2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノルン+ノネット NORN9 ヒヨコさん4匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ bd07-JL0Z):2016/03/02(水) 11:30:44.11 ID:SYdjtCzS0.net
オトメイトから2013年に発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲームを原作とした作品。
3人の少女と9人の若者がノルンと呼ばれる巨大な飛行船で旅をする物語が描かれる。

◆注意事項
【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

◆放映/配信情報
TOKYO MX:1月7日23:30〜
サンテレビ:1月7日25:30〜
BS11:1月7日25:00〜
AT-X:1月7日21:30〜
dアニメストア:1月8日12:00〜
ニコニコ動画:1月14日23:30〜

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://norn9-nonet.com/
アニメ公式ツイッター: https://twitter.com/norn9_anime

◆関連スレ
乙女@NORN9 ノルン+ノネット 8リセット目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1449118893/
ノルン+ノネット NORN9 ネタバレスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1452010352/

◆前スレ
ノルン+ノネット NORN9 ヒヨコさん3匹目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454004675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c2-NKYb):2016/04/02(土) 23:29:36.14 ID:Idr36cfM0.net
>>584
A1
各人がそれぞれこはるとは違うものを見たはず
駆は扉の中で親父の過去を見たと言っていた
A2
たぶん駆は駆で別のシミュレーション↑を見て昏睡状態だった
A3
空汰は数千年前にアイオンを作った人と遺伝子情報が同じだけの別の人間だから
彼にはアイオンの記憶はない
生まれ変わりといっても魂が輪廻して出てきたわけではないから過去の記憶はない

たぶんこう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/02(土) 23:52:45.79 ID:a0aI1qC6d.net
>>584
@正宗「おそらくあの光景はリセットの審議の為にアイオンから俺達に送られたメッセージだ」
平士「えっ本物じゃなかったってこと?」
以上のやり取りからリセットの瞬間の光景は能力者全員が見ていたものと推測される
しかしこはるが未来の扉に入って見たリセット後の世界はこはるのみに見せられたもの

A駆「アイオンが見せた夢の中で昔の父さんに会ったよ」
上のラストのセリフからも分かるが駆が入ったのは過去の扉だと思う
気を失った理由とBは>>585と同じ

個人的解釈はこうかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ad-Iq2g):2016/04/03(日) 00:06:26.78 ID:HAfHSIIS0.net
扉はそれぞれ過去の扉未来の扉で過去は駆未来はこはるが入った
他の人らは何も見なかったんだと思ったけどどうなんだろうな
原作では2人ずつしか入れない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ad-Iq2g):2016/04/03(日) 00:09:04.66 ID:HAfHSIIS0.net
ごめん>>586見れてなかった
585が正しいと思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6d-oRUc):2016/04/03(日) 01:11:48.18 ID:h3FREOaV0.net
エネルギー逆流によるノルン崩壊については謎のままだよね
誰か教えて・・・気になる・・・

ところで上のほうで「朔也かわいそう」的な意見がちらほらあるけど
こはるが正宗ルートに進んで正宗とくっついちゃうと、必然的に朔也は死んでしまうという
こはると正宗がラブラブ新婚生活を送ってるその世界のどこかには朔也の墓標があるという
このルートだと朔也と深琴は両想っぽい描写ではあったけど、あれはどうなのかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-eoZT):2016/04/03(日) 08:04:05.33 ID:1fKERE7g0.net
ノネットage

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-Iq2g):2016/04/03(日) 09:49:17.75 ID:YDiMMtzB0.net
>>589
さくやさんならぽっと出の男に取られるより印象深く死ねたほうが幸せそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-eoZT):2016/04/03(日) 12:34:02.82 ID:2rhT8Cyc0.net
結局、アイオンとそらたはどうなったのか不明。
説明不足

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/03(日) 13:10:43.32 ID:BlSYod3sd.net
>>592
空汰は夏彦の元にいただろ
アイオンの最期については明確には描かれてなかったがおそらく死んだ
老朽化によりリセットができるのも最後の機会であり空汰のコールドスリープを
解いたことからも寿命が尽きかけていたのは分かるはず

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab7c-wt61):2016/04/03(日) 18:35:57.58 ID:8GgrPIJ50.net
こはるんはUCでもメインヒロインか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4331-oRUc):2016/04/03(日) 19:37:57.87 ID:iUSbavhl0.net
老朽化によりアイオンが壊れたのなら
能力者の能力はアイオンに返還されずそのまま残っていそうだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f08-eoZT):2016/04/03(日) 20:04:50.07 ID:ZpOh0LFs0.net
>>589
ほんとエネルギー逆流によるノルン崩壊、これが一番の謎だった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4331-oRUc):2016/04/03(日) 20:55:02.46 ID:iUSbavhl0.net
エネルギー逆流は駆とこはるがハタハタと空中を舞う様を演出する為の
ご都合主義だと思う事にしている

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-MPF2):2016/04/03(日) 20:59:10.96 ID:ZSvAkoIjK.net
駆とこはるんの空中落下と、それを助けようとするみんなのシーン良かった

以前の飛行機の戦闘シーンもだったけど、空中絡みの演出特に良かった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af55-eoZT):2016/04/03(日) 22:03:22.34 ID:5bRcZ4dW0.net
乙女ゲー原作アニメってなんか苦手であんまり見なかったけど
これは完走してしまった
他になんかお勧め乙女ゲームアニメってある?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2f-MPF2):2016/04/03(日) 22:31:15.75 ID:ZSvAkoIjK.net
つ「遙かなる時空の中で-紫陽花ゆめ語り-」
OAVらしいけどテレビでやったの見た
平安時代な世界観で逆ハーレムらしいけど、そういう恋愛面は薄くて、術使うような戦いシーンが面白かった

これの後にやった八葉抄というのは逆ハーレム臭が強くて駄目だった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/03(日) 23:11:12.93 ID:bexFz+Hsd.net
薄桜鬼
AMNESIA

厳密にはゲーじゃないけど

DIABOLIK LOVERS

漫画だけど

おとめ妖怪ざくろ
http://i.imgur.com/5avrKM9.jpg

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c2-NKYb):2016/04/03(日) 23:20:37.82 ID:zjvgkNPw0.net
ちゃんと作りそうなのは
ちょうどさっきアニメ化発表されたスカーレッドライダーゼクスかな
ttp://scared-rider-xechs.jp/pr/
ttps://pbs.twimg.com/media/CfHdD7pVIAEw6nZ.jpg

603 :598@\(^o^)/ (ワッチョイ af55-eoZT):2016/04/03(日) 23:40:47.12 ID:5bRcZ4dW0.net
ありがとう
見てみるわ
乙女ゲーアニメに興味でてきた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f08-eoZT):2016/04/04(月) 00:01:03.02 ID:0u2JAQLA0.net
そういや駆こはるのスカイダイビングもわろた

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa4-pU0W):2016/04/04(月) 00:29:41.04 ID:K6wdMtfs0.net
アルカナ・ファミリア
ブラザーズ・コンフリクト
もいいぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-dfgU):2016/04/04(月) 02:43:19.35 ID:o3WKbh4Oa.net
>>599
ネオアンジェリークも面白かった記憶がある

色々振り返ったけど、ノルンみたいに絵が綺麗で、ハーレムじゃない群像劇って新鮮だね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-eoZT):2016/04/04(月) 05:54:07.81 ID:ORYNQINq0.net
ノルンage

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-1PsE):2016/04/04(月) 08:12:43.84 ID:/KDd3G2B0.net
>>585 >>586 >>587
どうもありがとうございます。
リセットのシュミレーションは扉がポイントだったんですね。
原作では2人ずつしか入れないのかあ。

空汰はアイオンを思い出すことはないんですね。
空汰の前世の大人バージョンが出てきてアイオンが何か言葉を伝えてたけど
あれはアイオンの想像だったのかな。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af55-eoZT):2016/04/04(月) 14:26:04.58 ID:66OfwYH60.net
そうか
これが乙女ゲーアニメでも見やすいのは
コテコテの逆ハーレムじゃないからだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/04(月) 15:55:54.28 ID:K1USqcp/d.net
やっと最終回見た
みこと夢の中で幼馴染とはいえ(さらに別人だったけど)男キャラに抱きついてたからてっきり両思いかと思ってたけど最後いきなりOPの人とくっついててびびった
他にもあまり説明なくて能力よくわからない人もいた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 17:59:02.59 ID:ZOcjv9Lud.net
わかりにくい能力者か、誰だろ

こはるは炎、深琴は結界、七海は記憶消去
駆は植物、正宗が過去視、朔也は未来視、
一月が夢見、平志は感応力(テレパシーというのかな)
千里と暁人が水の能力分け合ってる
ロンは能力なし(戦闘力が高い、あとアニメでは出なかったけど能力への順応性が高い)
夏彦は強いて言えば頭がすごくいいw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7cd-eoZT):2016/04/04(月) 18:17:33.04 ID:xIGyqA7/0.net
録画をようやく見た
ミコトにあっさりふられてフォローもほぼない奴が超哀れだったわww

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/04(月) 19:47:38.98 ID:43iYOi9Zd.net
もう少しおぼえやすい名前をつけてくれ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMaf-RVSy):2016/04/04(月) 20:29:09.56 ID:OgLOHFxEM.net
最終回みたけど朔也かわいそすぎ
このアニメにそこまで入れ込んでいるつもりなかったのにすごく胸が痛くなったわ
朔也幸せにしたかったら原作やれってことか
そういえばOPの夏彦が消える演出は結局なんだったんだろう?ただ単にミスリード?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7cd-eoZT):2016/04/04(月) 21:21:28.70 ID:xIGyqA7/0.net
つーか、ミコトはあれでいいのか
女ってあーいうもんですか、、自分がすっきりすればいいんですね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f96-ifqL):2016/04/04(月) 22:50:45.47 ID:EakFKIff0.net
さくや大して興味なかったが告白して振られてけじめつける描写もなくいきなりぼっちで月見上げてるのは切ねえ…
仲間と過ごしてたり他に好きな子新しくできてたら爽やかに終わったのにw
女の優先事項はころころ変わるところ妙にリアルでわらた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c2-NKYb):2016/04/04(月) 23:28:48.86 ID:k5KHB7Ys0.net
OPお「守るかわり風切羽を折った」の歌詞が朔也にマッチしすぎていてつらい
守って死ぬも達成できずあれじゃ朔也は抜け殻じゃないか
自由になった深琴に籠の中に帰れとは言えないし思わないけど
BDで1カットでいいから朔也に救いを入れてほしいわ
傷心はすぐ消えないとしてもあの旅で友達一人も出来ていないとか寂しすぎる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f08-eoZT):2016/04/04(月) 23:32:45.46 ID:wD73uvlM0.net
原作だと朔也は駆と暁人と親友だよ

子ども時代の深琴が保護した小鳥を空に離すシーンが
幼馴染から離れて外の世界に飛び出すのを表してたね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c2-NKYb):2016/04/04(月) 23:51:36.58 ID:k5KHB7Ys0.net
守ってやるかわりに飛べなくした籠の鳥は
リセットで管理する事で人類を先に進歩できなくしたのも暗喩した歌詞なんだろうね
それも含めてやっぱり進歩を目指す夏彦と歩むのが深琴には合ってるんだけどさ
それにしても朔也が哀れでいけない、一瞬でいいから笑顔にしてやれと
アニメではノルン内であまり男子同士仲良くしていなかったっけ?
一月と平士ばかりつるんでいたような

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-6jYU):2016/04/04(月) 23:56:37.66 ID:qa1CT80q0.net
あれだけ深琴と朔也の繋がりを思わせぶりに丁寧にやって
とどめの夢の回で深琴から朔也への思いを描写してたから突然のNTR感嫌悪感がパない
あとあの最後の縋り付いてるシーンの
「自分の姿が朔也に見えるということはそういうことなんだろう」的な
一月の台詞の意味がよくわからなかった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 371c-G+K4):2016/04/05(火) 00:34:06.19 ID:m/+QXYW00.net
幼馴染みの滑り台は乙女アニメでも健在なのだよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f96-ifqL):2016/04/05(火) 01:12:58.62 ID:GIczLWbd0.net
>>620
NTRといっても夏彦に落ち度がないというか深琴を奪ったというより深琴が元大切だった朔也放って
夏彦について行っちゃった感があるんだよなあ
一方朔也は何のフォローもなくいきなり捨て犬状態
朔也は自分を一途に思ってくれる女の子見つけた方がいいよと思ったけど原作乙女ゲーなので
それすら許されずひたすら不憫
初期から深琴と夏彦が明確なフラグたてたり朔也ももっと仲間と絡みあれば不憫も和らぎそうなのになあ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-eoZT):2016/04/05(火) 04:48:32.71 ID:/p0OXxI10.net
ノネットage

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/05(火) 11:36:19.54 ID:59EL5zKJd.net
リセットは文明だけで人間はそのまま代替わりして行く
なのに同じ状況を再現すると遺伝子まで同じ人間が生まれて来る
そしてその人間はリセットされた過去に存在していた遺伝子が同一の人間の生まれ変わりである…
これ、けっこうこの話の肝だと思うんだけど、どうしても納得できない
マッドサイエンティストが思い込んでるだけならいい、むしろ狂った愛の表現としてロマンティック
空汰の存在と彼を誘拐してきた話は蛇足だったと思う
機械であるアイオンに人の心が…をやりたかったんだろうけどただのエゴにしか思えない
同人作家みたいに設定盛りすぎなんだよね
しかもスケールでかい話の中でカップルを5つも6つも描写しきれるわけがない
作画がいいのと雰囲気好きなので最後まで見れたけど、結局モヤモヤは消えなかった
せめて朔也にはもう少し救いが欲しかったな…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/05(火) 12:36:42.16 ID:U6uoiMjhd.net
そういえば女キャラ含めて身長がやたら高い設定なのは近未来だからなんだよな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f0-G+K4):2016/04/05(火) 16:00:29.90 ID:7gS7AhTr0.net
壮大なフリはよかったのに青臭い恋愛モノに逃げたって感じ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/05(火) 16:24:54.51 ID:2ShfhW/pd.net
うむ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/05(火) 16:27:29.88 ID:U6uoiMjhd.net
もともと男女の恋愛がメインの乙女ゲー原作だし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-eoZT):2016/04/05(火) 19:52:04.43 ID:/p0OXxI10.net
ノルンage

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7aa-eoZT):2016/04/06(水) 01:22:27.68 ID:IcZvBla30.net
ここまでポテンシャルのある舞台設定で美術さんも完璧に頑張ってたのに、
どうしてもっと面白くできなかった?
ここは原作改変してでも行くべきだったろ。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/06(水) 02:28:37.69 ID:vKBP/iccd.net
改変されてこれだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-ueSA):2016/04/06(水) 10:24:19.56 ID:2m7zppxB0.net
基本的に映像クオリティ高かっただけに
たまに顔アップですさまじく崩れたのが惜しい
目の形が難しいのかね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-eoZT):2016/04/06(水) 14:02:17.33 ID:ei3pca7J0.net
ノネットage

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-eoZT):2016/04/06(水) 14:07:41.52 ID:sB5VcwAX0.net
やなぎなぎの声が綺麗だったな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-G+K4):2016/04/06(水) 14:29:28.71 ID:bVilP+OYa.net
雰囲気だけアニメだったな
内容がないよう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-MPF2):2016/04/06(水) 19:08:32.80 ID:guuUVaj8K.net
面白かったよ
カプが出会ってからプロポーズするところまできちんと見れたし
リセットイメージも壮大で良かったし

終わってさみしい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-MPF2):2016/04/06(水) 19:17:54.14 ID:guuUVaj8K.net
壊れたノルンに戻った駆こはカプの姿に、
なんだか放鳥しても基本ケージに戻って寝たりしてた昔飼ってたインコを思い出してしみじみした

2人にとってノルンは、世界の管理下にはあったけど、自由を奪う牢獄のような、嫌な場所ではなかったな、と
もちろん2人は人任せじゃなく、自分たちで色々選択して決定して、これからもそうしていくだろうけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c2-NKYb):2016/04/06(水) 20:01:48.41 ID:tx8rNvcX0.net
二人とも家族いないし戻るところがないってのもあるかな
桃の木のこともるしノルンが帰るところになっていたんだろうね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6232-j/+h):2016/04/07(木) 10:31:08.04 ID:deJ2eBiO0.net
深琴が可愛いと思って見始めたが
最終的に大嫌いになってしまった
途中で七海もええなって思わなかったら
不快感以外に何も残らんアニメになってしまう所だった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/07(木) 10:55:27.96 ID:ANhXRt2w0.net
ノルンage

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32e-j/+h):2016/04/07(木) 11:01:39.30 ID:WiHe2MlR0.net
そんな悲しいこと言わないで
自分はキャラデザ諸々深琴と夏彦が好きだったから満足だけど
もうちょい糖度高めでも良かったかなーと思う
朔也にはもう少し救いが欲しかったな…は同意
深琴とどうこうより彼なりに夏彦を認めた描写か彼に手を貸したところで理解はできるんだけど
最後にもう少しどこか晴れやかな顔が見たかったかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/07(木) 12:28:52.17 ID:5R/C0UxYd.net
深琴ちゃん嫌われとるなあ…
あの子の良さをわかるには、アニメでの話数が足りなかったな
ただのツンツン、フラフラ女になってしまったのがとても悲しい
素直じゃないからわかりにくいけど、3ヒロインの中でも特に愛情深い、本当にいい子なんだ…
どうかそんなに嫌わないで欲しい
そんで気が向いたらでいいから、是非原作ゲームでじっくり付き合って欲しいよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dd8-QzB1):2016/04/07(木) 12:47:40.99 ID:/6kIfsQE0.net
深琴に限らずアニメはキャラやシナリオが改悪されてて微妙だった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 354d-BZsh):2016/04/07(木) 13:45:33.03 ID:vOAGwk5a0.net
ほんとそれ
一つにまとめなきゃいけないからある程度はしょうがないにしても、
いちごが重要なファクターだったのに桃にされ、
史狼をはじめとするサブキャラすら違和感しかなかった

ラストイーラ絡めるなら、史狼のマッドなとこ描けば良かったのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f52-j/+h):2016/04/07(木) 18:41:13.72 ID:Lsb88anl0.net
男向けのギャルゲーでもヒロインの全ルートぶちこめば、色キチになるわけだからな
男がみれば不快になるのは仕方がない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/07(木) 18:53:33.07 ID:527JuPcnd.net
深琴→朔也は一貫して大切な幼なじみ以上でも以下でもなかったから
夏彦とくっついても別に違和感はなかったな
ただあれだけ丁寧に描いてきた二人の関係が途中で放り投げられた感はある

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-vY2k):2016/04/07(木) 19:55:44.79 ID:TAQeoz8t0.net
>一貫して大切な幼なじみ以上でも以下でもなかった

そうだっけ?
夢で後ろから抱きついたりしてたじゃん
あそこで待ってる王子様(一月)の姿が朔也に見えたってことはそういうことだったわけでしょ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-PBCu):2016/04/07(木) 20:23:44.02 ID:b/+1iWVj0.net
>>647
どの夢でも深琴の王子様役は朔也
一月は朔ちゃんと深琴をくっつけようと思っているから捜すべき王子様役を朔也にふりわけたのかも
もちろん夏彦がライバルになるなんて一月と平士(夢の仕掛け人)は考えていない
あの中で深琴にとって一番大事なのは家族同然の朔也で間違いないけど
「朔也が好きなの!」じゃなくて「絶対死なせない」なあたり家族感情で
恋愛感情じゃないのはなんとなくお察しだった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6232-j/+h):2016/04/07(木) 21:01:08.93 ID:deJ2eBiO0.net
大切な人の身代わりになって死ぬ朔也を死なせることになるから
単なる幼なじみのラインを超えることはできない
でも本当は好きになりたいみたいな葛藤があると思ってた

だから切ない
それを裏切られたというのが俺の印象かな
解釈を間違ってるのかもしれんが
俺は不快に思った

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3491-j/+h):2016/04/07(木) 21:31:22.45 ID:i3Sce9do0.net
>>649
同じく

幼なじみを死なせたくないから幼なじみのラインを超えないように
超えさせないようにしてるように感じたんだけどな
朔也を死なせたくない大切な人の印象があったから夏彦側に行った後
完全に忘れ去って最後まで幼なじみ切り捨ててるところが不快

夢の中の見てると家族感情とは思えないんだよ
家族のようになら腕をつかむとかで抱き付くまではしないのではと思う
受け取りかたの個人差大きいんだろうね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be9e-dRnl):2016/04/07(木) 21:39:20.10 ID:d2g705O70.net
抱きついた上に(お願い今だけはこのまま……)はその気があるようにも見えるからなー
深琴好きだけどそういう意見が出てくるのは仕方ないかなと思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/07(木) 21:49:53.07 ID:uCHbVW/hd.net
>>649-650
私も何か言葉にできないモヤモヤあったんだけどその不快感だったわ
原作のゲームすればまた印象変わるかもしれないけどアニメはアニメで一つの話として出来上がってると思うから残念
ロンと平士と正宗がゲームでくっつけられるヒロインと殆ど絡みないの今さら知って驚いた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-PBCu):2016/04/07(木) 21:55:47.63 ID:b/+1iWVj0.net
そうだね
知らない人は幼馴染みを実は好きで押し殺してるように見えるよね
総集編でもヒロイン3人の恋愛メインの構成で深琴の相手は朔也になってたし

OPで夏彦消えてるからひょっとして最初の構想は深琴を早くノルンから出して
夏彦×深琴からの夏彦死にで最終的に朔也の予定だったのかな?
夢とか肝試しやるために深琴を残しすぎてこうなっちゃったのかも…
それか最近別作品で、初恋の相手死に分かれからの幼馴染み待機勝ちが
評判悪かったから変えたんだろうかw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c08-dRnl):2016/04/07(木) 22:16:44.38 ID:Uv8unXR/0.net
主人公達のメインヒーローはゲームアニメでも宣伝でも明らかだったから
深琴の相手は最初から夏彦だと思うよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-Y9j8):2016/04/07(木) 22:19:13.48 ID:gsBJHJbi0.net
それはそれでキープしてたみたいで最低女じゃねえかw

まあそれは冗談として>>649-650の上で
後半まったく深琴から朔也への描写がなくて完全空気扱いしてたのがなあ
捕らえられて初日の夜?はじめてちょっと語っただけなのにウルウル瞳とか頬染めが
(今後の展開に必要だったにせよ)ものすごい尻軽に見えた
でも最後まで見ても恋愛関係?って感じじゃなくただ仕事仲間というか同士な感じにも見えたな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34aa-j/+h):2016/04/07(木) 22:40:22.71 ID:IRFSQEgI0.net
ミコトの似顔絵は原作通りなのか?
あれをおかしいと思わないのは図形認識力に重大な欠陥があるぞ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/07(木) 23:05:25.38 ID:aSD2Eo7La.net
あやひーの悪口言うな!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-WXyj):2016/04/07(木) 23:48:36.73 ID:MwtQ/3Aq0.net
リセットを行ったのも実はヒヨコさんで世界の科学者たちを陰であやつっていたのも実はヒヨコさんだったら名作だった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 317b-Ixw5):2016/04/08(金) 00:11:28.20 ID:BUnxyFjK0.net
いっそ朔也は深琴庇って死亡くらいの方がマシな扱いだったのでは
終盤であっさり夏彦に行くなら仲のいい幼馴染程度の描写にしておけば良かったのに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMea-xmDs):2016/04/08(金) 02:14:09.46 ID:SmHB3WPcM.net
>>649-650
ソ・レ・ダ!
あそこまで頑なに、2人の恋愛は禁断ですって描写するのは
やっぱり無理!好きな気持ちは抑えられない!ってお約束パターンやるための前振りだと思ってたよ
それがまさか、「他に好きな男できたわ、いや〜早まらなくて良かった」って展開になるとは…w

まあ、何しろOPでは夏彦と結ばれる事が暗示されてるし(悲恋風ではあるが)
朔也は深琴を押し倒して詰問すると言う絶大な負け犬フラグ立てちゃうしwで
これは危ないなとは思ったけどさ…
撃たれて死にかけるという逆転ホームランの可能性だってまだ残ってたのに
それさえ夏彦に奪われて残念としか言えないわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ccc-xmDs):2016/04/08(金) 03:58:49.92 ID:qpzQl2wn0.net
シナリオ展開はあれだけど、深琴と朔也の絆や互いを大切に思う気持ちに変わりないのだけどね
どのルートでも朔也は深琴ガ好きで、自分と結ばれなくても最後に願うのは深琴の幸せだからお別れのシーンがあればよかった
未来は広がってるほうがいいと夏彦ルートで深琴に最後に言ってたから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a131-xzg3):2016/04/08(金) 05:15:17.33 ID:/Scn0oXI0.net
>>659
こはる相手の1人である正宗ルートでは深琴を庇って朔也は死んでるんだよね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/08(金) 07:49:19.06 ID:rXsfDf5A0.net
ノネットage

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34aa-j/+h):2016/04/08(金) 08:24:28.24 ID:ZLbjccx90.net
七海の忍者設定とはなんだったのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 354d-BZsh):2016/04/08(金) 09:07:23.47 ID:lta3Rca80.net
七海の家は廃業した忍びの家だから、忍者ってわけじゃない
でも裏ではまだ闇稼業から抜け出せずにいるらしい
そのせいもあって七海の能力を利用して荒稼ぎしてたって、乙丸ルートで夏彦がはなしてたよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34aa-j/+h):2016/04/09(土) 02:33:25.71 ID:FQzG2or90.net
何ヶ月ノルンにいたのか知らないが、こはるのサバイバル力はすごいな。
まあ、元々一人で生きてたみたいだからお手の物か。
ただなぁ、まるで下ろしたてみたいな服はどうなのよ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a4-dRnl):2016/04/09(土) 03:45:38.62 ID:I0ajo1Ie0.net
「お魚さんが獲れるので、森にいた時より楽ですねえ」

まー衣と住はヒヨコさん達が何とかした、という事で…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0a-JkQp):2016/04/09(土) 05:51:52.43 ID:1vgnn9SBK.net
これ何も知らせずにお互い交流しながらノルンで旅行するよりも
最初にリセットの事実を知らせて世界を見ながら目的地に辿り着くまでにソレを判断するってのが普通だよなあ…とか
リセットはあんな壮大なことしなくても争いに関する記憶消去で十分なんじゃ…とか
月にはノルンを改造したりセカイ側にある蓄積してきた知識や技術を使えば楽にいけるんじゃ…とか思いましたw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/09(土) 07:15:44.05 ID:qirFAIyU0.net
ノルンage

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-/qCM):2016/04/09(土) 08:03:56.36 ID:yuWAgZtNK.net
>>668
> 月にはノルンを改造したりセカイ側にある蓄積してきた知識や技術を使えば楽にいけるんじゃ…とか思いましたw


天目茶碗とかギリシャ火薬とかダマスカス鋼とか、
物は現存しても再現不可能なロストテクノロジーとか実際ありますしおすし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 354d-BZsh):2016/04/09(土) 09:18:56.42 ID:blYSQ3U/0.net
>>668
先代の能力者の旅ではリセットのこと明らかにしてたけど、それによって色々事件が起きて、
最終的には自殺者が出る事態になった
だから今回は、先入観なしで、未来のある若者の目から、
この時代を生かすか変えるかを判断させようってことらしい

リセットの壮大さは原作プレイ済みでも皆疑問持ってるよ
少なくとも原作じゃ、問題ある人の記憶と兵器を消すくらいだった、はず

月に行くうんぬんは分からんが、島の科学者は天才が生まれなくなったとか何とか言ってたよ
理由はネタバレが過ぎるので伏せるけど

無理を言うようだけど原作やってほしいなぁ…もったいなさすぎ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77f-j/+h):2016/04/09(土) 09:26:14.61 ID:Wu7Erw4f0.net
>>669
age厨乙
これも駄目だったろ?
ヒロインの恋愛脳が、不愉快に見える女性向けアニメは初めてだよ
状況に流されるヒロイン
真剣さが足りないつうかわがままなだけ
頑固で意固地で強さが無い

なんだろうこの不快感

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0a-JkQp):2016/04/09(土) 23:06:31.79 ID:1vgnn9SBK.net
>>671
>先入観なしで、未来のある若者の目から、この時代を生かすか変えるかを判断させよう

なら尚更ノルンでの生活描写より事情を知ってる正宗辺りが補給以外でも皆を連れていろんな場所を社会科見学させて外にもっと視野を向けさせないと駄目じゃない?
外部からの攻撃や内部犯とか誘拐とか事件の持ち込みが無かったら脳内平和な状態でなんも知らずに目的地に着いちゃってたんだぞ

> 島の科学者は天才が生まれなくなった

天才なんていなくても秀才がいれば十分だ


深琴はなんか責任感があるようで結局無責任に終わった印象がなんかあるなあ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 354d-BZsh):2016/04/10(日) 00:05:40.02 ID:IUidLmEM0.net
>>673
リセットの審判は、ノルンに乗ってからじゃなくて、
能力を受け取った時点から始まってたんだよ
能力者を利用しようという輩がいたり、差別したり、
それぞれ平和とは程遠い、かなり辛い人生を送ってきてる
皆可哀想なんだけど、それこそが審判に必要な要素で、
能力者っていう人間の枠組みから外れてるからこそ人間を客観的に見ることが出来る
能力者の人生そのものが審判の時で、
それまでの経験と、最終的にノルン船での出会いが希望になるか絶望に終わるかで
リセットは左右されるというようなことをゲームでは言ってた

ゲームでは戦争に参加させられたりもあったけど、
基本ノルン船の中でストーリーが進むのは意図したものだったみたい
傷つけられつづけた異能者が、愛を育むことができるかみたいな

うまく説明できなくてごめんね
この辺描いてないから、アニメ視聴組に伝わってないのは当然だと思う
深琴ちゃんは本当にいい子だから、良かったらプレイしてほしいな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-Au/k):2016/04/10(日) 00:39:12.10 ID:Z8bHabdSr.net
>>673
閉鎖された場所に隔離して偏った刷り込みをするのはマインドコントロールの基本だぞ?
ノルンそのものが能力者達の思考を誘導するトラップで、
世界側は最終的にリセットを選ばせるようにあいつらを操っているだけ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e08-j/+h):2016/04/10(日) 08:25:59.08 ID:z+jdLJ3n0.net
>>674
一段落目、ゲームの誰のルートのどこらへんで言ってたかよければ教えてほしいです

深琴がいい子なのは同意
原作じゃ夏彦ルートの時は朔也と絡まずきっぱりしてるし、
仲間思いで船守るのだけで疲労してるのに1人1人に結界張りたいって思ってるくらいいい子

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/10(日) 09:22:11.73 ID:MD/0VCDx0.net
ノネットage

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3580-XtpU):2016/04/10(日) 20:27:17.81 ID:xAzEIXvr0.net
ノルンに来る前は辛い人生送ってたんだろうな、とは分かるんだけど
ノルン内の生活が平和でほわほわなだけで、重い過去を背負ってる感がないんだよなあ。

こはると駆は早々にラブラブになるし、ハッピーエンドになるのが分かりやすかったんで、
アニメのメインヒロイン?だけど、あまり感慨はなかったな。
最後の朔也の扱いが酷かったので、むしろ深琴の方が気になってしまった。

賛否両論なアマゾンレビューと、このスレ見て原作ゲームが気になって買ってしまった。
アニメは編集下手な失敗感があるのに、逆にそれで興味を引くことになるとは思わなかったw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f730-j/+h):2016/04/10(日) 22:47:15.57 ID:Pi8tHlRr0.net
ミコトちゃんとサクヤさん関係でモヤモヤした気分が晴れないので覗きに来たが似た感想多いな
原作ゲームではミコトちゃんにとってサクヤさんは大切な幼なじみなだけで恋愛感情は無いとの事だが、
それはそれでなんかモヤモヤするwので、
アニメ視聴派としてはこういう気持ちにさせてもらったのも貴重な体験と思い、やっぱりアニメでの二人を肯定したいww
ミコトちゃんにはなんか変に興奮したわ、面白かった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34aa-j/+h):2016/04/10(日) 23:24:25.53 ID:Uwe1IAeI0.net
OPからして夏彦なんだからあきらめろん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-xmDs):2016/04/11(月) 08:07:15.52 ID:YQNT+JdMM.net
ゲームはルートが分かれているんだから諦める必要はないよ
アニメはミコトのクソビッチ振りが見れて残念でした

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 354d-BZsh):2016/04/11(月) 08:22:20.81 ID:6FTTsIp70.net
>>678
もう遅いかもしれないけどやるならvita移植版のヴァールコモンズがいいよ
そっちはシナリオ追加もあって評価が高い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/11(月) 10:14:12.29 ID:kU9lPxPr0.net
ノルンage

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/11(月) 10:45:02.65 ID:P08mShOAd.net
小春は時代的にもまぼろし月夜のあやめさんみたいな性格なんだろうけど、
ピンク髪でビッチにみえてもったいなかった
一途なキャラがピンクなのか最近は

総レス数 835
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200