2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガルはポエムで反撃する糞アニメ 5

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:30:57.63 ID:HHQsBUQ7.net
後続潰しのゴブリンスレイヤー
奇襲ってもっと早くに教わるもんだろ
この世界の住人って領土取り戻したいと思わないの?
ゴブリンなんかとっとと追い払えよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:38:44.74 ID:DRYMmoVR.net
申し訳程度の特訓シーン入ってたけどアレで身につくんですかねぇ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:52:42.80 ID:y25rmI//.net
引き延ばし臭しかしない回だった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:53:30.25 ID:RZK/kOr0.net
>>540
「生きるのは大変だ」とか言う割に、あの世界住人に組織性、社会性はないね。NPCだからか?ww

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:56:30.95 ID:ueP3PP/j.net
テクノライズは最初色々言われてたけど最後の地上編で一定の評価はできたよ。
これは何も無いんでしょ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 02:09:53.64 ID:7iwnoYJM.net
>>541
ニコ動のレスリング嘘字幕シリーズのような素材のちぐはぐさだった
取って付けたBGM、能登の単調さが目立つ台詞回し

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 02:35:52.60 ID:p4heHrPr.net
>>500
それはまさに意識高い系()の兆候だな>他者(他作品)への攻撃性とか
自らを意識高い()と思ってる部類の作者は本当は自信のないコンプレックスの塊だから
読者または視聴者の自作品への批判を受け入れることもスルーすることも出来ないタイプなんだろう
本来の自信の無さを穴埋めするための自己正当化と自己保身に走りながらコンプレックスをひた隠すために
他者(他作品)を見下し上から目線で対抗するしかなくて自分(自作品)を大きく魅せる詐術にハマっているわけだ

そして狂信的グリム信者もまた同じ傾向にある意識高い系()の権化となって同じ穴の狢として泥沼にハマっているから
今期アニメの作品信者の中でも最凶の攻撃性を露呈してグリムageのために他作品攻撃の肉弾になっている始末

意識高い系()の兆候とかこの作者に当てはまることが多いが信者も類友だから厄介だ
この作品に関わって意識高い系()になってしまった狂信者を含めた人間のほとんどが発症してる病気なんだろうな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 02:49:05.77 ID:kWaeouuy.net
半裸の美女とのレスリングが下品で さすがに引いた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 02:57:02.58 ID:izwqKq78.net
原作の完成度が低いんだから
使える部品だけ取って再構成すればいいのに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 03:08:31.65 ID:evVmLNDa.net
最新話観たけど義勇兵を管理しないで好き勝手やらせてた弊害が出てきたな
知性を持つ相手ならこうなるのは当然な訳だから明確に敵対してない内はスルーを徹底させるべきだよね
信者的に義勇兵って制度が一番主人公たちをうまく扱えるらしいけど
余計な敵を作るぐらいなら召喚直後に皆殺しにする方がマシだわなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 03:44:12.81 ID:MS7+aUSk.net
なんかさ、ろくすっぽ働かないのに、休みの時が一番充実していたな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 03:58:14.19 ID:hsktXRES.net
下手すっとこれ歳とったら見れなくなる系になるのか
ボウガンで同じ過ちを侵すのはきっと前の僧侶を思い起こさせる為の配置だけど
そう思えるのは少年少女の時だけやぞ 歳とったらなんで同じ過ちおかすねんってなる
だから一定のつじつま合わせは必要なのに EP優先しすぎて放置してる
この作者なんでこんなあせってるんや

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:01:54.43 ID:hsktXRES.net
子供の時は感情優先で細かいあらは見えへんけど 歳とったら見えるねん
歳とっても ああやっぱこの作品はいいものやったんやなあ って思える最低限の努力はしてほしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:06:16.48 ID:Rz7XW8wP.net
書き散らしていく粗製乱造スタイルだから作中の荒なんか構ってられへんねん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:20:13.95 ID:evVmLNDa.net
テンプレハーレムやテンプレ無双作品よりも黒歴史になる可能性が高い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:33:25.62 ID:2S+VbQiL.net
ファンにキッズが多いってのは前から言われてたからな
円盤も伸びんやろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:39:26.74 ID:Rz7XW8wP.net
20半ば過ぎてコレ絶賛してたらちょっとモノを知らな過ぎる
もっと色々本とか映画とかアニメでもいいから観たほうがいい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:45:09.49 ID:EasNX9l/.net
そんな奴いないだろう・・・多分

>>535
それ無敵モードないからすぐ死ぬじゃ無いか

>>539
本気出せない理由もちゃんとあったからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:19:06.54 ID:lg/HNPTJ.net
オサレ系なんちゃってRPG

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:28:44.51 ID:ZF3wmCuu.net
記憶喪失設定があるから「遠足の前」とか「休日早く起きる」って経験に
基づく例え出されるとモヤッとする

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:34:45.91 ID:Rz7XW8wP.net
作者の都合のいいようにキャラを動かすための記憶喪失です
明らかに不合理な行動とっても「記憶喪失だから仕方ない」と信者さんもおっしゃってましたし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:46:09.78 ID:EasNX9l/.net
>>559
どこから突っ込んで良いのか分からなくなる
タイトルは穴とツッコミのグリムガルの方がいいかも

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:18:20.32 ID:rrDi3zN4.net
それも含めて楽しめばいいじゃん、

とはいえ、2巻ボス倒す唐突さは少々残念。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:20:42.94 ID:a5/zMlb8.net
まるでこれまでが唐突ではないようなご意見

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:20:48.37 ID:evVmLNDa.net
>>559
しかもあるあるネタとして相手にも通じてるからな
ほんとどんな基準で記憶が蘇ってるんだか
あとこれだけ頻繁に前の世界の記憶の断片が蘇るのに
元の世界への関心が全然ないっぽいんだよなあ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:31:12.99 ID:2S+VbQiL.net
>結局、戦闘部分のみ重視したイビツなゲーム世界でしかない
って部分に気づいちまえば突っ込み処の全てに辻褄合うんだよ

本スレで信者がついにこのような解釈をし始めた。
あまりの穴の多さにかばいきれなくなって頭がおかしくなったのだろう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:57:19.91 ID:a5/zMlb8.net
>>439
オチスレが誕生しそうなくらい厨二

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 13:43:19.60 ID:KCfDUywH.net
スキル習得する金があるなら布団か毛布買えよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 14:36:06.67 ID:lg/HNPTJ.net
臭いBGMはいらない
淡すぎる背景も駄目
ほのぼの系じゃないんだからもっと殺伐とするべきだろ
メリーが何故かしおらしくなって変、辛辣なメリーはどこいった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 16:01:44.65 ID:TTBy9v6k.net
クライミングの道具がある世界で中世レベルの文明なのか・・

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 16:41:31.14 ID:dFnEvIei.net
防具も布は高いのに食べ物は安くて沢山あり、碌な機械もない世界なのに遊びの道具が
駆け出し義勇兵にも買える値段で豊富にある
もう何処から突っ込んでいいやら・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 16:44:08.34 ID:mnAolk/9.net
スキル料金払ったら 美女とくんずほぐれつプレイ券か

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 16:52:20.10 ID:bcufPIae.net
つーか団章20sに6人分、スキル取得に40s
日々の生活に必要な食費、整備諸々なら
ゴブリン絶滅してんじゃねーかと
http://i.imgur.com/bjf3vYh.jpg

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 18:35:21.07 ID:9I6LPYxR.net
この期に及んでまだ「緊張感も時々はあってもいいのかな?って・・・」なんて台詞が出るほどの能天気ぶり

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 18:36:37.77 ID:9ExHK/Fl.net
あのゴブ達新市街のだったのかよ
クズヒロPTが倒せるくらいだったらダムロー取り返すのに二日もいらんだろ
さっさと取り返せよアホバッカ王国

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:40:36.25 ID:8C6snpAa.net
シリアスからくるギャグが大事ってバクマンで見た気がするけどソレなんじゃないか?って思ってきてる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:47:20.35 ID:KS0bxH3Q.net
それだと彼岸島とバキシリーズ読んで出直してこいってなるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:03:31.00 ID:9DQ3Jv0O.net
クソも笑えないから駄目だな
嘲笑するという意味でなら笑えるが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:12:51.84 ID:9I6LPYxR.net
こういう放送事故みたいなシーン多すぎて笑いにもならんよー
http://i.ytimg.com/vi/aTshWK2PCyY/maxresdefault.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:15:21.60 ID:onFISfKC.net
ゴブリン側が必死に戦ってたせいでシュールギャグにもしにくくなった
人間ゴブリン双方ゲームっぽいターン制お見合いバトルでポコポコ殴り合ってたら一周回って楽しめたかもしれんw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:15:32.45 ID:JUyV5quZ.net
>>572
レンジから1ゴールド貰って装備とスキル揃えて敵討ったってことにすりゃ良かったのにな
ゴブリン倒すだけで生活できるなら他のやつもそうしてるだろうに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:15:55.40 ID:vZq4Nx9c.net
洋ドラでよくあるジョークや皮肉のことだろ
この穴作家がこの世界観でやっても寒いだけだが。
ヘビーオブジェクトのがマシまである
エロプロレスしてる時点でセンス皆無だわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:24:51.63 ID:Rz7XW8wP.net
>>580
現にクズPTのハルヒロたちが割と悠々自適に暮らせてるしな
ゴブリン狩りは割に合わないとかいう信者さんの説明は破たんしてるし
ゴブリンなら比較的安全に狩れるっていうのは十分すぎるメリットだしな
何故かあの世界の連中はみんな上昇志向が強いらしいけどw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:47:27.14 ID:9ExHK/Fl.net
義勇兵にとっちゃなんの愛着もない国や世界だから生活費稼ぐ程度で十分だわな
積もる程雪降ったのにあの薄着だし服も宿もあのままでいけるとなると金の使い道もあんまないな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:58:36.75 ID:KS0bxH3Q.net
主人公達がはりきったところでこれまで続々湧いてくる連中が代わる代わる
ゴブリンを殺してきたはずで、今更変化が起きるって考えづらいよね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:06:25.67 ID:9ExHK/Fl.net
ゴブが急に動きだしたの違和感あるね
しかも防衛だけなんでしょ?
あっちの方が日本人っぽい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:37:14.47 ID:TTBy9v6k.net
ゴブリンの強い奴がやられた警戒せよ
これ本来は主人公たちが取るべき行動だったんだよな
ふわふわしたまま仇を討って終了

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:40:59.64 ID:HHQsBUQ7.net
どれかくらいの頻度で召喚されるのかとかゴブリンの繁殖力がどれくらいとか曖昧で適当だから次に行かせる繋ぎが不自然になる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:48:50.54 ID:lg/HNPTJ.net
ゲームみたいに何も無い所からわくはずないし毎日狩り続けたらゴブリン絶滅するわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:24:33.65 ID:mnAolk/9.net
ゲームの世界なんだろ
ゴブリンのリポップ場所にマイクラの経験値トラップ回路置いたら最強じゃね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:34:16.70 ID:9ExHK/Fl.net
レベルあるの?装備付きで湧くわけじゃないから
経験値ないなら無限湧きゴブは放置か、間引くだけじゃね?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:39:01.63 ID:onFISfKC.net
スキルの熟練度はあるみたいだから安全圏でFF2みたいに仲間同士で殴り合って経験積んだ方がよさそう
これなら負傷した仲間の回復で回数把握もできるぞ、とか思ってしまう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:52:39.10 ID:KS0bxH3Q.net
手合わせくらいやれよとは思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:41:47.31 ID:IX8doOF+.net
人類が追い詰められてるのに
喫茶店でコーヒーは出たりロッククライミング用品が買えたりどんな世界なんだ?
つか生活ギリギリのゴブリンスレイヤー様ご一行があんな登山用品そろえられる訳ねーだろ
登山とかあの文明レベルならそれこそ道楽も道楽だぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:46:22.34 ID:jvUnfEU8.net
※100年以上継続している異種族との生存戦争において最前線にある街です
この前提条件を見直すだけで本当によく分からんことになるよなあ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:00:44.25 ID:XNt71r7z.net
時にはなぁなぁでやれる人類同士の戦争じゃなくて生存競争なんだよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:01:11.91 ID:IX8doOF+.net
>※100年以上継続している異種族との生存戦争において最前線にある街です
異種族との生存戦争状態なのに4kmにゴブリンの巣窟が放置されてるガバガバグリムガルすげぇな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:02:33.93 ID:IX8doOF+.net
不死王いねーんだろ?くたばっててw
前線都市の資源と入植地域の確保って意味じゃ鉱山の開放と近隣都市の制圧とか急務だろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:06:02.42 ID:10skvVoD.net
あーあれだ。
これあれだろ?ファンタジー隠れ蓑なんだろ?
実は在日隔離地域とか、あいりんみたいなドヤ街とかが舞台。
そこですら日雇い得られない底辺の底辺のクズが
生活保護と強殺でその日暮らし。
服なんて嗜好品と言いつつタバコ吹かして酒かっくらってパチ通うと。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:06:57.67 ID:AFU2b5cq.net
>>596
あいつらが狩りに行く森への出入り口も見張り台らしきものはあるが
最前線って何?って言いたくなるくらいガバガバだぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:10:29.84 ID:sOjL/8QV.net
法廷ドラマをリングで戦う格闘ゲーム、
刑事ドラマを現場を変えて冒険するRPGとして見れば
こんな●みたいな駄文を何十冊も続けることにならないと思うんだけども

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:12:27.21 ID:HAR8GZnW.net
散々言われてるけど異世界ものなのに現地住民とほぼ会話がなく時間の経った描写もないから違和感しかない
1日の生活費が1シルバーしないにしてもゴブリン何百匹仕留めてんだよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:13:49.12 ID:cFcIp0RQ.net
>>593
ぶるじょあじー(笑)だよな。あの世界の下部構造はとんでもない余剰生産力をお持ちのようだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:17:10.48 ID:XNt71r7z.net
>>602
おまけに土地も人員も拡大政策をとらなくても十分なくらいオートメーション化が進んでることになる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:17:43.52 ID:J1FfZJ7u.net
前も思ったけどスキルって一日で覚えられるんだっけ
エロプロレスしてる間に他の奴らは何してたんだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:17:57.29 ID:u5RhC9V0.net
ゴブリンと言えば・・・結局ゴブリンは金になるのかならんのかどっちなんだ?
金になるなら、このアニメにとって結構大問題だと思うんだが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:23:19.91 ID:hG0olwN+.net
ド素人作家の要塞都市
http://i.imgur.com/CRoIrD4.jpg
http://i.imgur.com/1yaEq0O.jpg

プロのベテラン作家の要塞都市

http://i.imgur.com/TP36DjT.jpg

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:34:02.50 ID:dCXwYvSs.net
>>606
3m級のゴブリンとかいる世界で壁3〜4mくらいってやばいね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:37:36.40 ID:xrxb+4Na.net
>>606
ベテラン作家の方の要塞都市()を百年かかっても攻め落とせないゴブリンって
スモールライトでも浴びてるの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:37:40.26 ID:cFcIp0RQ.net
>>606
これも毎回思うんだけど門番ていうか、番兵すらいないんだもんなwいったい、どこからどこまでがセーフゾーンなのかこの世界?
何だろう、小橋は窮迫時に木の部分を落としたとしても何にもならない気がするんだがw
あの低い壁は、投石も弓も蒙古軍のように腐った牛を放り込まれるとか、そういうもの何も防げそうにないな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:39:35.62 ID:XNt71r7z.net
アニメスタッフが適当にやってるとかじゃなくて原作設定なのか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:39:50.43 ID:3lTcP90L.net
コボルトターゲットにしたけどコボルトって何が儲かるの?
コボルトの住み着いてる鉱山に売れる鉱物があるならわかるけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:39:53.10 ID:ZsWs48S5.net
>>606
突っ込んでやるなよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:40:26.38 ID:cFcIp0RQ.net
わかった、壁はゴブリンで出来ているんだろう(ナントカ並感)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:44:19.45 ID:AFU2b5cq.net
>>606
あんたも容赦ないなw
>>607
なーにゴブリンなら戦略もたてられないし道具も使えないからからへーきへー・・・・き?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:44:19.74 ID:0K7LkMYH.net
ゴブリンの装飾品が高値で売れる売れないのガバガバ解説あったけど
好意的に解釈すると倒したモンスターのランクによって貢献度が違って換金する額が違うんじゃないかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:47:27.29 ID:V2nuGD2Z.net
>>591
自分で腕切ってヒール連発で熟練度UPか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:50:37.24 ID:WodEJwlu.net
1話の新兵ゴブを除くと大半のゴブリンパーティが倒せば数週間は
生活できる程度の金品を持ち歩いているそうだが・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:57:41.58 ID:jvUnfEU8.net
>>611
手先が器用なコボルド手製の呪術的信仰に基づくタリスマンだってさ
身分が高いやつほど手の込んだ細工がしてあって高く売れるんだと
冷静に考えると職人殺して作品強奪してどうするんだと言わざるを得ない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 02:01:51.78 ID:ZsWs48S5.net
ツッコミどころしかない設定だな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 02:02:25.72 ID:xrxb+4Na.net
>>615
どっちにしろゴブリン狩っても儲からないという大前提と矛盾する

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 02:04:48.42 ID:xrxb+4Na.net
今週のおそ松さんで歌使ったPV演出あったけどちゃんとギャグに昇華出来てるのはさすがだった
どっかの歌ノルマが大不評なアニメとは違うわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 02:10:41.11 ID:jvUnfEU8.net
>>608
人類側の主な敵はゴブリンじゃなくてオークさん(豚顔じゃなくスカイリム寄り)らしいぞ
砦外周の一般オークの装備が鉄兜、スケイルアーマー、円形盾、片手剣、弓のオークさんだぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 02:13:29.54 ID:Dnn6LKQ0.net
三冠王「途中で火の強さを変えるといいみたいなんだけど、薪だから…」

この言い回しってさ、他に火加減が簡単な手段と比べないとこういう日本語にはならないんだよなあ
がっばがば

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 02:25:58.43 ID:ZsWs48S5.net
一応薪減らすなりして竃の温度調節できるんだけどな
鍋離すとかしても
本当に記憶喪失設定が半端すぎるわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 02:44:24.50 ID:3lTcP90L.net
>>618
身分なんて制度あるのか
こんな世界だと身分なんてあっても即破綻しそうだけどな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 02:46:11.19 ID:W0Ez0FLW.net
>>622
スカイリム寄りって事はロードオブザリングに出てくるようなオークって事か

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 03:17:32.70 ID:wFEp2D2+.net
サブミッションってモンスター相手に役に立つのか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 03:17:46.08 ID:QkOIHJ/5.net
なんで冒険者以外の職業いっぱいありそうなのに嫌なら止めないの
そんなの屈強な男だけやればいいのと違うの
あんだけ知恵があるゴブになんでまず意思疎通とれないか試さないで殺すの
それでやり返されたら逆恨みして皆殺しとかこわい
仲間の仇とか取る感情がある時点で話し合い成立する可能性あるよね?
あとシーフって一番要らなくない?主人公それでいいの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 03:35:01.60 ID:+feMpHJA.net
命ってのがテーマとしてあるのはわかるが、テンポ悪く葬式ムード長引かせてかったるいだけになってきた

>>628
職業は決めたら変えられないって設定じゃなかったっけ
他の作品とごっちゃになってたらスマン

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 03:39:53.02 ID:wFEp2D2+.net
>>629
ランタの暗黒騎士は足抜け出来ないと聞いたけど他はそうでもないらしい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 03:41:51.33 ID:AV4Jr/+q.net
薪でも鍋下げて近づければ火力上がるから
日本の囲炉裏で昔から使われてる自在鉤はそういう用途で使われてる
それにフイゴで空気を送る事でも火力は上がる

http://www.hokora.com/sakuin/jizai/gairyakuzu.gif

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 05:21:00.19 ID:/ipBnf2d.net
***,*47位/***,*61位 ★ (**1,528 pt) [*,*28予約] 2016/03/16 灰と幻想のグリムガル Vol.1(初回生産限定版) [Blu-ray]
***,*50位/***,*51位 ★ (**3,387 pt) [*,207予約] 2016/03/25 この素晴らしい世界に祝福を! 第1巻 [Blu-ray]
一時的だけどこのすば抜いたな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 05:28:28.19 ID:UpZbz8J/.net
パン焼き釜は最初に薪燃やして
その余熱でパン焼くからね
よく火力調整しようなんて考えるものだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 06:20:02.61 ID:TugU/wqy.net
このすばは虎の穴まとめ買い特典小説欲しさにアマゾンじゃなくそっち買うんじゃね
グリムガルアンチスレでなぜこんな話になるのか分からんが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 06:20:25.00 ID:nYAhCXsT.net
主人公たちのいる町の全景ってまだ出てこないけど、小麦畑やコーヒー農園?
砂糖キビ畑ってあるのかな?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 06:34:44.92 ID:5pqu7nSm.net
グリムガルの信者のアレっぷり見てると
予約だけしてアマラン操作してても驚かない自信があるw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 07:24:28.06 ID:xgVFMZCe.net
内容でっていうよりエロにつられてる奴が多いだけだろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 08:25:28.62 ID:KD1yszMn.net
手を出して避妊とかどうするんだろう
無計画に作ってやっていけないのでは

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:23:26.43 ID:ITxJwvlD.net
本来ギャグ作品は売れないのに
そのギャグ作品と、売り上げを争っているって云うね
まぁ、今期は全ての作品が
ギャグ作品以下なんだけれども…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:58:39.81 ID:s2Wl8iiW.net
「こういう丁寧でリアルな描写のアニメに付いていけない人もいるみたいだね」
みたいな感想を見ると「正気か?」と思っちゃう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 11:22:52.63 ID:aCSWgh9/.net
あの正気とは思えない世界を見て何も疑問を持たない奴って普段どんな生活をしてるんだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 11:59:23.38 ID:+feMpHJA.net
>>640
それを言った人の丁寧でリアルな作品の基準が知りたいわ

ジャンルは違うが今敏作品クラスじゃないと丁寧でリアルな描写と思えない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:16:00.35 ID:5EacF8qN.net
このアニメを褒める奴は丁寧って言葉を使うね
他に褒めようがないもんな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:22:32.36 ID:hrVeeIUw.net
どうせ業者でしょ?子供でも違和感だらけなのに
あっ…某国かモンペ家系の方?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:14:40.30 ID:WodEJwlu.net
>>643
食レポで褒めるべき点が無い料理に対して
「優しい味」って言うのと一緒だと思ってみる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:16:25.08 ID:K0GszvCZ.net
「こういう静止画でゲームノベルな描写のアニメに付いていける安っぽい人生観の人もいるみたいだね」なら納得出来るんだがね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:31:58.51 ID:nVAaBrGb.net
生きるか死ぬかで必死の話かと思ったら恋愛要素あるらしいな
キャラ萌え層にはうけてるようだしそんなどうしようもない作品には終わらないようで何より

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:50:03.09 ID:hG0olwN+.net
生死をかけてるはずなのに死んだ人間はちょくちょく現れ会話するというギャグ
生死かけるなら精子をかけるかと思いきや半端なあいのりを始めるというギャグ
というかやっちゃって子どもなんか出来た日にゃゲーム世界かどうか
みたいな作中世界の根幹に関わるからずっとあいのり状態だろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 15:57:56.00 ID:knkcSu3O.net
もう見てないけど、主人公に欠点?がないのが駄目だな。
長所と短所がわかりづらい。
http://aniotakaigi.com/2016-winter/netabare6w/9465/
「モグゾーは、あはは、と笑って頭を掻いた。でも、ものすごい血だ。
血まみれで、表情もよくわからない。だけどまあ、なんとか平気そうだ。」
さすがリーダーw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 16:10:08.81 ID:3lTcP90L.net
>>649
ゾンビじゃなくてスケルトン?
死ぬとゾンビの設定どこ行ったんだ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 16:14:27.59 ID:jvUnfEU8.net
>>635
>>454

山の向こうの人類支配圏は広大で裕福で高度な保存技術や輸送システムを構築しているのだろう
作中に描写された衣類や食事の原料から本国の確保している土地の環境を推測すると変なことになったりしないだろうか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 16:30:01.53 ID:hG0olwN+.net
本国とオルタナを山なり地下なりブチ抜いて直通できる道がある(と信者談)なら
なんでオルタナ-ダムロー間にそれはないんだ?とか
それ以前にそんな技術あんならオルタナにもっと立派な壁くらい出来るだろとか
鉱山からダムロー、もしくはオルタナを通る立派な道はないんかい?とか

アニメ本編と公式HPから推察できる地理や情勢と
実際に描写されている事との乖離が激しすぎい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 16:50:56.84 ID:10skvVoD.net
本国も何も人の勢力圏は2都市しか残ってねーんだろ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 17:12:23.84 ID:hrVeeIUw.net
>>652 6キロ離れてる?砦も補給路確保せず奪還しよう!だからねw
そのせいで何回とられてんだとww

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 17:13:54.30 ID:5EacF8qN.net
山の地下をぶち抜くトンネルって科学技術で作ろうと思ったら
ドラえもんに巨大ロボットでも出してもらわなきゃ厳しいけど
都合よく魔法()でなんとかしたんだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 17:39:04.07 ID:jvUnfEU8.net
しかし生活魔法として使われている描写はありません

>>654
いつぞやの皮肉地図が本スレに投下された流れとその後の追加情報には笑ったわ
>・大陸は天竜山脈によって南北に分断されている。アラバキア王国によれば北は辺境、南が本土。
>・辺境と本土は天竜山脈下の地竜大動脈道で結ばれている。
>・オルタナは辺境唯一の王国の防衛拠点。周辺は天竜山脈に向かう南方面には農地と牧場、村落が点在していて、北方面は原野や森林が広がっている。
>・オルタナ北西約4km、歩いて1時間少々の所にダムロー。一部のゴブリンはここを根拠地として王国を築いている。
>・オルタナから約8km北西にサイリン鉱山。
>・オルタナから約6km北にデッドヘッド監視砦。そこから40kmくらい西、噴流大河の河畔にリバーサイド鉄骨要塞。
>・噴流大河の上流は旧ナナンカ王国領。オークの勢力圏。
>・デッドヘッド監視砦から、まばらな林を小一時間さらに北上すると風早荒野という草原に出る。
>・風早荒野に出てから35kmくらい西に行ったところに寂し野前哨基地がある。
>・寂し野前哨基地から約1.5km北にワンダーホールの入り口がある。

人間側から砦までの距離<オーク勢力圏から砦までの距離 なんですがこれは
一度奪還した砦を奪還され返される事態ってオルタナ詰んでね?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 17:40:06.83 ID:KD1yszMn.net
つぎは神官ちゃんのトラウマ解決か
ライバルや悪い奴もいないし、
敵モンスターもしゃべらない
観光かクラブ活動並みの緊張感になったなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 17:42:41.19 ID:aJwi/Wu/.net
同じA-1のソラノヲトみたいな印象

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 17:50:17.02 ID:hrVeeIUw.net
>>656 40キロも離れてるのにwwww
ノーライフキングとかいらんやん。オークだけで蹂躙できてまうww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 17:58:18.14 ID:0K7LkMYH.net
甲子園出場かけた話の方が緊張するよなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:09:22.36 ID:5V1IjgPY.net
>>649
なんかすげえぶつ切りの文章だな 句読点多すぎじゃね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:16:32.01 ID:aJwi/Wu/.net
こういうしゃべり方なんだろうな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:39:00.81 ID:6xKiVqtS.net
>>660
甲子園出場どころか女風呂覗くような下世話な話よりも緊張感が無いw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:47:46.11 ID:s1Vqw9OL.net
ノーライフキングって単語多すぎやな。モモンガさんに恨みでもあるの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:03:35.89 ID:BoPggUDx.net
>>660
この国に生まれた男子は全て彼の聖地へ挑む事を強要される。
子供の頃から鍛えに鍛え、15歳から18歳まで百戦し生き残った
ものが聖地へ行ける。その為にこの国は「男子生存率1%」
とゆう恐るべき(×修羅の国)野球バカが治める国である。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:53:29.74 ID:XNt71r7z.net
>>643
丁寧もクソも日常シーンが本題なんだからそりゃ描写されるだろと
何か他に大目標があってその合間の日常が力入れて描写されてるならまだしも

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:29:15.43 ID:aJwi/Wu/.net
ノーミュージック・ノーライフキングの呪いで挿入歌が頻繁に

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:25:32.03 ID:ttFE4q2p.net
挿入歌の目的はなんなんだ? 
音ゲー狙いにしては曲が平坦だし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:25:52.92 ID:CXd4wpLU.net
確かにこれはあいのり
陳腐なやらせ感も含めてすごく丁寧に表現されているな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/08(火) 22:40:21.01 ID:SEFn0ls92
クソ真面目につくってるのに最低のクソアニメというのがほんと笑える
アニメなんていくらでも騙しが利く映像作品で無能をさらけだす不様な製作者どもw
作品の質に見合った信者と作者のみっともない発言が輪をかけて笑わせてくれる。今期最高の爆笑アニメ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:04:31.03 ID:6xKiVqtS.net
主人公がゆっくりと街を歩く → 信者「丁寧!」

何なのw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:07:45.49 ID:6pt2rbU2.net
普通とか丁寧とかリアル()とか歯に衣着せた当たり障りのない言葉が
実際にそうだった記憶がないな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:24:17.64 ID:BeCTAQFy.net
主人公がウンコ漏らしたらリアルで丁寧なんだろうか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:30:59.18 ID:nYAhCXsT.net
>>673
その場合はハルヒロ成長したな
と感心される

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:32:08.76 ID:9oJC7gvl.net
展開遅いと丁寧っぽく見えるよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:42:24.29 ID:hG0olwN+.net
本当にリアルで丁寧なら金貨の件りで
いちいち原作では〜とか現実の社会や一般常識では〜
と前置きして語る奴なんかいない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:45:34.22 ID:hrVeeIUw.net
>>671 あのシーフ鈍足だからな
女神官にアッサリまかれる足やもん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:46:21.49 ID:XNt71r7z.net
>>675
引き伸ばしとか間延びとかいう表現を知らないのかもしれない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:49:18.78 ID:0BFoIg7O.net
雑ならわかるが丁寧さがどの辺から感じられるのかサッパリ
そこらじゅうホツレまくってるだろーがwww

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:52:06.93 ID:u5RhC9V0.net
まぁ逆に言えば信者は丁寧ってくらいしか言えないんだろうけど
本当にグリムガルの何が丁寧なのか詳しく教えて欲しいくらいだわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:52:15.63 ID:IX8doOF+.net
丁寧な描写って言葉による説明が無くても描写だけで足りる事を言うんじゃないの?
理解する気が無い見方じゃなくてもこれのっけからボロボロだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:56:09.83 ID:hG0olwN+.net
(アニメもHPもガバガバっぷりが)丁寧

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:59:06.06 ID:IX8doOF+.net
ま、公式の説明設定くらいは合わせろよとは思うよな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:59:18.28 ID:hrVeeIUw.net
ミス目立つしな
ビール消えて、ニーソ脱ぎ履き、浮遊歩行、カットで激痩せ
丁寧ってなんだろうね(哲学)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 01:50:48.40 ID:j9VlwjMw.net
のんのんびより辺りのまったり感を出すような自然描写は丁寧だと思うけど
日常モノで美少女がトイレで用を足すシーンなんて出されても丁寧だと思わない
グリムガルの丁寧(笑)ってまさに後者に入ってると感じる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 01:54:17.66 ID:ZqFv584D.net
楽しいでした。 おいしいでした。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 02:15:02.49 ID:btM4GSu+.net
なんか坑道行こうといったのは女の方なのにアニメじゃ主人公が言って女がガクブルしてるのはクソ改変!とか言い出してるな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 02:58:13.04 ID:8Cwpqup6.net
>>675
雰囲気でごまかしてるだけだよな
ごまかしきれずに間延びしてるけどw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 03:10:00.19 ID:+undIvQy.net
>>687
現場経験者の判断→ゴブリンしか相手していない奴の提案というのはクソ改変と主張するのも仕方ないように思える
提案者が強キャラ主人公ならともかく連中底辺設定かつ脳筋じゃないか
丸めた新聞紙でゴキブリ退治に慣れてきたから次はスズメバチの巣を駆除しに行こう(注:装備そのまま)的な空気が

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 03:29:42.85 ID:VAyvrioy.net
ゴブリンと何を交易してるのか知らんけど新人の追い剥ぎ放置でいいのか?
召喚はするのに領土を奪還することもしない
なんのために召喚してんの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 05:14:14.23 ID:439oCpGH.net
いっそのことダムローまで400メートル
デッドヘッドまで600メートル
サイリンまで800メートルくらいにしとけば良かったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:28:53.11 ID:eklFpVM5.net
もっと楽な狩りでいいのに
なんで命がけなのに危険な所に行くんだろうか
ピクニックかw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:31:22.08 ID:pbMI3Xsc.net
国 お前ら勝手にやっとけや(ーpー)
義 よっしゃ 雑魚狩りいくやで(^p^)
ゴブ・コボ ピキピキ(#^ω^)
オーク チャーンス♪
国 ひぎぃぃぃぃぃぃぃぃ

信者 頭が良い奴しか理解できない キリッ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 09:01:23.22 ID:tLjPAOEm.net
>>656
びっくりするほど狭い世界観だなw
ヤンキーの抗争かよw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 09:49:34.11 ID:ZVNL8BbP.net
狩場を変える理由がよくわからなかったんだが
最弱の主人公達が狩れる最弱の敵がゴブリンだったけど
主人公達が中ゴブリンを倒してしまったので強ゴブリンが配置された
だからコボルト狩りに変えようって事でいいのか?

生存競争してるのにいままで強ゴブリンは何してたの?
これからグリムガルに来る初心者は何を狩ればいいの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 10:20:09.81 ID:V7/o9RX7.net
市内での抗争レベル。

これが種族間戦争のリアル()

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 10:33:56.83 ID:RSx7V064.net
初期の頃なんでいきなりゴブリン狩り描写なの?
普通の動物や小さいモンスター狩って換金すれば?って聞いたら
この世界にはそういうのはいなくて人型じゃないのはゴブリンより強いモンスター
って信者にいわれたんだけど一方グリペディアのクリーチャーの項…
信者の主張を打ち砕いていくアニメ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 10:58:10.27 ID:jsm6yVI+.net
ゴブリンが(金になる)一番弱いモンスターという設定はまあいい
ただそれだけのことを掘り下げてなんでこんな矛盾だらけ穴だらけの状況になるのかがわからん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 11:09:28.07 ID:1GLkAMGv.net
本スレのバカ共は埋めようのない穴をとんでも解釈で埋めようとするからどんどん話がおかしくなる
ここはおかしいよねって素直に言えばいいのに
挙句言い返せなくなると設定とかどうでもいいよ、だもんな
まじで池沼向け作品だった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 12:35:16.37 ID:t1wgOWeA.net
ゴブリンの巣窟までの距離って不良漫画の抗争レベルの距離しかないのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 12:51:38.89 ID:Dqm9YGyg.net
ダムローのゴブって本拠地追い出された市民権の無い奴って設定じゃなかったっけ
そんなのが倒されただけでなんで本隊が出て来るのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 13:01:47.59 ID:jTskDV48.net
命のやり取りをルーティンワーク感覚でやれちゃう人だからな
ハルヒロって上位者かなんかなの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 13:31:48.30 ID:LpnyG7UK.net
>>701
穴を埋めるというのは穴を掘るのと同じことだからね
一つの穴を埋めるとまた別の穴が空いちゃっても仕方ないね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 14:37:34.30 ID:PB4l0Kjy.net
ワンクールかけてスタート地点がずっと拠点なあたりこのすばと同じだよなあ
もろもろギャグとしか思えん
冒険者よ早く旅立て・・・・・・・・・いい加減世界に飛び出せ・・・・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 14:46:56.60 ID:j9VlwjMw.net
これの作者がドヤってる穴を埋める〜ってのは質量保存的な意味合いを
含んでるつもりだろうが引用元の本質を理解できてなさそうでなんとも

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 14:47:33.51 ID:oHmAOs/0.net
え、この世界は人力で山にトンネル掘ってるの?
地下水の通った後じゃなくて突貫したの
丁寧がウリって聞いたんだけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 14:47:50.03 ID:aIVD4Gpo.net
ゴブリン本来の装備品より、最弱モンスターであるゴブリンが狩れる狼の牙の方が高く売れる
最初のこの時点でもう……

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 15:21:23.88 ID:PB4l0Kjy.net
信者スレから
原作者はRPG風ヒロイックファンタジーとはっきり言ってるよ

この作品いつからファンタジーになったの、ゴブリンみたいなの出しておけばファンタジーとでも
幻想とタイトルにいれてるだけのサバイバル作品だろ
ヒロイック要素もどこにあるんだか
ひたすら弔ってるだけのアニメだよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 15:49:36.57 ID:LpnyG7UK.net
RPG風じゃなくまんまRPGだよね
まともなヒロイックファンタジーならスキル()とかMP()なんて単語使わない
所詮はなろうのゲームファンタジー

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 15:59:50.39 ID:1cZnh9Yh.net
キリト二刀流=パルピロの変な線(即死)
展開読めちゃった
ありきたり

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 16:09:49.45 ID:j9VlwjMw.net
ありがちな俺ツエーじゃないんだ!って言いたいのか直死の魔眼も
作者に封印されたしまんまMMOの下方修正と変わらんな

金稼げないどうにかしろ!⇒ゴブリンのドロップアイテムの価値を大幅に上げました
直死の魔眼強すぎ修正しろ!⇒スキル「直死の魔眼」の発動率を大幅に変更しました

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 16:15:19.93 ID:+undIvQy.net
>>709
なろうのゲームファンタジーだったらゲーム世界が現実っぽく拡張されたことで
生じる隙間やゲームのバグを無双の根拠にしたりもするからその手の仕掛けすらないこれはなろう以下だぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 16:40:43.36 ID:jTskDV48.net
下方修正するってゲームと違って細かいダメージ計算式も必要としないのに…
筆が早いというか何も考えずに描いてるだけなんじゃないの

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 17:13:04.00 ID:pbMI3Xsc.net
RPGなら糞ゲーだねで無理くり片付けられるけど
RPG風じゃ穴は塞がりきらんだろ、穴よ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 17:16:09.92 ID:HmUtBwZu.net
これじゃなくスピンオフの方だとはいえなろうですら低評価だったんだからなろう系の範疇に含めるのも過ぎた評価じゃね?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 17:16:33.14 ID:OsQYY6V1.net
そびえ立つ糞アニメなんだよなぁ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 17:16:52.24 ID:a7F2Ywhz.net
>>712
なろうにプロ作家が投稿どうのって話題になった時にこいつの名前が挙がらなかった時点で察しろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 17:18:44.33 ID:A3pKYjEL.net
ソシャゲなんざ始めたんだな
よくあるグリーのコピペソシャゲっぽいが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:10:08.53 ID:hg6d8Smi.net
何が嫌いって主人公の声が致命的に嫌い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:23:44.57 ID:1GLkAMGv.net
ナルシズム全開なツイートした翌日に、さすがに気恥ずかしくなったのか知らんがウダウダ言うあたり穴先生ここみてるかもしれん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:24:54.93 ID:tVK1pmCi.net
信頼できる人の話しか聞く気がない穴先生が見てるわけないだろいいかげんにしろ!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:28:31.16 ID:pbMI3Xsc.net
>>720 なんて言ってたの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:28:39.60 ID:OsQYY6V1.net
十文字青とか知らねぇw薔薇のマリア?誰も知らねぇよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:52:13.15 ID:65+ILyUh.net
十文字穴ならこのスレで覚えた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:52:21.12 ID:oHmAOs/0.net
>>721
ホンマでっかTVにそんな脳科学者がいたなあ…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 22:29:02.91 ID:NtBTDsG5.net
>>720
痛々しいバカッター系とも意識高い系とも揶揄されるナルシストがアンチスレ常駐してたのかw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:30:56.64 ID:8Bz4G7LP.net
このすばはファンタジー風ギャグコメディーと言った方がいいのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:34:07.42 ID:8Bz4G7LP.net
この言い方なら何でもありだな。
俺の私生活は現代風RPGリーマンストーリーだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:08:08.01 ID:Yd6uq4bD.net
このすばはなろう小説というよりファンタジー版銀魂だからなあ
10週打ち切り東京湾なグリムガル()とは客層が余りにも違いすぎる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:12:06.86 ID:8TbXAxSK.net
>>729
まじで?このすばもそのうちクソみたいなシリアス長編はじまんの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:44:49.30 ID:mp1q11GI.net
争いは同じレベル云々〜

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:13:55.54 ID:FAvr8xME.net
作者女なのかと思ったら男なのか、キモすぎる。女なら仕方ないかなと思うけど
男ならゲイだわこれ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 05:07:38.12 ID:28TNuuI9.net
ワイ十文字信者やけど十文字がゲイだとしても不思議やないと思っとるで
薔薇マリスピンオフのシャギーロックヘヴンとかめっちやホモくさいしな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 05:22:54.63 ID:JQueCINm.net
ただの商業ホモだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 05:35:04.63 ID:0BFZldCn.net
バンドマンにはノンケでもカマホモっぽいやついるしそういう類じゃね?
ラッドとかゲス極とかの

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 05:57:19.60 ID:6zJzoPFu.net
>>720 十文痔穴先生はプライド高いだけで豆腐メンタルな引き籠りなんだぞ
巣窟から出てくるわけないだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 07:58:51.92 ID:aF/uMa8B.net
10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (ワッチョイ cd61-SPnA)[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 07:16:49.87 ID:Znrn/p+B0 [1/2]
前スレの950じゃないし
いつもの頭のおかしい奴がスレ立てしたんだな

11 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (スプー Sd64-8UBt)[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 07:38:02.34 ID:5bSlD2S0d
スレ立てたことないのがスレ立てしたから
ところどころ間違えてる

12 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (ワッチョイ cd61-SPnA)[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 07:42:12.61 ID:Znrn/p+B0 [2/2]
いやこのスレは前に乱立荒らししてた奴が立ててるから

13 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (ワッチョイ 6dfe-sWz4)[] 投稿日:2016/03/10(木) 07:49:14.63 ID:ONdzVeBs0
とりあえずここで宣言してから立てると多少混乱が生まれにくいかもね


ステマ業者がまーた勢い不正のためにスレ乱立させようとしてる
勢いのないスレッドは悉く難癖付けて使用せずに新しいスレを立てようとするまさに屑の中の屑
IP付きスレは怖くて書き込めないみたいだしほんと業者しか居ないんだなグリムガル

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 08:13:26.03 ID:cPpv5tTP.net
グリムガル信者はスレ数や勢いにこだわるよな
本スレでワッチョイ入れると勢いなくなるって揉めてた事もあったし、誰も聞いてもないのに話の流れぶった切ってCDの宣伝始まるし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 08:24:41.54 ID:JQueCINm.net
案の定CDも爆死しとるやんけ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:02:41.15 ID:4eP7XmUB.net
業者なら必死に取り繕うのもわかるな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:30:04.11 ID:as1l7B/l.net
穴先生はここ見てると思うな〜。
ここに書かれていたことへの弁解みたいなのを書いてる。
ツイッターで自分を褒めて、それを他人にも褒めてもらいたいタイプなんだから、
他人からの評価が気になって下方がないはず。
いろんな所を巡回してそう。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:27:57.33 ID:MnCDLN1Z.net
ここ見てるかはともかくネットで自分の小説の評判見まくってるのは確実
んで叩かれてるのを見て「信頼できる人間の言葉以外無視する(キリッ」と予防線張ってる
でも無視すると言う割に褒められたらウキウキでレスしてるんだから
要するに批判されたくないっていうおちびちゃんなだけ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:52:45.59 ID:kXfbu1xs.net
>>729
銀魂というよりもGS美神の方を思い出すわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 14:01:13.67 ID:ylLbBY4U.net
なぜ気にしちゃう小物ほどSNSにしゃしゃり出るのか
M気質多いんだろうね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 14:50:20.46 ID:n6adEIe1.net
十文字とか存在が知らんわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 14:52:45.65 ID:JltA8gB0.net
自分の評判が気になってならないクリエイターいるな。向いてないよ。
だって3割は必ずアンチなんだから。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:41:21.65 ID:6zJzoPFu.net
池沼信者にマンセーされてても虚しいからかもね
あいつら外側しかみてくれないから
それに池沼が何人集まっても所詮池沼だからなぁ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:45:02.88 ID:mp1q11GI.net
電撃文庫だったらバカッターは禁止されてたろうけど
あえて放置して炎上商法狙ってるのかもな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:57:45.12 ID:15DGkz5+.net
>>744
作品みれば悲劇展開に酔える性格なのはわかる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 16:10:09.70 ID:SFEDYURR.net
ふろになんてろくに入れず、1日一食
ひたすら武器の素振りを欠かさず、生き延びた事に感謝し、敵モンスターにも敬意をはらう
リアルな異世界なら最低限これ
毎日風呂に入れて飯に不自由しないクラブ活動みたいなのやめれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:14:59.20 ID:Yd6uq4bD.net
異世界転生モノは自分探しと異文化交流も兼ねているから
主人公とは別のチーキュ人は敵かライバルでないと話が盛り上がらんわなあ
エルフやドワーフなどといった異種族や貴族や奴隷階級とも仲間にしたり友愛を育んだりして問題を解決していく事にカタルシスがあるわけで
メンバー全員チーキュ人とか面白くなるわけがないわな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:22:11.58 ID:yv4YXEQx.net
メンバーどころか人間関係のほぼ全てですし…
まあ全員記憶喪失だからあまり意味ないみたいですね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:41:39.30 ID:n6adEIe1.net
もはや異世界もの=つまらないって根付いてるよな。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:59:49.22 ID:HUaU1aGl.net
SFが作れないからファンタジーに逃げた
穴みたいな作家のアニメ化はもうやめてほしい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:00:22.48 ID:/dZJVVOU.net
グリムガルがつまらないからってジャンルにまで広げてやるな
タイムスリップなんかもある種の異世界だしな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:03:24.11 ID:FC/KLFCx.net
今の異世界転生の風潮のせいで、
以前子供向けアニメによくあった、異世界に飛ばされ、
英雄の力に目覚めて戦うような作品まで風評被害受けそうで嫌だ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:25:33.01 ID:JQueCINm.net
【悲報】
穴先生、二期に前向き

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:31:15.16 ID:dkHLg9u9.net
富野が見たらブチ切れそうなアニメ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:33:51.81 ID:/dZJVVOU.net
キレるだけ真面目に見てくれるだろうか?仕事で見なきゃいけないならともかく

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:32:17.52 ID:kMiPWTod.net
穴先生は勘弁して。
なんか、ギエピーの穴久保先生みたいだッピ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:25:25.02 ID:VC9SUStx.net
イェーイ穴先生みてるぅ〜?
コンゴトモヨロシクって使いどころ意味不明でおまえの会話超キモチワルイよ!
メガテン意識してるならほんとにう4んでほしいねッ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:40:31.74 ID:hGnR1MyN.net
>>758-759
御大が見たりキレたりするのはそうする価値のあるアニメだけだから
この手の糞アニメは歯牙にもかけないだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:59:10.20 ID:/VARF/Me.net
マナトするって動詞なんなのってこっちが聞きてえよ
アサヒるの親戚か?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:10:01.42 ID:15DGkz5+.net
>>761
メガテン意識してるの・・・?どのあたりがメガテンなんだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:19:10.93 ID:xzaOJ3Hv.net
原作スレに貼られてた穴先生のご尊顔クッソワロタ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 23:57:52.68 ID:Yuh2+Awb.net
タンポポの根っこコーヒーを飲んでんじゃね?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:14:50.20 ID:ByFzbi9O.net
>>762
正解だと思う

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:58:50.00 ID:ozwmsMMw.net
言い訳ばかりして埋める気ないなら無駄な設定作らなきゃいいのに
記憶喪失や死体放置でゾンビとか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:32:53.59 ID:0LPwsFcC.net
>>762
もし見たとしても、一話で切って記憶から消してそう。

俺は二話で切ったけど、なんか面白くなってると聞いて続き見たら、ぜんぜん
そんなことはなかったね。生理的に合わなかった。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:37:23.54 ID:UeHBD18+.net
>>765
思わず見に行っちゃったじゃないかひでぇw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:46:36.46 ID:vnhnE0Xr.net
>>769
典型的なでんでん現象起こしてるからね
もはや信者とここのアンチくらいしか見てない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 03:18:13.33 ID:Z8Ewz1uM.net
主人公雑魚にするとリアリティ強化しないと積むのに壮絶ガバガバだからなこれw
素直に普通のラノベアニメのように覚醒すればよかったのにそれに対するアンチ
として作り出したから出来ないというw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 03:44:31.74 ID:WC4b/l9Q.net
ももんじ こと 十文字青 ?@jyumonji_ao 11時間11時間前
こういうのって、BDとかDVDがたくさん売れるとやっぱり、続きが制作されたりするんでしょうか。
見たいし、1000枚くらい買うか……? いや、でもちょっとしゃれにならない金額だな……。


穴先生儲かってんのかー

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 03:54:39.89 ID:ixYqoCUY.net
>>762
今の富野はウンコだから切れる権利ないわw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 04:05:16.69 ID:gGI9KmwR.net
そりゃ全盛期の御大なら誰にも(本人にさえ)想像つかない辛辣な批評をくれるだろうが
そちらのがお好みか…さすが穴信者様はドMだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 04:09:50.88 ID:ByFzbi9O.net
進撃が始まった頃はまだまともだったな
御大はいつおかしくなったんだろうか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 04:30:54.64 ID:u6qpMlyh.net
批評してもらえるレベルではない
学生の練習作品でしょこれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 04:37:47.74 ID:IxuWfLBd.net
>>773
関係者なんだから普通にスポンサー側に回って製作費出す方が効果的だろw
マジで頭弱いのか?w

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 05:33:13.09 ID:1hTzl6pH.net
>>773
それだけ、1巻受注が2期微妙ラインなんだろうね。
OLは1作2期アニメ化より、多作宣伝したいだろうし。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 06:52:29.16 ID:7sLbh/7+.net
これで売上1000枚以下ならギャグセンスくらいは認めるわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 07:40:09.31 ID:qmvrjEml.net
売上は一巻に関して言えばリアルなとこ、
コレクター1500人、イベ券目当ての声豚1000人、穴先生書きおろし小説目当ての3人、トータル2503人てとこだろうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 08:08:54.92 ID:etjz5uVT.net
観てていらいらする。もう観てないが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 11:10:50.76 ID:/cYALDDh.net
>>773
信者が「穴文字センセイに負担はかけられない、我ら信者が買わねば!」って
言ってくれるの期待してるんだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 11:55:10.70 ID:gGI9KmwR.net
>>776
おかしいおかしくないで言えば若い頃からずっとおかしい
年取って丸くなったからおかしさがわかるようになったというか

ファッション変人気取ってる意識高い穴先生とは桁が違う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 13:27:02.42 ID:/BP432GJ.net
>>781
アマ推測だと予約このすばの半分以下なので、4-5000だと思うけどね。
2期は、5-6000必要なので買う云々でないかなあ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 13:44:58.77 ID:giWM/FHE.net
クリエイターなんて狂ってるくらいが面白いんだよ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 13:56:36.87 ID:qfsFh/rF.net
RPGの文言を引用したり安いエロやグロでドヤ顔したり
作者にとってはこれが笑いでイケてるんだろうな
フォイブオーで「釣れたマグロだァ〜」の部分を切り取ってくる
テレ東のセンスを見習え

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 13:56:45.08 ID:6FqE8aLV.net
>>785
1000枚足りないわけか
信者の元気玉で2期に繋げる穴先生

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 14:06:21.79 ID:wz9W7xz0.net
>>785
まじでそんなに売れるのか?
過去の例を参考にすると同人のエロ需要がそれなりにないとその数字は無理臭いぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 14:11:45.46 ID:dA7eke9d.net
ゴブ戦記は厳しそうですね…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 14:18:42.82 ID:MM1lmuvh.net
>>789
大量にあるファントムと違って、専門店の売り場にあったのは一冊だけだな。
絵は肉感的でも、人形作って魂入れずみたいなキャラの薄さだから、そっち方面の人気もない。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 15:37:53.31 ID:qmvrjEml.net
三冠王のバカ息子が親の金で500枚位買いそうだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 15:47:42.54 ID:ufWIg1RF.net
5000いくようなら他に弾のない零細レーベルなら普通に2期あるだろ
そんなに売れるとは思えんが
3000も無理じゃね?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 15:59:22.21 ID:wz9W7xz0.net
>>793
多分だけどDVDやBDだけでなく挿入歌の売り上げも2期やるかどうかの目安になってると思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 16:03:05.80 ID:qmvrjEml.net
歌はすでに爆死してるよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 16:11:04.37 ID:ozwmsMMw.net
この糞アニメを覇権って言ってた奴は今どんな顔してるんですかね?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 16:11:45.62 ID:hwaiyLIM.net
歌ノルマはこのアニメをゴミにする決定打だったな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 16:13:18.32 ID:dA7eke9d.net
生きるって、簡単じゃないって顔してるんでしょうね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 16:24:52.92 ID:7sLbh/7+.net
売れるって、簡単じゃない。

もっと意識高く作れば売れると思うよ
http://i.imgur.com/94V7KYQ.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:11:10.49 ID:Pxhqn3F0.net
売れなくても出版の弾が他に無けりゃ無理やりでも2期に持ち出したりするよ
弾が無いと言ってもジャンルかぶりを避けるなどの理由が大きいけど

ケーキ専門店のバイキングで素人が作ったおにぎりを一皿置いとけば
口直しに拾ってくれるのとある意味では同じ
一部ジャンルが大量に出すぎてるが故にそれ以外のジャンルは
デキはどうでもいいから出せば絶賛されちゃう時代になってるな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:52:04.78 ID:u6qpMlyh.net
性風俗ひとつ取ってもアイデアと掘り下げ方で負けてるからねぇ
グリムはオッパイ連呼男が散財するだけの廓屋で陳腐な設定なのに、
あっちは性的好奇心と社会設定までカヴァーするエンタメぶり
コメ付き動画の数値だけでも大差ついてるんで筆力の差がそのまま出たなって感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:10:39.27 ID:ToA5L34B.net
嘘だろ?これがマナト・・・?
クソッ!お前言ってたじゃねぇか!「死ぬときはでっけぇおっぱいに埋もれて死にてぇ。」って!
おっぱいは柔らけぇんだぞ!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:12:32.27 ID:wMx87lXo.net
アニメの絵が良いだけでもってるのによくのぼせ上がれるな
キモチワルイ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 22:45:08.55 ID:NMNOB8Mg.net
>>801
ネタ一つに対してヤリタカッタダケーなのかその世界らしい舞台設定の一つに組み込むか
正直筆力とか以前にやる気の問題とすら思えてくる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 23:13:26.01 ID:C8gi0Dbv.net
>>801
実家暮らしがデリヘル呼んだみたいなひどい話なのに
そういう施設が存在する理由はわりとちゃんとしているという

こっちは硬派気取りつつ意味無くエロカット挟んでくるから余計バランス悪いんだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 23:18:59.78 ID:ltJn7ab7.net
こっちは地に足付けずにホバー移動する作品だもんな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:51:55.59 ID:ywbH70y8.net
>>801
格安で超サービスの良い風俗があるおかげで
荒くれもの冒険者が屯する町なのに治安が良いという理由付けも出来てるからな
正規兵が怖いから治安が良いと言われるよりもずっと納得出来る

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 01:01:31.88 ID:kxn9XwJ8.net
このすば関係者と底辺アルバイターがここで必死に営業なさっているな
生ゴミ同士の対立煽りなんてやってももう無意味だぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 01:40:02.98 ID:DPA4UJQR.net
描写されている事柄に対して背景がある
というだけであっちは生ゴミ程度には良くも悪くも評価できるレベルだけど
こっちはゴミにもならん評価以前の何かだからなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 02:48:51.51 ID:/4Ksu8sP.net
社会を知らない引きこもりが考えた世界にリアリティなんてあるわけねーだろwwwww

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 02:52:46.62 ID:Cm/ur4/3.net
このすば褒めるのはこのすばのスレでやればええやん
グリムガルはまごう事なきゴミだけど他作品持ち上げるダシに使って何がしたいんだ
このすば信者はスレタイも読めないのかとか言われちゃうぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 02:57:44.51 ID:ywbH70y8.net
世界観がまるで描かれてないから
何で主人公が命を懸けてゴブリンと戦ってるのかイマイチ分からない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 03:35:59.24 ID:+wStI9fJ.net
ここでこのすば持ち上げてるやつはただの対立煽りだから触れるな
グリムガル信者は切れやすくてからかいがいあるからわざと名前出すんだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 06:29:32.73 ID:j7K8sQ2K.net
グリアンチスレで、このすば持ち出されるだけで切れるって、マジでグリ信者じゃんw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 07:34:52.56 ID:9Cob/8Mt.net
ほめると言うかギャグアニメにすらできていることが
ちっともできていないって部分が主題だろ
同時期の放送でRPG寄りのファンタジー世界への異世界転生もの
序盤の金策にしろ性風俗にしろ登場する要素まで似てる上に
向こうの方がきちんとしてたらそりゃ引き合いに出されても仕方ないわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 07:39:26.94 ID:3M4DWe6J.net
あれだけ無駄に尺を使ってるのに、その程度の描写すら出来てないからな・・・
原作がゴミだから描写が出来ませんってのなら知らんけどw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 07:41:23.46 ID:WzJuOl0H.net
ガバムガルは対立の土俵にすら立てない出来だろ、対立煽りとか笑わせないでくれ

ノーネームとかいう東宝の新プロジェクトが爆死したおかげで二期もなさそうだな
爆死して東宝への印税一千万も行ってないからなこれ、スポンサー料差し引いて大赤字だよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 07:44:09.93 ID:ywbH70y8.net
ゴブリン相手に苦戦する場面を延々と繰り返してるだけだからな
他の義勇兵との絡みは少ないし現地住人との交流は皆無
起承転結の承を延々と続けるシナリオ構成で楽しめとか無理です

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 09:07:32.65 ID:/4Ksu8sP.net
>>818
それで弱小PTが必死に生きる様を描く訳でもなく
順調に金を稼いで結構いい生活してるから
ただぬるいだけなんだよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 09:07:43.73 ID:dpY/mste.net
リアリティは最初から投げてるし、無知云々でこの作品は見るに値しないと穴先生自身仰ってるよ
信者がバカなばっかりにリアルだの高IQだの全く見当違いな持ち上げ方しちゃってるが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 09:57:51.61 ID:npH6yKRY.net
僕街とか見た後にグリム童話見ると絵本かよって思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 10:18:08.72 ID:BhnsqVip.net
真面目に考えたら負けな子供用の絵本アニメかな
10歳以上の子には見せないでください

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:08:38.96 ID:/4Ksu8sP.net
>>822
それは流石に失礼だわw

絵本作家に対して。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:14:03.10 ID:jrtE6pvK.net
信者がよく言う丁寧っていったい何なんだろう
ただ仲間内だけでグダグダグダグダしてるのが丁寧なのか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:15:23.88 ID:iwKOHLOA.net
監督に音響監督兼任させたのは経費節約のため?
何人かの演技が滑っていて痛々しい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:15:55.06 ID:WHzjaDz4.net
>>464>>465
今週の話で師匠に女を食う食わないの話させててなんかキモイなって思ったが
この作者のツイート見て納得。ああ、道程中学生メンタルのコンプレックスの表れなんだなって
学生時代に保険医の先生と恋愛話したくてしょうがなかった中学生だったんだろなぁって思った
そういうのを平気でできるクラスヒエラルキー上位のリア充連中がうらやましくてしょうがなかったんだろうなぁ
この作者かなりの確立で道程か素人道程だよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:17:15.66 ID:ywbH70y8.net
>>825
監督が張り切ってるだけだと思う
監督も中々の高い意識をお持ちのようですから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:07:57.95 ID:L3QKWqH4.net
>>825
やりたいからと、任せられそうな人いなかった諸々理由ありそう。

ただ、高松信司氏が音響監督を銀魂で、監督そして
総監督降りた後の今のシリーズでやってるので、
一概には否定はしないけど。
兼任も多数の作品でやってるし。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:10:32.26 ID:xOwe1iYH.net
はるらん紅鯨団
おーっとハルヒロにユメが急接近!
しかし、ハルヒロ興味なし!ハルヒロの本命は、メリーかあ?!
一人になったユメをランタが見ている。どうなる?!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:11:28.29 ID:3b/S0C2Z.net
退屈な作品の合理化として使用されることが多い>丁寧

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:26:35.68 ID:+/I/AgeM.net
ゲリムガルは優しい味。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:00:37.36 ID:5FzfzHEQ.net
あんだけごり押しした挿入歌売れなかったのかよw
どんだけ売れなかった?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:11:44.59 ID:oVJrqPMo.net
>>825
声優への演技指導で、感情が乗ってきたとこで自分の間で始めていいから
みたいなこと言ってるらしいけど、なんかナルシスト入った監督みたいだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:21:33.45 ID:kxn9XwJ8.net
感情が乗ろうが人生経験がなけりゃ自分の間なんて
やられても薄すぎて白ける代物でしか無いだろうに

リアルな10代の演技(笑)とかされても異世界自体が
現状ありえないんだからありえなさに現実味を持たせる為の
補完ができそうな人材こそアニメ業界に必須だわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:22:30.60 ID:u2Y5IqqW.net
何でこんなこと言うの?キャラ全員バカなの?
という脚本を前に「感情が乗ってきたら」って言われても困るだろうなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:29:59.27 ID:DPA4UJQR.net
記憶喪失(正直これ自体がおかしい)の人間から醸成される感情とは何ぞや?
異世界の、しかもその世界観や人々すらわからないのにそこから醸成される感情とは何ぞや?

何に起因しているかすらわからん感情を乗って来たと言われても意味不明

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:32:27.50 ID:5FzfzHEQ.net
馬鹿な味方は敵より怖い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:59:29.86 ID:u2Y5IqqW.net
北島マヤならどうやって特訓するかなと考えてみたが
こんな素人の台本はそもそも存在してはいけないことに気がついた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 17:29:53.72 ID:i4uScOTH.net
グリムガルは丁寧な糞アニメ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 17:47:20.39 ID:nmz1EeJJ.net
一巻に8話も使ったんだろ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 18:28:02.21 ID:cNRNApUu.net
旅ゴブ(笑)なんてやるくらいならゴブリン主役にすりゃよかったのに
学習能力のない奴等見せられても

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 18:48:20.84 ID:xOwe1iYH.net
普通の人…マナトごめん!俺たち
のせいで!
こいつら…一緒にいた時間短かった(笑)もっと長い時間いれば悪い面みえたかも(本当にはお前も俺らみたいな半端者ちゃうん?)
マナトはいらないというかもだけど(どや、義勇兵なってたで!)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 19:11:31.59 ID:i4uScOTH.net
説明で埋めないアニメにしたいとか監督がのたまってたらしいけど
スキルの説明とかどーーーーーーーーーーーでもいい事に貴重な尺割いてたよね
もっと他に色々見せなきゃいけない事あったんじゃねーの?
挿入歌除いても色々と尺を無駄にしてるだろコレ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 19:18:40.44 ID:xBnCFF9P.net
敵に奪われたナイフとかも欲しくて毎日眺めてる場面でもあればドラマ生まれそうだが
全てが薄口なんだよねグリ穴

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 19:26:30.19 ID:y/QoK9S1.net
>>840
そんなに使ったのかよw
えらく間延びしたテンポだと思ったけどそこはアニメ版が悪いって事か
ラノベなら1巻を3、4話で終わらすぐらいが丁度いい塩梅だろw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 19:28:24.98 ID:JgN/LPub.net
血と鉄の世界でこの堂々巡りやる必要あんの?
政治・合戦・築城・暗殺なにひとつアクション起こしてないよね
恋愛漫画書けないからゲーム使ってるようにしか見えないんだけど。
作者の趣味が全く見えてこないし何がしたいのかサッパリ
ガンダムの出てこないガンダムを見てるようなもの

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 20:45:34.27 ID:jrtE6pvK.net
エロ師匠とのどうでもいいエロ特訓にばかみたいに尺使ってたな
結局はエロ頼みのゴミアニメ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 20:59:02.73 ID:2c8golkw.net
歌売れるわけねえだろ
こんなん公式でネガキャンしてるようなもんだぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 21:09:10.69 ID:dpY/mste.net
落伍者になった自分のままで肯定されて活躍できて青春してって世界を作りたかったんでしょう
けど経験がないからほとんどが妄想とどっかで見た断片を集めただけになって
結局作者以上のモノにはならないんだよね
自分の人生にないものが穴となって返ってきてしまう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 22:42:16.19 ID:T7+1XWq9.net
>>843
逐一説明しろとは言わんが受け手に対する情報の提示ができてないから落第点よ
小説でいう客観的な地の文。キャラの主観ではなく確定している物語の土台となる情報

と書いたところで原作の時点で欠落していることに気づいた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 23:27:49.61 ID:9ij3C6Rr.net
くっそつまんねーなと思いながら惰性で見てる(「観てる」ではなくて)だけだけど
ニコ動のコメントだと絶賛意見ばかりでどうやらオレの頭がおかしくなったらしい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 23:59:13.95 ID:g4bQsECz.net
それってでんでん現象……

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 23:59:53.79 ID:j7K8sQ2K.net
>>851
でんでんでん状態なので正常です。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 00:08:59.64 ID:oa7Z/f+D.net
こんな言葉あったのかワロタw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 00:19:53.82 ID:ds5Q0hxC.net
でんでん現象とは?(転載)
【放送開始】
 \面白!/ \つまんねーぞ/    \1話切り、叩く気にもならん/  \  0話切り  /
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎◎◎◎        ◎◎◎◎◎◎◎       ◎◎◎◎◎◎◎
  十十十十 十十十十十十十        十十十十十十十       十十十十十十十
  人人人人 人人人人人人人        人人人人人人人       人人人人人人人
【6話〜】
  賛否両論に
\なってきたなっ/       \切るわ。じゃあな/
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎        ◎◎◎
  十十十十 十十十十        十十十
  人人人人 人人人人        人人人
【2クール目突入】(省略)
【最終話】
でんでん神アニメだった
\二期お願い!!/        ・・・・・・
  〇〇〇〇             ◎
  十十十十             十
  人人人人             人

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 01:25:34.32 ID:7yz1MMe1.net
大挙したゴブリンに襲撃されるとかないのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 01:33:31.59 ID:KKp+drIO.net
数秒のシーンを切り取って見れば、丁寧でいい作品と感じるかもしれない
作画も悪くはないし
数分見ると、なんとなく安っぽさに気づく
数話見ると、根底が腐っててガバガバだと分かる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 01:42:19.37 ID:qaJFu5t3.net
>>856
都合よく狩られても組織的防衛は行っても組織的反攻はせず
しかも友好的に貿易してくれるご都合生命体のようです。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 01:44:31.44 ID:5NTR2ysY.net
丁寧さ気取るんだったら連中が強くなる過程をダイジェストにしないで
ゴブリンとの決戦もAパートでまとめないで
空いた尺を挿入歌とつまんない間延びした会話で埋めないでくれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:08:39.28 ID:2TICSUUk.net
何話か前の回想で「MPが無い」みたいなセリフは驚いたw
異世界人は死人を見たら「HPが無い」って言ってるのかなー?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:55:46.89 ID:lGk8b3Cx.net
ハルヒロの声優さん糞過ぎじゃないか?
何かツイッターとかではめちゃくちゃ絶賛されてて不思議何だが
もしかして俺がおかしいのか...

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 03:34:36.28 ID:TGbmOSVb.net
>>851
来場者人数アホみたいに減ってるで
でんでん現象とか始めて耳にしたが、まさにそれかと

じぶんも惰性で見てる
どうして誰一人として元の世界に戻るため必死にならないんだろう
アニメだから端折られてるだけなんだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 04:00:01.36 ID:ncmlb5nt.net
記憶が無いせいで必死になる動機がないからね
グリムガルでの生活しか記憶にないならそもそも元の世界なんて想像もつかないだろうし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 04:11:57.17 ID:vTyw5Ihm.net
>>833
公式見た時からナルシストだとは思った

>>861
細ヤングか
あの人、嫌いじゃ無いけどハルヒロはムカつく
オルガかブブキのアメリカ野郎の方が良い演技してる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 04:25:09.37 ID:U21qhVCe.net
現地人だけで回した方がまだ違和感少ないだろうと言いたくなるレベルに
転移設定が無意味というか足引っ張ってるしなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 04:28:49.59 ID:vTyw5Ihm.net
ほら悲劇だろう!悲劇だろう!ってのが鼻につくな
設定脚引っ張りすぎ

>>826
俺もあの会話がキモかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 04:58:20.26 ID:TGbmOSVb.net
>>863
自分達に記憶がないのが動機になるんじゃない
ちょっとしたキッカケで戻る感覚(元の世界に居た時の?)があると知って、メンバーにも同じ現象がおきていた
だったらもっと他の人も同じ現象がおきているかもしれない
町中にそういった人が居ないか探したり
同時進行でどういった事で記憶(感覚)が戻るか細かく調べて記録に取ったり、出来る事ならなんでもやってみるのが自然に思えてならない
まあ、あの登場人物達はそういうタイプのキャラじゃないと言われたらそれまでなんだが

自分がこの作品にのめりこめないのはそういった部分なのかもしれない
キャラクターたちの行動がまるでわからん、もっと他にすることあるんじゃねーのかと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 05:03:07.60 ID:5NTR2ysY.net
舞台設定にしろキャラの動機にしろ観てる人の気になるポイントをことごとく無視するよね
だから雑だと思うんだけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 05:22:10.45 ID:vwPe/tY5.net
記憶がない場合は、まさに「記憶がない」事を認識してなけりゃおかしいし
それすらないならもはや喪失ではなく記憶や精神の改ざん、操作のレベル

時間の概念もあるし生殖行為に関しても認識してるっぽいから
以前の世界では少なくとも青年期まで生きていた可能性があるという理由だけで
元の世界に帰る動機はあるはずだけどな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 06:19:01.32 ID:QEqroCRH.net
そもそも生きるのは簡単じゃないリアル路線のはずなのにゲームのお約束に頼りすぎてリアル(笑)なんだよな


ゴブリン狩りすぎて後輩に迷惑かけてるのに特におとがめなしだったり 追い込まれてるのにやる気ない人間組織だったり

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 08:16:35.52 ID:oa7Z/f+D.net
流れが先に決まってて後から設定作ってる気がするわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 08:25:29.58 ID:pLKNU2xT.net
>>858
>しかも友好的に貿易してくれるご都合生命体のようです。
こま?
そんな相手を襲ってる義勇兵を野放しにしてていいのか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 09:51:21.97 ID:/UQn4IJ0.net
いいこと思いついた
このクソガバ設定についてみんなで十文字のツイッターボロクソに叩きまくろうぜ!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 10:17:22.72 ID:2iGLF+PF.net
ゴブリンが今さら動いたのも結局コボルトに話進めさせたいからだよね
新人の狩場がって言うくらいなら経験者が手伝うなりしてやれよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 11:41:26.93 ID:ds5Q0hxC.net
>>873
一人で頑張ってwブロック一発終了だろうけど。
ぶっちゃけ十文字のアンチへの、攻撃手段与える愚を犯すってどうなん?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 12:32:03.00 ID:wUZ1cMDA.net
シナリオに合わせてくれる優しい世界だよねw
次のコボルトだって長年住処荒らされて殺されまくってるんでしょ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 13:39:24.53 ID:jmgCYojY.net
なぜ生きるかの源泉が見えない。こいつら死ねば楽になるのにと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 16:34:58.89 ID:KKp+drIO.net
>>873
>いいこと思いついた

頭わるw馬鹿だろ、お前
独りでやってろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 16:57:25.26 ID:aQjosIfs.net
>>873
糞アニメだからといって、原作者に凸するとか馬鹿だろ
ヲチ対象は触らず荒らさずが基本だ
100年ROMってろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 17:40:48.71 ID:JjWJmp0H.net
むしろ作者がこのすばとか世間に対して唾吐いてる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 18:59:35.66 ID:KlIUg7Q9.net
このすばになんて言うたんや?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/13(日) 21:27:15.66 ID:1pwRC4D4L
これほど幼稚で醜い発言を繰り返す恥知らずの作者はイズル以来だ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/13(日) 21:30:12.19 ID:1pwRC4D4L
細谷は下手だね
酒焼けのチンピラ声で一本調子の演技しかできないうえにインタビューやラジオで問題発言を繰り返すわりに
やたらちやほやされている理由なら有名音響監督のお気に入りだからと随分前に記事出てたな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 23:03:47.13 ID:NNKD3Tbe.net
グリム作者の事は知らないが、Amazonの円盤や書籍レビューでこのすば★1グリム★5付けてるやつにはさすがに引くな
どうしてそんなにこのすばを目の敵にするんだろう、そこまで設定や作風似てるとも思えないんだが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 23:32:21.61 ID:5NTR2ysY.net
同クールにやってて同じ異世界モノだから比べられるのは仕方ない
しかも出来が全然違う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 23:47:57.81 ID:U21qhVCe.net
ノーライフキングが向こうにも出てきた時に吹いたわ
同クールに同じような素材を使って対極になってるから比較したくなるのも分かる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 00:19:39.10 ID:DkGPmB1C.net
このすばにノーライフキング出てきたところで思ったんだけど
この二作品の作者っていがみ合ってるの?

まあ商業的にはグリムガル大負け確定したけどw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 00:26:45.80 ID:5arBcNce.net
俺はウィザードリィが好きでグリムガルがwizっぽいと聞いて見始めたんだけど
wiz好きを公言しながら似てるのはタイトルだけのグリムガル
対してwizを一切宣伝に使ってないこのすばの方が、馬小屋寝泊まりにジャイアントトード、サムライ冬将軍による首チョンパ、あげくリッチーの名前にウィズって付けるリスペクト
これもう比べるなってのが無理だよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 00:44:03.92 ID:5vicOt+9.net
>>887
なおこのすばWEB版の連載が2012年12月〜2013年10月で書籍版1巻が2013年10月
グリムガル1巻が2013年6月の模様
何気に原作のリリース時期も近いのかw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 00:49:37.34 ID:xAnrFeEP.net
目が滑る小説ってあるよな
あれのアニメ版がこれ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:01:33.90 ID:QOE0WSPz.net
このすばはほぼデビュー作みたいなもんだけど
糞と糞のクソ無我るは何十作も駄文書いてきてこれですよ
潰滅的な才能の無さに気づけないのが末恐ろしいわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:04:57.85 ID:/cs/cpqU.net
自己正当化しか考えてないDQNの言い訳を延々聞かせて何がしたいのか
掘り下げるほどにはよ死ねと思うって酷すぎんぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:14:13.40 ID:PcVFzYSy.net
マナトマナト雨マナト

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:18:55.61 ID:mRe1TY65.net
物売るってレベルじゃねーぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:42:31.48 ID:FWCKLp21.net
こんな話聞いて誰が喜ぶと思ってるんだ?
本人はもうアレだからしょうがないが、編集者はちゃんと読んで面白いと思ったのか?
魅力の一切無い感情移入できないキャラクターだして、読者にどう思わせたいんだ?
漫画の賞ならその程度のこと選評で書いてあるだろうに、ラノベの編集って何してるんだ?
延々つまらない、不快なキャラクターの言い訳が続き、しかももう終盤。
これ、商品として売れると思って出したの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:42:46.50 ID:E83gRWE6.net
暗黒も糞面倒だけど役に立ってるかわからない盗賊と狩人をまずジョブチェンさせろよ
亜人のが人間の数段頭良いよな
ボウガンや槍を使えるゴブリン
敵襲来の鈴を仕掛けるコボルト

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:03:14.46 ID:ziiD1g4E.net
ランタがハルヒロに突っ掛かるのはハルヒロが弱いからだ。パーティーの中で一番役に立ってないのにリーダーなのが気に食わないんだろ。後ろから攻撃するしか出来ない奴がリーダーとかふざけんなって気持ちはわかる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:04:26.26 ID:sYVy03ML.net
緊張感があるべきシーンでダルそうな声でダラダラ解説いれるセンスがわからん
会話も議題と内容が不毛にループして無意味すぎてつまらん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:05:07.66 ID:NfBPQd7t.net
パルピロがうぜー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:08:23.71 ID:xAnrFeEP.net
今回の内容を丁寧だと絶賛するのが信者なんだろうな
緊迫感のない戦闘に意味のない会話で眠くなるだけだったが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:08:42.67 ID:Sr3bu6IV.net
>>887
ここで見た話では、
穴先生の編集がこのすばの元編集。その編集がこのすばから、穴先生へ移った。
→ その途端、このすばが売れた。
→ だから、穴編集が敵視してる。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:17:28.94 ID:VJI6/QfI.net
アンチ穴を描いてれば売れる方程式が生まれたのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:22:57.64 ID:sYVy03ML.net
デッドスポットもホブゴブリンも作者が主人公ヨイショ用に
むりやり御近所マップにキャラ配置したから違和感を指摘されているのに
本スレで信者が苦しい言い訳をしているw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:31:05.08 ID:/UgU9SCg.net
>>901
穴先生じゃなくて穴先生の編集が敵視してるのか

>>903
一方このすばでは近隣の美味い敵は既に狩り尽くされていたw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:31:47.11 ID:ETxXvnfa.net
いよいよ来週は主人公チート「線が見える!」で殺すところを見られるのか
絶対笑う自信あるっす

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:39:24.94 ID:kQ0DTP3H.net
http://i.imgur.com/wSsMdTv.jpg

恐らくは平成の日本と思われるこの街並みからグリムガルがVRゲームの世界はないらしいぞw
90年代に急速な技術革新があって2010年代には電脳ダイブとかのSFもあると思うけどな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:41:27.11 ID:+JwzvWbf.net
>>903
結局そういう事なのな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:44:15.62 ID:PcVFzYSy.net
こいつらのやってることって象牙の密猟者だもんな
ちょこっとモノローグで後ろめたい言われても、やることは金欲しさに象を殺して
牙取って死体はそのままさぁ換金、次の獲物行こうぜだもの。
見てるこっちもいい気はしないわな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:44:32.02 ID:2EpTy+/e.net
不備や不足や矛盾は理解しているけど信者だから言い訳をしている、
と言うより真性だから意味不明な主張になってるとしか思えないレベルなんですけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:47:04.83 ID:cgDXOnis.net
今回寝てるコボルドをスルーしたのが全く意味不明だった
楽に狩れるならそのほうがいいだろう
見舞金のときみたくまたプライド()か?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:53:04.89 ID:ziiD1g4E.net
ピロピロは戦士に転職した方が良いよ。せっかく線が見えるのにもったいないよ。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:54:25.95 ID:2EpTy+/e.net
>>910
寝込みを襲うなんて可哀想だからそんなことするわけないだろ!
http://i.imgur.com/a4l0L2C.jpg
http://i.imgur.com/JYQpge2.jpg

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:54:32.77 ID:ETxXvnfa.net
寝てる犬から首輪や金品盗んだほうが楽だよな
なんでしないんだろう盗賊もいるのにバカすぎ
ていうか串刺しにできるだなあの配置なら

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:54:36.09 ID:+JwzvWbf.net
これなんか無駄にパーティー死ぬ展開に無理矢理持っていってるよな
マナトの時は仕方ないってまだ言えたけど次は当然としか言いようがない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 03:09:13.48 ID:ETOBJTVV.net
ほんとヤラセ臭いと言うかゴッコ遊びのようというか
なろうとか投稿サイトでは、この手の異世界転生だの現代日本人が異世界を蹂躙するという系統は相変わらずの人気なようで
これからも量産されていくんだろうな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 03:16:15.73 ID:CnwJ/dLU.net
縄一本で地下へ、帰りどうすんだあれ
度々人間が来るのに何も対策せず寝てるコボルト
そのくせ豚鼠農場にはよほどの馬鹿しかかからない鈴吊るしてる
犬っぽいのに鼻もきかない
魔法使いのはスキルなのか魔法なのかハッキリしろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 03:36:57.14 ID:E83gRWE6.net
2度も射られたのになんで未だに誰も盾を持とうとしないんだ?
スキル()覚えるより先に装備整えろよ
毎回あっさり攻撃受け止められてる気がするけど槍持ってリーチの長さで攻めろよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 03:49:00.02 ID:ACW6WdR8.net
今日は叩き所の無い普通の内容だった
パートの合間の挿し絵のキャラ眼飛ばしすぎ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 03:53:18.43 ID:uOk6DxoN.net
ロング盾持ったらローマ軍みたいでええんじゃねって
理論が発展するのを嫌がってるとかかねえ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 03:53:30.69 ID:/UgU9SCg.net
>>918
・何度も義勇兵に襲われてるのにガバガバなセキュリティ
・寝てる敵の横で大きな声でしゃべるランタ
・寝てる敵をスルーする主人公
流石にここぐらい突っ込めよw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 03:55:59.92 ID:/UgU9SCg.net
>>919
本スレで大きな装備は狭いところじゃ戦えないって擁護を散々見たけど
今週の坑道ってくそ広かったから全然問題なさそうだったw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 03:58:54.87 ID:NfBPQd7t.net
やりだと狭い場所だとぶつかるんだよ
(基本つくから邪魔にならないとかモグゾーが大剣振り回してる姿から眼をそらしながら)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 04:20:16.20 ID:GSySKZ9v.net
2hとスコップで渡り合うわんこ
レッサーの言いたかっただけ感
あといつもの与太話

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 04:27:36.21 ID:uOk6DxoN.net
>>921
EP重視って感想どっかでみたけどその通りなんやろうな
そのEP重視も死んだ僧侶そんな気にするなら飛び道具対策がっちりしろよっとループするわけでいかんとも

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 06:05:18.95 ID:cgDXOnis.net
>>912
そういえばゴブリンは寝込み襲ってましたねぇ…
どういう事なんだほんとに
このアニメちょくちょくこういう意味不明な行動とるよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 06:27:26.84 ID:/UgU9SCg.net
まあ悪人でも気まぐれで善行を施す事あるからw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 06:42:59.45 ID:Vdw3KTls.net
なるほど、そこがリアルと言う事か

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 06:55:04.24 ID:EvNMX42N.net
地下に農場?ウドでも育ててるのか
今度は狼さんの私有地で強盗でもするの
毎回思うけどこの糞みたいな中学生の会話いる?
シークバー飛ばしてないと見れたもんじゃないな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 07:11:01.61 ID:PcVFzYSy.net
寝てるから襲わないってw金の物目当てのくせに。
初めて行った場所で先にどんだけ敵がいるかもわからん状況で
スルーって余裕あるな、挟撃喰らうぞと思ったけどそんなこともなかったぜ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 07:57:18.62 ID:/LLG57UL.net
いままでゴブリンの寝込みおそって
「こんなに楽なんだあ」「新記録やなあ」言うてたやん
どうしたのこれw
メリーにいいとこみせたいパルピロになっちゃってるよw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 08:19:37.03 ID:aIxTyzUJ.net
ランタと立ち話して索敵しない盗賊、立ったままの狩人
真っ先に敵を見つける僧侶
農場で鈴に気がつかない狩人と盗賊
うーんこのリアル感()

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 08:22:59.59 ID:Oi73BA6a.net
地下ダンジョンにフルプレートアーマーで平気で入っちゃうあたりが
いかにもゲームでしかファンタジーを知らない人間が作ってる
落とし穴に落ちて動けなくなっただけで助け出すのに一日がかり
でもしょうがないよね、ドラクエでダンジョンにフルプレートアーマーで
入っちゃいけないってルールないもんね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 08:50:17.73 ID:/UgU9SCg.net
>>932
重量級の装備のモクゾーがロープの上り下りとか割と無理な気がするw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 09:08:44.71 ID:DOT+g3x1.net
キャラの行動にアイデンティティの欠片も感じないからいちいちクエスチョンマークしか浮かんでこない
これ見てて頭が悪くなるアニメだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 09:32:12.04 ID:PmSmwIuP.net
久しぶりに見たらしスキルの説明ばっかで
なんかもっさりした戦闘になってるし
敵を前にして振り向いて会話したり緊張感のかけらもないな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 09:45:13.67 ID:5vicOt+9.net
ふと疑問に思ったんだが連中どういうルートで鉱山まで行ったんだ?
ダムローには新市街ゴブリン常駐してるし、北周りだとオークのテリトリーだし
西回りだとダムロー新市街―旧市街ラインに当たるような
鉱山帰りの疲労した義勇兵集団を待ち伏せおいしいですとなるんじゃ……

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:32:32.21 ID:E3wIcoC6.net
イベントのため暗転からの自動移動になります

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:37:10.88 ID:/UgU9SCg.net
ウィザードリー大好きらしいからコマンド選択したら目的地に一気に飛ぶような感覚なんじゃないかな?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 11:04:01.04 ID:/LLG57UL.net
街の無防備な夜シーン見て攻めてこないのが不思議
衛兵もいないし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 12:56:06.12 ID:D3r/YjVe.net
明確な戦場での兵隊同士の戦いって訳でも無いのに、何故必ず殺し合いに
成るのかが不思議だ。
交易をしたり農場を作ったりする知性がある生物なんだから、場合によっては
一目散に逃げたり、金品だけ差し出して命乞いをする相手だって居そうなもん
だがね。
まあ、種族の存続を掛けた争いをしてる筈なのに、軍隊組織らしき物は出て
こないし、組織的な作戦行動をとってない時点で些細なことかww

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 13:18:18.27 ID:DOT+g3x1.net
>>940
そこら辺は原作読んでみるとよくわかるとおもう。穴先生がそんなとこまで思い至ってないということが
作風としてはしっかりとしたプロットを元に書くんじゃなく、その場の思いつきやノリで浅いプロットを作りながら書いていってる
なもんで矛盾が次々と発生するんだが、それを埋めようだとか作らないようにする努力すら見受けられないから読んでいて非常にストレスが溜まる
精神修養だと思ってまとめ買いして読んでみるといいぞ
読み終わった後には仏になれるよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 13:25:05.51 ID:r0BtEAEG.net
>>932
ゲーム脳な連中からすれば重さ100kgある鎧を着たまま
高速の動きが出来てようやく半人前()なんだそうだ
どっかの聖戦士まんまだけどそれが連中から見たリアルなんだと

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 13:47:39.58 ID:1K2PaTdI.net
いやぁ 今回はパルピロの原作のうざさがよーく出てたな。原作はあれを上回る小学生以下の回想が度々入るが。
あれどうするんだろうと思っていたらアニメでもやって笑ったわ。まだ大人しめだけど。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 14:06:32.15 ID:2qqIBvNG.net
僕ちゃん甘ちゃんだから仲間が死んだとへこんでいたのに挟撃の可能性のあるコボルトを残して舐めプ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 14:21:47.34 ID:OazgGNq+.net
コボルトは鼻が鈍い設定でもあるの?
音で起きなくても普段と違う匂いの発生元があれだけいれば起きそうだけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 15:08:02.39 ID:/LLG57UL.net
本スレだとコボルト巣穴の寝てる奴は一撃で倒さないとほかの巣穴から無限に仲間を呼ぶからスルーするしかないらしい
何しに行ったんだろね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 15:26:16.05 ID:aIxTyzUJ.net
>>946
起きてる奴らは仲間を呼ばないんですかね…?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 15:42:48.99 ID:JStQYO2l.net
>>931
敵地で警戒もせず大声でしゃべる馬鹿たち
短剣のスキルばかり覚えてくるバ関西人
次から次へと見てるこっちが頭おかしくなりそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 16:04:51.16 ID:qHFFElQR.net
>>946
あいつらが起きて後ろから挟撃されるかもしれないとは考えないんだな
つくづくパルピロたちに都合のいい世界だ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 16:31:57.95 ID:6Y5VVT/H.net
人類の最終防衛ライン()のはずなのに
教えりゃ馬鹿でもちゃんとマスターできるスキルを
教官の公的な雇い入れによる無償の技術の伝達とかしない。
まともに生存戦略する気が無い呑気な案山子人間。
こんなシステムは手抜きゲームかなろう得意のダンジョン物みたいな
冒険者側が攻略する攻め手側でなきゃ通用しないだろ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 16:38:56.58 ID:2EpTy+/e.net
うーん穴だらけだな
http://i.imgur.com/OrYg8Wh.jpg
http://i.imgur.com/KfrW8jz.jpg
http://i.imgur.com/Z2svi3h.jpg

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 16:40:53.73 ID:6Y5VVT/H.net
>>951
スタッフの誰か、「カプセルホテルかよ!」って突っ込まなかったのかな?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 16:44:23.13 ID:ugRtWcny.net
マナトっち「お前らも早くゲームオーバーしろよ、一緒に女引っ掛けて遊ぼうぜ!」

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:12:07.36 ID:kQ0DTP3H.net
そろそろスレタイ案頼むぜ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:16:25.17 ID:/UgU9SCg.net
灰と幻想のグリムガルは近所の敵を放置する糞アニメ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:31:10.90 ID:sYVy03ML.net
本スレは職業名の知恵足らずな設定やコボの寝込みだけ襲わない発言に突っ込まれて信者がかばいきれずズタズタにw
一年前ならガバガバ連呼されてる駄作だよね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:33:30.79 ID:GqwKOplL.net
まぁぶっちゃけガバガバでも面白ければ良いんだけど面白くないからな…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:36:11.50 ID:cgDXOnis.net
アニメ本編だけだとつまらないけどこうしてツッコんでいじるのは面白い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:47:20.45 ID:/LLG57UL.net
別な所を固くする18禁スケコマシアニメ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:50:24.67 ID:2EpTy+/e.net
灰と幻想のグリムガルは横穴も掘る糞アニメ6

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:02:15.34 ID:ShsWLzBG.net
異世界に飛ばされたという設定があれどこういうリアリティ重視の冒険ファンタジー描きたいって思うなら
作者は1年ほどゲームするのやめて、登山とか山岳トレッキングとかレクレーションとか外に出て
山道なりを歩きアトラクションを身をもって経験してみるべきだと思うんだけどな
そうすりゃ、自然の中を歩くとき人はどういう行動や感情を持つかって分かりそうなもんだけど・・・
このひとゲーム知識が前提すぎてゲームではこうなってるからこうだよなっていう設定多いと思う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:02:35.99 ID:aXw0cGuC.net
>>957
キン肉マンとかいい例だよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:06:31.73 ID:OGQmrhXL.net
今更だが、シホルはいつの間にか眉毛変になってんな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:30:28.83 ID:xAnrFeEP.net
>>961
ゲームファンタジーだとかご都合主義ファンタジーだと最初から認めてればここまで叩かれないんだよね
ゴブリン一匹にも苦戦するリアルなファンタジーを売り文句にしてドヤってたからさんざん叩かれる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:39:02.15 ID:IhfZcBkf.net
だってファンタジーものの面白さ捨ててまで強調したリアルさがあのゴミっぷりなんだから仕方ないだろ(;・ω・)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:55:32.60 ID:Vdw3KTls.net
>>955
不覚にもわろた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:00:23.86 ID:Vdw3KTls.net
>>943
もしや、原作厨がアニメは駄目だって叩くのと逆パターンなのか・・・?
アニメよりうざいって相当だぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:15:58.60 ID:TXmAFZ1H.net
鉄に価値のない世界とかたぶんこれが初めてだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:25:14.03 ID:V5NWncm0.net
灰と幻想のグリムガルは割と設定にムリガアル糞アニメ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:27:22.48 ID:kQ0DTP3H.net
ランタみたいな分かりやすい問題児若しくは無能に頼った演出ってあくまでコメディぽい味付け程度に使うもので生きるか死ぬかの緊張感あるストーリーには
合わないと思うんだよな
SHIROBAKOのタローくらいのポジションなら別に命が懸かってるわけじゃないからベタな演出だなあ、で済むんだけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:32:07.01 ID:/cs/cpqU.net
シリアスな話ならあの手のバカは協調の大切さを身をもって示しながら死んでいく役柄だからね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:39:48.27 ID:5vicOt+9.net
人類側に余裕なさそうな設定の割に全体主義体制にならずに個人主義がまかり通る不思議

>>945
D&Dとかだと犬っぽいのは頭部に角あり鱗ありで分類爬虫類だから(震え声)
ウィザードリィのファミコン移植版でグラ担当が完全に犬頭部にして以後伝言ゲーム発生で犬属性化みたいな感じ
オークの方は原典寄りのくせにコボルドはどっちつかずの中途半端という

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:48:54.11 ID:NI5W2mZL.net
ぼくのかんがえたスキル全集

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:49:02.76 ID:2A7UxzH6.net
>>961
穴先生を舐めるなよ。ゲームしか知らないしリアルさなんて知ったことかと言ってはばからない恥知らずだぞ
ゲーム知識前提以前の根本的な部分で○○を書きたくない(書けない)から書かなくて良いようにした設定の集合体に見えるわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:52:15.54 ID:kQ0DTP3H.net


灰と幻想のグリムガルは近所の敵を放置する糞アニメ 6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1457956307/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:59:19.44 ID:Vdw3KTls.net
>>975
おつ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:13:40.07 ID:TXmAFZ1H.net
今日のしくじり先生は穴先生には堪える
亀田大毅はいい人生送ってるな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:38:38.33 ID:IYUiJPI0.net
>>961
本人はリアル路線のつもりじゃないみたいだけど
バカだから余計な演出(生死を扱ったり序盤の成長が遅かったり)を
入れたせいでアニメ側が勘違いして、この悲惨な作品が生まれた気がするw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:44:09.15 ID:MZbHz7eJ.net
バカッターにアホなこと書く作者も火に油だわ
アホが集まってアホの山が築かれてる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:05:37.39 ID:WMc1hUiF.net
タリスマンは高く売れるのが割りと意味不明
困窮してる状態の人類で好事家なんているんですかね?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:09:36.36 ID:kQ0DTP3H.net
そもそも人類は本当に困窮しているのか
モンスターとの戦いの最前線の街でもマーケットは活気に溢れ豪華なお風呂にお洒落なオープンカフェ、義勇兵でも手に入る娯楽小説と豊かすぎる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:12:22.33 ID:WMc1hUiF.net
そう言えばあそこは最前線の街だったんだな
モンスターのドロップ品を持ち帰れば買い取って貰えて生計が成り立つ
なんで成り立つのか今一わからん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:33:47.38 ID:U6R19Ll6.net
モンスター殺して、特徴的な身体の一部を証拠品として持ってけば
軍から報奨金が出るってことなら、まぁ理解できるが、
平和に暮らしてるモンスターの粗末な装備品目当てに殺すって

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:36:43.94 ID:aizd0/Pt.net
義勇軍のシステムが破綻しているよね
善人かつ勇敢かつ強靭な人ばかりでないと立ち行かなくなる

善人で勇敢でも、脆弱な人は死ぬ
善人で強靭でも、臆病な人は戦わない
勇敢で強靭でも、悪人は裏切る
悪人or臆病or脆弱な人、どれか一つでも当てはまれば役に立たないだろう
そんな相手に大金と中途半端な戦闘技術を与えてほうっておく意味がわからない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:37:21.46 ID:WMc1hUiF.net
駆除の名目で支払われるなら分かるんだよね
鉱山に入って値打ちのある鉱石を狙いながら邪魔な犬ぶち殺す訳でもないしな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:41:17.58 ID:IYUiJPI0.net
散々ゲームから設定引っぱっておきながらクエスト的なのは一切無いのは何なんだろうな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:10:23.50 ID:6HG1WGqS.net
>>978
サバゲーでも、ゲームのArma系FPSだって、FF14のレイド攻略だって
単なるゲームで、別にリアルに「死」にはしないのに、もっと緊張感あるでw
というか、普通のサッカーとか、バスケとかのスポーツでもそうか。

グリムガルは「死」と隣り合わせなのに、この緊張感の無さはなんなんだろう。
絶対絶命になるまで危険度が理解できないみたいに見える。

登場人物たちに何か根本的なものが欠如してるように感じる。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:21:21.64 ID:IYUiJPI0.net
>>987
ほんとそうだよな、これがこの作品最大の欠点だと思うわ
作者本人のtweetによるとネトゲでもLV上げとか嫌いなエンジョイ層だったらしいから
ゲームすら緊張感もってやった事無いってのが作品からも伝わってくる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:24:22.81 ID:Vdw3KTls.net
エンジョイ層ってなんだ
ゲームと言いつつチャットにしか使ってない感じの奴ら?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:29:41.70 ID:IYUiJPI0.net
>>989
一般的じゃない表現でスマン
その理解で大体あってる、ライト層って言ったほうが正しかったかもしれない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:30:27.24 ID:8kkhIGvT.net
最低限の事すらしない寄生根性丸出しプレイヤーの事だと個人的に思ってる
その名の通り自分が楽しければ良いって感じか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:32:22.47 ID:X5d44FCP.net
やってることが押し入り強盗w

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:32:50.58 ID:2A7UxzH6.net
エンジョイ勢・ライトユーザー(ライト層)が混ざったんやな

ゲームが楽しくてやってるんじゃなくて他にやれることがない・何をやればいいかわからないから
いやいやゲームに入り浸ってるタイプの引きこもりに見えなくもない
ライト層だって一喜一憂しつつ真面目に楽しむよ。楽しむための努力はしないにしてもね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 00:01:03.52 ID:mdm28lKj.net
>>988
なるほど。それで理解できる。

FPSみたな連携と役割分担も、FF14みたいなコンマ秒単位のスキル回しの詰めの
ゲーム性を楽しまない人か。

まあ、ライト、エンジョイ的なもの楽しみ方の一つだからいいけど、
その楽しみしか理解できないんだったら、
主人公の行動様式と性格もそうすれば、生き生きと描けたと思うよ。

今の主人公たちの性格と行動は、攻略組みの思考パターンだけど
作者はその楽しみとか行動、思考がよくわかってないからおかしくなるのか。

それに、ほら、今、アニメ見てる人って、いわば、
リアル戦争帰還兵(MMOゲーマー・マジ層) が、
戦争映画(MMOアニメ)を見てるようなもんだから、
すぐおかしなところバレルよねw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 00:16:15.52 ID:M5n1vDw6.net
wikiみたり下調べして参加してる人たちのクエストに紛れ込んで足を引っ張る寄生虫タイプだな。十文字穴って知識狭いのに穴埋めないし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 00:31:28.66 ID:5BdGBc17.net
エンジョイ勢とは言いえて妙だな
メリィ加入当初やチャラ男の忠告をさっぱり聞いてないのがそのまんま
俺達のやり方(自己流)で楽しくやってこれたのに
それに助言する奴とかなんなの?ってのが現実のMMOでもまぁ多いんだこれが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 00:33:44.50 ID:5BdGBc17.net
んで、エンジョイが上手く回ってたのは
お世話係(マナト)みたいな奴が上手く脳死君達を支えてたからと言うね
他のやつとPT組むといわゆる「地雷」プレイで足を引っ張るだけ
流れがそのまんまでワロタ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 01:07:00.42 ID:vyRxutoA.net
エンジョイ勢だけで固まるならバカやって失敗するのもそれはそれで楽しいんだけどな
生死が掛かってるものでエンジョイ勢なんてのが成立するのかはともかく

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 01:21:30.21 ID:Bh6JUKh/.net
創作に対してもエイジョイ勢だからな
伝える気のないバカな文章
読んでて頭が腐る

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 01:30:29.55 ID:NR3iNypH.net
信頼してる人の意見以外は聞かない(キリッだもんな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 01:36:08.02 ID:wzzrat24.net
>>1000
これを作者も作品のキャラクターもやってるとか笑えねえ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 01:36:53.39 ID:Ww2TXSi6.net
T

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 01:37:20.31 ID:Ww2TXSi6.net
U

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 01:38:29.53 ID:Ww2TXSi6.net
V

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200