2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞みてえな髪型】 アニメジョジョ4部アンチスレ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:36:58.24 ID:VyfiG3sd.net
4部が日常系って言うアホがいるもんだな
原作ちゃんと読んでれば違うって気づくのに

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:38:06.23 ID:Rfaj/CHg.net
>>371
丈助はジョセフと違っていい加減じゃあないだろ
てゆーかアニメ丈助ナルシストには聞こえないぞ
お前がそう思い込んでるからそう聞こえるんだろう?
セガール映画でもみて沈黙してろ(´・ω・`)凸

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 02:10:53.13 ID:OsJDpKHx.net
>>372
日常系っていうか日常(に潜むサイコサスペンス)系なんだけどその辺誤解してる人多いよね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 02:41:33.41 ID:Jn+RM8nP.net
ストーリーはシリアスが軸なんだから
アニメはそこを前面に押し出すべきだ
人の生死に関わる場面だけじゃなくね

この制作会社ならじゃんけん小僧とかをギャグっぽくしそうだけど
そこはスタンドを奪われつつある露伴の切実さをしっかり演出してほしい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 03:15:10.99 ID:335kftbj.net
>>351
3部は一番、腐女子層にウケがいいから売れただけ
あの層は
原作者の不満や出来は無視で、動いてしゃべればいいってノリ
それでも売り上げ落としてる
もちろん腐の中でも評価していない人も多いが

4部以降は3部ほど腐が食いつかないし、あの出来だから爆死だろうな

集英社も4部アニメ化で更にコミック売れるのを期待したかもしれんが
1〜3部アニメ化の時点で、関心を持った層は4部以降も揃えてるので
もう爆発的な売り上げ増加にはならない
これで視聴率も減れば打ち切りもありえる

さっさと打ち切って
数年後に別のマシな会社で荒木先生の考えもちゃんと聞くスタッフで
作り直して欲しい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 03:27:09.43 ID:335kftbj.net
>>371
ワイルドでお調子者でやんちゃな感じだよな
間違ってもスカしたキャラじゃない

3部のスタッフコメントでもそうだったが
花京院を嫌な奴的なキャラで語ってたり
このアニメスタッフの人間観は歪んでるというか・・
オタクにありがちな、原作漫画の深みを読み取るのではなく
自分の価値観を勝手に投影させる人間と同じ臭いがする

上層部スタッフ総出でその手のタイプみたいで気持ち悪い

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 08:04:18.06 ID:dGmP9C+C.net
>>377
なるほどなるほど
「ジョジョ愛=自己愛」というわけか
何で愛してるのにそうなる?って不思議だったんだよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 08:42:41.30 ID:Rfaj/CHg.net
原作に深みとかなくね?
雰囲気と勢いで誤魔化すことが多いな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 11:08:52.99 ID:WsWh/dRh.net
スタッフの人間観なんて三部ラストの承太郎の写真エンドで全て悟れるだろう
50日間寝食を共にして一緒に戦ってきた仲間が一晩の内に立て続けに3人も殺されてるのに
翌日の朝には集合写真眺めて「DIOぶっ倒せたし母親も助かったから万事OK」みたいな表情でほくそ笑むんだからな
大事な親友が亡くなった翌日にソイツが写ってる写真見て笑えるとかキャラ崩壊以前に人間性を疑う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 11:13:30.12 ID:3AuB97ax.net
荒木作品にうじうじしてるキャラはいないから承太郎笑ってても違和感無かったよ
むしろヒステリー起こしてずっと叩いてる方がきしょい
4部の話しよーや

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 11:34:22.48 ID:W+/p1787.net
あのシーンに違和感無い奴がなんでここにいんだよ
うじうじとかそんな話じゃねーんだわ池沼かお前
その直前にもジョセフのセリフを承太郎に喋らせたり、アニメ作ってる連中は読み込みが浅いとかの次元じゃない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 11:34:23.98 ID:K/UPeFH2.net
荒木先生はアニメの打ち上げ参加してるみたいだけど
アニメの円盤を買ったとか言うのは聞かないねw
ゲームは普段しないのにわざわざASBやる為にゲーム機まで買ってるのにw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 11:44:48.29 ID:McwN0lPm.net
>>383
タダでもらえるだろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 12:00:46.12 ID:K/UPeFH2.net
あぁ貰ってるんだね
アニメの話は聞かないけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 12:58:06.23 ID:b0A3kjN/.net
アニメの話なんてよかったと褒める事しかできないからな、するわけない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 13:30:58.77 ID:WsWh/dRh.net
>>381
人間を止めたDIOやカーズですらある意味じゃ一番人間臭いように、多種多様な人間が溢れているのがジョジョの魅力の一つなんだが?
ポルナレフなんてアヴドゥルに「いつまでも妹妹と成長しないヤツ」と評されてるじゃん
あぁ、テレビ版じゃ妹の未練を断ち切った如何にも凡人が考えそうな物分かりの良い性格に改悪されてたっけなw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 14:14:37.87 ID:puhMAYMk.net
こんな感じでなにやっても文句言う奴
原作通り→芸がない
アニオリ→底が浅い

原作も対して深く考えてないのに、やたら神格化され過ぎじゃないですかねぇ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 14:35:18.68 ID:WsWh/dRh.net
さっきから原作深くないって連呼してるの同じ奴?
顔文字といいアニメ信者は自演多いな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 14:42:17.78 ID:vtzCYxAS.net
>>376
腐のおかげで1万円の円盤を1万枚近く売ってるから値段考えたら三部は元は取ってる
でもせっかく掴んだ金づる腐を劣化した作画とOPのせいで逃した四部は痛いな
残ってるジョジョ信者は金落とさないニコ動見ながら文句ばっかりのキモオタしかいない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 14:54:51.23 ID:puhMAYMk.net
腐は離れてないだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 15:09:29.59 ID:QpCAjReg.net
顔文字先輩じゃん
原作sage戦法に切り替えたんすか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 15:19:22.27 ID:vtzCYxAS.net
ホモ絵だけ書いて金落とさない糞の役にも立たない腐はいるだろな
三部で受けた腐は作画声優劣化した四部は見捨てて今は違うアニメに金落としてる
残ったキモオタは四部擁護に必死の負け惜しみ信者だけ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 15:32:04.50 ID:Nn6Y2RFa.net
ただでさえ今期は腐が飛びつきそうなの他にいくらでもあるもんな
まさか初の4部アニメがあんな作画キャラデザ声優に至るまで全て低予算低品質の糞アニメにされるとは思わんかったし
ここの住人になる未来も予想できなかったわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 15:36:45.15 ID:aZhl2J5D.net
エピソードによってここまで出来に差が出るアニメってなかなかないよね
おぉ、演出作画ともに凝った回もあれば、ふざけてんのかってくらいいろんな面でクオリティ低い回もあって

まぁ、普段はクオリティ低めなだけに時たま出る良回を見るのが楽しみの一つでもあったけどね

前述のクオリティが高い回は、特に津田監督が関わったわけではなく比較的に若手の人を中心に作られてるのを見るに、上層部がこのアニメをダメにしてる要因だろうね

真の意味での原作リスペクトもよっぽど若手の人ができてると思うしな。だがそれ故にあまり大きい声出せないんだろうなと思うと本当に勿体無いわ

それと自分は他のデイヴィッドアニメ自体は好きだからデイヴィッドを一括りにして批判されまくってる意見みると仕方がないとはいえなんだかなぁとは思う

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 16:04:48.13 ID:WsWh/dRh.net
>>395
作画が別アニメだったシーザー回やアニメならではの魅せ方を意識出来ていたデーボ回など
やれば出来るじゃんって話も数十話に一回ペースでならあるからな

ニーズよりてめぇの趣味(太陽回の優遇やポルなどのキャラ贔屓、ニコ動受けなど)を優先する津田と
困ったらとりあえず声張り上げとけ的ノリの岩浪だけでも
せめて変えてほしいってのは以前から言われている

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 16:56:09.58 ID:vtzCYxAS.net
3部までは作画もOPも凝ってて普通に楽しめた
楽しみにしてた4部が糞作画と糞OP
事務所ゴリ押し小野友の下手糞な演技力のせいでキャラの性格が崩壊する低予算駄作アニメになるとは思わなかった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 17:46:24.92 ID:J1niBPj2.net
【4部開始】アニメ ジョジョの奇妙な冒険 総合アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1459258698/

3部アニメ叩きはこっちでやれ花京院腐

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:01:49.22 ID:335kftbj.net
>>391
離れてるよ

このアニメスタッフは腐を理解していない
腐ってのは、みかけなよっちい美景ならOKじゃないんだよ

キャラクターの心情や関係性が重要
おそ松がウケてるのがその証拠

このアニメスタッフはキャラを読み込むことが全くできていない
3部は腐やファンの分母が大きいから元が取れただけ
でも4部はその分母の大きさも通用しないくらい見放されつつある

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:12:54.51 ID:vtzCYxAS.net
詰め過ぎて糞アニメ決定か4部オワタ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:49:14.22 ID:335kftbj.net
>>395
自分もダメになった原因は津田らジョジョ担当上層部だと分かってるが
デヴィットである限り面子は変わらんだろう
ジョジョという人気コンテンツを扱えるのはデヴィットの中枢というか権力者
人手不足の業界だから
デヴィットが潰れても戦犯の津田ら上層部以外は別のアニメ会社で再就職できるよ

3部でこのスタッフの原作軽視に気付いていなかった層も
4部ではっきり化けの皮が剥がれて気づいた感じ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:59:13.71 ID:VUq3nxt2.net
康一くんが可愛すぎて何も見えない(*´ω`*)

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 21:10:37.85 ID:335kftbj.net
・・なんかアニメでは由香子が単なる嫌な女にされそうな悪寒

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:00:48.96 ID:/JUSsNlG.net
ネタにしやすいから
過剰な演技が光るでしょーねー

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:33:02.22 ID:04pzRriH.net
由香子なんてもうOPから顔違うじゃん・・
荒木の描く女性は本当に可愛いのに
アニメだとことごとく再現しないようにする風潮勘弁してくれよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:51:45.68 ID:1h3xa4B5.net
OPのコンテ切ってるのって津田だっけ?
今までOPの映像だけはそれなりに評価されてきたのに今やそれすらもボロクソ言われてるからな
誰かこのド腐れセンスの勘違い野郎どうにかしろよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 00:42:21.83 ID:/V1I5DRW.net
>>405
第二部のリサリサも原作絵とは違ってブサイクキャラ化してたけど、アニメの作画担当が
女を書くのがヘタだからだろうか?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 00:58:36.73 ID:pU0uFvBT.net
今回も作画酷かったなぁ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 01:27:41.44 ID:K66nqpjX.net
3部はロードものってことからか
声優も重厚で絵もよかったから見れたけど
1~2と4部はまともに見れん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 01:58:44.88 ID:ZbeuF3Cu.net
>>409
ジョジョに限らずアニメをライトに楽しむ層はそんな感じ?

昔っからのジョジョファンや原作が好きな層は
1.2部は絵はアレだが時間が無いおかげで余計な改悪を入れなかったので納得していたが
3部は絵の出来にムラがあるだけでなく
津田やスタッフの自己顕示の改悪で見放す人間増加
4部は全てにおいてもうアカン状態

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 02:15:29.66 ID:1ayUsw7h.net
菅野祐悟のスコアに面白みと驚きを感じないんだよなあ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 02:38:37.69 ID:W13gmVit.net
毎度のこととはいえ一刻を争う状況でダラダラ会話を続けるのは萎えるな
漫画だと作中の時間経過を読者は体感しないで済むけど、アニメは実際に時間が経過してるし、10分近く「はよ助けろや」と思いながら見続けることになる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 04:33:58.75 ID:ZbeuF3Cu.net
>>412
それは単に演出が下手なだけ
映画でも人の会話中心のサスペンスがけっこうあるが
緊張感ある演出で飽きさせない
要は
3部もまともに演出できない津田らに
この4部は無理な題材なんだよ

4部始まるずっと以前から言われていた通りになった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 04:55:42.05 ID:IlCS1xzd.net
>>400 このニュースのことですね。
3クールでエピソードカット無し、すべてのスタンド使いを取り上げる……時間的に無理がありそうだけど、大丈夫なのかな。

http://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1604131023/
> 2016年6月22日(水)の第1巻発売を皮切りに、毎月1巻ずつ、2017年6月までの全13巻構成でのリリースを予定している。
> 各巻にはTVアニメ本編を3話収録するほか、初回仕様には豪華な特典の数々を封入予定。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:00:01.09 ID:IlCS1xzd.net
414 HMVニュースの続き。
面白そうな企画だけど、あの監督のつくる露伴……富豪村も懺悔室も、とても騒がしくゴゴゴなアニメになってそう。

>なお、応募券による全巻購入特典は、『岸辺露伴は動かない』の完全新作OVA。
>1エピソードが収録されたDVDが、応募券を全巻分集めた応募者に贈られる。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:57:27.50 ID:jF3SdwQX.net
なんで4部のアンチスレなのに4部の内容じゃないの
3部なんてもう終わったコンテンツ無意味なんだけど
てか聞き飽きたんだけど

なんか一人でデヴィットに執着してる人
「権力者」「中枢」だの4部に関係あるの?
いろいろズレてるからデヴィットアンチスレでも立てたら?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 06:15:30.12 ID:pU0uFvBT.net
なんでカットしまくるのに、オリジナル入れようとするかな
億安が仗助ボッコボコにするとか意味不だったは

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 07:32:54.44 ID:/V1I5DRW.net
何で虹村兄貴の目を赤目で光らせるような安っぽい事するんだろう?相変わらずの黄色い空といい
違和感しか感じない。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 07:39:37.23 ID:IJ0GF/nY.net
鼻の描き方に立体感無いから爬虫類顔に見えるね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 08:31:23.86 ID:uzesPtxc.net
作画に関してはもう石本さんしか信用できんわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 08:35:46.01 ID:W13gmVit.net
>>413
映画はその状況にふさわしい台詞を端的にまとめてるしまずは脚本でしょ
アニメは助けを待つ康一の時間がリアルに体感できる分、そこを無視した会話が挟まると漫画以上に気になる
演出プランを全く考えずに脚本を書かせた監督の責任ではあるけれど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 09:15:18.12 ID:5b5MVKEk.net
>>416
ジョジョに憧れてるから
悪の親玉を叩きたいって願望が強いんじゃないかな
幼稚なのさ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 10:23:43.41 ID:cgntFVjF.net
>>416
何?過去の失態ほじくり返されると都合の悪い事でもあるの?
アニメジョジョの叩きが見たくないなら信者スレでも行きなよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 11:07:10.50 ID:AvR7x1PZ.net
>>417
同じパンチ何発もくらっといて頭悪いだろって
ジョースケがアホに見えたわアホスタッフ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 11:23:03.63 ID:jF3SdwQX.net
>>423
デヴィット先生がスレ占領して自分の肥溜めみたいにするから
先生の持者みたいに思われるの嫌だっていう普通の感情なんですけど
普通の4部アンチが書き込み難いから出てくかわきまえろってのがわかんないの?

3部なんか潤沢に金使ってもらって花京院なんとかさんとか脇のくせに
随分出番増やしてもらってんのにそんなんで共感してもらえると思ってんの?
てか全員花京院なんとかさん好きだと思ってんの?w

今回は康一くんのところからテンポ悪くなったな
億泰のシーンが長すぎた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 11:42:44.68 ID:pU0uFvBT.net
作画酷い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 11:46:43.68 ID:cgntFVjF.net
>>425
何だコイツ顔文字か 真面目にレスして損した
康一に君付けしたり原作sageしてアニメ持ち上げるしか能が無いから分かりやすいな
文章力から頭の悪さがにじみ出てる
>>422も自演かな?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 12:00:49.36 ID:jF3SdwQX.net
ウザいからw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 12:09:18.51 ID:cgntFVjF.net
図星つかれると短文捨て台詞吐いて語尾にwマークまでがテンプレ
足りない頭使ってもう少しバリエーション増やしなよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 12:09:28.95 ID:jF3SdwQX.net
自演とかお前じゃないんだからw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 12:10:04.01 ID:jF3SdwQX.net
てかお前のスレなのかよw
なんでお前の相手しなきゃなんねーんだよw
てか他にアンチいねーんだろw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 12:11:48.93 ID:jF3SdwQX.net
同じアンチと思われたくないてOVA厨も言ってたわw
だから最近OVAと比較しなくなったのか?w

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 12:14:48.13 ID:jF3SdwQX.net
OVA厨=花糞信者とおもわれてるもんなw
またアニメとは〜OVAとは〜ってうんちくしろよw
面白いからw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 12:18:25.17 ID:jF3SdwQX.net
アニメとOVA比較してるあたりwwww
こんど動かないOVAがでるから比較しろよ
いい宣伝になるわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 12:23:16.89 ID:cgntFVjF.net
でっていう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 13:22:25.56 ID:kEcdH67G.net
3話酷いな
これ見よがしの尺稼ぎでイライラさせておいて子供の声優に素人起用してさらにイラつかせ
億安戦の鉢植えで瞬間移動について全く理解してないことをアッピルする
原作本当に読んだのか?丈助と一緒に瞬間移動してるんだから時間差で飛んでったらおかしいだろーが
アホか
俺の怒りが有頂天だぜ(*´ω`*)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 13:33:12.29 ID:AvR7x1PZ.net
>>436
子供の声優、花京院の母親役

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 13:44:26.17 ID:ZbeuF3Cu.net
>>416
ジョジョアニメ=デヴィット なのに何言ってんだ?コイツ

>>414 >>415
がステマ臭いんですが・・(違ってたらスマン)

特典で釣るとかw
この4部アニメの出来とノリで原作元のある話を特典に入れても
見たいと思う奴なんていないと思うな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 13:50:07.71 ID:pU0uFvBT.net
しかしあの露伴のキャラデザで動かないやっても見たいとは思えない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 13:50:07.86 ID:ZbeuF3Cu.net
>>421
>無視した会話が挟まると漫画以上に気になる

ああw
オリで追加した改悪ならそりゃ演出以前の問題だわなW

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 13:53:46.25 ID:c4rYeJ1J.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/239/2015/b/3/b34b7ab7d2b57cca76da2f4d6b900dc650aa67811450503242.jpg

鼻の描き方があまりにも下手すぎ。
鼻梁に縦線をつけまくるとか意味わからん。
ただでさえ4部からもストーリーが矮小化してつまらなくなって
くるんだからさ、作画くらい気合いいれて描こうな。
これじゃあ同人レベルだ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 13:58:55.15 ID:cgntFVjF.net
四部円盤が三部と同じ値段で3話収録って制作側のフトコロ事情相当やばそう
今まではTシャツとかフィギュアとかしょーもないモノばっかり特典にしてたのにここにきてまさかのOVAとは
とうとう心折れたか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 14:26:28.24 ID:AvR7x1PZ.net
同じじゃねえよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 14:52:53.50 ID:1o7Zgyph.net
>>379
TVアニメスタッフみたいな発想だな
原作下げが目的のTVアニメとか最低で聞いたことが無い

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 15:02:47.70 ID:eIlymUqA.net
4部がつまらないなら見んな
アニメ叩きは許すが4部叩きは許さんぜ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 15:51:03.70 ID:IlCS1xzd.net
>>438 424,425はステマじゃないです、ニュースを見つけたので書き込んだだけw

アンチスレに、ときどき「原作sage、TVアニメageの書き込み」があるのは不思議ですね。
本スレとアンチスレで、好悪の意見を書き分けるのが2chのルールにもなってるのに。
「アニメを擁護したい、アニメsageをやっつけたい」という何者かの強い意思を感じるw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 15:52:44.02 ID:IlCS1xzd.net
>>414,415 4部アニメBR/DVD発売のニュースについてでした、番号間違いしてすみません。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 19:33:21.31 ID:8f3popYf.net
今時、原作に全然似てない絵のアニメになることが驚き

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 19:34:31.21 ID:cY/76XYB.net
本当にキャラ誰だよ?レベルw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 19:39:40.48 ID:CdydIfXi.net
1部2部も糞だったけど今回4部担当した女の絵もマジで糞だよな
一生プリキュアだけ描いてりゃよかったのに
軟弱な絵しか描けねーくせにジョジョに絡みやがって

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 19:49:11.00 ID:IJ0GF/nY.net
しかし不思議
どういう基準でキャラデザ人選してるんだ?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 19:52:58.86 ID:REcoDgrp.net
三部のままでよかった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:46:38.79 ID:pU0uFvBT.net
出てくる男が全員肩幅狭すぎ
億安までスリムにするなよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:54:09.99 ID:ddATCvkC.net
頼むから岸辺露伴は動かないまで汚さないでくれ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:54:42.48 ID:ebtK9j2m.net
3話酷かったけど
康一くんのよだれはエロかったね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:54:52.67 ID:QpD61AJz.net
女好みのクソさ全開のデザインだわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:16:16.41 ID:ebtK9j2m.net
どうしよ、このままだと5部ないかもしれない
それはいいんだが、7部が見れないのは悲CY

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:23:21.36 ID:/V1I5DRW.net
エンヤ婆が弓と矢持ってる写真が出てきたけど、第五部で明らかになる
事を何でわざわざ第四部に持ってきたんだろう?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:31:47.29 ID:ebtK9j2m.net
>>458
???

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 23:13:10.61 ID:eQ+dIwzX.net
原作読めとしか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 23:17:40.86 ID:ZbeuF3Cu.net
>>450
キャラデザイン担当だけ批判するのは間違い
こういう人選でこういうナヨナヨしたキャラにさせた責任は監督の津田にある
原作絵はだんだんスリムにはなるが、骨格自体はがっしりしてんのにな

腐狙いだと思うが
ジョジョの腐って自分の描く二次創作絵はそうであっても
原作やアニメにそういうナヨナヨしたキャラデザインは求めていないと思う
完全なる津田の読み間違いで
腐も含め多くのファンがアニメから離れるだけ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 23:27:04.54 ID:wUVgU3cC.net
目が光ってるのは原作も光ってるピョン、エンヤの写真も30巻の虹村兄弟Bに出てるんだヨーン
それーがーどーしたぁーってーひぇっー

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 23:58:16.92 ID:uzesPtxc.net
今年の7月にまたdavid製作のアニメが出るけどpv見た限り津田監督にとっていかにジョジョが二の次三の次なのかがはっきり分かった

ファンの方も満足にされてることでしょうね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 00:10:33.86 ID:oAu/Xk2B.net
>>462
顔文字先輩、アニメ版信者やめるんすか?

うしおととら70 [無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (スプー Sd2f-VZXL)[sage]:2016/04/16(土) 22:10:38.00 ID:wUVgU3cCd
ジョジョ4部の3話は酷かったから、あの調子でいくなら5部ないかもしれないジョジョ
その点ラストまでやるうしおととらは幸福だな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:24:24.13 ID:BtiQFf2e.net
>>464
似てるけど、最後の一文字違くない?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:32:12.08 ID:BtiQFf2e.net
>>464
原作のジョジョファンの分母が多くて
ジョジョで稼がせてもらっておきながら
自分の実力だと勘違いし、原作を小馬鹿にする
この手の勘違い馬鹿男って多いよな

原作無しの完全オリジナルで勝負してみろや
本当の実力が結果に出るからw
まあ完全オリジナルを作れるような「創造力」は津田には無いから無理かw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:37:28.29 ID:oAu/Xk2B.net
>>465
ワッチョイ有りのスレだと最後の一字が変わる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:44:11.40 ID:BtiQFf2e.net
>>467
なるほど

弟がアニメーターって人が、弟が2ちゃんで自分の担当回はほめて
同じ会社でもライバル回をコケおろす書き込みをしてるのを見てドン引きしたってのを読んだことがある
それと同じ臭いがする

あくまで3話ってのがミソ
で、ラストまでやるうしおととらは幸福 = ジョジョも最後までやらせろ

本当にジョジョアニメ4部を批判してるのなら3話限定にしないだろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:46:54.29 ID:CDC/LX3m.net
おいカス共、このままだと7部までたどり着けないぞ
お前らの力で4部を神アニメにするんだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:59.95 ID:BtiQFf2e.net
>>469
4部で消えてくれてけっこう
すぐ打ち切りでも構わんよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 03:03:46.67 ID:5VEgy6M3.net
声の話はタブーかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 03:23:47.12 ID:BtiQFf2e.net
とりあえず不満を書くスレだからどうぞ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 05:11:06.67 ID:0tt9Pfk5.net
>>471
仗助ですねわかります

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 06:42:45.25 ID:iNfdKJk8.net
アンチの力かりなきゃダメなんて糞アニメって事ですねw
本当に信者はカスだな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:05:05.35 ID:Y3HlRZqo.net
今さら3話見たけど植木鉢が何でカタカタしながらびゅーんって飛んでいくんだ?ザ・ハンドの空間削りは瞬間移動って設定だろ
作画や演出のお粗末さから考えても画面映えを意識したって訳でもなさそうだし
DIOや承太郎が空を飛んだりクリームの球体が可視化だった時から嫌な予感してたけど案の定テレビスタッフは何も分かってないな
こんな小学生並の読解力でより難解な5、6部をアニメ化出来ると考える奴が存在するのが驚きだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:55:25.55 ID:+2AVNQXp.net
漫画の読み込みが足りないってのは1部の壁登り辺りからの言われてたな
全く読んでないからどんな展開なんだか理解できてないんだろうね

しっかしデザインが気色悪いなぁ
なよなよし過ぎなんだよ、信者が言うには4部後半の絵柄らしいが
あんな凄みの無い画じゃねーだろと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:07:57.66 ID:iNfdKJk8.net
原作にものってると思うけどハンドは空間も削り取れるよ
仗助の後ろの空間を削り取ったから植木鉢が飛んできたって自分は思ってるけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:36:05.41 ID:+2AVNQXp.net
引き寄せられるのは瞬間的なんだからカタカタ言うわけねーだろ
って話をしてるんだと思われる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:44:43.15 ID:iNfdKJk8.net
あぁ・・・ごめんカタカタなんでだろうね?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:46:46.79 ID:fEIHo077.net
コマ送り演出
はい論破

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:14:35.99 ID:NWsUt/TZ.net
スタッフがバカだから

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:17:50.07 ID:Y3HlRZqo.net
>>477
原作の植木鉢の理屈は分かってるよ
ただザ・ハンドが空間を削るとAにあったものがBにいきなり出現したように見えるはずなのに
アニメで植木鉢が飛んでいくシーンはAからBに移動する過程が描かれているんだよね
その割に仗助を引き寄せるシーンはワープさながらの移動したりと描写がちぐはぐ過ぎる

飛んでくる前のカタカタはもはや原作のザ・ハンドの説明だけじゃ解釈不能だな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:18:15.73 ID:SE0XoQIt.net
というか、空間を削り取るのなら慣性は働かないはずだから
勢いで飛んでいくのはおかしい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:20:41.14 ID:NWsUt/TZ.net
空間は閉じるんだぜ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:32:43.46 ID:7Wm/QmAV.net
この出来で続くぐらいなら円盤大爆死で企画自体が打ち切りになってくれた方が良い
このスタッフが5部や6部をアニメ化できるとは思えない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:38:37.17 ID:AQTG5oFE.net
植木だけ慣性があるのがおかしい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:40:10.21 ID:NWsUt/TZ.net
>>486
足がないからな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:41:09.14 ID:AQTG5oFE.net
円盤は売れないでいいよ
3部も4部も売れなければ、作り方が悪いって流石に気づくだろ・・製作会社を変えるきっかけになってほしい

今季の期待アニメNo.1だっけ?
どれだけ期待裏切り続けるんだよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:45:48.03 ID:z/hjGui6.net
承太郎が東方家訪ねる回の仗助の母親ブサイク過ぎて泣ける
メインキャラも軒並み団子鼻だし3部に比べてキャラデザに欠陥ありすぎだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:55:53.38 ID:778MDK71.net
女性キャラが全員モブ顔なのは何なの?
原作は母ちゃんも由香子も個性があって可愛いのに

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:58:12.59 ID:SE0XoQIt.net
>>484
空間が閉じるというのなら、削り取られた空間周辺だけじゃなく、
全世界が動かなきゃおかしいだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:20:20.38 ID:slsEzplX.net
OP曲はクソだが、EDの洋楽はもの凄くいいな
さすが名曲

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:22:37.29 ID:i44YE48e.net
>>488
三部までは腐に売れたが四部の円盤は売れないキャラが不細工すぎ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:26:54.78 ID:778MDK71.net
以前、短足承太郎のキャラデザが出回った時期に叩きまくったら画像が歪んでいたからという理由だったので反省した

先週の承太郎もよく観たらまんま短足だったけど、俺のモニタが歪んでるんだなと、また反省した

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:39:15.84 ID:i44YE48e.net
四部太郎は誰が見ても短足だよキャラデザの問題

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:48:45.83 ID:778MDK71.net
BDのジャケのキャラデザは多少改善されてるな
http://i.imgur.com/mukkEIf.jpg

ジャケと内容違うから詐欺だけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 15:30:31.60 ID:i44YE48e.net
作画がよかったの2話だけだったな
3話は作画も内容も酷いから笑えない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 15:53:24.93 ID:z/hjGui6.net
確かに二話はキャラデザ気にならない位動きが良かった
三話でまたこのスレに帰って来たけど
億泰戦の流れテンポ悪過ぎ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 15:57:52.75 ID:/MJbHYWg.net
3話作画まとめ

誰?
http://i.imgur.com/zmCaWOa.jpg

短足キャラデザに忠実
http://i.imgur.com/oS5Cef4.jpg

背景落書き?
http://i.imgur.com/Ma6n7AA.jpg

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:15:10.32 ID:6LuC7d0L.net
>>499
承太郎の顔www腹立つくらい絵下手だなこのデザイン起こした奴

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:41:20.20 ID:/MJbHYWg.net
今季の他アニメと比較
これ同じ値段でBD売るのか?

http://i.imgur.com/8KglLEs.jpg
http://i.imgur.com/ZqI30c4.jpg

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:57:42.50 ID:zAj/A4rB.net
なにそのアニメ、面白くなさそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 17:45:42.49 ID:ozr/HE9c.net
>>499
承太郎のベルトwww
ヒデーw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:06:47.65 ID:ihr/61p7.net
だんだん熱が薄れて3部みたいに原作こなしてますよーになってきたな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:10:33.52 ID:zAj/A4rB.net
鉢植えで一気に覚めた、お前らはどこで覚めた?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:30:41.58 ID:+2AVNQXp.net
1〜3部を作った所が作ってるってだけでもうね
毎回毎回細かい所一々で萎えさせてくれるからな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:04:47.49 ID:17wu8mUk.net
本スレ何なの?ジョジョ好きだからこそ4部の出来に不満が有るのに
作画が悪いって今までより言えば原作に近い!動いてないって言えば〜部より良い!
ってすぐ擁護が入って見張られてるみたいで怖いわ!
前は批判意見も本スレで意見交換できる雰囲気有ったのに即排除する4部勢気味悪い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:07:10.38 ID:zAj/A4rB.net
本スレ荒らそうぜ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:19:58.74 ID:iNfdKJk8.net
PVで察して2話で覚めた

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:22:52.21 ID:i44YE48e.net
>>507
あそこはもう頭がおかしい負け惜しみ信者しか残ってない
紙芝居でも糞アニメでも四部なら何でもいい盲目信者の集まり

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:58:49.60 ID:jR2ZL4Ro.net
>>507
元々本スレの連中はアニメを擁護する為なら黒い物も白と言い切るし場合によっては原作sageすら厭わないよ
奴らが好きなのは「ジョジョ」じゃなくて津田率いるデイヴィットスタッフが作った「ジョジョもどきアニメ」だからね
ASBや四部の声優公表前までは一切批判が無く、本人がCVとまで言われてきた羽多野仗助すら
アニメ放映後は「声質が合ってない」「華が無い」「仗助の性格とそぐわない」「元々演技は上手くなかった」と
ボロクソに叩かれる始末だし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:12:42.28 ID:zAj/A4rB.net
>>511
羽田野で聞きなれてるからじゃないか、ゲームやってないから別に違和感ないわ
それより吉良がサザーランドの方が問題あるだろう
あうわけねぇー

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:38:53.73 ID:jR2ZL4Ro.net
>>512
いや、今の仗助の声は羽多野より〜とか比較に出すまでもなく客観的に下手でしょ
というか本質的に問題なのは声優が変わった事自体じゃなくてアニメの威信を保つ為なら
それまで目立った批判も無かった前声優すらも手の平クルーして叩き出す本スレ住民の気質だし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:39:31.31 ID:BVecxTt2.net
>>507
本当に気持ち悪い連中だよ
原作を好きでもないのにtvアニメにはジョジョっぽくて良いだとか抜かしやがる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:46:42.42 ID:BVecxTt2.net
>>512
ASBのPVだけでも見てみるといいよ
羽多野ほどのドラララはそうそう聞けないから

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:48:08.82 ID:iNfdKJk8.net
>>507
本当に何でもいい連中なんだなw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:50:36.96 ID:BusjbppO.net
ゲームも3部売れてないし4部も見込みないのに
5部以降のアニメとか新規のゲームなんてないだろ
4部の特典酷すぎて何かの間違いじゃないかと思った

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:59:43.14 ID:zAj/A4rB.net
>>515
欲しくなったら困るから見ない
諭吉をドナドナさせるわけにはいかないからな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:09:14.24 ID:IfBMStt/.net
小野友に代えて良かったことがあるとしたら仗助は羽多野にしか務まらないのが分かったことだけだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:11:55.79 ID:BVecxTt2.net
しかし熱狂的なファンも多い漫画なのに
本スレでここまで原作ファンの肩身が狭いアニメってのも珍しいんじゃないか
そもそもあんな完成度で湧いてくるtvアニメ信者という存在も謎すぎる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:57:18.80 ID:CMJwH390.net
ジョジョのネタで馴れ合いしたい人の為だけのアニメだから仕方ない
擬音オーラ作画ミスを再現する辺りスタッフも似たような層なんだろうしな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 23:04:11.35 ID:7Wm/QmAV.net
本スレの奴らは仗助が羽多野じゃなくなった途端に羽多野を叩きだしたり、神風動画がOPじゃなくなったら「前からあのCGには違和感があった」なんて言い出したりの一貫性がない連中だよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 23:42:05.16 ID:DtqbsCtP.net
確かにそれまで絶賛だった波多野と神風への手のひら返しは
アニメ持ち上げる為の無理矢理感がありすぎる
ちょっとした批判も許さなくなったあの空気怖いw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 23:49:45.63 ID:Y3HlRZqo.net
たかが漫画にと思われるかもしれないけど
ジョジョに対する信念というか思い入れっていうのがないよね
常にアニメ版を絶対的基準として正義にしてるから言うことにまるで説得力が感じられない

アニメ擁護の究極系が
「そもそも原作からして大して面白くない」

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 23:57:04.52 ID:IfBMStt/.net
本スレなんかで必死に擁護してる暇があるなら
一枚でも多く円盤という形でお布施する為にバイトでもしてりゃいいのにな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 00:17:13.18 ID:oDmUR7mL.net
で声だけ大きくて円盤は買わないっつーね
違法動画ばっか見てる奴らなんだろうなw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 00:18:27.65 ID:1HAMyhCV.net
本スレに>>499貼ってこいよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 00:37:46.45 ID:2xD3OX3n.net
3話で岩と同化しつつあるアンジェロから必死さがまったく伝わってこないんだが
前作でも感じてたけど台本ありきのコントみたいなアニメになってないか?
登場人物たちは笑わせようとしてやってるわけじゃなくて
彼らは真剣そのもので必死に戦ってるってことを理解して作ってくれ

これじゃあ由花子、トニオ、ジャンケン小僧とかこの先不安しかないな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 00:59:39.49 ID:gOE8MmWh.net
>>522
それ同じ面子じゃないだろ
とことんアニメを擁護するという意味で一貫性がある

前々スレ?の
津田やスタッフのノリと、本スレのアニメ擁護連中のノリが同じ臭いなんだよな
自分はもう、アニメ擁護&原作sageはアニメ関係者だと思ってる
どう考えても、デヴィット信者()なんて有り得ないだろw

原作の承太郎のファッションは奇抜でもちゃんと大人の学者に見えるのに
アニメじゃ仗助と同じヤンキーにしか見えない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:18:28.03 ID:gOE8MmWh.net
億泰の空間に飲み込む&切り取る能力って
アニメの特殊効果でいくらでも面白くできるのに
(切り取る部分を実際は目で見えないけどアニメの表現として見える感じ)
そういったアニメならではの工夫はしないで余計な独自解釈を入れる
しかもその解釈はトンチンカンで間違ってるという・・

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:07:57.33 ID:b97cYiBt.net
そういう作画と演出の見せ所に限って擬音やオーラなどの漫画的視覚効果を使って手抜きしたり
意図の分からない変な彩色変化で誤魔化すからな
DIO戦でも時止め中も延々とBGM鳴らし続けてたり、普段から作画がろくに動かないせいで
時が止まったというインパクトと動と静のメリハリが全然表現出来ていなかった
オーラ舞空術は言うに及ばず、静止した空間のモヤをそのままアニメでも使ってるんだから呆れるよ
こんなんで吉良戦のラストとかどうなるんだよ、作画と演出は声優の熱演()でカバーってか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:13:37.39 ID:HkdZ0Rms.net
難癖つけて批判するためにこれからも見続けるのか
気持ち悪い人間が気持ち悪い時間の使い方をして気持ち悪い書き込みをここにする、と。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:22:24.00 ID:gOE8MmWh.net
>>532
批判ってのはアニメだけでなく映画その他もろもろにあって当然

批判スレに粘着して乗り込んでくるお前の方が
>気持ち悪い人間が気持ち悪い時間の使い方をして気持ち悪い書き込みをここにする
だってのw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:29:43.19 ID:b97cYiBt.net
時が止まるってのはただ静止画を使うって事じゃないんだよな
OVAだとDIO戦はハイになる前は派手なBGMは控え目にして車の音や風の音を遠巻きに流して時が止まった瞬間
それらの環境音がピタッと鳴り止むって具合に視覚だけでなく音にも最大限の注意を払ってた
他にも時止め中は声や足音などにエコーをきかせてアニメならではの表現を存分に発揮してたのに
TV版は「静止画だと時止まってるの分かりづらいから原作みたいにモヤかけとくか」ってなノリだからな
時間が止まるって三部最大の見せ所もTVスタッフにとっては作画が節約出来てラッキー位にしか思ってないんだろう
四部も六部も格好良い時止めシーンがいっぱいあるのに、私情を挟むDIO嫌いのスタッフのせいで何もかも台無しだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:40:29.81 ID:gOE8MmWh.net
>>534
>それらの環境音がピタッと鳴り止むって具合に視覚だけでなく音にも最大限の注意を払ってた

これは本当にいい演出だった

いくらアニメ擁護しようが、誰が見てもジョジョアニメは
クリエーターとしては3流であると一瞬で分かる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:48:47.80 ID:BoXFfjT3.net
>>534
絵や演出をはしょって魂を込めていない拙い絵でも、
「ジョジョ」とういうブランドを利用して、アニメの人気を維持できる・儲けられる
という浅薄な目論見が見え見え

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 05:23:15.82 ID:5DeL0KyH.net
>>532
見てねーよ
スレタイも読めないほうがあなたのほうが気持ち悪いわ
原作をゲラゲラ指差して笑うTVアニメも気持ち悪いし、それによって原作の誤解を加速して風潮してるから見なきゃいけないんだけどな
作者は原作は王道だと語ってるのに、TVアニメはそれもガン無視だし
原作者がろくに見てない事を謝ったTVアニメってのも聞いたことが無いし、見る人の気持ちも分かるわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 07:20:50.73 ID:VTA2zHTH.net
>>505

>鉢植えで一気に覚めた、お前らはどこで覚めた?

矢に当たってスタンド使いになるアホみたいな設定で覚めた。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:53:05.91 ID:gU2H3Re+.net
ところでザハンドで削った空間は閉じるって設定あるじゃん
何でぽっぽ戦の時にえぐった地面は閉じなかったんだ?
閉じないモードもできるんか?閉じてればケーブルも閉じてスーパーぽっぽにならずに倒せてたんだよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 10:59:46.86 ID:lVlXvPeQ.net
原作の魅力の数パーセントしかないこのテレビアニメシリーズ
監督と制作会社変えろよ
金ないとかいいわけにならないほどのひどさ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 13:18:29.09 ID:NLbSYSNU.net
シーザー死亡回や、アヌビス神回みたいな重厚感ある雰囲気作りを維持するのってやっぱり難しいのかな
今の4部アニメと見比べてもとても同じ会社が作ったとは思えんのだが

それと今、津田監督は別に製作されるアニメの監督に携わってるけど、PVの映像からしてこの駄アニメなんかとは比較にならんくらい気合い入れてそうで悔しいわ

まあ、要はやる気の違いってやつなのかな
ドラゴンボール超の件でもそうだが原作ブランドに味をしめて、手抜きアニメ作っても売れるだろうという発想はプロとしてどうなんだ
カネ掛けてでもいいもん作ったら、もっとBD売れるだろうという発想にはどうしてならんのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 14:14:51.55 ID:wh5HsupN.net
1、2部で美味い汁は全部吸い尽くしたし3部で円盤の売り上げも半減したからもうジョジョはどーでも良いやって感じか
ほんと焼畑農業っつーか片っ端から見境無く作物を食い荒らしていくイナゴみたいな連中だ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 14:36:14.37 ID:feUikbfH.net
ED今頃なんでサヴェージガーデンにしたんかな 。誰決めたんだろう
違和感ありまくりだわ。特にアイニージューアイウォンチューの口合わせが気持ち悪い
売れない新人バンドにジョジョっぽい歌詞書かせとけよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 15:03:26.70 ID:9kzqsk7T.net
>>542
腐人気ある3部までは売れるから金かけてやり尽くした
腐人気ない4部は低予算でどうでもいいんだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 15:32:21.09 ID:wh5HsupN.net
>ジョジョっぽい歌詞書かせとけよ
「「「オラオラオラオラオラーッ」」」とか寒い事するから駄目
ジョジョソンならVOODOO KINGDOMくらいのセンスが無いとシラケるだけだわ

>>544
そしてスタッフは腐人気の高い5部を早くやりたいっていうね
7部は馬の作画メンドイから嫌だとかもうほんといい加減にしろよマジで

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 17:36:24.99 ID:HY7t69mj.net
腐れ人気とか心底どうでもいい媚びるな
一般人気は三部に次いで高いイメージなんだがどうしてこんなに不遇なのか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 20:32:02.02 ID:hHPAUVTW.net
>>545
馬の作画メンドイってこのアニメ制作会社の制作スタッフにはプロとしての
自覚がないんだろうか?
 荒木先生が聞いたらブチ切れそうな気がする。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:14:41.05 ID:HPHaaHCp.net
どこの制作会社だって馬に悩まされるくらい、馬の足の動きをアニメで描くのは大変なんだよ
だから上半身だけ描けばOKだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:20:23.42 ID:NLbSYSNU.net
馬の動きについては2部の戦車戦が良かったから別に心配することではなくないか?単に労力の問題か

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:37:33.54 ID:HPHaaHCp.net
7部は最初から最後まで馬アニメだからキツい
上半身だけでいいなら7部出来るぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:56:25.76 ID:5DeL0KyH.net
このTVアニメ制作陣にスヌープドックが似合う五部が表現出来るわけがない
これらの感性と真逆に位置してるのがTVアニメスタッフ グッチやルーブルが似合うジョジョも描けないと思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 22:21:23.82 ID:JvIL4Kt0.net
>>551
edがboss' lifeだったらいいのにね
でも荒木はsnoop聞かないんだろうね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 22:56:28.94 ID:vVOv+tCx.net
承太郎の服がペラペラの紙みたいになってる
この作画で5部を描いたら悲惨だろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 23:07:47.60 ID:5DeL0KyH.net
>>552
スヌープドックを聞きながら5部を作成してたそうです

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 23:09:30.98 ID:9kzqsk7T.net
3部の重厚感がない
作画楽するためだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 23:14:47.06 ID:HPHaaHCp.net
>>554
しっこもれた、月までぶっ飛ぶこの衝撃
お月さんとおまんこするしかない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 23:44:14.32 ID:HjyHPF/C.net
この作品実質監督は加藤敏幸
原画の時点で監督チェック入ることはあるが加藤名義で津田の名前は見たことが無い
単価こそ通常作品よりちょっぴりいいがせこいコンテ(加藤・高村)でCUT内ワイプやカットイン多用しまくるから
実質、通常作品の1.2CUTの単価で2CUTやってるようなケースがほとんど
あんだけあったバッファ期間も悠長につくってたから無くなりそうだし
三部じゃ国内どころか海外からも逃げられてたけど今後どうなるかな
以上作画の愚痴でした

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 00:35:00.86 ID:zaCUriXj.net
本スレによると3話の時点でスケジュールヤバイらしいが
これもうダメじゃね?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 00:45:05.30 ID:YpYYzZ6r.net
>>544
というか4部アニメはあからさまに売り方が腐媚びモードじゃね?
画面の印象もOPも方向性変わったし今後出る予定のグッズも今まで以上に腐向け推しだ
そうやってなんとか腐を繋ぎとめて本命の5部まで行きたいのかもしれんが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 00:51:10.65 ID:zaCUriXj.net
康一くんの可愛さは誰もが認めるところだか
いまのところ腐向けではない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 01:43:58.94 ID:lZYf3byK.net
>>541 >>542 >>557

津田が戦犯だよ
前々スレとかのコイツのインタ読んでみろ
原作を小馬鹿にして自分の手がけた改悪を自画自賛

出来がいい回は、演出等に津田が深く関わっておらず
たまたまデヴィットの絵の上手い人が担当しただけで
「津田の実力」とやらではない

津田の実力はあくまでジョジョアニメ全体の出来だよ

別のアニメPVだって、絵の上手い人を使ったってだけ

そのアニメも絵はマシだったとしても
津田のオナニー改悪で原作ファンから批判殺到するのが目に見えるw

ジョジョほど新旧幅広くファンの多い原作コンテンツはそう多くない
最近のちょっと人気漫画をアニメ化しても
今はよほど出来が良くないと売れない

津田はジョジョをいい加減に熱かったことを公開するだろう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 01:52:29.01 ID:lZYf3byK.net
津田はジョジョをいい加減に熱かったことを公開するだろう

津田はジョジョをいい加減に扱ったことを後悔するだろう

>>560
ホモは出てこなくても、腐媚び駄々漏れだよ
もっとも媚の方向が間違ってるけどw
いつもの乗りこみさんよぉ〜

おそ松って、キャラは赤塚原作を借りていても
もはや物語はオリジナルだし
現代社会へのアイロニー(パロじゃない)とか鋭い
腐女子人気抜きにしても面白いから売れたんだろう

ジョジョには原作にはあったそういう部分も津田が潰して質を落としてるからどうしようもない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 02:23:03.76 ID:zaCUriXj.net
  ↑
(´・ω・`)こいつ最高にホモ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 03:36:55.10 ID:sUCJXYpY.net
たぶん一部二部好きな奴が多いんじゃないの
スタッフに
やる気がない惰性な感じが伝わって来る三部以降

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 04:04:24.86 ID:lZYf3byK.net
>>564
やる気の問題というより
i.2部は時間(放送配分)が短かったから余計な改悪をする余裕もなく
取りあえず原作通りに近かったのでファンは色々荒があっても許せたんだよ

1部はどれだけ売れるか未知数だったから下手に出て円盤では修正もしたが
3部の扱いがこの津田とスタッフ上層部の「本性」

ジョジョを本当に愛するスタッフも居ると思うが
そういうスタッフは権限を持ってない下層なんだよな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 04:23:02.53 ID:2z+3UtJ5.net
三話担当した作監が今までまともに作監やったことない様な奴で
ツイッターでリテイクどれくらい間に合ったか気になるみたいなこと呟いてたってマジ?
あの手抜きなクソ作画でスケジュール追い込まれるってどういう状況だよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 07:27:30.19 ID:uqS0tnzD.net
お粗末が腐女子抜きで売れたわけ無いだろw
なぜお粗末は売れたのかで検索すればわかることなのに
たかがヘイトですら社会の大多数から外れたマイノリティな感性で語るよなw
それゆえスレが過疎化してるというのに

「乗り込みさん」「本性」「自分の手がけた改悪」
語彙力が恥ずかしいよw
ヘイトするならHjyHPF/Cみたいに詳しく書いてくれ
バカの一つ覚えみたいに津田津田津田ってw

デイヴィットの面接に落とされたこと恨んでんだね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 10:58:16.96 ID:JJxw9v3h.net
>>557 ジョジョアニメ 作画マンの方ですか、貴重な(?)書きこみ拝見しました。
アニメーションとして省エネ・省力製作の体制なんですね。

ミラクルジャンプ 荒木先生のインタビューを読んだけど、
4部を話題にした企画だったのに、原作漫画の話に終始して、アニメのアの字も出てこなかった。
もうすこし宣伝してもいいんじゃない?と思ったけど……好きも嫌いも無さそうな感じだった。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:19:42.45 ID:4es3ySms.net
だって素晴らしい原作を駄アニメにしちゃったんだもんなぁ
先生も言葉でないよねw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:14:00.98 ID:N3kIqAzj.net
いやそんなネチネチした性格じゃないんだろ
誰かと違って

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:18:33.71 ID:qXl7/vnJ.net
円盤売れてるはずなのにすんげーショボいよな
演出へただし 無駄にオリジナル多いし
4部は一番好きなのにガッカリだわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 13:06:47.85 ID:RcGQP0Y/.net
3話はイマイチな出来だった
ザハンドに引き寄せられる仗助のシーンだけまぁまぁな感じだったけど
植木鉢のところはガッカリしたな。億泰の顔がショボイよ、まだ友達にもなってない
敵なんだからもっと怖くてかっこよくしてくれていい。その方が後のギャップも楽しめるし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 13:24:04.22 ID:lZYf3byK.net
>>563 = >>567
ジョジョファンが何で怒ってるかも分からず
「監督=このアニメの出来の総責任者」の名前に過剰に反応するのな

・・津田本人だったりしてw

>>569
今、4部を取り上げるのは当然4部アニメ化だからなのに
アニメのことを話さない時点でお察し

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 13:37:40.49 ID:lZYf3byK.net
つーかなんでデヴィットに腹が立つのかと言うと
原作者の思い(意図)を踏みにじってるからなんだとな

ジョジョだけでなくピンポンや鋼の錬金術師初期版も
鋼の〜は、とうとう原作者がブチ切れて作り直したが
作り直し版は文句無しに素晴らしかった

自分もウェブデザインの仕事やってたけど
納品した後、納品先に勝手にヘタクソなリンクボタン追加とか
もはやデザインの意味が無いレベルまで滅茶苦茶に手をいれられたから
そういった不快感と原作者の思いが重なるんだよな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 13:49:02.48 ID:bIHt88lI.net
>>574
ヘルシングもいい例だよね
作者がDVD全部売っぱらったほどなんだとか

ジョジョも原作者が一発喝入れてやったほうがいいのに
まぁ荒木先生、あんまりそういうこと表に出さなそうだからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 14:30:22.44 ID:HWZ4yQfw.net
>>573
いや、口を開けば腐女子腐女子言う奴をホモってバカにしただけ
頭の中ホモだらけだかすぐ腐女子って騒ぐんですよ(ヽ´ω`)

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 14:37:48.54 ID:rFbbTd1S.net
>>564
腐人気ある3部までは売れるから金かけてやり尽くした
腐人気ない4部は低予算でどうでもいい
4部はアホな信者の擁護の声だけで円盤は爆死

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:08:38.16 ID:lZYf3byK.net
5部のために円盤買えってしつこく言ってるくらいだから
4部から手抜きってことは無いと思う

1.2部の売れ行きが良かったから調子こいて
3部も稼げるとカネを私腹で使い込んで
一番人気の3部を原作軽視で作ったらファンに逃げられて
4部に回す予算が無くなったと見たw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:22:08.44 ID:rFbbTd1S.net
3部は一番人気だから金使えたんだろゲームもあったからな
4部は手抜きなのは3部より人気ないからやる気ないだけ3部みたいに売れるキャラもいないからな
スタッフは不人気4部より人気5部やりたくて仕方ないんだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:18:46.20 ID:lZYf3byK.net
ゲームの売り上げはデヴィットには無関係
4部も5部も人気変わらんというか
4部の方がむしろ人気あるよ

4部売れないと5部は作りにくい
5部のために出来の悪い4部の円盤を買うファンはいない

まあファンを舐めた自業自得だわな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:10:20.82 ID:i2IYXQ3J.net
>>573
津田本人どころか関係者すら見てないと思う
ディビッドアンチの人はだいぶスレチなのにもかかわらず関係者へのメッセージみたくたまに愚痴吐くだろ?
それがアンチ版に交流求めてるお花畑みたいでキモいんだよね
片思いなんだよアンタは

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:18:21.48 ID:i2IYXQ3J.net
個人叩きはスレチだから控えろっていうと関係者扱いなんだよな、この人
マジで面接落とされた逆恨みに等しい
あと、いちいち荒木の名前出して嘘つくねはなんなの?
虎の威を借る狐なのか?
そういうとこがだめなんだよな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:45:20.93 ID:JqKIuRrI.net
前スレであった「店で不味いコーヒーを煎れ直させる人を凄いと思う。自分は出来ないので」って荒木先生の巻末コメも
いよいよTVアニメ版への苦言のメタファー説が濃厚になってきたな
仗助は荒木先生の一番お気に入りの主人公なはずなのに今のアニメにとことん無関心だもんな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:57:13.90 ID:CXzXhlx3.net
荒木先生にとっては昔の作品は「ああ、そんなこともあったね」だろうしねえ
ところでアニメ化で改変されて台無しにされたって、お前の作品じゃないだろうと
デザインをクライアントに台無しにされた、という話とは訳が違う
アニメ4部は今の所微妙。原作自体部のスタートは微妙だからもう少し様子を見るが
4部の絵は軽いって変な認識あるけど、充分荒木絵で濃いんだよね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:58:02.69 ID:i2IYXQ3J.net
いや世の中の大半がお前に無関心なんだと思うよ
お前に力と魅力がないからこんなところで拗らせてる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 18:04:12.03 ID:i2IYXQ3J.net
585は583へだから
荒木先生の作品より昼夜逆転生活で2年もアンチ版に常駐してるのに無視され続けるディヴィッドアンチのが憐れみ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 18:34:02.37 ID:JqKIuRrI.net
ID:i2IYXQ3Jの妄想していた理想の流れ
アンチスレ民「ムキーッ!(っ `-´ c) アニメはクソ!津田は戦犯!デイヴィットはジョジョを軽視してる!」
ID:i2IYXQ3J「ケッケッケw俺様の語彙量の豊富さにグウの値も出まいクソアンチw」

現実
アンチスレ民「ほ〜ん、で?」
ID:i2IYXQ3J「ムキーッ!(っ `-´ c)」 顔真っ赤で涙目連投&人格批判

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:01:59.40 ID:CXzXhlx3.net
アンチとは言えないが本スレで書けないこと
後半は吉良のエピソードになるからカラーが変わる、わけない
宇宙人、鉄塔、裕ちゃん、ジャンケン、エニグマ、乙え〜っと他にもあるか?
緊迫感があるのにどこか天然でギャグじゃないけどふと笑ってしまう
今のアニメ4部のトーンでは多分できない、絵が薄いから声優の演技に圧がないから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:06:50.38 ID:NDvouX7X.net
アンチスレ民とかいわれても仲間じゃねーから

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:09:08.73 ID:pAvyW1+O.net
>>589
仲良くしようぜ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:10:26.00 ID:NDvouX7X.net
交流中きもい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:20:49.38 ID:4qSO2G5Q.net
雰囲気も演出も、全体的に軽いんだよ
例えば今週の話だと億泰が鉄門を蹴って覗いていた康一の首を挟むシーン、
全然痛そうにも苦しそうにも見えなかった…原作だと絵だけでなく挟んだ瞬間の康一の顔を見ても
これは頚椎や延髄ブッ壊れたんじゃねーか?ってぐらい痛そうだったのに

億泰が吹っ飛ばされて反撃しに戻ってくる(ゆるさねえぜ、もうゆるさねえ)のシーンも
原作の迫力が全然無いし、それなのに走って戻ってくる億泰の動きだけは同じだから
シュールなギャグシーンになってる…一部のスピードワゴン初登場の時も同じだった
原作のドドドドドドって擬音の重要性を痛いほど再確認したよ
今回の億泰とかスピードワゴンとその連れ二人が襲撃してくるシーン等の
荒くれ者が走って突撃してくる映像の時はドドドドやゴゴゴゴ擬音を解禁してもいいと思った

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:03:54.56 ID:BLS30FgH.net
不味いコーヒーや不味い飯出す店が次に美味いもの出せないよね。
不味いっ!!と憤慨はするけどとっとと諦めて店を出るしかないよね。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:38:16.60 ID:JqKIuRrI.net
>>593
そうだね、クレーマーじゃない分別のつくいち社会人ならそうするのが普通だろう
となると荒木先生のコーヒー云々のコメントはそんな意味の分からない事を言うためではなく
コーヒーの作り直しという例えを通して言いたくても言えない、何か訴えたい事があったと考えられる
このコメントをした時期(三部アニメ終了直後)から考えるとやはりアニメへの批判と捉えるのが妥当だな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:28:21.80 ID:QrWC7/mu.net
>>574
鋼は連載途中だったことを思えば割と綺麗にまとめてあると思うけどなあ
ちょっとホモっぽい作風だけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:40:36.81 ID:VTLdE+/l.net
>>574
ピンポン良かったやないか
あれでダメとか用意したハードル高すぎるわ、富士山より高いんちゃうか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:47:14.45 ID:a7TTJE8P.net
ピンポンぐらい動いてくれればいいけどね シリアスシーンも真面目に取り組んでるし

このジョジョのTVアニメは長所が一個も無い
前々スレから指摘されてるけど改変やカットも多いし
原作の色気や艶を表現しようとしないし、原作を馬鹿にしたような描写までしてニコニコのような揚げ足取りコメントが盛り上げるのが目的
そんなスタンスのアニメ化なんて他で聞いたことが無い これで喜んでるのは画集やフィギュアすら買わない冷やかし層

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:48:10.34 ID:5IFAaIr8.net
唯一の長所は康一くんが一晩中ハメたくなるほど可愛いことだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:00:28.69 ID:zxuxB1NI.net
康一大好きやな、お前

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:05:58.86 ID:gAAuZDMd.net
>>596
ピンポンは個人的に持ち上げられすぎな気はする、悪くはないけどね

作画は原作再現のつもりで崩してるのだろうけど、終始子供の落書きみたいに線がヨレヨレすぎて見にくいし、そのせいか、せっかくよく動かしてる卓球シーンも時々何が起こってるのかわからないし、見ていて目が痛くなるときもある

その辺は、原作の絵をうまくアニメとして落とし込めたカイジや、アカギには劣るな

ジョジョは、時間の制約はあったにしろ早すぎず、視聴者を飽きさせないほどの丁度いいテンポ、作画はあれにしろ原作1部の近代西洋、2部のアメリカンな雰囲気をできるだけ壊さないような努力は見えて好意的だったが3・4部は調子に乗ってしまったのかまるっきりダメだね
1・2部で売上好調なまま潔く後を引いた方が絶対よかったよこの会社は

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:52:29.11 ID:dlhyIkqW.net
1、2部は見るからに低予算だったから無闇に叩いてもしょうがねえよなって思ってたな当時は
不満はあったがお祭り企画のアニメ化ならまあこんなもんだろって感じでそれこそニコ動のノリで気軽に見てたんだが
3、4部はあからさまにスタッフの怠慢や名作にあぐらかいた余裕が伝わってきて不愉快だわ
1、2部が売れたのが完全に自分達の実力と勘違いしてるんだよな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:56:25.05 ID:gAAuZDMd.net
>>601
アニメとしての出来自体も低予算のはずの1・2部の方が遥かに良いんだよねぇ、むしろ低予算ながら頑張った方だと思う
あの時のやる気を取り戻して欲しいよほんと

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 00:06:52.20 ID:Qe3ZkZQB.net
いまは1話で登校と下校で康一くんのカバンが違うというあり得ない凡ミスするくらいやる気がヤバイ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 00:08:37.21 ID:6Por+EQD.net
>>601>>602
全文同意

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 00:11:51.25 ID:zOQNShPG.net
スタッフ「円盤で直すからオッケオッケ(*^ー゜)d 完成品見たけりゃ円盤買えや」


冨樫かな?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 00:31:37.98 ID:vUNt1MZC.net
>>585
原作者は自分の子供に見せたい漫画=アニメとして描いてたのに
大人が見ても気持ち悪い欝アニメにしてしまったからキレたんだよ
原作に追いついてオリジナル展開にせざるを得ないにしろ
「子供に見せたい」基本を守っていれが原作者は怒らない

ピンポンは勝負の世界の厳しさや
「ヒーローとは期待を背負う重圧を超える強さを持つ人間」みたいな
原作の根幹を無視してあだち漫画の青春物語みたいにしてしまった
原作者とこの監督の対談も読んだけど話が全く噛み合ってなくて笑った

個人的にそこが嫌

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 01:29:33.18 ID:L2XPmatS.net
荒木先生ってアニメ見てるのかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 01:52:52.20 ID:yq+qj8Ao.net
4部で売り上げ下げるようなら大恥だな
三部の最終巻があれの時点ですでに恥だが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 02:22:05.84 ID:qFEIGNQw.net
そもそもあれをアニメ化するってのが根本的に無理だった
2部までは物珍しさがウケてただけで案の定3話でメッキが剥がれた
今はもう信者しかいない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 05:40:52.86 ID:Cudod+Em.net
そうそう
だから信者はジョジョへアンチはお粗末に行って住み分ければいいんだよ
そのままお粗末にいてくれればみんなが幸せ
最初っから円盤買うと思われてないからいなくなっても大丈夫大丈夫

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 06:44:55.70 ID:ko+7a4wz.net
本当に嫌なタイミングで粗末さんが終わったよなぁ
あっちで引き取ったままでよかったのに。終わらないでほしかった
こっちに流れ込んで来てTVアニメの手抜き部分まで必死に褒め殺しするぞこれから
TVアニメへの批判を声優批判だと取り違えるからね。ちょっと不満を愚痴っただけでも人格攻撃や誹謗中傷までしてTVアニメを擁護するからな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:13:56.13 ID:Cudod+Em.net
というより嫁もとっくに死んで出番もないしアニメちら見してる状態だろ?
そういう層が円盤買うわけないからから当然当てにしてない
だからといって中途半端に戻ってきてにアンチされても
何今更承認欲求丸出しにしてんの?wってお局かよwってなる
円盤売れなくて困るのはディビットでアンチじゃないし
大嫌いなディビットが困るんだからこれは出て行くしかないよな?
わかったら心置きなく旅立ってほしいよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:51:35.65 ID:Cudod+Em.net
人格攻撃や誹謗中傷までされるのは、されるだけのことをしたんだろうなぁって思う
隔離場所からのこのこ外にやってきて似たような嫌がらせしたんだろうね

アンチしても無駄だと思うんだよね
声ばかりデカくて公式にお金落とさない層は既にチェックされてるのかも
すぐアンチ化するのもブラックリスト入りしそう
なぜ○○は優遇されないのか?なぜ蓋を開けてみれば○○推しじゃないのか?
それはアニメにかぎらずゲームにも言えることだけど
嫌がらせばっかりして金銭的に何も貢献しなかったからじゃないか?
だから今更円盤買うと思われてないと思う
わかったら心置きなく旅立ってほしい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 08:21:32.53 ID:6Por+EQD.net
信者は巣にかえれ
本スレで思う存分マンセーしてろよアニメと同じで気持ち悪い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 08:25:45.26 ID:Xr2AV57N.net
ID:Cudod+Em
キモキモキモッ!!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:36:53.89 ID:zOQNShPG.net
ID:Cudod+Em
長いんだよカス
三行でまとめろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:50:16.42 ID:Qe3ZkZQB.net
そんなに嫌ってやるな
読んでないけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:52:03.29 ID:90D3/+CL.net
3話見たけど、テンポが悪いのと迫力がないな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 11:08:33.01 ID:vUNt1MZC.net
ID:Cudod+Em は
ここの書き込みが売り上げに影響するとでも思ってんのか?
批判(アンチ)スレはアニメに否定的な人間しか見ないっての

視聴率や円盤の売り上げが落ちたのなら、それは単純に
アニメがつまらなく出来が悪いから

それを認めたく無いからって
このスレに責任転嫁するんじゃね〜よw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:24:36.46 ID:mXryHq0G.net
アンチを頭数に入れるわけないよなw
とりわけドケチなあの層は最初からハブ
なんだか仲間のつもりみたいだけどさw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:46:08.03 ID:zOQNShPG.net
つまり要約すると
これ以上円盤の売り上げが下がると困るから盛り上げて下さい
ってことかww
アンチスレにまで出向いて恥を忍んでお願いする程切羽詰まってるんだなw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:50:59.92 ID:zOQNShPG.net
>>613

アンチしても無駄だと思うんだよね(震え声)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 14:20:14.56 ID:6Por+EQD.net
>>613
円盤でる毎に10枚くらい買ってやれば?w

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 16:23:05.06 ID:VGI4YFJS.net
だけど今日もジョジョに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 16:31:49.68 ID:tE/uYVD8.net
OP好きだけど不評やね
北島三郎もスリップノットも受け入れる雑食ゆえ
残飯でも食えてしまうんよ(´・ω・`)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:12:52.36 ID:83xwnngE.net
>>606
スレ違いだけど鋼は原作準拠の新版でもグロシーンは結構あるし、子供に
見せたいは微妙な気がする、旧版も全滅エンドつうわけでもないから
言うほど鬱エンドでもないし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:15:25.24 ID:83xwnngE.net
>>625
OPは曲も嫌いだが、神風でなくなったからOPのキャラデザで本編を
脳内変換のお得感もなくなってショボい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:27:36.14 ID:HpFBPG7T.net
神風動画は似てなくても色々工夫してたり愛があって見てて面白かった
今の踊りだす糞OPを採用した奴ぶん殴りたい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:52:28.35 ID:LelbkhJn.net
>>628
あんな出来損ないのエセジャニみたいなグループをopに採用したのが悪い
あの曲調だとそれこそタンスさせるしかopとして映えないからね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:53:26.86 ID:LelbkhJn.net
個人的には冒険しててそこまで悪いとは思わん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 21:18:12.33 ID:QbPX1dOA.net
EDは回を追うごとにいろいろ増えてくみたいだね
アンジェロ岩が増えたのは見た

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 21:23:18.06 ID:6Por+EQD.net
ここはアンチスレだって言ってんだろ?マンセーしたきゃ本スレ行けよ
ここで語ってんじゃねぇよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 21:25:58.75 ID:YY3oVTER.net
>>632
康一くんのエロ画像ください

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 21:40:59.06 ID:vUNt1MZC.net
>>626
グロとかハッピーエンドとかじゃなくてな・・
原作は過酷な状況でも己の業を受け入れて前に進む物語なのに
初期版はウジウジ内省するばっかり・・だったから原作者がキレた

ジョジョにしたって
変わらぬ人間の性(さが)を描いてるのに
歩ルナレフの性格変えてしまった(偽妹をあっさり殺す)り
そういう本質部分を変えちゃいかんのよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 21:42:30.42 ID:6Por+EQD.net
気持ち悪い粘着がいる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 22:16:47.78 ID:5lqhYcu9.net
OPもどんどんキャラ増えるのかな・・
老ジョセフとか赤ちゃんとか露伴おかが踊り始めるの想像したら、結構寒かった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:12:13.13 ID:zOQNShPG.net
>>630
冒険するのとクオリティが直結しないってのは分かる?
あんなキモイ三流ラノベみたいな盆踊りにするくらいなら神風の方がはるかにマシ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:35:20.32 ID:Ythq6IMY.net
OPすら作画崩壊起こしてるのは逆にすごい
津田カスはセンス無いんだから出しゃばらず大人しく神風に任せとけっての

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:45:53.59 ID:ko+7a4wz.net
もう全編神風でいいレベル
TVアニメスタッフは基本的に原作をなめてる
虹やゲームやフィギュアと色んな承太郎を20年見てきたがこんな戦隊ロボやイデオンみたいなダサい3部承太郎も見たことない
ウケを狙ったのか知らんが外国人にまで皮肉られてやんの
承太郎をダサくするとかむしろ難しいだろに 原作のダークさを作為的に描こうとしないし児童書の付録みたいなジョジョなんて見たくない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:49:17.34 ID:22NEgwJz.net
承太郎のキャラデザ見て「こんな承太郎は嫌だ」と思っていたところ
ネット上の評判も悪く、放送前に改善されるかも・・と淡い期待を抱くようになっていました

第1話で、キャラデザまんまの承太郎がタクシー乗って遠くからやってきたので
「うわぁ アレがやって来た」と思いました

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 00:24:34.28 ID:Po4U9dV4.net
このアニメに限らず、最近の原作付アニメは、基本的に原作を舐めてる粗悪品しかないしな

その中でも、他のアニメ会社からもたらい回しにされるほど難しいとされるブランドのアニメ化を後先考えずに、ホイホイと受け入れて、時間もじっくりかけずかつ低予算でアニメ化しちゃえばこんだけの批判くるほどの出来になるのは当然だな

上の人の意見にもあるけど、せめて奇跡的に成功した1・2部までで潔く手を引いておくべきだった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 00:30:08.71 ID:k6KkWxAh.net
>「うわぁ アレがやって来た」と思いました

アニメの二部で老SPWがナレーションと共に登場した時や
二部ラストでの老ジョセフとかDIOの棺桶が引き揚げられた時は「キターッ!」って思えたんだけどねぇ
このままじゃボケジョセフが出てきた時も原作とは違った意味で落胆しそうだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 00:46:14.41 ID:Po4U9dV4.net
>>642
わかる
1・2部の時は、展開わかっていても毎週待ちきれんくらい楽しみにしてたんだがなぁ
作画は抜きにして、少なくとも今やってる4部みたいないい加減さは微塵も感じなくて、多少ベタ褒めにはなるが、普通にアニメという娯楽として、十分に良作の部類だったと個人的に思う

まぁ、現段階だと、4部ジョセフもただのおもしろボケ老人としてしか描写されなさそうだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 01:23:58.16 ID:llNY4WsI.net
>>640
キャラデザはあくまでデザイン画で、本編ではちゃんと描かれるだろうと思ったら、ほんとあのままの承太郎だったよな
顔には精悍さの欠片もなく、無気力無表情、身体は薄っぺらで力強さが全く感じられない
3部より原作絵に寄せているみたいだけど、そのせいで余計に偽物ぽいわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 02:13:00.14 ID:HkwOUF1F.net
こうやって見ると
キャラデザインの神と言われる荒木伸吾って凄かったなと思う
永井豪、松本零士、車田正美など、タイプの全く違う漫画のアニメを手がけているのに
ちゃんと原作っぽさがありつつ荒木伸吾らしさもあって
キャラも生き生きとして艶もある

生きていたら荒木伸吾にジョジョのキャラデザインをやってみて欲しかったW

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 03:19:18.56 ID:Iz5DMlPv.net
 承太郎の体の線がやけに細くなってたけど、作画担当がその方が腐にうけると思って
やってるんだろうか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 03:36:04.97 ID:HkwOUF1F.net
>>646
作画担当というより監督がそう思ってんじゃない?
今までマッチョバトル系とは無縁の人材を引っ張って来たわけだから

なんか「男が考える、女(腐女子)ってこういうものが好きだろう?」の典型的パターンを感じる
女(腐女子)からするとまるで見当違いという・・

聖闘士星矢や幽幽白書あたりから一気に少年漫画への腐女子参入が拡大した時に
少年漫画家が意識して無理無理な美形キャラが増えたの思い出したw
揃って宝塚みたいなノリ
でも腐女子にスルーされてたw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 04:59:55.86 ID:o7Zesn4q.net
アニメのジョジョのキャラデザはOVAのダービー回が原作を上手く再現していて凄く良かったな

http://livedoor.blogimg.jp/u6s3sqohj-megseqm/imgs/9/9/998cc72a.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/b/o/b/bobaffumatome/jojo1.jpg

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:08:46.00 ID:f8GF/mTN.net
キャラの上唇に影をつけないからすごいタラコ唇に見える
承太郎の短足も直ってないし酷いわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:15:42.52 ID:f8GF/mTN.net
>>649
4部の話な

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:21:27.84 ID:CoGv5qPh.net
QVAゴツくて恐ろしいw
今見ると北斗の拳イチゴ味みたいw
4部でその絵だったらトニー回とか大爆笑だったのに

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:28:58.07 ID:CoGv5qPh.net
あ、QVAじゃなくてOVAだった

イチゴ味とかクロマティとか無駄に陰影濃い
どシリアスな絵ってそれだけで笑えるよな
あのどシリアスな絵で「あろ、ほげぇぇぇぇぇっ」とか「なに〜っ!!」とか
絶対吹きだすw見てみたかったな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:52:41.00 ID:HkwOUF1F.net
ID:CoGv5qPh
また来たのか?

3部アニメもゴリラ度は同じだっての
OVAの方がムードってもんがあるんだよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:29:04.99 ID:WXYZJv0i.net
ムードのあるゴリラがどれだけお笑い要素ふくんでいるかわからないなんて感覚ずれすぎだよね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:52:10.01 ID:Po4U9dV4.net
4部のキャラデザに関しては、ほんの少し手を加えるだけでだいぶよくなると思うのだが

ここまでくると監督自ら望んで劣化させてるようにしか思えん。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 09:20:50.29 ID:xRKwYWSt.net
>>653
ヴァニラ大魔王とDIOチャンピオンがなんだって?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 10:02:04.87 ID:HkwOUF1F.net
ID:CoGv5qPh =  ID:WXYZJv0i = ID:xRKwYWSt

必死だなw
こりゃここだけでなく、ファンの間で相当評判悪いと見た

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 10:10:20.31 ID:xRKwYWSt.net
>>657
自分が気に入らないレスした奴は全部同一人物だって?
頭がおかしいんですね
ペーパームーンキングでも喰らったんですか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 10:10:45.80 ID:WXYZJv0i.net
かってにおまとめしてなんだべ?これが噂のハイパーキティちゃんか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 11:20:53.31 ID:V9FeUADO.net
>>648
これだよこれ
これをただパクr…参考にすれば良いだけなのに
何だって肩パッド付けたり顔の線入れたり短足にしたり余計な事ばかりするのかな
センスも無い奴が下手に俺色に染めた荒木絵を描くとろくな事にならんな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 11:35:51.51 ID:V9FeUADO.net
つーかアレだな
OVAの話題になるとやけに過剰反応して話題逸らそうとキーキー喚くサルが出てくるよな
OVAとTV版()を比較されてボロが知られるのがそんなに怖いのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 11:46:29.21 ID:RoWKPMoc.net
>>661
どっちも微妙な出来だから大丈夫

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 11:57:08.60 ID:V9FeUADO.net
>>662
お、新手の信者か
OVAと一緒にあえてTV版もsageる事で、TVアニメ信者であることを悟らせないつもりかな?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 11:58:01.32 ID:0W1dhn6h.net
ダービー戦比較すると演出のレベルの違いにビックリするよな
ダービーが気絶するまでの流れが顕著だから知らない人にはそこだけでも見てほしいわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 11:59:48.31 ID:RoWKPMoc.net
>>663
いや単純にだめ
ovaでいいのはダービー戦だけだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:08:29.21 ID:V9FeUADO.net
>>665
うん、お前がMADとか掲示板の評判ばかりでOVAをろくに見たことないのは分かった
DIO戦はストーリー面などで賛否両論あるだろうが
ンドゥール戦はダービーに負けずとも劣らない名作だから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:10:24.00 ID:RoWKPMoc.net
>>666
そんなもんヴァニラ大魔王とDIOチャンピオンで消しとぶわ
ovもテレビも黒歴史

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:12:47.09 ID:Po4U9dV4.net
そもそも、時代がセルアニメ黄金期で使ってるスタッフもベテラン揃い、音響も名の知れた会社でかつ、製作期間、予算もじっくりかけて作られたOVAと
作り手が実績もない設立されたばかりのアマチュア同然の人材が集まった会社で、行き当たりばったり突貫工事で、時間も掛けられないまま、週アニメとして作られたTV版といくら比較する対象がこれ以上にないとはいえ比べるのはさすがに酷すぎる

まぁ、それを差し引いても3部アニメに関してはもっとやれただろ感は否めないけどな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:27:18.12 ID:V9FeUADO.net
ヴァニラ大魔王とDIOチャンピオンという言い回し
これで ID:RoWKPMoc = ID:xRKwYWSt の自演が確定したか
もう良いから無理にTV版sageしないで信者スレで思う存分傷の舐め合いしてこいww


>>668
作画はともかく演出はいくらでも工夫出来るでしょ
TVスタッフにOVA並の予算と時間与えて同じ位のアニメーション作れると思う?
どうせ擬音と謎彩色の解説バトル紙芝居だよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:33:20.04 ID:RoWKPMoc.net
>>669
自演じゃねぇだろ、意味わかっていってんのか?
スマホからだところころID変わったりするんだよ
原始時代の生物かよお前ーはよォー

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:35:09.37 ID:V9FeUADO.net
>>670
顔文字さん口調変えたの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:40:38.70 ID:2x/n13ue.net
荒らしてないのにキティと言われたくらいで規制するなよOVA制作会社の元社員でディビットの面接に落ちた管理人さんw
自演ってことにしたいからってさww
キティすぎて恥だもんな
アニメスタッフはこんな僻地見てないよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:43:22.52 ID:Po4U9dV4.net
>>669
2部アニメのシーザー死亡回みたいなのがあるから、時間と予算あれば、そこまで酷くならんのとは思うのだが、後半はよく言われてる擬音も謎彩色もなかったし
でも3部は、比較的良条件が揃っておきながらこれを超える回がとうとう現れなかったからな
あれはいろんな意味で奇跡だったのかもな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:46:24.82 ID:V9FeUADO.net
バカ「アニメスタッフはこんな僻地見てないよ(キリッ)」

見てほしくて書いてる訳じゃ無いんだけど何その自意識過剰ww
ちなみに自演大好き爆死決定アニメ信者は血眼で見てるけどねw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:51:42.33 ID:2x/n13ue.net
はいはい自演自演
顔赤いぞ?w

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:57:25.57 ID:2x/n13ue.net
自分の実態を規制してまで人に擦りつける奴w
ひっこんでればいいのに相手を罵倒するんだからな
そんなだからアンチ同士でも嫌われるし誹謗中傷もされるんじゃないの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:58:43.77 ID:2x/n13ue.net
実態じゃない
失敗

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:10:45.43 ID:96jgwBU1.net
>>671
自演の意味もわからん奴が囀ずるな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:18:07.57 ID:joyeFdym.net
次スレからワッチョイ入れた方がいいな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:18:37.57 ID:V9FeUADO.net
そうして欲しいね
自演の二文字を見ると過剰反応&連投する輩の多いこと多いこと
っつってもアニメ信者だけなんだけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:09:18.07 ID:eB51g/0z.net
OVAはポスト大友克洋〜今敏の流れで作られた。
この流れはこの90年代で衰退し今敏の死でほぼ絶滅した。
アニメ版は今のアニオタの考える異能力バトル物の規範を超えない。
アニオタは洋画を見ない。洋楽を聴かない。洋服に興味ない。
無駄毛の処理しない。メイクしない。安い食事をしている。
今のアニメを見ていると内向きで息苦しくなってくる。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:09:59.09 ID:96jgwBU1.net
>>680
お前は死んどけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:58:32.18 ID:hiKa8Fy5.net
顔文字以外にも特攻信者はいるから
本スレやうしおスレの同IDのワッチョイを確かめてから自演認定しないとアカン

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:15:28.85 ID:jUbALk4G.net
デイヴィッドにアニメ化権を承諾したのは集英社なの?
時代の流れだろうが出版社は何でもかんでも安売りしすぎじゃないかと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:48:32.89 ID:80RYUwrI.net
3部アニメの旅は間伸びするという意見もあるが、ディスクで見直すと悪くない
4部原作はコマ割も変形になっている上に1ページの情報量が濃く
小さい台詞こそに機微があるのにカットされている
要所のバトルだけは抑えるのだろうけど、それは観たかった4部とは違う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:29:59.97 ID:HkwOUF1F.net
3部は元々ロードムービー(旅)のスタイルだから
間延びというかゆったりした部分もあっていいんだよ

問題は間延び部分にこそ「旅の仲間の交流」後に「楽しかった」と言わせる
大事なものがあるのに、そういう部分をカットや改悪やぞんざいに扱い

あげくはラストの承太郎のサイコパス笑いときたもんだ

集合写真を3部に持ってきたり表面だけは取り繕っても中身が空っぽなんだよ
アニメは

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:50:52.05 ID:hVq9oQMc.net
>>686
またお前かよ
サイコなのはお前だろ、ずっと同じこといってるじゃないか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:00:15.21 ID:HkwOUF1F.net
>>687
またお前かよ
サイコなのはお前だろ、アンチスレに張り付いてずっと同じこといってるじゃないか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:01:54.73 ID:hVq9oQMc.net
>>688
でた困ったときのオウム返し
ポケモンかてめぇは
困ったらいっつもそれじゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:06:50.48 ID:HkwOUF1F.net
>>689
お前、客観的に自分の姿を見ろよw

誰がどう見ても、アンチスレに乗り込んで粘着して場違いな書き込みしてる
お前の方が滑稽で道化だってのw

ここは 批 判 (ア ン チ) ス レ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:09:27.92 ID:hVq9oQMc.net
>>690
4部のな
スレタイが読めない間抜けは見つかったようだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:14:27.14 ID:HkwOUF1F.net
>>691
だから、4部も含めてジョジョアニメ全体への不満を書くかどうかは
このスレの住人(アニメへ不満を持つ人間)が判断することであって
乗り込みのお前が決めることじゃないだろw
これ以上恥の上書きするなよw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:16:25.11 ID:hVq9oQMc.net
>>692
ハイハイ俺ルール俺ルール
そうやって毎日サイコレスしてろ麻宮アテナ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:27:48.27 ID:k6KkWxAh.net
>>681
何が悲しいってジョジョアニメを見た新規視聴者がジョジョを
スタンドという概念による能力バトルのパイオニア的存在とはしつつも
今時の能力バトル物の戦いと比べたら一歩も二歩も劣るという評価を下すこと

原作の独特の雰囲気を丁寧に再現すれば初期の粗さや屁理屈なんか気にならない位引き込まれるし
台詞回しや人間ドラマにいたってはそこいらの量産型バトルアニメなんか足元にも及ばないレベルなのに

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:10:57.75 ID:2rnFMoA4.net
ここはアンチスレなんだよ!
アニメsageに見せかけたアニメageみたいなコメが時々ある

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 09:11:08.50 ID:XcJWX/eK.net
そもそもダイヤモンドは砕けるし
昔トリビアでやってたし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 09:38:48.36 ID:0bX3dEDD.net
信者なのか何したいのかわからん奴もいるな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:00:58.29 ID:d4cXR23t.net
>>683
かまってちゃん気質のスレタイも読めないアホ相手にそこまで便宜を図る義理も無かろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:02:26.32 ID:jYiclUvz.net
自演できなくて困るもんな?w
ワッチョイ後から取り消してくると思ってたわw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:53:53.07 ID:Na6XHJhU.net
ワッチョイはよ導入してみろや、この糞遅い流れでよぉ
次スレはほど遠いぜダボがぁ(´・ω・`)凸

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:27:49.43 ID:9HDeTAXO.net
3部は荒木さんの書き文字のコネタまで再現して、いいアクセントというか
荒木世界らしさになっていたと思うが、それは4部でこそ再現して欲しいところ
1・2部ならカットあり詰め込み感もありでいけるけど
4部は無駄な会話があってこそ日常のサスペンスが映えるはず

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:45:00.42 ID:d4cXR23t.net
無駄な会話はあっても良いが無駄な解説やオーバーリアクションはいらない
静止画で誤魔化さないで緊迫感のあるスタンド戦を描け

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:27:10.88 ID:FPNHRWFI.net
黄色い空のやっちまった感
アレで見苦しい津田真理教信者以外の全ジョジョファンを敵に回したな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:50:13.52 ID:nvI6ELK5.net
津田監督ってあまりセンス無いよね
それにジョジョ以外だとアニメの監督は一作しかやってなくて経験も浅いし
ジョジョの監督を務めるには荷が重すぎたのでは

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 23:33:26.14 ID:y9dxs12V.net
>>696
元々はクレイジーダイヤモンドは砕けないってタイトルじゃなかったけか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 23:35:48.18 ID:1yBSVs+w.net
>>705
それはラストバトルのサブタイトルや
ジョジョの表紙で一番かっけーわ
http://i.imgur.com/9mnnBH8.jpg

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 23:40:47.84 ID:y9dxs12V.net
>>706
ああそれだ
というかジョジョのサブタイって完結後の後付けだよな
連載中はサブタイなんて無かったような

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:41:19.22 ID:alFPmHeP.net
>>701
コネタを再現するクセに
それ以外の会話とかをカットしたり改悪するんだよな

原作の一見無駄に見える会話って
実は人物造詣に関わる大事な部分だったり
間接的に状況や関係を表現してたりする

そういった本質を津田は読み取ることができない

「一言の言葉がその人物を表す」なんて高度な技
津田には出来ないだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:01:41.32 ID:rhx1DcTA.net
何でキャラの個性が出てる台詞を変えるんだろうか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:17:25.91 ID:PFx/XyF7.net
>>708
ダービー弟戦での花京院の
「そこにあるゲームは日本の若者ならもう飽きたよというものばかりですよ」
とかな

花京院の並々ならぬゲーマーっぷりと自信を示すと同時に
こういう荒木節とも言えるシュールな言い回しがシリアスな笑いを醸し出してるんだが
三部のDIOの館突入後は尺のしわ寄せでこういう細かだが欠かせない台詞が大幅に削られてたな

まさかDIOの「チェスや将棋でいうチェックメイト」と
「二人の運命を止めることだけはどんなスタンドにも出来ないのだ」のナレーションまでカットするとは思わなかったが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:54:35.69 ID:ErOSsDu4.net
>>680
前々スレに自演してた奴がいたからどうしても敏感になっちゃうよなぁ

>>651
その気持ちは分かるが何でTVアニメで又ゴリラ化させたのか謎
それもTVアニメの承太郎は渋さや陰まで無くなってる ラストではポルの楽しかったな?の問いに原作は無言なのに笑わせる謎改変

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:08:43.33 ID:4wQTJULe.net
形兆ってあんなヤンキーみたいに煽る時まで声張り上げるキャラだったっけ?
スタンドへの号令は声張り上げても他の台詞は怒鳴るよりねっとりと話すタイプだと思ってた
特に「お前の方から質問するんじゃあねーんだよ仗助」は声張り上げすぎ
あれは普通のテンションで煽るか静かに言うシーンだとばかり思ってた
あと、やられる時の「まにあわーーーっ」をカットしたのは絶対に許さない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:08:47.01 ID:alFPmHeP.net
キャラの気迫や決意を表すシーンがサラっと流されていたり
表には出さないが、深い感情を秘めた場面を「ただのセリフ無し」として扱ったり

一々具体的にセリフで言わないと理解出来ないような
キャラの心情を慮る(おもんばがる)ことも出来ない奴ばかりがこのアニメの上層部スタッフになってる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:12:01.39 ID:alFPmHeP.net
>>712
形兆はジョジョスタイルな服装をして不良っぽいけど
キッチリした性格だし頭も良い、承太郎に近いタイプだと自分も思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:33:40.07 ID:Iqrgm5JS.net
ミサイルを直すまでは良いけど、相手に当てるとか無茶じゃね…
スタンドで掴んで敵に向けたのか。自分のスタンドなら消せるんじゃね
細かい所色々スルーしないと厳しいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:35:21.69 ID:UdSf1tco.net
動作を一つ行うたびに説明台詞を挟むのがイライラするわ
しゃべってる暇があるなら速く次の行動に移せと
OVA並みにテンポ良く進んでくれ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:56:20.90 ID:alFPmHeP.net
>>715 >>716
上で指摘されてることへの言い訳(=原作全部入れるのは難しい)
に見えるのは気のせい?

テンポが悪く見えるのは
アニメの演出がヘタクソだからだっての

おまけに余計なオリジナルも入れてるんだから
原作通りのセリフや場面を入れるのはアニメでは難しいなどという言い訳は通用しない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:59:56.48 ID:ErOSsDu4.net
>>715
原作だと払いのけるようにパンチしてミサイルを壊してる。飛んで行ってるミサイルの破片が形兆に向かいながら直ってる感じ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:04:59.32 ID:4fUakrTv.net
原作も粗だらけなのに、さらにアニメで粗増やしてどうすんです?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:05:24.21 ID:Iqrgm5JS.net
原作は会話無しで戦闘時の一瞬なのか。なら納得
敵もスタンド戦なんか殆ど経験してないだろうし
スタンド引っ込める前に喰らった感じか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:17:03.65 ID:czlfTQvd.net
ほら、アニメスタッフの読み込み不足と映像化における弊害を考えないせいで原作にまでケチが付けられる
何のためにアニメ化してんの?ジョジョをより多くの人に知ってもらってその見返りに利益を得る為だろ?
オナニー全開の俺ジョジョを見せびらかしたいならニコ動MADでも作ってろよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:19:59.25 ID:alFPmHeP.net
原作DISってる奴なんなの?
アラ(粗)があろうが
リアルドラマじゃあるまいし、少年漫画なんだから面白く熱中できればいいんだよ

アニメではアラが気になるのは
アニメの演出がヘタクソだからだっての

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:27:16.93 ID:ErOSsDu4.net
粗探ししてドヤ顔でツッコンでる奴はワンピやナルトの粗は許せるんだよな
原作信者用のスレが欲しいところ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:39:12.44 ID:czlfTQvd.net
正直原作でも戦闘中の会話や解説台詞は多いんだが(時止め中の〜秒経過!の下りとかさ)
それはそれで「話なげぇw」で軽く話のネタにするレベルのものなんだよ
このアニメはそれをさも「ここ突っ込み所ですよ〜^^」と小馬鹿にする作りにして
にわかから笑いを取り批判は全て原作になすりつけるからタチが悪い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:42:55.00 ID:ErOSsDu4.net
>>724
そそ
TVアニメが糞なのはそういう粗探しするアンチを迎合してるんだよな こんなそびえ立つ糞みたいなTVアニメ化は他にないよ
粗探しするコメント動画サイトが盛り上がれば良いと思ってるんだろうな。ニコニコを基準で制作してるのをゲロったし
原作を馬鹿にする奴を増やすTVアニメとか史上最悪過ぎ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:47:09.14 ID:alFPmHeP.net
殴るように形兆のミサイルを破壊した時に方向転換(肉を切らせて骨を立つ)
クレDが触れて再結合した時点でクレDのパワーが加わって支配(相手の力=スタンドを上まってる)

原作は十分理に適ってる

>>712
>やられる時の「まにあわーーーっ」をカットしたのは絶対に許さない

そういう大事なセリフはカットするんだよな
その一言で、単純に自分自身の力でやられた訳ではないのが伝わる

結局、アニメの読み込み不足・取捨選択・演出が悪かっただけ

こんなんでより複雑な5部をマトモにアニメ化できるわけが無い

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:00:12.47 ID:7Px3/KeR.net
話自体は面白いのに
馬鹿な信者だか関係者のせいで観る気半減すんだよな
キエロカス

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:44:51.25 ID:UdSf1tco.net
>>717
説明台詞を多く残したままテンポ良く見せる演出って具体的にどんなものだ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:54:09.12 ID:alFPmHeP.net
>>728
話してる間、固定画面にしない

表情を変える
話してる人物意外のモノを移す
いくらでもできるだろ

ワンパンマンではジェノス登場回のジェノス長セリフを上手いこと扱ってた

そもそもワンパンマンにせよジョジョにせよ、長台詞ってことを原作者も承知で
漫画におけるアクセントとして扱ってる部分もあるのに
それを表現媒体の違いも考慮せず何の演出工夫もじていないのがジョジョアニメ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:38:52.33 ID:CW5JTCgP.net
1クールアニメと3クール連続アニメのクオリティを比べてもな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:46:41.86 ID:aYVNjs3V.net
本スレでよく見た擁護レスだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:47:05.08 ID:sE0Z9tLL.net
だから信者は本スレ逝けよ
何クールだろうが手抜きには変わらないからな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:51:18.09 ID:gL5PIF8G.net
ハイ言い訳出た

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:02:25.71 ID:alFPmHeP.net
一年もクールの間があるのに
連続クールを言い訳にするのってアホかと

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:03:33.06 ID:UdSf1tco.net
>>729
それじゃあ危機的状況でダラダラ話してることに変わりないじゃん
絵を変えただけでキャラの行動は止まったままだし

原作は静止画だから長い説明台詞に頼っているのに
動きや音が加えられた映像作品でも静止画基準の説明をそのまま言わせるから駄目なんだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:15:25.50 ID:alFPmHeP.net
>>735
数百メートルの競争に何話もかけた原作通りで見せたアニメ「弱虫ペダル」を見習えよ

>絵を変えただけでキャラの行動は止まったままだし

だから、キャラ以外のモノを映せつってんだろw
話してる間の敵の動きをスローモーション的に視覚効果で見せたり
そういった部分こそ、アニメならではの見せ所なのに
カットや改悪で誤魔化してる

OVAでは花京院の内面の独白を水のしたたりや周囲の静けさの強調などで
むしろ長台詞に情感を持たせてた
アニメみたいにうるさいBGMで誤魔化していない

アニメの演出のヘタクソさを長セリフのせいにするんじゃね〜よ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:17:58.77 ID:4fUakrTv.net
>>736
OVA信者は帰ってどうぞ
ここに信者は要らない、いるのはアンチだけだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:23:17.02 ID:ErOSsDu4.net
何言ってんだこいつ
TVアニメを擁護する奴って原作を馬鹿にする傾向があるよな 不思議だなー

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:23:17.56 ID:alFPmHeP.net
>>737
弱虫ペダルも例にあげてるのにOVAだけに食いつくのなww

OVA信者(でもないが)だろうが、何信者だろうが関係ない

ここは「アニメジョジョの批判(アンチ)」スレだっての

アニメを擁護するお前の方がここでは異端
お前こそ出て行けw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:37:30.04 ID:4fUakrTv.net
>>739
擁護してねぇよ、OVA大嫌いなんだよ
アニメの話だけしてろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:40:47.82 ID:S3WGqhgV.net
ここで言うのもなんだが、アンチ信者叩きって不毛すぎない?
イラつかせるためにわざとやってるだけなんだし、スルーしてアニメの内容語った方がええよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:41:20.93 ID:alFPmHeP.net
>>740
ここはOVAアンチスレじゃないんで
自分の感情優先の子供みたいな幼稚な押し付けするなよw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:59:46.42 ID:4fUakrTv.net
>>742
うるせぇ、OVAの話はよそでやれ
アニメ版叩きだけやってろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:13:39.48 ID:d1a1/GA+.net
なんでジョジョアニメだけ、こんな冷遇されてんだろうな
デイヴィッドってベン・トーとか戦う司書とか演出、作画ともに良かったし、ジョジョアニメ始まる前まですごい期待してたんだがなぁ
でも、こうしてみると何故、他社が頑なにジョジョアニメ制作を拒んでいたのかなんとなくわかるな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:16:08.21 ID:47wtZlmf.net
>>744
ベントーも同じ監督連中だったのか?
そもそもジョジョ知らん連中が作ってるようにしか見えない
ジョジョネタ言っても通じない連中じゃないのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:23:22.32 ID:ErOSsDu4.net
前スレで見たけど優秀なスタッフはぴえろに流れたんだっけ?
全巻や画集すら持ってなくてジョジョファンを名乗る奴がTVアニメ化しちゃった感が凄いよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:26:15.71 ID:alFPmHeP.net
>>745
同じデヴィットでも監督やスタッフは別だよ

>>681 の指摘するように

ジョジョって
アニメだけにどっぷり漬かってるような
最近の「アニメオタク」的には理解出来ない取り扱いが苦手な作品なのかもな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:30:52.89 ID:UdSf1tco.net
>>736
お前が望んでるのはTV版を多少マシにしただけで根本はダラダラ朗読会のまま
OVAは原作の台詞を大幅に省略した上で演出も良い、物語は常に進行し立ち止まらない
俺が望んでるのはこっち

お前の朗読会信仰を批判してるだけでTV版を擁護してないから勘違いするなよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:40:11.39 ID:alFPmHeP.net
>>736
ID:4fUakrTv =  ID:UdSf1tco

何が何でもアニメの出来の悪さを認めたくないというw

OVAの花京院の独白は省略ではなく
むしろ原作の別の部分を少し変えて
給水塔の場面に「追加」して「長く」してるのに、花京院の心情を上手く表現してただろw

アニメはクール的にも時間が余裕もあるのに

「省略とかカットしてもダラダラ締りが無い」どうしようもないレベル

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:41:48.32 ID:alFPmHeP.net
749
>>736 じゃなくて >>748

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:44:13.11 ID:NRrCJf7g.net
週刊少年漫画の悪い因習である学ランとか出してる時点で色々終わってる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:49:55.40 ID:47wtZlmf.net
>>749
でた、得意の自演認定
俺は自演しないから認定しても無駄だよ
ID変わってるかもしれんが俺や、いまwifiでカキコしてる
この接続先がたくさんある時代にIDを物差しに使う愚かさを知れ原始人

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:53:14.46 ID:alFPmHeP.net
ID:4fUakrTv =  ID:UdSf1tco =  ID:NRrCJf7g

原作をいくら叩こうが
漫画史の一角を担う人気漫画であり現在もファンを増やしてる

ここを読むのは、原作未読既読関わらずアニメに不満を持った人間だけだっての
ここの書き込みが世間一般のジョジョアニメ評価に影響を及ぼすことは無い

ジョジョアニメの世間一般の評価や視聴率・円盤の売り上げが悪いのなら
それが正しい一般評価だ

このスレのせいじゃない
このスレのせいにして現実逃避するな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:54:24.55 ID:PFx/XyF7.net
まあ原作の都合上、解説や会話が多少長くなるのは仕方ないと思うが
「なぁにぃぃぃぃぃぃ」とか「攻撃をかわされたァーーーッ」とか、見たまんまなのはカットしろよと思う
しかもこういう台詞に限ってやたら過剰な演技で「不自然さは熱さでカバー!」みたいなノリなんだよな

>>745
むしろジョジョ“ネタ”しか通じなさそうなんですが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:56:26.58 ID:47wtZlmf.net
>>753
おい、お前はどうして根拠もなく自演認定ができるんだ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 11:12:37.75 ID:alFPmHeP.net
自演じゃなければお仲間か?w

いずれにせよ
揃いも揃って、アンチスレに乗り込んで必死にアニメ擁護&原作叩きする
アホな恥知らずに変わりないw

>>754
「なぁにぃぃぃぃぃぃ」とかって、小池一夫漫画の「ン」多用みたいに
小説家とかが自分の個性として独特な言い回しで台詞を書いたりするのと同じで
ゴゴゴゴとかも音響効果をジョジョなりに個性として文字で表現したもの

それをアニメでどう落とし込むかが力量の現れる部分なのに
幼稚にネタ扱いするだけ >ジョジョあにめ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 11:14:35.44 ID:ErOSsDu4.net
本スレや前前スレからTVアニメを擁護する為に自演や人格攻撃でスレを荒らしてた奴がいたからしゃーない
ばればれの単発IDとかね TVアニメはそれだけヘイトを稼いでる

3部TVアニメの批判をちょっとコメントしただけでジョジョ速は削除とIP規制で書き込めなくしてた
TVアニメを内容もなく擁護する奴にろくな奴がいないのはたしか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 11:21:09.00 ID:47wtZlmf.net
>>756
仲間じゃあないし、よく見ろよ誰もアニメの擁護をしていない
・・・・・・・・・・・・
お前が叩かれているんだよ
・・・ ・・ ・・・
お前は「病気」なんだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 11:21:29.39 ID:HgmcR/t4.net
ジョジョ"ネタ"を強調したいがために変な演技させてるよね。
「不可能だという点に目をつぶればよぉ〜〜」も煽り合いでのセリフなのに叫ばせてるし。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 11:39:57.23 ID:AvKFdpCz.net
原作で仗助が先輩を殴る時、「ゆらり」って擬音が出てスタンドがチラッと見えて承太郎が「なにっ!スタンド」
という、読んでいる側も承太郎と一緒に驚けるという面白さ

アニメでプッツンした時点で出てくる謎オーラ
この時点で見ている側だけが読めてしまうスタンド能力、そして殴った後に承太郎がスタンド能力に気付く

この違和感が凄い。
謎オーラのせいで全く楽しめない。バカなんじゃないかこれを取り入れたやつ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 11:41:13.23 ID:d1a1/GA+.net
今回は演技が過剰すぎて嫌だわ
作画の方は良かったからまだアニメ絵をそのまんまマンガ形式に編集したのを読んだ方が楽しめそう
まぁ、そんなこと言うなら原作読んでろってはなしだが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 12:02:01.00 ID:ErOSsDu4.net
>>760
クリームの球体も見えちゃってたし何も考えてないんだろう
3部で前代未聞のオーラを出しちゃったから引くに引けないんだろう 他の媒体では見たことないし
百歩譲ってチョンボするのはしょうがないとしても、性根まで腐ってるから救いがない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 12:25:19.42 ID:PFx/XyF7.net
>>759
三部ジョセフの声優さんは
「困ったら大声張り上げておけばO.K.」
って指導されたらしいからね(白目)
かと言って、とりあえず叫ばせる方針ならますます仗助の声優を変えた意味も分からんし
制作陣は統合失調症か?

>>760
擬音オーラ続投させた奴と黄色い空採用した奴は速やかに反省文と辞表と遺書を書いて
ジョジョアニメひいてはクリエイター職務に永遠に携わらないでほしい
多分津田だろうけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 12:25:29.94 ID:7vA7MpOl.net
クリームが見えちゃってるのはもしかして3部ゲー参考にしたのかな
3部ゲーの評判いいから脳死で真似たのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:47:29.74 ID:fOuPANk5.net
テンポ遅いって言ってる白痴は何もわかってねーなぁ
テンポ遅いも何も1クールの最後の24話で吉良がしげちー殺して
オーソンの前で仲間が集まり仗助と吉良がすれ違う所までってのは
決まってんだよ!だからすべての話数のスケジュールは決まってんの!!
解ったか白痴!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:20:20.10 ID:PFx/XyF7.net
捨て回候補筆頭の太陽回(原作2話)に丸々1話かけて
全視聴者期待値ナンバーワンのDIO戦(原作18話)を4話でやる無能集団に
スケジュール管理が出来ると思ってんのかねこのゴミは

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:41:02.52 ID:xb7kJuuD.net
お前の脳内捨て回候補とか知らねーよクソゴミ
三部は金あったからやっただけ
四部は金ないから無理

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:52:12.47 ID:0J7aKutv.net
5部アニメなしか、妥当だな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 15:16:52.08 ID:PFx/XyF7.net
>>767
またIDが変わってるw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 15:44:44.54 ID:YP8hjW+t.net
ID変わるからって自演じゃないよな
口から泡吹いてレスつけてくるのに真っ赤な回線同士でいっこうにコメしあわない不自然さを思えば

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 15:57:37.40 ID:0J7aKutv.net
docomo
wimax
wimaxのLTE
光回線からのwifi

速度規制の様子見ながら繋ぎ変えて使ってるから
アタイのIDはローリングストーン

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:00:15.87 ID:ErOSsDu4.net
お前は何を言っているんだ 過去ログ見てくれば?それに赤回線って何だ?IDが赤い事か?
3部TVアニメの頃から擁護したがる人って総じて赤くなるのを嫌うのも不思議
擁護するにもTVアニメの内容は語らないんだよな これも不思議

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:30:24.42 ID:PFx/XyF7.net
同じような頭の悪い文体で
読みにくい不自由な日本語で
誤字脱字だらけで
自演という言葉に必ず脊髄反射を起こし
原作OVAsageTV版ageのクソアニメ愛好家が
単発連投で湧く不自然さを思えばw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:46:52.40 ID:/JkCzymo.net
状況や心象を全部セリフで言ってしまうという

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:53:40.11 ID:0J7aKutv.net
どのIDが糞かよりも!アニメのどこが糞か語れよ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:18:03.64 ID:NE+O2KXb.net
丈助のドキィっ感がない
攻撃に警戒してメッチャ神経張り詰めてるところに億安が質問しにくるから丈助はビックリしてたのにさらっと流しやがった
最初の億安登場も目を覚ます余計なシーン入れて台無しにしてるし
アニメスタッフって頭おかしいんじゃあねぇのか(*´ω`*)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:09:45.61 ID:a7er5gt/.net
>>776
億安の馬鹿さが純粋さからくるものだと読者が感じさせる繰り返し描写で
読者のとって印象的な場面なのに、
まさになぞっただけだったね

ドキィ!の前にわざわざ緊張感を高める描写があるのに全く生かさなかった

今回は、億安の目も原作寄り、康一の「見えるよー」顏も良かった
原作準拠のキャラデザだったのに残念

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 01:43:11.70 ID:+Udotz/M.net
相変わらず糞改変入れるわ緊迫感ゼロだわでますます酷くなっていくな
4部のおどろおどろしい雰囲気が台無し

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/24(日) 01:54:30.40 ID:DFdpK6LkN
ジョジョ3部アニメは盛り下がった←わかる
だからOVAは最高←?!??!????

ワンシーンだけ見ればOVAの演出がいいとこがいくつもあるのはわかるけど
ところどころ声小さかったり、ヴァニラ回みたいなのもあるだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 06:40:49.09 ID:VA9A7vUJ.net
いい加減オーラがしつこすぎる そういう漫画じゃねぇからこれ
三部で叩かれまくって完全にヤケになってるな
無理が通れば道理が引っ込むみたいな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:06:32.46 ID:VBq5U2wj.net
チョンみたいだなw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:56:26.84 ID:aSl8sOMa.net
原作既読者向けっぽいオリジナルを入れて原作を台無しにしてるところがチラホラ。
1話でのやたら目立つ釣りのできない位置にある鉄塔とか(あれスーパーフライのつもりじゃないよね?)
今回で言えばバッド・カンパニーが1体だと思ってるところで2体以上のシルエット出すとか。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:29:55.65 ID:B5TaLwou.net
導入で億安が目覚めたシーン追加されてて俺激怒
形兆の攻撃警戒してるところを話しかけられて驚くシーン改悪で激怒
何もわかってないくせにどうでもいい包帯巻くシーン補完して激怒
バッドカンパニー初登場で二体出て来て激怒
形兆倒したミサイルの爆発を過剰演出で大爆発させたのに、形兆死なないし丈助もダメージ負ってなくて大激怒

ラストの大爆発が一番許せん、まじでスタッフアホなのか?
あんな大爆発起きたら形兆はストレイツォ並にバラバラになって次回昔話できねぇし丈助も康一くんも無事じゃあ済まないだろ
作画がよくなっても内容が糞過ぎる
一番の糞回だったわ
康一くんが可愛いのだけが救いのアニメだわ(*´ω`*)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:53:11.84 ID:+3Fxomnj.net
顔文字さんもう完全にこっちの住人なのね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 10:07:47.58 ID:l9lU1/fW.net
康一の妖艶顔再現は良かった
http://i.imgur.com/rIhuErF.jpg
http://i.imgur.com/GxNTxzb.jpg

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 10:16:46.04 ID:+Udotz/M.net
>>782
3部のころからそのあたりがほんと糞
既読者に媚びてるのかジョジョをこんなアレンジできる僕たちのセンス凄くない?^^アピールかしらんが
小賢しい改変ばっかり多くてげんなりする

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 12:21:32.15 ID:pkN6Lkck.net
>>782,782
「スタンドは1人1体」という原則が、前作の3部で提示されていて、
はじめて出てきた群体型のスタンドが、バッドカンパニーだった。
小型の兵隊(?)1人だけが敵なのかな?と思わせておいて、ズラッと軍隊が登場するのが見せ場なのに、ワカッてない演出をするものだと思う。

シアーハートアタックが靴屋の主人を襲うシーンでも、
主人が「自動追尾型のスタンドには気をつけろッ!」と絶叫しながら死ぬだとか、訳の分からない改変をやりかねない。

花京院vsDIOからラストまでの改変はとにかく酷かったので、津田監督の演出は何が起こっても不思議じゃないと思う。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 13:44:03.01 ID:I71+das3.net
マイナビニュースの「アニメ質問状」のインタビューから抜粋
インタビューを受けてるのはワーナーの大森啓幸とかいうプロデューサー


−−第4部のアニメ化を発表したのは2015年10月のイベントですが、意識したのはいつから?

第1部のアニメが始まった2012年から第4部をやると決まっていたわけではないですが、
意識という意味では「どこかでいつかやる」という考えは私の中には常にありました。
具体的に「さあ、やるぞ」という意識については途切れなくシリーズに携わっていたので
恥ずかしながらいつ考え始めたのか、もはや定かでありません。


−−前作「スターダストクルセイダース」と意識して変えた部分はありますか。

 フィルムの質感についてはディレクターの津田尚克さんと変えていこうとお話ししていました。
具体的には色遣いの変化です。キャラクターについては身近な感じが出るように心がけています。
第3部のキャラクターたちに比べ、親近感を感じてもらえるようになっているのではないでしょうか。


−−作品を作るうえでうれしかったこと、逆に大変だったことは?

私が大変というより、いつも大変なことを津田さんや
アニメ制作のデイヴィッドプロダクションさんに強いている感じですね。
「描き文字を入れよう!」とか「奇妙な冒険らしい演出を開発してほしい!」とか今から考えると
本当にむちゃだったなぁと
 あの独特の色遣いは、「特色」とか「カット特色」とか名付けられていますが、
最初のころは特色が多すぎてラッシュを終えた後に修正をかけることも多かったらしく、
本当に現場の苦労話はたえないと思います。それでも、楽しい話数があがるとテンションは自然と上がりますし、
お客さんの喜んでいる声が伝わってきた時は本当にうれしいですね。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 13:44:30.19 ID:I71+das3.net
−−今後のみどころを教えてください。

 シリーズを始める前にディレクターの津田さんが「仗助はとてもカッコイイですッ!」
と言ったことがありまして、それがずっと頭に残っています。
1話、2話と見るたびにその意味がわかるような気がしてきました。
また、町のお話として次々と新しいキャラクターが現れますが、このキャラクターたちがとっても魅力的です!



描き文字演出もアニメの質感が変わったのもワーナーの提案で
アニメ4部やるかどうか決定してるのもワーナー
ディビットはただの制作会社で企画してるのはワーナー
津田は別にポルナレ腐じゃねーだろ仗助も好き

基地外アニメアンチ息してるか?
お前が2年間以上誹謗中傷、個人叩きしてきた駄スレを振り返ってみろよ
お前のいい加減さには呆れるわ
個人中傷で通報できるレベル
一生死んどけよ
世間知らずの井の中の蛙野郎

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 13:57:12.78 ID:I71+das3.net
言っておくがOVAアンチでも花京院腐アンチでもディビット関係者でもないからな
そっち方面に逃げ道作ってんじゃねーぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:13:59.84 ID:lJQ/iHeS.net
>>789
津田=ポルナレフ腐とは誰も言ってなかったと思うがw

歩ルナレフ腐はスタッフ上層部の一人で、女だから
その女の意見を津田が下心で聞き入れたんじゃね〜の?wって話になってた

文字や色彩にしろ、ワーナーがどう言おうが
津田に美学があれば拒否して説得するだろw

「津田本人」のインタビュー読んでら
むしろ津田自身が文字数にこだわってたじゃね〜かw

ここで批判されてるのを知って、ワーナーの責任に今頃押し付けたようにしか見えんw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:14:44.07 ID:B5TaLwou.net
>>790
アニメ作ってる奴が戦犯だよ
今後も改善なんか期待できない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:18:19.04 ID:I71+das3.net
何が美学だよ
底辺しか知らない田舎もんが
どんなジャンルにしろ開発の現場で働いたこともないんだろ?
金を出してるところが絶対なんだよ
知らないくせに適当なこと書いてんなよ
糞虫がワラワラ湧いてくるな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:22:19.94 ID:lJQ/iHeS.net
津田らアニメスタッフがここで批判されるのは
津田自身のインタビューから見える
原作を小馬鹿にした姿勢と、自慰改変の自画自賛の傲慢さだよ

音響監督か声優にキャラへのデリカシー無視で叫ばしたり
改悪のノリが
色彩設定や擬音表示のノリと同じで低レベル
文字数にまでこだわるくらい
津田はワーナーの提案()とやらにむしろ嬉々として乗ってるじゃん

それらを覗いても
演出も作品解釈もセンスも絵も動きも何もかも酷すぎる>ジョジョアニメ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:24:15.27 ID:B5TaLwou.net
>>793
だから出来上がったものが糞だから叩いてんだ
お前言ってみろよ
アニメのどこがいいか言ってみろよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:26:38.87 ID:lJQ/iHeS.net
>>793
開発の現場w
そういうのは原作無しの完全オリジナルを作ってから言え
人様の作品(原作)を借りてイジっるだけで言うセリフじゃない

ここにだってアニメじゃなくとも
デザイン、美術、建築、開発などに携わる人間も居る
自分もそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:33:43.05 ID:I71+das3.net
規制してから吠えてんなよ弱虫くん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:34:54.34 ID:B5TaLwou.net
>>797
おい逃げんな
アニメのいいところ教えろ
それとも見てないのか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:47:04.15 ID:lJQ/iHeS.net
>>784
顔文字本人じゃなくて
顔文字への嫌味だろw

どうも津田は
原作を「イジること」を「オリジナル」と勘違いしてねえか?

仗助を口ではかっこいいとか言っても
カッコ良さの本質を見ていない
他のキャラクターにせよ本質をまったく見ていないのな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:49:37.57 ID:4CgpiwXO.net
>>788
こんな便所の落書きみたいな心底どーでもいい文章をアンチスレに伝える為に
何十分もかけてシコシコ書きためてた事を想像すると笑えるw
この記事を見つけた瞬間「これで津田監督神の冤罪が晴らせる!キャハッ☆(はぁと)」
って感じでドーパミン出まくってたんだろうなwww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:49:52.40 ID:J0ItMTNA.net
アニメ版の仗助全然カッコよくないんだけどこれって津田とかいう奴がクソ無能だから?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:58:28.67 ID:4CgpiwXO.net
そもそも津田がポルナレ腐とかどこ情報だよww
津田はホモだったのか?www
個人中傷で通報できるレベル(爆)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 15:13:06.17 ID:lJQ/iHeS.net
>>802
つ >>791
>津田=ポルナレフ腐とは誰も言ってなかったと思うがw
>歩ルナレフ腐はスタッフ上層部の一人で、女だから
>その女の意見を津田が下心で聞き入れたんじゃね〜の?wって話になってた

過去スレによると
プリンスアニメージュが女性アニメスタッフにインタビューしてて
その記事で歩ルナレフage花京院sageをしてた
そのスタッフが自身のツイでポルナレフ腐の薄い本を作りたいと書いてたらしい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 15:13:21.55 ID:VA9A7vUJ.net
>>789
例えスポンサーが何と言おうと津田が責任者の立場に就いている以上
ジョジョアニメの出来や方針がゴミクソな件に何の罪も無いと思ってんのかね
働いた事ないだろコイツ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 15:21:25.85 ID:aSl8sOMa.net
ポルナレフといえばDIOの館から脱出した後の会話でジョセフに対して
「あんたを尊敬しているが逃げるって案だけは従えないッ!」をカットしたのがムカついた。
あのセリフって旅の中で培ってきた関係性とポルナレフの責任感を表した名台詞だと思うんだが。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 15:25:30.49 ID:xzh928aT.net
4話の作監がかなりのジョジョファンでキャラデザを若干改良してまで荒木絵意識したみたいだが
いかんせん基準にしなければいけないデザインが糞すぎるからあの仕上がりが限界で可哀想だな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 15:30:47.17 ID:lJQ/iHeS.net
>>805
あのセリフは
花京院だけでなくポルナレフもDIOの支配下にあったことに
負い目をずっと抱えてきたのだと分かるセリフでもある
ここで立ち向かわないでどうすると

そういった重要なセリフはカットして
「自分達に分かり易い都合のいいキャラ」に改悪するのな
キャラ全般に対してそう

ポルナレフが件の腐だけでなく津田らにもウケがいいのは
一見3枚目的で素直な「分かり易いキャラ」だからだろう
イケメン苦手っぽいよなw
各方面のインタ読むと、スタッフ上層部似たもの同士っぽい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 15:40:39.96 ID:J0ItMTNA.net
>>803
1部2部4部のキャラデザといい
製作に女が関わると碌な事にならねーな
や女糞

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 15:46:59.02 ID:lJQ/iHeS.net
>>808
そりゃ女性差別やw

そういう絵柄のキャラデザイナーを選んで
そういうデザインにゴーを出したのは津田

「監督」の津田に責任がある

正直3部も他部よりはマシって程度で洗練されてるとは言えない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 16:04:49.17 ID:8eCZ6jJA.net
ボディイメージの歪みは圧倒的に女性に多いからな
ジャンルにもよるけどジョジョのキャラデザインに関しては
女性に任せない方がよかったな
5部以降ならまた違うかもしれんけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 16:24:37.56 ID:vFlA4/x1.net
自演認定おばさんは今日もはりきってるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 16:25:44.43 ID:VA9A7vUJ.net
漫画内や画集で人体では有り得ないポーズ(原作者談)をさせているからって
連続した動きをさせるアニメでデッサン崩してどうするって感じだよな
基盤となるキャラデザですらまともな人体一つ描けてないから
アニメのアクションシーンの映えないことといったらもうね

オーラも擬音も誰得彩色も最初は狂った作画をごまかすためだったんだろうけど
もはや嘘を嘘で塗り固める自転車操業と化してるな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 16:35:00.80 ID:MpvCW5di.net
三部の時は承太郎がハーフと言われて納得できるレベルではあった
あれ以外の部が全部薄い醤油顔なのは女デザイナーが濃い顔描けないか嫌いかで
乙女ゲーにでも出てきそうなカマ臭い顔にしてるとしか思えん
荒木の画風のおいしい所を全部捨ててジョジョ名乗ってんのがマジで腹立つ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 16:42:44.91 ID:8eCZ6jJA.net
確かに人体の構造(主に骨格とその動き)をしっかり理解してる人に
キャラデザをやってもらいたかったね男女関係なく

というかアニメ制作に関わるスタッフならそれくらい把握してほしいもんだ
このアニメだけじゃなくアニメ業界全体のゆゆしき問題だよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 16:52:17.70 ID:pnBoKAOT.net
でもアニメの康一くんは可愛いと思わない?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 16:55:21.60 ID:JUXdrbaq.net
5部以降のトランスセクシャルなイメージのあるキャラには女性デザイナーも
向いているかもしれないが、いずれにせよ、とにかくヘタは勘弁だな
4部のデザインは、顔も身体も立体として捉えられてないと感じる
原作のキャラの輪郭だけ真似してなぞったように平面的
威圧感とか凄みとか存在感とか、全く感じられんわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 17:04:52.73 ID:VA9A7vUJ.net
>>813
三部は顔の線と肩パッドの存在だけで何もかも台無し
辛うじてマシなのがスタッフの忠愛を受けてるポルナレフだけという
あと相変わらず一枚絵のキャラデザからしてデッサンが崩れてたから
グッズ絵や円盤パケ絵にいたっては絶望的だし(エジプト編6巻とか)
シーザー死亡パートとか本当にコイツが描いてたのか?って感じだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 17:06:27.47 ID:S//CK7ZZ.net
スタッフは絶対原作再現という言葉を履き違えてる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 18:25:24.98 ID:l9lU1/fW.net
キャラデザみればスタッフの愛情など分かるよ
これまで同様、古臭いなどという理由で荒木絵を軽視して
代わりに下手くそな同人絵でOKだした時点で、
我々が待っていた4部は終わった

http://i.imgur.com/Ma6n7AA.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 18:55:36.84 ID:hd59S+5Q.net
>>803
一応つっこんどくがその雑誌に女性スタッフのインタビューなんて載ってないぞ
その雑誌の話しつこくするけどお前読んだ事ないだろ
腐女子の恨み言ならよそでやってくれ
ここ4部アニメアンチスレだから

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 19:02:08.58 ID:pkN6Lkck.net
>>788
アニメの現場に限らずとも、たとえば建物の改装・修繕工事を行う場合でも、
施主が訳の分からない不明瞭な事を言ったら、工務店の方は、法律・合理性などに基づいて反論、代替案を出すものだ。

ワーナーのプロデューサーが、アニメや映画のことを知らず思い付きでアイデアを言ってきたとしても、
作品のクオリティに関わる部分の提案は、製作現場のトップたる監督が判断して、きっちりまとめてほしかったものだと思う。
(アニメが世に出た後になってから、部外者が言ってどうにもなることではないけど…)

それと、津田監督はじめスタッフの仕事ぶりを批判するのが「個人中傷」か?っていうのは一概に言えないと思う。
死ねとかクズとか、感情的な罵倒表現は、(言葉面を見れば)たしかに好ましくないだろうけども、
デビッドスタジオが商業作品として世に出したアニメは、好悪を含めてアレコレ意見を述べられる筋のものだろう。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 19:25:19.58 ID:4CgpiwXO.net
>>821
そいつはそんな難しいこと考えてないだろ
悪いのはワーナーなんだから愛しの津田監督様をこれ以上叩かないで!って
ひたすら擁護したいだけなんだよ

そもそも「アンチスレで叩かれてた部分は津田のせいじゃ無かった」なんて
わざわざ弁明する事自体 ID:I71+das3 が無意識か知らんが
ジョジョアニメを駄作と認めてるようなもんなんだけど自覚あるのかね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:49:00.26 ID:BJbmUBz5.net
ウルジャンの特集記事見た?
TVアニメのイベントが写ってたけど声優目当ての女性しか写ってないのw
どうせそいつ等だろ TVアニメ批判が声優批判だと勘違いしてるクチ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:55:46.35 ID:z5yqscEx.net
声優に罪はない、依頼した奴が悪い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 01:31:43.53 ID:cb2v1J/j.net
>>820
書いてあるよ
ここで読んでる人少ないと思って嘘つくな
もしくは自分が読んでもそう感じなかっただけで
本当のジョジョファンから見れば特定キャラagesageに見える

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 01:42:30.17 ID:cb2v1J/j.net
女性でも筋肉や骨格を上手く描ける人だっているのに
この監督がこの女性キャラデザイナーを選ぶ基準って何だろう?・・って色々邪推してしまう

一番許せないのが
監督である自分が選んでおきながら
ネットで1.2部のキャラデザインが不評で小美野の画が評判いいと出始めたら

津田が「本当はこっち3部のキャラでザ(小美野)でやりたかった」とか言い始めたこと
責任転嫁で最低すぎる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 02:09:10.56 ID:1GLZdH9E.net
女でも北斗の拳イチゴ味のデザイナー並に描ける人もいるからな
わざとカスみたいな絵描く女起用してんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 02:16:21.06 ID:mXEcUgHZ.net
実績や実力関係なくコネで採用されてるんじゃないかとか
色々疑ってしまうよなキャラデザだけでなく声優とかも

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 02:23:36.47 ID:a0M9nsWx.net
大正義清水キャラデザ小美野作画コンビ
つーかいっそ羽山で良いわ
ファントムブラッド劇場版のキャラデザとかカッコイイじゃん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 02:41:15.02 ID:/lqWUWRI.net
http://i.imgur.com/5d9nu6X.jpg
http://i.imgur.com/cbFDCVz.jpg
http://i.imgur.com/YtFi3BN.jpg
http://i.imgur.com/sYe2UFd.jpg
http://i.imgur.com/QScoVLJ.jpg

3部の頃から作画は崩壊してた
作画が例えよくなっても基本的に原作をなめてるから詰んでる。肩を顔よりデカくしてウケを狙ったりね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 03:10:29.82 ID:x9JY2FrX.net
これどんな状況?w
http://i.imgur.com/sYe2UFd.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 03:16:43.00 ID:cb2v1J/j.net
原作もある程度は誇張というか
バロック的表現(エゴン・シーレやエル・グレコ系)だけど
ちゃんとセンスあるバランスのある表現なんだよ

センスのない人間が誇張表現を使ってもデッサンの狂ったヘタクソな絵にしか見えない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 04:01:29.71 ID:a0M9nsWx.net
センスがないから意図的に突っ込みどころ作って逃げてるんだろ
毎度お馴染みのキャラデザの酷さも本編の作画荒れごまかす為の出来試合に思えてきた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 04:58:38.09 ID:6adEwY51.net
>>831
俺でも描けそう(確信)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:00:51.07 ID:uwwS4kq0.net
>>825
インタビューは声優インタビューだけだぞ
お前こそ嘘つくなよ
捏造して特定キャラを叩く場所じゃないぞここは

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:24:09.05 ID:cb2v1J/j.net
>>835
つ プリンスアニメージュ 2014 autumn

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:38:21.53 ID:cb2v1J/j.net
つーか、ここでは誰も特定キャラ叩きをやってる人間はいないんだが・・
>>835 は何を言ってるんだ?

ここで言われてるのは、多くの人間が気付いた「スタッフのポルナレフ贔屓」であって
ポルナレフというキャラに対してじゃない

キャラ全体に対する、スタッフの読み込み不足や扱いの酷さが批判されてるっての

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 17:17:04.12 ID:t14OpnBJ.net
今日も頑張ってるな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 17:21:30.07 ID:813YxZv+.net
ポルナレフ贔屓じゃないって
現場全体でポルナレフが一番人気だったの
腐女子とか権力者がごり押ししたわけでもなくな
OVAでスタッフにDIOが人気だったのと似たようなもんだ
それも薄い本とか腐った思考じゃなくて動かしやすく崩しやすいデザインがアニメ的に優秀だからって理由だ
わかったか?真実を知って嫉妬すんなよ婆さん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 17:49:26.64 ID:cb2v1J/j.net
おいおいww

乗り込みはアニメ関係者だと自ら自白したぞ!!!ww

てゆーか、コイツは何がここで批判されてるか何も理解できないんだな

OVAスタッフにDIOが一番人気でも
OVAスタッフは他のキャラをいい加減に扱っちゃいないだろ
OVAスタッフはちゃんと物語の要となる部分(各キャラの心情含む)は大事にして
作品としての質を高めようとしていた

アニメスタッフはデザインがアニメ的に優秀()だという扱いやすいポルナレフ回に力は入れても
他キャラ達の扱いが視聴者の目に見えてぞんざいで
作品としても出来が悪いからだっての

OVAスタッフはプロフェッショナル
アニメスタッフは二次創作のノリの素人

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 18:07:29.02 ID:813YxZv+.net
理解するわけないだろ
都合のいいとこだけすぐ信じるマヌケを見てるだけだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 18:09:10.99 ID:cb2v1J/j.net
理解出来ないのなら
永久に3流のままで潰れるだけだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 18:11:25.70 ID:rJZHwh/M.net
>>825
>>836の雑誌は読んだことあるが>>820>>835が言うように平川さんと小松さん二人の声優インタビューだけで、女性スタッフのインタビューがなかったのは確かだぞ
少なくとも>>803の言ってることとは辻褄が合わない
特定キャラのagesageまでは記憶が定かじゃないので具体的にどれのことか教えてくれ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 18:11:34.49 ID:euRI4kqX.net
>>377
>>710
>>736
>>749
>>766
>>773
>>803
OVAageテレビsage執着三部アンチってスタッフに花京院優遇されなくてキレてる花京院腐だろキモイな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 18:43:17.07 ID:mco91TfX.net
その場で言い返せないからって時間差でわざわざ500近くまで安価遡って文句言わんでもww
よっぽど悔しかったんやなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 18:43:41.59 ID:GtZS1zTB.net
OVA OVAうるせえよDIO厨

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:00:55.12 ID:mco91TfX.net
ここTVアンチ兼原作OVAスレやぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:11:51.13 ID:shlkXJHJ.net
俺はOVAもアニメもあんま好きじゃない
康一くんの可愛さは認める

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:24:48.68 ID:a0M9nsWx.net
TVアニメ厨はOVAアレルギーなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:36:17.76 ID:euRI4kqX.net
こんな基地外がいるせいで公式に冷遇されても仕方ないな花京院厨

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:14:29.01 ID:a0M9nsWx.net
原作 純国産
OVA ハリウッド産
TV版 中国産

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:17:49.68 ID:+Val8CNI.net
やっぱ国産に限るな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:44:28.16 ID:euRI4kqX.net
アンチスレでOVAageする暇があるなら一生出番ない死亡キャラ腐はOVA永遠見てろよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:48:08.60 ID:+Val8CNI.net
ヴァニラ大魔王とDIOチャンピオンwwww
たったの5秒で貴様の息の根を止めてやるwwwwww
おわかりいただけただろうか?これ世界だwwwww

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:53:06.66 ID:a0M9nsWx.net
おっ、釣れた釣れたw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:54:41.46 ID:VO54anCg.net
2話の太郎の「死者を蘇らせるスタンドは絶対存在しない」ってセリフちょっと違和感あったわ

一般のスタンド使いが言うならともかく、時間止めたり亜空間持ってたり夢に存在したりする想像を絶する
スタンド達と接した太郎ならどんな能力でも「絶対存在しない」なんて言い切れないと思うんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:00:20.17 ID:euRI4kqX.net
アンチスレで言われてもな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:34:10.30 ID:a0M9nsWx.net
>>853
必死過ぎてキモイんすけどwwwwwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:58:20.13 ID:a0M9nsWx.net
つーか放送日から三日でアニメの本スレ勢い300ちょっととかwwwwww
その辺の駄ラノベアニメ以下かよwwwwww覇権()wwwwwwww
寂しくなってアンチスレに特攻してくるゴミアニメ信者哀れwwwwwwwうぇwwwwww

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 04:01:47.63 ID:QWeQaT20.net
指摘されてる問題の本質をスルーして
ポルナレフ腐に関してやたらと神経質になってたり
花京院厨とか言ってたり
康一くんガ〜とか

この乗り込み、件のポルナレフ腐スタッフ本人じゃないの?w

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 04:23:56.84 ID:QWeQaT20.net
>>856
原作「命が終わったものはもう戻らない どんなスタンドだろうと戻せない」

スタンド能力に対する定義ではなく
命とはそういうものだという定義

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 06:50:04.77 ID:acqxolEe.net
ディオ「一理ない」


ジョジョ世界の吸血鬼ってそこいらの漫画のいわゆる精霊みたいなオカルト的存在じゃ無く
脳のリミッター外して超人的能力を得た人間(究極生物すらあくまで生物と明言)って設定なのに
エキス混ぜるだけで300年前の骨から本人の意思まで保って復活とかレクイエムばりにぶっ飛んでるわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 07:06:04.03 ID:eExhu650.net
億安のガオンもヴァニラアイスのクリームも、漫画の静止画の表現に完全に負けてる
変なアレンジせずそのまま原作描写させろよ
億安のガオンは、残った空気の筒みたいのが削り取った隙間なのに、
なんでチューブから飛び出した歯磨き粉みたいなCGになってんだよ

もう5部も6部も必要無い
SBRの次元の隙間の表現とかこのスタッフには不可能だよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 07:52:15.33 ID:rhXpHy//.net
>>860
そのポルナレフ腐スタッフのインタビュー記事部分のスクショはようpして
声優や監督のインタビューならともかく名前も定かじゃない一介のスタッフのインタビューが載ってるとか興味ある

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 11:42:09.13 ID:UAJdk8iQ.net
>>860
アニメは糞でも康一くんは可愛いだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 13:20:30.90 ID:aa7Nmjys.net
(*´ω`*)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 17:54:44.64 ID:QRwLr0VV.net
>>860
むしろスタッフ本人ならわざわざ失態ほじくり返すようなことしないだろ
件のスタッフとやらの話をするならまず>>843>>864の質問に答えるのは当然だと思うが
証拠出して都合悪くなるのはスタッフだし信憑性も増すから雑誌読んでなかった人にも伝わって一石二鳥だろ
証拠を出し惜しみする理由がない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 18:50:43.22 ID:PswMxjB2.net
アニメ化で原作の総集編が出るのだけはありがたい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 21:39:16.85 ID:l/+C3NSK.net
荒木「アニメも見ましたよ。良かったすよ(棒)」

これ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 21:54:18.55 ID:L+58Xb6C.net
何か時間加速してない?
もうすぐ5月だぜ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:11:36.45 ID:kdOak+ZR.net
実際は良かったすら言ってないからねw 「適当に見ててすみません」のたった一言だけ

TVアニメ化された原作者がこういった発言するのって前代未聞だと思う
OVAへは重い雰囲気に仕上げてくれた事に嬉しい旨のコメントをたくさん残してるのに

ジョジョニウムに毎回あとがきロングインタビューがあるけど放送中のTVアニメにも一切触れないという

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:28:57.53 ID:zz39roPi.net
感覚おかしいマイノリティの糞スレ
案の定まったく伸びてなくてワラタ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:32:39.57 ID:qjj1D5PH.net
>>872
ああ、本スレの方で吐き出しちゃうから延びないんだよ
あと3部の頃より人がいない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:39:12.24 ID:S5an3R+R.net
>>872
アンチスレと同様に本スレも相当伸び悪いけどヤバない?
アニメ見てる人間自体少ないんじゃねーの?w

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:47:23.91 ID:kdOak+ZR.net
>>872
釣られるけど前スレからこっちのほうが伸びてたけどなw と言うか原作者すら褒めてないのに原作者ディスですか?w
あんな原作下げの手抜きTVアニメなんて見返す所がないから当然か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:51:12.57 ID:qjj1D5PH.net
まぁ糞だけど毎回10回くらいはみてるわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:01:16.25 ID:IxBZKqbX.net
>>875
お前が毎日一人で複垢使いながら書いてたからスレ伸びただけたけどな。今みたいに。
それよりポルナレ腐スタッフのインタupは?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:05:55.47 ID:kdOak+ZR.net
>>876
過去ログ見てきなさい
ID変えてまで罵倒や内容の無いレスをしてたのは擁護派で話題になってる
無茶苦茶な擁護派はなぜかIDが赤くなるのを嫌がるんだよなw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:06:33.50 ID:kdOak+ZR.net
あ >>877宛ね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:07:36.14 ID:IxBZKqbX.net
はやくしろw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:14:49.16 ID:IxBZKqbX.net
お前の敵なぞ興味ないが見て欲しかったらお前がコピペしろ
件のスタッ腐もついでにupしろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:44:26.10 ID:laE6J376.net
>>873
本スレもアンチスレも過疎
公式ツイートそのものがRTされてない
ほかの情報も1000RT越したのがほぼ無い
少なくともTwitter上ではジョジョアニメそのものが盛り上がってない
三部までにつけたファンを逃した四部は糞

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:00:29.26 ID:JhcpGLm+.net
>>872
今だにジョジョアニメが盛り上がってると勘違いしてる情弱ww
極一部のクソアニメ愛好家を除いて他のアニメで盛り上がってるだけだからwww
ジョジョアニメ信者っていつまで一期の栄光にすがってるんだろうなwwww

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:01:07.55 ID:zz39roPi.net
全部が
「お前ん中ではな」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:06:55.90 ID:JhcpGLm+.net
良いか、よく聞けよ

ジ ョ ジ ョ ア ニ メ は オ ワ コ ン

分かったかゴミアニメ信者共wwwwwwww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:11:09.68 ID:JhcpGLm+.net
>>884
つーか返信はえーなwwwwww
何?好きなアニメのアンチスレに貼り付いてず〜っとリロってたの?wwww
まじきめーなww今日は平日だよニート君www

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:06:25.62 ID:tAjRJF2v.net
大興奮してるところ悪いけど、信者とアンチ叩き合戦もほどほどにしとかないと
普通にアニメの内容語りたい人達がアホらしくなって離れるだけだよ
荒らしの思うツボ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:29:18.38 ID:kdOak+ZR.net
人目につかれちゃ困るレスがあると内容の無い擁護レスをして埋もれさせるのも手口

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:51:57.83 ID:JhcpGLm+.net
その一例がキチガイOVA&花京院アンチだな
よっぽど比較されたくないらしい
しかも自分はOVAもTV版も嫌いみたいなバレバレのフォローまでいれてwwwwww

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:54:06.65 ID:laE6J376.net
その一例がキチガイOVA&花京院信者だな
よっぽど比較されたくないらしい
しかも自分はOVAもTV版も嫌いみたいなバレバレのフォローまでいれてwwwwww

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:54:55.10 ID:nJt5GWfM.net
またOVA厨いんのかよ
ヴァニラ大魔王とDIOチャンピオンの何がいいんだ?
ダービー戦くらいしか評価できるところ無いじゃん

>>890
おい、それはやめろ馬鹿に見える

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:59:32.87 ID:laE6J376.net
>>377
>>710
>>736
>>749
>>766
>>773
>>803
OVAageテレビsage執着三部アンチってスタッフに花京院優遇されなくてキレてる花京院腐だろキモイな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:04:15.08 ID:JhcpGLm+.net
>>890
>>891
何だこのわっかりやすい自演はwwww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:05:04.26 ID:laE6J376.net
アンチスレでOVA擁護するカス花京院厨

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:11:08.67 ID:JhcpGLm+.net
>>894
こんなひねりが無くてつまらん文章は久々に見たわ
まあ即レスコピペに頼る奴だからしゃーない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:12:52.07 ID:laE6J376.net
>>895
つーか返信はえーなwwwwww
何?好きなアニメのアンチスレに貼り付いてず〜っとリロってたの?wwww
まじきめーなww今日は平日だよニート君www

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:19:28.47 ID:nJt5GWfM.net
>>893
OVAのいいところ全然言わないね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:20:12.59 ID:JhcpGLm+.net
つまんね コピペロスには興味ないからもうお前レスしなくて良いや
っつってもどうせ悔しくてコピペ連投するんだろうけどさ
じゃあの

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:40:39.12 ID:gj25ZWtM.net
じゃあの(ふう、なんとか誤魔化せた)じゃあねえよ
自演してる暇あるならさっさとupしろや婆さん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:09:13.85 ID:NHNhOoZ1.net
>OVAのいいところ

歩道GTA

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:27:06.85 ID:8hLtxcw1.net
>>900
認めよう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:44:20.79 ID:7BClOSW7.net
アニメに自分の趣味を投影させる事ができる程の権力の持ち主
監督も下心丸出しで彼女の意見を取り入れるという
その彼女、上層部にいるのに名前も役職も分からない
そんな謎の魔性の女の腐女子ちゃんのインタはよ見せて

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:54:46.31 ID:fI3/SlP7.net
>>902
実際にアニメにこのデヴィットスタッフ達の趣味が投影されてるだろw

つーか、ここで問題になってるのはソコじゃなくて

アニメが視聴者にも分かる形で、ポルナレフを贔屓して
他のキャラ達をぞんざいに扱ってる、同人二次創作レベルの作品作ってる事実を批判されてるんだが

問題逸らしに必死w

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:00:24.34 ID:aetA4ZE8.net
TV版はもちろん嫌いだけどぶっちゃけOVAもそんなに好きじゃないわ
ンドゥール、ダービー、カーチェイスの回は文句なしの出来だけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:11:24.78 ID:fI3/SlP7.net
>>904
好き嫌いはあるだろうし
自分もそれほど気に入ってるわけでもない

ただOVAは、アニメの作品として原作のエッセンスを彼らなりに纏めようとする姿勢があるわけ

アニメみたいに時間(クール)を十分もらっていながら
監督やアニメスタッフの趣味優先の、同人まんまのノリじゃない

同人なら個人の趣味で、買う人間も自分の趣味にあった同人漫画を買えばいいが

アニメの放映権を「頂いて」利益ももらえる公式の称号を「頂いた」立場で
ジョジョを同人扱いされたら原作ファンにとっちゃたまったもんじゃない
ジョジョは「デヴィットの所有物」じゃね〜よ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:13:17.36 ID:MSUvSgdq.net
>>903
煽るつもりはないが“件のスタッフ”とか特定個人を匂わす話が一度や二度じゃなく何度も出たら普通に気になるしそれについて掘り下げようとするのは問題そらしでも何でもないと思うが
掘り下げられて困るのもスタッフだけだしな
特に>>825とかスタッフのインタビューはなかったと言う人を嘘つき呼ばわりしてあったと断言してるんだからソース出すべきだと思うわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:15:33.70 ID:7BClOSW7.net
>>903
おっ帰ってきたな
問題逸らしはいいからはようpして

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:16:39.76 ID:aetA4ZE8.net
>>905
まぁOVAスタッフが「ジョジョネタで笑わせてやろう!」なんて思ってないことは分かるし、アニメとしてのクオリティは高いことも分かるよ
TV版スタッフが何を思ってあんな同人以下のクソダサアニメもどきを作ってるのかはわからないがw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:17:43.86 ID:fI3/SlP7.net
>>899
自演してるのはお前だろw
自演なんかやってないぞw
お前が信じなくとも、お前が勝手に自演認定した人達が嗤ってる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:20:43.25 ID:LD7QO+J7.net
OVAのどういうところが気に食わないんんだ?
声優がーとか原作改変がーとか言うなよ
ovaを評価してる人はその演出や脚本を素晴らしいと言ってるんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:25:17.09 ID:8hLtxcw1.net
>>910
OVAのダービーは素晴らしかった、あの緊張感のあるバクチはな
でも全てヴァニラ大魔王とDIOチャンピオンで台無しだ
たったの5秒で息の根を止めてやるwwwww
おわかりいただけただろうか?これが世界だwwwww

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:27:16.93 ID:mvb09Vod.net
ポル腐ガーインタビューガー
他に言うこと無いのかこの知障は
TV版の良いところとかさぁ…あっ(察し)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:28:21.73 ID:aetA4ZE8.net
>>910
原作改変は酷いもんだろ・・・
演出は大好きだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:32:05.32 ID:JhcpGLm+.net
>>911
笑いのセンスねーなお前
そのネタ受けると思って繰り返してるんだろうけど流行んないから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:35:32.08 ID:8hLtxcw1.net
>>914
OVAオタクは黙ってろや
意味も良く理解できてねーニワカが囀ずるな
そのまま消えろ
いやその前にOVAの何がいいのか教えろ、また逃げるのか?
お前はいつも言い逃げだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:39:46.14 ID:LD7QO+J7.net
OVAの原作改変については>>905が言ってる通り
ヴァニラアイスは置いといて
DIOの人間らしい感情が欠如したようなしゃべり方はけっこう気に入ってるけどね

ただ一番大事なのは
敵がどんな人物でどんなスタンドなのかわからなかったり
知らないうちに攻撃を受けてたり
そのスリルというか緊張感を表現できるかどうかじゃないか?
OVAはそこが上手かったtvアニメはそこが致命的だったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:41:02.52 ID:fI3/SlP7.net
>>906
だからプリンスアニメージュだと書いてる

女性スタッフだと決め付けていないぞ?

あくまでツイや記事からそれっぽいのと
ここまでキャラ優遇は監督の下心じゃね〜の?w って「疑った」っていうネタ話を

なんで「決定事項」でムキに引っ張るんだ?



プリンスアニメージュ 2014 autumn
『ジョジョの奇妙な冒険』平川大輔×小松史法
プリアニ編集部特選!花京院&ポルナレフの奇妙な名場面Best3
声優インタ以外にもポルナレフと花京院についてのアニメ関係者による解釈が載っていて
それがジョジョファンの間でネットで問題になったことを書いた

乗り込みにとっては問題表記とは受け取らなかったって話

そこまで拘るなら買って読め

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:41:16.62 ID:JhcpGLm+.net
>>915
オコなの?wwwwwwwwwwwwwwwww

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:45:00.47 ID:x+1UKrDX.net
ID:8hLtxcw1 顔文字
ID:fI3/SlP7 自演認定ばばあ
ID:JhcpGLm+ 新手のキチガイ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:49:38.58 ID:JhcpGLm+.net
>>919
顔文字はもうちょいユーモアあるぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:58:04.24 ID:7BClOSW7.net
>>917
女性スタッフの件は>>825で書いてあるよって言ってるじゃん
雑誌のタイトルはもう分かってるから
ネットで調べれば出て来るような記事内容の情報もいいから
インタの詳細を教えてくれよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:04:45.33 ID:z5wGRZCJ.net
>>803
>過去スレによると
もしかして自分は読んでなくて2chのレスを鵜呑みにしてる?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:07:05.02 ID:fxOzXGKd.net
>>920
ワッチョイ確認済み

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:08:30.20 ID:zK+9+P0u.net
もう次は
ワッチョイでスレ立てしようぜ

ウザすぎる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:18:45.80 ID:zK+9+P0u.net
>>922
だから「らしい」って書いてるのになんで引っ張るかね?

ここでもデヴィットの息がかかってると疑われてるジョジョ即でも、ニコニコでも
ポルナレフ賛美花京院sageの書き込みは削除されなかったとの書き込みも読んだし
色々実績があるから疑われてる

何より

実際放映されたアニメが「そう」なんだから
記事がどうこうの問題じゃないだろw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:35:39.06 ID:AVEbxc0T.net
>>917
その雑誌にアニメ関係者による解釈も載ってないんだが
お前のいう事嘘ばっかりだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:44:40.53 ID:zK+9+P0u.net
>>926
直接書いた人間に文句言えw

乗り込みが >津田は別にポルナレ腐じゃねーだろ
とかトンチンカンなこと書くから

アンチスレで津田自身が腐だとは誰も言って無い
津田が下心で腐の意を汲んだんじゃね〜の・・って(冗談があったと)書いたのに

ムキになって否定するから
むしろ図星なのかと思ってしまうw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:51:44.47 ID:AVEbxc0T.net
>>927
俺はお前に言った訳じゃなく>>917に言ったんだが
つまりID:fI3/SlP7=ID:zK+9+P0uか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:01:26.92 ID:nycKGEIM.net
あのオーラみたいなのダサいから止めて欲しい
つーかあんなん原作にあったか?
原作でもオーラは出るシーンあったけどずっと纏っているみたいなシーンは無いと思うんだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:00:25.82 ID:RyZiR4p7.net
DIOに小安は合ってないと思った
じゃあ誰が良いんだよと言われても困ってしまうけど
合ってるからどうかは置いておいてこいつには従わざるを得ないと思えるのはOVAの声の方だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:34:05.91 ID:naqhIUZY.net
子安は叫んでれば迫力が出ると勘違いしてるからな
石仮面被ってヒャッハー!な一部ならともかく
エンヤ、ンドゥール、ペットショップ、ヴァニラ、ジョンガリA、プッチと
数々の信奉者に忠誠を誓わせる程のカリスマを持つDIOには完全にミスキャスト

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:40:30.48 ID:FsuRzgLK.net
声優イベのチケット取りに徹夜するような声優信者が余計に乗り込んでくるから声優批判はしないほうがいい
今よりこのスレが荒らされる
最初のスレから言われてる通り戦犯は演技指導をしてる津田達 叫ばせてればいいと大味な支持しか出せないんだろう
カットや改変部分が全て大味なのも物語ってる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:42:23.50 ID:FsuRzgLK.net
>>929
他の媒体でも見ないし不自然だよね
集中線然り普通の感覚をしてればコマの演出だってわかるのに TVアニメは原作を馬鹿にして盛り上げたくてしょうがないんだよ
3部TVアニメでもダサイオーラを出したから引くに引けないんだろう
「ここを直せば円盤も買うのに」って部分を逆走して意固地になってしないでやんの。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:51:58.40 ID:wx8YUnnt.net
ニコニコ動画に、荒木先生と北久保監督の対談映像がアップされていた。
(今は絶版となったOVA発売時の特典付録で、ある意味貴重な記録だと思う)

荒木先生の映像製作にかける期待、ジョジョの魅力や欠点を自己分析しているところが興味深い。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:22:41.21 ID:tYVHeIts.net
制作陣的にはオーラで
「はい、ここキャラが闘志剥き出しにするシーンですよー」って
アピールしてるつもりなんだろうね
作画は論外、演出や声優指導ですら心情の機微を表現するだけの力が無いから
擬音やオーラみたいな小手先のエフェクトに頼るしか出来ないんだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:05:45.35 ID:ms9ZlFcI.net
>>929
ギラギラしたオーラは俺も気になる
悪い意味でスタンドより目立ってるし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:06:03.15 ID:XESwGHnU.net
作画論外ってどんなのなら納得すんだこいつ
もう貶せば自分が偉くなると思い込んでる典型だな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:07:06.10 ID:kIX5MYwf.net
4話は作画良かったな
演出と脚本糞だったが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:16:22.79 ID:tYVHeIts.net
>>937
そういう中身のない低レベルな煽りは良いから
アニメのダッサいオーラ表現の擁護意見はよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:21:00.14 ID:XESwGHnU.net
低レベルなのはお前の頭だ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:25:57.23 ID:tYVHeIts.net
>>940
逃げないではやく言えって
オーラの良いところ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 15:38:09.77 ID:XMyioVcb.net
お前は早くインタ詳細upしろよw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:04:13.89 ID:AtF5ny2i.net
あのオーラ北斗の拳みたいだよなw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:23:41.17 ID:tYVHeIts.net
>>942
ID変えて誤魔化すなよ過疎アニメスレ信者

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:33:10.93 ID:XMyioVcb.net
お前が規制してるだけだろ
いいから早くしろ婆ア

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:37:57.81 ID:XMyioVcb.net
てか安価ついてないのに自分から挨拶してくるな糞馬鹿
自演じゃないと言い張ってそれかよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:44:00.86 ID:IIDjEdOV.net
>>943
俺はハンター思い出したわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:45:48.52 ID:tYVHeIts.net
インタの人は>>928が最後のレスなんだから常識的に考えて俺へのレスと考えるだろカス
揚げ足とってドヤ顔すんな自演厨
でオーラの魅力はよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:48:57.87 ID:XMyioVcb.net
>>928がお前ならやっぱり自演じゃねーか
どっちにしろ全部お前が答えてるしな
屁理屈こねつないでさっさとupしろや

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:54:21.80 ID:tYVHeIts.net
>>928は俺じゃないしインタビューの件もそこに書いてある はい証明終了
大サービスでTV版の良いところでも良いや
さっさと答えろ
あれば答えられるよな?「ある」ならな?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:57:36.35 ID:XMyioVcb.net
>>928がお前じゃないなら何故おまえが答えたんだよ
なにも証明できてないだろ
はやくお前が言ってたポルナレ腐スタッフのインタ詳細upしろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:02:35.34 ID:XMyioVcb.net
>>825でなかったって言ってる奴を嘘つき呼ばわりしてるんだから断定するだけのソースあるんだ?それをupしろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:14:36.12 ID:tYVHeIts.net
>>928は俺じゃない

お前のレスが俺のレス直後にあるんだから俺へのレスと推測するのは至極当然
内容的にも矛盾はしない

インタビューの件は>>928に書いてある
納得するかはその人次第


改めて書くのもバカバカしかったがお前みたいな知障にも分かるように優しくまとめてやったぞ
俺は>>928じゃないんだからインタビューの件をこれ以上「俺」にはふるな
でジョジョアニメの魅力はどこなの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:16:02.19 ID:tYVHeIts.net
>>928じゃなくて>>927だったわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:23:20.27 ID:XMyioVcb.net
ふつう安価もついてないことを、それも自分のスレの内容と関係ないことを突然書かれて、自分のことだと思わねーよ!
は?って反応ならまだしもなんでID変えた自演だのって訳がわかんない絡み方するんだよ
四六時中複垢で自演してて誰に安価つけても全部自分が答えてる状況じゃなきゃなそうならねーから
いいからさっさとupしろやカス

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:31:47.94 ID:6dGuPeDO.net
俺に鉤括弧つけるな婆ア

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:32:58.55 ID:6dGuPeDO.net
お前が自演したいからって
いちいちIDかえてんなよ婆ア

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:50:40.87 ID:/4rgFFTG.net
おお、やっと次スレの季節か
長かったなぁここまで・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 17:59:32.47 ID:/4rgFFTG.net
じゃあ俺がワッチョイありのマンモーニな次スレ立ててくるわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:03:43.09 ID:ms9ZlFcI.net
ワッチョイ付きで頼むわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:04:38.46 ID:/4rgFFTG.net
失敗したみてぇだが気にすんな、よくあることだ

【糞みてえな演出】アニメジョジョ4部アンチスレ PART2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461834207/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:08:18.39 ID:XESwGHnU.net
自演ww
あったま悪そw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:10:48.91 ID:ms9ZlFcI.net
ええ・・・一行目に↓付けるだけじゃなかった?
!extend:checked:vvvvv:1000:512

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:15:00.86 ID:tYVHeIts.net
>>957
ID変えんなw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:42:52.08 ID:ARuLOkpV.net
>>927にも>>928にもインタビューの内容なんて書いてないんだが
ID:tYVHeItsには何が見えてるんだよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:25:06.15 ID:tYVHeIts.net
インタビューについては>>917で説明してるってことをID:zK+9+P0uが>>927で書いてるじゃん
……バカ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:17:00.45 ID:ARuLOkpV.net
>>927が「インタビュー内容は>>917に載ってますよ〜」って親切に説明してくれてるって事?
とてもそういう内容には見えないんだが
>>926を煽ってるおばちゃんにしか見えない
あと>>917についてだが

プリンスアニメージュ 2014 autumn
『ジョジョの奇妙な冒険』平川大輔×小松史法
プリアニ編集部特選!花京院&ポルナレフの奇妙な名場面Best3

ここまでが本当の内容
その後の内容は真っ赤な嘘なんだが
というかこれもインタビュー内容じゃないよね
ただ記事のタイトルを書き出しただけだよね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 23:43:05.93 ID:tYVHeIts.net
俺はインタビューには関与してないからポル腐スタッフとかはどうでもいい
アンチスレに特攻してくるスレタイも読めないお前らキチガイ過疎アニメ信者が
煽られてるように感じようが心底どうでもいい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 00:40:46.36 ID:0fXNHgAy.net
どうでもいいならしゃしゃんなよtYVHeIts
>>957でID変わったところで自演する気もないのは6dGuPeDOのほう
それなのに一々IDID連呼して一体何がしたいんだって気になるだろ?
行動の一つ一つが胡散臭いんだよお前は

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 00:46:47.49 ID:0fXNHgAy.net
だいたいお前の文体どんどん女っぽくなってんな
「俺」とかいうわりに俺女かよ
>>953>>966自分で見比べてみろ
お前のすべてが胡散臭いんだよ
きめえなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:05:33.37 ID:kV9y/ISW.net
6dGuPeDO「自演する気もないのは6dGuPeDOのほう!」

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:07:16.43 ID:0fXNHgAy.net
また困ったときのオウムが返しかよ


ID変わったところでキャラまで変えてないのは明白なのに
全部自演ってことにしたがるんのは

>>955に書かれたことが真理なんだろ?

「四六時中複垢で自演してて誰に安価つけても全部自分が答えてる状況」
だからいちいち他人のIDが気になるんだろ?おばちゃん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:08:15.16 ID:E/W1xrhI.net
|ω°`) サバイバーに攻撃されてるぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:11:57.09 ID:0fXNHgAy.net
サイコパスもしくはサイバー攻撃っていいたいのか?
自称うえぶでざいなーのおばちゃんw
なれない横文字つかうなよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:16:32.60 ID:kV9y/ISW.net
[悲報]インタビューはようpしろマン、原作を見たことが無かった

これだからアニメ信者はwwwwwww

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:17:23.11 ID:E/W1xrhI.net
こいつジョジョマニアじゃあねぇーぜ、ニワカだ
何しに来てんだここに、サバイバーすら知らんとは(´°ω°`)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:19:51.86 ID:kV9y/ISW.net
>サイコパスもしくはサイバー攻撃っていいたいのか?

これは恥ずかしいwwwwwwwwwwwww

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:19:54.88 ID:0fXNHgAy.net
出てくると思った
お前>>840 で釣られたばっかりなのに
自分の都合のいい展開になるとワラワラ複垢湧くよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:20:54.21 ID:0fXNHgAy.net
今までROMってたのかよ?
そうやって垢が湧くのが自演っていうんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:24:29.98 ID:kV9y/ISW.net
バカ「(サバ・・・イバー・・・?)サイコパスもしくはサイバー攻撃っていいたいのか?」

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:24:48.26 ID:0fXNHgAy.net
>>840でデイビットの関係者だと突き止めて鼻高々か?w
あんなものお前が情弱だってだけで全員知ってることなのに
知らなかったお前のほうが恥ずかしいわw
そんでまた同じ手口に引っかかる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:26:33.37 ID:kV9y/ISW.net
サイコパスもしくはサイバー攻撃っていいたいのか?wwwwwwwwwwwww

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:28:54.59 ID:0fXNHgAy.net
あれ?複垢どうした?自演って言われ辞めたのか?w
急にkV9y/ISWだけになったな
連投されるとおいつかないもんなww

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:29:38.70 ID:kV9y/ISW.net
サイコパスもしくはサイバー攻撃っていいたいのか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:31:27.85 ID:0fXNHgAy.net
wwwww
またオウム返しだよ
ほんと釣られ体質だよな
誤魔化すなって
それでポルナレ腐のスタッフインタはよせーや婆さん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:32:04.45 ID:0fXNHgAy.net
せっかく引っ張りだしたんだから
さっさとしろやカス

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:34:17.48 ID:0fXNHgAy.net
寒すぎるから「俺」とか性別自演しなくていいからな
はやくUPしろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:35:53.49 ID:kV9y/ISW.net
サイコパスもしくはサイバー攻撃っていいたいのか?(ドヤァ)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:38:33.27 ID:0fXNHgAy.net
ポルナレ腐女子がゴリ押ししたんだろ
お前のソースではw
そんで>>927はお前じゃないのに
直後に書かれたらお前のことだと思ってしゃしゃり出たんだろ?w
自演じゃない〜ってかw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:39:29.78 ID:0fXNHgAy.net
次スレ埋めようとするならポルナレ腐スタッフインタUPしろよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:41:14.82 ID:0fXNHgAy.net
てか状況的に
お前が顔文字でE/W1xrhIだろ
もうバレバレだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:41:38.08 ID:kV9y/ISW.net
サバイバーとサイバーならともかくサイコパスと間違えるかフツーwwwww
お前がサイコパスなんやでwwwwwwww

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:43:51.01 ID:0fXNHgAy.net
ごますなよ
顔文字って書かれからって
このスレは残るんだからな
ムリムリw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:45:58.95 ID:kV9y/ISW.net
脱字だらけやぞwwwww動揺してないで落ち着けwwwww

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:47:15.31 ID:7I3Kc89h.net
本当にあの色使いや謎オーラずっと出てるの何なんだよ・・・安っぽく感じる
キャラデザも無理だけどOPも無理だEDの音楽だけ良いね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:50:27.35 ID:0fXNHgAy.net
動揺してるのはお前だよw
お前追いつめられると大草原になるからな

お前は顔文字件自演連投でスレ伸ばししてたOVA厨腐女子で
アフィ速やニコにも特攻しかける迷惑な婆さん件管理人ってことだろw
困ったときには花京院腐アンチのふりをしたり
OVA厨 VS 関係者(w)の対立煽りで逃げると

そんでアフィ速やニコで規制されたらアニメ関係者に凸されて困ってるとかw
それがいわゆる「関係者の息がかかってる」ソースww
バカな妄想で自分を大きく見せたがる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:54:09.24 ID:kV9y/ISW.net
どこを縦読み?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:56:34.28 ID:0fXNHgAy.net
また困ったからって片言かよw
お前花京院アンチスレまで出入りしてるだろw
有名人だなw
お前が花京院腐かどうかなんてどうでもいいが
花京院アンチと対立煽りさせたがってるってことは伝わってるわw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:58:39.06 ID:kV9y/ISW.net
困った時や恥ずかしい時は長文でごまかす
これサイコパスの常套手段

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 02:00:46.45 ID:0fXNHgAy.net
ハイハイスレうめw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 02:03:02.47 ID:5NyKPItE.net
以上、自演管理人による妄想劇場でした

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200