2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 545

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 13:50:06.83 ID:QyT6748h.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15a.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 544
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456583135/

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:58:58.02 ID:IA9N/1cl.net
最近はアンチも入るようになって俺が書くこともないのだが
今期スタートダッシュのこのすばステマは大変だった
10人くらい相手にしてる感じだった。こりゃ落第より多いぜと思った
ライトユーザー以外は、絵見た時点で0話切りとかで誰も見てないから
反論するやつがいなかった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:02:24.31 ID:7/gxLyfU.net
このすばのアンチは日本人か怪しいなこれ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:06:17.78 ID:hxXBKI2u.net
全く合ってない糞挿入歌のねじ込みはなんなんだ
グリムガルのスタッフは頭イカレてんの?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:12:57.17 ID:IA9N/1cl.net
最近はクソすばステマも減ったと思われる
どうやって作り出したのか知らんが、アマランに安心したのだろう。
クソランキングとかまとめでも、もうステマ成功したと思ったのだろう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:14:32.03 ID:fJjhflZi.net
>>49
なんやこの不細工は

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:16:24.29 ID:yo87Psxn.net
>>38
リアリティ重視だからこそ何でヒーラーの防具も重視しないんだよというツッコミも分かる気がする
色々惜しい

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:17:02.89 ID:YwGwCyZH.net
このスレこんな感じ
ttp://i.imgur.com/UAiqqH1.jpg

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:19:53.62 ID:Ul9RWmi4.net
光よ、ルミナリスの加護のもとに・・・ヒール!

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:21:24.00 ID:XT8InNiL.net
>>57
普通はチームに何回回復使えるか伝えるべきなのになんかこうほんと自由だよな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:24:24.60 ID:Ul9RWmi4.net
>>58
MPの概念があるのかすら不明だがw
一定時間内に唱えられる上限はあるんだろうな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:24:41.36 ID:fJjhflZi.net
>>58
そこは脳内補完でよろしくーっす

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:25:10.72 ID:AyPmErSu.net
>>38
落第10話もよかったがあれはタイマンだからな
グリムガル8話は集団戦として今後も評価されるだろう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:26:41.81 ID:AyPmErSu.net
>>58
原作だと使える回数を伝えてるシーンある
ゴブリン戦ではないけれど

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:28:05.16 ID:fJjhflZi.net
>>62
で、何回くらいなの?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:30:00.06 ID:AyPmErSu.net
>>63
ゴブリン戦のときはどれだけ使えるのか知らん

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:31:31.78 ID:fJjhflZi.net
>>64
いや
原作で伝えてるシーンのことです。

実際、何回くらい使えるのかなと

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:33:12.47 ID:AyPmErSu.net
>>65
今手元にないからわからん
あと熟練度的で変わるみたいなので

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:34:17.81 ID:87sUYg42.net
>>61

よっしゃいくで!
http://imgur.com/FXNaW1X.jpg

意外と天井が高いようで、巨体ゴブリンがクソデカ棍棒振り上げても大丈夫
http://imgur.com/zpByVtO.jpg

えっ
http://imgur.com/j4EiJEa.jpg
なんでや
http://imgur.com/rVSSU1l.jpg


ギャグシーンとしてなら評価されるかもなwww

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:35:30.43 ID:N3MmhCix.net
ここで、売れる売れないの対象は円盤じゃなくて原作ラノベのことね。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:35:37.80 ID:yo87Psxn.net
しかし主人公モテモテだな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:36:46.21 ID:QyT6748h.net
>>68
しらねえよ売り豚死ね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:38:04.58 ID:KijH60t4.net
>>67
物理的におかしいwww
巨大ゴブリンの腕が槍と同じぐらい長い上に棍棒持ってるのになぜか天井に当たらない
で槍を無理やり真上に振り上げさせて(意味不明な動き)天井につっかえさせてる
頭悪いのか?これ作ってる人

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:38:04.88 ID:XT8InNiL.net
>>61
自分たちより数の多い敵に挑むのはアホのやること
原作じゃ4匹のねぐらだったらしいじゃん

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:39:31.20 ID:XT8InNiL.net
http://i.imgur.com/IKY86e6.jpg
何故か槍が天井に引っかかるシーン

http://i.imgur.com/uGHFZts.jpg
何故かこん棒が引っ掛からずに振り抜けるシーン

>>67
1枚絵

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:42:43.33 ID:HP7gNgnI.net
>>61
間違いなく評価されていくと思う
集団戦であそこまで動いてるアニメはなかなかない
やっぱグリムガル見てて良かったわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:43:46.34 ID:Ul9RWmi4.net
アクション作監が専属でいるからな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:44:14.66 ID:87sUYg42.net
演出がアホじゃどうにもならんわな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:45:23.63 ID:HP7gNgnI.net
>>75
そうだったのか
専属のスタッフいうとやっぱ違うんだな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:49:59.44 ID:LwjB+RoD.net
まだ最新話見てないけど、ゴブリンと戦って挿入歌流してEDで終わると
どんなアニメでもグリムガルになるんだっけ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:50:11.58 ID:nKyPCTtR.net
>>14
ソーマあたりが危なそうだ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:56:44.54 ID:3HdBq6aO.net
亡国のアキトは糞
人の脳波まで見て体調管理する世界なんかあるかよ
キャラ全員が世界を壊すとか救うと大きいこと言って
中二病しかいなくなってしまった

前作の人気に乗っかろうとして作ってんじゃねーよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:57:02.02 ID:YBZzLFNr.net
グリムガルはなんかちょっとズレてるんだよな
必ず生きて帰ろうとか死なせないとか仇討ちに行く前の台詞としては合わないだろ
死地から脱出するときに合う台詞だろ。この場合は行かなきゃいいんだしな


いまだに槍論争してるバカは絡んで来ないでね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:59:08.41 ID:BLSK93lO.net
RPGの主役ってのはなぁ、勇者と相場が決まってるんやで主役がこそこそ敵の裏に回り込んでナイフで刺すなんてそんなん通りませんわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:00:59.69 ID:bqD+I1fx.net
春アニメはブヒ率高いね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:02:30.87 ID:YBZzLFNr.net
戦闘でメリイが背中に矢を射たれるのも何も成長してねえって感じで微妙だった
あとラストのメリイがハルヒコの横について歩く行動の心情がよくわからんのだよな
中盤のクライマックスのはずなのにほんと微妙だった

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:02:34.40 ID:WG3J2YmA.net
ニヤ「せやせや」

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:06:16.55 ID:rFFizIHA.net
戦闘シーンよく見てみると所々で微妙な演出になってしまってる
例えばメリイの背中に矢が突き刺さったシーン
カメラが下からパンして背中に矢が刺さったメリイが映し出されるイメージなんだろうけど
ランタとハルヒロ、背景があまり動かない&角度も変わらないせいで、メリイだけが下からス〜と上がってきてるように見えてしまう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:08:58.36 ID:bqD+I1fx.net
シュバルツが良すぎちゃって。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:12:43.85 ID:EoasJiGv.net
グリム8話みたけど震えてきた
集団戦におけるテンプレートをつくったな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:14:19.95 ID:WG3J2YmA.net
良くあの数のゴブリン相手に出来たな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:15:29.88 ID:hCvHtkWB.net
アンチも信者も感想書くのは構わねえけど
同じ奴が同じ様なことを何回も繰り返して書くなや
うっとおしい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:15:37.49 ID:KOExPKKZ.net
グリムガル普通に死人が出ておかしくない展開だったな
もう一回か二回ゴブリンの戦力を削ってから行ったほうが良かっただろうに

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:16:09.10 ID:NbUdJsPh.net
槍の強さをまざまざと見せつけられた回だったな
槍に対応するのに槍持ってる神官出すハメになってるし
やっぱ槍だよ槍

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:17:01.59 ID:7/gxLyfU.net
>>91
単に無能でバカで学習能力ないなとしかみえなかった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:18:04.53 ID:SMOmts+s.net
グリムガルでやってることがただの強盗殺人でしかないってのがなあ
ゴブリンさん何も悪いことしてないのにかわいそうだ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:19:08.69 ID:KDJOa99s.net
最初から毎回こんな感じならもっと人気出てたろうけどね
やりたかったのは前回までの弱者がうだうだしてる展開なんだろうけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:19:16.87 ID:yGDJWsdV.net
槍厨乙

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:19:32.01 ID:QyT6748h.net
ていうかグリムの戦闘クソじゃねえか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:20:58.24 ID:87sUYg42.net
やってることがアホすぎてな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:21:00.71 ID:KOExPKKZ.net
死人を出さないためには何が大事かというと敵戦力の把握(偵察)と戦術じゃないの
マナトの敵討ちの機会を虎視眈々と狙ってきた割には力押しだったなという印象

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:22:14.10 ID:87sUYg42.net
盗賊と狩人いるのにろくに偵察しないし神官が同じとこに矢食らって死にそうになってるし
行動がガバガバすぎる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:22:39.78 ID:XT8InNiL.net
>>94
ゴブリンさんどっかの集落追い出されてダムローって場所に逃げ込んで定住してるだけなのに
それを殺しまくる人間ってもはや虐殺でしかないよな
酒場でもゴブリンスレイヤーって馬鹿にするぐらいだしハルヒロ達以外は狩りにいってないみたいだから一方的に殺す屑集団

しかもゴブ肉食べてる訳でもない、金さえあればいいって感じなのに何故か殺しまくる
荷物盗むだけで十分な設定なのに殺すことが当たり前になってるのが胸糞悪い

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:23:18.65 ID:uE22YSEl.net
皆グリムガル好き過ぎだろwww
もっと他のアニメも語ってくれよw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:23:20.43 ID:h8gjrNvE.net
ここゴブリンの話好きだな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:23:36.16 ID:ZoLXVrHE.net
>>99
復讐に戦略をたてれるような知性があるならそこそこ成長した今となっては
敵とはいえゴブなんてわざわざ狩るなんて思わんから

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:23:41.03 ID:NbUdJsPh.net
>>99
レベル上げて物理で殴るをそのままやった感じだよな
ゴブリンのが頭良さそうだった

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:23:46.30 ID:QyT6748h.net
皆(単発)

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:23:50.93 ID:YBZzLFNr.net
昔ながらのファンタジーに出てくる他種族は異教徒やら異文化圏の民族なんかがモデルだもんな
異教徒狩り的なゴブリン狩りやってたら仲間が殺されて仇討ちってのは逆恨みというかね
やっぱりこれは根本的なところでなんかズレてるんだよね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:23:55.58 ID:WG3J2YmA.net
神官の持ってる槍短くね?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:25:15.83 ID:fJjhflZi.net
>>94
ゴブリンじゃなくて落ち武者みたいなのや
集落を略奪だったなら、どんなに良かったか

ヒャッハー系の主人公の方がええやろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:25:55.53 ID:SMOmts+s.net
>>105
チェスや花札やっていたもんなw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:27:49.70 ID:gkpLYTyF.net
>>79
ソーマさんはゲームの主人公だし死なないだろ
レンカの過去っぽいしそういうことじゃないかな

GEと結城友奈って似てるとこ多い気がするわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:34:33.10 ID:bqD+I1fx.net
ハルヒロは、ナイフじゃなくてもう少し長い刃物を使うわけにはいかないのか?
槍とまでは言わないが、せめて剣ぐらいの。

あと、槍論争でたびたび出てきた「槍は天井にあたって使いづらい」の場面
そのまんま今回のゴブリンの槍が天井にひっかかってて、反槍派ニンマリだな。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:37:22.85 ID:XT8InNiL.net
>>112
>>67

ガバガバ馬鹿馬鹿設定で失笑だけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:37:39.85 ID:fJjhflZi.net
槍マン憤死でワロタ…

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:39:34.66 ID:KOExPKKZ.net
グリムガルはカッコつけすぎな感じは確かにあると思う
やってることは野盗そのものなんだからゴブリンを一体一体拉致して殺していくくらいの狡猾さが欲しい
異世界の底辺の義勇兵で泥にまみれてるんだかいないんだか必死なのかそうじゃないのか中途半端なテンションがいかん

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:39:47.38 ID:d9yo0sKN.net
槍論争はサウザンドウォー化するんで程ほどにすべきだが
長柄の武器を使う時点で縦に振り回すのはバカ位しか居ない
盾を持ってるのに横に構えて武器で受ける謎剣士と同レベル

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:40:59.01 ID:P4gx+73/.net
>>116
槍ぶすま知らんのか?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:41:02.77 ID:fJjhflZi.net
>>115
そういうのが見たいのならオカルト板のグロスレへGO

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:43:18.18 ID:XT8InNiL.net
>>115
義勇兵ってそもそも無償で国を守る軍の事だし自分の生活のために加入するとかも意味不明なんだよね
ゴブリンだって殺さずに装備品とゴブリン袋盗めばいいだけなのに殺しまくってるし、命のやり取りとか言っておいて食べるわけでもない
山賊だって人間殺さずに荷物だけ奪う場合もあるだろうけど、こいつらは虐殺が当たり前になってるし怖すぎる




義勇兵(ぎゆうへい、英: military volunteer)は、正規軍に所属せず、金銭的見返りを求めずに自発的に戦闘に参加した戦闘員を指す。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:45:59.56 ID:QyT6748h.net
金が無いなら酒屋でバイトして狩りは鹿肉を狩れって話ですよね
なんでゴブリンばっか討伐してんのアホかって話

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:47:23.57 ID:d9yo0sKN.net
>>117
集団戦じゃなくて個人や少数、峡所で戦う場合ね

つかあの訓練所で最低限の戦い方を教えているなら
武器の得手不得手や場所による戦い方の違いなども
教えて然るべきなんだがそこはやっぱ素人の発想故か

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:48:00.12 ID:SMOmts+s.net
生きていくことが目的だったはずなのに、ゴブリンを殺して金目のもをを奪うことが目的になってるんだよな
主人公PTが犯罪者でしかなくて笑える

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:48:13.26 ID:P4gx+73/.net
>>119
国から金貰ってないから傭兵ではなく義勇兵で間違ってないという

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:49:12.03 ID:UdU1r7X2.net
>>71
違う
スタッフもあまりのおまえらの悪評ッぷりにとうとうモチベ喪失したんだよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:49:28.56 ID:KOExPKKZ.net
最初にゴブリンを殺したときは泣いてたから殺戮にもう完全に慣れてきたんだろうな
人間は殺戮に慣れてしまうとか仲間の死は悲しんで別種族の命を奪うことに何も感じないところが人間のエゴらしいとか
「解釈を求められる」というのはそういう意味でいいのかね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:54:34.58 ID:87sUYg42.net
>>112
巨体ゴブリンが槍より長い腕と棍棒をおもいっきり上に振り上げても引っかからなかったのに
突然時空が歪んで槍だけ引っかかったからなw>>67

雑なアニメ作るわ・・・

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:55:11.45 ID:XT8InNiL.net
>>125
そうした非情さを描く物語ならいいけど、神官やられた仕返しに殺すとか人間は綺麗な生き物的な描写が多すぎてちぐはぐしてる
ゴブリンの住処荒らして逃げ惑うゴブリン殺し続けてるし、その虐殺からゴブリン達を守ってた今回のボス級を殺しに行ってるのが胸糞悪い


本来ゴブリンは人間を攻めてくる種族らしいけど、あの場所に居るゴブリンは集落追い出された落ち武者で人間襲ってるわけじゃないみたいだし、
それを殺しにかかってるんだから外道でしょ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:01:36.14 ID:WG3J2YmA.net
酒場の野次どおりゴブリン狩りつくくしたな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:09:55.25 ID:YwGwCyZH.net
またヤリねたで一人で盛り上がってるバカがいんのか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:10:07.29 ID:a+nMya3B.net
今週のゴブリガルはいいゴブリガルだった…ゴブリンも狩ったしな
この話が3話目か4話目ってぐらいのペースだったら良かったんだが…
これ今後は他所のゴブリンを狩るとかゴブリンを繁殖させてから狩るとかこれからはゴブリンを守るぜとかそういう話になんのかしら

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:12:43.69 ID:87sUYg42.net
>>129
恨むならアホみたいな時空歪曲コンテ切っちゃったグリムガルの監督?を恨むしかない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:19:53.56 ID:IgF7Qoa1.net
アンチだかこのすば信者だか知らんが荒らしはNG入れとけよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:22:08.27 ID:YwGwCyZH.net
このすばアンチは見事に単発ばっかだしなぁ・・w

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:22:35.50 ID:P4gx+73/.net
>>130
ゴブリン卒業でコボルド

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:22:41.60 ID:NLGSGWdM.net
グリムガル見た
作画が怪しかったけど内容的には良かった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:24:12.61 ID:7/gxLyfU.net
>>133
ほぼ100パー単発が同じようなこというよな
ワッチョイあれば一番困るのはこのすばアンチ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:29:46.30 ID:SMOmts+s.net
>>134
さらに弱くなっててワロタ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:33:11.77 ID:NLGSGWdM.net
>>137
?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:36:49.87 ID:HP7gNgnI.net
>>88
アクション考えた人凄いわ
グリムガルの魅力をかなり表現できてる
戦闘シーンのしょぼい異世界アニメって見る気がしないしな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:37:11.82 ID:fJjhflZi.net
>>138
応用がきかないキッズなんや
察してあげて(´・ω・`)

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:38:26.52 ID:DzGY5jnU.net
1,2羽みたいにターン制じゃなくてちゃんと複数人が同時に動いてるのかい?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:38:34.09 ID:vnh1cvn+.net
誰も言わないけど
今週もメリーちゃん可愛かった。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:38:50.04 ID:aKSxtjxV.net
グリムガル8話は結構良かったけど
ちょっと惜しい部分もあったな・・・

相変わらず、挿入歌入れてくるし、
戦闘シーンのBGMがちょっと軽快というかオシャレ過ぎた

もう少し、緊張感のある、7話冒頭のコボルトとのシーンみたいな
シリアスな音楽が欲しかった(マナトの敵討ちなんだし)

あと、ランタが切りかかるシーンで、ズームアップして欲しかったのがいくつかあった
何か広い視野で全体を映してる感じだけど、致命傷与えるところは、ズームにして欲しかったな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:40:01.34 ID:NLGSGWdM.net
挿入歌はもう開き直った感があるな
クドいけどまぁそういう作品として受け止めることにしたわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:40:29.36 ID:aKSxtjxV.net
>>139
>戦闘シーンのしょぼい異世界アニメ

SAOのことか

アクセルワールドの方が戦闘シーン良かったんだよな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:42:25.26 ID:NLGSGWdM.net
最近のアニメは雑魚戦はカットか無双しかなかったから
ゴブリン相手の戦闘を丁寧にやってくれるのが嬉しい

RPGでもレベルの低い序盤が一番好きな俺

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:42:57.52 ID:aKSxtjxV.net
>>125
まぁ、殺しなれるってことはあるみたいだよ

戦争でもな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:43:21.49 ID:u5DRrluM.net
グリムガルは最後の敵を自分が落として敵に盗られたあの曰くつきの短剣でぶっ殺したのがよかった
あのゴブ完全に右腕抑えつけて勝てると油断してたところに拾った左で頸動脈やられて死んだ
一瞬の気のゆるみが命取り、を地で行っていたw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:44:30.48 ID:bDQ66jl8.net
グリムガルはそろそ炎竜編ですかね

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200