2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガルはポエムで反撃する糞アニメ 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:05:17.93 ID:d9yo0sKN.net
アンチスレ

公式サイト
http://grimgar.com/

前スレ
灰と幻想のグリムガルは全滅しないのが不思議な糞アニメ 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455852913/

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 17:39:48.67 ID:uD7MAKDX.net
>>495
死んでもたいしたペナルティ無いようなゲームでも、もう少し慎重に行動するよな
ゴブリンの拠点を襲撃するにしても大声あげて自分の位置教えながら突撃とかしないわ
身を隠しながら少しずつ殺していくだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 17:48:38.31 ID:jVhaLU0T.net
この作者なら間違って味方切り殺して皆落ち込むみたいな糞ゲー展開やりそう
そうかリアルってのは糞ゲーの糞プレイをリアルに再現するんだけど
プレイヤーはいたって真面目ってことなんだろうな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:01:36.04 ID:YfJY30ub.net
>>497
ここまで自己評価の高い人物は初めて見るw
病気だな。
自己評価と周囲の評価がずれまくって、鬱屈して他者を攻撃してそう。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:02:56.76 ID:cANdAaw1.net
ゴブリンってあの廃墟の町で何やってんの?
農場もなく産業も無いんじゃ住んでる意味ないじゃん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:03:30.63 ID:PxOEysc6.net
せっかくパーティーで戦ってるんだから罠を仕掛け誘い込み罠にはめるくらいしろと
ゴブリンばっかり戦ってるけど兎とか鹿とか動物いないのか?
たまにボーパルバニーがいて首をはねられる展開とか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:11:52.10 ID:XG/9+WP/.net
>>501
普通なら人間を狩ってるんじゃない?と思うところだけど
義勇兵見習の練習相手として放置されてるぐらいだから
積極的に人間に危害を加えてるわけでもなさそうなんだよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:15:23.42 ID:sMRuEBm7.net
気持ち悪い井の中の蛙作家だなあ
そんなに手前の作法に自信があるなら白熱教室やTEDで熱弁してくれ
後続にこれ以上ウィルスまき散らすのをヤメロ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:15:48.43 ID:jVhaLU0T.net
ゲームまんまをリアルにしようとするから違和感生むんだよな。
ゲームシステムはゲームプレイの為に洗練してるのであって
物語に組み込むには不向きやで。ゲームの世界を舞台にするならありだけど
異世界だけどゲームシステム使っててゲーム特有な縛りがあって、だけどリアル?なんでって
違和感湧かない方がおかしいだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:15:54.77 ID:+8b1jd9n.net
低予算ドラマの勇者ヨシヒコの冒険ですら、頑張って張りぼてのモンスターを何種類もつくってたのにな。
ゴブリンとだけ争ってる訳でもないのに、一種類は異常。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:27:39.40 ID:qcojrvXC.net
>>502
あの世界に鹿みたいな食えそうな動物いるわけないだろ
http://i.imgur.com/00zLiGP.jpg
http://i.imgur.com/s1HMMcJ.jpg
それに野生動物なんて簡単に捕まるわけないだろ
http://i.imgur.com/x7dtRjN.jpg
http://i.imgur.com/VENRavK.jpg

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:29:59.45 ID:p1NcW33l.net
>>501 新市街で負けたオスが住処にしてて、食料は近くの森の動植物なんだって
最前線で独立するくらいだから他種族とも上手くいってないんじゃないかな?
自分達でのんびり暮らしたいだけだと思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:30:10.05 ID:VDu9p0vj.net
>>477
それならそれでいいし、ぶっちゃけ俺も可愛いキャラは好きだけど、それなら信者が他とは違う!って主張するには到底値しないってこと

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:39:37.92 ID:p1NcW33l.net
>>505 ゴッドイーターの脊髄やられてるのにピンピンして走り回ってるのは不気味だったなぁw
アニメはアニメの見せ方せんとよね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:44:07.73 ID:tm8lOGU1.net
普通に暮らしているだけなのにヒャッハーしてくる訳の分からない人間と戦うゴブリンの話なら売れたんじゃなかろうか。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:19:07.61 ID:h928NHXs.net
>>459
そもそもその台詞FF7ACのクラウドがセフィロスに言った言葉の完全なパクリだからなw
クラウドの場合本当に色々あったからこそその台詞映えるけどグリムガルの連中が
それ言っても何の感慨も無いというw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:27:51.74 ID:YsdX3TmY.net
ヘルシングがゲームタイトルしばりだったように
ゲームの台詞引用ばかり、というわけでもないのか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:32:15.07 ID:V3teE+qN.net
この作者のファンタジー世界のベースにあるのはゲームソフトのRPGなんだろうな
ファンタジー世界をベースにしてRPGが生まれるのが普通だけど
この作者はファンタジー=RPGになってそうだわ。だからRPG世界のお決まりが
ファンタジー世界の設定になっても作者自身は違和感ないんだろう
同じように受け取ってる世代には共感得られるんだろうな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:40:00.91 ID:XG/9+WP/.net
下敷きになる世界観はゲーム
話の展開は俺TUEEEE系への対抗意識だけで構成
ある意味縮小生産の極致だ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:41:01.77 ID:9/0NfFm+.net
ゲームはゲームでもこいつのはネトゲとかでログ追ってるだけなんだろう
真っ当にそのゲームの世界や物語を追ってるならもう少しまともな世界を作れるはず

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:45:07.37 ID:Ip4xfkJ8.net
俺TUEEEE系への対抗意識だけで構成しているように見えて
展開は俺TUEEEE系のままでしかないから違和感がすごい
ゲームでも低レベル縛りするなら戦い方工夫するっての

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:54:12.34 ID:p1NcW33l.net
脳筋ごり押しは弱いとできない戦法だからね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:00:58.95 ID:V3teE+qN.net
ゲームじゃないファンタジー世界を調べてから書いていれば別物になったんだろうな。
まあゲーム脳だから無理だろうけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:16:01.24 ID:N2wWSHw3.net
原作を買いましょう そうしたら原作では〜 とドヤ顔でレスできます

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:33:05.92 ID:htyoXb8e.net
原作は本と呼べるかどうかすら怪しいゴミだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:43:08.57 ID:y2y39NGM.net
トイレットペーパーは足りてますんで

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:45:27.02 ID:V3teE+qN.net
原作か・・・あの文章でドヤ顔されてもな。そのレベルの文章って20〜30年くらい前の古い富士見ファンタジア文庫の作品から
見たことあるけど作者みんな作家としてはレベル低いこと自覚してた気がする。そういやスレイヤーズも会話ばっかりでスカスカ
ページだったわ。しかし、ファンタジーとしえばロードス島戦記やな。読み物として普通の小説ぽくて調度良かった記憶がある。
それくらいのものは書いて欲しいわ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:50:37.82 ID:oMRrO7IB.net
今ならゲーム・オブ・スローンズとか出来の良い映像化されたファンタジーでも見て作者は参考にした方がいい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:55:07.87 ID:XG/9+WP/.net
>>523
>そういやスレイヤーズも会話ばっかりでスカスカページだったわ。
それでも会話のテンポ感はこれとは比べ物にならんけどね
アニメしか知らないけどグリムガルの会話って分量が多いくせして話は進まないし
軽妙さも無いからすごく退屈なんだよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:55:28.80 ID:zC/W6vr4.net
>>522
詰まるからよせ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:09:53.48 ID:+yxlljAs.net
ゲーム脳ファンタジー
ゲーム漬けでゲームしか知らないなら素直にネトゲの中を舞台にした小説書いていればよかったのに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:24:13.32 ID:KVCpLEb8.net
ドラゴンボールやワンピース並にテンポが遅いな
よく言えば丁寧に描いてるんだろうけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:25:08.75 ID:eoij81WR.net
スレイヤーズは会話のテンポが秀逸だしコミカルと
シリアスできっちり描写を変えてたな
単にそれしかできないんじゃなくてやれる表現の幅が
広いからこそできるんじゃないかと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:27:13.83 ID:tJS79c0q.net
可愛いキャラも容赦なく惨殺、主人公も片足片目負傷(治らない)
とか冒険しなかった時点でな
リアルとか語ってはいけない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:45:55.69 ID:Ip4xfkJ8.net
スレイヤーズはいわゆるお硬いファンタジー全盛の時代に
身も蓋もない要約や平易な表現で正しくライトノベルしていたからなあ
単語から大衆が連想しがちイメージを単語の定義内でぶち壊す発想が凄かった印象
今は似た手法の作家が少なくないから凡百に見えるけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:56:38.03 ID:9/0NfFm+.net
ナデシコみたいなもんか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 00:38:36.42 ID:QXqvBNp/.net
なんか会話が風情でも出してるのか間というか空白が多い感じなんだけど
単純に会話が弾まないようにしか見えない、アニメなのにテンポも悪くて滑ってるし見てて辛いよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 00:48:13.92 ID:9DQ3Jv0O.net
そもそも稼ぎ場のことを狩り場って言うのがね
ゲームで例え負けてもせいぜい経験値ロストする程度で済むから狩り場なのであって
命懸けで殺し合いする場所を狩り場とは言わねえよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 00:57:19.04 ID:ueP3PP/j.net
>>533
なんだろうな
ヤンマーニの無いマドラックスを見てる感じ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:21:03.51 ID:7iwnoYJM.net
ゴミ女の台詞に無理やり挿入された女神転生シリーズ定型文
名作を汚すな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:25:46.83 ID:VuWDgJnl.net
雪降ってたのは先週だっけ?今週はみんな薄着だったけど、作品内では数ヶ月たったのか?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:27:57.59 ID:7iwnoYJM.net
>>533
話の弾まない休日デートを思い出した
挿入歌ノルマで中身のない会話を上書きして誤魔化す苦しさ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:30:47.35 ID:nueDUGFF.net
>>529
スレイヤーズは、魔族と人間の力関係もしっかりしてた気がする。
本来なら人間は魔族に勝てるはずがないけど、
魔族は人間に本気を出すことが屈辱だから、舐めぷで負けるとかさ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:30:57.63 ID:HHQsBUQ7.net
後続潰しのゴブリンスレイヤー
奇襲ってもっと早くに教わるもんだろ
この世界の住人って領土取り戻したいと思わないの?
ゴブリンなんかとっとと追い払えよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:38:44.74 ID:DRYMmoVR.net
申し訳程度の特訓シーン入ってたけどアレで身につくんですかねぇ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:52:42.80 ID:y25rmI//.net
引き延ばし臭しかしない回だった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:53:30.25 ID:RZK/kOr0.net
>>540
「生きるのは大変だ」とか言う割に、あの世界住人に組織性、社会性はないね。NPCだからか?ww

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:56:30.95 ID:ueP3PP/j.net
テクノライズは最初色々言われてたけど最後の地上編で一定の評価はできたよ。
これは何も無いんでしょ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 02:09:53.64 ID:7iwnoYJM.net
>>541
ニコ動のレスリング嘘字幕シリーズのような素材のちぐはぐさだった
取って付けたBGM、能登の単調さが目立つ台詞回し

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 02:35:52.60 ID:p4heHrPr.net
>>500
それはまさに意識高い系()の兆候だな>他者(他作品)への攻撃性とか
自らを意識高い()と思ってる部類の作者は本当は自信のないコンプレックスの塊だから
読者または視聴者の自作品への批判を受け入れることもスルーすることも出来ないタイプなんだろう
本来の自信の無さを穴埋めするための自己正当化と自己保身に走りながらコンプレックスをひた隠すために
他者(他作品)を見下し上から目線で対抗するしかなくて自分(自作品)を大きく魅せる詐術にハマっているわけだ

そして狂信的グリム信者もまた同じ傾向にある意識高い系()の権化となって同じ穴の狢として泥沼にハマっているから
今期アニメの作品信者の中でも最凶の攻撃性を露呈してグリムageのために他作品攻撃の肉弾になっている始末

意識高い系()の兆候とかこの作者に当てはまることが多いが信者も類友だから厄介だ
この作品に関わって意識高い系()になってしまった狂信者を含めた人間のほとんどが発症してる病気なんだろうな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 02:49:05.77 ID:kWaeouuy.net
半裸の美女とのレスリングが下品で さすがに引いた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 02:57:02.58 ID:izwqKq78.net
原作の完成度が低いんだから
使える部品だけ取って再構成すればいいのに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 03:08:31.65 ID:evVmLNDa.net
最新話観たけど義勇兵を管理しないで好き勝手やらせてた弊害が出てきたな
知性を持つ相手ならこうなるのは当然な訳だから明確に敵対してない内はスルーを徹底させるべきだよね
信者的に義勇兵って制度が一番主人公たちをうまく扱えるらしいけど
余計な敵を作るぐらいなら召喚直後に皆殺しにする方がマシだわなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 03:44:12.81 ID:MS7+aUSk.net
なんかさ、ろくすっぽ働かないのに、休みの時が一番充実していたな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 03:58:14.19 ID:hsktXRES.net
下手すっとこれ歳とったら見れなくなる系になるのか
ボウガンで同じ過ちを侵すのはきっと前の僧侶を思い起こさせる為の配置だけど
そう思えるのは少年少女の時だけやぞ 歳とったらなんで同じ過ちおかすねんってなる
だから一定のつじつま合わせは必要なのに EP優先しすぎて放置してる
この作者なんでこんなあせってるんや

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:01:54.43 ID:hsktXRES.net
子供の時は感情優先で細かいあらは見えへんけど 歳とったら見えるねん
歳とっても ああやっぱこの作品はいいものやったんやなあ って思える最低限の努力はしてほしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:06:16.48 ID:Rz7XW8wP.net
書き散らしていく粗製乱造スタイルだから作中の荒なんか構ってられへんねん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:20:13.95 ID:evVmLNDa.net
テンプレハーレムやテンプレ無双作品よりも黒歴史になる可能性が高い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:33:25.62 ID:2S+VbQiL.net
ファンにキッズが多いってのは前から言われてたからな
円盤も伸びんやろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:39:26.74 ID:Rz7XW8wP.net
20半ば過ぎてコレ絶賛してたらちょっとモノを知らな過ぎる
もっと色々本とか映画とかアニメでもいいから観たほうがいい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:45:09.49 ID:EasNX9l/.net
そんな奴いないだろう・・・多分

>>535
それ無敵モードないからすぐ死ぬじゃ無いか

>>539
本気出せない理由もちゃんとあったからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:19:06.54 ID:lg/HNPTJ.net
オサレ系なんちゃってRPG

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:28:44.51 ID:ZF3wmCuu.net
記憶喪失設定があるから「遠足の前」とか「休日早く起きる」って経験に
基づく例え出されるとモヤッとする

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:34:45.91 ID:Rz7XW8wP.net
作者の都合のいいようにキャラを動かすための記憶喪失です
明らかに不合理な行動とっても「記憶喪失だから仕方ない」と信者さんもおっしゃってましたし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:46:09.78 ID:EasNX9l/.net
>>559
どこから突っ込んで良いのか分からなくなる
タイトルは穴とツッコミのグリムガルの方がいいかも

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:18:20.32 ID:rrDi3zN4.net
それも含めて楽しめばいいじゃん、

とはいえ、2巻ボス倒す唐突さは少々残念。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:20:42.94 ID:a5/zMlb8.net
まるでこれまでが唐突ではないようなご意見

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:20:48.37 ID:evVmLNDa.net
>>559
しかもあるあるネタとして相手にも通じてるからな
ほんとどんな基準で記憶が蘇ってるんだか
あとこれだけ頻繁に前の世界の記憶の断片が蘇るのに
元の世界への関心が全然ないっぽいんだよなあ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:31:12.99 ID:2S+VbQiL.net
>結局、戦闘部分のみ重視したイビツなゲーム世界でしかない
って部分に気づいちまえば突っ込み処の全てに辻褄合うんだよ

本スレで信者がついにこのような解釈をし始めた。
あまりの穴の多さにかばいきれなくなって頭がおかしくなったのだろう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:57:19.91 ID:a5/zMlb8.net
>>439
オチスレが誕生しそうなくらい厨二

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 13:43:19.60 ID:KCfDUywH.net
スキル習得する金があるなら布団か毛布買えよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 14:36:06.67 ID:lg/HNPTJ.net
臭いBGMはいらない
淡すぎる背景も駄目
ほのぼの系じゃないんだからもっと殺伐とするべきだろ
メリーが何故かしおらしくなって変、辛辣なメリーはどこいった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 16:01:44.65 ID:TTBy9v6k.net
クライミングの道具がある世界で中世レベルの文明なのか・・

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 16:41:31.14 ID:dFnEvIei.net
防具も布は高いのに食べ物は安くて沢山あり、碌な機械もない世界なのに遊びの道具が
駆け出し義勇兵にも買える値段で豊富にある
もう何処から突っ込んでいいやら・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 16:44:08.34 ID:mnAolk/9.net
スキル料金払ったら 美女とくんずほぐれつプレイ券か

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 16:52:20.10 ID:bcufPIae.net
つーか団章20sに6人分、スキル取得に40s
日々の生活に必要な食費、整備諸々なら
ゴブリン絶滅してんじゃねーかと
http://i.imgur.com/bjf3vYh.jpg

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 18:35:21.07 ID:9I6LPYxR.net
この期に及んでまだ「緊張感も時々はあってもいいのかな?って・・・」なんて台詞が出るほどの能天気ぶり

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 18:36:37.77 ID:9ExHK/Fl.net
あのゴブ達新市街のだったのかよ
クズヒロPTが倒せるくらいだったらダムロー取り返すのに二日もいらんだろ
さっさと取り返せよアホバッカ王国

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:40:36.25 ID:8C6snpAa.net
シリアスからくるギャグが大事ってバクマンで見た気がするけどソレなんじゃないか?って思ってきてる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:47:20.35 ID:KS0bxH3Q.net
それだと彼岸島とバキシリーズ読んで出直してこいってなるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:03:31.00 ID:9DQ3Jv0O.net
クソも笑えないから駄目だな
嘲笑するという意味でなら笑えるが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:12:51.84 ID:9I6LPYxR.net
こういう放送事故みたいなシーン多すぎて笑いにもならんよー
http://i.ytimg.com/vi/aTshWK2PCyY/maxresdefault.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:15:21.60 ID:onFISfKC.net
ゴブリン側が必死に戦ってたせいでシュールギャグにもしにくくなった
人間ゴブリン双方ゲームっぽいターン制お見合いバトルでポコポコ殴り合ってたら一周回って楽しめたかもしれんw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:15:32.45 ID:JUyV5quZ.net
>>572
レンジから1ゴールド貰って装備とスキル揃えて敵討ったってことにすりゃ良かったのにな
ゴブリン倒すだけで生活できるなら他のやつもそうしてるだろうに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:15:55.40 ID:vZq4Nx9c.net
洋ドラでよくあるジョークや皮肉のことだろ
この穴作家がこの世界観でやっても寒いだけだが。
ヘビーオブジェクトのがマシまである
エロプロレスしてる時点でセンス皆無だわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:24:51.63 ID:Rz7XW8wP.net
>>580
現にクズPTのハルヒロたちが割と悠々自適に暮らせてるしな
ゴブリン狩りは割に合わないとかいう信者さんの説明は破たんしてるし
ゴブリンなら比較的安全に狩れるっていうのは十分すぎるメリットだしな
何故かあの世界の連中はみんな上昇志向が強いらしいけどw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:47:27.14 ID:9ExHK/Fl.net
義勇兵にとっちゃなんの愛着もない国や世界だから生活費稼ぐ程度で十分だわな
積もる程雪降ったのにあの薄着だし服も宿もあのままでいけるとなると金の使い道もあんまないな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:58:36.75 ID:KS0bxH3Q.net
主人公達がはりきったところでこれまで続々湧いてくる連中が代わる代わる
ゴブリンを殺してきたはずで、今更変化が起きるって考えづらいよね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:06:25.67 ID:9ExHK/Fl.net
ゴブが急に動きだしたの違和感あるね
しかも防衛だけなんでしょ?
あっちの方が日本人っぽい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:37:14.47 ID:TTBy9v6k.net
ゴブリンの強い奴がやられた警戒せよ
これ本来は主人公たちが取るべき行動だったんだよな
ふわふわしたまま仇を討って終了

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:40:59.64 ID:HHQsBUQ7.net
どれかくらいの頻度で召喚されるのかとかゴブリンの繁殖力がどれくらいとか曖昧で適当だから次に行かせる繋ぎが不自然になる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:48:50.54 ID:lg/HNPTJ.net
ゲームみたいに何も無い所からわくはずないし毎日狩り続けたらゴブリン絶滅するわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:24:33.65 ID:mnAolk/9.net
ゲームの世界なんだろ
ゴブリンのリポップ場所にマイクラの経験値トラップ回路置いたら最強じゃね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:34:16.70 ID:9ExHK/Fl.net
レベルあるの?装備付きで湧くわけじゃないから
経験値ないなら無限湧きゴブは放置か、間引くだけじゃね?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:39:01.63 ID:onFISfKC.net
スキルの熟練度はあるみたいだから安全圏でFF2みたいに仲間同士で殴り合って経験積んだ方がよさそう
これなら負傷した仲間の回復で回数把握もできるぞ、とか思ってしまう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:52:39.10 ID:KS0bxH3Q.net
手合わせくらいやれよとは思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:41:47.31 ID:IX8doOF+.net
人類が追い詰められてるのに
喫茶店でコーヒーは出たりロッククライミング用品が買えたりどんな世界なんだ?
つか生活ギリギリのゴブリンスレイヤー様ご一行があんな登山用品そろえられる訳ねーだろ
登山とかあの文明レベルならそれこそ道楽も道楽だぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:46:22.34 ID:jvUnfEU8.net
※100年以上継続している異種族との生存戦争において最前線にある街です
この前提条件を見直すだけで本当によく分からんことになるよなあ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:00:44.25 ID:XNt71r7z.net
時にはなぁなぁでやれる人類同士の戦争じゃなくて生存競争なんだよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:01:11.91 ID:IX8doOF+.net
>※100年以上継続している異種族との生存戦争において最前線にある街です
異種族との生存戦争状態なのに4kmにゴブリンの巣窟が放置されてるガバガバグリムガルすげぇな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:02:33.93 ID:IX8doOF+.net
不死王いねーんだろ?くたばっててw
前線都市の資源と入植地域の確保って意味じゃ鉱山の開放と近隣都市の制圧とか急務だろ

総レス数 1005
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200