2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガルはポエムで反撃する糞アニメ 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:05:17.93 ID:d9yo0sKN.net
アンチスレ

公式サイト
http://grimgar.com/

前スレ
灰と幻想のグリムガルは全滅しないのが不思議な糞アニメ 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455852913/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:25:53.46 ID:3CPNUM/h.net
デバインゲート?

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:29:52.71 ID:ZodofjTZ.net
自殺します

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:35:12.77 ID:ku/MKZDj.net
結局キャラ萌えだけのガバガバアニメ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:37:06.81 ID:xid6l9Ab.net
ノルマは挿入歌

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:53:52.84 ID:ISaIsyOl.net
>>4
萌えるか?
キャラデザは良いけどイライラする言動が多くてなあ・・・

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:02:29.57 ID:H5GCgqRw.net
>>1おつー

クズヒロに都合の良い人形感が強すぎて萌えないなぁ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:34:45.49 ID:W5WlkLJG.net
ももんじ こと 十文字青 ?@jyumonji_ao

穴を埋めるというのは、どこかに穴を掘ることと同じだ。
穴を掘って積み上がった土で穴を埋める。たまに、いくつもの穴を指さして、さあぜんぶきれいに埋めろ、と言う人がいる。
埋めれば、同じだけ穴ができる。
新しい穴を掘りたくなければ、山を削った土で埋めるしかない。
結果、何もなくなってしまう。



これ本人が書いたの?知能レベル的には本人っぽいがw

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:36:59.10 ID:fl3rCi4u.net
設定的には人間の生活圏を亜人から防衛してるのかもしれないけど
アニメ見てるだけではそういう人間側が被害受けてる描写が皆無だから

毎日のように相手の所に出向いて行っては狩りまくり
略奪し、遺体を切り取って儀式をし
それで反抗され返り討ちにされると
この世の不幸と理不尽を全部背負わされたような顔して騒ぎ
「仇がいると思うと〜」とか言っちゃう

どうしても「ゴブリンからしたらたまったもんじゃないよなぁ」という感想が先に出てしまう
なんか描き方が不味すぎる

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:39:37.75 ID:qi6n+tCs.net
>>8
本人の設定上の不備に対しての言い訳か?
だとしたらこいつの作品はこれからもたかが知れてるな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:46:05.71 ID:OAilmCsW.net
>>8
最初に自分で掘った穴の土を戻せばいいのではないですかね…

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:52:25.70 ID:aKSxtjxV.net
>>8
何が言いたいのか分からんwww

本当に北大文学部卒で、作家なのか?w

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:01:54.94 ID:z1qKwE3C.net
前スレにあった「あいのり」って表現は分かりやすくていいな
テラスハウスで言うと家の中だけでほぼ完結してる状態
全員ニート引きこもりとか、そんな感じの設定で

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:05:15.09 ID:7Q/kMMXn.net
>>12
まあ北大だろうが東大だろうが、文学部だからって文才がある訳じゃないしね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:16:26.50 ID:x/vBzvEe.net
>>13
なるほどそういう解釈もあるか

俺は糞つまらん素人会話とお涙頂戴の話運びから
TVのヤラセ企画みたいな薄ら寒さがあるという意味で
「あいのり」なんだと思ったw

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:23:13.28 ID:z1qKwE3C.net
>>15
いや、もちろんヤラセ臭いの前提でww
だからほんとあの表現は的確だなと感心した

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:02:27.38 ID:LiLpDCmF.net
僧侶女は回復出来るのにマナト何で死んでもたん?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:12:39.90 ID:LwuUd0+A.net
新スレ立ってたか
>>1

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:18:43.60 ID:fl3rCi4u.net
>>17
「運良く急所からはずれたから」じゃない?
ナオトの死から学ばず、同じ失敗を繰り返したけど
運良く助かっただけ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:21:28.95 ID:CNUc7cWF.net
>>1
いちおつ

前回「遠足の前の夜」とか「オリオン」とかって言葉が出てきたから
転移した連中の記憶関係の話も今回少しは出るかと思ったら
全くそんなことは無かったぜ!

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:27:27.32 ID:YQnv2m3N.net
もうめんどくせーから「穴」はテンプレでいいんじゃないかな
http://i.imgur.com/P3Nos5R.jpg
http://i.imgur.com/UNDfSEO.jpg

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:06:47.95 ID:Z21knKYX.net
なんか戦闘もヘタれてるし、槍にナイフで立ち向かったりセンスあるんだかないんだかわからんなコイツら
リアルを騙るならスキルや職業に頼るより生き残るための知恵をみにつけて、罠や槍とかの比較的リーチがながい武器を使ったりするのが当然だろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:08:36.93 ID:Z21knKYX.net
>>9
クッソつまらん学生のノリの会話は明らかに厳しい世界観の山を崩してると思うんですけど・・
山にするには積み上げるものを用意すれば

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:09:20.84 ID:yLk4Ydlp.net
まぁ落とし穴くらいは使ってほしいかな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:10:51.92 ID:Z21knKYX.net
>>23

>>8に対する返信
というか知識やファンタジーの世界観をゲームくらいでしか知らんのかな作者、あんな寒いノリの会話やタイトルをどこから学び取ったんだろ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:11:19.33 ID:Z/EuSHsg.net
ゴブリン賢いな
距離あるときは弓で
敵が近づいてきたら弓捨てて剣で近接

人類にできないことやってる

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:14:35.98 ID:KRoGPCx7.net
あんなちょうしじゃ、そりゃあ駆逐されて、絶滅危惧種にもなるわな。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:15:18.24 ID:6+g+t8T9.net
>>26
戦士は戦士の装備、神官は神官の装備、狩人は狩人の…
あいつ等なんで縛りプレイしてんだろうな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:21:30.15 ID:1hDgA8sg.net
ファンタジー世界をゲームシステムに当てはめたんでなくて、ファンタジー世界にゲームシステムを強制したようなリアルさ。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:22:46.48 ID:x/vBzvEe.net
あいつ等雑魚なんだから盾と呪術の火装備して戦えばいいのに

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:27:44.72 ID:ViztPXLy.net
ゴブリン側が知恵を絞って戦ってる感がするぶん人間側のひどさが引き立つな
てかゴブリン推しのせいでアニメが何を描きたいのかよく分からなくなってるような

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:39:18.00 ID:Q4sHRjcY.net
ゲームとかでも、水4G、パン80G、初期装備やポーションが200G
大雑把な価値としてはパンの値段で庶民が一月暮らせると作中で説明されてる
異様に高い理由はダンジョンが山の中腹で輸送費がかかるのと
国が扱う交易商人に高い税金やリベートを要求しているから
ぐらいの設定は出てくるもんだが

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:01:13.18 ID:5hW/n8hW.net
明らかにゴブリン側の戦術レベル高いのに一方的にやられてしまうのか理解に苦しむ
最後リーダーが囮になって一矢報いたのに逆上されて皆殺し
理不尽過ぎやね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:07:20.17 ID:GKIidmbL.net
主人公補正の俺つえぇぇぇぇぇぇだよな
あ〜リアルだわ〜w

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:13:02.32 ID:Z/EuSHsg.net
ゴブはゴブで周りのゴブ狩られまくってるのに気づかない
偵察されてることにも気づかない
何度も通ってるんだから足跡とかの痕跡残りそうだが全く出歩かないので気づかないゴブ
警戒してないとかゴブ余裕すぎ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:13:13.96 ID:H5GCgqRw.net
中立国にテロやってる連中が正義のように描かれるって怖いな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:17:33.61 ID:CNUc7cWF.net
ゴブリンたちはコマの多い戦略性のありそうなボードゲームしてたな。
ボスっぽいやつは自分が助からないこと悟って囮になって
ボーガンゴブに狙撃させる、お見事すぎてアッパレだわ。
主人公補正もしくはゴブリン最弱補正がかからなければ・・・

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:26:24.86 ID:ViztPXLy.net
>>33
それ見て思ったが完全に俺TUEEE作品の展開だよなあ
戦略や戦術で上回ってくる相手をスペックゴリ押しで倒しますって話のスケール落としただけだこれ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:38:57.69 ID:CNUc7cWF.net
今回ラストの方の語りもうざかった
そこそこ時間たってそうなのに「傷は平気?」とかしばらく会ってなかったん?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:04:02.88 ID:W5WlkLJG.net
ゴブリンはチェス風ゲームができて負傷者トラップかけてるくらいの知恵があるんだから、
毎日キチガイみたいに襲ってくる憎きPT(主人公)の跡をつけて寝首をかくなり
待ち伏せするなり出来たはずだが、なぜ鬼畜クズ主人公たちは野放しだったんだろうね。作者の都合?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:07:58.61 ID:A7YyjHLe.net
ゴブリン倒しても稼ぎにならないとはなんだったのか

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:16:28.96 ID:nY/Vq1YH.net
ポエム歌ポエム歌ポエム

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:46:04.22 ID:Z/EuSHsg.net
そういや人間と戦いなれてるような描写あったが結構な数撃退してるってことだよね
最弱パーティーって話じゃなかったの?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:01:34.49 ID:5hW/n8hW.net
>>38
王道展開だと相手が上手な時は主人公の一瞬の閃きと相手の小さなミスから逆転するんだけどそう言うカタルシスこれ一切無いよねw
と言うかゴブリン側のが泥臭くて魅力あるし…

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:03:40.48 ID:IUUZ8p1A.net
仲間の死を美化するのは臭すぎる
未熟なアホメンが仲間を死なせた
ただそれだけだ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:08:18.16 ID:2Kl7pWMo.net
「全員生きて帰ろう!」とかいういっちょまえな事言って始めたから
誰も死なないように周到な準備とか対策とか作戦とかあるんだろうなーと思ってたら特にそんなもんは見当たらなかったぜ
普通にバンバン攻撃喰らってたし当たりどころが悪ければ即死なわけで。
しかもよりによってまた神官が背中に矢食らうとかアホすぎてあきれた (いっそあれでまた死んだら伝説になれたw)
「バカは死んでも治らない」と

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:09:47.53 ID:1jgKZHuj.net
同じ矢に射抜かれたシーンでも回復させすぎてMP切らしてたマナトとハルが怪我しても回復させなかったりしてMP温存してたから自分を治せたメリイとが対比されてたね byとある掲示板にいた信者


は?普通は二度と不足の事態が起こらないように立ち回るだろ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:12:21.83 ID:IUUZ8p1A.net
メリーはバンバン回復魔法使ってたのにMP切れなかった
ただのご都合主義

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:15:07.07 ID:6+g+t8T9.net
>>47
直後のランタの台詞が皮肉すぎんだよな
自分達が優位だと思ってたら背後から狙撃されてぶち切れは滑稽だった

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:16:52.62 ID:x/vBzvEe.net
まだまだ死人出続けるらしいし
ゲーム下手な奴のプレイ動画を淡々と垂れ流してるような作品なのかもな
ハルヒロ「あー!また仲間死んだ!このゲーム難しいわー」

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:28:44.19 ID:2Kl7pWMo.net
椅子に座ってる敵に最初はくぎ付けになるのは分かるけどね
そこで即座に盗賊か狩人が役割としてすぐ警戒してクロスボウ構えてる敵を見つけ、メリイをどついて矢を回避
とかなら少しは前の時とのマシな対比になるのにな

MP温存するのもいいけど即死や致命傷で魔法使えなくなったら終了じゃねえかw

ホントもうちょっとだけでいいから頭良くして欲しい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:31:31.11 ID:L1t0mQgg.net
ヘッドショットしてたら終わってたしな
普通はマナトの射抜かれた場面を不意に思い出して屋根ゴブの存在に気付くとかがスッキリするんだがね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:34:19.10 ID:2xZhY+rU.net
>>50
下手なら下手でも笑える実況者は居るんだけどねえ
このアニメ見てる時はほぼ真顔だわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:54:44.37 ID:IUUZ8p1A.net
ファンタジー世界で戦う俺ら絵になるってふいんき出すの止めてくれ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:58:14.11 ID:6+g+t8T9.net
ゴブリンは槍も使うし義勇兵の落とした武器もつかう
クロスボウなんて兵器が落ちてるのに見向きもしないリアル

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:59:38.64 ID:nUfF7i0D.net
このゲームの最終目標は何なんだろ?
ゴブリンを狩り尽くしたらゴール?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 01:12:05.22 ID:Qm5p17as.net
こいつらメタルギアやったら直ぐに全滅しそうだな
逆にスネークならノーダメでゴブ全滅させそう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 01:13:50.30 ID:Q3y2ixXu.net
ウォークライも使ってないし舐めプですわ
そう言えばそんなスキルあったねwwwがエンジョイ勢

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 01:43:41.60 ID:HqDtWUTf.net
この作品、リアルさが売りらしいけど
そういう雰囲気出そうとすればするほど
ゲーム丸出しの部分の違和感がすごい

魔法はともかくとして
いかにもゲームっぽい分類の「職業」とか、「スキル」とかは無い方がよかったんじゃないかなぁ
まぁ数日で使えるようになる魔法もアレだけどさ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 01:44:14.66 ID:BpYVfERP.net
>>57
1話で騒ぎまくってたからな
気付かれてないのに叫んで突撃するとか阿呆だったわ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 02:02:31.95 ID:DeRXUPMR.net
>>56
これといった目的も特に無く
死と隣り合わせの冒険ってハラハラするでしょ?面白いでしょ?
を続けるみたいよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 02:47:50.31 ID:guaBza0r.net
死と隣りあわせだったら毎回一人二人死んで入れ替わる位で良いんじゃねと思う
固定のヒロインは存在せず数話ごとに死ぬかパーティから離脱して入れ替え
最終シナリオ辺りで錬度が上がって半数ほど固定にすればいい
ここまでやってようやく死と隣り合わせな雰囲気は出せるがブヒブヒには受けないか?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 03:44:29.11 ID:9EAmKG2E.net
>>47
アニメじゃマナトが魔法連発してMPが切れたような描写皆無だったのに何言ってんだろうな
信者は原作とアニメをごっちゃにして脳内補完しちゃってるんじゃないのかね?
アニメの描写だけだとメリイの方がLV(ステ)が高いから生き延びただけにしか見えないわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 05:19:57.87 ID:XDLpGoTr.net
擁護モードに入るとアニメも原作も一緒になる奴いるからな
アニメが嫌いな原作信者からしても迷惑になる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 05:42:37.59 ID:DkM6eP9o.net
>>63
このアニメ擁護してる連中はなぜか原作を抜きにして考えるという事が出来ないアスペらしい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 07:35:46.12 ID:2mdtIFMn.net
>>60
ドーモってアイサツして始めるのは
ニンジャのイクサにおける絶対の礼儀だから

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:08:25.10 ID:QhPOUEtA.net
>>63
そもそも矢が当たった時点でダメだろと言ったら信者はゴブリンの作戦勝ちとか言う始末


頭ゴブリン以下とか主人公ヤバすぎ(;・ω・)

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:25:16.33 ID:R64UA+QD.net
学習能力ってなんだろうねって思うアニメだな
なんでこいつら盾装備しないの?ゲームの世界だからジョブの装備制限があって無理なの?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:59:20.87 ID:RbyBPlvi.net
>>61
同じ展開ずっと続けるのか
そりゃ原作も売れてないわけだわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 09:38:35.39 ID:fgQ0+foq.net
このすばはアニメ化で売り上げ伸びてるらしいがこっちはどうなのかね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 09:48:04.26 ID:DkM6eP9o.net
八話放映後にアマランが上がった!って信者さんがよろこんでたよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 09:52:20.30 ID:wGtnf5c8.net
>>70
このすばの原作イラスト見たらイラストの人が可愛そうになった
アニメだと手抜きすぎだよな、キャラデザイン

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:00:01.39 ID:qIOsLTYw.net
>>70
オリコンによるとグリムガルは毎週2万ぐらい売れてる
比較対象のこのすばは5万、最弱は1万ってところ
正直もっと売れないもんだと思ってた
高2病需要が意外とあるって事かな?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:01:38.57 ID:2mdtIFMn.net
>>72
アニメ版があの特徴無い絵柄そのままのキャラデザだったらマイナスだったと思う

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:11:08.13 ID:haFZS1fR.net
ランタっていうキャラどうにかならんの
声優の演技がくどいのか元々のキャラがくそなのか演出の問題なのか
ともかくうざい上に必要ないよねこのキャラクター

もしかして、これでトリックスターとでもいうつもりなのか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:16:14.11 ID:DkM6eP9o.net
>>73
毎週二万売れるってバカ売れ状態だな
弱小レーベルでそんなにパカパカ増刷かけられるのか知らんが

総レス数 1005
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200