2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨42枚目

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9eae-ihJv):2016/03/01(火) 10:52:39.42 ID:2ESu4Od+0.net
実はマナトはチュートリアル的なNPC
ハルヒロ達がゲームの基本を理解したので消えた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 89fe-Y0ST):2016/03/01(火) 10:54:22.11 ID:Ynz4O6zw0.net
>>929
ダメージの判定がヒットポイント制なんでしょ
ハルヒロたちの本体はSAOみたいな没入型ゲームしてるだけだよねきっと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 89fe-Y0ST):2016/03/01(火) 10:58:31.48 ID:Ynz4O6zw0.net
>>935
これはユメも、男性プレーヤーを楽しませるためのコンパニオン的なNPCやな
ランタも完全にエロゲの「主人公の友人」キャラだし、
ハルヒロ以外は全員スクリプトなんじゃ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-Pw/m):2016/03/01(火) 10:59:57.50 ID:S3pT1iRR0.net
メリイに刺さった矢って右側じゃなかったか?
あれの逆側だったら心臓でやばかったとは思うけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a97-xEf3):2016/03/01(火) 11:02:24.63 ID:4cbO8T0q0.net
>>938
右側だったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6c-Y0ST):2016/03/01(火) 11:05:29.80 ID:FnxuLmvBM.net
>>938
マジか
見間違いかよ恥ずかしい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd2a-ihJv):2016/03/01(火) 11:13:49.85 ID:BVzsWJrq0.net
唐突な当たり前のマナト

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-ihJv):2016/03/01(火) 11:25:33.10 ID:W35iX2YXM.net
>>933
まあ、日々ゴブリンを殺して回るのが仕事のハルヒロ達が、たまたま反撃食らって命を落としたマナトの仇討とか滑稽ではある

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bff-afRA):2016/03/01(火) 11:52:22.78 ID:YM+DIACz0.net
ドラクエで言うとスライムばかり狩っていたハルヒロ達が
ある日、スライムにマナトを殺される話

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a9-Y0ST):2016/03/01(火) 11:54:58.01 ID:r8ib3kKt0.net
スライムの群れにオオガラス混じってた感じだろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-ihJv):2016/03/01(火) 11:56:24.40 ID:W35iX2YXM.net
普通にスライムベスでいいだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a97-xEf3):2016/03/01(火) 11:57:54.74 ID:4cbO8T0q0.net
スライムナイトでは駄目なんですか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a9-Y0ST):2016/03/01(火) 11:58:05.91 ID:r8ib3kKt0.net
スライムベスってDQ1ぐらいしかでて無いから群れででて来ないじゃん?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a0-9P1N):2016/03/01(火) 11:58:22.55 ID:9YeyGfPq0.net
ぼく悪いゴブリンじゃないよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 891e-p3Jl):2016/03/01(火) 12:08:53.57 ID:K6ZYe2Tv0.net
そろそろ次スレのスタンバイよろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sde4-QIDL):2016/03/01(火) 12:08:57.71 ID:boAwBqAMd.net
改めて1巻から読み返したら初期からランタってユメのこと大好きだね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bae-MKVc):2016/03/01(火) 12:10:00.24 ID:sglZCgt20.net
>>928
>>900踏んでるから次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01cf-ihJv):2016/03/01(火) 12:13:19.27 ID:hPT3JhOb0.net
>>951
>>4見ろ 訂正されてる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 12:13:47.66 ID:sWYDZW5Zp.net
まあ異種共存はテーマではないんだろうけどそういう物語の文法に慣れきってる視聴者はある種のバイアスがかかって違和感覚えてしまうかも知れないって話だよね
正直変に掘り下げずに何の理由もなく襲ってくるくらい敵側はとことんゲームベースの方が感情移入しやすくて良かったと個人的には思った
このアニメ生への執着心は動きで充分表現できるしそれこそアニメーションの強みだろうし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 017b-OSuN):2016/03/01(火) 12:15:23.80 ID:KJkTqu/Q0.net
文化水準がかなり高そうだからゴブリンのエロ本も出版してそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eda-MKVc):2016/03/01(火) 12:19:17.46 ID:DkM6eP9o0.net
ゴブリン側を妙に人間っぽく描いている+アニメではゴブリンが害をなす存在のようには特に描かれていない+主人公チームに対する視聴者のイライラ

結果ゴブリンへの肩入れという現象が起こる
コレが狙ったものかどうかは知らん
狙ったとして何の意味があるのかもわからん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 12:20:28.10 ID:0QD5ApRpd.net
七巻読んでよかった…!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdd-afRA):2016/03/01(火) 12:24:33.29 ID:8R4yadgG0.net
メリーサンやっぱ現時点だと近接格闘も一番うまそうだなw大型の攻撃は受け止めきれないだろうけど

ゴブリーダーさん安らかに眠れ チェスのとこを死に場所に決めてるのかっこいいなとおもったら,まだ最後の抵抗を仕掛けてきたのもかっこよかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 12:28:00.61 ID:0QD5ApRpd.net
チェスんとこって死んだふりして奇襲する作戦だったんじゃね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H11-ihJv):2016/03/01(火) 12:29:08.22 ID:7RREuBpJH.net
ぶっちゃけ5巻か4巻か忘れたがミモリンとパルピリオンの絡みでメリィだけ棒読みやったし気があるのは確かなんだよなぁ
メリィが自覚してるかしてないかは不明として

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c0ff-MKVc):2016/03/01(火) 12:29:20.28 ID:95p8uyOR0.net
ゴブリンが独立勢力ってのがいかんのでは
不死の王の軍勢から離反成功?併合吸収を逃れてる?くらいには強いってことは魔王軍兵士と同格の戦闘力と知能ってことでしょ
なのに雑魚モンスター扱いされてる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMb9-Xsli):2016/03/01(火) 12:30:07.47 ID:llqOiH4qM.net
原作読んでるとハルヒロってホモじゃないのかと
疑う程に女とのフラグを自らへし折ってるからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-ihJv):2016/03/01(火) 12:30:17.70 ID:W35iX2YXM.net
>>953
まあ、ここまでモンハン以外の事やってないからゲームベースの作品と変わらんけどね
ハルヒロ達も、悠長に仇討なんてやってられるぐらい余裕あるし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01cf-ihJv):2016/03/01(火) 12:33:19.39 ID:hPT3JhOb0.net
>>960
>>950が音沙汰なしなので次スレよろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-L+G4):2016/03/01(火) 12:33:38.35 ID:BBk3vmYn0.net
>>955
ゴブリンに肩入れというか、この作品における戦いはマナトが叫んでいたように
お互い必死で生きたいと思っている生き物どうしの命のやり取りですよ、ということを分かりやすく示す演出だろう

ゴブリンをRPG的なモブモンスターではなく意思と知性と人生を持った存在として描いているから意味がある訳で

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-ihJv):2016/03/01(火) 12:38:42.91 ID:W35iX2YXM.net
>>964
そういう描き方をした事が活かされた様な場面が有ったかは微妙だけどね
正直、ハルヒロ達も仇討やってられるぐらいに余裕あるしね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c0ff-MKVc):2016/03/01(火) 12:40:48.67 ID:95p8uyOR0.net


灰と幻想のグリムガル 銀貨43枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456803550/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a0-9P1N):2016/03/01(火) 12:41:50.57 ID:9YeyGfPq0.net
>>964
そこを描きたかったのはわかるがそれなら
ゴブリンに襲われて命からがら逃げ出すみたいなのが欲しかったと思うんだよな
お前らも狙われてるんだぞみたいな
一体でも苦戦するという設定だから徒党を組むようなことにしたくなかったかもしれないが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 12:45:23.63 ID:zmUvqsmtp.net
>>962
あれで仇打ちしない奴らなんて遅かれ早かれ全滅かバイトしか道ねぇだろ
それとも「あーマナト死んだわーヤバそうだから別の狩るかー。悲しいけどしょうがないし」とか言い出す方が良いの?
そっちの方が悠長とかいうレベルじゃないわ。ゲーム脳極まりすぎだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d100-afRA):2016/03/01(火) 12:46:44.34 ID:SVv6Mtvj0.net
ゴブリンに感情移入させた時点で成功だなこりゃw
ただのモンスターじゃないんだぞと

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-ihJv):2016/03/01(火) 12:47:41.79 ID:W35iX2YXM.net
>>968
今回の話で犠牲者が出てれば意味が分かるんだろうけど、そこら辺はラノベらしく結んだからね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1871-MKVc):2016/03/01(火) 12:49:06.15 ID:G42Re6eP0.net
変なとこ改変してるんだから敵討ちの場面もカットしてよかった気がする
アニメだと間隔空きすぎて余韻に浸れないしアニメから入った人だとまだやってんのかこいつらって感じだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a97-xEf3):2016/03/01(火) 12:49:22.90 ID:4cbO8T0q0.net
>>970
そんな鬱鬱とした作品よっぽど面白くないとみたくねーよw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-ihJv):2016/03/01(火) 12:50:10.46 ID:W35iX2YXM.net
>>968
>「悲しいけどしょうがないし」
生きるのに必死って、まさにそういう事だよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-ihJv):2016/03/01(火) 12:59:08.84 ID:W35iX2YXM.net
>>966
遅ればせながら乙

>>972
メタな視点で言えば、マナトの死はハルヒロが活躍するのに丁度良い予定調和
今回の話で、誰かが犠牲になれば視聴者に冷水をぶっかける様なインパクトになる
メリイが怪我したあたりを見ると、本当は監督改変して殺したかったんじゃないかと思ってしまう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde4-0rtv):2016/03/01(火) 12:59:55.31 ID:kAbuN8Bsd.net
>>834
チェスしたりグラスで飲み物飲む知能はあるし人間並みの知性はあるでしょ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d100-afRA):2016/03/01(火) 13:02:42.87 ID:SVv6Mtvj0.net
必死。なんじゃなくて、簡単じゃない。だよね
金貨ももらっておけばいいし仇討ちなんてこだわらないほうが簡単だもんね
能力的な話だけじゃなくて性格(精神)的な話でもあるんだろうな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bae-MKVc):2016/03/01(火) 13:03:44.03 ID:sglZCgt20.net
>>966
>>952 指摘あり

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-ihJv):2016/03/01(火) 13:11:10.74 ID:W35iX2YXM.net
>>976
マナトの時は油断があったとは言え受動的な状況だけど、今回は自らの意思で積極的に危険に臨んだ形
犠牲という意味では、今回の方が意味合いが強烈になるんだよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d100-afRA):2016/03/01(火) 13:12:59.92 ID:SVv6Mtvj0.net
じゃあそこは強烈でなくていいんだろう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 13:14:44.03 ID:LgTlBYX0d.net
まーゴブリンしか狩ってないのに神官二人も続けて死なせたら怖くて神官の新しいなり手がいなくなって詰むだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8935-ihJv):2016/03/01(火) 13:15:11.54 ID:AbyTedNx0.net
>>966
スレ立て乙です!
今週の話の最後に雪降ってたけど義勇軍宿舎のわらベッドで寒くないのかなって思った

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a97-xEf3):2016/03/01(火) 13:16:40.65 ID:4cbO8T0q0.net
>>980
最悪ランタ除く4人の誰かが神官に転職すればいい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-ihJv):2016/03/01(火) 13:18:22.74 ID:W35iX2YXM.net
>>979
うん、だからこの作品はキャッチコピー程に厳しくはない、いたってラノベらしい作品だという事

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1871-MKVc):2016/03/01(火) 13:18:31.33 ID:G42Re6eP0.net
タダみたいに基本職の技覚えたら全員神官に転職すればいいのにな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2a-mxjX):2016/03/01(火) 13:21:07.42 ID:/XYoONoI0.net
刃物持てない神官ハルヒロとか役に立つ気がしないんだが…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d100-afRA):2016/03/01(火) 13:21:33.42 ID:SVv6Mtvj0.net
>>983
簡単じゃない。って言うほど厳しくなくない?w

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-ihJv):2016/03/01(火) 13:22:42.45 ID:W35iX2YXM.net
>>986
いちいち言葉尻に拘らなくていいよ
要は意外に簡単って事

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 38ae-MKVc):2016/03/01(火) 13:22:57.84 ID:5oxnoVmT0.net
男には厳しく女には優しい世界

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 55df-MKVc):2016/03/01(火) 13:25:12.99 ID:MwWVw+OA0.net
まぁ転職するならユメだけど
ゆめに神官の適性はないだろうなぁw

>>986
生きていくのは簡単じゃないけど、
厳しいってほどでもない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d100-afRA):2016/03/01(火) 13:25:20.35 ID:SVv6Mtvj0.net
>>987
つまり「ハルヒロたちには」簡単じゃない。ってことだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-ihJv):2016/03/01(火) 13:25:40.60 ID:W35iX2YXM.net
>>988
というか、普通に主人公に優しい世界
まあ、なんだかんだでラノベだからね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1da-Y0ST):2016/03/01(火) 13:28:37.69 ID:pgbbWnzF0.net
ハルヒロの幸運値結構高いからね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f18a-Pw/m):2016/03/01(火) 13:31:17.07 ID:WHSkS+kx0.net
狩人職いらない(弓手必要ない)のならユメは盗賊に転職、ユメよりは少し頭のいいハルが
神官に転職すれば良い、現状これくらいしか手がない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4fc-MKVc):2016/03/01(火) 13:31:21.96 ID:sgN8XiCt0.net
まあ今なら義勇兵やめればいいだけだからなランタはやめられないけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d100-afRA):2016/03/01(火) 13:32:40.15 ID:SVv6Mtvj0.net
マナトが死んだ理由だって突き詰めれば「人に頭を下げられない」からだったと思うんだよな
それはきっと彼にとって簡単なことではなかったんだろう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd07-afRA):2016/03/01(火) 13:33:49.05 ID:jg7BlHHU0.net
ハルヒロレベルのパーティーでさえ死者1名なんだから厳しくないだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f18a-Pw/m):2016/03/01(火) 13:35:07.91 ID:WHSkS+kx0.net
義勇兵辞めるならモグゾーの料理スキル活かして屋台ラーメンでも始めれば良い
土地建物を借りての商売は他所者には厳しいが引き売りならさして妨害嫌がらせも受けまい
ユメとシホルは洗濯女でもやればいい、飯を食うくらいは稼げるだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1871-MKVc):2016/03/01(火) 13:35:34.04 ID:G42Re6eP0.net
以下ネタバレ禁止

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdd-afRA):2016/03/01(火) 13:36:22.39 ID:8R4yadgG0.net
>>905
あの状況じゃ無効化さえできればいい
メリーが回復したのはどの時点かよく分からなかったが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a0-/mSg):2016/03/01(火) 13:36:45.13 ID:9YeyGfPq0.net
ユメはアクアに宴会芸スキルを習うべきだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200