2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨44枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 631e-JbwF):2016/03/02(水) 18:14:06.76 ID:tVXvMY5q0.net
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。
 その際本文一行目は 「!extend:checked:vvvvv:1000:512」 として下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

☆関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨43枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456803550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd07-YjMb):2016/03/03(木) 20:33:39.88 ID:bYj4fsyQd.net
>>621
でもあいつらだって敵から略奪できなくなって仕事もなかったら山賊化する可能性高いと思うわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cf-thq7):2016/03/03(木) 20:36:55.77 ID:ylLE8ZTK0.net
神官と聖騎士は戒律があるからな山賊化したら加護を受けられなくなるだろう
回復なければたいして脅威ではない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM1f-thq7):2016/03/03(木) 20:37:37.58 ID:/yjZXVhIM.net
>>632
ドレイクさんも戦争に参加してるから、そこは単に契約次第

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a0-D+Y+):2016/03/03(木) 20:38:13.18 ID:nMkcbKpD0.net
記憶消去は異世界の呼んだ人間が意識的にしてるのかい?
それとも異世界に移送された時になくなるのかな?
意識的にしてるなら記憶けさないで今のテクノロジーをグリムガルに
取り入れたほうが戦況を優位にすすめそうだけどな
物語ならないだろって話はおいといて

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbbb-e+wR):2016/03/03(木) 20:40:04.59 ID:dDnj5fPS0.net
>>635
結局戦時は傭兵で平時は強盗をしてるってことだけど
そういう存在を中世では普通に傭兵団と呼んだわけじゃん
じゃあ義勇兵は傭兵にきわめて近い立場ってことで何も間違ってなくね?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM1f-thq7):2016/03/03(木) 20:40:08.07 ID:/yjZXVhIM.net
>>632
ポイントは契約後の常態
傭兵は雇い主が養わなきゃいけない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f55-e+wR):2016/03/03(木) 20:40:40.85 ID:rGeDg6PK0.net
自衛隊でそれやってるが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a0-D+Y+):2016/03/03(木) 20:45:10.60 ID:nMkcbKpD0.net
そか、GATEの二番煎じになっちゃうのかw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f55-e+wR):2016/03/03(木) 20:46:57.55 ID:rGeDg6PK0.net
ログホラとかでも現代文明の技術が勃興しかけてたなあ。
あれも三期ぜひ見たいが作者がやらかしちゃったからなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf1-oigb):2016/03/03(木) 20:50:02.77 ID:sVNnQOOX0.net
C4の威力よりメティオの破壊力の方が上だから自衛隊全滅

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9a-B5VH):2016/03/03(木) 20:51:20.06 ID:FL5YnnmV0.net
がっしぼかっ ままれはしんだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM1f-thq7):2016/03/03(木) 20:58:21.77 ID:/yjZXVhIM.net
>>637
>>638
傭兵は何だかんだ言ってもたかい技能集団で夜盗だけでなく金がかかる
中世ヨーロッパの傭兵が今の義勇兵の立場だったら、金くれない雇い主に見切りをつけて周辺荒らし回ったうえでトンズラしてる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM1f-thq7):2016/03/03(木) 20:59:01.86 ID:/yjZXVhIM.net
>>644
夜盗じゃなくて雇う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbbb-e+wR):2016/03/03(木) 21:01:59.20 ID:dDnj5fPS0.net
>>644
なんのこっちゃ
傭兵団は雇い主がいない平時は略奪をしていた、ここまではいいよな
そしてオルタナなどの辺境地域は略奪を行っても法的に何も問題なく
普通の農村なんかを襲うより実入りがいい敵対種族やモンスターがいっぱいいるわけだ
なんで理想の狩場からとんずらする必要があるんだ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/03(木) 21:07:16.94 ID:FSnyI7Ied.net
別に本文に入る前に足の裏の毛について50頁説明があっても良い
それがファンタジー小説と言うもの

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 21:12:23.89 ID:xeR0LAx00.net
>>646
周辺荒らして内陸に行ったり、オーク他人間以外の国に行く可能性もあるのが傭兵
普通の村を襲って得る収入が低いなんて描写は当然無いし、強いモンスターを相手にする必要も無い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f55-e+wR):2016/03/03(木) 21:13:53.33 ID:rGeDg6PK0.net
治安組織みたいなのある世界なんだよね?
アニメでは見ないだけで

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c771-6e0I):2016/03/03(木) 21:15:11.03 ID:jzZvlHTO0.net
特に無いよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cf-thq7):2016/03/03(木) 21:16:18.48 ID:ylLE8ZTK0.net
いやあるだろw アニメでも1話で出てきたし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a9-fAwi):2016/03/03(木) 21:16:37.78 ID:jLRgypRM0.net
強いて言えば
領内では領主の兵がそうだろう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f55-e+wR):2016/03/03(木) 21:16:57.11 ID:rGeDg6PK0.net
PK集団がいないのは治安機構があるからだとここで聞きかじった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df97-net4):2016/03/03(木) 21:17:51.53 ID:YIgAT+930.net
>>649
軍はおるけど治安組織はどうかな
女性専用宿とかはあるけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 21:18:26.22 ID:xeR0LAx00.net
>>653
確かモンスターの勢力範囲まで目が届く優れた治安機構って言ってたな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a9-fAwi):2016/03/03(木) 21:19:20.86 ID:jLRgypRM0.net
モンスターの勢力下でわざわざ人間襲うのって
リスクが高いだけで利益少なすぎるだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 21:20:34.23 ID:xeR0LAx00.net
>>656
それ、ゲームでPKやってる人間に言うべきやな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbd-6e0I):2016/03/03(木) 21:21:44.51 ID:BIuBTZk70.net
人間勢力はアラバキア王国くらいしかないらしいしね
もし複数の人間国家で対立してるなら乗じる機会もあるだろうけど
http://grimgar.com/gripedia/world_ara.html

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f55-e+wR):2016/03/03(木) 21:21:54.35 ID:rGeDg6PK0.net
>>655
そうだっけかな。
ジョブ/忍者みたいなのが俺らの見てる映像のカメラの外に複数いるのか、
魔法使いが水面に映像映して監視してるのかw
鳥って線もアリかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5b-fAwi):2016/03/03(木) 21:23:15.81 ID:6DXZgBo9r.net
>>657
ゲームのPKはほぼリスク0じゃないか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 21:26:04.88 ID:xeR0LAx00.net
>>660
いや普通にPKするのはモンスター勢力下だろ
というか他のプレイヤーがわんさかいるような街中でPKできんやろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a9-fAwi):2016/03/03(木) 21:26:19.67 ID:jLRgypRM0.net
>>657
ゲームはロールのいっかんだったり
PvPその物だったりが目的の事が殆どだろ
死んでも生き返るし、リスクは少ない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 21:29:53.00 ID:xeR0LAx00.net
>>662
前半はそうじゃないケースやゲームも多いし、後半はむしろ証拠が残らないという意味でリスクが下がる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf93-6e0I):2016/03/03(木) 21:30:43.52 ID:r8a3pW5/0.net
ID:0VzR57qK0
こういうやつソシャゲの工作員でよくいる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebaf-6e0I):2016/03/03(木) 21:33:35.80 ID:sVfRjLLI0.net
ざっとみてみたけどよ
社会の縮図みたいで見てて辛い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-6e0I):2016/03/03(木) 21:35:57.25 ID:fg9pZVZj0.net
ゴブリン復讐回の見どころはメリイのフェチぃ乳描写だと思う
異論は認める

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 21:36:15.66 ID:xeR0LAx00.net
>>665
むしろ、結構な落ちこぼれでも女の子ばかりのパーティ組んで、それなりによろしくやれてる優しい世界やろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-xO14):2016/03/03(木) 21:39:23.39 ID:N2+z2P/Ja.net
「尾道三部作を紛争地帯で。日本人義勇兵が現地で
懸命に生きる姿を描く、ビルマの竪琴」
8話見てたらこんなフレーズがあたまに浮かんできた。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-6e0I):2016/03/03(木) 21:41:23.53 ID:fg9pZVZj0.net
ビルマの竪琴ってチベット密教の僧にケツ掘られる話だろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-fAwi):2016/03/03(木) 21:42:54.39 ID:MuVUl21hM.net
来週日常回なの?
なんで?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cf-thq7):2016/03/03(木) 21:43:39.86 ID:ylLE8ZTK0.net
ネトゲじゃないんだから男女比は普通だろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5362-7L3f):2016/03/03(木) 21:45:38.17 ID:RonhOsyp0.net
>>657
ゲームって頭大丈夫?
ゲームでPKする奴はリアルでもする可能性があるとでも思ってるの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-6e0I):2016/03/03(木) 21:45:38.30 ID:EYzMHt6Ja.net
今回はハルヒロのポエムが見所だろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a9-obSS):2016/03/03(木) 21:46:56.71 ID:0VzR57qK0.net
>>670
日常回と見せかけて・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-xO14):2016/03/03(木) 21:51:25.55 ID:N2+z2P/Ja.net
ハルヒロのポエムをじっと聴いてくれる仲間、超やさしい。
ランタがいつ「だー!! もういいだろw」とか言うかと思ってハラハラしたわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a9-fAwi):2016/03/03(木) 21:51:56.46 ID:jLRgypRM0.net
生活必需品を何処で手にいれて
奪った金をどこで使うつもりなんだ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 21:52:48.41 ID:xeR0LAx00.net
>>672
人間同士でも散々奪い合ったり殺し合ったりするのが人間の歴史って、このスレで散々言われてたな…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 21:54:49.67 ID:xeR0LAx00.net
>>676
普通は奪って殺してしまえば証拠は残らんけど
モンスター勢力圏にも監視の目があるんやろな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72b-oIOF):2016/03/03(木) 21:55:45.97 ID:6qkHw56y0.net
PKは効率悪すぎじゃね
相手も武装集団だぜ
それに返り討ちに合わないほど自分たちの実力が高いなら
それこそモンスター刈ってたほうが儲けは大きいし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ff-6e0I):2016/03/03(木) 21:56:02.25 ID:7wpdG/Rd0.net
>>678
1人でも逃げたら終わりじゃん
あほすぎだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 21:57:22.27 ID:xeR0LAx00.net
>>680
顔丸出しで襲うやつもおらんやろな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 21:58:06.99 ID:xeR0LAx00.net
>>679
その儲かるモンスター狩って疲れ果てたところを襲撃とかね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cf-thq7):2016/03/03(木) 21:58:21.31 ID:ylLE8ZTK0.net
正ヒロインがレイプされそうになったりそれを助けようとして暴漢を蹴ったりしてんだからPKも当然あるわな
あるけどそれがどうした?リスクありすぎて普通のやつはやらん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 21:59:42.48 ID:xeR0LAx00.net
>>683
義勇兵って戦闘狂みたいな普通じゃない連中が多いらしいな…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbd-6e0I):2016/03/03(木) 22:03:20.88 ID:BIuBTZk70.net
何言ってんだ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cf-thq7):2016/03/03(木) 22:03:40.81 ID:ylLE8ZTK0.net
>>684
それがなに

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a9-obSS):2016/03/03(木) 22:05:04.15 ID:0VzR57qK0.net
>>683
メリイさんぐでんぐでんに酔っ払っていたにしろ相手に嫌悪感を感じながらも相手の意図が読めずに抱きすくめられて初めて身の危険を感じるとか
処女厨ではないけど興奮しましたw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 22:05:36.09 ID:xeR0LAx00.net
>>686
普通のやつはやらんけど、残念ながら義勇兵は普通じゃないやつが多い…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-xW4l):2016/03/03(木) 22:05:46.65 ID:nTwSg8uL0.net
戦闘狂みたいな普通じゃない奴はそれこそ疲弊してる所を
襲いかかって金品強奪なんて普通の悪事に興味があるわけないわな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 22:06:40.18 ID:xeR0LAx00.net
>>689
それなら普通に勝負を挑むだけやろな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cf-thq7):2016/03/03(木) 22:07:34.10 ID:ylLE8ZTK0.net
なんで普通じゃない奴は戦闘狂=殺人犯になってるのか
どんなレトリック使うとそうなるのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-6e0I):2016/03/03(木) 22:09:23.51 ID:EYzMHt6Ja.net
廃課金で強い奴は先へと進むだけだな
ランキングが重要だし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 22:14:13.97 ID:xeR0LAx00.net
>>691
別に殺さず金がだけ取っていっても良いし、ただ本気で戦うだけでも良いんじゃね
まあ戦闘狂が、本気で戦う為に命を奪いにいくなんて良くある話やな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73a1-e+wR):2016/03/03(木) 22:14:58.90 ID:2+6GKRTA0.net
メリィの風呂シーンは特典に入らないんだろうかオラ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/03(木) 22:18:07.31 ID:qldcOmF4p.net
>>693
うんだからね
バトルマニアは殺人鬼と違うからね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d72b-thq7):2016/03/03(木) 22:18:50.87 ID:YFdK5Eqj0.net
>>631
あるよ
ドワーフの鍛冶師が鉄砲を開発した
そしてハルヒロ達の1期後輩でキサラギという義勇兵になりそこないの無職が鉄砲使い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 22:20:33.83 ID:xeR0LAx00.net
>>695
そもそも誰も殺人鬼なんて言ってないがな
PKの目的も様々だろうしね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9a-6e0I):2016/03/03(木) 22:22:06.16 ID:Bp9sCgpY0.net
ナチュラルネタバレしていく原作厨ってなんなんだろうね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-dSFb):2016/03/03(木) 22:24:07.70 ID:d2l7ntSH0.net
メリイさんの前衛バトルもっと見たい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cf-thq7):2016/03/03(木) 22:30:25.66 ID:ylLE8ZTK0.net
>>696
知っているが現代知識は関係ないな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-xO14):2016/03/03(木) 22:31:01.26 ID:N2+z2P/Ja.net
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |        盗賊ハルヒロはとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                   メリイの心です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__ しあわせを訪ねて私はゆきたい 茨の道もー 凍てつく夜もー

702 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ f357-net4):2016/03/03(木) 22:31:55.34 ID:4oVr8WYs0.net
>>679
人間の金、人間用の装備なんかを一番持ってるのは人間だと思う
同数のゴブリンを相手にするより、1話のハルヒロたちを相手にする方が楽だろうし、実入りも大きい

元ネタのWIZだと、レベル1プリーストとかが敵として現れたり
友好的な奴らを襲ったりできたね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5362-7L3f):2016/03/03(木) 22:33:06.62 ID:RonhOsyp0.net
>>677
そんなんあったっけ?たまに見かけたような気がするけど普通にスルーされていたと思ってたよ
人間がそんなに殺し合ってると思ってる奴は時代劇見て切捨御免が頻繁にあったと勘違いするような奴だろ
物語とかだと刺激的な部分のみになるから子供のうちは勘違いする子がいるかもだけど実際のところ人口比にすると治安機構がなくてもそこまで殺人は起きない
途上国の人口比における殺人数とか現地の治安とか見るだけでわかること
まあ日本と比べると修羅の国って感じのとこもあるけどアメリカのように銃持っててもそれなり治安は保たれるものだよ
平気で人殺しを出来る奴はそう多くないしそういう奴は社会から駆除されていくそれが人間の歴史

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-xW4l):2016/03/03(木) 22:34:20.81 ID:nTwSg8uL0.net
>>702
その代償がこの辺境にほぼ唯一の街からの出禁や賞金首化というのが
リターンに見合ってると思うならいいんじゃね?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a0-D+Y+):2016/03/03(木) 22:35:33.28 ID:nMkcbKpD0.net
灰と幻想のグリムガルの灰と幻想って何のことなの?
灰になってハルヒロのところに幻覚になってでるマナトのことさしてるわけじゃないだろ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9a-B5VH):2016/03/03(木) 22:36:18.01 ID:FL5YnnmV0.net
元ネタはウィズを元にした小説であってウィズそのものではない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-xO14):2016/03/03(木) 22:36:30.40 ID:N2+z2P/Ja.net
>>705 答え出てるじゃんw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f57-6e0I):2016/03/03(木) 22:36:30.98 ID:BUTnMcDy0.net
>>702
一話時点ならハルヒロとランタ以外は生かして奴隷にした方が実入りがいいな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbd-6e0I):2016/03/03(木) 22:36:38.05 ID:BIuBTZk70.net
>>705
隣り合わせの灰と青春オマージュ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-xW4l):2016/03/03(木) 22:37:00.23 ID:nTwSg8uL0.net
>>705
遡りに遡ったらベニ松の隣り合わせの灰と青春、ひいては
元祖ローグライクゲームウィザードリィまで行くな。蘇生に失敗すると灰になるっていう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb67-Pn5u):2016/03/03(木) 22:37:10.46 ID:JjOpvGxA0.net
>>587
5000はいなかったろ
全部合わせて3000ちょっとだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c7-6e0I):2016/03/03(木) 22:39:40.86 ID:oDm+ufFZ0.net
タイトル回収はさっさとやってしまう作品とクライマックスまで明かさない作品があるし
最初期からこういう意味でずっと隠してたんだろうなって後から分かる作品もあれば
最後の最後らへんで無理矢理タイトルにこじつけただろってのもある

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9a-6e0I):2016/03/03(木) 22:39:52.06 ID:Bp9sCgpY0.net
原作スレでやれよ糞芋虫共

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cf-thq7):2016/03/03(木) 22:40:24.81 ID:ylLE8ZTK0.net
殺し合いの歴史ではあるが同じ国の人間を無差別に殺す奴はそう多くない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebaf-6e0I):2016/03/03(木) 22:40:24.93 ID:sVfRjLLI0.net
広げられる妄想こそがこの物語の目的なんだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a0-D+Y+):2016/03/03(木) 22:41:55.93 ID:nMkcbKpD0.net
ウィキで調べてみたら
小説ウィザードリーなんかあったんだ、しらなかったわあw
今度読んでみようかな
教えてくれて、サンクス

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d722-6e0I):2016/03/03(木) 22:42:53.29 ID:JkLSKGYI0.net
ユメを抱き枕にして一日中抱いていたい
よく眠れそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 22:43:52.94 ID:xeR0LAx00.net
>>714
上で書いた通り、傭兵辺りは結構何でもありやで
義勇兵同士なんて基本的に他人やし
( 下手すりゃ商売敵にもなる)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-xW4l):2016/03/03(木) 22:46:24.10 ID:nTwSg8uL0.net
>>718
それでも同一コミュニティ内で事に及ぶことは早々ないと思うがな
義勇兵同士は他人でも同じ義勇団というコミュニティに属してる以上
そこから弾き出される覚悟がなきゃそんなことはやらん
そして完全なる無法を許すほど義勇団って組織そのものは甘くない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d722-6e0I):2016/03/03(木) 22:47:09.75 ID:JkLSKGYI0.net
ユメムチムチしすぎだろ
襲いかかるなって方が無理

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cf-thq7):2016/03/03(木) 22:47:59.47 ID:ylLE8ZTK0.net
>>718
ギルドの掟があるからな
義勇兵になった以上無茶はできんよ

多分お前はサイコパスの気があるんだろうが少数派の意見だと認識してくれればそれでいい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a9-obSS):2016/03/03(木) 22:48:20.98 ID:0VzR57qK0.net
グリムガルはこういう作品とは違うベクトルだから面白いと思うんだがな
もちろんどちらが良い悪いはない

https://www.youtube.com/watch?v=QAYGzaRhciM
https://www.youtube.com/watch?v=WNyZv3xhif0

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbd-6e0I):2016/03/03(木) 22:49:16.62 ID:BIuBTZk70.net
神官や聖騎士じゃなくても、同職業ギルドの人間を殺傷したらギルド追放も免れないだろうしなあ
どこぞのなろう小説みたいにグリムガル世界を無職で生き抜けるのならいいかもしれんけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72b-oIOF):2016/03/03(木) 22:51:57.30 ID:6qkHw56y0.net
抱きまくらにするならシホルが良いな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a0-thq7):2016/03/03(木) 22:53:16.86 ID:xeR0LAx00.net
>>719
だから最初から治安組織の目があらゆるところに届いてて、出来ないんだろうなと言ってる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a0-D+Y+):2016/03/03(木) 22:55:51.93 ID:nMkcbKpD0.net
>>722
俺はグリムのほうが好みかな
そっちは別に気に入らないわけじゃなかったけどなんなとなく途中でファイドアウトしてしまった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c762-thq7):2016/03/03(木) 22:56:22.54 ID:RGQVFnaA0.net
>>716
隣り合わせの灰と青春はゲームノベライズの金字塔的作品なので読んでみるといい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5761-6e0I):2016/03/03(木) 22:58:03.89 ID:jNL6sYwX0.net
>>675
レンジだったら一言で済ませそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a0-D+Y+):2016/03/03(木) 22:58:54.75 ID:nMkcbKpD0.net
>>727
了解、明日書泉にいってきます。
帰りにブックオフに寄って売ってたらグリムも買うかなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-thq7):2016/03/03(木) 23:05:03.31 ID:hd6Kweev0.net
近くのブックオフに売ってなかったんだが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-f4CL):2016/03/03(木) 23:05:34.89 ID:VZH0d9Ya0.net
マナト以外にPTメンバーは死ぬのかね
マナトが最初から死なせる役の舞台装置としてしか機能してない人間味のないやつだったからなぁ

PTメンバー死なせるとしたら新しいPTメンバーの加入で話し作りできるおいしい状況だから
新しいPTメンバーを探しづらい職業のやつが死にそうだけど
タンクかヒーラーかね

さすがにヒーラー2連荘はないと思うから
タンクのモグゾーあたりが次に死ぬメンバーだと予想する

ひとりだけ適当に名前つけたようなブサ男だから
他のPTメンバーとのかねあいでちゃんとした見た目のに入れ替えるとかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a9-obSS):2016/03/03(木) 23:08:50.07 ID:0VzR57qK0.net
>>730
お近くの紀伊国屋かジュンク堂で買え
7巻で5000円ほどで買える

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200