2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★146

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 574c-6e0I):2016/03/03(木) 01:07:38.46 ID:YK2AD7Fd0.net
>>1の本文一行目にに以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。
メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数
▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★145©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456651247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-MmSK):2016/03/06(日) 13:39:01.92 ID:RhYMeN7Y0.net
>>863
いや、あれって凄くリアルだから
身近にいくらでも実在するわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d757-e+wR):2016/03/06(日) 13:42:59.15 ID:z/fAfIxu0.net
>>868
実際はあんなに正直に口割ってくれないけどな
あくまでも社会正義だの国民の耳目となるためだのグズグズ言うんだよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd3-thq7):2016/03/06(日) 13:45:28.59 ID:BGGDdefE0.net
>>780
ましもなにも、こいつだって記事に"これは商売としての記事デス"なんて記載しないだろ

一緒だよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbb-obSS):2016/03/06(日) 13:46:27.11 ID:WjBTgev20.net
>>863
>マスコミは民衆の目であるのに。

笑ってしまった
俺の会社じゃマスコミの取材にはどんなことでも絶対に答えるなって決まりがあるけど、その理由がマスコミは自分たちの都合のいいように編集して報道するからだってさw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-e+wR):2016/03/06(日) 13:47:14.26 ID:GYFDTjo10.net
10年ぐらい前に職場の先輩から聞いた話。
ある珍しい手術をしたから記者が病院につめかけて、
その傷口を撮影するまで帰れないとギャーギャー騒いだ朝日記者がいたとか。
その患者の意見無視でね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-fAwi):2016/03/06(日) 13:47:47.01 ID:/tfSP/6da.net
>>868
政治家を批判するためには自分も清廉潔白でないと批判する資格がないと思ってそう
加えて公正中立な報道が存在すると思ってそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb17-ih0B):2016/03/06(日) 13:47:49.00 ID:ut44LeJD0.net
>>869
俺の知っている朝日新聞にはそんなベタな奴はいねぇなぁw
たしかに偏った奴らはいるんだけど、安保世代のジジイしかいないので定年過ぎればもう消えるし、
いまは偏った記事を書くと販売局やら広告局のクレームがすごいので無茶もできないよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd3-thq7):2016/03/06(日) 13:48:17.73 ID:BGGDdefE0.net
>>863
民衆の目ってより民衆の偏光メガネだね
偏向だけに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d757-e+wR):2016/03/06(日) 13:49:50.89 ID:z/fAfIxu0.net
>>872
チュニジアで銃撃された女性自衛官の病室に押し掛けて
取材に応じる義務があるって病院内で喚き散らして居座った朝日記者もいたな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-fAwi):2016/03/06(日) 13:50:20.94 ID:/tfSP/6da.net
>>871
会社の取材と政治への監視を同じに捉えてる発言をしてドヤ顔してる人間がいることに戦慄するよ
あーやべーなーと痛感した

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a0-thq7):2016/03/06(日) 13:52:33.25 ID:5hILCjZf0.net
評論家はアニメスレで話ししてないで専門スレ行けよw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK93-0cYD):2016/03/06(日) 13:57:01.65 ID:eXNsvyJsK.net
公権力の監視をマスコミがするって思考はいいんだが、
マスコミの監視を一般人がするって思考は認めないマスコミw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbb-obSS):2016/03/06(日) 14:00:31.61 ID:WjBTgev20.net
>>877
偏った報道ばかりして政治の監視wwww
作中のマスゴミと一緒でワロタ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e384-thq7):2016/03/06(日) 14:01:15.88 ID:xO0PenV60.net
マスゴミの取材は結論ありきで
主旨にあって思想とコメントをしてくれる人を探すだけだからな

そんなことよりレレイが正妻でいいんだよね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-WJbO):2016/03/06(日) 14:02:00.51 ID:26+BiY910.net
>>865
第3話のBパートの序盤あたり

コダ村からの避難民の荷馬車の一つが、車軸が折れて使い物にならなくなった
このまま動かずにいれば、いつ炎龍に追いつかれるか分からない
荷馬車の持ち主の家族には、村長から荷馬車を捨てて持てる荷物だけ持って行けとの指示
しかし、家族は荷馬車の前から動こうとしない
そこで、伊丹は動かなくなった荷馬車に火をかけさせた

黒川がその事について伊丹に抗議、「車両の増援は頼めなかったのですか?」と
伊丹は、
「ここは最前線超えてるから、自分達程度の小規模部隊なら敵は見逃すけど、大規模部隊は無視できない。
その後は、敵との偶発的な衝突、無計画な戦線拡大、戦力の逐次投入、瞬く間に拡大する戦果…」
と言った感じで、上層部の考えについて説明してる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2b-fAwi):2016/03/06(日) 14:02:09.70 ID:ipEAOnw70.net
>>866
ピニャに失恋どうこうなんてどこに記載されてるのよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e335-UqUs):2016/03/06(日) 14:03:52.13 ID:UhlxZRHl0.net
そもそも、占領地を拡大せず、首都を直接落とさず、
相手の政体を保ったまま講和しようという方針自体が、
あきらかに対中戦争の教訓から来るものだよね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-fAwi):2016/03/06(日) 14:05:24.43 ID:/tfSP/6da.net
>>880
会社の取材と権力者の監視をごっちゃにしてしまった人はついていけない話だと思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-6e0I):2016/03/06(日) 14:07:27.82 ID:e593QeC+0.net
>>885
会社の取材さえ
ろくにできない奴が、政治の監視をできるつもりでいやがる

たまげたなぁ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-WJbO):2016/03/06(日) 14:07:49.99 ID:26+BiY910.net
別にどんな偏った考え方してようが構わないけど、物語くらい誤読せずにいて貰いたいものだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb17-ih0B):2016/03/06(日) 14:10:59.74 ID:ut44LeJD0.net
Facebookのある時代に暴走するような記者なんてほとんど居ないんだけどなぁ・・・
暴走すればFacebookに直撃されるし、しらばっくれても動画や写メを証拠に出されてフルボッコだよ
そんな時には会社も守ってくれないのに、サラリーマンが無茶するわけねーじゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbb-obSS):2016/03/06(日) 14:11:17.98 ID:WjBTgev20.net
>>885
権力者の監視が必要というなら第四の権力とか言ってるマスコミの監視も必要だね
マスゴミ批判は許さないとか笑えるわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-e+wR):2016/03/06(日) 14:13:52.70 ID:GYFDTjo10.net
個人的に、敬意をはらうべき記者ってのはろくな護衛もつけずに戦場に行く戦場カメラマンぐらいと思ってる。
今回の人は安全圏に留まってるから除外かな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-fAwi):2016/03/06(日) 14:16:56.54 ID:/tfSP/6da.net
>>889
会社の取材と権力者の監視を同一視して微塵も疑わない君が俺は怖いよ
笑えない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c736-IArC):2016/03/06(日) 14:19:36.98 ID:idiqpDR70.net
>>863
そんなものは存在しないよ?

ナポレオン時代からマスゴミww
有名だよね
ナポレオンがエルバ島に流されていたころは食人鬼
パリに凱旋したら我らの偉大な皇帝陛下が凱旋なされたww

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-WJbO):2016/03/06(日) 14:23:29.02 ID:26+BiY910.net
民衆の目だか鼻だか知らんが、企業に関しても風評被害広げる報道やらかしてる分際でよく言えたものだ
そこまで意識高い系気取るなら、もっとちゃんとしてくれと思う
アニメの内容すら正しく読み取れない、その曇った目じゃ真実を伝える民衆の目になるのは無理そうだけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbb-obSS):2016/03/06(日) 14:23:51.68 ID:WjBTgev20.net
>>891
いやだから権力者を監視するならマスコミも監視しないといけないだろ
マスコミが暴走したのが椿事件だろ
マスコミを絶対的に信用しいてるお前のほうが怖いわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-6e0I):2016/03/06(日) 14:24:41.45 ID:e593QeC+0.net
>>891
会社の取材よりも
権力者監視の方がずっと責任重大でハードルが高い。

後者をこなせる奴は、前者だってこなせるかもしれない。
だが逆はない。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e335-fAwi):2016/03/06(日) 14:33:33.48 ID:UhlxZRHl0.net
>>891
会社の取材では都合よく編集するけど、
権力への監視ではそれをしないってことか?
マスコミの存在意義的には、より配慮すべきは会社だと思うけどな
国家権力相手に会社相手より酷くなることはあっても、マシになることはないでしょ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-fAwi):2016/03/06(日) 14:33:41.73 ID:/tfSP/6da.net
権力に対する情報監視が大事なのにマスコミの暴走が悪い、逆にマスコミを監視しろと言っちゃう
民主主義の基本的な構造も知らないまま監視の目を潰す考え方が怖いわ
GATEファンってこんなタイプだらけなんだろうけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e335-fAwi):2016/03/06(日) 14:39:26.56 ID:UhlxZRHl0.net
>>897
権力に対する監視が大事
には、自明のこととして(適切な)って言葉が含まれてるんだよ

みんなそれを出来る限り担保すべきとを語ってるだけで、
誰も監視が必要ないなんて言っていない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-WJbO):2016/03/06(日) 14:40:36.21 ID:26+BiY910.net
アニメも正しく見られず、ファンへの偏見を強めることしかできないアホは監視なんかしなくていいよ
もっと頭いい奴に頼めば済むから

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c788-ih0B):2016/03/06(日) 14:43:58.58 ID:HoOA7TKK0.net
>>894
そういえばテレ朝の椿局長ってまだ生きてんのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-fAwi):2016/03/06(日) 14:44:16.79 ID:/tfSP/6da.net
>>882
あのさ
末端の兵士に戦火を広げるなってのは普通なんだよ ランダムに戦争が拡大したら怖いでしょ
それを持って上層部は戦火の拡大をするつもりがないと言っちゃう想像力のなさを自覚してくれ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-6e0I):2016/03/06(日) 14:46:11.37 ID:2In1zyOr0.net
ちょっと逝って来る

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c736-IArC):2016/03/06(日) 14:49:40.11 ID:idiqpDR70.net
いまだにマスコミが権力の監視なんて神話信じてる馬鹿がいるのかww
マスゴミが日中戦争や日露戦争をあおったのは有名なんだがな?
利益になるからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-WJbO):2016/03/06(日) 14:51:04.48 ID:26+BiY910.net
>>901
伊丹は一応幹部自衛官なんだが
その姿勢は狭間陸将を始めとする上層部と一貫してる
政府のほうはもっと慎重だ
北条元総理も現地の武装勢力との交渉のチャンネルを作るという方針を表明してる
無計画な戦線拡大は望まず、講和が大前提なのは一貫してる

それは戦前の反省が活かされている証左でもある

アニメではハッキリ言ってないが、漫画ではアメリカ大統領が「なぜ日本は手をこまねいてるのか?フロンティアがあるのに」
と不思議がった際、側近が「戦前の反省をしてる」と答えた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-6e0I):2016/03/06(日) 14:52:28.25 ID:2In1zyOr0.net
テンプレの一部を修正しようと思うのだけどどうかな?
現在
>>1の本文一行目にに以下の一文を加えること!(>>902周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

修正後
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>1の本文一行目文頭にに以下の一文を加えること!(>>902周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

もともとのテンプレに!extend:checked:vvvvv:1000:512を予備として入れておこうかと思うのですがどうかな?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c788-ih0B):2016/03/06(日) 14:53:24.65 ID:HoOA7TKK0.net
スレ違い百も承知で書くけどおまえらちょっと日曜朝のプリキュアでも見て頭冷やせ
GATEもいいけど俺は今朝生まれて初めてプリキュアを見て心浄化されたぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e335-UqUs):2016/03/06(日) 14:56:56.42 ID:UhlxZRHl0.net
>>905
悪くはないと思うけど、次くらいで、既に1行目に書かれているからと、
上2行連続になるように追加されずに結局元に戻る未来が見えるw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72b-fAwi):2016/03/06(日) 14:58:24.19 ID:IMZ5+ZNY0.net
>>906
もしや、今期アニメスレでプリキュアかな女児向けとか言っていた御方か?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-6e0I):2016/03/06(日) 15:00:24.78 ID:2In1zyOr0.net
>>907
あくまでも予備として分かっている人が善意で追加保持して貰うしか無いけどね
どちらにしろ悪意を持ってのスレ立てには何しても無力だし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-fAwi):2016/03/06(日) 15:05:06.86 ID:/tfSP/6da.net
>>904
先の末端の兵士が戦火拡大は良くないと語ったこと、これを持って
「以上の事からすると、あなたのGATEや自衛隊に対する評価は誤解に基づくものだと思う」

「と言った感じで、上層部の考えについて説明してる」
というのは間違いだって指摘なんだけど
伝わってなさそうだね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-6e0I):2016/03/06(日) 15:10:59.38 ID:2In1zyOr0.net
次スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★147 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1457244334/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a9-6e0I):2016/03/06(日) 15:12:10.19 ID:1UxzdYOV0.net
EDの体験訓練に黒エルフが入ったら、黒人兵士みたいになるな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-6e0I):2016/03/06(日) 15:14:20.42 ID:aYS3RtqY0.net
>>911
おつです

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c788-ih0B):2016/03/06(日) 15:18:51.13 ID:HoOA7TKK0.net
>>908
あのときスレにいた人?その通りだよ
偏見は良くないってことがよく解って良い収穫になった
高橋李依さんの演技も観れたし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-WJbO):2016/03/06(日) 15:22:48.79 ID:26+BiY910.net
>>910
だから、伊丹は「先の末端の兵士」ではない
二等陸尉は幹部自衛官であり、伊丹二尉は第三偵察隊の隊長

あと、ちょっと説明が足りなかったかな
黒川とのやり取りの最後に、黒川が「そう言われたんですね?」って返して、伊丹が否定せず、
「だから俺達が手を貸す」と続けた

これが上層部の考えと一致してるのは普通に読み取れることだが、
駄目押しでさらに裏付けを加えることもできる

シュワルツの森から自衛隊に救援を求めてやってきたダークエルフのヤオは、
自衛隊に炎龍を退治することを頼むために、レレイを通じて狭間陸将と直接会った
しかし、陸将はシュワルツの森が帝国の外にある「エルベ藩王国」の領内であるという理由で、
先方の許可を得ずに大部隊を突入させるのは宣戦布告を意味するとして、頼みを拒絶した

それからしばらく経って、伊丹が資源調査の名目でハーレム率いて炎龍退治に出かけた後、
自衛隊はエルベ藩王国の王デュランと接触し、交渉の末、領内に部隊を入れる許可を得て、
伊丹に助勢する事となった

以上により、伊丹の先ほどの考えが上層部の姿勢を代弁したものだとはっきり理解できる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e335-fAwi):2016/03/06(日) 15:25:25.30 ID:UhlxZRHl0.net
おつー

>>910
横だけど、「だってさ」「そういわれたんですね」みたいなやり取りなかった?
上の考えであってると思うけど
というか、作品見てる?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fd1-e+wR):2016/03/06(日) 15:30:10.41 ID:jR6cUngL0.net
作品というよりレレイとロゥリィを見てる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-fAwi):2016/03/06(日) 15:31:25.12 ID:/tfSP/6da.net
>>915
怖いなあ
二等陸尉って末端だよ。下級将校というのね
そもそも政治家や将軍レベルの上層部と二等陸尉が価値観を共有していて代弁者であるなんて無理あるからやめなよ
政府と自衛隊の考え方も違うし上層部って一枚岩じゃないんだよ
上層部の意見を代弁してるっておかしいわけ
無理を説明しようとするから君のレスは超長文になるんだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e335-fAwi):2016/03/06(日) 15:32:55.37 ID:UhlxZRHl0.net
レレイの声に感情が出る感じいいよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-WJbO):2016/03/06(日) 15:35:38.10 ID:26+BiY910.net
>>918
物語をキチンと見ていれば、そうなってると分かるんだから仕方が無い
末端が上層部の価値観を理解せずに独断で突っ走るほうが怖いだろ
政府の指示が末端まで行き届いてるからこそ、シビリアンコントロールが効いてると言える
それこそが戦前の反省によるものなんだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5b-vJl7):2016/03/06(日) 15:37:24.35 ID:qvm3aRgIr.net
万が一このペースで本編完結させるとなるとブリュンヒルデシステムを起動するのかな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ee-2JLn):2016/03/06(日) 15:42:09.40 ID:qZu/I84s0.net
さしものブリュンヒルデシステムでもここから本編完結まで持っていくのは流石に無理なのでは…

あと>>911

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5b-fAwi):2016/03/06(日) 15:45:43.46 ID:kFfFtZrPr.net
動乱編までだろうから肝心なとこにはケリはつなかい。一応自衛隊が活躍して終わりだけど。次は?ってなるな。
柳田とデリラの生死だけでもハッキリさせるかな。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8b-fAwi):2016/03/06(日) 15:46:27.46 ID:EYuP4qmja.net
コードBUSHIZAWAなら行ける

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3d4-np0W):2016/03/06(日) 15:47:13.73 ID:yNK6TFFw0.net
あと数話でおしまいとか絶対納得いかん
せっかくこんなおもしろ楽しい舞台とキャラを揃えたのにもったいなさすぎ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f2b-6e0I):2016/03/06(日) 15:49:06.42 ID:LowhJedq0.net
俺はようやく潜り始めたばかりだからな、この果てしなく長いGATEをよ・・・

で終わると思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-MmSK):2016/03/06(日) 16:04:04.07 ID:RhYMeN7Y0.net
>>873
いや、実際に職場で自分たちは嘘をついてもいいと説教された経験から言ってる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 16:26:38.66 ID:XG3HcAhPd.net
これ完全に2クールで終了なん?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-ovzY):2016/03/06(日) 16:28:19.32 ID:uf1UW+LJK.net
なに?gateって観て過去の反省しないといけないアニメだったの?w

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d319-6e0I):2016/03/06(日) 16:32:33.96 ID:OZUj5Fz00.net
>>929
頭の足りない奴が妄想してるだけだから ほっとけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbb-obSS):2016/03/06(日) 16:35:48.89 ID:MtJ1V0rz0.net
>>928
全24話というのは発表済み
ただし、どう考えても今のペースだと終わらない
もしかすると3クール目があるかもね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c1-KaeG):2016/03/06(日) 16:37:16.54 ID:RQR67vzV0.net
ギャングスタるんじゃね?
諏訪部つながりで、

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72b-fAwi):2016/03/06(日) 16:38:53.93 ID:IMZ5+ZNY0.net
諏訪部・岸田教団なら学園黙示録だろw
アレは作者からしてやる気がないが…
アニメの主人公最後のセリフが
「ほんと…めんどくさいよ!!」だからなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd6-6e0I):2016/03/06(日) 16:40:30.08 ID:C8iZrG9S0.net
菅原「俺達の戦いはこれからだ!ロリコン的な意味で!」

他の男全員「「「お前と一緒にすんな!!!」」」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 16:46:26.34 ID:XG3HcAhPd.net
ブリュンヒルデシステム発動だけは止めてほしいわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d357-wUNv):2016/03/06(日) 16:46:58.42 ID:sJcNYa0X0.net
実はデュラララみたいな分割3クールでしたとかだったらふざけるなとしか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72b-fAwi):2016/03/06(日) 16:50:59.07 ID:IMZ5+ZNY0.net
ぶっちゃけA1Picturesって自民党みたくアニメの保守派って感じな気がする。
断定出来ない賭けには乗らない感じ…
アルファポリスにとっては次期欲しいだろうなぁ。
それか、代わりにRe:Monsterをアニメ化してくれるよう打診するとか。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7d3-6e0I):2016/03/06(日) 17:02:04.88 ID:Gh6B2QE30.net
3くーるじゃなくて、なんでそこ2期じゃないのかと

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2b-6e0I):2016/03/06(日) 17:06:10.51 ID:6qk0TWxI0.net
>>937

実際、アルファポリスはこの番組枠のスポンサーでもある訳よ。

そしてお上(防衛省)の広報予算もガッポリ降りてる訳よ。

キャラクター版権使用料名目で、お役所には珍しい入札ヌキの随意契約でな。

後は言わなくても理解るよな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e335-fAwi):2016/03/06(日) 17:08:42.52 ID:UhlxZRHl0.net
版権使用料は無料じゃなかったか?
実質取材協力とか総火演招待とかと引き換えじゃね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb17-ih0B):2016/03/06(日) 17:12:32.79 ID:ut44LeJD0.net
>>939
>お上(防衛省)の広報予算もガッポリ降りてる訳よ。
なんでそんなに想像力が豊かなの?
自衛隊は全部収支報告を公開してるんだけど、何処に掲載されてるの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2b-6e0I):2016/03/06(日) 17:13:00.23 ID:6qk0TWxI0.net
>>940

その場合「 徴用 」に値するな。

お役所的に後々問題になりそうだなw

ダータより高いモノは無い。

www

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e335-fAwi):2016/03/06(日) 17:14:25.87 ID:UhlxZRHl0.net
徴用もなにも、コラボ提案がゲート原作者からだし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-MmSK):2016/03/06(日) 17:15:27.89 ID:RhYMeN7Y0.net
しかしどう考えても次回で翡翠宮攻防決着ピニャ取り残され状態だろ
あと2回では終わるまい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72b-fAwi):2016/03/06(日) 17:19:20.00 ID:IMZ5+ZNY0.net
>>940
総火演は実際特別席でありったけの機材も持っていってたし声優さん達も同行してたし凄えよな。
音源がGATE限定かは知らんがA1にとっても後々にプラスになる協力かもな。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72b-fAwi):2016/03/06(日) 17:21:53.84 ID:IMZ5+ZNY0.net
>>944
終わるんじゃない?
次回でそうなって、次々回で村長助けて救出作戦。
最終回で皇宮へ侵入…ゾルザルが逃げるまでやって動乱編終わりで良くね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-UQPY):2016/03/06(日) 17:24:03.47 ID:GTIfnceV0.net
>>944
ゾルザルに伊丹が直接脅したついでにピニャ奪還で終わりそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9b-72UZ):2016/03/06(日) 17:25:11.69 ID:ILeq9SiKa.net
自衛官の皆さんがある程度は円盤を買ってくれてそうだけどな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d319-6e0I):2016/03/06(日) 17:34:39.55 ID:OZUj5Fz00.net
>>911
乙彼

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7d5-6e0I):2016/03/06(日) 17:43:05.22 ID:DJJK07gR0.net
ラブライブ壊死ニキも円盤買うだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7d3-6e0I):2016/03/06(日) 17:47:13.96 ID:Gh6B2QE30.net
デブライブ人気だな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM77-b8zw):2016/03/06(日) 17:49:00.11 ID:Ud5xOpOfM.net
ゾルザル一匹始末した後に、あのケモナー殲滅すればいいだけじゃん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXeb-XPV9):2016/03/06(日) 17:50:27.72 ID:HeuKCbDeX.net
倉田「俺!?」

954 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 93b7-6e0I):2016/03/06(日) 17:55:25.52 ID:f3EtzgGO0.net
>>950
一期は平均五千枚売れたし結構監督は優秀な人だと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ff-thq7):2016/03/06(日) 18:21:50.27 ID:I7dhMjFO0.net
菅原ェ…羨ましすぎるだろ…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2b-BLhV):2016/03/06(日) 18:38:22.52 ID:krP+tXXgK.net
マスゴミは禁止区域に入り込んで、獣に食い殺されて終わっていい。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d78b-Mqcc):2016/03/06(日) 19:08:50.48 ID:wJ0I1cQd0.net
>>952
「倉田は悪くないニャ」

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb14-6e0I):2016/03/06(日) 19:29:19.76 ID:fTU9R6J10.net
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、  菅原君 
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ちょっとこっちに
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ <    来なさい  
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f2b-6e0I):2016/03/06(日) 19:33:43.67 ID:LowhJedq0.net
かつて外務省は伏魔殿だって言ってた人がいたけど>>958のことだったんだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d322-6e0I):2016/03/06(日) 19:44:45.78 ID:i7fWR3540.net
はやくどんぱち見てえ
いつも一方的なんだけどね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c72b-fAwi):2016/03/06(日) 19:53:17.94 ID:xs5HwnV50.net
>>683
大学の研究室の先輩に某企業グループの創始者の孫がいたんだ
教授曰く、どの教授相手にもあれやってこれやってと気軽にお願いし、それが全く違和感がなく、しかも気がつくと言うことをきいてたと言っていた
やっぱり、カリスマ性というか、人を動かす血筋ってあるんだなと

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132b-/JrP):2016/03/06(日) 20:01:30.47 ID:8KufewGs0.net
マスコミワロタ作者アホすぎるw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd07-fAwi):2016/03/06(日) 20:40:45.95 ID:6Sn/1P91d.net
資源より魔法の方が有益そう
数百kgはありそうな馬車を浮かせたり火や雷を出せるんだぜ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-UQPY):2016/03/06(日) 20:42:19.94 ID:GTIfnceV0.net
確かに、地球で魔法が普及したら
すごい話だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-e+wR):2016/03/06(日) 20:44:22.30 ID:GYFDTjo10.net
自衛隊の誰かか紀子さんかが魔法使いを目指してもいいよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb17-ih0B):2016/03/06(日) 20:45:11.78 ID:ut44LeJD0.net
>>963
アニメはどうか知らんが原作では日本政府が率先して魔法の検査を行っている
たとえばイタリカで捕虜にした鳥女は施設でずっと魔法の調査&検査を行われていて、
釈放された数カ月後にはアルヌスの町ができていたとか色々

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f2b-6e0I):2016/03/06(日) 20:45:29.95 ID:LowhJedq0.net
魔法使いぐらいこのスレに何人もいるだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72b-fAwi):2016/03/06(日) 20:46:38.84 ID:IMZ5+ZNY0.net
>>963
アニメ化範囲には説明ないが、簡単にいうと魔法は3次元と重なる高次元(作中ではセテルなどと言った名前がある)が幾つも存在し、そこに働きかけることによって魔法を発動している。
レレイはその高次元の認識を常識のように言うので魔法を科学的な解釈を含めて学ぶのは難しい。
テュカの魔法は精霊魔法だが、後に日本にまた行くがそこで風の精霊の存在を言及しており日本にも精霊がいるが、やはり知覚はできないね。
もしかしたら、日本にも実際神がいるかもね。

総レス数 1004
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200