2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 547

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:10:04.41 ID:1/5QqbnF.net
日本という国自体がVR技術でアメリカを出し抜こうっていう発想自体が陳腐だと思う
VR技術って世の中に必要なものじゃないでしょ?
ゲームと同じようなものだよ
こんなもので出し抜けると思う方がちょっとどうかしてる
ゲーム好きには悪いけど、老成してない人(アニメとかゲームしか見えてない)の意見だと思うな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:11:12.09 ID:QkSYzrfS.net
わかった
皆でハロワ移行

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:11:23.11 ID:3wW6WXvq.net
>>724
VRとそれに付随するAIだね
AIは人に変わる次世代の働き手としてどこも研究盛んだし
世界中の賢人がAIを進化させすぎるのは危険とも言ってるが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:12:41.08 ID:1/5QqbnF.net
>>726
世の中に必要なのはドラえもんであって、VRじゃないんだよね
VRはあくまで娯楽にしかならないんだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:12:44.52 ID:3jsPrNoG.net
もう一度言うけど特許は国ごとに出願して国ごとに保護する法律であって
出願していない第三国においては誰が何しようが勝手なんだよ
だから重要な特許技術は世界中に出願して登録しなきゃならないし
その世界中に出願する際に問題になる部分を解消する条約と法律がある

しかしそれは出願することが前提だしその条約に加盟しなければ好き放題に出来る
中国はWTOに明確に加盟する1990年代後半までは自分達で好き放題やると宣言してたんだが
それを知ってても尚、ブラックボックス化への対策などを行えば十分と労働力が安いので中国に進出したわけ
WTOに明確に加盟した現在では安易な模倣品は作れない状況にあるし
安価ながらそれなりのものを作れる現状では第三国に模倣される状況なのが中国なんだが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:13:41.59 ID:/rH0X1zi.net
SNSにはまってる連中が世界中にいるじゃん?
文字だけのコミュニケーションでなく、家にいながら世界中の人と現実で顔を合わせるのと同様の交流が持てたら
Twitterだの顔本だのLINEだの駆逐される気がするが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:14:57.03 ID:oQ9tJFOu.net
skypeにとって変わってる世界一の技術になるのにVRが必要じゃないとかニートの世界は広すぎるな
個人事業もそうだけど九州支店と東京支店が朝礼からVR会議出来るとか意思疎通はもとより交通費も削減できる
物資運搬だって本社が視点に対して目視確認出来るとか有能な人間が更に働ける環境になる
ゲームビジネスがゲームでしか活かせてないとか思ってるのもえぐいすごい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:15:48.71 ID:1/5QqbnF.net
>>729
それも全てアメリカ主導だからね
なんでもアメリカが差し出したものが世界の常識となるんだよ
日本なんて完全に蚊帳の外
目立とうとしたらすぐに潰される

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:16:05.11 ID:3wW6WXvq.net
>>727
VRだって使い道次第で一大産業になると思うが
茅場は金目当てじゃなく、VRとAIの進化を目的としていたから無料でばらまかせたんでVRで出し抜きたいわけではないよ
アメリカを出し抜きたいと思ってるのは茅場の残した技術を利用してる自衛隊や別の企業だしね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:17:00.15 ID:KELKTuzm.net
VRは未来的な技術だが、ナーヴギアなるものを開発するのは不可能に近いべ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:17:17.66 ID:1/5QqbnF.net
>>730
そんな世の中はやってこない
そのときは誰も働かなくて良い世の中になってるが、そんな時代は来ない
なぜなら支配層や富裕層が、それを求めてないから
一生自分らが支配者でいたいから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:19:28.97 ID:3wW6WXvq.net
ID:1/5QqbnFは陰謀論大好きっ子か
映画の情報鵜呑みにしすぎではw
アメリカの実情を反映してるのは映画よりドラマだと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:19:38.20 ID:1/5QqbnF.net
>>734
結局はVRってのはただの娯楽にしか使われないんだよね
もし娯楽以外で使われるとしたら、その前にロボット産業が成立してる
順序が逆

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:21:12.12 ID:3jsPrNoG.net
VR技術はドローンで大きく花開いたな
どこの攻殻機動隊だよなレベルでドローン&HMDは基本になってきている
ttp://www.kotaku.jp/assets_c/2013/07/130726_Oclus_FPV-thumb-640x348-74789.jpg

4K画像をリアルタイムで送信出来るドローンを制御する場合は目視ではなくHMDのが都合がいい
むしろなんでこういった今の時代に即したネタでアニメを作らないかなと思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:21:15.80 ID:3wW6WXvq.net
>>736
AIを活かすためのロボットも作中で開発されてるんだよなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:22:06.79 ID:1/5QqbnF.net
全ての労働をAIの確立されたロボットが→働かないで済む人間がロボットに全てやってもらってVR

という流れならわかるが、その逆は現実的にまずないだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:24:17.32 ID:1/5QqbnF.net
そして>>739のような夢物語が来る頃には世界という概念がもうない
支配者層、資本主義がある限り、まず来ない世界

このへんを想像できない時点でちょっとリアリティがないと思える

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:24:59.60 ID:3jsPrNoG.net
>>735
というよりも最先端技術関係に疎すぎ
VR技術なんてもう未来の技術ではなく今最も熱い分野だろ
ドローンの登場によってVRに重要なHMDの立場は整った
後はドローンをどうビジネスとして用いるかだ

最新型のドローンのHMDは顔や目の動きに合わせてドローンのカメラやドローン自体が動いたりしているわけで
国際大会が開かれているドローンレースは距離が長いからHMD必須なんだが
ttps://www.youtube.com/watch?v=GdpQeU0XpLk

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:27:21.64 ID:3wW6WXvq.net
まぁそのAIを育成する場所がVRって設定だから
SAOはAIに人と同列の自律思考を持たせようとしてるから
産業用として見ると非効率的だよね
主人公は企業人でなく学生だから効率的な働き手の確保より
第二の人類が現れた!AIは人の友達!って話にしかならないのよね
ラノベだからそれでいいんだけどさw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:27:44.66 ID:KELKTuzm.net
一般的なばーちゃんりありてぃとSAOのナーヴギアは概念が違うからなぁ

つか、なんでVRの話になってんだ?w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:30:26.48 ID:1/5QqbnF.net
>>741
ただの娯楽だよHMDなんて
こんなので人間の空腹の処理ができるわけじゃないんだから、現実的に手で遊んで来たゲームの代わりになるだけよ
まあ30年後にはHMD付けながらやる新しいスポーツの形みたいなのはあるかも知れないけど
所詮は娯楽産業

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:30:33.10 ID:REG5CE8J.net
542くらいの
完璧ヒロイン誰だろ→アスナじゃね
から続いてる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:34:11.36 ID:PKUY4vSR.net
オマエらいったい何の話してんだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:34:32.81 ID:N/ipo4iO.net
SAOを取り上げるとこうなると、よくわかりました。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:35:58.99 ID:1/5QqbnF.net
>>737
その画像見て見なよ
こんな恥ずかしい格好したいと思う人が世の中にたくさんいると思うか?
3D映画がサングラスかけないと駄目ってだけでもブームが一瞬で去ったんだぜ
興味がある人以外では面倒なことをほとんどの人はしたくないんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:36:09.69 ID:3t2cytDK.net
次は禁書オタを呼び寄せるか( ´,_ゝ`)フフフ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:36:40.43 ID:N/ipo4iO.net
話を戻していくと、アスナは時代を代表する完璧ヒロインであって、テンプレラノベハーレムの一員じゃないってことでOK牧場?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:39:09.94 ID:QkSYzrfS.net
アクアのほうが好きー

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:40:50.42 ID:3wW6WXvq.net
時代を代表するまではいかないんじゃない?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:41:05.87 ID:KELKTuzm.net
>>750
アスナはSAO信者にとっては時代を代表する完璧ヒロインであって、テンプレラノベハーレムの一員じゃない
ってことでOK

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:41:11.62 ID:3t2cytDK.net
アクシズ教徒としては、ヒロインに完璧さを求める事の無意味さを訴えねばならない
完璧さと、ヒロインとしての魅力は別であるからして

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:42:09.13 ID:qF6X8Wc3.net
誰も今期のアニメの話題をしない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:42:28.51 ID:N/ipo4iO.net
テンプレラノベハーレム時代を代表する完璧ヒロインって言うとまた荒れるんだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:42:41.14 ID:j25WXAM6.net
SAOPアニメ化した方がアスナもっと人気出たと思う
SAOPのアスナよりかわいいキャラはちょっと思いつかないくらいかわいい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:43:48.64 ID:qF6X8Wc3.net
もうツンデレが流行る時代ではないんだろうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:43:56.41 ID:1/5QqbnF.net
ラノベで時代を代表するヒロインって呼べるのはハルヒくらいじゃないのかね
アスナはストーリーに引っ張られたキャラであって、アスナ単体で見ると分かりやすいくらい没個性だと思う
SAO自体は良い作品だと思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:44:20.51 ID:KELKTuzm.net
まぁ良いか

アスナは小説・漫画・アニメが始まって以来の最強ヒロインで、他のどんなヒロインも太刀打ちできない

で良いよ
それでSAO信者が満足するなら
もうこれ以上荒らされたくないし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:46:36.14 ID:qF6X8Wc3.net
ハーレム化とか長期にやった結果でしかないからなぁ
ラブひなみたいに一話で全部揃えるほうが少ないかもしれない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:46:39.93 ID:3wW6WXvq.net
個性とキチガイじみた言動を履き違えてるのがアニオタ
だからアスナはライト層寄りに人気が高い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:48:15.26 ID:/rH0X1zi.net
原作読むとアスナはいろんな属性持ってて全然没個性じゃないよなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:48:20.94 ID:QkSYzrfS.net
アスナってあれだよ
ジャンプでよくいるお飾りヒロイン

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:49:00.85 ID:3t2cytDK.net
とらドラとかSAOってラノベ一巻だけ終わりって言われても満足出来るから
ラノベ分量で、一巻だけで満足させるにはハーレムはむずいよね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:49:50.06 ID:3wW6WXvq.net
>>764
例えばニセコイだと誰にあたるの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:49:56.20 ID:3jsPrNoG.net
>>748
ジョブズ並みの人間がいて世界中に拡散したらこうなる
iphoneが出た当初ニュースで散々弁当箱で電話するのか?とか騒いでたが
その弁当箱で電話する奴のが今は多い

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:50:11.21 ID:KELKTuzm.net
次からアスナとかSAOの話が出たら

アスナは小説・漫画・アニメが始まって以来の最強ヒロインで、他のどんなヒロインも太刀打ちできない

って言っておけば信者が暴れることもないし安心できる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:50:26.32 ID:6OEGR4EL.net
姫プレイしないアバターも中身も美少女MMOプレイヤーという幻想を形にしたヒロインだろ
デザインコンセプトははっきりしてる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:50:26.45 ID:1/5QqbnF.net
男二人で連むだけでホモだのゲイだの騒ぐんだぜ最近は
今日から俺はみたいなのも今出てたらそう言われてただろうし

>>762
>個性とキチガイじみた言動を履き違えてるのがアニオタ
多分な、アニオタにはADHDが多いんだと思う
現実に絶対いないような行動を取るキャラに惹かれるって意味で。
アスナみたいなキャラは想像を超える言動がないからADHDたちには物足りないんだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:51:39.70 ID:sx9oUKce.net
何はともあれ
バーチャルセックスを一刻も早くだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:54:11.19 ID:1/5QqbnF.net
>>767
スマホとその気味の悪いヘルメットが同じに見える時点でry
って話しなんだけど、そのヘルメットのデザインが洗練されないと大衆には受けないよ
例えば眼鏡くらい小さくなってもっと気軽に装着できるようにならないとね
眼鏡でも邪魔くさいって言われるくらいなんだからさ、もっと解決させないと普及するレベルになるとは思えんな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:54:28.42 ID:qF6X8Wc3.net
アニメにするとわかりにくい人気キャラというのはあるな
竿ていうとシノンとか声の可愛く無さも手伝って本当にわからん。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:56:05.20 ID:3wW6WXvq.net
>>770
毎日エロ漫画でオナニーし過ぎて普通の和姦物じゃ興奮出来なくなって
アヘ顔とか鼻フックを経てレディポットとかよくわからない領域に行ってしまった人の声がでかいだけで
大半は和姦で満足してる、そんな印象

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:56:16.26 ID:QkSYzrfS.net
>>766
ニセコイだとたとえにくい
スラダンの晴子みたいなやつ
鰤だと織姫とか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:57:16.85 ID:3jsPrNoG.net
>>772
それはお前が当時を知らないからだろ
腕時計型携帯電話の方が普及するとか言ってた頃に散々お前みたいにほざいてたのはいたっつーの

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:58:53.49 ID:rkoi3wxK.net
またSAOを持ち出して煽ってんのか
お前ら対立厨に踊らされまくりだろwww
ここが何のスレかよく見ろよw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:59:08.02 ID:3wW6WXvq.net
>>775
ハーレム物でなくスポーツ物やバトル物のヒロインか
お飾りと言うにはSAOではあれでも1番活躍してる方なのが…w

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:59:36.49 ID:1/5QqbnF.net
>>776
腕時計型携帯は流行るよ今後
でも今じゃない
投影技術が確立されてから
つまり、まだまだってこと
翻訳すらまともに出来てない技術なんだぜいまの世の中って
ロボットの二足歩行すらやっとってレベルしかないんだ
SAOの脳内ダイブなんてもう本当に順序が出鱈目さ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:02:19.41 ID:KELKTuzm.net
無駄にレス数だけ増やして、読むべきレスが一つもないってのは
必死に書き込んでて空しくならない?
それとも自己満足で書いてるだけだから良いのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:02:54.56 ID:qF6X8Wc3.net
ゲーム系のアニメなんて生徒がいなくなった。ゲームをやって探そうぐらいの適当さでいいんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:03:30.40 ID:1/5QqbnF.net
次にくる技術は、スマホにタッチしたときに触れた感覚がするエアなんたらって技術
ようするにボタンを長押ししてるとか、軽く触れたのが触ったときにぶれるような振動がしてわかるってこと
これでキータッチももっとしやすくなる
まずこの技術が10年以内に出来て広がる

まずここよ
投影もその先
この技術があって投影したものを触れて手に残る感触っていう概念ができあがるわけだから

ようするにまだまだなんだよ技術って

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:03:57.98 ID:p2VzzcdJ.net
>>777
ガチでSAOのキモヲタがいるだけじゃね
ここまでキモイのはあまりみたことないな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:04:30.68 ID:XGSXyCTf.net
今期アニメも後半、話数が少ない作品だと終盤
対立を煽っても荒れることは少なくなったから、現代のアニオタならだいたい知ってるSAOの話し始めることにしたのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:05:07.16 ID:LIjvT5NQ.net
>>780
自己紹介かな?前のレスが1番どうでもい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:06:03.09 ID:KELKTuzm.net
>>784
最初は完璧ヒロインってアスナじゃね?ってところから始まって
いやアスナは違うだろって否定されたら信者がキレた

っていう経緯らしい
無駄すぎるw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:06:16.46 ID:qF6X8Wc3.net
僕街って本当にテレビだけで終われるのか
尺が足りていないようなペースに見える

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:06:39.14 ID:6OEGR4EL.net
誰でも知ってる話題振るなんて良い奴じゃん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:08:49.56 ID:3jsPrNoG.net
>>782
つまりお前は20年前の人間だってことだな
もうそういうのMS社とかが出してるから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:09:05.15 ID:LIjvT5NQ.net
アスナ完璧ヒロインは特に否定されてないような
>>584->>594
ハーレム談義から特許とかアメリカの陰謀がどうとかって話に脱線した

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:09:36.68 ID:3t2cytDK.net
大家さん思春期、みたいな短いアニメだとクール終わりの最終回にむけての
盛り上げとかどうするんだろうな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:10:20.99 ID:LIjvT5NQ.net
アンカミスった
>>584-594

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:10:58.24 ID:1/5QqbnF.net
>>789
それは玩具みたいな試作レベルだろう
そんなのは3D映画のサングラスと同じような玩具レベル
こっちが言ってるのは、キーボードを押してるのと変わらない感覚が
スマホの画面を入力することで直に伝わる技術のこと

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:12:02.76 ID:N/ipo4iO.net
じゃテンプレラノベ時代を象徴する完璧ヒロインと言えば他にいる?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:12:04.90 ID:KELKTuzm.net
>>790
そうそう

「SAOってハーレムだろ」って言ったら
SAO信者がキレて「ハーレムじゃねぇ!」

って言い出したんだった
んで>>626状態をずっと続けて、いつの間にかVRの話になってる
そこの経緯は良く知らん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:14:17.27 ID:sx9oUKce.net
>>794
ラノベはハーレムがテンプレだから
完璧ヒロインってのはないんじゃない?
そもそも完璧ってのがわからんけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:14:37.99 ID:3wW6WXvq.net
ハーレムだろ?ハーレムじゃ無い、今こんな話になってるからと
原作の話をしたら技術と特許の話に食いついた人が2人いてずっと続いてる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:15:15.13 ID:Rh8C3NNC.net
>>787
普通にやったら終わらないだろうというのは、原作読んでなくてもわかる
でも原作と同じエンドにするという
ならば、大幅カットするか、超詰め込むかのどちらかだよな
ほんと、どうするんだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:15:22.02 ID:3t2cytDK.net
>>794
お兄様w

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:17:21.38 ID:LIjvT5NQ.net
SAOはテンプレなのか?完成度はともかく15万部超えクラスはどれもテンプレではない独自性がある様な

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:17:55.89 ID:KELKTuzm.net
そういや、さすおにの妹は完璧ヒロインだったよな
なんかヴィーナスも裸足で逃げ出すほどの美貌なんだっけw
つまりアスナと同類ってことだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:19:41.78 ID:L2OTe2/g.net
全然同類じゃないんだよなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:20:07.39 ID:3t2cytDK.net
そういや桐乃も外では完璧美少女扱いだったような

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:20:11.30 ID:5y8TGBT0.net
SAOシリーズはアリシの前にイカジャムをアニメ化してほしいな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:20:41.92 ID:p2VzzcdJ.net
SAO萌豚はマジで空気読めよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:21:07.17 ID:N/ipo4iO.net
少なくともSAOの中ではアスナは他のキャラとはレベルの違うところにいる完璧なヒロインだってのには文句はないんでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:21:37.16 ID:KELKTuzm.net
つまりテンプレラノベ時代の代表的ヒロインは
アスナ、キモウト2人
という事だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:21:49.20 ID:ySEfbGke.net
完璧ヒロインなんてのは完璧な事が逆に致命的な欠点だよな
キャラが立たないからサブヒロインのが人気になったりするし
理由はなくてもけっこう叩かれやすい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:21:54.53 ID:XpYKlOzv.net
SAOよりグリムガル

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:22:25.96 ID:3wW6WXvq.net
まぁさすおにの妹とアスナはファン被ってないよな
さすおに6話までしか見てないからよく知らんが、妹ほど主人公にかしずいてる感じは無い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:22:37.05 ID:KELKTuzm.net
>>806
ログ読み直してくれば?
>>626状態になってるだけだけどw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:22:43.27 ID:1/5QqbnF.net
アスナの人気はシチュエーションの勝利だよ
アスナの立ち位置が美味しい場所にいた
やっぱりSAOはキャラじゃなくてストーリーありきの作品だと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:23:44.00 ID:3t2cytDK.net
まぁその前は、御坂、大河
さらにハルヒ、ルイーズ、シャナあたりだし
ラノベヒロインって

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:23:47.62 ID:UJExlYMG.net
>>808
SAOはアスナ1番人気だろ
他も特に欠点が無いから似たようなもんだからだろうけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:24:53.25 ID:UJExlYMG.net
>>812
その立ち位置が務まるキャラだから人気が出たんだろう
他のキャラで同じことが務まるわけじゃない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:25:48.41 ID:p2VzzcdJ.net
>>806
アスナみたいなごぼうブス女どうでもいいわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:26:27.19 ID:1/5QqbnF.net
御坂 葛藤しながら敵わない強敵を主人公が
アスナ 拉致されて妹の誘惑にブレずに主人公が一途に

どっちもシチュエーションの勝利
ヒロイン力に大事なのはシチュエーション

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:26:28.94 ID:KELKTuzm.net
>>813
御坂ってすげぇ人気高いんだっけ
ハルヒの次は、ほとんど御坂美琴が首位なんだっけ
すごいよなあれは

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:26:40.87 ID:3wW6WXvq.net
>>812
まぁそれはそうだよ、SAO本編はストーリー優先だからキャラの掘り下げや出番が犠牲になってる
SAOPはキャラ>ストーリーになってるから、作者がキャラクター商売を理解した結果だろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:27:43.65 ID:qF6X8Wc3.net
お兄様、オバロ、ゲートとこの頃は人気女性キャラというものがいない作品が増えてきたな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:29:07.63 ID:0GJMPn+5.net
>>800
今となってはテンプレだけど当時は先駆けと言えるな。
スマホの爆発的な普及に重なったのが大きいと思う。
アクセルワールドといい時流に敏感な作者だった。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:29:24.97 ID:1/5QqbnF.net
>>820
そこらへんはシチュエーションが弱いからね
追い詰められたヒロインを救ってやるっていうシチュエーションが嫌いなやつなんていないでしょ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:29:28.95 ID:IL49DWfz.net
>>818
普通にアスナとニャル子に負けてる
嫁コレ(キャラの画像と音声を集めて遊ぶアプリ)
http://wikiwiki.jp/yomecolle/?%BD%E9%C6%FCDL%BF%F4

ソードアート・オンライン アスナ 9,024 2012/12/07
這いよれ!ニャル子さん ニャルラトホテプ 7,429 2012/09/25
とある科学の超電磁砲 御坂美琴 6,714 2012/01/27
とらドラ! 逢坂大河 5,758 2012/06/08
僕は友達が少ない 柏崎星奈 5,521 2012/09/04
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 5,440 2012/10/19
侵略!?イカ娘 イカ娘 4,970 2012/04/03
ソードアート・オンライン 桐ヶ谷直葉(リーファ) 4,804 2013/02/08
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫 4,617 2013/03/19
魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら 4,500 2012/03/06

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:31:18.87 ID:RHdAsBJ6.net
>>800
もう少し未来では可能かもしれないVRシステムで自分らゲーヲタでも俺Tueeeeしてハーレムできるかもって夢を与えられて飛びついた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:32:05.02 ID:KELKTuzm.net
>>823
分かった分かった

アスナは小説・漫画・アニメが始まって以来の最強ヒロインで、他のどんなヒロインも太刀打ちできない

って言えば満足なんだろ
この文章を否定しながら、やっぱこう言わないと納得できないんじゃんかw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:32:12.11 ID:N/ipo4iO.net
よしこうしよう、完璧ハーレムものには、完璧ヒロインは存在せず、ヒロインにブレがある。
SAOはテンプレラノベハーレムの過渡期のもので、完璧ハーレムではない。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:32:39.30 ID:3t2cytDK.net
ニャル子って化け物がかわいい人間の姿に擬態してるんだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:32:50.96 ID:3wW6WXvq.net
>>822
ところがどっこい、アスナを救うALO編は凄く人気が低いんだよ
キリトとくっついたSAO編とマザロザは評価平均70%以上で、他は40%台
アスナに火が付いたのもキリトとコンビ組みはじめるあたりだし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:32:53.24 ID:1/5QqbnF.net
韓国ドラマがいい例だよ
身内を不幸な目に合わせてそれをやっとのことで救ってやる

こういうのに日本人は凄く弱い
韓国ドラマのような展開を作れるラノベ作者は黙ってても売れる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:33:19.13 ID:RHdAsBJ6.net
>>806
アスナ見てるとイライラするけどあれ完璧なのか
まあヲタの妄想としてはそうかもしれんが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:34:26.40 ID:UJExlYMG.net
>>825
御坂を否定しただけでその過剰反応w

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:34:39.31 ID:1/5QqbnF.net
>>828
人気が低い理由が知りたいな
個人的にはALO編があったらこそ、アスナという存在が無二のキャラに育ったと思うけど
あれがなかったらただのどこにでもいるヒロインとしか見れないよ個人的にだけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:35:40.43 ID:14mzcXHl.net
美琴はニャル子ごときに負けたのかよw
ボイス集めるアプリって声豚付いてるキャラの方が有利そうだけど戸松はどう見ても不利だよな…w

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:35:57.30 ID:KELKTuzm.net
>>831
過剰反応してるのはそっちじゃね?
俺は「このラノベがすごい」っていうランキングの人気キャラ投票での話をしただけで
なんだか良く分からんDL数出されてしまった身になってくれw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:38:59.24 ID:5y8TGBT0.net
>>833
王国民関連のキャラが一人もいないから声豚関係なくね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:39:59.99 ID:3wW6WXvq.net
>>832
SAOは仮想世界で生きる事をテーマにした話の方が好まれているからだと思う
ALOとGGOはそこから外れた話なので多分ワクワクしないのでは?
マザロザも病人が人らしく生きられるのは仮想世界だけって事で、テーマに合致する

要するに理想の世界で現実逃避したいんじゃないかと
あとはアスナファンからすれば可哀想で見るのが辛い?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:40:08.87 ID:N/ipo4iO.net
完璧ヒロインとは、他の女子キャラがいなくても、とにかくかわいい、
この子さえいれば、作品は成り立つって意味で、
アスナはそれに含まれると思うよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:40:35.24 ID:LFYA+GfB.net
ダッシュボードの飴な
子供釣るだけならあんなにいらんだろ
本人が甘党なだけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:40:35.29 ID:REdwyWhY.net
いつまでやってんだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:40:43.92 ID:KELKTuzm.net
なんか良く分からんな、信者の心理というものは

「完璧ヒロインって言ったらさすおにの妹もいるということは、アスナと一緒の完璧ヒロインか」と言ったら
「一緒にするな」

「御坂人気あるんだっけ」って言ったら
「いやアスナのが人気ある」

んじゃ、「アスナは完璧で最強のヒロインなんだな」って言ったら
「そうじゃない」

もうどうしたいのか全然分からんw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:41:02.05 ID:UJExlYMG.net
>>834
あの投票は1位でも200票の世界だぞ?SUGEEEと持ち上げるほどのものか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:41:43.22 ID:LFYA+GfB.net
間違えた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:41:54.61 ID:REdwyWhY.net
おまえらちょっと落ち着けw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:43:56.96 ID:1/5QqbnF.net
>>836
なるほど、でもその代償は小さいと思うな
印象でALO編の評価が低くても、見えないところでアスナとキリトの価値が上がってると思うからね
少なくとも自分はあそこで感情移入したよ
だから結果的にSAOという作品を大きく伸ばす原動になったと思うALO編は

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:44:02.29 ID:L2OTe2/g.net
>>840
さすおにの妹は完璧ヒロイン扱いされてないよ
なんでもできて優秀な美人なら完璧ではなのか?違うだろ?
アスナは主人公を癒して力になれてるけど深雪はそういうキャラではないよね
アスナの完璧ヒロインとはイコール良妻って意味だよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:44:29.16 ID:SvzqTcFW.net
>>837
でもアスナはウンコするじゃん
やっぱりクラリンが完璧だね♪

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:46:25.05 ID:KELKTuzm.net
もう後はSAO信者が自分たちの立ち位置を勝手に決めてくれ

人類史上最高のラノベ

でもなんでも良いから
俺は疲れたw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:48:38.74 ID:3wW6WXvq.net
>>844
多分キリトとアスナのファンはもう8話くらいかずっと評価が上がっていて
最高潮がゲームをクリアしてアインクラッド崩壊を2人で見届けるシーンなんだよ
あれを越えるシーンがALOにはなかった

まぁALOまでセットで1つの話でアニメ放送中ずっと原作が売れ続けたのは
2人がどうなるかっていう興味が1番大きかったのかもしれないが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:50:23.35 ID:5y8TGBT0.net
さすおにの妹は重度のブラコンの残念美人じゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:51:09.19 ID:AjbIyqfO.net
SAOPのアスナならここ最近の最高ヒロインでもいいよ
SAOは可愛いけど話がダイジェスト過ぎ展開雑過ぎ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:52:45.57 ID:p2VzzcdJ.net
SAO信者の自演いいかげんうぜーな
死ねや

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:52:59.42 ID:1/5QqbnF.net
>>848
アニメしか見てないからなんとも言えないが、寝たとか同棲して
ってところを凄くピックアップしてるファンが多いけど、個人的には余りグッと来なかったんだよね
何でかというと、そこら辺に至るまでの過程の掘り下げがなかったからさ
だからALO編の直向きなキリトと妹の三角関係のシチュエーションと相まってその一途な態度に感情移入できたわけなんだけど
原作読んでる人とは違うからなんとも言えないけどね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:53:40.85 ID:fYVUzQsi.net
アスナってキリトの嫁だから人気なだけじゃないのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:55:04.71 ID:N/ipo4iO.net
魔法科高校の劣等生って生徒会長がヒロインだと思ってた、というかそういうブレがある作品には完璧ヒロインはいない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:55:34.66 ID:rkoi3wxK.net
お前らこのスバやグリムガルの話ししろよ
放尿中のめぐみん可愛かったぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:57:08.53 ID:Pd3+LjhR.net
アスナとかただの肉便器じゃん
陵辱以外で輝けない女って哀れすぎて死んだほうがいい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:57:23.41 ID:SvzqTcFW.net
ラノベのヒロインって皆育ちはいいのにケンカ強くて「勘違いしないでよね!」といいながら一瞬でデレるアホしかおらんだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:57:37.76 ID:3wW6WXvq.net
>>852
ファンがピックアップしてるのはそこじゃないぞw
好きな男と一緒に居る時の言動や反応の可愛さと
キリトと共に戦い命懸けで守った点や一緒に死を受け入れるラスト
過程の掘り下げが無いのがマイナスなのはその通りだと思う
だから話題に上がっているSAOプログレッシブでその過程を書いている

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:59:36.27 ID:Cdb3ftsD.net
>>856
と言った、下品なレスしかできない妄想童貞ニートであった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:59:56.79 ID:AjbIyqfO.net
公式同人の甘い新婚生活編が一番輝いてる
次にSAOPだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:00:48.13 ID:p2VzzcdJ.net
この単発自演SAO信者うぜえ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:02:07.46 ID:3t2cytDK.net
大河のデレた時は可愛かったよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:02:33.83 ID:IL49DWfz.net
言うほど単発いる?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:03:46.54 ID:RHdAsBJ6.net
>>857
というかそもそも主人公に魅力がないから、それに惚れるヒロイン勢がみんなアホにしか見えん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:04:24.91 ID:1vd3Sd58.net
                                  ,ィ´ヽ
                                ,//  ヽ
                               ,ィL/    、
         _ィェ-─-、              / /
        /:./、:ヽ: l: ∧           ,ィ´ /
        |λ: 、r=、/λ!          /'| ̄´            、
        Y l: :λ: :|:斥         /' /               、
         /`>|!:|: :lリノ       /' /                 \
        ∧:::Yi|_レ1        ,.',.' ̄´
        / ヽrヽ≧≧     //
       ,'   ll::::ヽ:::`ミl     //                             \
       》==t、ヽクヽ:::::::ヽ、r‐</                                \
      {i:::::::{i≫≪|ヽ:::::ヾll>ィ                                       \
      ヾK>iY==彡ヾ、::::/;;;ヽ____                            \
 ̄ ̄ ̄ ̄{:|;;;|;;;l:::::::::::::::/::::\、;;;;;;;,、      ̄ ̄ ─── ____                    \,, ,
     r<ヽ__:::::::::::::::/::-f\j ヽ;;;;;;,,;ァ.__               ミニ=-...._          ""´
     |MORE>r‐''"´:.:|     ヽ;;;;;;;;ソ                      ̄ ̄ `>-......_
     | DEBAN |. ,ィテ| |::      `"´
   r≦>--....._|/:;イ_:Li::::
   ヽ≧ニニニニニ彡::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::::

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:05:28.54 ID:14mzcXHl.net
>>862
でも普段は木刀振り回して暴力振るうキチガイジだよな
出来た主人公に介護される系ヒロイン
体張ったギャグで笑いを取れてなおかつ可愛いニャル子の方が好感持てる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:05:34.90 ID:2AC6y3je.net
PSO2の会長は新品版音無響子

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:07:19.86 ID:KELKTuzm.net
>>861
もう言っても無駄
少なくとも、このスレが終わるまでは信者は止まらん
500くらいからだから、半分以上SAOの話で信者が埋め尽くしてることになる

次スレも信者を釣ったら、今度は1スレ消費してくる可能性も否定できん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:09:22.47 ID:3t2cytDK.net
だからニャル子は人間とか人型生物ですらないんだって
あっ阿澄さんの声は好きです

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:09:43.42 ID:fYaVJP67.net
別の話題を振られてるんだからそっちの話題を広げればいいのに
いつまでも君らが噛み付いて燃料投下するのが悪い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:10:50.47 ID:KELKTuzm.net
そして流れが全て理解できてる単発が現れるw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:11:52.18 ID:p2VzzcdJ.net
>>871
だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:13:14.06 ID:14mzcXHl.net
>>869
知ってるよ、ニャルラトホテプだろ
デザインも可愛かっただろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:14:20.53 ID:fYaVJP67.net
流れを全ても何も既に他の話題になってるのに蒸し返してるの君たちじゃない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:14:36.18 ID:5y8TGBT0.net
SAOはアニメで読者層掴んで上手くつなげてる
3期で改変アニオリやって大爆発したHDDとは違うな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:15:47.95 ID:S4zLJrxx.net
完璧ヒロインを決めるミスコンスレになってるのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:16:03.77 ID:3t2cytDK.net
だが俺はシドニアの白羽衣つむぎがベストヒロインだと思うんだよ
すーすーすー、ぱっ(=´▽`=)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:16:14.49 ID:3wW6WXvq.net
大爆発って人気出たのか爆死したのかどっちよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:18:45.05 ID:j6QUF3v7.net
語る事なさすぎてSAOの話題とか・・・いやぁ・・・終わってるなアニメ業界

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:20:19.31 ID:KELKTuzm.net
SAO信者はラブライバーと同格にヤバイ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:20:44.03 ID:3t2cytDK.net
小説家になろうスレとか常にこんな有様だから全く気にならないが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:23:27.44 ID:rsfA7WBR.net
平日の昼間はいつも雑談か昔話だろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:24:16.73 ID:UJExlYMG.net
今期は完走出来るのがこのすばとグリムガルしか残らなかった
鉄血と僕街とファントムも見てるけど先の展開があまり気にならない
今期はドラマの方が面白いってここ1年くらいずっと言ってる…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:25:05.14 ID:3t2cytDK.net
相棒が好きです

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:27:07.77 ID:6OEGR4EL.net
谷風はハーレムしてるのにつむぎを選んだことで男を上げたからな…
あれを真似できる主人公はもう出てこないんじゃないかと思うレベル

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:28:12.22 ID:UJExlYMG.net
ディメンションWも見てたわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:30:00.82 ID:KELKTuzm.net
パンドラが地味に面白くなってきてるが
スロースターターだなぁ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:33:46.82 ID:0GJMPn+5.net
HOとかデュラララも面白くなってきている俺。
やはり完全に終らせる気満々のアニメのクライマックスは良いな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:35:33.99 ID:fYaVJP67.net
ディメンションWは面白そうな事を凄い作画でやってるけど目新しさが無いせいで食い付きがいまいちなのが悲しい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:41:06.49 ID:j6QUF3v7.net
デュラララ・・・まあ長すぎたね、バッカーノ>>デュラララ1期>>>>>2期くらいの差がある
HOはあらゆる点で寒い、B級アクション映画以下

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:42:39.71 ID:j6QUF3v7.net
まあ、それでも引き伸ばしよりはマシかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:47:22.28 ID:3wW6WXvq.net
バッカーノは面白かったなぁ
WOWOWのノンスク枠で見れない人が多いのが残念だった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:49:49.85 ID:Pd3+LjhR.net
SAO厨はマジで親にごめんなさいしろよ
こんなにキモくて臭い子供でって

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:50:58.18 ID:xj8w8OQ6.net
PSO2面白いな
でもターニングポイント遅すぎだと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:52:30.18 ID:3wW6WXvq.net
父は15歳の時死んで母も難病で24時間介護必要で他に兄弟無し、俺がごめんなさいされたい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:52:47.14 ID:KELKTuzm.net
PSO2はあれで良いと俺は思う
日常系に飽きる一歩手前でターニングポイントが来たからな
ここからが正念場

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:53:40.11 ID:fqI+vG1T.net
2期あるんじゃないの

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:09:00.85 ID:u6BIzjjc.net
http://i.imgur.com/NrAIqOP.jpg
グリムガルOPED売れてるじゃん
お前ら何連敗してんの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:09:09.74 ID:jGg7FE48.net
面白いから忘れてるけどPSO2もディバインゲートと一緒でゲーム宣伝アニメだから続きはゲームで!エンドだぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:10:26.79 ID:S4zLJrxx.net
ディメンションWはミラちゃん見たさで観ているのに
思ったほど多く登場しないから、焦らされ感が強い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:11:55.08 ID:RHdAsBJ6.net
前回はかなり活躍してなかったか、あざとさの意味でも

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:13:42.12 ID:RHdAsBJ6.net
>>898
それよか薄ら氷心中って落語のやつだよな
そっちのが売れてるのが意外なんだが、林原効果なんかね
いやいい曲だとは思うんだけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:13:47.21 ID:xj8w8OQ6.net
>>899
でもHDDやVita壊されたり命の危険がつきまとうんでしょ?
怖いからぼくパスします

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:18:18.16 ID:p2VzzcdJ.net
>>898
こんなの2000枚でもランキングはイルレベルじゃん
バカじゃねえの

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:21:08.37 ID:u6BIzjjc.net
アンチの活動が甘いからトップ10入りしてんだろう
もっとやる気出して叩けよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:22:50.74 ID:p2VzzcdJ.net
ホントグリムガル工作員が潜んでてきもいな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:24:04.26 ID:U5QdWcAG.net
ID:p2VzzcdJのレス抽出したらケチつけてるだけでワロタw
好きな作品の話題はないのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:25:45.42 ID:p2VzzcdJ.net
>>907
グリムガルとかSAOみたいな業者が来て自演するようなアニメが嫌いなだけですわ
他のアニメはとくに何とも思わんな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:26:49.85 ID:HgjfGfsu.net
>>906
お前はネガキャンステマする気ないわけ?ちゃんと仕事しろよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:27:14.32 ID:9nCeC7Z6.net
>>889
ストーリーはファントムワールドと同レベルだろw
何でもありなコイルとファントムが違うだけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:30:25.01 ID:RHdAsBJ6.net
>>910
ファントムはなんちゃって薀蓄がイタい
つまらんギャグ要素が寒い
キャラに魅力がない
あーあー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:33:15.44 ID:p2VzzcdJ.net
しかもアニメ放映中なら大半のアニメのOPEDは上位に来る
それすら理解しないで宣伝しにくるから臭い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:33:43.76 ID:U5QdWcAG.net
>>908
病気だね

流石にファントムよりはWの方が話は練られてる
ヒットするにはキャッチーな設定と世界観が必要
どちらもそれが足りない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:34:06.25 ID:9nCeC7Z6.net
>>911
なんちゃってSF風次元W薀蓄がイタい
奇抜なキャラが肉体戦する要素が寒い
主人公に魅力がない
DWのが致命的なんだよな〜

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:34:12.33 ID:Rh8C3NNC.net
今期はむかつく主人公が多い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:35:14.93 ID:RHdAsBJ6.net
ケチばっかつけてるけど、このスレの半分以上がSAOだったからじゃないの

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:35:33.21 ID:KELKTuzm.net
>>912
単発で出てきて、いきなり個人叩きしてるんだから
つまりは分かるだろ?
ほっとけ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:35:57.40 ID:i/kmt5bX.net
SAOの話が終わったら勢いは消え、人も去った

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:37:44.20 ID:hGDmWZXk.net
>>914
ファントムは1話で切ったけどwはまだ見てるからwのがマシなんだが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:38:55.22 ID:RHdAsBJ6.net
>>914
DimWなんて4次元からエネルギーを取り出すってことくらいじゃないの
ファントムの薀蓄ってのはネットで拾ってきたような知識をひけらかすことなんだけど

肉弾戦が寒いとか主人公に魅力がないとかそう感じるのは人それぞれだから、それに反論する気はないが
自分的にはファントムの主人公に全く魅力を感じないし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:41:02.97 ID:E7LELS3J.net
ファントムは普通につまらん
後、冒頭の豆知識イラネ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:41:16.88 ID:jkqpSKQ2.net
DWのおっさんが魅力的で毎日シコってるホモ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:41:57.89 ID:U5QdWcAG.net
>>916
半分は他の話題なのにそれらにはまったく乗らなかったと?
何の為にスレを見てるんだろう、ステマ監視員?

汚い言葉を使う喧嘩腰の人は不快だから叩かれるんだよ
本当にステマだと思うなら無視が一番なのにわざわざ話題にしする方が馬鹿

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:45:24.31 ID:6OEGR4EL.net
ディメWは不可思議な事が起こったらコイルの仕業じゃ!と思っておけばおkな話だろ
舞台装置で気にするだけ無駄

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:46:09.54 ID:2tvdJutt.net
SAOとか劣等生からはまちオバロユーフォの流れ
野崎の前野クラスのクズがマンセーされるって共通点

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:46:16.59 ID:fqI+vG1T.net
ディメンションの理屈だと全部で6次元まであってもよさそうなんだよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:47:49.83 ID:E7LELS3J.net
DimWは敷居が高いよな
多分、原作読んでないとわからないと思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:49:48.57 ID:9nCeC7Z6.net
>>919
俺はどっちも見てるけどストーリーはファントム>DWだと思うわ
コイルにナノマシンなガジェットSFで車描きたい作者のオナニー含めてアカンわ
大切な人を失ったありがちなシリアスを主人公含めギャグみたいなキャラが台無しにしてる
てかソルティレイでやったろ焼き直しにしても劣化しすぎだわ人間ドラマ描けてないし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:51:07.47 ID:xj8w8OQ6.net
無彩限は原作通り路線変更した方が良かったと思う
でもその路線は京アニが苦手とする分野
つまり京アニが描く時点で失敗が約束されてた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:51:50.58 ID:E7LELS3J.net
>>928
ファントムもDWも目くそ鼻くそ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:52:58.86 ID:o9YMtsN1.net
ファントムみたいなクソと比べらるDWがかわいそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:54:42.12 ID:RHdAsBJ6.net
別にDimWも名作ってわけじゃないし人に勧めるほどでもないけど、
作者のオナニーとかギャグみたいなキャラとか人間ドラマ描けてないとか、どっちかというと全部ファントムの方じゃないのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:55:18.72 ID:2tvdJutt.net
茅場とか八幡、雪の下陽乃とか前野、田中あすかとかあーいうクズがマンセーされてるって段階でその作品の世界はアホしかいない
オバロとか鉄血、アルドノアはその最たる例

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:55:20.90 ID:E7LELS3J.net
DWのopの謎ダンスだけは評価できる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:57:34.48 ID:9nCeC7Z6.net
>>930
キャラ紹介回がクソだっただけで前回今回と面白いからなー
>>932
シリアスでそれらの要素含んでるのがクソなんだよ
ファントムはコメディ寄り作品だから逆ね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:59:09.40 ID:6OEGR4EL.net
B級だしのぅ
ファントムは冒頭の薀蓄の時点でアカンと思うわ
集めた資料や知識を開陳したくなる欲求はわかるがそれじゃ素人仕事だ…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:59:18.79 ID:p2VzzcdJ.net
悪いけどDWのほうがだいぶマシ
ファントムは男も女キャラも両方うざくていいところ何もない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:00:51.58 ID:3t2cytDK.net
前野ってだれ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:00:55.58 ID:RHdAsBJ6.net
別にシリアスの時にはシリアスになれば問題ないと思うが
シリアス時でも突然ギャグキャラになったりしたらダメだけど

というかファントムがコメディって言うけどあれ笑えてるのか?
DimWの方がまだ面白いと思って見てるが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:03:48.19 ID:E7LELS3J.net
そういや、今期が始まるまでこのスレでパンドラとだがしかしを押していた奴がいたな
フタを開けると、全く面白くない
特にパンドラは今期で1話切りされたNo1じゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:04:55.96 ID:RHdAsBJ6.net
>>933
田中あすかってユーフォのだと思うけど、別にマンセーなんてされまくってないじゃん
ちゃんと見てるのか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:05:34.49 ID:OrYiAKqY.net
>>938
稲中卓球部の主人公

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:06:23.71 ID:5y8TGBT0.net
パンドラは前回までがキャラクター紹介で
次回からが本編だから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:07:30.80 ID:9nCeC7Z6.net
パンドラ面白いぞ?
DWのなんちゃってSFよりしっかりしてるしわかってる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:07:57.84 ID:0GJMPn+5.net
パンドラは今期の見てきてよかったNo1だな。
最初から見返したい所だけど逐次消してきたのが悔やまれる。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:10:44.81 ID:eVY29ovd.net
>>944
いちいち他を下げないと面白さ表現できないのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:11:45.22 ID:6OEGR4EL.net
紅殻はパンドラジオで癒やされて寝る
だがしは1話のつまらなさはずば抜けてた
脱落させるためにやってるのかと思うレベル
以降も面白いわけではないが、サヤ師とほたるさんの奇行を眺めるだけでも悪く無い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:12:28.87 ID:9nCeC7Z6.net
>>946
今期アニメを相対的に見る以上しょうがないね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:12:52.73 ID:KELKTuzm.net
他と比べることはしないが、パンドラは面白くなってきたぞ
火が付くのがちょっと遅かったとは思うが、面白いならそれで良い

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:13:01.74 ID:OLFS8S4K.net
パンドラはキャラデザインの時点で無理ですわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:13:15.00 ID:N/ipo4iO.net
もう春アニメの季節かキズナイーバーとかがいいのかな?マクロスΔもキープやな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:15:04.98 ID:5y8TGBT0.net
来期アニメ前評判スレみたいのってあるの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:15:47.47 ID:PwYJm/CB.net
パンドラは話以前に謎の低予算っぷりで切った人のがおおいだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:15:57.69 ID:OrYiAKqY.net
始まってもいないアニメを妄想で語るスレはちょっと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:15:59.89 ID:RHdAsBJ6.net
>>951
個人的にはマリーってだけで期待しない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:16:03.92 ID:6D6utyRV.net
パンドラアニメで気に入って最新巻まで原作読んだけど、
ここからのクライマックスに向けて人物紹介や伏線積み上げてきてるんだよな
よくできてると思ったわ
W次元スゲー、ファントムスゲーで1、2話完結の小咄やってるディメWやファントムと違ってパンドラは12話完結のストーリーモノなんだとわかる
(念のため補足しとくが小咄モノがダメということじゃない)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:19:07.17 ID:E7LELS3J.net
>>943 949
これから面白くなるって言ったってパンドラはもう8話だぜ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:19:39.86 ID:QkSYzrfS.net
そりゃ曲がりなりにも士郎が絡んでるんだからダメアニメにするわけにもいかんでしょ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:19:40.05 ID:N/ipo4iO.net
マリーだから寺崎裕香がいるのかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:21:19.36 ID:5y8TGBT0.net
パンドラは次回から貯めてた作画予算大解放したら神アニメになれるかも
ここからのアクションをバリバリ動かして欲しい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:25:03.33 ID:E7LELS3J.net
>>952
このスレで来期アニメ前評判をやってたよ
ちょうど見るアニメが無くなった今期と来期の間で

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:25:13.66 ID:eVY29ovd.net
>>956
DWも島へん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:27:38.83 ID:eVY29ovd.net
>>962
途中送信しちまった
DWも島偏に集約されるストーリー物なんだが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:28:46.03 ID:dlx4hx02.net
例えば来週からネネとクラリオンが3Dモデリングでグリングリンかつての攻殻のOPみたいに動きまくったとする
でもそんなんもうパンドラっぽい何か、でパンドラじゃないねん!そういうのがだいじなんよ?
キレイで動きまくりなのが大正義なら誰もジブリや京アニをけなすことできないよ?でもそうじゃないでしょ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:30:09.92 ID:QkSYzrfS.net
3Dでグリグリってなんかプリキュアみたいで逆に嫌だ
動かなくてもいいそこに味がある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:35:23.19 ID:aBSS8Bhc.net
1クールなのにスロースタート後半勝負って、狙ってやるとしたら冒険がすぎる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:36:59.39 ID:6D6utyRV.net
クライマックスのアクション期待してないわけじゃないけど、パンドラは愛すべきサイバー脳天気アニメになってればいいという気がしないでもない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:39:05.57 ID:QkSYzrfS.net
自分はブリ子とブエルが見れればいいかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:39:11.73 ID:dlx4hx02.net
ブブキブランキのキャプテンアメリカデブはまだブブキが2期だからってことで納得した
だがPSO2のここにきて主人公が覚醒してリアル世界でもPSOアバターに変身は「正気か殿下!」と叫びたくなったw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:40:49.56 ID:2AC6y3je.net
9話まで見てください。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:43:26.68 ID:E7LELS3J.net
ブブキは厨二臭くて1話切りしたわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:47:14.07 ID:9nCeC7Z6.net
クソアニメ枠としてブブキ最高に面白いのにわかってねえな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:48:15.49 ID:ZjT3SagM.net
落語全く売れなかったってほんとなの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:49:37.58 ID:PwYJm/CB.net
>>973
お前は売れなかったら死ぬの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:53:45.79 ID:E7LELS3J.net
>>973
落語売れてないのはわかるな
地味すぎる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:55:07.04 ID:i/kmt5bX.net
落語はいつになったら現代に帰ってくるの
ずっと過去のままなんだけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:57:10.92 ID:6OEGR4EL.net
ずっと過去編やる作品は名作

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:57:32.04 ID:0GJMPn+5.net
ブブキブは悪趣味なデザインにも程がある。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:58:39.43 ID:RHdAsBJ6.net
別に現代編に特に思い入れないしなあ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:02:34.37 ID:i/kmt5bX.net
>>979
こっちは与太郎のシンデレラストーリーを観るために見続けてるんだぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:10:45.70 ID:RHdAsBJ6.net
>>980
それは多分2期を待つくらいしか・・・
回想がダメなのはメインストーリーがあるのにそれをほっぽってずっと回想し続けてテンポ悪くすることだと思うけど、
落語の場合は例えば昔話の導入でおじいさんが子どもに話を聞かせるみたいなシーンを単にもう少し詳しく描いただけって感じじゃない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:24:49.17 ID:+315bSZr.net
グリムガルは最新回が微妙過ぎた
メリイがハルヒコに惹かれてるという演出なのかあれは?
ここに来て切ることになるとは。二話で切っとけばよかったね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:29:42.59 ID:DCS7VGDo.net
>>900
次スレは?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:29:46.88 ID:+315bSZr.net
ゴブリンも生きてるんだ
→ゴブリン殺しまくり
→返り討ちで一人死亡
→ゴブリン許さない殺しまくり
→仇を取ったぞハルヒコかっこいい抱いて

何この糞ストーリーどうしてこうなった?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:32:32.61 ID:w0K5/KCk.net
ゴブリンガリは意識高い系の糞アニメ
割引特典とかある団証を買えるのに仇討つまではあえて買わないとか完全に意識高い系じゃん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:33:36.88 ID:QkSYzrfS.net
その話はもういい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:35:45.38 ID:E7LELS3J.net
グリムガルねたはもういいよ
無駄にスレが荒れるだけ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:36:31.53 ID:p2VzzcdJ.net
つまらん糞アニメなのに信者の意識が謎に高い糞アニメ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:36:55.19 ID:l6UapmYq.net
マリーがやるってことは主人公は殆ど成長しないキレ芸タイプで
三角関係のふらふらがメインって主婦目線のお話になるんかね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:37:12.84 ID:PMz0KR8l.net
むしろ荒らしたいからグリムガル叩いてんだろスルーしてNGしとけ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:37:34.30 ID:RHdAsBJ6.net
グリムガルはキャラが小学生か中学生くらいのノリなんだよなあ
年齢とかは分からないんだっけ
中学生が異世界に迷い込んだと考えたらまあリアルかもしれん、面白いかはともかくとして

一方僕街は小学生のわりに察しよすぎ、人間出来過ぎだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:37:34.34 ID:w/FGuGIt.net
意識高い系ってそういうのじゃないだろ
無駄な長文書いて俺頭イーワーみたいな上から目線の奴だ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:38:31.25 ID:p2VzzcdJ.net
>>991
中学生くらいが見るにはいいないようなのかな
なんていうかしょうもない低レベルな内容だわグリムガル

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:38:56.66 ID:i/kmt5bX.net
鬱陶しいのや対立煽ってくる奴は無言でNG
いちいち相手にするな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:39:58.91 ID:z8Spsv2E.net
ランタ「ランタも生きているんだ!」

シホル「・・・一回死ねばいいのに」

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:40:19.24 ID:i/kmt5bX.net
僕街は原作が終わってしまったな
外伝やらまだあるらしいけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:40:25.91 ID:6D6utyRV.net
>>992
そういうのグリムガルよりファントムに感じる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:40:56.55 ID:JVNHNliZ.net
アニメ化したらすごいな
空気の最弱やフォーリズム、ストライドで2〜3億の効果でたらしいな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:42:41.63 ID:i/kmt5bX.net
最弱はキャラは可愛いんだけどな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:42:45.24 ID:PMz0KR8l.net
ヒロミちゃんかわいいから拐いたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200