2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dimension W|ディメンション W 10コイル目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ cf59-e+wR):2016/03/03(木) 02:05:29.88 ID:mLENwJRC0.net
西暦2072年 人類は“無限の可能性(コイル)”を手に入れた。
岩原裕二原作の プログレッシヴSF、全世界待望のTVアニメーションプロジェクト始動!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・先の展開のネタバレは禁止。回答がネタバレになってしまう質問も原作スレに誘導する等して答えないように。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
〇放送/配信情報
TOKYO MX         1月10日(日)22:30〜
サンテレビ         1月10日(日)25:00〜
KBS京都          1月10日(日)23:00〜
テレビ愛知         1月10日(日)25:35〜
BS11            1月12日(火)24:00〜
AT-X            1月14日(木)24:00〜
※再放送 毎週土曜日 16:00〜/毎週日曜日 27:00〜/毎週水曜日 8:00〜

ニコニコ生放送      1月13日(水)23:00〜

〇関連サイト
アニメ公式サイト:http://dimension-w.net/
原作公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/dimensionw/
公式Twitter:https://twitter.com/Dimension_W
WEBラジオ「ディメラジ〜Dimension W Radio〜」:http://www.onsen.ag/program/dimensionw/

〇前スレ
Dimension W|ディメンション W 9コイル目 [無断転載禁止]
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

415 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/ (ワッチョイ eb22-6e0I):2016/03/07(月) 23:28:41.71 ID:ET3axC8j0.net
話をあらかじめ知ってりゃ今回の演出も「そういう事か!」で100パー楽しめたんだろうけど、
そうじゃないからあくまで推論として見るくらいしかできん
それでもめちゃめちゃ核心の部分をやってるってのはわかるからいいけどね

で、今までの話の途中からほぼそうなんだろうと思ってたミラたそボディの件もハッキリしたね
俺は1話見た時は「ミラたそは百合咲博士の娘と同スペックの体に、娘の脳(あるいはそれに準じる記憶)を乗っけたスペア?」とか思ってたんだけど
全然違ってるのがハッキリしたよ
て事は、ミラたそは人間、あるいは人間トレースした思考ではなく純粋なロボ子として、あの個性を獲得しているのか
ますます好きになれそうだぜ!

あと黒幕科学者、ベタなキャスティングならコッチが石田彰になってそうだなーと思った

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f21-6e0I):2016/03/07(月) 23:35:50.41 ID:wy9VslQf0.net
>>415
つい最近血界戦線でも狂人役やってたからね
まああの二人は役どころ入れ替わっても支障ない気がする

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f21-ip8a):2016/03/07(月) 23:37:35.98 ID:JXH0G4OY0.net
>>370
和服は風でなびかないし、わざわざ尻尾を足元から外に出す必要も無いから、描かなくてもいいんだよ。
あのワンピースはごまかしが効かん。
ED冒頭でも出るが、一瞬でもちらっと見えるシーンがあれば、くだぐだ言わんのだがな。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f21-ip8a):2016/03/07(月) 23:45:32.29 ID:JXH0G4OY0.net
>>397
判んない事は素直に聞いてるだろ>捨てハン野郎
こっちは原作読みたくてウズウズしながらあと3週間我慢してるんだよ。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/07(月) 23:48:12.47 ID:tw1b6xCQd.net
尻尾なんてどっちでもよくね
直接ストーリーと関係ないし
OPの最後でワイヤーが空中で止まる方がまだ気になるわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-BqTg):2016/03/07(月) 23:48:40.60 ID:kaxM457R0.net
石田ハルカは違和感0でイケるだろうが梶アルベルトは微妙にどうだろう なんつーか童貞声きついきがすr

そう感じるのはMXで1時間後にやってるアクセルワールドもみてるせいかもしれんg

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f21-ip8a):2016/03/07(月) 23:49:01.09 ID:JXH0G4OY0.net
<ミラ最大の謎>

「2年で(じじいに)乙女教育が出来るのか」

せいぜい、バカボン(実写版)のハジメちゃんが限度ではないかとの観測が大勢を占めるが。

乙女プラグイン・・・?
その手があったか。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132b-6e0I):2016/03/07(月) 23:56:41.87 ID:CssxjWF10.net
乙女プラグインはAmazonで売ってる@タカオも尼でポチった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e380-ub2K):2016/03/07(月) 23:57:51.58 ID:lkSeQ8pv0.net
>>421
既存のAI技術ではあそこまで自然な反応は無理で頭脳は複雑過ぎて仕組みが不明ってことから
普通にWディメンジョンで組んだ人並みか人以上の複雑さを持つ小型ニューロ回路に
Wディメンジョンから流用した記憶を埋め込んでるんだろうね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f21-6e0I):2016/03/08(火) 00:04:53.34 ID:3K6Eh7WX0.net
>>420
梶って人は進撃の巨人の主人公もやってた人でしょ?
アルベルトも全然行けそうだけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-BqTg):2016/03/08(火) 00:20:22.79 ID:tGh9+1yR0.net
思い出せ ミラたそのお脳を造ったのはセイラ博士の方なんやで

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2b-g0VY):2016/03/08(火) 00:20:43.08 ID:7Y2c36vUK.net
>>417君アスペルガーの才能あるよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e357-e5hq):2016/03/08(火) 00:22:07.50 ID:GgBv6qsX0.net
梶は主人公orキチガイってイメージだから、凄く胡散臭い→そんなに悪い奴じゃなさそう?→良い奴だ、と
印象が二転三転するアルベルトをやるにはちょっと軽い気がする
まあ声だけで胡散臭い石田が適役なだけだけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a2-6e0I):2016/03/08(火) 00:28:32.02 ID:p+9dxVvr0.net
>>424
そんなのは演技次第だしド素人じゃないんだから役作りできるっしょ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132b-6e0I):2016/03/08(火) 00:29:02.87 ID:fi/LLSxg0.net
乙女回路?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a2-6e0I):2016/03/08(火) 00:29:21.08 ID:p+9dxVvr0.net
アンカーミス
上のは>>427

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fda-bG8E):2016/03/08(火) 00:33:47.40 ID:w4NW8/lp0.net
>>421
自閉症だろ君

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbf-6e0I):2016/03/08(火) 00:55:05.98 ID:htE0DNES0.net
昨日のテレビ愛知撮れてない…ちゃんと放送した?
なんか来週の番組情報も入ってないし

BSで見直すしかない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571e-8fXX):2016/03/08(火) 03:07:43.80 ID:rcykOe9N0.net
ミラちゃんかわいい・・・ミラちゃんにやさしくしたい・・・

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32b-sh9B):2016/03/08(火) 04:17:14.13 ID:rDlDjpCF0.net
Wの技術は夢(記憶)と現実を行き来できるのかな。

4-5話見ると館主の女の夢(記憶)から抜け出した
過去の人物(死人含む)が実体化して活動している。

9話では精神世界を現実の人間が訪れる。
キョーマの記憶にキョーマ自身が現れて眺めたり、サルバの記憶に
サルバ自身やキョーマが現れるなど。

まとめると、人間の記憶とか夢が存在する精神世界(Wの空間)があって、
コイル暴走などを契機にWの住人が現実世界に現れたり、逆に人間が
Wの世界を訪れるなどの現象が起こる。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/08(火) 05:01:40.64 ID:9hyRMCDCd.net
>>434
あれは記憶から抜け出したわけではない
記憶が物質宇宙と次元Wを結ぶカギ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 579b-6e0I):2016/03/08(火) 06:02:26.70 ID:rPrOmA0Z0.net
所謂アカシックレコードって奴。
記憶のプールだから、サルバの記憶に乱入できた。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fda-bG8E):2016/03/08(火) 06:13:03.10 ID:PwpSwhXb0.net
精神世界編になると一気にしらけるから
この辺りでギリギリ止めといてほしいわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM2b-HhNA):2016/03/08(火) 08:58:48.75 ID:BXZutu98M.net
意味が解らないとのたまう奴は、実は原作厨かよほどの馬鹿
あいつらの言う事聞いて全部説明してたら
テンポ悪いわくどいわで、ロクな事にならなかっただろう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f21-ip8a):2016/03/08(火) 10:02:23.34 ID:LIExx15j0.net
>>431
客観的に居る場所を時間で見たら、そう言えるだろうな。
ただ、中身は常に世界を向いているw
最近、こっち向いている事が多くなったのが悩みの種なんだが。仕事が暇だと余計に。
>>437
同感だな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f21-ip8a):2016/03/08(火) 10:03:35.85 ID:LIExx15j0.net
ポンコツが虚無島に向かうヒコーキの操縦席でしっかり操縦桿を握っているのに先刻気付いた。
一応、副操縦士側だったが、
免許どうしたんだよ〜!
と突っ込んで欲しいという事か。
マイナンバーも無いんで、車の免許すら無理かと思ってたのにw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f21-ip8a):2016/03/08(火) 10:05:54.66 ID:LIExx15j0.net
<キョーマが(思っていても)言ってはいけない暴言>

「誰が首が取れても生きてる奴の事なんか、心配するかよ」

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f2b-6e0I):2016/03/08(火) 10:06:09.51 ID:Y5KO35cb0.net
>>415
「ミラ=百合崎博士の亡くなった娘」ってのは、王道だから自分も同様に思ってたわ
娘を作って嫁さんを作らないってのは確かに変だったけれども
その事実を受けてのミラの自問自答も含めて、色々と面白かった

あと、消えた雅の頭はこれに絡んでくるのかな?ってことを気にしながら、また次週

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a2-6e0I):2016/03/08(火) 11:03:14.45 ID:p+9dxVvr0.net
>>442
そもそもミラを作ったのは百合崎士堂博士じゃなくてセイラ博士だぞ
完成した直後に嫁と娘が殺された

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfe-6e0I):2016/03/08(火) 12:10:35.52 ID:2dBH3J4c0.net
身体を作ったのがセイラさんで人工知能を作ったのがシドーだろ
普通に考えると

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-BqTg):2016/03/08(火) 12:16:59.60 ID:tGh9+1yR0.net
士堂博士は次元W研究とそれに付随するコイル技術が専門だと何度言えば

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM67-fAwi):2016/03/08(火) 12:53:45.31 ID:qetYul/KM.net
教育自体は士堂博士っぽい描写だったが。
脳もどきと尻尾は断定できる描写はなくね?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5316-6e0I):2016/03/08(火) 13:11:09.25 ID:qrw/ALT90.net
何にしても「ミラ=百合崎博士の亡くなった娘」じゃないことだけは
最初から分かり切ってる事だろ
生前に完成してたのだから

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03da-6e0I):2016/03/08(火) 13:13:25.23 ID:Fc9BEYsd0.net
そういう予想しちゃう人ってミラが起動した時の映像をなんか別の見方しちゃったのかね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-NDbY):2016/03/08(火) 13:15:46.70 ID:jFlgvphqp.net
なんだっていいんだよ
かわいけりゃ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfe-6e0I):2016/03/08(火) 13:16:46.35 ID:2dBH3J4c0.net
全くその通りだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f2b-6e0I):2016/03/08(火) 13:32:07.90 ID:Y5KO35cb0.net
>>448
起動した当時のミラの無機質な記憶と、今のポンコツ可愛いミラの自意識とが、
同一由来による単なるロボットには見えないから、後から何か手を加えたのかな?ってのと、
百合崎博士のミラへの執着の理由が、今現在でもよく分からないってのがあるかな

あとアトム以来の王道と

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-e+wR):2016/03/08(火) 13:38:20.61 ID:kJVP5lQB0.net
>>449>>450
だったら俺は、シオラ・スカイハート!

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3b3-2JLn):2016/03/08(火) 14:41:42.14 ID:9kvxdwVU0.net
ミラちゃん健気でかわええのう
嫁さんの生命線の続きはミラちゃんなのか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbf8-rDir):2016/03/08(火) 14:50:44.30 ID:ipxEYu1u0.net
ルーザーはどうやってあそこまで来たんだろな
娘が居るということは嫁もいるのか

爆発汁

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a7-Ksyp):2016/03/08(火) 14:56:17.32 ID:1zOnqOlA0.net
シーマイヤとか突然の超展開にひたすら草生えるwwwwwwwww
主人公以外がまるで魅力がないキャラたちで突っ走るwwwwwwwww
もはや考えるな感じろだろこれwwwwwwwww

×サイエンスフィクション
○すごくふしぎ

wwwwwwwwwwwwwww

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3b3-2JLn):2016/03/08(火) 14:59:56.11 ID:9kvxdwVU0.net
>>454
一緒に閉じ込められてた金髪の科学者の子じゃないの

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38a-obSS):2016/03/08(火) 15:05:20.00 ID:lZ2g50Tw0.net
ルーザーさん手足にナンバーズ・コイル仕込んでるから地表から岩盤ぶちぬいてあそこまでっ行ったんだろ
嫁は研究所でいい雰囲気になってた金髪女科学者だろうが、なんか微妙にエリーたその年齢が合わない気がする
研究所が松戸菜園テストに占拠された時点で種を仕込み済みだったとしてもえりーたそは
10才前後ってことにしかならんと思うが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03da-6e0I):2016/03/08(火) 15:05:37.15 ID:aCSWgh9/0.net
エリザベスもミラ同様、過酷な運命の下に生まれた子なんです
察してください・・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5316-6e0I):2016/03/08(火) 15:10:58.47 ID:qrw/ALT90.net
>>457
本物の娘じゃないのはほぼ間違いないだろうね
イースター島の事件は5年前の話だし、ジュリアンもソフィアも金髪だけどエリーの地毛は黒髪だし
普通に考えたらエリーもロボットかなにかなんじゃない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-6e0I):2016/03/08(火) 15:13:12.80 ID:puSWCoSg0.net
変装じゃなくて能力で化けてるのかもな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5b-fAwi):2016/03/08(火) 16:06:05.24 ID:oyXoEYrVr.net
幽霊(科学)が居る世界観だから生まれるはずだった娘の水子でも驚かない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-fAwi):2016/03/08(火) 16:45:20.84 ID:CjHAFtNaa.net
石田と梶が似てる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dffe-6e0I):2016/03/08(火) 17:12:17.26 ID:Z08TFMfr0.net
某銀仮面の君は声軽すぎ合ってねーと思ってたけど
この作品の梶は良いキャスティングだと思う

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-E2Iq):2016/03/08(火) 17:36:45.52 ID:rmVS1lsNp.net
キャラ可愛いが演出、シナリオ酷くて
残念な作品
メタルギア、ハウル、スーパーマ、ビバップの露骨なパクリキャラで著作権大丈夫なのか?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-6e0I):2016/03/08(火) 18:04:58.34 ID:Xd9f1Fc+0.net
著作権の意味も知らない小学生が吠えててウケるw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f21-ip8a):2016/03/08(火) 18:17:13.01 ID:XLIzxASB0.net
雅編終わる前に・・
ミラがキョーマの見ている前でダッシュボードを開けたら、
雅の写真がどさっと出て来るシーン入れて欲しかったな。
その時のキョーマのあわてふためきぶりで、ミラへの思いが測れる。
「片付けろよ」で終れば、漢(二股三股平気)だな。

「綺麗な人ですね」(重い空気)
「お前には関係ないだろ。黙って片付けろ」
「関係・・。無くはないんですよね」(更に重い・・)

やべぇ、以下修羅場。
この先付け足す度胸のある奴いねーか。1日待ってやる。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f21-ip8a):2016/03/08(火) 18:19:06.74 ID:XLIzxASB0.net
そういや、キョーマが落ちている時の引きの作画、酷かったな。誰こいつ?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebda-fAwi):2016/03/08(火) 18:20:12.99 ID:qvGn1n6e0.net
今回まるで意味が分からんぞ

キョーちゃんって聞くと千葉の腹パン姉貴思い出すからやめてほしいw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM77-rDir):2016/03/08(火) 18:36:51.73 ID:Kvj9xwxGM.net
キョーマの嫁に無事にミラの身体が接続されてたら怪力女になっちまってたんだよな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dffe-6e0I):2016/03/08(火) 18:48:16.85 ID:Z08TFMfr0.net
>>466
それキョーマのキャラ崩壊してんじゃん
いらねーよそんなシーン
むしろやったら文句言うわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33f-6e0I):2016/03/08(火) 18:57:49.70 ID:n6IIDmKI0.net
>>470
そいつただのレス乞食だからガン無視でおk
4f21-ip8a
これNG推奨

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937b-f4CL):2016/03/08(火) 18:59:18.61 ID:FOvIHB1T0.net
スポーツカーの屋根に乗ってる人達がハブられてた

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-ounB):2016/03/08(火) 19:23:52.72 ID:NMJ5Vhhla.net
>>432
オレも失敗した。真っ黒な放送休止中の画面が2時間ほど録画されてた。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/08(火) 19:32:20.69 ID:n/9Vh1Tlp.net
>>442
ミラの名付け親は、百合崎&セイラ博士の娘だぞ。ミラ自身も娘のことを「おねいちゃん」と呼んでる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/08(火) 19:34:56.72 ID:n/9Vh1Tlp.net
>>456
にしては娘の年が大きすぎる。事故はわずか5年前だぞ。親子にしては年が離れすぎてる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03a7-6e0I):2016/03/08(火) 19:35:21.19 ID:y1OWKrs50.net
娘の少女漫画を読んで乙女回路を発達させたんやな
娘が腐女子だと腐っていた可能性が微レ存

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3af-e+wR):2016/03/08(火) 20:06:33.77 ID:Azw0lw6E0.net
微レ存とか死語やろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5a-6e0I):2016/03/08(火) 20:10:24.48 ID:UsTwO3uw0.net
ルーザーもルーザー嫁も金髪なんだよなあ
現実だと両親金髪だからって金髪の娘が産まれるとは限らないけど
二次であえて金髪同士から黒髪を産まれさせる必要性ってないよな
両親と髪色が違うっていうことはまあそういうことなんだろう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2722-6e0I):2016/03/08(火) 20:13:57.40 ID:ThUz9Ui80.net
イ`(藁)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03a7-6e0I):2016/03/08(火) 20:18:53.24 ID:y1OWKrs50.net
なんJ語をガッツリ使う漫画が連載中やからヘーキヘーキ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM77-rDir):2016/03/08(火) 20:47:50.58 ID:Kvj9xwxGM.net
http://i.imgur.com/soTZuhI.jpg
嫁はこれ?
http://i.imgur.com/ZyAYzG5.jpg
http://i.imgur.com/76Hhend.jpg
こっちか?
http://i.imgur.com/F95u98h.jpg
http://i.imgur.com/1xDcTTW.jpg
http://i.imgur.com/gJhWLww.jpg
可愛い〜圧倒的な金髪率

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2b-fAwi):2016/03/08(火) 20:59:05.83 ID:e4zCpOsx0.net
>>481
ロン毛のほう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5b-thq7):2016/03/08(火) 20:59:45.11 ID:cQTgNcFsH.net
>>481
二枚めの、バスケのアニメにこんなのいたね。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebb3-fAwi):2016/03/08(火) 21:16:26.12 ID:VqvQfdmS0.net
今更でスマン、OP格好いいと思って見てるけど、
鉄串が足の甲に刺さったくらいで串に繋いである
ワイヤー引っ張り上げたら、串がスポッと抜けて
人間を釣り上げるまでには行かないような

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-RKRm):2016/03/08(火) 21:17:12.54 ID:Jls7rWvc0.net
とりあえずEDのボーカルの声がDA PUMPのISSAにしか聴こえない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38a-obSS):2016/03/08(火) 21:21:59.05 ID:lZ2g50Tw0.net
>>484
串のアレとか、あの後のハゲのおっさんをキョーマが踏みつけて頭が地面にめり込むとかの
ハッタリは梅津クオリティ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2722-6e0I):2016/03/08(火) 21:22:06.92 ID:ThUz9Ui80.net
>>484
肉眼で見えないレベルのものすごい微細な返しが大量についてるんやろ(適当)

あそこの殺陣は色々違和感あるよな
大人二人を腕力で釣り上げるキョーマとか後方宙返りからの前慣性蹴りとか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/08(火) 21:32:07.00 ID:WIzJbgdpp.net
>>484
刺したと同時にワイヤーでぐるぐる巻きにしてるんだろ
串はワイヤーの存在を相手に気付かせない為のおとり

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8b-n0Tt):2016/03/08(火) 21:58:36.63 ID:Ss4KE4e5a.net
やべー全然話が理解できない
何か1話頃の感じじゃなくて正直あまり面白くない…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-6e0I):2016/03/08(火) 22:03:44.28 ID:TdkE9+fE0.net
>>489
最初からこの感じだよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8b-n0Tt):2016/03/08(火) 22:06:47.86 ID:Ss4KE4e5a.net
>>490
なんつーかもうちょいこんなSF過ぎない感じがよかったのよ
今回のタイムリープみたいなのとかもうついていけない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-Iq8f):2016/03/08(火) 22:10:14.54 ID:ZKRhCdEL0.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1455472617/236
9話マジックバス
マジックバスは老舗なんだけどな
うる星やつらとかの頃からの

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-6e0I):2016/03/08(火) 22:13:23.38 ID:TdkE9+fE0.net
>>490
ただ単にキョーマが謎の球形に襲われて、意識を失って過去の記憶を辿らされてるというだけだよ
そしてイースター島の事故の黒幕がハルカ・シーマイヤーというマッドサイエンティストだったことが今回判明した
初回も百合崎博士が謎の二重コイルを使用してどこかへ消えたしバリバリSF感出てたよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2722-6e0I):2016/03/08(火) 22:17:28.56 ID:ThUz9Ui80.net
イースターから雰囲気変わったなってのは原作でも感じるわ
そこまではキョーマとミラのSFアクション探偵もの感あったけど島からはSF方面にシフトして焦点も完全新キャラの王族側にやや寄ったし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-ASWF):2016/03/08(火) 22:21:04.14 ID:pMt7xeoAa.net
過去のキョーマは好きだけど今のアニメキョーマはほんとにただの頑固なだけのおっさんな感じがしてなあ
隊長に淀みなく気敬語使ってるのにわらたけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53fe-6e0I):2016/03/09(水) 00:31:37.85 ID:/p5PuiK50.net
言うほど難しくないだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebda-6e0I):2016/03/09(水) 00:47:34.58 ID:ZYykWT8m0.net
ん?ルーザーと一緒に行動してる娘って愛人じゃなくて本物の娘なの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-6e0I):2016/03/09(水) 00:48:01.60 ID:bqZXCz6u0.net
>>495
誤解されがちだけどキョーマはただ頑固なだけのおっさんじゃないよ
実はすごく仲間想いだし、子供も大好きだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d72b-thq7):2016/03/09(水) 00:48:03.83 ID:gHyIeEGZ0.net
http://i.imgur.com/vHIlWqE.jpg

これ先々週の北海道新聞夕刊
いつかうpしようと思ってたけどずっと忘れてたわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-2ZNl):2016/03/09(水) 00:49:08.64 ID:iS7YJovm0.net
話がややこしくなりすぎて意味不明になってきた。
ルワイは死んだはずなのに。
サルバがルワイを裏切るようなことを言っていたのはなんだったのか?
発電所のシーマイヤーの話は、突然でてきて、なんの話なのか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-6e0I):2016/03/09(水) 00:53:45.33 ID:bqZXCz6u0.net
>>500
ルワイがどういうことなってるのかはもう少し先で全部分かるよ
まだ話の途中なんだから謎だらけなのは当たり前だし
そういう謎があるってことを理解してれば大丈夫

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ff-e+wR):2016/03/09(水) 03:57:53.04 ID:CCi53UO50.net
宇宙の全ての記憶があるとかFF9みたいな話だな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf1-oigb):2016/03/09(水) 04:53:05.53 ID:tmjtY9O50.net
会話もぶつ切れ感あって唐突すぎる
こんな端折って進むなら主人公は第一王子に交代した方がよかったな
アニメでは焼き鳥名人の男は脇役で出番を大幅にカット、アニオリ展開で
もっと丁寧に描けばもう少しマシになっただろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fae-e+wR):2016/03/09(水) 05:53:54.33 ID:4EtmnbzR0.net
石田彰と石田の劣化版の梶を一緒に出すんか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-Iq8f):2016/03/09(水) 06:48:08.38 ID:fux0OyAr0.net
最後まで観ればそれが分かるのかな、と思わせて最後まで見せる手法です
ちゃんと答えが提示されることもあれば投げっぱで終わることもある

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-g3Rd):2016/03/09(水) 07:34:23.38 ID:lKw/ZuISK.net
W軸とかSFっぽい言葉持ち出して結局可能性だの記憶だの言葉遊びで終わるのかよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/09(水) 07:36:43.12 ID:Zi7U/1GNa.net
そこ掘り下げられてもな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fa0-6e0I):2016/03/09(水) 08:02:14.44 ID:htlxaX9j0.net
>>500
ルワイはあの事件で一命をとりとめたけど全身義体になったんじゃないの?
兄貴は自分が王になるはずだったのに血の繋がった息子が出来たら「王となる弟のサポートをせよ」
って言われてルワイを逆恨みして自分がのし上がるために利用して殺すつもりだったのだけど、
自分を助けるために命を掛けて救われた瞬間に本当は純粋なルワイを大切に思っていた事を知った。
みたいにオレは感じたけど、全然違うかも知れない。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H67-6e0I):2016/03/09(水) 08:17:21.26 ID:SqPWZPDjH.net
関係ないけど、200000GTやLFAを出すくらいなら
一回くらいは、キーを撚る→燃料ポンプ作動音確認→チョークのぶ子を引く→一回アクセルを奥まで踏む→始動
の流れをやっても良いんじゃないかな
ソレックスの3連キャブのバルブがパカっと開く場面とか
逆に、そういうのを一切やらない事で、ニワカ臭を出さない様に計算されているのか

でも、生粋のレースエンジンS20>>>>>>>>>>名機だけどクラウン用ヘッドだけ改の3M
現代で言うと、RB26DETTと2JZ-GTEみたいな感じか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2b-6e0I):2016/03/09(水) 08:29:57.83 ID:pZz0w+0L0.net
これ最後に奥さん蘇るの?ロボ子が何かして

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H67-6e0I):2016/03/09(水) 08:35:38.50 ID:SqPWZPDjH.net
良く知らんけど、記憶が次元ワロスに存在してるのなら
ミラにDLするだけちゃうの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2b-6e0I):2016/03/09(水) 08:51:24.22 ID:pZz0w+0L0.net
なんか今回で一気に全部の話が見えたってかんじw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM2b-HhNA):2016/03/09(水) 09:02:15.68 ID:qZEtUGAXM.net
>>509
別に車オタを喜ばせる為の作品じゃないから
そういうのは、某Dに任せとけば良い

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72b-rDir):2016/03/09(水) 09:06:11.72 ID:EVDrmb360.net
一気に話が進んだのは良いんだけど今までをもっと丁寧にやるべきだったと思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H67-6e0I):2016/03/09(水) 09:08:36.14 ID:SqPWZPDjH.net
でも冷静に考えてみて、漫画でもあの船長一家の話はただの引き伸ばしで、必要無いよね

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200