2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨43枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:39:10.78 ID:95p8uyOR.net
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。
 その際本文一行目は 「!extend:checked:vvvvv:1000:512」 として下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

☆関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

☆前スレ
>>963
[無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456710322/

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:20:51.48 ID:UrqznPzz.net
>>337
ガッツの精神年齢の未熟さはグリムガルの主人公に匹敵というかそれ以下

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:21:20.07 ID:tWwnA27E.net
ベルセルクは何だかんだで魔法と火薬が最強だから参考にはならんだろ
あの連射式のボウガンは有能すぎるから採用してほしいところだけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:21:50.84 ID:4cbO8T0q.net
ベルセルクも黄金世代編以降はそうとうぬるいけどな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:22:12.15 ID:PUkUZ+GO.net
>>340
もともと原作にイチャコラ描写は殆ど無いしな
アニメ範囲ではせいぜいがハルヒロとユメが抱き合ったところくらい
8話BパートCパートの晴明とメリイさんのシーンはアニメオリジナルだろう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:23:48.20 ID:HTOmrXiC.net
>>326
リアリティを要求されない作りにするとか使わない理由を提示するとか
やりようはあるのにされてないというケースにおいて主張するもんじゃないよね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:24:10.63 ID:4+Thg70E.net
>>342
どんだけあのキャッチコピー一つに期待してたんだよw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:25:06.20 ID:4cbO8T0q.net
訂正、黄金時代ね
まぁゆるかろうがきつかろうがそこそこ以上に面白けりゃ瑣末な問題よ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:25:53.47 ID:PUkUZ+GO.net
てか同じファンタジーでも方向性が全く違うベルセルク持ち出してきて言い争うとかこれが次のグリムがる信者がベルセルクを叩いたとかいう見出してアフィの養分になるわけ?w

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:26:13.55 ID:UrqznPzz.net
自分探しの旅とか行ってる時点でガッツはぬるすぎる甘ちゃん
ぬるすぎてこいつは駄目だと思ったのはコルカスだけじゃない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:26:16.12 ID:5+3xhQO9.net
レンジPT=鷹の団
パルピロPT=チンカス

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:26:47.46 ID:DkM6eP9o.net
>>348
そりゃあ宣伝文句だからな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:27:06.18 ID:MowPUHND.net
一瞬 鷹の爪団 に見えた

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:27:17.79 ID:5+3xhQO9.net
チンカスじゃないわ犬畜生以下のレイパーだったわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:27:48.03 ID:doIc8fjK.net
今後もハルヒロはヒィヒィ言いながらPTリーダーの重責を担っていくのか
方針決定に偵察に指揮に戦闘と仕事多すぎんだよなどうも

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:28:33.82 ID:UrqznPzz.net
>>350
ベルセルクを叩いているのでなくよく理解してないのに過酷とかぬるいこと抜かしている人に
参考意見を述べているだけ、ベルセルクは得意分野なので

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:28:53.06 ID:eIqlZaid.net
グリムガルではキュアとヒールってどう違うの?
ゲームだと、キュアがヒールの上位だったりするけど。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:29:52.57 ID:jHz5JPch.net
俺のせいか?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:30:40.81 ID:PUkUZ+GO.net
>>358
キュアは直接相手の体に触れないと発動しない
ヒールは場所指定で動く相手にはかけられないけど離れていても癒せる
回復量に違いがあるかどうかはわからない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:31:17.16 ID:5+3xhQO9.net
ベルセルクならまかせてくれ20回はよ見直してる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:32:12.58 ID:jHz5JPch.net
腰が痛くてベッドから起き上がれないんよ
今グリムガルの世界に転送されたらマズすぎる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:32:29.92 ID:UrqznPzz.net
ガッツのジレンマを解決するのは簡単
キャスカを捧げてグリフィスに復讐を遂げる
本当の過酷を求めるならキャスカ生存はあり得ない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:33:03.13 ID:DkM6eP9o.net
>ベルセルクを叩いているのでなくよく理解してないのに過酷とかぬるいこと抜かしている人に
>参考意見を述べているだけ、ベルセルクは得意分野なので

いてて…

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:33:35.71 ID:RATajF5H.net
>>351
何気に考えさせられるな

ハルヒロたちはゴブリン狩って、町でそれをカネに変えて、町で消費して、
って結局社会から与えられた最下層の仕事をこなすサラリーマンなわけだが

黙々と社会の歯車に徹して酒でウサを晴らすハルヒロたちと、
エリートからドロップアウトして、フリーターのガッツと

まあどっちもどっちやね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:34:43.16 ID:jHz5JPch.net
まぁガッツさんは子供の頃にアナルを捧げてしまったからなぁ
ハルヒロはまだ生温いわな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:35:58.73 ID:850F8ijx.net
>>365
ハルヒロ達は単なるバイトだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:36:48.97 ID:RATajF5H.net
>>367
身分の保証がないって意味じゃ派遣かな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:37:39.70 ID:UrqznPzz.net
>>365
ベルセルクはガッツの立ち居地や心情などを読もうとしなければ
ただの悪趣味ファンタジーだからな
猟奇的残酷描写だけで過酷と決め付けるのは原作をよく理解してない人だと思う

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:37:55.17 ID:5oxnoVmT.net
>>364
叩くのが得意分野のようだなw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:38:07.77 ID:HTOmrXiC.net
>>367
所属組織に金もらってるわけでもないし文字通り強盗じゃないのか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:39:18.77 ID:5+3xhQO9.net
殺すために使途とも平気でセックスするしな
ユメ、シホルもゴブリンとセックスしながら殺したりするならまだ見所あるな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:40:18.02 ID:850F8ijx.net
>>372
せやな
というかカツアゲするチンピラぐらいか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:41:16.39 ID:850F8ijx.net
>>373
>>371宛て

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:41:34.92 ID:UrqznPzz.net
>>366
戦争の時代にはよくある話と蝕の鷹野団のことを含め割り切れないところがぬるい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:41:37.26 ID:PUkUZ+GO.net
>>371
オーダーを受けてならちゃんと報酬はもらえるけどな
それ以外に指定された敵を倒せば賞金が出るしそれでハルヒロたちは60ゴールドの賞金を得ている

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:42:59.87 ID:gu0koibq.net
イケイケのBGMでも相手がゴブチンってのが
悪いモンスターでなく普通に暮らしてるゴブチンをもりもり倒すっていう

主人公パーティ以外にも弱いパーティとかいるのかね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:45:06.80 ID:DkM6eP9o.net
>>375
グリムガルと比べてどうなんですか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:46:33.75 ID:UrqznPzz.net
弱者の鷹の団が強者の使徒に蹂躙された
これが過酷な戦場の掟なら、気のふれた女の世話をしながら復讐を遂げようとか
ぬるすぎて見ていられない、もちろんいい意味でな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:50:16.66 ID:HTOmrXiC.net
>>376
そりゃ単なる取引だ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:50:21.22 ID:eIqlZaid.net
>>360
なるほど、すぐそこサンクス

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:51:40.06 ID:UrqznPzz.net
>>378
ベルセルクは過去のトラウマのため後ろ向き主人公が内心ウジウジ悩み
結論が出ないから戦いに没頭して自分の気持ちを誤魔化す展開で膠着

グリムガルは過去のトラウマのためのため後ろ向き主人公が内心ウジウジ悩み
仲間のおかげでラッキーにも復讐を遂げとこれからの進む方向も見えてきた感じ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:54:12.46 ID:RATajF5H.net
>>380
取引は価格の交渉もあるし、折り合わなければ買い取ってもらえないケースもあるわけで、

条件を満たせば必ず規定の額が貰える賞金は、
スポット雇用みたいなもんじゃね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:54:20.47 ID:9P+q7JxS.net
>>381
ちなみに回復魔法の基本はあの紋章から出る光を傷口に当てることらしい
キュアは手元にしか照らせないがヒールは起点指定で好きな場所を照らせる
人を対象に取れるわけじゃないから動きまわってる相手には回復できないそうな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:54:57.01 ID:RATajF5H.net
>>382
明るい未来あるの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:54:59.86 ID:ZbMSPk9a.net
記憶がなくなってる時点で意味のない質問かもしれないけど、
剣道三段とかの高校生があの世界に呼ばれたら剣で強い戦士になれるのかな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:57:37.22 ID:RATajF5H.net
>>386
剣道は実戦では役に立たないって点を無視すれば
スキルはそのまま使えるんじゃねーの?

モグゾーの彫刻スキルとか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:57:40.33 ID:HTOmrXiC.net
>>383
だから基本は強盗だねって話でして

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:58:29.48 ID:RATajF5H.net
>>388
すまそ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:59:21.99 ID:9P+q7JxS.net
>>385
現時点からは考えられないくらいには強くなるよ!(幸せになるとはいってない)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:59:56.25 ID:LskMd6Me.net
今更だけど団証のメリットって何なのかな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:00:07.24 ID:eIqlZaid.net
>>384
複数指定できたり、範囲回復できたりする魔法もあるん?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:00:37.26 ID:HTOmrXiC.net
>>386
剣道の動き自体は役に立たなくてもその動きを実行し得る身体機能はあるはずだから恐らく有利なはず

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:00:38.18 ID:4cbO8T0q.net
お前らベルセルク大好きやなw
俺もや

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:02:13.89 ID:UrqznPzz.net
>>385
グリムガルは主人公の自覚しだいでいくらでも明るい未来はあるが

ベルセルクはガッツが自分から逃げてるから未来は今のところ来ない
信じていた者に裏切られたようなショックで精神的ダメージ回復不能

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:02:59.78 ID:tWwnA27E.net
>>391
そもそも義勇兵なのに団の証なのがイミフ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:03:03.97 ID:4cbO8T0q.net
>>300
原作スレの方に地理関係上がってたから貼っとくぞ

919 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止
2016/03/01(火) 22:07:55.00 ID:oU06Dhuz
地理について本編の情報を適当にまとめてみた、大英雄は知らん

・大陸は天竜山脈によって南北に分断されている。アラバキア王国によれば北は辺境、南が本土。
・辺境と本土は天竜山脈下の地竜大動脈道で結ばれている。
・オルタナは辺境唯一の王国の防衛拠点。周辺は天竜山脈に向かう南方面には農地と牧場、村落が点在していて、北方面は原野や森林が広がっている。
・オルタナ北西約4km、歩いて1時間少々の所にダムロー。一部のゴブリンはここを根拠地として王国を築いている。
・オルタナから約8km北西にサイリン鉱山。
・オルタナから約6km北にデッドヘッド監視砦。そこから40kmくらい西、噴流大河の河畔にリバーサイド鉄骨要塞。
・噴流大河の上流は旧ナナンカ王国領。オークの勢力圏。
・デッドヘッド監視砦から、まばらな林を小一時間さらに北上すると風早荒野という草原に出る。
・風早荒野に出てから35kmくらい西に行ったところに寂し野前哨基地がある。
・寂し野前哨基地から約1.5km北にワンダーホールの入り口がある。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:03:44.85 ID:RATajF5H.net
>>395
えーそれって「ささやかだけど幸せな家庭を築いて」的な話?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:05:00.18 ID:4cbO8T0q.net
>>396
ブリちゃんおったやろ?
あいつが元締めしてるのが義勇兵団レッドムーン
だから団の証

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:07:03.06 ID:Lr78raST.net
ベルセルクの「蝕」の衝撃は、未だにトラウマ気味
グリムには、この先あんな衝撃的なエピソードがあるのだろうか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:07:07.17 ID:9P+q7JxS.net
>>392
その辺は今のところ出てきてないけど多分その系統のもあるっぽい
今のところ出てる最上位は心肺停止状態の人間も回復させる強力なヤツがある
描写を見るに射程はキュア程度の変わり全身に作用するタイプの模様

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:07:38.66 ID:BeBLGqI7.net
>>386
剣道はあれだけど剣術、柔術、レスリングとかは有効かもな
甲冑着た者同士の戦いは6割相撲で勝負がついたらしいし
同程度以下の体格なら通用しそう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:07:48.17 ID:PUkUZ+GO.net
>>391
特定の場所で割引サービスが受けられるのとあれがないと死亡したメンバーの遺産を引き取れない
アニメではヨロズちゃんがいないから無視していい設定ではあるが

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:08:18.19 ID:UrqznPzz.net
>>398
極論になってしまうが当たらずしも遠からず
PTも鷹の団も家族も本質的には同じで、
要はそこに夢のかがり火があればいいわけさ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:09:25.43 ID:tWwnA27E.net
>>399
早い話が上納金か

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:11:31.07 ID:9P+q7JxS.net
>>405
上納金というよりは有料会員証かな
無料会員証より良いサービスが得られますよってヤツ
年会費はないみたいだけどそれ付けて活躍してくれれば
それだけ義勇団の名前が売れて義勇団の立場が良くなる
後それつけてるってことは最低限の実力があるよってバロメーターでもある

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:12:49.84 ID:UrqznPzz.net
歴史上にいた傭兵と義勇兵の違いなんて目くそ鼻くそ程度で
戦争の大義名分と実際の目的は異なるから、義勇兵だからこあるべきとかナンセンス

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:13:59.72 ID:RATajF5H.net
このアニメ見てると、ゆとり世代はほんとに追い詰められてるんだなと思うわ

現実では就職すらままならないから、ハルヒロたちみたいな境遇でも羨ましいんだろうな

カネ払えばちょっとしたスキルが身に付くって言うシステムは
専門学校の事だよなアレw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:15:04.11 ID:4cbO8T0q.net
>>405
金取られるのはその一回だけだし上納金とはちょっと違うかな
単純に新人全員に10渡して正規になる人間に20返して貰えば団運営に支障きたさないシステムにしてるだけかと
死亡届の受理とかの事務仕事や軍との連携で派遣要員確保するのがメインのところみたいだし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:16:19.42 ID:UrqznPzz.net
ゆとり世代の近親憎悪アニメというのがグリムガルの正体だな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:16:19.49 ID:KJkTqu/Q.net
なんか俺たちすごく成長した感をかもし出しててワロタ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:17:41.79 ID:4cbO8T0q.net
>>410
ゆとりももう30代やで

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:22:31.16 ID:UrqznPzz.net
>>412
同じ30代でもちょっとした教育環境の違いでドイツ三十年戦争ぐらい激しい対立がある気が

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:23:19.39 ID:KGogV9/w.net
OP曲聴いてるけどフルもなかなかいいな
マナトが死んでいく光景がずっと脳裏で繰り返されてる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:23:24.36 ID:pTtYZcJB.net
傭兵なら民家襲って妻と娘を犯し、主人は暖炉で足から炙っていき金目の物のありかを吐き出させるくらいやらないと

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:25:44.32 ID:gDdTGIVV.net
今見たんだけどハルたちなんも成長してないじゃん結局油断して神官撃たれてるし。
致命傷だったらまた同じことの繰り返しじゃねぇか。
ボウガン使い忘れるなよ……ホント糞PTだな
そのせいで死にかけたのにメリィもなにほださてんだよ脳内お花畑おんなだなw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:26:13.69 ID:RATajF5H.net
>>415
鎌倉時代の武士は、屋敷の前を通りかかった坊さんを
遊びでなぶり殺しにしてたと言う記録をNHKで紹介してたな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:26:46.72 ID:UrqznPzz.net
猟奇的だけど死体で飾った中世のクリスマスツリーをバーンとOPで張り出した
ベルセルクのセンスはやはり認めざるを得ない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:27:17.02 ID:0povCSLS.net
あとゴブリンたちが普通にカードゲームやチェスまでやってることに吐き気がした
普通に人種違うだけの人間みたいな物じゃん…… なんで殺しあってるんだよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:27:52.74 ID:gu0koibq.net
今回で義勇兵になるならないの設定を思い出したのだが
義勇兵になると宿舎に泊まれるとかだっけ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:29:42.06 ID:RATajF5H.net
>>419
放送直後からループ状態だよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:30:01.69 ID:UrqznPzz.net
というか人間だから殺すんだと思うよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:30:01.75 ID:PUkUZ+GO.net
>>420
正義勇兵になると宿舎には無料で泊まれる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:30:44.92 ID:PUkUZ+GO.net
お前人類の歴史を知らないの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:31:34.75 ID:S1stB2Pj.net
は?なんで私がゴブリンと戦わなくちゃならないの

トラウマでも戦術家でもなく


単なる性悪でした
余裕で殴り倒してましたね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:31:59.28 ID:bli69gxj.net
きっと>>419は気づいたら地球に転送されてきたんだな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:33:37.58 ID:hZ8lCxKs.net
ヒーラー死ぬ前にもう1人ヒーラー探さないの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:36:31.93 ID:Hl8Yai+O.net
>>297
廃人王に俺はなる!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:36:41.31 ID:PUkUZ+GO.net
>>472
ヒーラーはな
ジュノでシャウトしても1時間待ってもこねーんだよ!

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:37:17.96 ID:2oWmQb1A.net
>>419
一見文化的なあいつらもばったり出くわして有利とはんだんしたなら襲いかかってきたりするからだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:38:32.80 ID:UrqznPzz.net
十字軍に参加したあるキリスト教徒はこう考えた
異教徒討伐というならもっと身近にいるユダヤ人をやるべきだと
金融業を営むユダヤ人をやれば戦費のため借金した金も踏み倒せる上に
新たな金も手に入るからこれは妙案だと
そうして敬虔な信仰者の討伐部隊はゴブリン殲滅作戦に趣く際に神のご加護を祈るのだ、アーメン

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:39:23.03 ID:/mbbZL9f.net
多少は面白くなったかい?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:40:41.19 ID:4cbO8T0q.net
ここ3話位は面白いで

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:41:16.76 ID:PUkUZ+GO.net
レイズI・レイズIIが実装された当時のFF11を知っていると白魔の2人確保の困難さとPTリーダーの心痛でハルヒロの気持ちがわかるだろうなw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:44:23.70 ID:xG0maIh1.net
>>427
そういえば神官の仲間強化魔法が6人までだからパーティーは6人までってことになってるらしいけど
神官ならいくらでもメンバー増やせるな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:47:32.87 ID:LskMd6Me.net
>>403
なるほど。
団員割引は別として、つまり最初に10シルバーの資本金貰ってるから無断で遺産相続できないってことなんだね。
勝手に狩に出ろ、そして勝手に市場で戦利品売って生活しろ、メンバーに死人が出ても火葬代は自前で
ってなかなか不親切な組織だから団証に意味があるのか疑問に思った。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:49:21.27 ID:UrqznPzz.net
ハルヒロたちほどぬるい奴等に新たな神官が加わるとかあり得ないし
はっきり言ってぬるい、だがそこがいい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:51:54.60 ID:SeiPj3ph.net
ユメちゃんのお尻に頬ずりし続けたい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:54:00.19 ID:LskMd6Me.net
>>409
すごく納得した。
でも10渡した新人の5割以上が正団員になる前に死んだら赤字だよね。
町の人たちは義勇兵との商取引で潤うから、そっちからのキックバックがあるのかもしれないね。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:59:18.70 ID:hhyX0ARE.net
ハル君を中途入社した神官に奪われたユメちゃんがかわいそう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:00:34.87 ID:i0N/o97A.net
パーティー全滅で兵団総取りだと思ってるけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:06:32.67 ID:v9OBFjP2.net
ハルヒロにとってユメはマナトの死を乗り越えるための道具でしかなかった
ランタとの殴り合いの喧嘩でも克服できたと思うくらい

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200