2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガルはポエムで反撃する糞アニメ 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:05:17.93 ID:d9yo0sKN.net
アンチスレ

公式サイト
http://grimgar.com/

前スレ
灰と幻想のグリムガルは全滅しないのが不思議な糞アニメ 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455852913/

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:00:01.39 ID:qIOsLTYw.net
>>70
オリコンによるとグリムガルは毎週2万ぐらい売れてる
比較対象のこのすばは5万、最弱は1万ってところ
正直もっと売れないもんだと思ってた
高2病需要が意外とあるって事かな?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:01:38.57 ID:2mdtIFMn.net
>>72
アニメ版があの特徴無い絵柄そのままのキャラデザだったらマイナスだったと思う

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:11:08.13 ID:haFZS1fR.net
ランタっていうキャラどうにかならんの
声優の演技がくどいのか元々のキャラがくそなのか演出の問題なのか
ともかくうざい上に必要ないよねこのキャラクター

もしかして、これでトリックスターとでもいうつもりなのか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:16:14.11 ID:DkM6eP9o.net
>>73
毎週二万売れるってバカ売れ状態だな
弱小レーベルでそんなにパカパカ増刷かけられるのか知らんが

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:20:01.20 ID:2mdtIFMn.net
>>75
ネタバレで概要だけ読んだけど
この先もどんどんウザくなっていってPTから追放するか悩む程になって
結局頼もしく成長するわけでも無く死ぬだけらしい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:35:30.56 ID:7DFN6Yzh.net
詰まる所殺すためだけに存在するキャラみたいな感じか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:39:59.38 ID:fgQ0+foq.net
タローは最初ウザくても後半はそのウザさが良い方向に作用して株上げたのにな
これの作者に水島努と同じレベルのストーリーを作れと言う方が間違いか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:40:44.02 ID:haFZS1fR.net
>>77
マジか…ww

まあそういう展開があってはいけないとはいわないが
キャラクターの態度には物語内での役割とキャラ自体の裏づけが必要だと思う
今のランタというキャラは本当に不快要素でしかないし
そうした表現に理由がないなら、存在意義がないという事になるなあ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:50:09.91 ID:FojN6GEC.net
>>73 あの文この内容で2万も売れてるの?
ゆとりから白痴教育にレベルアップしてんな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 11:09:24.14 ID:Q3y2ixXu.net
ちなみにランタの死因はまた油断なのか?w

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 11:16:54.14 ID:OcNlQ+d+.net
Lv制MMOをそのまま小説にしてしまった悪い典型だな・・・

主人公達は時間制限もなく無限にLvupしてHP,MPを上げられるのにゴブリンはLv固定
そのままだとゴリ押しっぽくなっちゃうから多少の知恵を付けましたと。

加えて主人公達はゲームルール(短剣でパリィ出来る)で戦ってるのに
ゴブリンは小説ルール(槍は天井に引っかかる)で戦ってるという
ご都合主義の塊みたいな戦闘が繰り広げられてるのもひどかった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 11:18:22.91 ID:Kx3huMuN.net
こいつら死ぬのも怪我するのも油断や学習能力がないパターンばかりだからちっとも感情移入できないんだよな
音楽と雰囲気だけでほら泣けよって感じ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/01(火) 12:04:44.63 ID:zOEgs+H/l
最後壮大にマナトディスってたな
いい面しかしらないとか
それだけあなたが無能だったんですよw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:33:55.51 ID:rgqLILe8.net
駄目な飼い主がしつけの行き届いた犬を飼って死なせちゃうみたいなストーリーだな
正直そんな風にベクトルがずれてる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:40:02.95 ID:G7uSSbg3.net
>>84
アホどもよりゴブリンのが遥かに学習してるってのがなあ
何を見せたいんだよこれ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:53:43.55 ID:guaBza0r.net
>>73
オリコンって予約数とか販売店が注文させられた数を
実数扱いにしてるから本当は3割前後少ない可能性もあるそうな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:21:52.40 ID:8wb4GHI1.net
>>77
死ぬんかい
マジで何が語りたいねんこの物語w

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:30:23.95 ID:XGXGK30q.net
>>89
この世界を救うのか元の世界に帰るのかといった具合のゴールがまるで見えないもんなあ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:38:52.36 ID:gh3fJk4X.net
ゴブリンのクロスボウ売らずにパクって今後使うくらいの事はするんだよな?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:38:36.94 ID:weE6cXEu.net
>>83
ガバ設定ガバ描写を極めて境遇から物理法則まで明らかに敵の方がハードな状況にあるというアホらしい状態になってるのに
イージーモードで加害者状態の主人公達が自分ら可哀想可哀想で自己憐憫に浸ってるのがすげーシュールよな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:40:47.36 ID:FXyVqp+B.net
レベルとかステータスの概念出てきてないけど防御力は上がるの?
ゴブリンの矢一発で死ぬのに防御力あげないと強いモンスターの攻撃食らったら即死だよね
戦士は鎧着てるけど他は軽装だし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:48:04.93 ID:XGXGK30q.net
>>93
コンピューター向けRPGのようにモンスターを倒してLVUPする要素がないなら
素振りしたり筋トレしたりで基礎を磨かないと強くなれない訳だけどそんな素振りゼロだからなあ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:56:19.18 ID:m6/9DqnS.net
8話ってマナトの復讐にゴブリンの住処を襲撃したら神官の女が死にかけました、って笑い話?

死んだ人に団章(?)発行すんのか。意味不明

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:01:41.29 ID:MiDbenpN.net
>>95
これ、ろくに本人確認もしないで売りつけるということだよな。

戸籍がしっかりしているんじゃ無かったっけw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:04:57.45 ID:nRwglg0j.net
世紀末でヒャッハーしてるモヒカンの方がまだ必死に生きてるように思えてくる不思議
ゴブリンからゴブリンフィルター外して亜人として見たらハルヒロ一行って
盗賊やモヒカンのような倒されるべき悪役そのものだよなあ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:06:20.46 ID:gsGCAMKr.net
なんでや!
ゴブリンじゃ生活できないって散々言われているのに
わざわざ死んだ仲間の分まで用意するなんて感動ものだろ!
http://i.imgur.com/qKbeLfs.jpg

それにゴブリンが持ってるアイテムは高値で取引されるから
20シルバーなんてそう難しくはない!
http://i.imgur.com/nz9d9TF.jpg

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:09:39.49 ID:fgQ0+foq.net
>>98
ここまで堂々と矛盾してるといっそ清々しい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:09:55.03 ID:TD3uCIVQ.net
あの団章はレプリカだよ
ああいった仲間と死別した奴らの為にはじまったサービス

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:24:22.69 ID:gfwz5aRd.net
>>98
公式の頭がどうかしちゃったのか?
矛盾設定なんてレベルじゃないんだがwww

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:48:40.58 ID:FXyVqp+B.net
>>94
その辺も本当に適当だよね
スキル()で防御力アップとかあるなら最優先で取らないと駄目だけどそんな気配ないし
ゴブリンにやられる程度の紙装甲でこの先やっていくとか無理ゲー半端ない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:11:47.54 ID:Yfg9HDAs.net
>>98
要するにゴブリンの道具盗んでとんずらが儲かると

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:20:28.14 ID:CH5MuohX.net
>>98ゴブリン狩りじゃ生活できないけど
持ち物は高嶺で売れるよ!

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:31:57.54 ID:gh3fJk4X.net
このゴミの円盤買うアホなんていんの?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:40:23.88 ID:DSvCGCvY.net
>>98
さすがこのアニメ作ってる会社だなって説明にふふってなる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:42:52.59 ID:+xLAydHJ.net
クレイジージャーニーでスラム民が人糞まみれのドブ川でクズ鉄拾って売ってたが
作者はポエム綴るよりああいうのもっと知った方がいいとおもう

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:46:59.16 ID:gh3fJk4X.net
リアル()を突き詰めるとユメとシホルは体売った方が金になりそう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:50:01.71 ID:QhPOUEtA.net
>>98
盗賊最強だな スティール覚えたら一攫千金じゃねーか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:55:00.15 ID:gh3fJk4X.net
このアニメでまともに練られた設定探す方が難しい説

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:56:57.16 ID:+xLAydHJ.net
生活費というより部費を稼いでいる

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:58:08.94 ID:2mdtIFMn.net
MMORPGの世界設定をそのまま持ってきただけだからな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:09:37.50 ID:XGXGK30q.net
>>109
今のところ討伐そのものは金になってないっぽいからな
ゴブリン殺すよりも空き巣繰り返す方がいいんじゃないだろうかという疑問すら沸く

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:20:42.05 ID:gh3fJk4X.net
ゴブリン狩りってゴブリン倒して身包み剥ぐことじゃないのか?
ゴブリン狩りは金にならないけど持ち物売るのは金になる…?
ちょっと頭いたくなってきた

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:20:48.24 ID:ib+BEfmw.net
>>107
作者はインドとか中央アジアに行って現実なリアルを勉強してきた方がいいと思うな
あそここそ生きるのが難しい異世界ってやつだわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:28:04.26 ID:XGXGK30q.net
>>107
屑鉄なんて金にならないからゴブリンの武器や防具なんて拾う価値ないと信者が言ってたYO

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:36:12.21 ID:fgQ0+foq.net
設定の穴を埋めようとして新しい穴を掘っていくスタイル

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:43:16.03 ID:Yfg9HDAs.net
>>114
ゴブリンの隙突いてアジトに空き巣したほうが良いんじゃない?

なんせ罪に問われない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:45:45.28 ID:gsGCAMKr.net
本スレで地図がねえとか言い出す奴がいたから
皮肉のつもりで以前作ったクッソ狭いファミコンマップ貼ったら
何故かわかりやすいと褒められた

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:50:09.37 ID:5bpJYNC7.net
バックアタックくらうとか盗賊と狩人は何してたんだよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:50:33.87 ID:nRwglg0j.net
多分チップ1マスが1キロだと理解していないんじゃ……

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:52:56.47 ID:aI/tEAfX.net
しかもこれゴブリンの持ってる財宝が人から奪ったものだろうが作ったものだろうがゴブリン殺さずに財宝巻き上げて放置しといた方が金になるんじゃね? うまく調整すれば永久機関いけるかもしれん

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:54:54.23 ID:5bpJYNC7.net
ゴブリンは捕まえてスキルの練習台
死にそうになったら回復で
殺すこたあない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:59:39.92 ID:gh3fJk4X.net
>>122
空き巣はもし見つかったら危ないし
昏睡強盗が一番稼げるんじゃなかろうか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:06:28.74 ID:rgqLILe8.net
>>116
人焼くのに50もかかんのにそれ以上にコストのかかる鉱石の精錬しなくて済む屑鉄がゴミ扱いとか意味不明だな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:16:21.77 ID:gfwz5aRd.net
地球だと今の時代ですら鉄って売れるんだけどな
一昔前なんて経済制裁の対象品として鉄の輸出入を制限してたくらいなんだけど

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:22:51.56 ID:vZAkwsnQ.net
学習も自省もしない馬鹿に「生きるって、簡単じゃない」なんて言われたらぶん殴ってやりたい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:01:10.72 ID:RbyBPlvi.net
>>125
何もかもがRPG準拠の設定だからなんだろうな
鉄資源に価値が無いなんてのはそのまんまゲームだわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:01:13.74 ID:HTOmrXiC.net
>>125
火葬の話ならあれは人件費だろう。鉄を魔法使いの火で精錬してる世界でもないだろうし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:03:51.22 ID:ib+BEfmw.net
ゾンビに意思が残ってないのならデッドスペース(洋SFホラゲ)みたいにゾンビになる前に四肢を砕けば
回収して焼く手間も仮にゾンビ化しても無力化できるのにな
てか設定的にゴブリンとかよりゾンビこそメイン敵にするべきなのではなかろうか?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:10:20.03 ID:nZhK1NCq.net
>>119
馬鹿って自分が馬鹿である自覚がないから馬鹿なんだよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:16:04.43 ID:eX+0qTrj.net
>>130
むしろ、ゾンビは何処にいるのか?
初心者でも熟練でも全滅もあるだろうし、回収されない死体がゾンビ化してそこらに沸いていると思うw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:25:47.53 ID:R64UA+QD.net
これゴブリンやコボルトはゾンビにならんの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:59:25.29 ID:nRwglg0j.net
公式の設定矛盾がまた見つかった件
オルタナニュース 「不死の王(ノーライフキング)」は本当に死んだのか?より
>その後、各勢力の王たちに推される形で皇帝の座につき、不死の帝国を設立した彼は、だが百年前、突如として没したという。

オルタナニュース 警告:仲間の死を、不死王の呪いで汚すなかれ。より
>知ってのとおり、百年前の不死王(ノーライフキング)の出現以来、このグリムガル辺境の地は、死を操る邪悪なる呪いに満たされている。

百年前に出現したのか死んだのかどっちだよw

>>133
不死王と敵対していた勢力限定の土地に掛かった呪いらしいので人間だけゾンビ化なんだって
しかも信者曰く見境なく襲うからゴブリンやコボルドがきちんと処理してるんだとさ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:00:00.67 ID:HTOmrXiC.net
魔王さまの呪いによるゾンビ化現象なので人間限定だそうな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:07:51.84 ID:v/AaxPh7.net
>>134
穴だらけの屁理屈捻り出してドヤってる信者の顔が見てみたいレベルw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:09:35.59 ID:eX+0qTrj.net
>>134
なんか、ゴブリンいい奴だな

それなのに、ゾンビ退治のお礼をせずにゴブリン狩りをするとか
酷すぎるだろw
ゴブリン狩ったら、ゾンビが処理されなくなるよな、その設定だとw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:10:34.27 ID:e8QiMFxK.net
ゴブリンさんは時間がたったら無限リポップするんだろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:40:22.94 ID:Yfg9HDAs.net
>>134
不死の王だから殺されたけど生き返ったんだよ

知らんけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:46:12.72 ID:R64UA+QD.net
>>134
亜人を主人公にした方がよかったんじゃないのか…?

穴掘りすぎて矛盾に気がつかないとか作者マジ脳みそ無いんだな
登場人物は作者より頭良くできないとは正にこれのことだな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:32:31.82 ID:5bpJYNC7.net
最近は擁護してるやつらアンチにしかみえない
とんでも設定で説明してくれるから穴ばかりできる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:32:44.20 ID:HTOmrXiC.net
不死の王が死んだってどうやって確認したんだろうな。敵対勢力が瓦解したから恐らく死んだだろうくらいしかわからんのでは
そして勇者一行を派遣したとかじゃなくてラッキーで助かっただけなのに次の攻勢にろくすっぽ備えない人類
もう滅んだほうがいいね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:32:45.30 ID:Qm5p17as.net
魔王さまは何処いったんだ?バイトしてカツ丼でも食べてるのか?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:37:40.62 ID:HTOmrXiC.net
割りと真剣に出張でログアウトしてるとか垢BANされたとかじゃなかろうか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:38:12.03 ID:FojN6GEC.net
ハルヒロ早く死んでくれないかなぁ
あの糞生意気なナルシストが苦痛に顔ゆがませながら死んでくれたらスッキリするのに

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:39:46.07 ID:Qm5p17as.net
入れ替わり新キャラの名前は、カッツドゥーンな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:40:20.70 ID:DkM6eP9o.net
本スレでみたけどノーライフキングってのがいとうせいこうの造語だと初めて知ったわ
わかってて使ってるんなら何か意味あるんだろうけど知らないで適当にノーライフキングだったら笑うね

148 : 【だん吉】 @\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:52:05.03 ID:wKdVE6hZ.net
>>147
某イズルが絢爛舞踏を勝手に使った件から察するに意味知らないで使ってると思う

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:53:50.84 ID:2oWmQb1A.net
>>147
年季の入ったオタのおっさんの俺だって今知ったけどな

お前の場合知ってて使ってないとおかしいって言ってみたかっただけだろ?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:07:54.63 ID:+XS4LHMn.net
>>149
何言ってんの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:22:01.11 ID:TP+zY7F7.net
言葉の組み合わせとして意味が通ってるからその通りの内容なら誰の造語とかどうてもいいな
てきとーな単語筆頭はタンク(盾役)

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:31:09.29 ID:+XS4LHMn.net
まぁどっちにしろノーライフキングはクソださい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:34:09.74 ID:TP+zY7F7.net
ヴァルキリープロファイルのブラムスさんdisってんのかメーン?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:42:34.81 ID:+XS4LHMn.net
アーカードとかもな
ヒラコーはわかってて使ってそうだけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 02:49:40.24 ID:bd3bkGqz.net
ラノベ作家って特定個人やメーカーが作った造語を
一般的な用語だと思って作中に使ってる奴が結構いるな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 03:05:49.51 ID:M7UrW7wK.net
ノーライフキング、当時は有名だったけどDVDも出てないのか
なんか不気味な映画だった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 03:18:29.53 ID:18jqHfRm.net
つーか強盗殺人犯が一人返り討ちにあうとお相手が悪いかのように
「なんて事を!」ってそれ絶対相手のセリフだろと思って全く共感できない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 04:54:15.13 ID:Ycc1dezG.net
いい最終回だった

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 05:39:46.18 ID:5WbyS0SM.net
ツマンナすぎて途中で観るのやめたわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 05:49:04.35 ID:8BcV0/QE.net
このスレ建てた人、よく観てるなw
いいセンスしてるよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 07:23:54.66 ID:W20oNdQ0.net
この手のポエムが好きな層向けだろうなぁ
売れると良いですね(棒)

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 10:03:07.03 ID:S0ZdzwMM.net
円盤購買力の低いキッズにはオオウケみたいだから結果が出るまで楽しみにしておくよ
しかしまぁ文庫の時点で?このすばにはダブルスコアで飛ばされ、穴先生の嫌うテンプレハーレムアニメのバハムートにすら完敗してますからねぇw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 10:08:55.68 ID:3+qySD+t.net
異世界恋愛アニメにした方が売れそう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 10:39:15.26 ID:evvt1po5.net
あいつらの言動に違和感を覚えないとかキッズの親はどんな子育てしてんだよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 10:45:00.24 ID:MKVHcygw.net
>>147
映画化もされてるし、作品自体はそれなりに有名だと思う。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:10:41.01 ID:y8Ezn8A3.net
生きるのって簡単じゃない?
もしくは生きるのって大変じゃない

って感じ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 13:21:58.64 ID:NTucDRI6.net
設定も浅いし雑だしで下書きレベルだが
会話もつまらないからファンタジー以外の普通の小説も書けない人なんだろうな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:16:40.46 ID:388nrFrU.net
原作者はこんな駄文書いてないで工事現場で穴を掘って穴を埋める作業の方が向いてるよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:56:14.21 ID:ne8wxHuW.net
文章は下手だよな。まぁラノベ作家全般に言えるけど。こんなんで商用になるのかと思った。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 16:25:16.67 ID:bd3bkGqz.net
信者になるタイプって小学校のこくごレベルで怪しい感じだけど
脳内変換で9割以上のご都合補正かけてるんじゃないかという気も

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 16:56:25.89 ID:KZdd2XZC.net
文章そのものをまともに読んだことが無いタイプじゃないの
かつ、自分が読んでないから他人も読んでないという風に考える人

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 16:58:49.59 ID:hdwRyFlU.net
本スレって「頭、原作者か?」って信者が出てきてガバ理屈で説明するところが好き

総レス数 1005
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200