2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★150

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/20(日) 21:45:48.62 ID:3TSnN7K40.net
>>297
> 翡翠宮も、警護してた騎士団なんてどうでもいいなら、そうしてたかもな

最初から騎士団も連れ帰る計画だったようには見えないんだが。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/20(日) 21:50:08.17 ID:WUeJ8wtl0.net
これは著者の印税で、出版社は出版経費(約30%)を除いた60%の収入
300万部増なら10億8000万円の利益

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 21:50:48.32 ID:BevVlGJHK.net
>>308
太郎閣下と防衛大臣の口振りだと勘定には入っているがな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f17-oNdO):2016/03/20(日) 21:54:48.23 ID:3ces9OA60.net
>>305
追跡可能な敵部隊を追い払ったからこその陸路での帰還なのに、
悪所の連中がやったとわかるような程に敵を残しちゃだめだよな
あいつら帰ってこれないじゃん

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 22:00:34.96 ID:BevVlGJHK.net
>>311
悪所組は一旦、郊外に退去して帝都封鎖が解けてたら戻るんだろ
そもそも帝国軍が南天門に足を踏み入れるはずないしな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/20(日) 22:01:33.79 ID:WUeJ8wtl0.net
悪所は帝国軍も干渉出来ないから悪所なんだが?
帝国軍なんかは屁とも思っていない連中
自治権も持ってたみたいだしな(いくつかの派閥で)
ぶつぶつ言ってたのは、貴族なんかなんで助けるんだ?の不満
自衛隊には世話になってるらしく恩返しだと言って言いくるめてた

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-t9k0):2016/03/20(日) 22:02:54.02 ID:qmGvwG9L0.net
悪所ンカメラ術
これを採り入れたのはなかなかいいアイデアだな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bdb-ocvq):2016/03/20(日) 22:03:32.02 ID:JGrnXH7R0.net
>>307
アルファポリスの印税は実売数というシステムらしい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-VfYM):2016/03/20(日) 22:05:39.22 ID:ctTyWK9I0.net
>>307
シリーズ累計だよ?あの数字。コミカライズ版も含めてだからそれより少ないだろ

>>305
俺は
> 第三偵察隊で警備を片付けて無防備だし、
> 帝国軍が駆け付ける前

これを含めて返答してるんだが
西門制圧は、監獄に来る敵兵の阻止にもなってるし、ゾルザルに自身の首が狙いと勘違いさせてる

>>308
連れて帰らなくとも、戦闘の支援ぐらい当然だろ
そもそも翡翠宮での戦闘は、菅原が原因だぞ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f17-oNdO):2016/03/20(日) 22:06:29.87 ID:3ces9OA60.net
>>312 >>313
治安が悪いし面倒くさいから足を踏み入れないんだろ
住民たちは帝国市民ではないので自衛隊の支配下に置かれていると判断したら軍団兵を差し向けられる危険性があるだろ。
そういう危険性をかまわないだろで決行するようなことを自衛隊がするかね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/20(日) 22:11:39.73 ID:H1Gr9Hx2d.net
まず突入部隊はエアカバーも火力支援も無い少数部隊だと言うことを忘れてね?
モタモタして本隊を差し向けられたら容易に磨り潰される寡兵

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 22:13:58.44 ID:BevVlGJHK.net
>>317
コミック版銀座事件で銀座を逃げ回ってたヘルムと騎兵が「悪所のような路地が〜」とか言ってこぼしてたから
過去にも帝国軍で悪所制圧とか検討されて区画の問題で断念してたんだろう。
そもそもいつ自衛隊が再度侵攻するか分からないのにちんたら悪所制圧とかしてる余裕は軍には無かろう。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/20(日) 22:16:00.12 ID:WUeJ8wtl0.net
印税については、人の懐だしあまり興味は無いが一般的に印税は定価の10%
アルファポリスのシステムまではよく知らん
水増しの数字なら話は変わってくるだろうし

>>317
それやると市民に紛れ込むから厄介と思うよ
大人しく帝国軍に捕まる奴らではない
それでも駄目なら逃走するが、どの道一筋縄ではいかない連中

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f17-oNdO):2016/03/20(日) 22:16:20.56 ID:3ces9OA60.net
>>319
平時ならな
もう一度言うけど、敵地であれば躊躇する必要ないし皆殺しにしても構わないだろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 22:21:47.78 ID:BevVlGJHK.net
>>321
むしろ平時のいつもの帝国軍ならばためらいなく悪所を攻撃しただろうが(狭い路地が邪魔で帝都のお膝元で合戦とかは世間体が悪く獲るものが無いから放置)外に自衛隊という敵を抱えて帝都内部にも敵を抱えて本土決戦は流石にマズかろう。
主戦派もまだテルタに遷都は躊躇ってる時期だし
(ゲリラ戦の司令官の3馬鹿にすれば本拠地が移動したら焦土戦が困難になるから反対)

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/20(日) 22:25:23.43 ID:WUeJ8wtl0.net
まぁ悪所も必要悪で存在していると思うけどね
最古の職業と言われる娼婦も悪所有ってこそだし、無くなったら困る奴も出るのだろう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/20(日) 22:27:27.77 ID:cOBmR4Uc0.net
>>307
それでもアンチからしたらアニメは原作の売り上げに貢献してない
「失敗作」らしいから恐れ入るわ。

まぁそもそも原作も漫画も地力はあったからほっておいても
ある程度売り上げは伸ばしてくるとは思うけどさ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/20(日) 22:28:35.47 ID:3TSnN7K40.net
>>310
イタリカまで連れていって欲しいと言われたときの当惑っぷりは?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/20(日) 22:28:44.40 ID:jQFr7ZoM0.net
>>322
原作の話をされても・・・
原作では悪所が協力しているなんて情報は一切漏れてなかったろ。
しかし改変されたアニメ版では漏れているのだから前提が吹き飛んでるのな

とりあえず反論
>むしろ平時のいつもの帝国軍ならばためらいなく悪所を攻撃しただろうが
平時は治安が悪くても悪所と名前を与えて掃き溜めとして封じ込めれば他は平安を保てるからいいんだよ。
しかし敵国である日本の支配下に置かれているとなれば、すでにそこは「日本の占領地」なんだよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/20(日) 22:36:36.54 ID:3TSnN7K40.net
>>316
> これを含めて返答してるんだが

話が見えないな。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/20(日) 22:41:22.53 ID:WaeoBiPar.net
知っていようがいまいが悪所に手出しは出来ないとアニスタが決めたらそれで終了だな
顔真っ赤にして喚いている道化の無様な事よ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 22:42:52.82 ID:BevVlGJHK.net
>>325
ボーゼスも言ってたが、自力でイタリカまで退去する手はずが予想より重軽傷者が多く難儀したんだろう

>>326
書籍版で悪所の名前が出てないだけで漏れてないとは限らないと思う

今の帝国軍は自衛隊の驚異が去るまで悪所に関わる余裕など無い(ゾルザルや主戦派幹部の身の安全が第一)
付け加えると、ハーレムや九龍みたいに犯罪封じ込め都市としての悪役の役割は同意だが、それは元老院議員や衛視の考えで主戦派軍人にしたら帝都以外は基本的に将来の侵攻の検討対象だろう
(銀座遠征もそうやって決定したろうしな)

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/20(日) 22:43:14.10 ID:jQFr7ZoM0.net
>>328
アニスタw
かっこいいセリフだなwww
どういう意味なの?

アニスタwwww

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/20(日) 22:48:21.20 ID:UjHZSUdP0.net
240万部ってワンピース厨が好きそうな数値だなw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/20(日) 23:01:23.95 ID:cOBmR4Uc0.net
>>330
アニメスタッフの略でしょ。

でもまぁなんだかんだマフィアたちが仕切ってる所に
正面切って仕掛けるって相当な覚悟が必要だと思うけどね。
帝国だろうがなんだろうが。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/20(日) 23:06:37.03 ID:jQFr7ZoM0.net
>>332
マフィアは弱者を暴力で絞り上げるプロではあるけども戦闘のプロではないからね
悪所に続く門をすべて閉鎖してレギオン送り込んで虐殺すれば犠牲者でるけれども本職の敵ではないと思うよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 23:10:29.39 ID:BevVlGJHK.net
>>333
問題は 今まで放置されてたのは 皆が散々説明されたように

犯罪を封じ込めと治安は衛視の役割とかあるが、結局の所 将軍たちにしたら悪所に攻め込むメリットが無いんだろう。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/20(日) 23:11:40.70 ID:cOBmR4Uc0.net
>>333
あいつらの怖いのは「必ず復讐は果たす」事だと思うけどね。

それこそ市民にまぎれて逃げられたりゲリラ戦法されたらその時も
そうだが後々までにどれほどの損害が発生するかわからん。
下手すると街に火を放ったりもなんでもすると思うよ。
それに帝国自慢のレギオンも市街戦じゃ分が悪いんじゃね。

別に悪所に肩入れする気はないがそこまで簡単とも思えんけど。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/20(日) 23:13:36.61 ID:jQFr7ZoM0.net
>>334
>将軍たちにしたら悪所に攻め込むメリットが無いんだろう

メリット!?
凶悪なデメリットを取り除かずにメリットを求めるとはw
ここが取り除けないなら危険すぎて話にならねぇよ
都を放棄するしかねーよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/20(日) 23:16:35.95 ID:jQFr7ZoM0.net
>>335
根絶やしにするんだから悪所燃えようがメリットしかねーよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bdb-ocvq):2016/03/20(日) 23:23:39.38 ID:JGrnXH7R0.net
悪所にお世話になってる人いるから攻め込むわけないだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/20(日) 23:25:04.14 ID:cOBmR4Uc0.net
>>337
そんな大火事起こしたら絶対周囲に飛び火して帝国城下町全焼するわ・・・
それに逃げ延びたら(逃げ延びなくても反撃に)貴族の家とか燃やしに行くぞ。
こういうのは攻める方が圧倒的に有利だから。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 23:25:46.92 ID:BevVlGJHK.net
>>336
平時だと、奴隷や領地が獲られる褒美としてのメリットが皆無に対してレギオンに不利という狭い路地での市街戦というデメリットがデカすぎる。

そして戦時の自衛隊に住民が協力して悪所にあるはずの敵拠点壊滅というメリットに対して、翡翠宮を初め帝都での戦闘で被害甚大な帝国軍がいつ自衛隊が最侵攻するか分からずこの上さらに悪所に兵を割くとか デメリットだらけだろうな。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/20(日) 23:26:51.91 ID:jQFr7ZoM0.net
>>339
門を閉じれば自衛隊の特殊部隊でなければ乗り越えられないよ
イタリカの門と同じさ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 23:29:42.54 ID:BevVlGJHK.net
>>341
だだっ広い悪所を焼き討ちとなれば 街角に兵を送る羽目になるよ?
竜騎兵は3馬鹿のミスで全滅してるしな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/20(日) 23:31:22.98 ID:cOBmR4Uc0.net
>>341
地下水路とかあんじゃねーの。
普通に水路っぽいのはあったけど。
逃亡手段何も整えてないとも思えないけど。

それに帝国兵だってそうそう悪所なんか来ないでしょ。
「地の利(知識)」を握られてるって相当辛いと思うけど。

そうでなきゃ色んな戦争でレジスタンスなんかが
粘ったり抵抗したり出来ないわけだし。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/20(日) 23:31:57.95 ID:jQFr7ZoM0.net
>>342
街角どころか街の中心に送るだろうね
その軍勢の流れを逆流するように火付けに行くわけだ
すげー

まぁ、ファンタジーだしなにがあってもおかしくねーよなw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df33-t9k0):2016/03/20(日) 23:34:55.17 ID:C2PavKwM0.net
海上自衛隊の特殊部隊も出てきてもらえないもんかね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 23:35:14.31 ID:BevVlGJHK.net
>>344
そして悪所で帝国軍に不利な市街戦を住民相手にしてる内に自衛隊が来たらどうすると

こんな感じで3馬鹿たちも 議論をループさせた挙げ句、断念したんだろうな。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bdb-ocvq):2016/03/20(日) 23:36:54.36 ID:JGrnXH7R0.net
なんで悪所に攻め込む話になってるんだw
あそこは殿下がこっそり通ってる場所だぞw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad7-0h8s):2016/03/20(日) 23:40:04.56 ID:Jj2EYn8za.net
ゾルザルの事だから悪所を焼き討ちするつもりで帝都を火の海にしてしまうぞw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b77-sNCn):2016/03/20(日) 23:40:48.45 ID:DqIOXtC70.net
えっ、ピニャが?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 23:44:45.83 ID:BevVlGJHK.net
ああすまん。
てっきり悪所住民を攻めるのに帝国軍が焼き討ちするかって話かと思いきや
悪所住民側が帝国軍に対して抵抗する手段に街に火を放つって話だったか。
まあいずれにしても 帝国軍にちんたら街を焼き討ちする余裕があるかは疑問だが

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fb7-sNCn):2016/03/20(日) 23:46:20.48 ID:apAntAG40.net
やっぱ、アニメだと自衛隊側の死傷者は描けないんですかね?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/20(日) 23:47:30.19 ID:WUeJ8wtl0.net
そもそも兵士も人の子
掃除婦じゃないが、家族に報復されるのを恐れて悪所は手を出し難い
命令が出たとしても士気は低いだろう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/20(日) 23:47:39.95 ID:jQFr7ZoM0.net
>>346
そうなると遷都しかねーよ?
オリ展開になりつつあるんでどうなるかわからんけどさ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/20(日) 23:48:05.84 ID:cOBmR4Uc0.net
>>351
女の死人と同じで観たいか?って話だと思う。

描けないと言うより描かないんだろ。
自衛隊リスペクトだし視聴者にも多いと考えると
あえて殺す必要なくね、って話だと思う。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/20(日) 23:49:43.87 ID:cOBmR4Uc0.net
>>352
銃火器や催涙弾とかぐらい圧倒的に装備に差があれば出来るかも
しれんが民衆の暴徒化は正直盾や剣、槍弓なんかのアナログ兵器じゃ
止められんと思う。投石に負けそう。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b77-sNCn):2016/03/20(日) 23:51:06.13 ID:DqIOXtC70.net
アナクロだろ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 23:52:28.72 ID:BevVlGJHK.net
>>353
普通ならばためらいなく遷都になるはずだが、それが出来ないのが主戦派の方々。遷都と言う名の敵前逃亡で面子と利権を失うのは嫌だからと代わりに誰かに責任をとらせる(自分たち以外)
この場合はゾルザルだが、殿下や3馬鹿が責任を取るはずはない(下手するとモルトの二の舞)
そしてテューレが代わりに生贄に差し出したのが…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/20(日) 23:52:41.01 ID:jQFr7ZoM0.net
>>355
中世の投石は立派な武器だったけれども市街地に火を放って虐殺を始めれば、
石を投げてもそんなのはなしにならんよ
いくら悪所とはいえ全員が訓練を受けて武装してるわけでもないし、指揮系統もないんだからね

もし悪所で抵抗して帝国軍が苦戦するというなら、古代や中世の虐殺はどうして成功したのか説明してほしいものだわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/20(日) 23:55:39.50 ID:BevVlGJHK.net
>>358
その時のローマ軍とかって首都を攻撃された直後かな?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/20(日) 23:57:25.36 ID:WUeJ8wtl0.net
まぁ実際こちらの世界でも、マフィアは昔ほどではないにしても健在
素行不良者の人員補充は続いてるから無くなる事はない
酷い国になると、トラブルになったら警察署でも襲撃する奴らだから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 00:04:14.50 ID:a0ngOEnC0.net
て言うか、悪所=スラムだと思うが恵まれない環境にいる人がいなくならない限り無くなる事はないと思うよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/21(月) 00:04:29.37 ID:35HNfQSJ0.net
>>359
ローマ軍とは限らないでしょ
君の知る限りでいいから城塞都市で虐殺が行われた時、市民たちはどれくらい抵抗できたの?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc9-sNCn):2016/03/21(月) 00:09:18.52 ID:L+AKhCql0.net
最新話見たけどこの世界の自衛隊はサイコパス集団なの?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 00:09:38.75 ID:a0ngOEnC0.net
早い話、今有る悪所を攻めても散るだけで別の場所に悪所が出来るだけ
報復はしっかりやるのも特徴だしな
厄介だから触らないのはこちらの世界もあっちも同じ
元(貧困)が無くならない限り殲滅は不可能だし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 00:09:51.15 ID:RZfSMd3dK.net
>>362
問題は悪所を包囲して虐殺する側の帝国軍が包囲どころか帝都自体が陥落しかかったからな。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 00:11:47.28 ID:a0ngOEnC0.net
日本も悪所みたいなところは何箇所も有るが無くなる気配もない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7b4-HI6r):2016/03/21(月) 00:13:06.80 ID:RJtoEeXa0.net
自衛隊特有の糞みたいなファーストエイドキットが見れるかと思ったら特に重大な死傷者が出なくて残念

というか帝国の抵抗がショボすぎて見ていて面白くないやつだ
もっと血沸き肉躍る残虐ファイトが見たいんじゃ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bdb-ocvq):2016/03/21(月) 00:16:31.24 ID:ehJFtsot0.net
今でこそ法律がしっかりしているから取締りの対象になってるけど、そもそも権力者と裏稼業はつながってるもの
帝国の文化水準で無くなるわけが無い

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/21(月) 00:17:12.86 ID:ABnPE58Jr.net
まだ構ってやっているのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 00:18:08.86 ID:YX6aHzyr0.net
>>364
アンチスレみたいなものか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 00:31:03.58 ID:bRMuRniD0.net
忘れてるけど悪所の住人って結構獣人多いからな?
あいつら人間より遥かに強いんだろ?

水路に死体が浮かんでたり普通の市民より遥かに
悪慣れしてると思うけどな。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7b4-HI6r):2016/03/21(月) 00:32:20.36 ID:RJtoEeXa0.net
無線聞いた伊丹が珍しく迫真顔していたからようやくまともな戦争描写がくるのかと思いきや
やっぱり徹底的にワンサイドゲームでちょっとガッカリだったな
技術レベルが段違いなのは分かってるけどさ、1話で出てきたオークさんとか豚人間とか強そうなのいるじゃん。魔法もあるじゃん
物量攻めもなんか中途半端だしさ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb4c-E9BP):2016/03/21(月) 00:34:38.15 ID:f3Qcat7t0.net
録画見返して思ったんだけど、伊丹ってローリーに血を吸われて馬鹿力てにいれたん?

火竜から逃げるとき、斤持ったローリー担いでるよね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 00:35:13.95 ID:RZfSMd3dK.net
>>372
あんだけのオークやゴブリン集めんのにどんだけかかると[

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7b4-HI6r):2016/03/21(月) 00:39:03.74 ID:RJtoEeXa0.net
>>374
人間の兵士と馬はあれだけウジャウジャいるのに何で異生物はいないのけ?
まあ作中でどんな理屈がこねられているにせよ接待プレイに見えちゃってるのは変わらんけどね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/21(月) 00:40:52.42 ID:ABnPE58Jr.net
>>373
6話のイタリカでヘリの掃射に巻き込まれないよう逃げる際に同じ事をしてるから違うんじゃね?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b77-sNCn):2016/03/21(月) 00:43:43.83 ID:yU4rKJfZ0.net
ハルバートはローリーが握っている限り重量は0gです

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-Ph9G):2016/03/21(月) 00:47:21.93 ID:1Su5vrOJ0.net
>>373
斤(きん)ってなんだよ。斧だろ?
その文章打つときに、どうタイプしてんだよお前。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ff1-HkAm):2016/03/21(月) 00:48:42.88 ID:qrDCSJZK0.net
23話(最新話の24話はまだ)まで見たけど、結局あのうさ耳女がいなければ
王も毒をもられなかったし、あの糞王子も王が健在でうさみみ女にそそのかされる
ような事がなければ無茶な事はしていなかっただろうし、平和に事が運んだよね。
まああの王子によって(だったかな?)うさみみ女の一族が虐殺されたようだし、
元を辿ればやはり糞王子の存在が災の元かもしれないけど。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/21(月) 00:50:27.22 ID:drkplY6y0.net
>>377
ところが3話で後部座席で寝てるテュカの胸の上にハルバートだけが乗っかっているんだよな
ロゥリィは前席にいるから手が離れてる
アニメ上ではロゥリィが念じた重さになるようだ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 00:53:35.93 ID:a0ngOEnC0.net
そう言えば、伊丹の助手席がいつの間にかロゥリィからレレイに変わってるなw
ま、運転の関係だろうがレレイが一歩前に出た感じがする

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2f-E9BP):2016/03/21(月) 00:54:53.48 ID:XE6CUHX9a.net
要するに『空気読鉄』で作られてると

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 00:58:53.97 ID:bRMuRniD0.net
>>380
重くてうーんうーんって唸ってたやん。

つかまぁギャグだしw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb4c-E9BP):2016/03/21(月) 01:05:42.95 ID:f3Qcat7t0.net
>>378
読み返しの確認しなかったのは、少し悪いと思うけれど、お前って小学校で習う字も、ろくに読めないの?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b77-sNCn):2016/03/21(月) 01:07:06.69 ID:yU4rKJfZ0.net
>>384
あれ常用漢字か?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/21(月) 01:07:20.31 ID:drkplY6y0.net
>>379
帝国軍を侵攻させるには元老院での可決と皇帝の承認が必要で帝国の総意として行ったのだから
糞王子だけの問題ではないと思う
帝国はヒト種以外は犬畜生扱いしてるから帝国貴族は虐殺しても何とも思わないんだろう
皇城でうろうろしてるテューレでさえこんな所に居やがってと毛嫌いされてるのだから

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bdb-ocvq):2016/03/21(月) 01:12:44.38 ID:ehJFtsot0.net
>>379
原作のほうではいろいろ考察があってそうとも言い切れない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2f-E9BP):2016/03/21(月) 01:12:57.72 ID:XE6CUHX9a.net


特地語で目

ぜんぶオノ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-Ph9G):2016/03/21(月) 01:13:05.45 ID:1Su5vrOJ0.net
>>384
頭がハッピーセットかお前? ロゥリィの得物が斧(おの)だと頭で理解してるなら、

>斤持ったローリー

この文章がなぜ書き込まれてるのか?という素朴な疑問を質問してんだよ阿呆。
誤字やタイプミスで「斤」なんて字にならない以上、お前のマヌケな頭でどう処理されてこの漢字が出てきたんだ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/21(月) 01:14:14.53 ID:35HNfQSJ0.net
>>371
彼らの祖国がことごとく帝国に滅ぼされたことも忘れてるようだね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 01:22:20.73 ID:RZfSMd3dK.net
>>386
首狩り兎領侵攻に関しては皇帝と元老院の認可すら降りてない気がするが、まあゾルザルを担いでる主戦派貴族ってモルトの即位に協力したり元老院にも影響力がありそうだし大抵はやりたい放題か

>>390
物量のおかげだが、今やその人海戦術も役に立たないと来たらね。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/21(月) 01:28:15.97 ID:drkplY6y0.net
>>391
誰かが首狩り兎は気持ちいいよとゾルザルに耳打ちして
「よっしゃ、奴隷にでもするか」てのを思い出した

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e766-dt+O):2016/03/21(月) 01:34:13.05 ID:WnEPD8bn0.net
チューレの入れ知恵で近衛兵を翡翠宮に向かわせて帝都はガラガラ。
そこに伊丹一行が突っ込んで、古田が手引きして、と。こんな感じかなあ、来週。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 01:36:06.28 ID:RZfSMd3dK.net
>>393
流石に翡翠宮に向かった部隊は自衛隊が退却したから戻ったやろ。
まあどの道帝都はガラガラだが。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/21(月) 01:38:32.38 ID:ABnPE58Jr.net
テューレかその前の世代の兎がもう少し賢い連中だったら計画的に人口増やしつつ、
帝国等ヒト種の軍事知識を蓄えて一大勢力築いていたかもしれないけどそれはそれで面倒臭い存在になった可能性もあるな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-1lk7):2016/03/21(月) 01:44:08.66 ID:P/pPpTpVp.net
>395
・自衛の為の軍事力さえ持てば良い。
・あまり他種族と積極的に交流しなかった。
結果としてあまり文明が進化せずに独自の社会を形成したんだと推測。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 01:44:32.81 ID:RZfSMd3dK.net
>>395
少なくともゾルザルと愉快な仲間たちは ヴォーリアバニー領侵攻をそんな風に正当化したろうね。
(仮にも一大国の軍政を牛耳る大派閥が皇子の太鼓持ちに国軍を好き放題に動員できるってかなりヤバい話だが)

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb8a-t9k0):2016/03/21(月) 01:54:33.46 ID:FJW5hCiC0.net
>>231
そんな事してもイラクやアフガニスタンみたいな世紀末な世界になるし維持費が半端ないからやらない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/21(月) 01:57:56.16 ID:ABnPE58Jr.net
平和ボケとまでは言わなくてもまさか皇族が直接攻めて来るとは思わなかったっぽいからねえ
女王以下兎全体に些か油断があったんじゃないかと思われる節は伺えるんだ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-VfYM):2016/03/21(月) 02:05:13.58 ID:lYAc5bLU0.net
なんで帝都はガラガラ?

そもそも翡翠宮もバスーン監獄も帝都内にあるんだが
http://i.imgur.com/Rh7dA8l.jpg

それと、皇宮に向けて守備兵が集結中で行き先を翡翠宮に変更すると混乱が起きるから
代わりに少数の近衛兵が翡翠宮に向かったんだろ
最新話見てないのかよw

伊丹は皇宮に守備兵が集結中のところに行くんだぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-sNCn):2016/03/21(月) 02:05:59.20 ID:Pt2wtl2K0.net
今回、非常にシリアスな場面の連続だった中で唯一笑ってしまったのシーンがあって、
パラシュート部隊の最初に飛び降りる人が「お世話になりました」って言って飛び降りるのが妙に場にそぐわない気がして
そこだけは笑ってしまった。
実際にその場にいたら、笑えるような雰囲気ではないのだろうけども。

あと、俺の記憶の中のパラシュートよりも穴だらけなんだけど、あんなの滅茶苦茶ハイスピードの落ちて死ぬんじゃないのか?って思った

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 02:11:29.31 ID:RZfSMd3dK.net
>>400
皇城に関しては空爆でもしない限り 自衛隊でも手は出せないが流石に城壁はもはや役に立たなそう。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 02:14:12.83 ID:bRMuRniD0.net
>>401
でも実際ああ言うんだってね。
空挺降下は昼間ですら五点着地でごろんと行かないと大けがするかも
しれないのに夜もやるってんだからすごいよね。地面見えないよ。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9a-dt+O):2016/03/21(月) 02:23:13.42 ID:zGI5lOYt0.net
馬の作画良かったよ!馬の作画!

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-sNCn):2016/03/21(月) 02:26:23.51 ID:Pt2wtl2K0.net
>>403
福島第一原発で働いてる人が書いた漫画「えふいち」で作業員同士の掛け声
「ご安全に!」っていうのを思い出した。

無関係な人間にはおかしく聞こえても、その場にいる人間の気持ちを精一杯表した言葉なのかもね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bdb-ocvq):2016/03/21(月) 02:28:09.34 ID:ehJFtsot0.net
空てい部隊は陸自で空自に運んでもらったからそのお礼?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 02:29:02.51 ID:RZfSMd3dK.net
>>375
猛獣を集めて 調教すんねに何年かかると思ってんだ?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 02:29:13.70 ID:RZfSMd3dK.net
>>375
猛獣を集めて 調教すんのに何年かかると思ってんだ?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-VfYM):2016/03/21(月) 02:30:53.58 ID:lYAc5bLU0.net
>>396
生まれる子が圧倒的に女が多かったせいか、子孫を残すために多種族との交流は活発だったよ
原作や漫画も含めて男のヴォーリアバニーは登場しないし

あと、ヴォーリアバニーは部族同士で戦いに明け暮れてて、文化レベルは相当低い

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/21(月) 02:37:34.94 ID:35HNfQSJ0.net
>>403
ああいう掛け声とか律儀に挨拶するのは陸上自衛隊だけらしいんだけど、
大日本帝国陸軍からの慣習なので染み付いたものなんだろうな

ちなみに戦闘ヘリから攻撃をかけるときも掛け声をかけるらしいぞw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1d-sNCn):2016/03/21(月) 02:45:07.00 ID:pnsSfShJ0.net
掃除夫が使ってる刃物飛び出す箒カッコいいな
欲しい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/21(月) 02:47:42.31 ID:35HNfQSJ0.net
>>411
あれは槍の先にホウキギに相当する特地の植物の枝を巻きつけてホウキにしただけじゃねーかな?
ほしけりゃ槍を買ってきてホウキグサ巻きつけたら?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 03:03:09.63 ID:bRMuRniD0.net
>>405
エリア88の「グッドラック」もそうだな。

>>410
グリムガルのフクシくんも敵に攻撃するときに「どうもー!」
って言うし律儀だよね。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1d-sNCn):2016/03/21(月) 03:03:09.82 ID:pnsSfShJ0.net
>>412
先っぽスライドさせて箒と刃を切り替える絡繰りってどうやって作るんだろう
切り替えるシーン見ても仕組みがよく分からなかった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-ed9q):2016/03/21(月) 03:12:36.15 ID:kyok7/X/0.net
ID:RJtoEeXa0

こういうバカがいつもいるなw
朝鮮人は死ねよ。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-ed9q):2016/03/21(月) 03:23:47.17 ID:kyok7/X/0.net
>>400
ほれ。
http://atlas-web.com/chuutontisaiheyukou/daiichikuteidan-rakkasan02.htm

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 03:43:56.05 ID:a0ngOEnC0.net
>>401
あれはね、陸自が空自に依頼してC-1出してもらってるから
陸自はC-1を持っていない
礼儀として空自に言ったもの
船で運んでもらえば指揮官はやっぱり海自にお礼を言う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-VfYM):2016/03/21(月) 03:47:27.29 ID:lYAc5bLU0.net
>>416
レスアンカー間違ってね?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 03:48:03.17 ID:a0ngOEnC0.net
ちなみに、C-1のパイロットも乗務員も空自
乗せて貰ったと言う事で礼儀で言ってる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 03:59:51.53 ID:YX6aHzyr0.net
ワンサイドゲーム嫌いな人は、自衛隊員一人に矢が一本当たっただけで我慢しる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/21(月) 04:17:24.16 ID:Ab139fAs2
関西のMBS放送まちなんだけど

空の神兵
https://www.youtube.com/watch?v=AFHDcCBkJtc


を流さんかったんかのう。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/21(月) 04:21:12.53 ID:Ab139fAs2
習志野の空挺ってアメリカや旧海軍の系統じゃなくて
もろ旧陸軍の人脈で作られてるから今でも部隊歌は
空の神兵だよ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/21(月) 04:34:14.90 ID:vr7umlF1r.net
>>372
せやなーシーズン3が決まったら、きっと見られると思うじぇ
今シーズン、オリジナルエンドになったら、無理かもしれん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6728-t9k0):2016/03/21(月) 05:35:30.64 ID:mGTexaOy0.net
>>417
まじか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bb7-45jN):2016/03/21(月) 05:58:15.90 ID:GkTEOLoI0.net
案外5巻の撤退作戦が冒頭で発令されて、わけもわからずENDだったりして。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfda-dt+O):2016/03/21(月) 06:12:11.35 ID:DEj3T70B0.net
ゲート見てて気になったのは、講和に応じないゾルザルみたいのが上に立った場合とか
内乱が始まっちゃった時、自衛隊や政府はどうやって特地を掠め取るつもりだったん?
まさかゲート付近だけ制圧して、細々と交易をするくらいで満足する予定だったのか?
自分の都合のいい皇帝を即位させて、傀儡にする気は全く無かったの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/21(月) 06:56:47.32 ID:yLE17xQna.net
戦いになることは想定してても、阿呆な内乱する馬鹿がマジで出てくるとまでは想定してなかったろ。
もちろん最低限の想定はしてただろうけど、馬鹿どもを駆逐して元の講話派の誰か立ててって流れを想定していたと思われる。
負ける要素が無いからね。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7b4-HI6r):2016/03/21(月) 07:00:45.77 ID:RJtoEeXa0.net
>>407
いや、普通に今現在配備中の奴らを使えばええやん…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/21(月) 07:17:14.69 ID:DGERhsvKd.net
>>428
軒並み銀座とアルヌスで…

つか賎しい亜人なんて帝都に入れて使おうとするなんてゾルザルくらいだし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f2-SNtB):2016/03/21(月) 07:34:39.21 ID:ii+yWG5r0.net
>>375
原作通りだと次に増加装甲付のオーガあたりがお目見えするはず

まあ、この時代の軍隊なんて命令伝達と移動力がクソすぎて、現代軍隊相手だと
民兵クラスでフルボッコだけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-Ga9G):2016/03/21(月) 07:42:28.91 ID:5sqnDO+4d.net
帝国は魔法使える奴らを兵として使わないの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb57-OpZJ):2016/03/21(月) 07:45:31.83 ID:ziorCopj0.net
そのネタ何回目?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-8xVp):2016/03/21(月) 07:47:23.58 ID:/QU0rNUl0.net
最終回は鉄血のオルフェンズ以上にドタバタしそうだな
アバンはもうピニャが救出された後で詳細を知りたければ原作を買って読めってパターンかもしれないぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-sNCn):2016/03/21(月) 07:55:27.99 ID:ffTlD4FO0.net
>>401
丸型のパラシュートは穴が開いてることで安定するらしい
穴なしだとフラフラ揺さぶられて危険だとか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-dt+O):2016/03/21(月) 08:04:47.98 ID:mGmy0r3p0.net
>>427
帝国はこの先賠償金で傾いて周辺国に飲み込まれる運命
それに加えてゾルザルは全責任押し付けられておしまい
これで内乱起こさないと思ってるほうがどうかしてるだろ
この先も搾取不満に思う連中のテロが頻発して自衛隊が鎮圧しないといけない泥沼

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b14-sNCn):2016/03/21(月) 08:22:42.99 ID:72xnniVP0.net
詰め込みすぎで楽しくない。
これなら2クールかけて炎龍倒すところまでで終えておけばよかったのに。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 08:23:26.19 ID:4U75k1V20.net
しかし帝国はもうちょっとマシな跡継ぎ居なかったのか?
原作読んでないんだけど「実は有能な隠し子がいた!」とかはないのかな?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-sNCn):2016/03/21(月) 08:27:21.60 ID:ffTlD4FO0.net
>>437
皇帝にとっては優秀な後継ぎは自分が帝国掌握するのには邪魔でしかなかったからな
歳取って子供の育て方失敗したと反省してたりするよw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 08:33:52.79 ID:4U75k1V20.net
>>438
なるほど、あの皇帝にしてアイツらありってとこか
上の男の子より下の女の子がマシってのも微妙だね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc1-9z/7):2016/03/21(月) 08:36:59.31 ID:tsTnsb2B0.net
権力握って豹変したんならともかく、
最初から日本に敵意丸出しの奴を後継者に選んだ時点で現皇帝も日本の敵だろう。
こうなったら頭に電極埋め込んで操り人形にするか、誰かを特殊メイクで皇帝に仕立て上げるかするしかないな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 09:00:38.65 ID:RZfSMd3dK.net
>>440
帝国みたいな国だと 誰が時期皇帝になっても似たようなことをしたろうよ。
今回はたまたまゾルザルだっただけで

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc1-9z/7):2016/03/21(月) 09:04:10.70 ID:tsTnsb2B0.net
>>441
結果的に同じであっても、
権力を得てから変節したか、最初から敵意を表しているかでは、
敵意を向けられる側の受け止め方は変わるだろ。
前者なら「皇帝は見る目がなかったが騙されていたのだろう」と好意的に解釈も出来るが、
後者なら「皇帝もこいつと同意見なのね」と解釈するしかない。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b00-sNCn):2016/03/21(月) 09:12:00.34 ID:0q6gHBBe0.net
>>401
空気が逃げる場所を一定にする為に穴が有る
さもないと、揺れた方向から空気が逃げるから安定しない

そして、ゆっくり降下すると風の影響を大きく受けるから
素早く降下することで、風の影響を最小限にする
最終段階で着地前に荷物を先に接地させパラシュートの加重を減し
降下速度を落としてから着地する。

自由落下しないのは、開傘のタイミングを一定にしないと着地する場所が
散らばってしまうので機外に飛び出すタイミングで開くようにしている。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-slyh):2016/03/21(月) 09:22:47.40 ID:etRisyRIa.net
>>440
そもそもゾルザルは後継者としてまだ指名されてない。
モルトに一服盛って倒れたところで、勝手に後継者を名乗っただけ。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 09:23:33.69 ID:RZfSMd3dK.net
>>442
それに関してはテューレの入れ知恵で拉致被害者を探索返還してきた実は講話派だったと言う印象操作をしている(自衛隊も元老院議員も誰一人信じてないが) 元老院が日本に関すて国名すら知らなかったくらいだから
皇帝や政府も軍を全て掌握してる訳では無いし 極端な話 皇帝一人どうこうの問題ではないよ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2b-t9k0):2016/03/21(月) 09:35:17.99 ID:HzmVNx5+0.net
>>435
お前、前提条件おかしくないか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc1-9z/7):2016/03/21(月) 09:37:48.55 ID:tsTnsb2B0.net
>>444
皇帝が倒れる前に皇太子に指名されてたぞ。

>>445
皇太子を指名は皇帝一人の問題だろう。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 09:46:56.68 ID:RZfSMd3dK.net
>>447
つっても、嫡男のゾルザルを押してる軍や主戦派貴族に配慮しないと確実に暴れ出すしな(結局、暴れ出したし)
ディアボは講話に対した働きをしてないし、功労者のピニャは継承順位が低いからな。
皇帝が実権を握り
講話を進めながら
主戦派は解体が当初の流れ立ったろうし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b11-ocvq):2016/03/21(月) 10:06:45.82 ID:fC3FVot90.net
皇帝はゾルザルに戦争の責任を擦り付けるためにクーデターを起こすことを見越して皇太子に選んだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-t9k0):2016/03/21(月) 10:09:44.00 ID:fw7dZiax0.net
米軍と行動しないんだなGATE世界の自衛隊って
米軍いたらもっと効率的に侵攻出来そうなのに

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b30-sNCn):2016/03/21(月) 10:22:44.67 ID:L0D7vfzH0.net
どうせ最後は自衛隊無双するんだろって思ってるから
いつまでちんたらやってんのかそろそろイライラしてきたぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-kLii):2016/03/21(月) 10:30:06.61 ID:wJKWD2YsK.net
>>434 穴が全くないと降下できないよ…

遊びのパラグライダーと違って、目標地点に投下されるのがパラス

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd97-Ga9G):2016/03/21(月) 10:38:03.92 ID:bjts3yQFd.net
第一空挺団はスタミナお化けっていうけど
普段どんな訓練してんだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fd1-TsrP):2016/03/21(月) 10:40:35.83 ID:J65xiybV0.net
もっとゾルザルやテューレ側に中国・朝鮮人風味が欲しいな そうすれば少しも心が痛まん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 10:41:02.67 ID:4U75k1V20.net
長男なら黙ってれば後継者の座は転がり込んでくるんじゃないの
下に優秀なのがいれば別だが・・・
むしろもっと大人しくしとくのが吉っぽいけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/21(月) 10:48:47.60 ID:xOMaTjfT0.net
下の優秀なのは中国に助っ人頼みに言っちゃったからw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 11:03:14.58 ID:RZfSMd3dK.net
>>455
義理の兄貴がオヤジの手でポックリ死したらそらファーザー恐怖症になる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 11:06:30.64 ID:4U75k1V20.net
>>457
そんな激しいイベント経験したらキツイなw
親もなかなかのイカレっぷりだな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ff-sNCn):2016/03/21(月) 11:13:50.01 ID:j1LD6Gzy0.net
自衛隊には2年間勤務コースというのがあるらしいな。
大学卒業したら行ってこようかな。
どれくらい大変なんだろうか。剣道歴10年あるけど行けるかな。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc1-9z/7):2016/03/21(月) 11:22:05.07 ID:tsTnsb2B0.net
>>449
皇帝が自分で選んだ皇太子がやらかしたら責任は擦り付かないよ。
皇太子と皇太子を選んだ皇帝の責任。
そういうのを狙うなら、ゾルザルを後継者から外して、貶めて蔑ろにして暴発をさせないと責任は移らない。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b00-sNCn):2016/03/21(月) 11:28:15.82 ID:0q6gHBBe0.net
>>453
富士登山駅伝なる超過酷な競技で、地元の滝が原自衛隊と毎年の様に
首位争いをしているのが第1空挺団。
自衛隊があまりに強いので、最近は自衛隊の部(総合)と一般の部に分かれた。

http://city.gotemba.shizuoka.jp/sightseeing/tozanekiden/

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbd-yrsn):2016/03/21(月) 11:29:18.05 ID:3aIfhj7/0.net
そもそも皇太子の擁立って皇帝の責任じゃないんじゃね?
独立君主制じゃないんだし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 11:34:57.52 ID:RZfSMd3dK.net
>>462
立太子は皇帝だけでなく元老院の認可がいるからな。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c72b-E9BP):2016/03/21(月) 11:40:06.46 ID:bJEhLz0E0.net
予備自衛官コースならいけそうだよな。
経験にもなるし、規則正しい生活ができそう。
専門コースなら工兵みたく役立てるかもだし。
日本中の1年以上無職の者を予備自衛官に斡旋するってのはどうよw?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c72b-E9BP):2016/03/21(月) 11:44:13.22 ID:bJEhLz0E0.net
>>461
出たw登山駅伝w
アレ、メッチャ辛いよ。
まずほぼ永遠に続く斜め上り坂。
いろは坂の徒歩版といえばわかるだろうか。
そして何より高山病。一歩間違うともろ頭が割れるように痛く、意識混濁してくるよ。息のペースをしっかりやらないと救急車行きだわ。俺はそこで断念したよ。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/21(月) 11:57:29.02 ID:DGERhsvKd.net
予備自にする位なら強制介護就職の方が遥かに国益になるけどな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfb-oNdO):2016/03/21(月) 12:21:57.87 ID:wSH5h/e40.net
>>461
良く知らないけど一日中走ってて
「ふぅ、いい汗かいた〜」で済ますイメージが昔からある

やっぱ化け物

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-Ga9G):2016/03/21(月) 12:22:04.63 ID:5sqnDO+4d.net
パラシュートなんて残り50mくらいで開くんじゃないの?
敵に発見されたら終わりなんでしょ?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-VfYM):2016/03/21(月) 12:22:14.67 ID:VgG5Gw4+0.net
介護職で即応予備自衛官でいいじゃないか
働いてないような糞は平時は介護奴隷、戦時は突撃要員にするぐらいしないとね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-uzja):2016/03/21(月) 12:37:40.26 ID:OBDr0c2c0.net
相変わらず頭おかしいキチがアニメと現実をゴッチャにしてなにか言ってるな。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b00-sNCn):2016/03/21(月) 12:38:18.20 ID:0q6gHBBe0.net
>>468
敵が待ち構えて居る所にパラシュートで降りる事はしない
見つかっても、敵の迎撃体制が整う前に着地すれば問題無い

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-uzja):2016/03/21(月) 12:39:39.93 ID:OBDr0c2c0.net
キチガイの巣窟のようなスレ。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1774-t9k0):2016/03/21(月) 12:45:30.13 ID:aUGS5H820.net
レレイが刺される場面て鎧着てたら分かるはずだよな
木製の鎧でも着てたのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-VfYM):2016/03/21(月) 12:46:02.58 ID:VgG5Gw4+0.net
キチガイ達が夕暮れ さらに弱いキチガイを叩く

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-uzja):2016/03/21(月) 12:48:06.51 ID:OBDr0c2c0.net
>>474
自覚ないようだからはっきり言うが、代表格はお前だぞ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/21(月) 12:49:16.83 ID:RUgEnVAJa.net
十勝の雪原に上空350mからパラシュートが開かずに落ちて
無傷で合流し訓練を継続する第一空挺団

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/21(月) 12:55:36.90 ID:RUgEnVAJa.net
パレンバン空挺作戦は3割が戦死したそうだ
空挺は過酷なお仕事

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-VfYM):2016/03/21(月) 12:57:02.74 ID:VgG5Gw4+0.net
>>475
だから僕は歌うんだよ 精一杯デカイ声で

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-sNCn):2016/03/21(月) 13:01:54.02 ID:ffTlD4FO0.net
>>441
ディアボの推測通りことが運んでるんだけどな
実際皇帝の思惑通りかはわからないけど
ゾルザル立太子・ゾルザル暴発・主戦派がゾルザルを支持・ピニャ自衛隊に支援依頼・
ゾルザル含めた主戦派を一網打尽・戦争責任をゾルザルにかぶせて自分の保身を図る
日本と関係がよいピニャを時期皇帝に指名・自分は引退したと見せかけて裏で暗躍w

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-sNCn):2016/03/21(月) 13:03:35.90 ID:ffTlD4FO0.net
>>444
ゾルザルが立太子されたとディアボとピニャの会話にあっただろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/21(月) 13:13:13.10 ID:drkplY6y0.net
>>468
任意なタイミングで開いてたら隊がバラバラになるから飛行機にフックかけて一律にしてある
696M1で[効果速度]吊下重量約150kgで6.2m/秒以下、だそうで開いても結構早く落ちるねえ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/21(月) 13:15:06.55 ID:RUgEnVAJa.net
三馬鹿って捕虜収容所では模範的だったの?
ピニャの推薦ていったって戻れば明らかに主戦になりそうな奴を解き放してあげるお人好しな国は
この世にないはずだよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-dt+O):2016/03/21(月) 13:15:50.77 ID:mGmy0r3p0.net
>>479
東京侵略と反乱って別件なのに責任押し付けるって無茶すぎ
暗躍する気満々な実際の責任者放置って日本は思いっきり馬鹿にされてるな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-ed9q):2016/03/21(月) 13:18:53.47 ID:kyok7/X/0.net
>>472、473=ID:OBDr0c2c0

客観的に見てキチガイはお前。
文句あるなら見るなw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/21(月) 13:25:44.49 ID:35HNfQSJ0.net
>>435
時間をかけて経済で殺すのは織り込み済みだろうけども、ゾンビ化させてコントロールするのが目的だろうから滅びんよ
そして冬虫夏草を仕込んで百年後には完全な日本の出先機関新満州国の出来上がり

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 13:27:33.63 ID:RZfSMd3dK.net
>>482
捕虜収容所での描写は無いが、模範的には程遠いな
ヘルムに至っては子爵たる自分が護送車にゴブリンが同乗させられと喚きだし、飯が足らないとだだをこね、自分たちがしてきたように奴隷に売られないかと勝手に怯えたりと
だだ司令長官以下 主な遠征軍幹部で生き残ってるのヘルム達だけで なおかつピニャにコネがある数少ない人間って事で釈放リストに名前が上がった。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 13:33:49.30 ID:RZfSMd3dK.net
>>483
別件どころか 銀座事件でも今回のゾルザル皇太子派のクーデターでもヘルム達が 参謀長だしな。
責任なする相手としては申し分なさすぎ (モルトにしたら主戦派解体と言う検案を日本との手打ちで成し遂げる気らしい)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/21(月) 13:36:24.75 ID:EaEQKcX20.net
獣人レイプしたりとかそういう過激な内容がないからたくライブなんだよな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-dt+O):2016/03/21(月) 13:45:46.97 ID:mGmy0r3p0.net
>>487
これだけ有利な状況で皇帝と手打ちしないといけない日本
日本人被害者の仇取れない無能だよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 13:49:06.96 ID:lTdNdeXe0.net
自衛隊は、いわゆるクレイモアを使わないのか?

隊列組んで密集陣形で突っ込んでくる帝国兵を、
引きつけて誘い込んでクレイモアで一掃とか、
スカッとするじゃないか。

それにビビった敵が散り散りになるのが嫌で、
少しずつ削るほうがいいということなのだろか。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 13:53:01.06 ID:a0ngOEnC0.net
>>489
国家予算並の賠償だけどねw
それにアニメでも言ってたが、異世界を丸抱えするような余力は日本に無い
だとしたら、現地の統治機構に賠償させて地下資源を得た方が日本の国益になる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 14:02:17.12 ID:a0ngOEnC0.net
たった3万人弱の自衛官と少数の外交官で効率的に国益を得ようとしたら、現地の統治機構を上手く使おうとするのが当然だ
帝都だけで100万人で異種族もいるし異世界全体では少なくとも数千万はいる
これを上に書いた人数で統治するのは不可能で異世界の統治機構を利用するのがベスト
ちなみに、プロパガンダでは言うかも知れないが国が仇討ちなどしない
するとしたら賠償させる事だ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ce-E9BP):2016/03/21(月) 14:05:10.68 ID:GqC5B5Mk0.net
>>490
原作どおりだとらいし(ry ゲフンゲフン

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 14:11:47.56 ID:a0ngOEnC0.net
3万人でもかなり無理しているし、それでなくても自衛隊は寡兵なのにこれ以上投入したらこちらの世界が危うくなる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 14:13:50.03 ID:lTdNdeXe0.net
>>401
着地失敗して死ぬのと、
滞空中に敵の弾に当って死ぬのと、
どっちがいい? ってことなんだと思うよ。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 14:16:10.05 ID:754ZK/k+p.net
>>493
使うのか!たのしみじゃ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-dt+O):2016/03/21(月) 14:18:20.86 ID:mGmy0r3p0.net
>>492
つまり作中で自衛隊や議員が国民第一と言ってたのは本心ではなくプロパガンダの嘘だったということか
ゲートは単に都合よく資源のある国が日本人殺してくれたから便乗して資源を手に入れるだけの話だったわけだ
外国には口出しさせない日本版チベットの出来上がりって所か

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/21(月) 14:21:36.47 ID:35HNfQSJ0.net
>>497
そゆこと
原作者が田母神脳なんで家族を殺された国民の怒りとか全く意識してないのよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e357-VfYM):2016/03/21(月) 14:21:54.57 ID:OiKaK6Yj0.net
なるほど、人民解放軍はチベットで大型害獣を倒したり避難民を護送、さらに傷病者を保護したりしてたんだね(棒)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 14:22:21.32 ID:a0ngOEnC0.net
>>497
シナと一緒にすんなよw
シナは民間人も入れてチベットの人口より多く投入しているんだぜ
同じ事をしようと思ったら日本は民間人含めて5000万人は投入しないといけないwww

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 14:25:12.25 ID:a0ngOEnC0.net
アニメでも5億人移住させたいとか言ってたしなww

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 14:28:26.71 ID:a0ngOEnC0.net
ああ、尺の関係でアニメでは言わなかったかもだがコミックか原作で言ってる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b17-oNdO):2016/03/21(月) 14:28:59.29 ID:35HNfQSJ0.net
過激な意見だけど東京喰種と作法が似てると思ったな
本作と東京喰種はどちらも殺された一般市民やその家族の影をできるだけ見えないように隠していて、
加害者である帝国や喰種の身内事情だけをクローズアップすることで共感させる対象を故意にずらしてるんだよね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 14:29:39.31 ID:lTdNdeXe0.net
>>467
普通の人(10代〜30代中盤くらいまで)なら、
半年も練習すれば10時間くらいは走り続けられる。

体力よりも技術の問題なんですよ。
持久力を高めるためのトレーニング手法や、
疲労を最小限に抑える走り方の技術とかね。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 14:34:36.40 ID:lTdNdeXe0.net
>>468
実際の空挺降下の様子
https://www.youtube.com/watch?v=N1qHCDfF0is

この手の映像でカメラマンはズーム多用しやがるので、
地面が映らず高度とか分かりにくいけど、かなり低い。

輸送機が高いところを飛んだら撃ち落とされちゃいますよ。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/21(月) 14:40:13.58 ID:RUgEnVAJa.net
ピニャが投獄に改変されたってことはハミルトンちゃんも拘束されたのか
それともくのいちのように追っ手をかわして潜伏し伊丹隊を誘導するとかするのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 14:40:41.89 ID:lTdNdeXe0.net
>>492
日本が太平洋戦争で負けてアメリカに占領されたときのこととか、
もちろん下敷きとしてある話だよね。

特地の帝国の皇帝が銀座事件の責任とって死刑にならんのは、
太平洋戦争で天皇を死刑にしなかったのと一緒なんですよね。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 14:41:46.29 ID:a0ngOEnC0.net
空挺はダイビングと違って、安全に降りられる限界に近い速度で降下する
これはヘリからのラペリングも同様
他の人も言ってるが的になるのでそうしている

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/21(月) 14:42:46.21 ID:EaEQKcX20.net
ゾルザル軍がフルボッコでやらてゾルザルが拘束されそうなときにディアボが中国軍呼んできて戦闘になったら神アニメだな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 14:47:18.08 ID:a0ngOEnC0.net
>>507
全く同じとは言わないけどそうだね
シナみたいに人口が余剰なところは、現地の人口より多く送り込んで同化政策をする
もし、日本がシナ相手に負けてたら1億人以上シナ人が来てたのは間違いない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b771-sNCn):2016/03/21(月) 14:47:46.13 ID:gT/yBm/y0.net
最新話見たが・・・イタミの場合はノリコが日本人だったからまだ言い訳たったけど
スガワラの場合は帝国の犯罪者を「将来結婚の約束したから」ってアカンやろこれ
その後の展開といい最悪だ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 14:49:29.20 ID:4U75k1V20.net
さっさと全滅させて資源の調査や採掘にはそれに強い企業を
送り込んだ方が話が早い
単独受注じゃなくJVで良いと思うし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c777-45jN):2016/03/21(月) 14:49:53.82 ID:GlLjw79J0.net
ディアボ兄は出番なく終了パターンか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 14:54:06.70 ID:a0ngOEnC0.net
>>511
それはそれで国際結婚を完全否定する考えだな
年齢が達していないから法的に結婚は出来ないが、婚約者として宣言すれば保護は受けられるよ
それまで、菅原は態度をハッキリさせてなかっただけで宣言したからな
日本は昔から許婚と言う習慣がある(アニメの題材によくなるがw)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-sNCn):2016/03/21(月) 14:57:02.14 ID:lp6iJ32q0.net
やっと録画見た、2週間分
ゾルザルに同情する要素が一つもないな
はやくぶっころがされて欲しい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 14:58:02.09 ID:Eb1FyfEv0.net
一番死んで欲しいのは日本人虐殺を命じた皇帝なんだけどんな
ゾルザルは所詮身内だけで暴れている小物なんでどうでもいい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b771-sNCn):2016/03/21(月) 15:02:20.79 ID:gT/yBm/y0.net
>>514
現代の国交が確立してる状況と、まだ正式に国交等確立してない日本&帝国の状況を一緒にすんなや
そういうのがちゃんと確立してなくてまだ微妙な間柄だったからこそ「受け入れるな」って上から釘さされてたんだろうに
だからこそその後グダグダになったんじゃん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 15:05:12.91 ID:a0ngOEnC0.net
>>517
国交の無い北チョンの在日が多く住んでる日本が言える事?
それに菅原は外交官ではなく私人で行動している

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 15:06:57.60 ID:lTdNdeXe0.net
>>517
日本の政治家が狡猾だとしたら、どうだろうか。
現場の暴走を期待して抑止し続けたとしたら?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 15:08:23.34 ID:a0ngOEnC0.net
それに、最初のコダ村の子供達のように難民指定と言う手も有るし政治的亡命と言う手もある
抜け道は結構有る

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 15:09:03.50 ID:lTdNdeXe0.net
原作だと、
このラインから先は日本だから入るなよ、
絶対に入るなよ、いいか、絶対にだぞー、って、
まるでダチョウ倶楽部のコントみたいだった。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf2b-sNCn):2016/03/21(月) 15:09:23.57 ID:peCVMEYG0.net
>>518

仮に、金正恩の妹が14歳での超美形ロリでキム・シェリー・ティエリといって
兄の政治体制に反対して亡命を図り「菅原さまーーーー!助けるニダぁ〜!」
となった場合w

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 15:12:02.46 ID:bRMuRniD0.net
>>497
こういう事言う人って「上」の思惑と「下」の自衛官の感情が
完全に一致してると思ってるのかね。あと感情が白か黒かで
完全に色分けされてると。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 15:18:12.95 ID:bRMuRniD0.net
>>517
君の言う「最悪」って状況がって事?

まぁその辺はカーゼルの言葉通りなんじゃね。
争いと恥辱。っていう。
でもスガワラが人情で動いたからこそ周囲の人間も
必死にそれを守ろうとした。ってのもあると思うけどね。

もしアレがなかったら騎士団の士気も下がるだろうし
嘉納もあそこまで総理に食いつかなかったかもしれんし、
普通に突破されて終わりって結末になってたかもしれんしね。
まぁドラマですよ。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfb-oNdO):2016/03/21(月) 15:20:18.90 ID:wSH5h/e40.net
>>435
>>帝国はこの先賠償金で傾いて周辺国に飲み込まれる運命

一行目から既におかしい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 15:20:53.48 ID:lTdNdeXe0.net
帝国側が翡翠宮の協定ラインを越えた瞬間に、
自衛隊は動けるようになるんだけどなぁ。

協定ラインの外側で戦闘してるから、
手出しできなかったんだよ。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 15:23:29.08 ID:lTdNdeXe0.net
日本政府側が自衛隊に動くなと言ったのは、
そのときメディアの取材が現地に入ってたから。

翡翠宮だけでなくバスーン監獄にまで手を出したように、
講和派の要人を救出すること自体には否定的じゃないんだ。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 15:26:52.30 ID:bRMuRniD0.net
>>527
まぁ福田も終わってからなら良いよ。って感じだもんな。
福田じゃなくて森田だけど。
なんとなく本物の福田ならブチ切れそうな気もするけど。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6728-t9k0):2016/03/21(月) 15:42:28.94 ID:mGTexaOy0.net
俺が無双
     ,彡⌒ ミ
      (´・ω・`)  
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.ニニつ
     j  / |  |
     |  | | |

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 15:44:11.70 ID:Eb1FyfEv0.net
>>525
現実にそうなんだって
Web公開版にしか書かれていないことなんだけども、
後日アルヌスにやってきたピニャがアルヌス生活協同組合の倉庫で帝国の未来を見てしまい愕然とする話がある。

帝国は日本の品々をこぞって買い求めるけれども日本から帝国に売るものが何もない。
故に帝国の通貨は一方的に日本に流れ込んでしまい帝国は貨幣不足から経済システムが崩壊するだろうってね。
すでに帝国の田舎では貨幣が枯渇して物々交換に退化してしまっているのもこれが原因だと理解し、
帝国側から何かを売って貨幣を取り戻さなければならないと考えるんだけど現状に気が付き絶望するんだ。

絶望的に技術の進んだ日本に売るものは資源しかないのに、資源は全て日本に差し出してしまった
もはや日本に売るものは何もなく、これから帝国は日本に吸い上げられる一方の未来しかなく抵抗する武力もない
帝国はとっくに日本の植民地になっていたってね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b771-sNCn):2016/03/21(月) 15:45:06.78 ID:gT/yBm/y0.net
>>520
目の前で帝国の追っ手が見てなかったならそれでもよかったんだろうけどねぇ


>>524
まぁあそこで動かなかったらエンタメじゃないってのは分かるんだがな・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6728-t9k0):2016/03/21(月) 15:50:56.85 ID:mGTexaOy0.net
心配するな俺がいる

     ,彡⌒ ミ
      (´・ω・`)  
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.ニニつ
     j  / |  |
     |  | | |

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b76f-B+ob):2016/03/21(月) 16:03:27.16 ID:Tj2tHkbi0.net
>>515
ゾルザルには優秀なブレーンが全く存在しない
周囲には権力になびくイエスマンしかいないし、しかも全員漏れなく無能
そしてなぜか奴隷だったうさ耳女の言いなり、というかご神託を仰ぎ、言いなり

ゾルザルがクーデターを起こしたとき、どうして誰も反対しなかったんだろう?
ウサ耳の操り人形な上に超絶無能なことは誰もが知っていたハズなんだが
コックの身分で潜り込んでいるスパイの人はどうしてウサ耳やゾルザルの情報を本部に報告しないの?


ところでウサ耳は何をしたいわけ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 16:05:25.96 ID:lTdNdeXe0.net
レレイがハーディに憑依される部分が省かれてないか?
それとも俺が1話まるごと見落としてるんだろうか。

>>533
原作を読んだ方がいい。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 16:08:15.75 ID:RZfSMd3dK.net
>>533
まずヘルム達3馬鹿を初めとした主戦派の貴族や軍人たちは 何が何でも日本と再戦してもらわなあかんのでゾルザルを担ぎ上げた挙げ句、予想外の事態に神輿の殿下と右往左往中。
テューレはそんなゾルザル達を上手く操り帝国自体を自滅させたがってます

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6728-t9k0):2016/03/21(月) 16:10:22.89 ID:mGTexaOy0.net
ゾルザル、ウサギはぶち殺す
     ,彡⌒ ミ
      (´・ω・`)  
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.ニニつ
     j  / |  |
     |  | | |

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 16:11:06.59 ID:RZfSMd3dK.net
>>489
そして皇帝を倒してシリアやイラクの二の舞を演じるか?

何度も言うが、皇帝を何人傀儡にしようが殺害しようが主戦派を解体しない限り また同じ事をやらかすだけだよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2b-t9k0):2016/03/21(月) 16:30:57.29 ID:HzmVNx5+0.net
>>530
「周辺国に飲み込まれる」とイコールになってないよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMd7-E9BP):2016/03/21(月) 16:32:08.86 ID:b1XW9FErM.net
>>509
ディアボ中国呼んでくるって、ゲートは自衛隊が管理してて普段閉めてるからいけなさそな予感

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 16:35:38.88 ID:Eb1FyfEv0.net
>>538
ニホンも周辺国ってことでw
むしろファルマーと大陸全体がニホンに飲み込まれるといったほうがいいか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d75e-tquW):2016/03/21(月) 16:37:15.46 ID:ParRff9l0.net
ところでピニャが奴隷の服着させられたのは
結局仕方がないから自分で着たのか
それともムリヤリ裸にされて着させられたのかどっちだよ

これレイプされてんじゃないのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d75e-tquW):2016/03/21(月) 16:37:36.37 ID:ParRff9l0.net
おっとスマンsage

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4a-ocvq):2016/03/21(月) 16:38:39.84 ID:AKGj9Wsv0.net
そもそもWeb版と書籍版はストーリーが違うだが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 16:41:35.24 ID:Eb1FyfEv0.net
>>543
経済関係に違いがあるなら説明して

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 16:44:47.39 ID:4U75k1V20.net
>>541
誰もが気になってるところだな
オレならカメラ付けて苦悶の様子を常時生中継するけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2b-t9k0):2016/03/21(月) 16:44:53.05 ID:HzmVNx5+0.net
>>544
まずお前はアニメでやってもいない先の話を決定事項として語ることが間抜けだということから理解しような。
アニメじゃまだ交渉すら始まってねーぞ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 16:47:34.42 ID:Eb1FyfEv0.net
>>546
>語ることが間抜けだ
キリッwwwwww

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ce-E9BP):2016/03/21(月) 16:48:28.48 ID:GqC5B5Mk0.net
>>496
アニオリ展開でカットされてたらゴメンね。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2b-t9k0):2016/03/21(月) 16:51:41.82 ID:HzmVNx5+0.net
>>547
言い返せないのはわかったよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 16:53:37.05 ID:Eb1FyfEv0.net
>>549
今の経済関係でも同じ結果が見えてるのに?
お前の反論はまるでゲートが閉じられて関係が終わるような口ぶりで気持ち悪いんだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d75e-tquW):2016/03/21(月) 16:58:06.17 ID:ParRff9l0.net
てかピニャが奴隷服ムリヤリ着させられて投獄されるのは原作にはないアニオリ展開なのか
なんでヒロインがレイプされる展開を入れたのか意味が分からんのだが
あれ完全にレイプされてますやん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b84-VfYM):2016/03/21(月) 17:04:28.43 ID:bmV+rZgu0.net
>>551
シャーロット見ればよくわかるがヒロインが下着姿で全身青あざつくって流血しながら縄で縛り上げられてても公式が何もいわないなら処女だから・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2b-t9k0):2016/03/21(月) 17:07:25.37 ID:HzmVNx5+0.net
>>550
原作スレに行きなよ。
ここはアニメスレな。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37d3-sNCn):2016/03/21(月) 17:08:34.39 ID:WgamXbBB0.net
立てって言う前のと降下直前の掛け声なんていってんの?
降下、降下、降下ってのはわかったけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 17:08:50.52 ID:YX6aHzyr0.net
テューレ「自衛隊あくしろよ。これだけお膳立てしてやったのに、なんで攻め滅ぼさないんだよ」

日本「我々は苦しんでいないから
それに貴女方ヴォーリアバニーが苦しもうが我々の関知する所ではない
なぜなら我が国の問題ではないから
大袈裟に言うとヴォーリアバニーが絶滅しても構わない
それは我々の世界との繋がりが無いから
つまり貴女方に対しての情などない」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 17:09:11.81 ID:Eb1FyfEv0.net
>>553
アニメの話をしてるのに、その答えがそれぇ!?w
自分にプライドのないやつだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d75e-tquW):2016/03/21(月) 17:11:39.47 ID:ParRff9l0.net
>>552
まあレイプされたら下着着てないからな
下着着てるからセーフってことだろうけど

ピニャ下着きてないじゃん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5e-BSLV):2016/03/21(月) 17:14:03.04 ID:0MlqSiT/0.net
3クール目の
ご加減は?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-uzja):2016/03/21(月) 17:14:56.49 ID:OBDr0c2c0.net
OVAで勝手にやっててくれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 17:15:44.93 ID:a0ngOEnC0.net
まぁ、結局巨額の賠償金と言ってもピニャは聞いてアヘってたけどw日本は地下資源の交換条件にするつもりだ
金貨をそれだけ回収するつもりは毛頭無い
それで日本も元は取れるし、柳田が例の爺さん国王に言ったように「知らないのは無いのと同じ」で異世界には影響しない
それらを利用する経済体制が確立していたら別だがそれ以前だからな
つまり、サウジのようにリッチにはならないにしても賠償金で帝国が傾く事は無い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 17:16:06.94 ID:4U75k1V20.net
ピニャ殿下のうんこ漏らしシーンはよ
深夜アニメってこういうの普通に描写OKだから良いよね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff6-sNCn):2016/03/21(月) 17:19:33.26 ID:QiTQcvDs0.net
ピニャを交渉役に使うってゾルザルが言ってたし
そんなに乱暴な事はしないと思うが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4a-ocvq):2016/03/21(月) 17:20:18.17 ID:AKGj9Wsv0.net
なんかWeb版を語ってる人って書籍版を読んでいない気がする

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d75e-tquW):2016/03/21(月) 17:21:54.28 ID:ParRff9l0.net
>>562
それならそもそも奴隷扱いがおかしいんじゃ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-8xVp):2016/03/21(月) 17:24:32.27 ID:6bSqu/kh0.net
>>560
日本が本格的に特地の地下資源採掘を始めたら掘削現場で作業するのは現地雇用の労働者だろうから
一握りの人間が利権を牛耳らない限り特地側もそれ相応に潤うんじゃないか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/21(月) 17:25:37.44 ID:EaEQKcX20.net
深夜アニメなんだからウサギのレイプシーンはあってもよかったな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b84-VfYM):2016/03/21(月) 17:25:45.63 ID:bmV+rZgu0.net
>>560
ハルクホーガンさん128億とかビッチレポーター60億とか普通に聞くとびびるけど
実際には色々あって数億程度らしいね、それでも十分凄いけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfb-oNdO):2016/03/21(月) 17:29:27.65 ID:wSH5h/e40.net
>>530
自分が>>435に感じたのは経済的な事が切欠でアルマート大陸が荒れるって図式に奇問を感じただけだよ
帝国を始め周辺国の安定を望んでる日本がその前に手を打たない訳無い・・・てね

まあ、実質的な植民地化については確かに売る物が無いね
考えられるのは観光地事業で収入を得る事かな?
広大な自然に遺跡や建造物、帝国がローマに近い文明ならそれなりの物になりうそう
当然色々な政治的ハードルを超える必要が有るだろうけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfb-oNdO):2016/03/21(月) 17:32:27.69 ID:wSH5h/e40.net
失礼
「アルマート大陸」じゃなくて「ファルマート大陸」だね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 17:32:29.26 ID:a0ngOEnC0.net
>>565
気持ちよく協力して貰うには充分有り得る
50兆円とか60兆円と言っても手付かずの地下資源なら、地球でも毎年500兆円を超える産出(ダイヤ金銀銅以外)だから余裕なんだよ
それじゃボリ過ぎだから、お返しとして農業技術や畜産技術の提供やインフラ整備をしてやっても日本は儲かる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbf-E9BP):2016/03/21(月) 17:35:30.29 ID:MdSO9ABw0.net
メデューサの脱皮の秘密については語られるのだろうか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-E9BP):2016/03/21(月) 17:38:50.47 ID:cLHOT8yG0.net
何かゾルザルに全責任押し付けて完結しそうだな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 17:39:23.63 ID:gYwWMSyk0.net
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b76f-B+ob):2016/03/21(月) 17:40:40.29 ID:Tj2tHkbi0.net
>>562
日本側が交渉の手引き役として最重要視していたピニャを人質として使うと言うことだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/21(月) 17:47:47.10 ID:CZ2FKFqOa.net
>>404
杉江さんが毎日終電まで頑張ったんだなきっと

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd97-E9BP):2016/03/21(月) 17:53:24.62 ID:Pdy14EOHd.net
ピニャがレイプされたとか気にするヤツってさ
実際にそんなシーンがあったら興奮しちゃうの?
泣き叫んでいるのを無理矢理とか興奮しちゃうわけ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 17:56:36.46 ID:gYwWMSyk0.net
敵負傷兵の救助はしないのな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f0f-ocvq):2016/03/21(月) 17:56:39.90 ID:RMcCUdvc0.net
ピニャは原作で処女が確定してるから大丈夫

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/21(月) 17:59:00.69 ID:8BG8V4QSp.net
>>576
ペドと加虐性癖は同質の劣等感から生まれるものなので、菅原騒動で流れ込んだペドが流れ込んできた以上は仕方のないこと

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 18:01:31.63 ID:a0ngOEnC0.net
地球は異世界より大きいし人口も100倍くらいはいる(異世界が1/100としても7000万人だが人口密度は地球が圧倒的に高い)
異世界は異世界人でも未知の地域がたくさんあるならともかく、分かってる地図などで推測すると大きさは月くらいかな?
物理法則で言えば大気は維持出来ない大きさなんだが、神がいたり魔法使いがいるからまあいいとしようw
となると、上で皮算用したほど地下資源は取れないし取らないだろうから
賠償金60兆円を5兆円分の地下資源と交換条件で12年払い+α(利息)くらいが妥当かな
5兆円分と言っても、こちらの時価の半分くらいでw
その分、採掘雇用の創出とインフラはともかく農業とか畜産の技術支援してやればwinwinだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 18:02:26.72 ID:gYwWMSyk0.net
自衛隊ウキウキで殺戮しててワロタw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd97-E9BP):2016/03/21(月) 18:03:35.50 ID:Pdy14EOHd.net
>>579
うわぁ
ロリでレイプ魔とかホンモノの犯罪者じゃん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 18:04:36.20 ID:a0ngOEnC0.net
12年を超えたら賠償金は無いから採掘は減らして、時価の半分とは言え対価を払えば帝国も繁栄する気はする

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b00-sNCn):2016/03/21(月) 18:07:42.83 ID:0q6gHBBe0.net
>>570
農産物の技術支援なんかして、日本にその産物が安く入ってきたら日本の農業は壊滅。
工場が進出しても同じ、自動車の様にローカルで消費する分を生産するだけでも
国内の空洞化が進んだ。

農産物なら、日本国内で栽培できなくて保存が簡単で第3国に輸出できる物
例えば羊毛や綿、又はパーム油やコーヒー等。
こんなものを、日本が安価に輸出したら生産国と供給メジャーは怒り狂う。

だから、日本が輸入している物以上を特地で生産すると何が起こるか予想不可能

地下資源にしても特地に大量の石油なんて噂だけで先物が暴落
ロシアは破綻し、アメリカのシェール関係も壊滅なんて事もあるかも。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/21(月) 18:07:49.86 ID:DGERhsvKd.net
まぁ問題はゲートが狭すぎて資源の流通が難しい事なんですけどね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 18:08:57.16 ID:gYwWMSyk0.net
異世界とはいえ主権国家ちゃうんか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/21(月) 18:09:31.63 ID:DGERhsvKd.net
>>584
ゲートが狭いから大量に流通させるのは難しいよ
向こう側にいる人員の為の物資持ち込みにも時間かかるし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b771-sNCn):2016/03/21(月) 18:09:59.64 ID:gT/yBm/y0.net
>>574
日本語でおk。意味分かって書いてるのか?
日本がピニャを窓口にしてたのはピニャが皇女つまりそれなりに政治的影響力を持ってたからで
それをゾルザルに取り上げられてはピニャを重要視する意味がない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 18:13:04.07 ID:RZfSMd3dK.net
>>588
でもあの馬鹿皇子と愉快な臣下たちならば
ピニャを人質にすれば、自衛隊が攻撃してこないとか思っても不思議はないな。
ならば牢屋に入れるなと言いたいがww

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 18:14:20.06 ID:gYwWMSyk0.net
異世界が自国領土への日本軍の不法駐留を訴えたらどうするんだ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/21(月) 18:17:00.66 ID:DGERhsvKd.net
>>590
そりゃ斬首作戦やろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 18:18:13.05 ID:gYwWMSyk0.net
ISかよw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 18:18:51.39 ID:a0ngOEnC0.net
>>584
まぁ日本が使う分だけ安く仕入れるが妥当かな?
例え農業支援しても、極端な人口密度の低さからまず向こうの人口爆発が起こりそうな気がしている
基本、昔の地球のような自給自足の世界だから食料が増えたらね
こちらに入れるとしても、国家備蓄分だけに止めて入れないようにすればいい

ま、日本に輸出してた国が軒並み怒るのは同意w
ただ、輸出は世界経済に深刻な影響が出るから絶対にやらない方針で

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf2b-sNCn):2016/03/21(月) 18:21:10.42 ID:peCVMEYG0.net
>>590

>日本軍の不法駐留

ドコに訴えるんだ?うすらヴァカがw

日本にか?

回答: 日本には日本軍は存在しません。以上終了。

※ ただし、自衛隊は存在します。


www

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 18:23:30.98 ID:gYwWMSyk0.net
専守防衛(棒)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 18:24:35.69 ID:gYwWMSyk0.net
>>594
あのちったあ賢そうな兄貴が
なんとか潜り抜けてこっち世界でアメリカあたりに訴えたら面白くね?w

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 18:25:24.34 ID:a0ngOEnC0.net
食料に限らず、国家備蓄分と言ったのは、かなりの予算を使ってるからそれらが無くなれば予算を防衛費の増強に使える
原材料を異世界の安い資源で賄えば、シナなんかより安くていい製品が輸出出来るようになりまた経済大国の1位にはなるだろうけどw
但し、原材料の輸出は深刻な影響が出そうなのでやらない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/21(月) 18:28:56.40 ID:DGERhsvKd.net
ISわろた



どっちかって言うと人民軍だけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf2b-sNCn):2016/03/21(月) 18:29:35.37 ID:peCVMEYG0.net
>>596

原作だと次男のバカ兄貴は支那に利用されるんだっけ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 18:30:48.00 ID:gYwWMSyk0.net
>>599
ああそうなん
なんでアメリカに行かないん?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 18:33:10.36 ID:a0ngOEnC0.net
コミックでもアメリカのレンジャーが特地にいる描写有るけどそこまでやらないだろうな・・・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 18:36:12.58 ID:RZfSMd3dK.net
ルフルス法務官閣下 アニメだとちゃんと戦死してたな 合掌
後任は虻みたいな奴だったが流れだと
ヘルムがそのポジか
こんな無能が大将軍兼法務官代行として軍とオプリーチニナを統べるとかいよいよ主戦派はおしまいだわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 18:36:57.78 ID:gYwWMSyk0.net
獣人ならまだ言い訳が立つけど
まったくの人間を自衛隊にあんなに殺害させる描写しちまっていいんかね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 18:37:28.31 ID:gYwWMSyk0.net
自衛隊を貶めたいという意図なんかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/21(月) 18:41:24.08 ID:DGERhsvKd.net
それ言い始めたら隊務スリップの方が遥かに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 18:43:14.10 ID:a0ngOEnC0.net
返す返す1期1話の銀座事件の描写が遠慮し過ぎて残念だがな…
自衛隊は帝国軍に対してだが、帝国軍はあれより酷い事を民間人10万人前後にやったんだが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 18:43:59.09 ID:gYwWMSyk0.net
>>605
でもあれは命令系統ぶち切れてたからな

国の軍隊としてやってるのとは違うわな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/21(月) 18:46:56.29 ID:DGERhsvKd.net
>>607
隊務スリップは切れてないだろ
むしろ国から何からネトウヨの理想とする日本国に仕立てあげてるし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 18:46:58.47 ID:a0ngOEnC0.net
と言うか、今回は救出作戦で民間人に被害が出ないように軽火力で帝国軍のみ排除してるけどな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/21(月) 18:50:56.79 ID:EaEQKcX20.net
というか装甲車数台で突撃できそうだがなあの程度の戦力

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 18:51:00.58 ID:YX6aHzyr0.net
>>603
>獣人ならまだ言い訳が立つけど
それって開明的ではない考えだよね?

相手は軍人なんだから人間だろうと獣人だろうと所属関係なくね?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 18:51:05.02 ID:a0ngOEnC0.net
1期1話の描写が弱過ぎるから、ブサヨや特亜の工作員に自衛隊批判の材料を与えてしまった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 18:51:36.98 ID:gYwWMSyk0.net
>>606
武力行使が外交的目的を達成するための手段だとしたら
圧倒的優位性を示せばそれは十分
正規軍主力を壊滅させれば
あとはギリギリ締め上げればいいだけじゃね?
ましてやゲートさえ押さえておけば
他方向からの攻撃は皆無なわけだし

駐屯して
難民抱えて
内政干渉して
政権崩壊して
難民をされに生んでって最悪やん
日本の外交下手を皮肉ってるのかもしれんが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 18:52:09.00 ID:RZfSMd3dK.net
>>608
幸原議員とか古村崎とかブサヨの理想像がいて良かったやん。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 18:53:44.08 ID:RZfSMd3dK.net
>>613
肝心の帝国軍が気づいてません

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 18:54:11.64 ID:gYwWMSyk0.net
これ以上
自衛隊への悪意ある侮辱を許してはいけない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/21(月) 18:54:33.55 ID:DGERhsvKd.net
>>614
隊務スリップの話じゃねーのかよ…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/21(月) 18:59:40.02 ID:DGERhsvKd.net
>>613
一期の時何故駐屯云々は散々話題になったじゃん…

あと救出したのは難民ってより帝国の有力者な
傀儡政権作りの1手

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 19:02:29.17 ID:gYwWMSyk0.net
日本の軍隊自衛隊は
創設以来60余年人を殺していないし
殺していないどころか幾多の災害で
危険を顧みず大勢の人を救ってきた
これはたいへんな尊敬に値し日本の誇りと言っていい

それなのにこのアニメの中の自衛隊はなんだ?
悪意を持って貶めているのか?
しょせん軍隊だから人殺し集団だろって言いたいのか?
自衛隊を政治の道具とバカにしているのか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 19:04:34.17 ID:a0ngOEnC0.net
1期1話でこの程度の描写をしてたら、民間人へはともかく帝国軍への同情は無かった
http://img.cupo.cc/wp-content/uploads/2015/07/20120111050834d0a-640x455.gif
http://blog.zaq.ne.jp/nekogoya/img/img_box/img20150704152312198.jpg
http://i.imgur.com/7FCMvjZ.jpg

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b57-MR1z):2016/03/21(月) 19:06:59.57 ID:cF6xA7Qy0.net
描写云々なんてどうでもいいわ。
戦争の口火を切った以上、兵士は皆殺し。それが正義だ。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f0f-ocvq):2016/03/21(月) 19:07:54.72 ID:RMcCUdvc0.net
>>619
つまり自衛隊は他国が侵略してきても反撃してはいけないということですか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-VfYM):2016/03/21(月) 19:08:24.97 ID:ajPh4vi40.net
>>622
当たり前だろ専守防衛なんだから

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6728-t9k0):2016/03/21(月) 19:09:32.31 ID:mGTexaOy0.net
俺に任せろ
     ,彡⌒ ミ
      (´・ω・`)  
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.ニニつ
     j  / |  |
     |  | | |

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/21(月) 19:09:32.89 ID:zMv0lS/vd.net
>>623
そこは専守防衛って言うなよ…
撃たれたら撃って良い事になるじゃん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ce-E9BP):2016/03/21(月) 19:10:04.85 ID:GqC5B5Mk0.net
>>554
「1番機行くぞっー」
『おうっ!』
「行くぞっ」
『おうっ!』
「立てぃー!」

「○○1番機、高度良し、コース良し、用意!用意!用意!降下!降下!降下!」
『青』
『降下!』

すまん、○○のところはわからんかった。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-sNCn):2016/03/21(月) 19:13:10.32 ID:666HVHyP0.net
エンディング観るといつも和む

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-sNCn):2016/03/21(月) 19:15:43.09 ID:Z6lPSodg0.net
>>541
前スレにもあったけど三バカに 手伝って貰った んだよ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b57-MR1z):2016/03/21(月) 19:19:19.60 ID:cF6xA7Qy0.net
>>623
バカ発見!
最高裁判断で「交戦権放棄と防衛力の維持は矛盾しない」と判断が出てる。
つまり防衛のためであれば戦力を奮うことは当然としている。

それに東京裁判で「勝ったものが裁判判例を作る」と言う事が明確になった。
何しろ判事が無罪多数であっても事実上米英の意向だけで有罪になった。
つまり「勝ったものが正義」だと立証された。何しろ市民を1日で10万人虐殺した
側が殺された側を裁く、という歴史上初めての前例を作ったからな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 19:21:40.10 ID:RZfSMd3dK.net
>>619
>>623
つまりブサヨは憲法に逆らうと主観で判断した一般人を通り魔的に虐殺したいから自衛隊には専守防衛に徹しろと?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 19:21:54.41 ID:YX6aHzyr0.net
>>619
こういうニワカが今頃になって湧くのは、古村崎のせいですかねぇ?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b57-MR1z):2016/03/21(月) 19:24:34.05 ID:cF6xA7Qy0.net
要するに世界では勝ったものが正義だという事に戦前の日本は気がついていなかった。
これが大日本帝国の唯一の誤り。欧米諸国同様に植民地を作り、国連脱退などせずに
アジアを欧米とともに占領していれば孤立することもなかった。
当時の日本はこれがわかっていなかった。弱者は略奪されるべき、という当時の世界の
支配者たちの意思に逆らってしまったことが最大の失敗だった。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b75-sNCn):2016/03/21(月) 19:26:03.32 ID:ZEWGeabe0.net
>>623
こういう奴に限って敵軍隊に殺されそうになると自衛隊反撃しろとのたまうんだよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 19:27:22.73 ID:YX6aHzyr0.net
SLIPなしのほうにも湧いてて草生える
「人殺し」とかw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 19:33:45.91 ID:RZfSMd3dK.net
>>632
その支配者様たちが植民地の維持もままならなくなるのが悪い。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/21(月) 19:33:49.27 ID:EaEQKcX20.net
最近のアニメはキャラデザがキモイのでついていけんので見なかったが他に見るアニメもないので見てみたら
ストーリーが痛々しいのでついていけんかったで

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df33-t9k0):2016/03/21(月) 19:34:51.21 ID:OM4x/fU60.net
海上自衛隊の活躍を見たい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 19:35:17.51 ID:RZfSMd3dK.net
>>636

SEALDs、この地にて 革 命せりがよかったか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 19:35:47.44 ID:YX6aHzyr0.net
ワッチョイ bb62-sNCn
お前はいつもこのスレについていってるだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 19:37:43.64 ID:4U75k1V20.net
帝国は幕末の日本みたいだな
圧倒的な文明ほ誇る強国になす術なく開国&不平等条約締結

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf28-sNCn):2016/03/21(月) 19:39:21.94 ID:tf6NjqX60.net
なんじゃこの胸糞悪い極めて低レベルなアニメは
銃火器でひたすら敵を殺戮してるだけやないの
自衛隊がただのキリングマシーンになっとる
PTSDまっしぐらじゃねえか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 19:40:14.94 ID:YX6aHzyr0.net
>>640
デュラン「ファルマートの夜明けぜよ」

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bba0-SNtB):2016/03/21(月) 19:40:34.53 ID:eKFLveCk0.net
皇女殿下って
1、頭いい
2、軍事方面とかは頭いい
3、普通
4、バカ
のどれよ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 19:40:53.53 ID:RZfSMd3dK.net
>>641
自分たちが猟銃や火炎瓶で警察に負けたからって、何も自衛隊やゲートに八つ当たりせんでも良かろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f0f-ocvq):2016/03/21(月) 19:40:59.75 ID:RMcCUdvc0.net
>>636
あんたこのスレの最長老やないか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 19:42:49.22 ID:YX6aHzyr0.net
>>643
自分のバカさ加減を自覚できるバカ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bba0-SNtB):2016/03/21(月) 19:43:38.68 ID:eKFLveCk0.net
>>646
だんだん成長する人か

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 19:45:47.60 ID:RZfSMd3dK.net
>>643
例えば君が、ある国の元首の娘で軍に入隊したとしよう。
その国は何百年以上も戦争に明け暮れてて、議会や軍はナチスやシロヴィキや会津藩みたいな利権あさりや戦場での破壊行為が大好きな年末工事感覚で戦争しまくりな大派閥が子弟を使って議員すら威圧してました。
そんな国に儀仗兵とはいえMaiアーミーを作れるかな?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 19:46:21.52 ID:4U75k1V20.net
>>642
デュランさんが土佐のおちゃらけかよw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f0f-ocvq):2016/03/21(月) 19:46:32.83 ID:RMcCUdvc0.net
>>643
5、豆腐メンタル

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf28-sNCn):2016/03/21(月) 19:47:49.74 ID:tf6NjqX60.net
>>644
山荘事件のこと?まわりくどいネトウヨおっさんだな哀れ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 19:48:19.11 ID:a0ngOEnC0.net
まあ薄い本にあれだけ歓喜しながら、自分が薄い本になりそうになったらあの態度じゃ同情し難いのは確か
イタリカでの執事に言った啖呵は何だったのか…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 19:50:17.70 ID:RZfSMd3dK.net
>>651
見に覚えがあったか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b57-MR1z):2016/03/21(月) 19:51:45.77 ID:cF6xA7Qy0.net
>>643
頭いい。自衛隊の装備、訓練を一目みただけで勝ち目なし、と見るや
すぐさま講和に持ち込もうと画策し、帝国の存続を図りながら交渉してるあたり。
もしあのまま交渉していれば、政権維持は出来て、現在掘削できない原油などの
資源を日本に割譲する事で大した被害もなく講和は完了していた。
それをぶち壊したアニキがクソ過ぎただけ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/21(月) 19:53:08.29 ID:zMv0lS/vd.net
>>637
P-3Cなら或は

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 19:56:43.63 ID:YX6aHzyr0.net
>>654
そういう風に持ち込めたテューレは有能だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf28-sNCn):2016/03/21(月) 19:56:49.89 ID:tf6NjqX60.net
>>653
ネトウヨだったか書き込みがバカ丸出し

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 632b-E9BP):2016/03/21(月) 19:57:26.45 ID:lk9koH6K0.net
アニメ見る限り自衛隊ツエーだけど現実は日本の自衛隊なんか災害援助物資はこぶぐらいしかできないだろ。
戦争になってもまともに戦えず嬲り殺されそう。
日本の警察が優秀?
国土が狭いから検挙率が高いだけ!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 19:58:22.99 ID:RZfSMd3dK.net
>>657
事実を指摘されて、自分を棚に上げるのは良くないよ?
そんなんだから君たちは敗北すんだよ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6728-t9k0):2016/03/21(月) 19:59:26.23 ID:mGTexaOy0.net
>>657
黙れゴミ
     ,彡⌒ ミ
      (´・ω・`)  
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.ニニつ
     j  / |  |
     |  | | |

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 19:59:59.85 ID:RZfSMd3dK.net
>>658
自分の大祖国が毎回ゲリラにやられて
検挙率が低下の一途まで他人の所為にしなくても良かろうに…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 20:00:23.35 ID:YX6aHzyr0.net
ID:tf6NjqX60
お前さんみたいなのが今頃出て来て初見丸出しの文句撒き散らしても、場違いなんだよな
気に入らないなら見るの止めればいいじゃん
どうせ1話すら見てないんだろ
ニコニコチャンネルで1話と最新話無料配信してるから、1話だけ見てどういうアニメなのか理解しとけ
そしてアンチスレ池

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf28-sNCn):2016/03/21(月) 20:00:58.47 ID:tf6NjqX60.net
ウヨのやることなすこと妄想だからなにやっても失敗するの
自分が賢いと思いこんでるようだが残念だね くだらん事落書きしとけ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 20:02:51.91 ID:RZfSMd3dK.net
>>663
まさか自分たちのかつての革命思想とやらが、妄想では無かったとか言い張るの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/21(月) 20:03:16.77 ID:zMv0lS/vd.net
空自はレッドフラッグ等
海自はリムパック等
陸自もドーンブリッツ等々



多種多様な他国間演習に参加して高い評価を得てるんだけどなぁ…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf28-sNCn):2016/03/21(月) 20:05:43.75 ID:tf6NjqX60.net
>>664
自分たち?言い張る?何言ってるの?さっきから
いやあんが愚かなのは言い張れるね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb33-Ph9G):2016/03/21(月) 20:06:46.96 ID:EBnSMSY10.net
>>643
頭良い上に柔軟性も成長力もあると思う
ピニャの立場にいたのが馬鹿兄貴ではああはならなかっただろうし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-E9BP):2016/03/21(月) 20:09:18.80 ID:6UC+f7VAa.net
>>666
このスレ初めてだろ?まあ力抜けよ
そして全裸になるんだ子猫ちゃん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa5-ocvq):2016/03/21(月) 20:09:50.82 ID:YGmZ4e7a0.net
>>365
猫かぶり止めた黒川が……

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 20:12:18.42 ID:RZfSMd3dK.net
>>642
坂本的なキャラクターならば、レレイじゃね?

アルヌス生協は海援隊っぽいし、暗殺されかかるし。


つまりゾルザルが
某SHUGOSHOKUで

テューレ&ボウロさんは公用人と見廻組与頭かな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 20:14:42.27 ID:a0ngOEnC0.net
正直、イタリカの啖呵が見栄だったのがハッキリしたけどな
ほんとうにそうなったら泣き叫ぶw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォンフォン FF07-t9k0):2016/03/21(月) 20:15:01.99 ID:SbiuN55XF.net
>>566
シルエットだがあったじゃん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 20:17:46.88 ID:4U75k1V20.net
原作は現時点でどんな感じ?
1 そろそろ終わり
2 まだしばらく続きそう
3 俺たちの戦いはまだ始まったばかり

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b76f-B+ob):2016/03/21(月) 20:19:39.15 ID:Tj2tHkbi0.net
ところで3期はあるの?
2期はピニャを救出したところで終わりになりそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c777-45jN):2016/03/21(月) 20:20:20.76 ID:ReBTI87x0.net
ゾルザルは日本と和平講和結んどけば
日本に来て美味いものたらふく食えたのにな
海外の反応の外人みたいになる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 20:20:40.36 ID:Eb1FyfEv0.net
>>673
残り三割といったところだけど、群像劇化しちゃって話をまとめるにはかなり大変

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 20:20:53.41 ID:a0ngOEnC0.net
>>673
原作はとうに終わってる
外伝で話を膨らませたのももう終わる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-KcFN):2016/03/21(月) 20:23:32.10 ID:dITQth2zK.net
三期で媚薬回があると聞いて

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 20:25:01.21 ID:a0ngOEnC0.net
媚薬回やると、ハミルトンがビッチと言うのがバレてしまう…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 20:25:29.72 ID:4U75k1V20.net
>>676
>>677
もう少し続くって感じか。
一気読みが好きだからもうすぐ終わりならそれから全巻まとめて買おうかと

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-n94Z):2016/03/21(月) 20:27:58.91 ID:Qg2KlBlnd.net
>>620
いちばん上はヤヴァイな。硫黄島ぽいから、どっかから「揶揄してんのか!?」とか因縁つけられそうだ。映像化しなくて良かった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b75-sNCn):2016/03/21(月) 20:28:35.13 ID:ZEWGeabe0.net
>>675
スピンオフだとピニャがゴキ腐リ化しちゃったから、そっちだとありえるかもな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 20:32:34.10 ID:a0ngOEnC0.net
>>680
外伝以外もスピンオフ(「ゲート 帝国の薔薇騎士団 ピニャ・コ・ラーダ14歳」「ゲート featuring The Starry Heavens」)とか結構有るぞw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfb-oNdO):2016/03/21(月) 20:34:05.04 ID:wSH5h/e40.net
>>619
自衛隊(軍隊)は政治の道具でしょ、国家最大の暴力それ以外の何?
むしろ勝手な判断で動いたら不味い、自衛隊が殺すのはあくまで政治の判断
そう言う意味で自衛隊は別におかしくないけどね、伊丹以外は

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 20:38:25.45 ID:YX6aHzyr0.net
>>681
占領した場所に旗立てるのはどこでもやってるぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 20:55:09.00 ID:4U75k1V20.net
>>683
ほ、本編と外伝しか買わないし・・・(震え声)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b00-sNCn):2016/03/21(月) 20:56:43.27 ID:0q6gHBBe0.net
>>626
○○は降下だよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 20:59:55.83 ID:lTdNdeXe0.net
>>541
ピニャは高貴な人なので、基本的に着替えは自分ではやらず、メイドが着せ替える。
ゆえに、服がなんであろうと、他人が着替えさせること自体は当然のことだと思ってるだろう。
むしろ、自分で着替えろというほうが、屈辱的だろう。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/21(月) 21:07:44.52 ID:zMv0lS/vd.net
>>686
ピニャコラ14は結構いいよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a3-t9k0):2016/03/21(月) 21:07:48.11 ID:VlPv2JJq0.net
>>679
媚薬回は乱交の末の集団重婚っていう胸糞悪い展開だからいいです・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f2b-sNCn):2016/03/21(月) 21:09:53.02 ID:GP6m1Tol0.net
>>690
ハミルトンが主役のスピンオフにすればいいんじゃないかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 21:14:14.55 ID:lTdNdeXe0.net
>>629
憲法の条文にある「交戦権」というのは、
国際条約の交戦権のことを指すという、
屁理屈があるらしい。

交戦を放棄するのと、
交戦権を放棄するのとは、
まるで意味が違うらしい。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 21:14:31.38 ID:4U75k1V20.net
>>689
殿下 「妾の騎士団の本を買うのだー」
オレ 「お、おう・・・」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f2b-sNCn):2016/03/21(月) 21:15:51.33 ID:GP6m1Tol0.net
お前ら3人娘は仲が悪いとかよく言ってるけど久々に小説見たらテュカが親友で家族だって宣言してるじゃねーかよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37d3-sNCn):2016/03/21(月) 21:17:49.05 ID:WgamXbBB0.net
竿姉妹ってことだな!

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ce-E9BP):2016/03/21(月) 21:18:21.44 ID:GqC5B5Mk0.net
>>687
了解です。
あと「高度良し」も間違ってるかも。 コース良しを2回言ってるかもしれない。
耳コピーなんでお許しを。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM33-eW+S):2016/03/21(月) 21:20:19.96 ID:/YAQCvjNM.net
>>666
たいして釣れないだろ?
あんな煽りこのスレじゃ珍しくもないからな
もっと頑張らないと誰も相手してくれないぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 21:20:53.06 ID:lTdNdeXe0.net
>>665
実戦もありうる他の国は手の内を晒したくないので本当の能力を隠してるんだろう。
抑止力を目的としている自衛隊は馬鹿正直に本気を見せているのだろう。

自衛隊の大切な役割の1つに、在日米軍への牽制ってのがある。
再占領させないぞというのを力で示す必要があるんだよ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/21(月) 21:27:02.27 ID:zMv0lS/vd.net
>>698
大抵の演習って事前にやること決まってるんだが
んでその決まってる事を何処まで正確確実にこなせるかが胆

自衛隊が米軍の牽制?
牽制どころか献身だよ
ぼくはこんなに有能だから見捨てないでね!お願いね!!ってね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 21:58:12.08 ID:JsvpfNMA0.net
>>698
>在日米軍への牽制
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


首都上空の管制権返還してもらってから寝言言おうぜ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMd7-6v0p):2016/03/21(月) 22:00:05.99 ID:OtdI4QJBM.net
>>687
○○のところは「コンボイ」だぞ
空自の輸送機隊の共通コールサイン

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f87-sNCn):2016/03/21(月) 22:00:47.86 ID:Bp843XU80.net
>>29
このぽっちりとお湯に浮かんだロゥリィが可愛い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fff-VfYM):2016/03/21(月) 22:04:13.61 ID:1ZqpCx8N0.net
皇帝
ゾルザル
次男
ピニャ

この中で一番バカなのはピニャでいいよな?
講和なんて誰も望んでいなかったし、戦って死んだ方が騎士にとっての幸せだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H33-t9k0):2016/03/21(月) 22:09:28.70 ID:40FVveYxH.net
>>703
馬鹿はゾルザル1択だろ。
ピニャは使えない女ってだけで、一応頭は使えてる。
まぁ頭足りてないけどさw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f2b-sNCn):2016/03/21(月) 22:09:58.72 ID:GP6m1Tol0.net
俺は>>29の場面でのロゥリィの花粉で鼻が詰まったような歌声が好きだわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f87-sNCn):2016/03/21(月) 22:11:16.19 ID:Bp843XU80.net
>>703
ピニャは思慮が浅いところもあるが、愚かじゃないよ。
自分が王の器ではないとも思っているし、
他の兄弟の誰よりも民が平和に暮らせることを願い優先してる。
それを馬鹿と呼ぶかは主観によるね。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/21(月) 22:20:54.21 ID:fJ426aEs0.net
>>699-700
自衛隊にとって在日米軍も仮想敵として備えるのは当然のことでしょ。
現在は日米安保があるけれど、いつアメリカが心変わりするかワカランからね。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 22:24:48.54 ID:Eb1FyfEv0.net
>>703
皇帝じゃね?
権謀術数ではあるけど慢心が酷い

>>707
トランプが当選したらそうなるかもな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 22:28:37.12 ID:4U75k1V20.net
>>703
皇帝:天性の嗅覚で世渡りに長けた悪党
ゾルザル:弟いわく「小知恵の回る大馬鹿」実際には小知恵すら回らないタダのバカ
ディアボ:むしろこちらの方が小知恵の回る大馬鹿、大局観ゼロのおぼっちゃま
ピニャ:凡庸でやや蛮勇だが今最も必要なのがこのタイプ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b47-sNCn):2016/03/21(月) 22:28:43.84 ID:NUAfwJL+0.net
ところでピニャって皇位継承10番目だったよな
ゾル猿
ディアホ
以外の7人はどこで何やってんだ?
死んでたんなら継承順位繰り上がるよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f2b-sNCn):2016/03/21(月) 22:32:25.37 ID:GP6m1Tol0.net
皇帝ってシェリーの政治の先生役もやってて意外と頭よさげなんだぜ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 22:33:07.08 ID:Eb1FyfEv0.net
>>710
男系の親族
作中に出てこなかった皇帝の息子とか弟
あとは親戚とかじゃないの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 22:33:42.61 ID:bRMuRniD0.net
>>709
ゾルザルの家庭教師にメイド長みたいな人がいたら
素晴らしい皇帝になってた気がする。

ゾルザルって母性をくれる人も叱ってくれる人も、本気で相手
してくれる人も友人も誰もいなかったんだろうな。

ピニャは思いつきとはいえ、グレイがいてくれてよかったよね。
ハミルトンみたいな友達も。乳姉妹ではないのか?ハミルトンって。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-kLii):2016/03/21(月) 22:34:50.86 ID:wJKWD2YsK.net
>>707 陸上自衛隊に所属する創価学会員は反米だよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 22:35:23.42 ID:RZfSMd3dK.net
>>708
皇帝は慢心と言うよりも身内意識が皆無なんだよ(家庭環境は割と良好)

兄貴の亡霊とたたかってるんかね?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 22:40:22.36 ID:4U75k1V20.net
>>713
子供のまま体だけ大きくなったようなヤツだからなw
周りに恵まれればそうかもしれないね
ただしオヤジがアレな時点でお察しではあるが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 22:40:57.77 ID:Eb1FyfEv0.net
>>713
アニメではカットされたけど、
料理を軽く見られた古田が怒ると料理人には似合わぬ名誉をもった男だと認めてるし、
反論してきても筋が通っていれば笑って許したしな
てかゾルザルは古田を友達だと思ってたんだろうな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/21(月) 22:42:50.08 ID:hQAvms6gd.net
>>707
アメリカにハード&ソフトを頼っている自衛隊が?

それ以前に対米論は政軍双方とも御法度やで

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6728-t9k0):2016/03/21(月) 22:53:18.21 ID:mGTexaOy0.net
俺が沈めるお前らわ黙って見とけ
     ,彡⌒ ミ
      (´・ω・`)  
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.ニニつ
     j  / |  |
     |  | | |

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 22:58:06.24 ID:JsvpfNMA0.net
>>718
原作は知らんけど
自衛隊の特地侵攻てアメリカさんサイドはOKだったん?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-Z5JD):2016/03/21(月) 23:01:26.85 ID:bRMuRniD0.net
>>720
めんどくせえし、日本もなんか入れてくれないから
日本にある程度開発させて後で難癖つけて入り込めばいいや。
と思ってる。「火中の栗は拾わせよう」先方。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fe4-E9BP):2016/03/21(月) 23:07:43.34 ID:0Vf8hvga0.net
2期録画してたのを見始めたのですが(14話)ノリコって銀座で彼氏とさらわれて、ノリコの両親は娘のビラを銀座で配ってたってなってましたけど、異世界から侵略してきたのって複数回あったんですか?1回だけだと思ったのですが。
前期のは消したんでモヤモヤしております

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 23:07:50.14 ID:Eb1FyfEv0.net
>>720
北条首相が「ゲートは国内なのでその先も日本の領土だ!内政干渉は許さん!」と言い切って他国の介入を拒否

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 23:07:58.21 ID:RZfSMd3dK.net
>>717
あのシーンは惜しいが、アニメでは留守だったヘルム達3馬鹿が古田を見たら
速攻で斬り殺しそうだからな。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:10:29.19 ID:JsvpfNMA0.net
なるほど

やっぱ次男はアメリカに駆け込んだほうが面白かったな
中国(笑)とか作者舐めすぎ

独自軍事独自外交の主権回復への足がかりにしたい日本と
支配継続と特地利権獲得のアメリカとの対決構図がねえとか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 23:12:31.20 ID:Eb1FyfEv0.net
>>725
中国はあんまりメリット無いよねw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:12:55.66 ID:JsvpfNMA0.net
>>722
攫われたのは侵攻前にコソコソ入ってきた工作員によってだと思ってたわ

ゲートの警備wwww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 23:13:12.12 ID:Eb1FyfEv0.net
>>726
チベットの時と同じやり方じゃん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 23:14:48.17 ID:a0ngOEnC0.net
ゾルザルはバカだが悪い男ではないよ
ボンボンが権力持っちゃっただけで、統治者の器ではない脳筋なだけ
ただ、直接日本と戦った事はないから日本は舐めてた
救出作戦で200少しの空挺見てビビるほど小心のところもある

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 23:16:29.95 ID:YX6aHzyr0.net
別にアメリカは特地の資源なんか無いなら無いで構わない(でもできれば一枚噛みたい)
ロシアは資源外交がしづらくなるから特地が邪魔(ゲート閉じて欲しい)
中国は1期で説明されてるように、増えすぎた人口の棄民先として特地を欲しがってる

一番切実なのは中国だろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/21(月) 23:16:39.88 ID:ABnPE58Jr.net
>>722
アニメ1話の前に銀座で小規模の偵察をして数人拉致したがその際はまだ門(あの神殿みたいなの)を使わず、
人間一人が通れる程度のゲート(アニメだと空間の揺らぎ)を通って行き来していたらしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 23:17:51.07 ID:RZfSMd3dK.net
>>725
スキャンダルで本位内閣を潰した


>>728
弥生時代から続く
中華移民没落の歴史を異世界でもやらかすだけかもね
(なおチベットは今や雲南を初め四川地域の最大規模民)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 23:18:02.97 ID:a0ngOEnC0.net
シナは上に書いたが5億だったか6億だったか移住させたいと言ってるwww

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fe4-E9BP):2016/03/21(月) 23:19:05.20 ID:0Vf8hvga0.net
>>731
あざっす!!おかげで続きをモヤモヤせず見られます

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:19:10.74 ID:JsvpfNMA0.net
>>728
領土的資源的野心なだけでな(漢的平常運転)

中国相手だと日米に亀裂が入りようがないし
なぜ日本が独自作戦で特地侵攻を決断したのかに
その件に関しては触れずに済む
作者の逃げだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 23:21:24.86 ID:a0ngOEnC0.net
通路が銀座にしかないのだから、アメリカはともかく武装した他国軍隊を首都に入れるわけにはいかんでしょ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 23:21:57.63 ID:RZfSMd3dK.net
>>735
中東で手一杯かつ
特地での日本の失敗を待ってる国々の反応に対して火中の栗を拾いたくないとか言ってたよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 23:22:20.84 ID:Eb1FyfEv0.net
>>730
小説世界ではそうなんだろうけど、リアルの中国は一人っ子政策で人口が激減している現実があるんだがな
政府もちょっとやり過ぎた反省があって解除したらしいけども、かなりの人手不足になってるらしいよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 23:22:56.10 ID:a0ngOEnC0.net
もし北京にゲートが有ったら、自衛隊やアメリカ軍を北京に入れるかと言う話

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 23:23:38.45 ID:YX6aHzyr0.net
>>735
ゲートは銀座のど真ん中に開いてるんだよ
日本の国内問題として処理できなければ、国連管理下に置かれ、外国の軍隊に都心が占拠される事になる
主権問題だから、そこらへんはアメリカ相手でも突っぱねざるを得ないんだよ

そもそも日米に亀裂が入っても世界から孤立しても日本がやっていける程の価値が特地にあるのかどうかを、
政府は未だに測りかねてる状況なんだよ
柳田が説明してただろ

そもそもいつか閉じるかもしれないゲートを当てにして日米に亀裂入れるのは無謀な賭けだろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 23:23:46.35 ID:fxtbFVRoa.net
>>738
地方の非漢民族を送り込むつもりだと思うぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 23:24:11.20 ID:Eb1FyfEv0.net
>>739
ゲートを開けた神様が意図的に場所は選んでいたらしいけどね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/21(月) 23:25:18.58 ID:4U75k1V20.net
>>729
概ね合ってると思う、実はその点ではピニャもそんなに大差ない
だからこそ近くにいる人の影響を強く受ける事になる
ピニャはグレイさんみたいな人にいろいろ教えてもらえたのが幸いしたが
ゾルザルは・・・特に今一番近くにいるのがアレだから・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 23:25:30.84 ID:RZfSMd3dK.net
>>731
日本人拉致工作員って帝国軍のどの部署が担当したんかな?
ゾルザルがノリコを見受けした経緯から 枢密院ではなく銀座遠征軍かな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:25:32.58 ID:JsvpfNMA0.net
>>732
「スキャンダル辞職」と特地侵攻継続を引き換えにしたわけだろ

米「なんか特地はそこそこうま味ありそうだなー(チラッチラッ」
と思ってたところに、日本による主権侵害を訴える皇族が転がりこんできたら
面白くね?w
米主導の多国籍監視軍を送ろうとか言い出されたらどうする?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c777-45jN):2016/03/21(月) 23:26:03.68 ID:ReBTI87x0.net
ロゥリィに殺されまくる中国人

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/21(月) 23:26:18.57 ID:YX6aHzyr0.net
>>738
農村部では労働力を補うために無届で出産するのが後を絶たず、把握し切れていない闇の子供で溢れてるらしいけど
だから実数は公式発表より多いのではと言われてる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/21(月) 23:27:13.54 ID:drkplY6y0.net
>>738
一人っ子を残してジジババだけ送ればいいやん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 23:27:22.82 ID:a0ngOEnC0.net
まあ政府の手に負えない内乱でもない限り、例え国連軍でも首都に入れる国は無いからな
国連軍が行くところは、まず無政府状態になってて暫定政府の依頼の形

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa5-ocvq):2016/03/21(月) 23:27:50.48 ID:YGmZ4e7a0.net
>>738
若者人口減少だけじゃなく男女比の偏りとかいびつな人口構成になってるから、いらない人間を移民させたいとも考えられる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 23:28:12.90 ID:RZfSMd3dK.net
>>745
可能性はあったが
アメリカの場合は
わざわざ特地に傀儡政権を作るより日本政府に働きかけた方が安上がりで手っ取り早いからな。
(中露はそうはいかない)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:32:57.60 ID:JsvpfNMA0.net
てかよく考えたら特地のうま味てなんだ?
けっきょく資源とか出てきたんだっけ?
伊丹はウロウロしとるけどw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 23:33:53.44 ID:Eb1FyfEv0.net
>>747
中国には「農村戸籍」と「都市戸籍」の二種類があってな
農村戸籍の奴らは二等市民扱いで、都会に暮らすことが許されてないんだわ
だから出稼ぎとかに来ることは出来ても、就職することも定住することもできない
そして政府が求めている中国人は彼らではないので、いくら増えても人材不足は補えないのだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/21(月) 23:37:52.95 ID:drkplY6y0.net
>>752
ダークエルフ族がでっかい金剛石を伊丹に譲渡したじゃない
他にもさがせば沢山ありそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe3-zYxV):2016/03/21(月) 23:38:16.78 ID:okXcFJi0x.net
>>752
超でっかいダイヤモンドとか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:38:24.47 ID:JsvpfNMA0.net
まあ漢人は軍事侵攻なんかしなくても
勝手に世界中に広がってくからな
今の日本でも公式だけで70万人弱いるしwwww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 23:39:56.08 ID:a0ngOEnC0.net
日本はアルヌスさえ押さえていれば、日本国内に銀座事件は有り得ないから
ゲートはいろんなところに開くと言うが、異世界側は必ずアルヌスみたいだからアルヌスを押さえていれば他を開く事も出来ない
その為に、動かずに3個師団もアルヌスに駐留させて偵察を出しているだけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 23:40:25.28 ID:RZfSMd3dK.net
>>756
広がっても食わせられなくなって、現地で同化、純血漢民族ではないと蛮族に指定 そして中央崩壊
これの無限ループ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:40:34.93 ID:JsvpfNMA0.net
>>754
うーん
でもあれあっちの世界でも相当貴重なモノっぽかったじゃんw

やっぱ化石燃料とか出ねえと

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 23:41:41.64 ID:fxtbFVRoa.net
>>752
レアメタルがレアじゃなくなるくらいには出る

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 23:42:26.53 ID:a0ngOEnC0.net
ダイヤや金銀銅は異世界でも認知されてるから無理だろう
それ以外の地下資源になる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 23:42:58.44 ID:Eb1FyfEv0.net
>>754
菅原が言っていたとおり金銀宝石を大量に持ち込まれたら世界相場が崩壊するので逆に困るので
日本が望んでいるのは石油やレアメタルといった工業資源だろうね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 23:44:27.77 ID:fxtbFVRoa.net
>>759
油田も多数発見されてる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:44:43.09 ID:JsvpfNMA0.net
>>758
歴史的にはそうだけど
近代は情報流通が進歩してるせいか現地同化しねえぽいよなあ
国中枢を漢人が乗っ取ったりしてる印象

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c0-bgcR):2016/03/21(月) 23:45:13.68 ID:Npj9MNPS0.net
ケモ耳さんが秋葉でメイド喫茶を開く
外国人観光客殺到
外貨獲得うまー 完璧じゃん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 23:45:28.90 ID:Eb1FyfEv0.net
だけど本当に日本が求めているのは
特地にしか存在しない特性を持った特殊素材だろうね
たとえ飛行石やらクリプトナイトなんてのが本当にあったら大笑いだし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:46:35.03 ID:JsvpfNMA0.net
>>763
マジかよちょっと特地掘ってくる!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 636b-E5cH):2016/03/21(月) 23:47:10.25 ID:2MmUfcZY0.net
>>752
攻めてきた帝国兵の装備などから推測して、特地には地球とおなじような環境があって
金属の鉱脈や油田なんかがあるんじゃないかと各国は都合よく考えている
どこの国だって資源は欲しい。特に石油は貿易における重要項目
でも結局アメリカもロシアも中国もEUも、特地を植民地っぽい視点で捉えてるんだよね
第2次世界大戦以前と考え方が全く変わってない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa5-ocvq):2016/03/21(月) 23:48:15.24 ID:YGmZ4e7a0.net
一番重要なものは遺伝子だと思うけどね
後のたいていのものは地球にもある

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H33-t9k0):2016/03/21(月) 23:48:36.47 ID:0VQsBm4gH.net
>>767
ウホッ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/21(月) 23:48:50.21 ID:Eb1FyfEv0.net
>>768
日本も似たようなもんだよ
菅原が言ってたことはアメリカの中東政策と同じだし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe3-zYxV):2016/03/21(月) 23:49:14.70 ID:okXcFJi0x.net
>>768
アメリカさんはつい最近も「武力でぶっ叩けば日本みたいに言うこと聞くんじゃね」って方針で中東で大暴れしちゃってたしね
日本は石油がなくてよかったね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM93-E9BP):2016/03/21(月) 23:49:22.15 ID:rdqAc6OpM.net
>>701
丁寧に解説されたページがありました。
ttp://cupo.cc/archives/160873

コンボイですね。お騒がせしました。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/21(月) 23:49:26.10 ID:drkplY6y0.net
レレイは日本でも魔法使ってたから、レレイを解明できれば技術革新間違いなし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:50:01.61 ID:JsvpfNMA0.net
講和派の連中はどういう講和を考えているんだろう?
もう事実上無条件降伏しかありえんだろ

日本さんサイドは植民地化やる気満々だし
19世紀かよっていう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:51:07.19 ID:JsvpfNMA0.net
>>769がすげーいいこと言った(感動した)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/21(月) 23:51:08.15 ID:a0ngOEnC0.net
>>766
いや、そんなこちらの世界が崩壊するような新しいものは求めてない
原油とか金銀銅以外の金属(レアメタル含む)
それが安く手に入れば、経済大国として即座に復活出来るし
正直、GDPが以前並(高度成長期)に伸びれば帝国の賠償金なんて要らない
10%とかだと100兆円以上だし
だから、地下資源の交渉材料として賠償金を60兆円とかふっかけてる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6728-t9k0):2016/03/21(月) 23:52:20.89 ID:mGTexaOy0.net
しばきまわす
     ,彡⌒ ミ
      (´・ω・`)  
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.ニニつ
     j  / |  |
     |  | | |

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:52:49.68 ID:JsvpfNMA0.net
魔法だの翼竜だのを駆使したゲリラ戦とかやられたら厄介そう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c777-45jN):2016/03/21(月) 23:54:29.68 ID:ReBTI87x0.net
自衛隊の出番ですよ
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2510

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-VfYM):2016/03/21(月) 23:54:29.80 ID:ajPh4vi40.net
訓練したワイバーンを野良竜を装って居留地を襲わせるとか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe3-zYxV):2016/03/21(月) 23:54:55.65 ID:okXcFJi0x.net
>>779
よく考えれば飛竜売ればいいだけだな
世界中のファンタジーファンと動物愛好家の金持ってる連中にガンガン売れるわ
しかも馬みたいに調教できる動物っぽいし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/21(月) 23:55:31.34 ID:RZfSMd3dK.net
>>764
肝心の中原が政変やら何やらで 貧困化したら 結局は金を貢がせたい大陸系と予算が当たらず、逆に金を毟られる在外系の漢民族同士の抗争になるだけだがな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/21(月) 23:56:57.81 ID:JsvpfNMA0.net
レレイの審査会場で
魔法使いどもが飛ばしてたビームみたいなのは
有効距離はどんくらいなんだろう
あれで航空機のパイロットとか車輌の運転士とか狙われたら
防ぎようがなくね?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 00:00:05.25 ID:oXUExjefK.net
>>775
賠償金は減額分割
資源や貿易協定は満額回答
さらに主戦派のクーデターを懸念して
安全保障とかも考えたりと講話派も結構したたかだよ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/22(火) 00:02:14.22 ID:UOfmQgV00.net
>>784
魔法使いの攻撃は弩で十分補える戦闘力なので存在価値を失いつつある時代らしい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f2b-sNCn):2016/03/22(火) 00:02:39.81 ID:HsMUUeTu0.net
2期があればまたシェリーが活躍するんだけどな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-VfYM):2016/03/22(火) 00:03:16.19 ID:z6WMXfL00.net
>>785
劣勢状態で上手い講和をまさぐるような状況って未経験のはずなのに
大したもんだよなあの講和派

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/22(火) 00:03:30.87 ID:gOs3pA8G0.net
ティカの弓矢は届く範囲なら精霊魔法を使って百発百中にできる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fff-VfYM):2016/03/22(火) 00:04:47.51 ID:H058s7Zh0.net
空挺降下の時に格好いい挿入歌とか流したら良かったのにな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/22(火) 00:05:21.46 ID:gOs3pA8G0.net
>>790
遠すぎた橋ですか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/22(火) 00:06:52.03 ID:UOfmQgV00.net
>>785
減額はしてないよ
金が払えないなら資源と領地をよこせと要求して十分に手に入れてた
しかし白百合が実績をあげようと頑張ってしまい、もっとよこせと言われた帝国が抵抗して講和会議が紛糾しただけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-45jN):2016/03/22(火) 00:07:18.81 ID:La+Hz2Dk0.net
空挺降下の時になぜ誰も弓を射ないのだろう(すっとぼけ)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/22(火) 00:14:04.64 ID:7YBn5VVI0.net
届かない、当たらない、コスパ悪い、の三拍子揃ってるからだと思われ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b35-E9BP):2016/03/22(火) 00:33:37.09 ID:mZo12mju0.net
弓が当たらない所に降下してるに(ry

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/22(火) 00:34:19.06 ID:UOfmQgV00.net
すっとぼけ されてるのになんで突っ込んでる?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-0h8s):2016/03/22(火) 00:40:30.85 ID:QTkfLHwMa.net
帝国兵も大変だよな、自衛隊にまた同じような事をされても防ぎようが無いと知ってしまった上で戦わないといけないなんてさ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e766-dt+O):2016/03/22(火) 00:42:34.13 ID:X3Pfy0d/0.net
アキバで猫耳カフェをやれば大もうけ間違いないよね。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha3-lPcT):2016/03/22(火) 00:42:58.50 ID:kT5W4/gHH.net
ティグルヴルムドヴォルン「300m以内なら射なければならぬ」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6728-t9k0):2016/03/22(火) 00:49:38.82 ID:fLxmyTDb0.net
>>793
馬鹿丸出しだなw
(はなほじー)
     ,彡⌒ ミ
      (´・ω・`)  
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.ニニつ
     j  / |  |
     |  | | |

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/22(火) 00:50:48.48 ID:rsx9Ej/Ur.net
>>799
アルシンになってないやり直し

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bfe-t9k0):2016/03/22(火) 00:57:07.48 ID:PQ+lvOC40.net
日本に攻めてきた時のドラゴンライダーみたいなのはもういないのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 636f-E9BP):2016/03/22(火) 01:00:38.91 ID:bUuvEQgo0.net
魔法とやらで弓強化してパラシュート当てろよw
百発百中なんだろw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe3-zYxV):2016/03/22(火) 01:06:11.16 ID:SFmTFrTkx.net
>>802
敵防空施設破壊! ってのと 飛竜の小屋壊されましたー みたいなのがあったような

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1d-sNCn):2016/03/22(火) 01:12:28.07 ID:WY85PjFF0.net
特地に百円ライター持ち込んだら幾らくらいで売れるかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 01:16:49.78 ID:oXUExjefK.net
>>804
原作では、3馬鹿が 自衛隊の輸送機が帰投したのを竜騎兵が撃退したとかゾルザルに報告した所為で 警戒レベルが通常哨戒になっちまった所を空爆されたんだよな
あいつ等は味方殺ししかしてないような

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d3-pCS4):2016/03/22(火) 01:27:07.50 ID:uIY2A5z90.net
飛竜の小屋小せえよなー
もっと大規模じゃないと入りきらなくね?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbb4-sNCn):2016/03/22(火) 01:27:07.82 ID:SJIzSRT60.net
>>791
歌なら、空の神兵だろ。
「見よ落下傘、空を往く〜」

ttps://www.youtube.com/watch?v=sZwRg-rNnzs

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ce-E9BP):2016/03/22(火) 01:32:47.06 ID:xp9gMFzM0.net
帝国の翼竜、原作最終戦ではそれなりに活躍?して自衛隊ヘリは苦戦します。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-1lk7):2016/03/22(火) 01:52:44.36 ID:m7DHLqNip.net
>803
いつでも簡単に火を起こせる道具なんだから、ダンボール一箱分集めれば数千万円相当のダイヤの原石と交換して貰えると思う。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b35-E9BP):2016/03/22(火) 02:01:47.07 ID:mZo12mju0.net
>>810
超便利な火打石かちょっとした魔法程度だしそこまでは無理じゃね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd97-Tmg8):2016/03/22(火) 02:33:49.31 ID:aeMOgFBbd.net
このせかいならマッチでも高値で取引されそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6728-t9k0):2016/03/22(火) 03:41:57.66 ID:fLxmyTDb0.net
最高です
     ,彡⌒ ミ
      (´・ω・`)  
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.ニニつ
     j  / |  |
     |  | | |

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-VfYM):2016/03/22(火) 04:40:43.53 ID:vrtK8wW/0.net
最新話見たけどなんか話的にちょっと稚拙だなと思ったな
結局ただの自衛隊ageアニメでしかないのかよと

弓で反撃されたシーンとかもっと被害出しても良かったろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-dt+O):2016/03/22(火) 06:01:09.39 ID:eFZ0Dypi0.net
>>814
これは自衛隊ageなのか
自衛隊の思うような交渉は進まず自衛隊が鎮圧するしかない泥沼化
現実世界の紛争地帯と同じ道歩んでるんだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-sNCn):2016/03/22(火) 06:03:07.58 ID:E52cdzgX0.net
むしろ今までの創作物に登場した「やられ役自衛隊」こそが稚拙だよな
この作品は「理屈をつければそうじゃないよ」というのを珍しく実践してる
稀有なアニメ
それを自衛隊ageアニメとかw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63a7-E9BP):2016/03/22(火) 06:08:58.28 ID:XpvEdzW70.net
>>723
だいぶ読み違えてるなあwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-VfYM):2016/03/22(火) 06:10:18.48 ID:vrtK8wW/0.net
中立〜左までは普通そう見えるよ
そう見えないのは右だけ
まあ未だにこれ見てるのは右が軍オタぐらいだろうけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H33-t9k0):2016/03/22(火) 06:17:24.86 ID:oFl4s3IIH.net
左な馬鹿が中立を語るとか、間抜けにもほどがある

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/22(火) 06:52:09.76 ID:yORRGiMtd.net
少しでも戦史かじってたら現代の小銃に弓で立ち向かう事がどれだけ無謀か分かるもんだがね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63a7-E9BP):2016/03/22(火) 06:59:29.23 ID:XpvEdzW70.net
>>818
未だに見てるお前もそうなんだよなwww

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f2-SNtB):2016/03/22(火) 07:07:52.91 ID:KEm2DuWk0.net
>>797
これでもまだ一時代前の作戦レベルで
今はミサイル搭載の無人哨戒機が特地を飛びまくって、帝国軍と名のつくものは発見次第破壊される事になるんだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-VfYM):2016/03/22(火) 07:11:46.04 ID:vrtK8wW/0.net
>>821
俺は軍オタではあるね
若干左寄りかとは思うけど

というか思想はほぼ無いけど右がキモすぎて見てられないんだよな
左も極端なのはキモいけど右の方が2ちゃんでは出張ってくるから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/22(火) 07:14:28.68 ID:cKvCvCS50.net
魔法とやらで弓強化して当てろよ
棒立ちのドラゴンライダーはなんなんだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/22(火) 07:15:54.82 ID:yORRGiMtd.net
>>822
自衛隊にゃそんな便利な無人機無いし何よりミサイル勿体な過ぎるだろ…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/22(火) 07:16:49.39 ID:rsx9Ej/Ur.net
>>822
それアニメの絵面としてどうなんだろう。。。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/22(火) 07:17:45.04 ID:yORRGiMtd.net
>>824
実戦で使えるようなレベルの魔法使いって極々少数だからね

自衛隊で言うなら普通科を東大京大卒だけで揃えろって言うようなもん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-gPKS):2016/03/22(火) 07:20:47.15 ID:rsx9Ej/Ur.net
>>825
ゴルゴ13に出てきた小火器搭載タイプドローンが適任やな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/22(火) 07:21:23.52 ID:cKvCvCS50.net
>>827
帝国が出資した魔法学校は?
ああ言えばこういうか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/22(火) 07:30:23.63 ID:yORRGiMtd.net
>>829
と言うか魔法は才能依存が高いから思うように育たないぞ

しかも学校行けるなんて貴族や裕福な連中だからそもそもの母数から少ない
そこから魔法の才能があってやる気あるやつなんて現場にホイホイ出せる様な数は揃わんよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/22(火) 07:32:17.16 ID:cKvCvCS50.net
>>830
というか強力な魔法使えるの1人入れば足りるだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd97-E9BP):2016/03/22(火) 07:34:26.62 ID:+xtL0/eAd.net
ネットが普及して左に振り切っていた現状を修正しているだけで
ネトウヨよばわりされているのがなんともね
みんな自分が右寄りだとは思ってないんじゃないの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-sNCn):2016/03/22(火) 07:34:40.64 ID:E52cdzgX0.net
魔法は総じて射程が短い
だから矢に魔法云々
〜以下、繰り返し

何度あったやりとりだろう…w

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/22(火) 07:36:47.49 ID:cKvCvCS50.net
魔法が総じて射程が短いご都合主義

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/22(火) 07:37:17.54 ID:yORRGiMtd.net
>>831
そもそも特地の魔法は弩や長弓の斉射のが強力だと言うことをお忘れか

レレイ級の才能はリアルで言うとアインシュタインだのノイマン級の大天才だぞ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-sNCn):2016/03/22(火) 07:39:48.36 ID:E52cdzgX0.net
おそらく禁忌に触れるような
破壊力の高い魔法は、ローリーたち神々に潰されている
これはこの作品の世界設定だし、しょうがない

これも何度あったやりとりだろうかw
一応このスレ見てるんなら、ちょっとは学習しような

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-sNCn):2016/03/22(火) 07:39:52.25 ID:jOR2KStT0.net
>>834
それなら魔法が強い作品もご都合主義だねw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/22(火) 07:41:28.15 ID:cKvCvCS50.net
神がいるくせに魔法が弱いっていうw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-MfL+):2016/03/22(火) 07:43:20.79 ID:3GGUAQ7Ha.net
人殺しまくってる時点で自衛隊ageアニメじゃないと思うわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-dt+O):2016/03/22(火) 07:44:46.21 ID:eFZ0Dypi0.net
>>836
その神の設定いるのか?
帝国側が一方的に不利益こうむってるだけでただでさえバランス悪いのが一層おかしくなってる
かといって新魔法開発したレレイは殺されないという適当設定

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-0h8s):2016/03/22(火) 07:45:42.67 ID:nJFyKMGqa.net
>>831
天才レレイですら特地の暗殺者に殺されかけているのだから自衛隊が魔法使いを無力化するのは難しくないだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-sNCn):2016/03/22(火) 07:50:45.34 ID:E52cdzgX0.net
>>840
いるも何も、神様いなきゃ、
特地があんな多種多様な種族の世界になってないわな

ちなみにレレイは今のところは良いそうだよ
これから先はわからんがw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfb-oNdO):2016/03/22(火) 07:52:48.49 ID:jDhbItZ50.net
>>774
>>レレイを解明

ゴクリッ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/22(火) 07:56:56.91 ID:cKvCvCS50.net
神がいるのに魔法が弱いアンバランスな上に自衛隊をマンセーさせたいと言う作者の意向が透けて見えて小学生が考えたような作文がアニメ化
しちゃってるのが気持ち悪い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5d-L/Ex):2016/03/22(火) 08:00:43.81 ID:yjOMjPiW0.net
>>206
いや、円盤やその他のマーチャンダイジングが主目的だ。
製作委員会の出資額がそうなってる。
出版社に数千万の投資なんか出来ないよ。一ツ橋や音羽、角川以外は。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34c-sNCn):2016/03/22(火) 08:00:47.08 ID:LWVbDYnW0.net
まあ確かにドラグスレイブみたいな戦略核級の魔法を使える魔導師vs現代兵器戦を見たい気もするw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 08:01:32.10 ID:xgG1IstXp.net
>>844
アンチスレへどうぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-sNCn):2016/03/22(火) 08:02:54.68 ID:E52cdzgX0.net
結局論破できなきゃ、いちゃもんつけて叩くだけなんだよなぁ
程度が低いっていうかw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-sNCn):2016/03/22(火) 08:04:26.83 ID:E52cdzgX0.net
>>846
だからこそ神さまがコントロールしてんだろ
破滅級のカタストロフ回避のために

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-EVRI):2016/03/22(火) 08:05:13.48 ID:JYfoqL8cK.net
原作読みなおしたら、アニメは結構先まで行ってるんだな
だいぶはしょってるが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/22(火) 08:07:11.33 ID:yORRGiMtd.net
>>844
リアルに剣と魔法の世界やったらああなっちゃうやん

火薬兵器に対抗できるくらい魔法が強いなら剣だの弓だのとっくに駆逐されてる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb57-OpZJ):2016/03/22(火) 08:07:20.61 ID:4+7Kvyxd0.net
ああ言えばこう言うとか喚いて自爆しているのが居た

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/22(火) 08:08:36.85 ID:cKvCvCS50.net
>>851
魔法で剣が飛ばせるならそういうの帝国が考えないのがなんとも臭いという

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-EVRI):2016/03/22(火) 08:09:19.42 ID:JYfoqL8cK.net
今さらだが、ボーゼスがテラスにいるビニャを見つける場面を、なんで改変したかな?
遠い目でヘリを見送る場面はすごく良いのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/22(火) 08:12:44.69 ID:yORRGiMtd.net
>>853
物体を浮かせる魔法自体高等技術
さらに操って弩より強力にするとなるともう帝国に何人居ることやら…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/22(火) 08:14:37.48 ID:yORRGiMtd.net
魔法が強力な展開を望むなら劣等お兄さまでも読んだ方が良いんじゃないかね?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2c-ocvq):2016/03/22(火) 08:16:37.27 ID:RJLM/Jwv0.net
>>855
そいつ最長老だろ
そっとしといてやれ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/22(火) 08:23:37.15 ID:cKvCvCS50.net
たくライブは朝からマンセーか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb57-OpZJ):2016/03/22(火) 08:29:03.85 ID:4+7Kvyxd0.net
敗北宣言乙

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 08:55:46.81 ID:oXUExjefK.net
ノリコ達を拉致した工作員って銀座遠征軍所属かな?
ならば3馬鹿は最悪だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/22(火) 09:03:12.59 ID:cKvCvCS50.net
たくライブノリコ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-VfYM):2016/03/22(火) 09:17:36.03 ID:vrtK8wW/0.net
あの世界にオバロのモモンガご一行が現れたら面白いのにな
自衛隊多分全滅しそうだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/22(火) 09:20:37.14 ID:TEjOAByEr.net
自衛隊員が『俺達に虐殺させてください!』っで上官に直訴する番組だからな。あいつらは部下に人殺しをさせたくて仕方ないのかね。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-Ga9G):2016/03/22(火) 10:16:56.12 ID:EHWI6Hygd.net
どっかそこらの野原にでも爆弾ぶちかまして圧倒的な力を見せつけて皇帝を傀儡にして都合良いように操ればいんじゃね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/22(火) 10:28:11.30 ID:UOfmQgV00.net
>>864
皇帝陛下の御前で女兵士が近衛兵を虐殺して個々の兵士の強さを見せつけ、
翌朝には銀色のUFOが飛んできて元老議会を破壊して立ち去った

野原に爆弾ぶちかますよりも圧倒的だと思うんだが?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3de-eW+S):2016/03/22(火) 10:29:13.04 ID:r1gjBBCN0.net
ID:vrtK8wW/0 ID:cKvCvCS50 ID:TEjOAByEr
朝から変なのが湧いてるね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc1-9z/7):2016/03/22(火) 10:34:13.13 ID:USKxl0MY0.net
本物の皇帝を拉致して殺して、日本人の誰かを整形と特殊メイクで皇帝に仕立て上げれば良い。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2b-t9k0):2016/03/22(火) 10:38:31.42 ID:1/rjq3M70.net
>>866
春休みだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/22(火) 10:42:36.51 ID:UOfmQgV00.net
>>868
文体に昭和を感じるんだけど?w

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2b-t9k0):2016/03/22(火) 10:49:49.53 ID:1/rjq3M70.net
どの辺が?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfb-oNdO):2016/03/22(火) 10:50:11.73 ID:jDhbItZ50.net
春のせいにしちゃ駄目

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-VfYM):2016/03/22(火) 10:56:24.83 ID:z6WMXfL00.net
明らかにワイバーン君ですqqq
ID:UOfmQgV00 [4/4]

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a3-t9k0):2016/03/22(火) 11:16:21.70 ID:laZlrFHe0.net
自衛隊がちょっとでも無双したり敵殺したりするとすぐ発狂する奴が現れるな
そういうやつは誰かがナイフ突きつけてきても抵抗せずにやられてください

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbd-UG6t):2016/03/22(火) 11:17:41.92 ID:jBBUpcU10.net
>>872
つーか宮廷での反撃を虐殺言ってるんだし、以前暴れてた奴じゃねーの?
愛称付いてたよな、なんだっけ虐殺くん?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-VfYM):2016/03/22(火) 11:20:00.88 ID:z6WMXfL00.net
>>874
話題は違えど、行動様式が全部一緒なので
ワイバーン君、虐殺君、特地の人は賢いんだ君、その他いろいろ呼び名あるよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/22(火) 11:22:55.57 ID:UOfmQgV00.net
>>874
虐殺とUFOの言葉をみて文脈が読めない?
これだから昭和は・・・w

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-MfL+):2016/03/22(火) 11:23:41.37 ID:Zudts8Q8a.net
俺は治外法権を連呼してた人が一番印象に残ってる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/22(火) 11:25:48.46 ID:OWuJIy9dp.net
やめろ
昭和さんたちは終わりが見えない春休み

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/22(火) 11:27:55.15 ID:OWuJIy9dp.net
てか 昭和くん っていいネーミングだなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb45-4bDg):2016/03/22(火) 11:35:15.38 ID:5WW+apOs0.net
伊丹=島耕作
ピニャ、メンタル弱すぎ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2c-ocvq):2016/03/22(火) 11:38:17.09 ID:RJLM/Jwv0.net
>>864
力の差を理解して逆に利用しようと考えたのが皇帝
プライドが高く理解できなかったのがゾルザル

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfb-oNdO):2016/03/22(火) 11:41:36.89 ID:jDhbItZ50.net
久しぶりにクリとクロを見てほっとしてる自分が居る・・・
いや、3人娘+に魅力を感じない訳じゃないんだけどね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-0h8s):2016/03/22(火) 11:55:04.78 ID:nJFyKMGqa.net
>>864
帝国の兵力では退治できない炎龍まで倒して力の差を示したのにゾルザルは理解できないんだよなww

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/22(火) 12:13:29.39 ID:BjDcQtsor.net
溜めてたのを見終えたけど駆け足すぎるだろ
もうちょい時間かけてやってほしかったな
というか2期決定はまだですか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 12:15:54.58 ID:oXUExjefK.net
>>883
時期皇帝が何の実績も無いどころか異世界の女性兵にボコられルルドの小娘が炎竜退治って偉業を成し遂げたとか
ゾルザルにしたら洒落にならない大問題ではあるな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63b3-45jN):2016/03/22(火) 12:26:08.21 ID:7k7znxav0.net
>>883
本当に、心の底から理解できていないわけでもないんじゃないかな。けれど帝国王族の誇りとかプライドは俺らの理解が及ぶ範疇じゃないと思う。
それこそ人間を止めろと言われるに等しくて、圧倒的な脅威を見せつけられても「それでも俺なら、帝国なら……」って思考がもう染みついてしまってるんだろう。
それを愚かと言っても、そう育ってきたんだからどうしようもないんじゃないかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-Ga9G):2016/03/22(火) 12:30:30.03 ID:EHWI6Hygd.net
これ見て「斯く」って意味初めて知ったわ
斯く言う〜とかって聞くけどあんまり意味考えたことなかった
彼の地にて、斯く戦えりって文章的にどうなんだ
こんな風に戦ってますよー的な意味か?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbd-UG6t):2016/03/22(火) 12:35:01.41 ID:jBBUpcU10.net
>>886
それにしちゃ今週のパラ降下に驚きすぎじゃね?
ああ、やっぱり〜てな感じで無念そうになるならともかく、
関智の声で何だよあれはぁ!?て再生されても違和感ないぐらいガクブルしてんぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 12:47:01.99 ID:oXUExjefK.net
>>888
ゾルザル達にしたら 主戦場はアルヌス周辺で 戦うのはゲリラ部隊と雇われ怪異だしな。
まだ協定を破ってない(と言う殿下の脳内設定)以上はまさか直接空から侵攻とか青天の霹靂だろ。 (3馬鹿が竜騎兵が自衛隊のヒコウキは撃退したとか出鱈目な報告を繰り返してたみたいだし)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc1-9z/7):2016/03/22(火) 12:48:46.35 ID:USKxl0MY0.net
次で最終回なのか。
諏訪部の呪いか?
特地黙示録なのか? ジエイタイスタなのか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d6-E9BP):2016/03/22(火) 12:53:41.01 ID:jfid4oQ+0.net
特地のブリュンヒルデ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2c-ocvq):2016/03/22(火) 13:04:13.83 ID:RJLM/Jwv0.net
後1話でブリュンヒルデやったら笑うわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/22(火) 13:04:38.89 ID:JdWqrygf0.net
小銃があれば帝国兵は蹴散らせるみたいな事を書いてる奴いるが、「人数の差」はかなり影響するんだよ
例えば64式小銃で相手は剣としよう
20発装填で1人2発で仕留められるとして、10人以上に同時に仕掛けられたら殺られる
仕留めるのにもっと弾数かかったり外せばもっと少ない人数にね

その程度の優位性しか無い訳だ
救出作戦はゾルザル宮に数万、帝都全体だと再編して10万はいる帝国兵相手にだから
400人やそこらの救出部隊では奇襲と迅速性が無ければ全滅する
一般人に被害を出さないように最小火力でやったしな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d3-sNCn):2016/03/22(火) 13:05:47.08 ID:9e0xK1TX0.net
3年で壊れるとかバランス悪く無いか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d3-sNCn):2016/03/22(火) 13:06:29.84 ID:9e0xK1TX0.net
gbk

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbd-UG6t):2016/03/22(火) 13:07:36.48 ID:jBBUpcU10.net
小銃蹴散らした後、おこの爆撃はどーすんだ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/22(火) 13:14:28.98 ID:JdWqrygf0.net
一応、100万人都市の帝都で城外の飛龍施設を精密爆撃はともかく、上空から帝都を爆撃したら普通に一般民も死ぬ
アメリカが中東で散々やってる事だろ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3ff-iapL):2016/03/22(火) 13:14:38.45 ID:QQJTVq3p0.net
>>862
もし「本気で火力で太刀打ちできない」類の存在が来たらおそらくは生コンとかの中に落として「生きて用が死んでようが動けない状態にする」ことで
片づけるでしょうな。どこぞの未来版ホッケーマスクの殺人鬼のごとく

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-VfYM):2016/03/22(火) 13:15:08.01 ID:z6WMXfL00.net
斥候の報告聞いたら
衛兵は短い棒と小さな胸当てしか付けてないし
市民はまったくの無防備だと聞いて、
未開の蛮族相手に超余裕と思っただろうになぁ

見えないほど遠くからパパパパ音がして兵がなぎ倒されるわ、
アルヌスに突撃しようとしたら突然丘が噴火するわ
帝都に籠ってゲリラ戦と思ったら空から兵士が降ってくるわ、
詐欺られたようなもんだろゾルザル殿下は。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/22(火) 13:22:12.37 ID:JdWqrygf0.net
ま、救出作戦で一般民に被害が出ないように隊員のリスクが上がっても小火器で作戦立てるなんて自衛隊らしいと言えばらしいw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc1-9z/7):2016/03/22(火) 13:22:44.48 ID:USKxl0MY0.net
>>899
銀座侵攻をゾルザルのせいにしようとしている皇帝乙。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/22(火) 13:24:03.63 ID:JdWqrygf0.net
炎龍の時は、一般民が巻き込まれる事も無いから遠慮なくやってたがなww

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 632b-E9BP):2016/03/22(火) 13:26:00.35 ID:26nRCqdE0.net
コレって三国志に例えると何処らへん?
官渡の戦いあたり?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc1-9z/7):2016/03/22(火) 13:30:00.30 ID:USKxl0MY0.net
董卓あたりじゃん?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-MfL+):2016/03/22(火) 13:32:25.77 ID:riFS1Ktda.net
>>903
ガクトがウンコ漏らすあたり

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3ae-sNCn):2016/03/22(火) 13:33:40.41 ID:Y8lPT6Yv0.net
>>902
次スレよろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b719-E9BP):2016/03/22(火) 13:59:28.68 ID:P7v24V630.net
11話見たけどイライラする
なんでシャンディ罰さないんだよ
片腕吹っ飛ばすくらいしろや

帝国にもミサイル10発くらいぶち込んでから講話すればええやん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b62-sNCn):2016/03/22(火) 14:00:21.36 ID:Q29cCA390.net
>>903
たくライブくんがファビョるあたり

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b719-E9BP):2016/03/22(火) 14:00:59.99 ID:P7v24V630.net
22話だったわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/22(火) 14:01:44.16 ID:JdWqrygf0.net
>>906
あ、自分だった暫しお待ちを

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/22(火) 14:10:35.51 ID:JdWqrygf0.net
立てました

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458623186/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/22(火) 14:20:53.58 ID:c03QmMV1d.net
>>897
コブラ「オレに任せろよ」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b62-sNCn):2016/03/22(火) 14:22:57.32 ID:Q29cCA390.net
終わりのないたくライブ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 14:24:36.58 ID:yFFx0v25p.net
>>911
おつんぽ〜

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/22(火) 14:28:05.85 ID:c03QmMV1d.net
自衛隊にもスナイパーポッドがあればねぇ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/22(火) 14:32:39.28 ID:r8zh95Kk0.net
原作では説明されてるんだけど、
自衛隊が帝国軍に対して勝る要因は、
武器よりも戦術なんだよね。

もちろんその戦術のためには、
機動力や通信システムが前提なので、
帝国軍に同じことはできないんだけど。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/22(火) 14:38:35.88 ID:c03QmMV1d.net
金子常規先生曰く兵器の進化はあらゆる努力を凌駕する

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3ae-sNCn):2016/03/22(火) 14:44:55.30 ID:Y8lPT6Yv0.net
>>911
ゲ乙ト

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b62-sNCn):2016/03/22(火) 14:50:36.75 ID:Q29cCA390.net
たくライブ自衛隊みたいな舐めプしかできない作品はある一定層(ゆとりにしかウケないんだろうね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/22(火) 14:57:21.16 ID:xp9gMFzMp.net
>>903
三国志は知らないけど幕末に例えれば薩長同盟前夜

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b62-sNCn):2016/03/22(火) 15:10:04.26 ID:Q29cCA390.net
三国志に例えなくていいからたくライブしとけ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d3-sNCn):2016/03/22(火) 15:10:10.73 ID:9e0xK1TX0.net
デブライブ人気だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/22(火) 16:26:38.97 ID:UOfmQgV00.net
>>899
ワイバーンのくせに何ってんだw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-VfYM):2016/03/22(火) 16:37:47.46 ID:z6WMXfL00.net
>>923
昭和君お前ワイバーン君だろバーカがwww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 16:42:37.91 ID:oXUExjefK.net
>>903
諸葛ハーディー亮様がシルクロードならぬアルヌスゲートを開いて匈奴、鮮卑、羯、羌どころか煬帝の隋帝国な自衛隊が やってきて司馬ゾルザル炎さんが八王の乱を引き起こして
事態を重くみた高皇帝司馬モルト達はアルヌスに建国された邪馬台生協国の女王 卑弥レレイ呼に炎竜討伐王の称号をやろうた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/22(火) 16:43:42.33 ID:UOfmQgV00.net
>>924
昭和でキレたのおっさん?www

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/22(火) 16:52:02.66 ID:JdWqrygf0.net
ま、特地に行ってるのは最低でも陸士長以上で陸自の精鋭だけどな
班長以上を派遣したのは、特地で無用なトラブル防止でもあるのだろうけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 16:56:10.61 ID:oXUExjefK.net
>>920

伊丹が西郷隆盛


レレイが坂本龍馬


ピニャが桂小五郎


徳川慶喜がモルト皇帝で ゾルザルが松平容保。

テューレが手代木直右衛門でボウロさんが佐々木只三郎

ルフルスが近藤局長でギムレットが土方副長なオプリーチニキ達が 新撰組か

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6757-VfYM):2016/03/22(火) 16:57:23.80 ID:z6WMXfL00.net
924 名前:あぼ〜ん[NGName:7317-oNdO] 投稿日:あぼ〜ん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6728-t9k0):2016/03/22(火) 17:12:21.86 ID:fLxmyTDb0.net
盛り上がっとるかね
     ,彡⌒ ミ
      (´・ω・`)  
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.ニニつ
     j  / |  |
     |  | | |

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfb-oNdO):2016/03/22(火) 17:15:32.18 ID:jDhbItZ50.net
>>928
よく分からないけどボロウだけは別格なのは理解した

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfb-oNdO):2016/03/22(火) 17:18:02.45 ID:jDhbItZ50.net
すまん、ボウロだった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 17:20:40.66 ID:oXUExjefK.net
>>932
ボウロさんなら 首を皮一枚でチョンパ出来そうじゃん。

ノッラは今井信朗で

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 17:39:50.53 ID:RAq9uCRcp.net
タマゴ・ボウロ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 17:50:37.45 ID:oXUExjefK.net
ボウロさんって仮面ライダーに出演してたのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/22(火) 17:54:22.80 ID:7YBn5VVI0.net
奴隷服になると露出が増えるはずなんだが殿下ときたら・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d3-sNCn):2016/03/22(火) 17:55:47.00 ID:9e0xK1TX0.net
殿下「横乳でせいいっぽいよ、あとうんこもれそうだからここから出して」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbd-UG6t):2016/03/22(火) 18:04:30.20 ID:jBBUpcU10.net
>>937
どうにかして扉上部の鉄格子から外にむかってジャンピングうんこできれば
キレて中に入ってくる看守返り討ちにして脱出でるんじゃね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/22(火) 18:07:32.83 ID:N2gYawuGa.net
>>938
看守「何そのご褒美!」

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2b-t9k0):2016/03/22(火) 18:09:55.58 ID:1/rjq3M70.net
変態しかいないのかw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f87-sNCn):2016/03/22(火) 18:28:44.55 ID:RlMWqodA0.net
>>938
GTAの世界だな。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/22(火) 18:40:48.57 ID:bPG3KBI00.net
まぁまぁ昭和くんとかいうのたくライブくんなんだろうから言っとけ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 18:55:22.38 ID:oXUExjefK.net
古田は何をしてんだ〜って意見は良く聞くし、同意だがゾルザルはまだしも古田とヘルム達が鉢合わせしたら流石にバレるやろう。
あるいは3馬鹿も気付かずにスルーか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7317-oNdO):2016/03/22(火) 18:58:52.43 ID:UOfmQgV00.net
特地にも日本人に似た人種がいるらしいよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe3-zYxV):2016/03/22(火) 19:01:23.39 ID:ZnQcvaTdx.net
>>943
MONSTERってアニメにいい台詞があるぞ
(ドイツで殺人容疑のかかった主人公を逃した警察が)「東洋人だったので見分けがつきませんでした」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/22(火) 19:17:13.20 ID:JdWqrygf0.net
イタリカで50人にやられたらそれより先は自分も流石に覚えてられないとか啖呵切ってたのに1人でもアカン感じだなピニャは

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-dt+O):2016/03/22(火) 19:19:08.26 ID:eFZ0Dypi0.net
ピニャとゾルザルの二派に分かれてるはずなのに薔薇騎士団は役に立たず圧倒的ゾルザル優勢って
ゾルザル倒した後でもピニャでは国内統治無理じゃね
今まで薔薇騎士団って役に立ったことあったか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/22(火) 19:19:28.80 ID:7YBn5VVI0.net
まあオレたちだってエチオピア人とタンザニア人とケニア人の
区別なんてたいていは出来ないだろうし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f5-sNCn):2016/03/22(火) 19:21:54.38 ID:JdWqrygf0.net
まだ媚薬を作って婚約者に試して楽しんだハミルトンの方が耐性ありそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 19:25:52.34 ID:oXUExjefK.net
3馬鹿ならば自分たちを拘留した異世界人の顔もろくに見てないかもな
>>947
ただの儀仗兵の薔薇騎士団と擁立したバカ皇子の為なら独断で軍を動かせる軍閥とを同列にすんのはさすがに酷だよ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbd-UG6t):2016/03/22(火) 19:28:38.98 ID:jBBUpcU10.net
薔薇騎士団て先週当りは結構善戦してなかったっけ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-dt+O):2016/03/22(火) 19:35:30.19 ID:eFZ0Dypi0.net
>>950
その保有戦力が極端に偏ってる状態でゾルザル側殲滅したら兵がいなくなるだろ
ただでさえ1話で数万人死なせてるのに

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-n94Z):2016/03/22(火) 19:36:28.11 ID:BE1TQ1WYd.net
>>951
そういえば、深傷を負った女騎士って居たの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/22(火) 19:38:24.74 ID:7YBn5VVI0.net
薔薇の人達は自衛隊が翡翠宮に救援に駆けつけるまで時間稼いだ
おかげでおれたちのシェリーたんも助かった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/22(火) 19:39:33.67 ID:Wk4TXyJKa.net
>>947
翡翠宮であそこまで持ちこたえたのは普通にすげーんぢゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 19:42:06.00 ID:oXUExjefK.net
>>952
ヒント、昔々大陸の晋と言う国がありまして八人の王様がおりました。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbf-E9BP):2016/03/22(火) 19:50:16.98 ID:w/avDB7I0.net
アニメだけ見てると薔薇騎士団がまともに戦闘したのって
翡翠宮の時が初めてなんじゃないかと感じるがどうなんだろう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ff1-sNCn):2016/03/22(火) 19:54:01.98 ID:ShyRBjH40.net
>>957
イタリカ攻防戦でも頑張ったじゃないスカ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ff-sNCn):2016/03/22(火) 19:57:48.15 ID:ThxwnPQ20.net
帝国側がもっと大軍勢なことを描いて欲しかったなぁ。
何万人もいる軍勢なはずなのに、数十人の兵士しかいないように見えた。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM33-eW+S):2016/03/22(火) 20:01:20.66 ID:2ts3TS5eM.net
>>958
頑張ったのはピニャとハミとグレイと…あと誰だっけ(ひどい)…まあ良いや(もっとひどい)
他は間に合わなかった、頑張って駆けつけてたけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd23-O/nZ):2016/03/22(火) 20:01:59.78 ID:UGZHzWYgd.net
何万人居ても現代軍の動きに対応出来たのなんて精々数百ですし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/22(火) 20:02:16.08 ID:r8zh95Kk0.net
三バカとか言ってるけど、
ピニャの騎士団出身のエリートだったりしないか。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/22(火) 20:03:01.94 ID:Wk4TXyJKa.net
>>958
イタリカは実質的に頑張ったのは徴用民兵でしょ、薔薇騎士団のメンツはピニャ、ハミルトン、ノーマ、グレイしか居なかったし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ff-sNCn):2016/03/22(火) 20:03:12.74 ID:ThxwnPQ20.net
西門を入ったところに、数人の兵士しかいないなんて、ちょっとなぁ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbf-E9BP):2016/03/22(火) 20:03:58.20 ID:w/avDB7I0.net
>>958
イタリカ攻防戦の時ってピニャとハミルトン以外も戦ってた?
ちょっとその辺が曖昧なんだよね。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 20:05:21.15 ID:oXUExjefK.net
>>962
ヘルムがな。しかもピニャが好きらしく今までの態度も好きな皇女の裸を見たり、奴隷服に着せ替えたりと自分の権力を誇示したくて堪らないアレらしい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f2b-sNCn):2016/03/22(火) 20:08:40.90 ID:HsMUUeTu0.net
>>965
イタリカの時はピニャとハミルトンだけだと思うよ。
翡翠宮の時は描くの面倒だからアニメスタッフがカットした。
実際には薔薇騎士団の100人以上の騎馬隊と自衛隊の連携でゾルザル軍を撃退した

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/22(火) 20:10:18.68 ID:r8zh95Kk0.net
>>963
烏合の衆でしかなかったのを、
ピニャらが指揮することで、
何とか役に立つようにした功績は大きい。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6370-AvBX):2016/03/22(火) 20:10:52.37 ID:r8zh95Kk0.net
>>965
イタリカのときに薔薇騎士団は戦死者を出してるよ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-n94Z):2016/03/22(火) 20:14:47.88 ID:BE1TQ1WYd.net
>>969
頼もしげな男騎士も突かれて城壁から落とされちゃったよね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-ht5x):2016/03/22(火) 20:17:49.05 ID:oXUExjefK.net
>>969
ノーマさんは漢だったのに中のヒトは同じヘルムはどうしてあんなに墜ちてもうたのやら…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ff1-sNCn):2016/03/22(火) 20:23:18.73 ID:ShyRBjH40.net
>>970
あの人、自衛隊の力を見ることなく死んじゃって、視聴者的には歯痒いな
あん時レレイがイタリカ行こうって言わなければ歴史が大きく変わった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c39d-sNCn):2016/03/22(火) 20:23:20.98 ID:ND9LaSAC0.net
最新話見たけど、やっぱり戦闘シーン苦手だな。現代兵器で一掃していくやつ。
なーんか引っかかる。なんつーか、ずるいと言ったらちょっと語弊があるんだけど。
楽しめてるやつらはどんなふうに楽しんでるの?
現代兵器つっえー! かっこえー! みたいなかんじ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/22(火) 20:25:44.65 ID:gOs3pA8G0.net
>>957
ピニャ・コ・ラーダ14歳ではゴブリン相手だけど大勢を相手に実戦してるよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/22(火) 20:27:18.29 ID:Wk4TXyJKa.net
>>965
ノーマもグレイも戦ってたぞ
最初に野盗軍団蹴散らした後ピニャがハミルトンとノーマに生きてるか?って聞いて二人が「何とか」って答えた後グレイが「小官も気に掛けてくれませんか?」って問い掛けたらピニャが「おまえは殺しても死なんだろw」って返してたでしょ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-VfYM):2016/03/22(火) 20:27:57.38 ID:7YBn5VVI0.net
だがテュカに 「ゴブリン以下よ!」 と言われる殿下w

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b67-ocvq):2016/03/22(火) 20:28:58.14 ID:sc2xvA+x0.net
>>973
ロゥリィかわええ! えろい! こええー!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb55-VfYM):2016/03/22(火) 20:29:37.67 ID:u+uQW1h60.net
へえ。この作品にもゴブリンいるのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/22(火) 20:32:05.51 ID:gOs3pA8G0.net
今の現代兵器は地下施設でゲーム画面を操縦して中東に爆撃してるんだから
ずるいと言ったらずるいな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-n94Z):2016/03/22(火) 20:34:42.46 ID:BE1TQ1WYd.net
…オレはただ
「アッー!」ってレスが欲しかっただけなんだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c39d-sNCn):2016/03/22(火) 20:34:57.92 ID:ND9LaSAC0.net
>>977
ロゥリィ出てなかったじゃん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ff-sNCn):2016/03/22(火) 20:36:04.77 ID:ThxwnPQ20.net
>>973
敵兵の数が少なく見えたからじゃないかな。
うなるほどの数だったら、そこまで思わないと思う。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/22(火) 20:39:29.99 ID:gOs3pA8G0.net
ボーゼスと健軍嫁にかかった追っては7000人だからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ff1-sNCn):2016/03/22(火) 20:41:03.89 ID:ShyRBjH40.net
地味かも知れないが、自衛隊は戦闘よりも人道支援してる方がずっと似合ってるし個人的には一番カッコいいと思う
一期OPの、あぜ道にスタックして人力で押すシーンは、うまく言えないけど、なんかいい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ce-E9BP):2016/03/22(火) 20:42:48.89 ID:xp9gMFzM0.net
炊き出し作ってる古田もいい。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM33-eW+S):2016/03/22(火) 20:44:38.73 ID:jTbkNNuoM.net
>>973
兵器よりも戦術のスマートさ
少ない言葉で正確に伝える情報伝達とか、迅速な部隊の展開とか、無駄の無い動きとか
あそこまで描くアニメが無いから見応えがあった
滅多に見れないものを見てる物珍しさってとこかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-n94Z):2016/03/22(火) 20:45:13.68 ID:BE1TQ1WYd.net
>>983
401(だっけ?)はよく生還できたな!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/22(火) 20:45:30.35 ID:gOs3pA8G0.net
今回の救出作戦も人道支援だと思うの

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fae-SFEa):2016/03/22(火) 20:47:08.24 ID:gOs3pA8G0.net
>>987
だねー、原作では隊員1人死んでるけどアニメじゃまろやかテイスト

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-sNCn):2016/03/22(火) 20:47:31.47 ID:bPG3KBI00.net
たくライ豚支援ですキリッ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-n94Z):2016/03/22(火) 20:49:28.22 ID:BE1TQ1WYd.net
>>988
邦人と要人の救出だから、議論の余地なしで人道案件でつね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ff-VfYM):2016/03/22(火) 20:49:30.49 ID:D2iZjpJh0.net
このアニメのメインヒロインって誰なの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-O/nZ):2016/03/22(火) 20:50:06.10 ID:As5dbDM4d.net
完全な内政干渉でもあるがね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b67-ocvq):2016/03/22(火) 20:51:49.60 ID:sc2xvA+x0.net
>>992
テューレさん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ce-E9BP):2016/03/22(火) 20:54:38.77 ID:xp9gMFzM0.net
ミモザだっちゃ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfb-oNdO):2016/03/22(火) 20:55:11.30 ID:jDhbItZ50.net
>>973
>>現代兵器つっえー! かっこえー! みたいなかんじ?

23話見てその感想はあり得ない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-n94Z):2016/03/22(火) 20:57:36.11 ID:BE1TQ1WYd.net
>>995
昭和臭女子大生くらいにしとけば良かった。
(昭和女子大とは言ってない)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bda-sNCn):2016/03/22(火) 21:00:08.92 ID:XZXoajkI0.net
>>993
たとえばその国の政府に大使館を襲撃されて、大使館員を救出することは内政干渉ということ?

日本政府がアメリカ大使を拘束しても、それは日本の内政の問題であって、
アメリカが「大使を開放しろ」というと内政干渉になると。面白いことを言いますね。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd7-n94Z):2016/03/22(火) 21:07:41.45 ID:BE1TQ1WYd.net
「解放しろ」と言ったんなら外交のうちよ。何の通報も無しに実力で奪還するならば、主権の侵害=内政干渉に当たるかも知れない。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f2b-sNCn):2016/03/22(火) 21:08:52.16 ID:HsMUUeTu0.net
お、内政干渉くんが来たな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f2b-sNCn):2016/03/22(火) 21:09:35.97 ID:HsMUUeTu0.net


1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f2b-sNCn):2016/03/22(火) 21:10:01.85 ID:HsMUUeTu0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458623186/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200