIa.net
>>440
そもそもゾルザルは後継者としてまだ指名されてない。
モルトに一服盛って倒れたところで、勝手に後継者を名乗っただけ。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 09:23:33.69 ID:RZfSMd3dK.net
>>442
それに関してはテューレの入れ知恵で拉致被害者を探索返還してきた実は講話派だったと言う印象操作をしている(自衛隊も元老院議員も誰一人信じてないが) 元老院が日本に関すて国名すら知らなかったくらいだから
皇帝や政府も軍を全て掌握してる訳では無いし 極端な話 皇帝一人どうこうの問題ではないよ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2b-t9k0):2016/03/21(月) 09:35:17.99 ID:HzmVNx5+0.net
>>435
お前、前提条件おかしくないか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc1-9z/7):2016/03/21(月) 09:37:48.55 ID:tsTnsb2B0.net
>>444
皇帝が倒れる前に皇太子に指名されてたぞ。

>>445
皇太子を指名は皇帝一人の問題だろう。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 09:46:56.68 ID:RZfSMd3dK.net
>>447
つっても、嫡男のゾルザルを押してる軍や主戦派貴族に配慮しないと確実に暴れ出すしな(結局、暴れ出したし)
ディアボは講話に対した働きをしてないし、功労者のピニャは継承順位が低いからな。
皇帝が実権を握り
講話を進めながら
主戦派は解体が当初の流れ立ったろうし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b11-ocvq):2016/03/21(月) 10:06:45.82 ID:fC3FVot90.net
皇帝はゾルザルに戦争の責任を擦り付けるためにクーデターを起こすことを見越して皇太子に選んだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-t9k0):2016/03/21(月) 10:09:44.00 ID:fw7dZiax0.net
米軍と行動しないんだなGATE世界の自衛隊って
米軍いたらもっと効率的に侵攻出来そうなのに

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b30-sNCn):2016/03/21(月) 10:22:44.67 ID:L0D7vfzH0.net
どうせ最後は自衛隊無双するんだろって思ってるから
いつまでちんたらやってんのかそろそろイライラしてきたぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-kLii):2016/03/21(月) 10:30:06.61 ID:wJKWD2YsK.net
>>434 穴が全くないと降下できないよ…

遊びのパラグライダーと違って、目標地点に投下されるのがパラス

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd97-Ga9G):2016/03/21(月) 10:38:03.92 ID:bjts3yQFd.net
第一空挺団はスタミナお化けっていうけど
普段どんな訓練してんだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fd1-TsrP):2016/03/21(月) 10:40:35.83 ID:J65xiybV0.net
もっとゾルザルやテューレ側に中国・朝鮮人風味が欲しいな そうすれば少しも心が痛まん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 10:41:02.67 ID:4U75k1V20.net
長男なら黙ってれば後継者の座は転がり込んでくるんじゃないの
下に優秀なのがいれば別だが・・・
むしろもっと大人しくしとくのが吉っぽいけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/21(月) 10:48:47.60 ID:xOMaTjfT0.net
下の優秀なのは中国に助っ人頼みに言っちゃったからw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 11:03:14.58 ID:RZfSMd3dK.net
>>455
義理の兄貴がオヤジの手でポックリ死したらそらファーザー恐怖症になる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 11:06:30.64 ID:4U75k1V20.net
>>457
そんな激しいイベント経験したらキツイなw
親もなかなかのイカレっぷりだな

総レス数 1003
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200