2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 四十二枚目

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ff-e+wR):2016/03/06(日) 01:57:24.03 ID:9+meyMzB0.net
これって結局事の真相を知りたいならゲームの最終章をやるしかないってこと?
商売上手すぎるだろw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 01:57:34.33 ID:FC4h+c4S0.net
原作はただのバカだったブライさんが
賢くなっとるやんけw

ってか原作だと完全に黒幕に踊らされてたのに
アニオリがいきすぎてる気がするわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf15-6e0I):2016/03/06(日) 01:57:54.01 ID:HAnMbfci0.net
ホノカさんとクオンのやりとりなんてゲームじゃ全くなかったから新鮮だな
そういやアニメだとホノカさん全く疑われてないんだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c719-net4):2016/03/06(日) 01:58:29.89 ID:ERZlGt5Q0.net
というか、ある意味このままオシュトルがアンジュつれてエンナカムイにいったらそれこそ内乱勃発待ったなしなんだよなぁ
オシュトルの有罪無罪は関係なく、皇女をかっさらって自国に逃げたとあっちゃあオシュトルが床にふせった姫殿下を自国にさらい、傀儡にしてヤマトを支配する気だ! とか思われても無理ないし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d307-dSFb):2016/03/06(日) 01:58:48.50 ID:5Xk/GD1u0.net
>>681
ハクオロ個人に従っているという感じだからこそ、
一粒種であるクオンに肩入れる為にあえてヤマトに
残っていたのかもしれないな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c709-thq7):2016/03/06(日) 02:00:50.70 ID:qUL/s9HH0.net
ホノカさんがハクのこと聞いてクオンとヤクルトさんが「えっ?」ってなってたけど身分バレへのヒントか

>>689
まぁゲームとは別物だけど話読めない分楽しいよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7dd-dn/i):2016/03/06(日) 02:01:18.26 ID:5PDyZFZG0.net
ホノカ:「私が疑われないなんて穂乃果もびっくりだよー」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-6e0I):2016/03/06(日) 02:01:28.57 ID:vB1zU6Y70.net
予想は裏切らない
期待は裏切る

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e362-ub2K):2016/03/06(日) 02:01:37.30 ID:4TbOguhV0.net
>>688
これ前のアニメ化と同じで
ゲームを原作としてるけどアニメオリジナル展開で終わるんじゃないかね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-sHom):2016/03/06(日) 02:02:37.86 ID:gBKoNqZOa.net
>>695
一番駄目なパターンだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-6e0I):2016/03/06(日) 02:03:01.78 ID:aIRXRKEZ0.net
>>696
その意見に一票

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf17-6e0I):2016/03/06(日) 02:03:21.68 ID:AJD27Bw00.net
>>661
まぁ大方金品ばらまいて支持を取り付けたり宮廷内で工作して小細工を弄するんだろう。
そういうタイプが勝利者になる例は歴史上枚挙に暇がないしな。
ただし亡国とセットの場合がおおいけどw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd07-thq7):2016/03/06(日) 02:03:44.13 ID:PY3QIGBbd.net
>>691
まぁだからオシュトルはこのまま死ぬって言ってたんだろう
結局ハクとネコネに折れたけど

てか何気にハクがネコネの好感度グングン稼いでてワロタ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b33-6e0I):2016/03/06(日) 02:04:04.68 ID:/qDar0A90.net
>>691
あのままアンジュ置いといたら今度こそ殺されるかもしれんからな
一概に悪いとは言えない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 02:04:26.35 ID:FC4h+c4S0.net
つーかキウルとか最後にブライ謀反のデマ広める役目が合ったはずだが
そういうシーンはカットってわけね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c719-net4):2016/03/06(日) 02:04:50.46 ID:ERZlGt5Q0.net
>>700
うん、つまりはそういう事だったんじゃないかなぁと>オシュトルの処刑受け入れ
エンナカムイまで戦火に巻き込みかねんしな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db11-thq7):2016/03/06(日) 02:05:22.71 ID:VutvE23K0.net
ゲームよりヴライが賢くて笑った

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-6e0I):2016/03/06(日) 02:05:29.05 ID:abwsrGU+a.net
わからないままで次章かぁ
期待は裏切る予想通りっじゃなきゃいいが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d737-e+wR):2016/03/06(日) 02:06:34.15 ID:JiN8brzv0.net
>>702
わけね、じゃねーよ
なんでサラッとネタバレしてんだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c719-net4):2016/03/06(日) 02:06:52.31 ID:ERZlGt5Q0.net
まぁカットというか、この改変だと入れようもないしな…>ヴライ謀反を広める
ヴライさん今のとこやり方はともかくガチの忠臣ぽくなっちゃったしw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd07-fAwi):2016/03/06(日) 02:07:56.95 ID:dswio6bOd.net
>>691
オシュトル救出してアンジュも連れ出すと
オシュトルを中心とした反乱軍とヤマトがぶつかる内乱が確実に起こる
ヤマトの民が沢山死ぬ事になる
自分が死ねば内乱は起きず被害は自分だけで収まる

そんな考えのオシュトル

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f6d-e+wR):2016/03/06(日) 02:09:21.55 ID:WV3GRVc20.net
>>668
秀頼て淀の子であり織田、浅井の血を受け継いでいるのは確かだけど
秀吉の子はこの当時でも懐疑的w
福島正則なんかは信じていなかっただろうよw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 02:10:00.99 ID:FC4h+c4S0.net
>>706
ネタバレネタバレ騒ぐおまえがネタバレしてんだよハゲ!!!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 436b-fAwi):2016/03/06(日) 02:10:21.72 ID:jhj1Hdvy0.net
脱出失敗でオシュトルが死んで、後々ハクがオシュトルになりすまして王になる展開?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ff-e+wR):2016/03/06(日) 02:10:38.40 ID:9+meyMzB0.net
>>696
あ、そっか
アニメ3期あっても別に2期を引き継ぐ必要ないからなー

まあでもゲームの3期の購買意欲を掻き立てる感じでアニメも終わってくれるといいなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf15-6e0I):2016/03/06(日) 02:12:13.02 ID:HAnMbfci0.net
アンジュ殺されなくても薬で傀儡にされそうだったっぽいし(ウォシスの説明がどこまで正しいかは不明)
あのまま帝都にいたら黒幕の計画通り!になるのは間違いないと思われ

一時的に逆賊扱いされてもアンジュの安全を確保して黒幕を排除するしかない
どちらにしろ戦争は避けられそうにないな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbf5-4X9+):2016/03/06(日) 02:13:02.09 ID:JQX+wbd00.net
>>711
オシュトルとヴライが相打ちになって
ハクがオシュトル願いきいて仮面引き継いでオシュトルとして
活躍する展開だよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf17-6e0I):2016/03/06(日) 02:13:07.20 ID:AJD27Bw00.net
ウォシスが毒薬見つけてるけどホノカさんが毒の種類知らなかったな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 02:15:16.94 ID:FC4h+c4S0.net
原作だとホノカもオシュトルと共謀の容疑かけられて行方不明って
設定やったのにこれもだいぶアニオリで変わったな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-6e0I):2016/03/06(日) 02:15:18.79 ID:aIRXRKEZ0.net
>>712
ネタバレになるから詳しくは書けないけどゲームと同じに近い状態に持っていくには、オシュトルの仮面が必要なんだけど・・・・
今回でヴライさんが持ってたんだよなぁ、さてどうなるんだろ?

あと、何も考えずバレするやつ性根腐ってんな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 436b-fAwi):2016/03/06(日) 02:18:37.45 ID:jhj1Hdvy0.net
>>714
一番ありそう。
OPのオシュトルはオシュトルだと思ってたけど、ハクの可能性もあるんだよな。
偽りの仮面ってサブタイトルもこれっぽいし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 02:18:44.35 ID:FC4h+c4S0.net
>ゲームと同じに近い状態に持っていくには、オシュトルの仮面が必要なんだけど・・・・


ネタバレ批判しつつ自分はネタバレしていくカス

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c709-thq7):2016/03/06(日) 02:18:44.37 ID:qUL/s9HH0.net
>>716
ただホノカは今回で姫逃したしそれがバレたらゲーム通りのオシュトルと共謀扱い→行方不明って話になるかもな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f5-4X9+):2016/03/06(日) 02:20:00.43 ID:QevD2mTi0.net
>>719
フイタ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a0-6e0I):2016/03/06(日) 02:20:23.31 ID:/+JpsLXg0.net
原作ありきの場でネタバレするなって方が難しいだろうし気にするようなやつはここにはこないんじゃないの
配慮は必要だと思うけどさ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-vjrT):2016/03/06(日) 02:21:27.14 ID:0JkFQJvcK.net
なにこれ
間に合わなかったの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-6e0I):2016/03/06(日) 02:21:45.48 ID:aIRXRKEZ0.net
そうかこれでネタバレか・・・・
もうここでは語れんな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ea-1HrO):2016/03/06(日) 02:22:02.54 ID:ymPvsfDV0.net
元からそこそこ面白かったが想定外にすごく面白くなってきた
でも、ハクがいつの間にか戦闘力UPし過ぎw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-e+wR):2016/03/06(日) 02:22:47.58 ID:mRV6uK5c0.net
しかし所詮オシュトルもただの武人か
まんまと嵌められやがって
権謀術数は苦手ということか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd07-thq7):2016/03/06(日) 02:23:50.76 ID:PY3QIGBbd.net
>>725
ハクは殴って昏倒させるのと相手の剣を受け止めるのは得意だなw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 470a-6e0I):2016/03/06(日) 02:24:44.05 ID:SO0CizLq0.net
姫殿下誘拐して帰ったら故郷は国との争いに巻き込まれるだろうな
オシュトルの首一つで済ませたほうがよかった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-6e0I):2016/03/06(日) 02:25:06.25 ID:W3fNrrZM0.net
ハクの思考と戦闘力が今回だけ急に上がりすぎだろ
武器持った見張り二人同時に倒すなんてアニメ見てるだけじゃ想像できん・・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 470a-6e0I):2016/03/06(日) 02:26:10.00 ID:SO0CizLq0.net
脳筋ぽいヴライより政治能力がないオシュトルはん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 436b-fAwi):2016/03/06(日) 02:26:19.11 ID:jhj1Hdvy0.net
溝さらいしてると全ての基本が見に付く!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a0-6e0I):2016/03/06(日) 02:29:37.65 ID:/+JpsLXg0.net
一応偽装誘拐のときオシュトル相手にそれなりの立ち回りしてたから…!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-6e0I):2016/03/06(日) 02:30:41.89 ID:vB1zU6Y70.net
もうネタバレとかどうでもいいわ
どうせ投げっぱなしENDなんだし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d72b-net4):2016/03/06(日) 02:32:00.15 ID:OwSGHWiy0.net
まぁスレが物凄いカオスな事になるのは間違いない
いやほんと

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 470a-6e0I):2016/03/06(日) 02:32:19.79 ID:SO0CizLq0.net
ネタばれとかされなくてもオシュトルさんが死んでハクが身代わりになるってのは想像つくな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d757-Pn5u):2016/03/06(日) 02:33:13.37 ID:++K9tnAm0.net
>>729
久野ちゃん助けたところでも不意打ちとはいえ2人倒してたぞ
それに、「実は強化人間でした」って説明もされた後なわけだし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f55-xW4l):2016/03/06(日) 02:37:35.04 ID:6+tf1Tc50.net
ハクがいきなり頼もしくなりすぎなんだよな
序盤で水車直したあとはドブさらいやってただけなのに

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-sHom):2016/03/06(日) 02:38:24.20 ID:gBKoNqZOa.net
親友のピンチに覚醒したのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c709-thq7):2016/03/06(日) 02:38:36.91 ID:qUL/s9HH0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304625.jpg
この上のモコモコだけ羽織らせるってどうなんですかね(絵面的な意味で)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK93-Rrre):2016/03/06(日) 02:38:43.93 ID:50HEgzzUK.net
>>718
うーん、やはりそうくるか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53dc-6e0I):2016/03/06(日) 02:40:58.56 ID:IyC72XXJ0.net
原作から変えてきたからか
ネコネの印象が原作と違ってきてる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a4-ASWF):2016/03/06(日) 02:41:27.03 ID:x6Yg2nwF0.net
なんか2期はすごくラノベ調になったって印象だけどみんなは?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-4ZLk):2016/03/06(日) 02:46:26.92 ID:n3dKueAn0.net
>>660
原作でも>>650ほどじゃねーぞ
帝の葬儀時に周囲の臣下無視してオシュトルの胸の中でワンワン泣き続けて最後まで何もしないアンジュを見てる時に
皇としてその態度はありえんしっかり周囲に自分(アンジュ)に従えヤマトを支えろと命を出せ!ってイラつきはしてたけど

毒暗殺未遂でマトモに喋れなくなったと知った時に
世紀末思考で帝として威光の示すこともできず意志の強さのないお前じゃ傀儡としてこの先生かされるより今死んだ方がマシだぞって自害を進めてくるだけで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-Ge1S):2016/03/06(日) 02:47:35.22 ID:bnZmjApb0.net
ヴライさんが思いのほか状況分かってる感じでいいね
もっと脳筋全開で俺が帝になる!って調子乗るかと思ったのに
一応、彼なりに政治を考えててオシュトルからも信頼される存在だったのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb8f-dn/i):2016/03/06(日) 02:47:40.47 ID:pFZ29ExI0.net
ゲームと展開違って先が読めん
ヴライageネコネageで終わらせるのかな
ネコネ√前提イベントカットなのは意味不明だが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f55-xW4l):2016/03/06(日) 02:49:07.93 ID:6+tf1Tc50.net
ヴライが賢くなったことで物語に説得力が出てきたし
ヴライとの戦闘シーン書かなくていいからスタッフも楽できる
winwinだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 470a-6e0I):2016/03/06(日) 02:49:41.71 ID:SO0CizLq0.net
ゲームではほのかさん行方不明になってるんだよね
はなし的にはどうでもいいのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 02:52:19.67 ID:FC4h+c4S0.net
もう原作とは設定も展開もほとんど違うから
ネタバレもクソもないんじゃね。

ブライが賢くなってるとこはワロタけど頭悪く逆ギレして
オシュトルおっかける展開がイミフになりそうだな。
まあ天守のブライ戦そのものがカットされてるけど。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-Ge1S):2016/03/06(日) 02:52:33.26 ID:bnZmjApb0.net
>>743
原作ヴライも
「絶対者の帝不在はマズいが、代わりになれるものがいない(自分含め)。
アンジュは後継者には不適格だし、自分が帝になるつもりは無いけど、とりあえず急場を凌ぐ中継ぎとしての統治者は必要。俺がやるしかないだろう。」
みたいなスタンスよね
そのための手段が乱暴すぎるけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db11-thq7):2016/03/06(日) 02:52:38.82 ID:VutvE23K0.net
話的にどうでもよくないからアンジュ預けた後どっか行くつもりなんじゃねーの
ホノカがアンジュに母性覚えてるアニオリ好きだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31e-Ge1S):2016/03/06(日) 02:53:49.46 ID:fwIOr2X00.net
>>729
オシュトルに稽古受けてたからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 02:55:28.71 ID:FC4h+c4S0.net
>>729
ゲームだと一応毎回戦闘をこなして強くなってるるからアレだが
アニメだと戦ってるシーンが全く無いもんな・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb33-fAwi):2016/03/06(日) 02:56:29.02 ID:bcr0CJYP0.net
覚悟を決めた漢は強いって事だな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-6B7P):2016/03/06(日) 02:57:39.46 ID:rKbs8H9Y0.net
ゲームのハクは巨大化してるブライをワンパンできるほどに強くなると聞いていますが・・・w

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31e-Ge1S):2016/03/06(日) 02:58:00.08 ID:fwIOr2X00.net
>>753
あのひろしも劇場版でなら強いわけだし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 470a-6e0I):2016/03/06(日) 02:58:32.08 ID:SO0CizLq0.net
ゲームでもムネチカさん死んじゃったの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f55-xW4l):2016/03/06(日) 02:58:54.13 ID:6+tf1Tc50.net
1のアニメの時点でユズハが子供欲しがるシーン省いてるし
アニメ同士で話繋げる気はないんじゃないの。ゲームで繋がってればいいよ
てかこの出来じゃ3のアニメがあるかどうか怪しいところだが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-4ZLk):2016/03/06(日) 02:59:14.16 ID:n3dKueAn0.net
レベルMAXにして攻撃後の必殺技をワンパンって言うのならバトルパートでは可能だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 03:01:31.19 ID:EXYB9flpd.net
大分ゲームと変えてきたな
展開が読めんな
アニオリの最後だったりして

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 03:02:54.45 ID:FC4h+c4S0.net
>>756
あの展開もアニオリなんで・・・
原作ムネチカさんは命に別状ないしそんな瀕死イベントもない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 470a-6e0I):2016/03/06(日) 03:04:14.72 ID:SO0CizLq0.net
>>760よかった ゲームの中だけでもムネチカさんがあんな野蛮な男に殺されなくて

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47f5-4X9+):2016/03/06(日) 03:06:31.34 ID:QevD2mTi0.net
王道展開でいくと

討伐軍にも勝って民からの信頼も絶大の
オシュトル(ハク)がオウロになる展開か
ついでに兄の意思を継いで再度トゥスクルに侵攻

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bce-6e0I):2016/03/06(日) 03:06:47.44 ID:pMDxDPmQ0.net
原作厨が言ってた戦犯ネコネだけを楽しみにここまで待ってたのに戦犯にならなそうってマジかよ…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-4ZLk):2016/03/06(日) 03:09:18.04 ID:n3dKueAn0.net
>>749
現状の解決方法が乱暴かそうじゃないか程度の差で
状況把握に対しては違いはあんまり無いんだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a4-ASWF):2016/03/06(日) 03:09:54.43 ID:x6Yg2nwF0.net
ネコネのアレは仕方ないってわかる人もいるけど、全否定する行為だからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 03:12:48.08 ID:FC4h+c4S0.net
>>765
人情的に仕方ない、とか以前に
さんざん周りから注意されてたのにそれを無視して
自分勝手やったあげくにあの始末だから叩かれてんじゃね?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31e-Ge1S):2016/03/06(日) 03:15:09.16 ID:fwIOr2X00.net
ていうか、ムネチカまだ死んだと決まったわけじゃないんだぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-Ge1S):2016/03/06(日) 03:18:14.77 ID:bnZmjApb0.net
トゥスクルは捕虜を厚遇する変態国家だから平気平気w
捕まった敵将はコロッと寝返ることが多いけど平気平気w

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 03:19:55.41 ID:FC4h+c4S0.net
つか原作だとトゥスクル離れるときに襲撃とかされんしな。

ベナウィがなぜか帝の崩御を予測してたがあれもカットだし
ウズールッシャのゾンビ兵もカットだし
でもアニオリはいちいちねじ込んでいくという・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb57-gWHJ):2016/03/06(日) 03:20:01.89 ID:QLmJpR2p0.net
今週はヴライさんのINTが上がってたり
アニメ版ハクがようやくゲーム版に追いつき出したり
ネコネがゲーム版より良い子になったり
結構不満なく見れて良かった回だと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 03:22:06.31 ID:FC4h+c4S0.net
捕まった敵将がコロッと死ぬケースもあるんやでオリカカン殿

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf5-4X9+):2016/03/06(日) 03:22:57.42 ID:Pe+uQ9Ut0.net
守りが手薄すぎるやろ

ほんとご都合展開やな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb8f-dn/i):2016/03/06(日) 03:23:50.82 ID:pFZ29ExI0.net
不満はないがこれどう始末つけんだ?って気持ちになる
万が一ゲーム続編がアニメ化しちゃったらキウルはワープするんだろうか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d399-fAwi):2016/03/06(日) 03:24:03.46 ID:a4nAr8p20.net
「キウルと一緒なんてイヤだぞ〜」

時に子供の言葉は残酷である

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-Ge1S):2016/03/06(日) 03:25:22.12 ID:bnZmjApb0.net
>>772
帝都守護のムネチカ隊や右近衛大将の部隊はハク達の味方だし、まあ多少はね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbb-6e0I):2016/03/06(日) 03:27:29.76 ID:Ruz4gBkX0.net
ブライのおかげで引き締まってくれてよかった
ところで結界を張ったのはだれなんだろう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 03:28:09.90 ID:FC4h+c4S0.net
>>772
ゲームだとヤマト槍兵長とかいう強いのがいてだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 03:30:44.43 ID:TaM0yuZiM.net
演出?酷すぎじゃね
オシュトルが脱獄を決めた時間と処刑時刻は別だったの?
音が鳴り止みイレギュラーが発生した事がわかった直後にオシュトル連れて合流とか。

処刑に反対する人も多い中で警備が手薄すぎだし。

ブライに嵌められたと言われて、真相に気付くような阿呆でびっくりした。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-thq7):2016/03/06(日) 03:32:21.13 ID:4gAzaRhz0.net
オシュトル助けに行くまでに俺たちは10人以上の兵士相手にしたのに酷すぎるだろこれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 03:33:36.44 ID:TaM0yuZiM.net
>>772
だよなぁ
民衆が決起して反乱が起きてもおかしくない状況、
町中に兵士を配置してもおかしくないくらい。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c709-thq7):2016/03/06(日) 03:35:12.25 ID:qUL/s9HH0.net
逆に民衆が暴動起こしかけてる街中や宮廷前に兵を集めてたからハクたちが進入した内部は手薄だったんじゃね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31e-Ge1S):2016/03/06(日) 03:35:36.04 ID:fwIOr2X00.net
逆に町中に配置したから手薄になってるんじゃぁ…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 03:35:49.65 ID:TaM0yuZiM.net
街中やオシュトルの警備もだし、
国が揺らぐ事が分かった状況下で王女の警備がザルとかありえん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db11-thq7):2016/03/06(日) 03:36:09.07 ID:VutvE23K0.net
ネコネのアレは仕方ないとか以前にネコネが出てる動画に
片っ端から戦犯コメ残していく一部の原作厨が不愉快すぎてもうね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-thq7):2016/03/06(日) 03:36:44.63 ID:4gAzaRhz0.net
エントゥアもカットだしゲームやってない人間からしたらふえええって感じだろこれ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 03:37:36.77 ID:TaM0yuZiM.net
>>781
そういう描写あった?
唯一、城下町が映るカットに一人も兵が見当たらない。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 436b-fAwi):2016/03/06(日) 03:37:38.54 ID:jhj1Hdvy0.net
>>767
捕まって、くっ殺せとか言ってると思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbb-6e0I):2016/03/06(日) 03:38:25.77 ID:Ruz4gBkX0.net
ウルサラが破れないような結界を張っれるのって、八柱将かホノカさんくらいだろうな
もしかして帝生存説?
「所詮デコイはデコイ(アンジュ含む)」だから混沌となろうが構わんとかいって・・・まさかね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbb-6e0I):2016/03/06(日) 03:39:48.20 ID:Ruz4gBkX0.net
>>785
うん、だから原作との違いを語ってくれる人には感謝
ネタバレ嫌いな人には悪いけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-Ge1S):2016/03/06(日) 03:39:48.95 ID:bnZmjApb0.net
>>778
お迎えの兵2人「(牢を見て)なっ!!」
オシュトル「はぁ…(仕方ない、出るか)」
処刑場に「オシュトルがいません」の報告
この順番がおかしかったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-thq7):2016/03/06(日) 03:40:41.59 ID:4gAzaRhz0.net
破れないんじゃなくて気付かれるってだけだろ
トゥスクルの一般術者の結界もバレちゃう言うてたやん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd07-thq7):2016/03/06(日) 03:41:09.99 ID:PY3QIGBbd.net
アンジュの警備に関してはホノカさんはオートバリアでお馴染みのウルサラの母だぞ
警備ザルでも余裕余裕
ホノカさん自身があっさり引き渡したけどな!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 436b-fAwi):2016/03/06(日) 03:41:58.95 ID:jhj1Hdvy0.net
牢屋からはあやねるキャラの術で移動して来たと思ってたんだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-thq7):2016/03/06(日) 03:43:18.10 ID:4gAzaRhz0.net
船で移動中にヴライ襲ってきたら笑うわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-4ZLk):2016/03/06(日) 03:44:07.65 ID:n3dKueAn0.net
シャッホロとクジュウリの姫に頼まれ皇女誘拐をしにきました(意訳

って言って中にいるホノカさんが驚きもせず受け入れてる辺りある程度手引きがあったんだろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbb-6e0I):2016/03/06(日) 03:44:19.38 ID:Ruz4gBkX0.net
>>791
ごめん、気づかれるって言ってたね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2b-rOFJ):2016/03/06(日) 03:44:54.50 ID:tvDvaTnz0.net
宮中覆うような巨大な結界はオンカミヤムカイみたいに超能力に優れてる系統じゃないと張れんよ
ホノカの結界だとしたらウルサラが気づかんのもおかしよなぁ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 03:45:10.63 ID:TaM0yuZiM.net
>>793
バレること前提でそんな事が出来るなら、
最初からオシュトルだけ召喚すればよくね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31e-Ge1S):2016/03/06(日) 03:46:54.59 ID:fwIOr2X00.net
>>783
八柱将とかとっくに権力争いモード入ってるし、もう皇女の安否なんか興味ねえだろ

ていうか、ヤクトさんとクオンちゃんならざる警備ぐらい簡単に制圧できそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d720-fAwi):2016/03/06(日) 03:47:54.30 ID:vBW7aMAe0.net
ネコネには是非ともヘイトを買ってほしい、アレは必要だ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 03:48:35.44 ID:TaM0yuZiM.net
>>790
時系列通りなら、鉢合わせだよな。
時間の描写を夕暮れの度合いで描写していたから、
普通に見れば時系列通りに並んでるように見えるし。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-Ge1S):2016/03/06(日) 03:48:38.74 ID:bnZmjApb0.net
>>795
原作ではウルサラとホノカでテレパシー的なの飛ばせるっぽいんだよね
原作ではこの時点でホノオカ行方不明で通信途絶してたけど、アニメでは普通に連絡つけてクオンが来るの待ってたんでない?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 03:48:40.87 ID:FC4h+c4S0.net
そもそも法力で術を封じるとかいう設定もアニオリだしな。

正直トゥスクルでアクルカの力を
雑魚オンカミ兵に封じられたときはひっくり返ったわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 470a-6e0I):2016/03/06(日) 03:48:52.47 ID:SO0CizLq0.net
帝からしたら死後国がどうなろうがどうでもよかったんだろうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbb-6e0I):2016/03/06(日) 03:48:52.91 ID:Ruz4gBkX0.net
>>795
唐突にハクさまはご一緒では?って聞いてたから、ハク一行の面子は調査済みだったのかと推測
「(あ、ハクの仲間が来た)ハクは?」
「(ハクがいるのなら安心だから)アンジュをお願いします(ここにいるよりマシ)」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 436b-fAwi):2016/03/06(日) 03:49:58.38 ID:jhj1Hdvy0.net
>>798
召喚なんかできんの?
行きはバレたら困るから、こっそり侵入して帰りはバレるの分かってるからてっとり早く術で脱出したものだと

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 03:51:42.25 ID:TaM0yuZiM.net
>>799
皇女が命を狙われて、誰もが疑心暗鬼の状態になってるのに?
しかも帝を神のように崇めて居たんだろ?
数百年生きて、仮面の力も分け与えて。

クローンと知らない幹部が、その血族の安否などどうでもいいとか有り得んだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 03:53:29.01 ID:TaM0yuZiM.net
>>806
>>793で自分で言ったことも忘れたのか
その前提ならば、とレスしただけなのに。
鶏ですか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 436b-fAwi):2016/03/06(日) 03:56:07.22 ID:jhj1Hdvy0.net
>>808
あー召喚てそう言う事な

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 03:57:29.92 ID:TaM0yuZiM.net
>>809
せやで、脱出で術を使って移動させたとしたら、それは俗に言う召喚。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d399-fAwi):2016/03/06(日) 03:57:57.76 ID:a4nAr8p20.net
原作だと双子は巫の中でも別格みたいな描写があったんだけどアニメだとそうでもないような感じなんだよねw
それがちょっと残念

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb8f-dn/i):2016/03/06(日) 03:59:12.71 ID:pFZ29ExI0.net
ゲームだと外から侵入はできないけど敷地内に入れば余裕→秘密の地下通路から敷地内に入ってステルス
帰りはウルサラが力使い果たしてる上に隠れてる状況じゃなくなってた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 04:01:37.72 ID:TaM0yuZiM.net
>>812
ご都合過ぎる
まぁ原作はどうでもいいや。

原作スレかバレスレでやってくれ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbaf-fAwi):2016/03/06(日) 04:02:16.83 ID:9c1c2dGg0.net
>>779
なんかわろた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-h4Ev):2016/03/06(日) 04:08:12.99 ID:p4z18PArK.net
つーか
先代鎖の巫でありウルサラの母兼教師でありカミュが手も足も出ないほどの術師であるホノカ様が
ウルサラが気づくような結界を自分の結界の内側に張られて気づかないってあり得るのか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fdd-6e0I):2016/03/06(日) 04:10:23.81 ID:gwvrxfHV0.net
デカチンポ大活躍回だな
しかし2クールやって何も終わらない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31e-Ge1S):2016/03/06(日) 04:10:41.26 ID:fwIOr2X00.net
>>807
いや、ライコウたちあんなに楽しそうにしてるじゃん

そもそも帝が八柱将を従えられたのは本人がすごい存在だったからで
アンジュには彼らを納得させるだけのモノが足りないんだと思う

ていうか、ウォシスあたりはアンジュと帝が全く別の存在って気付いてるだろ
普通に聖廟の中で謁見してたし、アンジュと帝の耳の模様などが全く違うこととか
帝が子作りできるような状態ではないこととかもわかるだろうし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-e+wR):2016/03/06(日) 04:13:22.29 ID:bITq5kdf0.net
ハク以上の親友であるはずのミカヅチさんが出て来ないのが気になる
来週以降見せ場あるかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 04:16:40.39 ID:TaM0yuZiM.net
>>817
だからバカげてるんだよ。
まともな頭があるなら、皇女が飾り物である確証、
仮面の秘密を知る必要がある。

赤の他人の自分達にだけ特別な力が与えられ、
かわいがる娘にその力を渡していないと考えるのが楽観的すぎる。

幹部同士の勢力争いをして勝ち抜いても、
いつノーゲームにされるかも分からない驚異を放置とか。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 04:20:01.79 ID:TaM0yuZiM.net
あと腐女子と怪力を立場的な理由から、
オシュトル、姫奪還のメンバーから外したけど
それならばクオンも外すべき。

トゥスクルの幹部とタメ語で話したり、人質にとった時の兵の反応からも
トゥスクルの要人という事くらいはハクも分かってるはずだよね?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571e-thq7):2016/03/06(日) 04:20:05.03 ID:1Lz0qBs40.net
これでオシュトル死んだらワンピのエースだよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 470a-6e0I):2016/03/06(日) 04:24:30.27 ID:SO0CizLq0.net
オシュトルさんが死んでもその後民に不満が渦巻くだろうに
いい加減な設定だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-PcaI):2016/03/06(日) 04:25:36.74 ID:qEkakfgl0.net
クソな原作ストーリーを大胆にアニオリで改変してて笑う
しかも、アニメ版の方がマシな脚本だし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2b-Zeen):2016/03/06(日) 04:26:03.38 ID:FgaUQtjg0.net
>>729
思考は今までどおりじゃね。全部行き当たりばったりで全てがたなぼた
深謀遠慮は無し。クオンに無茶起こしされ知能低下しとるのかもしれぬ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-e+wR):2016/03/06(日) 04:27:58.10 ID:x+tvvVXV0.net
>>820
クオンの素性はヤマトにバレてないからヘーキヘーキ
知られてないから見られたら立場が悪くなるってこともない


それにしてもブライさんが思ったより脳筋じゃなくてびっくり
まともに考えられる人なんじゃないか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-fAwi):2016/03/06(日) 04:32:15.62 ID:FuZjVGqla.net
ヴライ株上がりまくりだな!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31e-Ge1S):2016/03/06(日) 04:33:09.68 ID:fwIOr2X00.net
>>819
馬鹿げてるのはお前だ

仮面の秘密が知りたけりゃお転婆幼女先生の授業を受けるより
いち早くライバル蹴飛ばして聖廟の中を探ったほうが早い(確信)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-Ge1S):2016/03/06(日) 04:33:43.21 ID:bnZmjApb0.net
そういえば結局、前回で散々話題になった「八柱将の総意」の謎は全くのスルーだったな
ソヤンケクルも何事も無かったかのように加わってたわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 04:36:30.89 ID:TaM0yuZiM.net
>>825
現状バレていない とかじゃなくて、
今後バレた場合を考えるべきだろ。

トゥスクルの民からはかなりの知名度があるようだし。
カルラ達みたいに、トゥスクルにヤマトの人間が潜伏してる可能性もある。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 04:36:32.97 ID:FC4h+c4S0.net
つーかソヤンケクルは帝都にきてていいんか?

シャッホロの防備はともかく
ムネチカは完全放置かよw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 04:40:31.28 ID:TaM0yuZiM.net
>>827
小競り合いやってる間に、仮面の力を無効化されたらどうするのさ。
その仕組みが分かっていない以上、悠長にしてる場合ではない。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31e-Ge1S):2016/03/06(日) 04:45:06.21 ID:fwIOr2X00.net
>>831
お前NGな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-y/Rr):2016/03/06(日) 04:46:32.77 ID:h9LUWP71d.net
ハッチュウショウってムネチカとオシュ以外くずっぽいな
つかハクが耳を見せて血筋証明すれば解決するかもしれないのにアホが多くてイライラするな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31e-Ge1S):2016/03/06(日) 04:48:38.58 ID:fwIOr2X00.net
>>833
ウコンサコンと八柱将とは別枠だぞ

あと仮面持ってるのは左右近衛とヴライ、ムネチカだけのはず

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 04:49:32.91 ID:TaM0yuZiM.net
>>832
反論出来ないなら最初から絡んでくるなよ。
苦し紛れのNG宣言とか、かっこわる過ぎる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-PcaI):2016/03/06(日) 04:53:29.17 ID:qEkakfgl0.net
>>833
これでも、アニメはまだキャラクターを賢くみせようと頑張ってる方なんだな
原作ゲームだと、アニメ以上に結論ありきのガバガバ脚本で
キャラクターがアホな行動しかしないから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK93-90Jp):2016/03/06(日) 04:53:49.74 ID:bdmMjeRvK.net
ヴライねぇ?
器小っさくねえか?
命令に従ってるだけの下端殴ってるし…
警護の兵士責任取らせて処刑とかやりそう
弛んどるわっおまいら!!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 04:54:54.09 ID:GSnrT8amM.net
つまらなすぎる・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-v3tu):2016/03/06(日) 04:58:31.05 ID:k3fiDNZa0.net
ずっと今週ぐらいのクオリティならなぁ…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-e+wR):2016/03/06(日) 05:02:48.90 ID:x+tvvVXV0.net
>>829
バレた場合のこと考えたらもう戦争始まってるんだから一緒やで
今更罪を恐れる意味うすい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/06(日) 05:15:40.10 ID:UFUR3ldta.net
オシュトル助けようが助けまいが
帝が敵認定した国の姫だとバレたらどっちにしろブライさんブチ殺しにきそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-6e0I):2016/03/06(日) 05:19:07.89 ID:I+hljKw70.net
今回の話だけ見ればそれなりにまともに見えるけど
結局どうやってオシュトルのお茶に毒盛られたかは説明ないんだよね
ゲームがガバガバだから仕方ないかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-Ge1S):2016/03/06(日) 05:26:28.47 ID:bnZmjApb0.net
>>842
毒入りのお茶を差し出す下りはアニオリでゲームとは別ものだから
その点に関して「ゲームがガバガバ」言い出すのはおかしいよ
ゲームがそうであろうとなかろうと比較にならん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a7-6e0I):2016/03/06(日) 05:26:36.61 ID:ny5rvuZQ0.net
雑魚のくせに強き者が正義なのだーってw
笑える
まぁ所詮はブライ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-ASWF):2016/03/06(日) 05:28:32.99 ID:8iLiAzSN0.net
まあ強い奴が正義なんじゃなくて
勝った奴が正義だよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-e+wR):2016/03/06(日) 05:31:34.82 ID:4QBYzRQGE.net
ヴライとは俺に情けを掛けやがって許さんぞオシュトルじゃなくて
互いの譲れない信念の決着って方向に持ってくのね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb28-6e0I):2016/03/06(日) 05:37:16.25 ID:wf1OJcQL0.net
見張り薄くてあっさり脱獄

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7391-e+wR):2016/03/06(日) 05:39:28.29 ID:lydxJ1B40.net
原作大改編して大正解だなこれ
各キャラの株を落とさずに自然な流れで物語進めてる
しかし物語動かすのがあまりにも遅すぎた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-ASWF):2016/03/06(日) 05:41:37.59 ID:8iLiAzSN0.net
原作大改編も何も
アニメはゲームのプロットしかできてない段階が製作開始してるから
原作はプロットしかないよ。細かい流れとかがまったく違うのもそのせい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 05:42:48.33 ID:FC4h+c4S0.net
原作だと女中化したエントゥアがオシュトル名義で
毒入りのお茶持ってくる。オシュトルはノータッチ。
さらに戒厳令が敷かれてデコポンポ&ライコウの遠征組は
帝都の外に締め出されて入れない状態。
ホノカさんも行方不明になる。
ヴライもオシュトルが犯人だと思い込んで黒幕には気づかない。

アニメとはだいぶ違う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a7-6e0I):2016/03/06(日) 05:52:38.75 ID:ny5rvuZQ0.net
あれからまったく出てこなかったエントゥアが犯人だったら
おいおいwってなるんだが
まぁオシュトルをハメ殺すなら父親を殺されたコイツくらいか
動機としては十分だし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 05:57:22.52 ID:h+Noi/oHd.net
>>488
これ
まとめられないならシリアスとロマンスだけに絞るか、割り切ってコメディ&腐にすべき
まぁシリアスに絞るとガバガバなのが目立つからコメディ混ぜてごまかしてるつもりなんだろうが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-ASWF):2016/03/06(日) 05:57:45.14 ID:8iLiAzSN0.net
武将同士として正々堂々とタイマンしての名誉の戦死なのに
復讐もクソもないがね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 06:10:36.03 ID:h+Noi/oHd.net
>>506
悪い意味で展開が読めない・・・

>>508
勝手予想してもらうのが分割の目的のひとつ
続編出るまで誰もわからないことを勝手に深読みして語ってくれるなんて良い宣伝だ

>>511
視聴者は予想が外れても痛くも痒くもないやろ
続編出る頃には誰が犯人と考えてたか忘れてる奴すらいるレベル

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7391-e+wR):2016/03/06(日) 06:27:51.13 ID:lydxJ1B40.net
>>852
今作は原作が悪すぎだけどもっと改変にやりようがあったからなあ
毎度新キャラ出してだらだらと街巡りとか完全に手抜きの尺稼ぎやんけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc1-vZ0M):2016/03/06(日) 06:42:14.46 ID:0cnjwp430.net
トルネの容量の都合で前期消す前に2回目見たがやっぱり面白いわ
精霊の守り人とかこの手のアジアンファンタジーが好きすぎる

しかしあらためて見返すとスロースタートすぎたな
もうちょっと尺を後半に回すべきだったかと

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-fAwi):2016/03/06(日) 07:56:17.78 ID:FuZjVGqla.net
ハクオロさんだって
シリアスとギャグが混在していた
腐はなかったが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-2ZNl):2016/03/06(日) 07:56:48.01 ID:QLVQ+0Qu0.net
何気に主人公たち不殺を貫いてない?
ご都合主義すぎるんだが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 939b-6e0I):2016/03/06(日) 07:59:22.94 ID:pux//SEL0.net
http://i.imgur.com/453ZCfB.gif
だいたいこんな奴拘束できるわけねーんだよ
一貫して演出が酷い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b02-6e0I):2016/03/06(日) 08:03:22.91 ID:6t4zk6qA0.net
>>858
いままで人殺しした事ないのにいきなり自然に殺せる方が無理じゃね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a7-6e0I):2016/03/06(日) 08:07:38.49 ID:ny5rvuZQ0.net
手を汚さず、
きれいごとばかりを語り、
美味しいところだけを盗む
汚い仕事は他人まかせで、
理想や正義をちらつかせる

こういう主人公側の救世主ヅラした偽善者感に不快感を示す視聴者は多い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b02-6e0I):2016/03/06(日) 08:09:38.85 ID:6t4zk6qA0.net
汚い仕事を率先して(?)行い
きれいごとも理想や正義も語ってないから大丈夫だろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-2ZNl):2016/03/06(日) 08:14:00.83 ID:QLVQ+0Qu0.net
>>860
戦争でも相手は殺す気まんまんでかかってきてるのに、こっちは手加減して不殺だぜ
相当の実力差がないとできんよ
キラ・ヤマトばかりでチームを組んでるようなもの

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3dd-tvqr):2016/03/06(日) 08:15:09.18 ID:tWGYWvBD0.net
大分原作と違うストーリーになってきたけど、今回の改変はマシに見えた
ヴライが脳筋馬鹿からちょっとだけ知力上がってたのはいい意味で驚き

ホノカさんがクオンのこと知ってるのかどうかわからないけど薬呑ませるのを
簡単に承諾しちまうのはなんだかなーと思ったけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b02-6e0I):2016/03/06(日) 08:18:35.91 ID:6t4zk6qA0.net
>>863
あれはしょうがないだろ理想がどうので不殺じゃなくって
仲間が敵の身内だから仕方ない
お前彼女のお父さんが包丁もって襲ってきたから殺しましたってやれるか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-2ZNl):2016/03/06(日) 08:19:16.21 ID:QLVQ+0Qu0.net
>>864
クオンのこと知ってたら薬飲ませなかっただろうなw
この間まで侵略戦争してた相手側のお姫様だし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-2ZNl):2016/03/06(日) 08:21:38.58 ID:QLVQ+0Qu0.net
>>865 お前彼女のお父さんが包丁もって襲ってきたから殺しましたってやれるか?
普通にパニックになりそうだが
冷静だったら、殺せる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 08:22:12.46 ID:qsSqABIsd.net
ヴライは原作だと近づいちゃいけない災害みたいな扱いだったからな
ヴライにもオシュトルの認めるような信念がある、ってのは良いね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-fAwi):2016/03/06(日) 08:24:16.55 ID:V4EdIkbH0.net
>>868
原作知らんけどアニメだけ見る限りじゃ
脇が甘くて国を混乱に落とし入れたオシュトルより
よっぽど有能だったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-Ge1S):2016/03/06(日) 08:25:13.54 ID:bnZmjApb0.net
クオンが処方するまでアンジュは毒飲んだまま放置されてたわけじゃないよね?
ちゃんと宮廷にはお抱えの医者とかいるよね?
今更クオンがお薬飲ませるのはどうなんだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-4ZLk):2016/03/06(日) 08:29:35.62 ID:n3dKueAn0.net
>>868
オシュトルのヴライへの態度も評価もゲームと一切違いは無いぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 939b-6e0I):2016/03/06(日) 08:31:38.49 ID:pux//SEL0.net
不殺というか主人公一味に重いことさせたくないんだろ
軽い雰囲気徹底したせいでアトゥイとかつまんないキャラになってるし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-2ZNl):2016/03/06(日) 08:42:53.71 ID:QLVQ+0Qu0.net
>>870
くおんに「私、薬師ですよ」アピールしたかったんだろ
視聴者は忘れてそうだし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-6e0I):2016/03/06(日) 08:45:39.06 ID:vB1zU6Y70.net
そういえばクオンが薬つかったシーンって
これまでに何回あったっけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df22-6e0I):2016/03/06(日) 08:48:16.76 ID:FC4h+c4S0.net
>>871
ゲームでオシュトルの「ヴライに国を任せる」とか言うフレーズあったっけ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfde-fAwi):2016/03/06(日) 09:03:33.99 ID:nic39jVo0.net
うーん

別につまらないとまではいわないけどなんか2クール目は色々雑なような・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e8-dn/i):2016/03/06(日) 09:03:41.89 ID:SkoLSDZl0.net
このアニメ10話くらいまで見て日常系並みに話が進まないなってので録画だけで放置してるんだけど
今は話し動いて面白くなった?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb66-thq7):2016/03/06(日) 09:04:35.36 ID:TKiPB0w+0.net
結局毒を飲ませたのはカルラ達なの?
トゥスクル侵攻を阻止するために帝も暗殺したって事?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-2ZNl):2016/03/06(日) 09:06:40.39 ID:QLVQ+0Qu0.net
>>878
原作でもそこら辺は不明

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb66-thq7):2016/03/06(日) 09:07:06.57 ID:TKiPB0w+0.net
帝が死んだのにハクは会いに行こうともしないのが不思議
せめてアンジュとかに会いに行けばいいのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb66-thq7):2016/03/06(日) 09:07:40.49 ID:TKiPB0w+0.net
>>879
ありがとう
これからなんですね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/06(日) 09:08:38.66 ID:eHUuwYFfp.net
デコポンポうぜぇ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47dd-e+wR):2016/03/06(日) 09:11:13.56 ID:Y0jo65ha0.net
やっぱりストーリーが雑じゃね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 09:14:04.80 ID:qsSqABIsd.net
>>878
皇族の口に入るものを細工するのは宮殿内部の人にしか無理なんじゃね
アニメの改編で宮殿の警備ガバガバになってたけど、双子のワープ侵入しないとダメなレベルで警備されてるから普通の侵入はできなそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b02-6e0I):2016/03/06(日) 09:14:13.75 ID:6t4zk6qA0.net
>>880
どうやってさ?
招かれないと入れないんだぜ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 09:20:57.16 ID:TBxDncYxd.net
オブラートに包んで発言しないと即タタリ認定

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 939b-6e0I):2016/03/06(日) 09:21:37.64 ID:pux//SEL0.net
>>885
いやだからその気すら起こさないのが変だってことだろ
実際に会えるかはともかく

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-thq7):2016/03/06(日) 09:21:41.96 ID:iD9gNf40d.net
アニメは相変わらずハクとヒロインよりハクとオシュトルの絆に注力してんな
でも今回はハクにデレていくネコネ可愛かった
キウルにはシノノンがいるぞ。どんまいだぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb66-thq7):2016/03/06(日) 09:23:04.99 ID:TKiPB0w+0.net
>>884
今回ハクに浸入経路図を渡したのが怪しすぎる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2b-e+wR):2016/03/06(日) 09:23:44.53 ID:w8c4mWag0.net
カーラのサークレットを拾うウッドチャックを思いだした

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-thq7):2016/03/06(日) 09:25:11.11 ID:iD9gNf40d.net
>>887
帰ってきたらアンジュとオシュトルが命の危機だしそう考えるどころじゃないと思う
何事もなければ双子とホノカさんに頼んで遺体対面もあったかもしれないけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebfb-ASWF):2016/03/06(日) 09:25:57.68 ID:ROrTpZay0.net
録画見た
えーヴライとの宮廷内でのラストバトルカットかよ…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb66-thq7):2016/03/06(日) 09:27:15.61 ID:TKiPB0w+0.net
>>891
義理とはいえ兄なんだよね?
数少ない身内なのになんだかなぁ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/06(日) 09:29:37.82 ID:c8JXH+JNM.net
クオン裏切りの件を見るにまともな心理描写は高望みでしょこれ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-Gbd7):2016/03/06(日) 09:30:43.92 ID:qyEbjMQ6p.net
これ本当につまんねーな
うたわれるものと言う名前を汚してる糞作品だ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-fAwi):2016/03/06(日) 09:34:59.26 ID:V4EdIkbH0.net
>>893
義理だし、オトナになってから言われてもな
俺だって義理の兄とは結婚式以来会ってないわw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-6e0I):2016/03/06(日) 09:35:11.30 ID:n03n7+x20.net
>>895
うたわれは前作は凡作だろ、怪獣決戦をやり始めて冷めたけどな
今回はそれを踏まえて見ても糞という感じだが
前回辺りからちょっとよくなってきた感はある
二クール目は本当にゴミだったからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMcb-fAwi):2016/03/06(日) 09:36:01.29 ID:l1J5DmqSM.net
>>892
マジでワロタ
戦犯カットでネコネエンド来るか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb66-thq7):2016/03/06(日) 09:41:00.56 ID:TKiPB0w+0.net
>>896
一緒に研究してたり仲よかった回想もあったけどそんなものかな?
自分は義理の妹と買い物や飯をよく食べに行くよ
男兄弟で女っ気なかったのと、物凄い美人だから連れていて楽しい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-6e0I):2016/03/06(日) 09:41:11.85 ID:n03n7+x20.net
よく分からんがブライが拾ったあの仮面をオシュトルに渡して決闘って流れじゃねーの?
原作知らんが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK93-Rrre):2016/03/06(日) 09:41:16.05 ID:50HEgzzUK.net
姫とオシュトル奪回を企て、土壇場でハッタリかましてオシュトルに翻意を迫る
ハク今回だけはヒーローらしい振舞いだったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32f-vZ0M):2016/03/06(日) 09:42:44.78 ID:+/r9294E0.net
うたわれ前作はむしろビジュアルノベル系では名作の部類
ここのSRPG+ADV形式の路線を固めた先鞭でもある

今作とその後編の「3」は同時進行でシナリオ作ったらしいからまだ全貌が見えない
正直アニメスタッフもやりづらいだろうな、と思う
プロットくらいは教えてもらってるのかね?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2b-e+wR):2016/03/06(日) 09:48:27.32 ID:w8c4mWag0.net
仮に逃げられても、ブライビームで根絶やしにされないか?
力こそ正義な脳だと平然とやりそうだけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb5-6e0I):2016/03/06(日) 09:52:41.85 ID:exeXHDZn0.net
起きて見たけどブライさん賢くなりすぎ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-Ge1S):2016/03/06(日) 09:52:48.40 ID:bnZmjApb0.net
なんか勘違いしてる人多いけど、
ハクと帝は実の兄弟で、帝とほのかが夫婦
ハクにとってほのかは義理の姉
で、ほのかをモデルにして作られたデコイがホノカ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2b-e+wR):2016/03/06(日) 10:01:37.30 ID:w8c4mWag0.net
あのー、ムネチカさんは・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-6e0I):2016/03/06(日) 10:02:55.97 ID:n03n7+x20.net
ホノカとハクを接触させなかったのって何か伏線か?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb66-thq7):2016/03/06(日) 10:06:19.60 ID:TKiPB0w+0.net
>>905
えー勘違いしてたわ、ありがとう
ホノカが実姉かと思ってた
確かにハクがホノカを思いやってるシーンは見てない気がする

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13da-6e0I):2016/03/06(日) 10:11:40.88 ID:vHFpCPuX0.net
>>899
この場合対象はものすごい爺だぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e2-fAwi):2016/03/06(日) 10:12:02.22 ID:3RN/Kgra0.net
ヴライさんただの脳筋かと思ってたけどちゃんと状況把握したうえでの脳筋だった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-Ge1S):2016/03/06(日) 10:12:27.65 ID:bnZmjApb0.net
あーゲームだと「義姉さん」ってテキストで表示されるけど、
アニメだと「ねえさん」って音しか分からんからな
実姉だと思う人もいるのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b02-6e0I):2016/03/06(日) 10:13:35.08 ID:6t4zk6qA0.net
>>893
実の兄だぞ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d338-6e0I):2016/03/06(日) 10:16:46.80 ID:yLWqUqX40.net
ホノカが実姉だったら帝が義兄になっちゃう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b02-6e0I):2016/03/06(日) 10:16:56.89 ID:6t4zk6qA0.net
>>908
あ、ごめんこっちのレス見逃してた
そっかアニメ組は実の兄弟だとわからない人もいるんだな
あんな冗談実の兄弟だからこそだと思うんだけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-6e0I):2016/03/06(日) 10:28:17.17 ID:KPkS0cK/0.net
ハクが切れ者だとか知恵者だとか
救出の今回こそハク株急上昇あるかと思ったら大して何もなかった(´・ω・`)

宮廷侵入で非力ハク・ネコネと強者クオン・ヤクトってバランス偏りすぎ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb22-obSS):2016/03/06(日) 10:31:39.86 ID:KVAZEKLZ0.net
>>915
オシュトル「私はいけぬ」
クオン「・・」(ズビシッ※手刀)

クオン「連れてきたわよー(片手でオシュトルひきずりつつ)」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a7-6e0I):2016/03/06(日) 10:33:09.66 ID:ny5rvuZQ0.net
>>916
有能アンド有能

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cba2-6e0I):2016/03/06(日) 10:34:07.16 ID:bkdbsASR0.net
ヴライは意外にもいろいろと考えてたんだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd07-thq7):2016/03/06(日) 10:36:58.32 ID:8BmMBl1Kd.net
今回のハクはかっこよかったぞ
仲間に的確に指示して配置してたし

オシュトルの「某と運命を共にしてくれるんじゃ(´・ω・`)ショボーン」にはワロタ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFc7-thq7):2016/03/06(日) 10:39:00.82 ID:tBzlnwmnF.net
ゲームじゃ安易にオシュトル謀反を鵜呑みにして拷問した時点でヴライには幻滅だったけどヴライの代わりに同じことしても幻滅とかないデコポンポは便利なキャラだなと思ったw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-6e0I):2016/03/06(日) 10:56:44.43 ID:TLjOo9NI0.net
すいません
オシュトルの仮面を拾ったのは誰ですか?気になって眠れません・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d338-6e0I):2016/03/06(日) 11:01:36.66 ID:yLWqUqX40.net
どうみてもヴライ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cba2-6e0I):2016/03/06(日) 11:04:30.53 ID:bkdbsASR0.net
ヴライさんじゃないの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 11:06:10.65 ID:qsSqABIsd.net
靴からしてヴライだわな
オシュトルに渡して正々堂々決闘する流れがみえる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f6f-wwyA):2016/03/06(日) 11:09:57.52 ID:NQkfv9ue0.net
しののんもきっと紅魔族だよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-6e0I):2016/03/06(日) 11:10:03.25 ID:n03n7+x20.net
それよりミカヅチどこ行ったんだよ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d338-6e0I):2016/03/06(日) 11:15:08.96 ID:yLWqUqX40.net
親友面して肝心の時に姿が見えないさっちゃんがすべての黒幕

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-6e0I):2016/03/06(日) 11:15:13.43 ID:GutI777e0.net
ようやくまともになったな
ハクも頭がよくなってきたし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13da-6e0I):2016/03/06(日) 11:20:40.02 ID:vHFpCPuX0.net
ヴライはダブル仮面装着でなんかすごいものになるつもりなんだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7391-e+wR):2016/03/06(日) 11:20:56.03 ID:14cVk1/k0.net
デコポンポ様ののアクルカ開放見たかったにゃも

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2b-e+wR):2016/03/06(日) 11:24:25.80 ID:w8c4mWag0.net
帝は見る目が無かったな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-e+wR):2016/03/06(日) 11:27:50.83 ID:bITq5kdf0.net
おもしろさ優先で八柱将選んだんじゃね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-ASWF):2016/03/06(日) 11:28:34.21 ID:8iLiAzSN0.net
帝には忠誠を誓ってるけど
国に忠誠を誓ってるのがオシュトルだけとかいうクソ国家
こんなんトップ死んだらモンゴルの如く崩壊確定

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c715-6e0I):2016/03/06(日) 11:31:55.86 ID:D7iH0Cz60.net
ムネチカどうすんだよw
投げっぱなしかよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f777-6e0I):2016/03/06(日) 11:34:42.88 ID:MwC+Kxm40.net
帝は死んでないだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-6e0I):2016/03/06(日) 11:35:35.95 ID:GutI777e0.net
>>934
いま力を持ってる奴等が返して欲しいと思ってないので…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5b-lnI4):2016/03/06(日) 11:44:25.92 ID:IeUZaYwsr.net
ムネチカは仮面とBL本とどっちを選ぶのか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3af-6e0I):2016/03/06(日) 11:46:49.00 ID:nXS3EQn20.net
帝は死んだふり
ムネチカは生死不明

ヤクトワルトが予告にいなかったと思うが
ここは俺に任せて行けパティーン?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7387-6e0I):2016/03/06(日) 11:54:50.46 ID:VQVuyp3M0.net
>>937

本を選んで貴腐人にランクアップするんじゃね?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-6e0I):2016/03/06(日) 12:01:50.57 ID:vB1zU6Y70.net
今回入るはずだったヴライ戦がゲームだとラストバトルになるのかw
ゲームのシナリオマジやべーなw

>>897
ゲームだと前作がアマゾン評価4.5、偽りは3.0
売れはしたけど前作ファンのゲタが無かったら普通に糞ゲ認定だぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd07-thq7):2016/03/06(日) 12:05:23.45 ID:8BmMBl1Kd.net
>>938
ここは俺に任せて先に行け!→シノノン「父ちゃん…?」
フラグ露骨すぎィ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd3-vZ0M):2016/03/06(日) 12:08:47.10 ID:xW60TadH0.net
カルラとトウカが宮廷への隠し通路知ってたのは帝の死とは関係ないのか。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-thq7):2016/03/06(日) 12:09:23.21 ID:iD9gNf40d.net
ムネチカさんもだけど露骨すぎる死亡フラグは回避される為にあるってばっちゃんが言ってた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c719-net4):2016/03/06(日) 12:10:26.86 ID:ERZlGt5Q0.net
まぁヴライは今のとこは原作よりもカッコいいな
原作だと戦闘能力はともかくあまりにも小物すぎたからなぁ…
アニメでもこのままかどうかはわからないけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-ASWF):2016/03/06(日) 12:12:46.29 ID:8iLiAzSN0.net
>>942
知ってたんじゃなくてウルトが法術で温泉掘ってると思わせながら作った

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-6e0I):2016/03/06(日) 12:12:51.81 ID:GutI777e0.net
>>942
戦が長引けば使うつもりだったのだろうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2b-e+wR):2016/03/06(日) 12:16:11.55 ID:w8c4mWag0.net
オシュトルの救出もそうだが、
行方不明のムネチカさんも確認してあげてください・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-+J1d):2016/03/06(日) 12:17:38.16 ID:71mP0UIld.net
クオンとホノカさんが並んだシーンでホノカさんの美人さが際立っていたな
色も白いし髪も美しい
もとはただの研究者の妻なのにあのクオリティはすごいわ
確かにハクの目が他に行かなくなるのも分かる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2b-YVFk):2016/03/06(日) 12:21:41.69 ID:4XeUmJWO0.net
>>942
隠し通路は帝を含めた要人が万が一の時の逃げ道としては当然の設備だが、なぜそれを
2人が知っているのか説明が欲しいな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-ASWF):2016/03/06(日) 12:25:51.92 ID:8iLiAzSN0.net
>>949
だってスパイだしな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c709-thq7):2016/03/06(日) 12:28:56.32 ID:qUL/s9HH0.net
>>950
次スレよろ

>>948
クオンもめちゃくちゃ美少女設定なんやで!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-ASWF):2016/03/06(日) 12:31:13.01 ID:8iLiAzSN0.net
ダメだったわ・・・
誰か頼む

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-+J1d):2016/03/06(日) 12:32:47.43 ID:71mP0UIld.net
>>951
原作でもそういう設定だよな
単にホノカさんがそれ以上に美人ってことなんだろうけども

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c759-e+wR):2016/03/06(日) 12:34:31.85 ID:iOwelxU30.net
ハクオロ戦術は少数精鋭で敵本陣に潜入して敵将討ち取ったりだったな
カルラは泊まりにきたヤマトのお偉いさんを酔わせて抜け道を聞き出したとか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7389-4ZLk):2016/03/06(日) 12:37:30.88 ID:Mqlg7FbK0.net
>>920
自分の仕事をしただけのヴライにたいして
謀反を鵜呑みしてたとか酷い言い掛かりでワロチ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-6B7P):2016/03/06(日) 12:50:51.64 ID:rKbs8H9Y0.net
>>952
諦めるな!きっと出来る

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b1d-Zeen):2016/03/06(日) 12:53:42.27 ID:Ikk+sq4g0.net
ハクの切れ者設定が全く生きて無い…トゥスクルの時もそうだったけど
行き当たりばったりの杜撰な計画ばかりやん・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c719-net4):2016/03/06(日) 12:58:29.52 ID:ERZlGt5Q0.net
今回は大して原作と変わらんぞ
むしろメンバーを適材適所にあてはめるのは原作のハクらしいと思うけどな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebda-6e0I):2016/03/06(日) 13:01:55.55 ID:4goBCN2Z0.net
ネコネを連れて行ったのにはなんか意味あったのか・・・?
警備ザルだったから足手まといにはならなかったけど
ていうか、あれ警備してなかったよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b02-6e0I):2016/03/06(日) 13:02:36.21 ID:6t4zk6qA0.net
仲間の特性を理解していてそれに応じて指示を出すのはハクの特性だもんな
ハクの優れた所って常に冷静で観察眼が優れていて発想が独特な所なんだよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d36e-thq7):2016/03/06(日) 13:03:45.87 ID:v2vxNe+20.net
ヴライはこんなこと言わない

あいつただの脳筋だぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43e7-6e0I):2016/03/06(日) 13:04:22.26 ID:N89xyn3o0.net
何故 ホ ノ カ さ ん 同 行 さ せ な い ん だ

まだ出番あるよね? これで見納めとかないよね?(´;ω;`)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c719-net4):2016/03/06(日) 13:04:23.31 ID:ERZlGt5Q0.net
ネコネを役立たずだと思ってるようだけど、アニメだと戦ってないだけで一応あいつも戦闘要員なんだぜ…
ウルサラみたいな魔法枠…まぁゲームだとここである意味足手まといにはなったが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32b-6e0I):2016/03/06(日) 13:04:38.59 ID:xTzlVrdz0.net
>>959
原作だとメンバー総動員で道中ぼこすか殴りながらだったからなあ
ネコネは囮&回復要因だしアニメはザル警備で戦闘描写ないけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c719-net4):2016/03/06(日) 13:07:07.43 ID:ERZlGt5Q0.net
メンバー総動員で戦う事になったのは不測の事態になったからで、基本的にはウルサラのステルス迷彩の術で姿見えなくして通り抜けてなかったっけ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7391-e+wR):2016/03/06(日) 13:07:47.29 ID:14cVk1/k0.net
>>949
いやあの2人はまがりなりにもトゥスクルのスパイなんだから調べ上げてて当然だろ。
カルラは抜け道に鼻が利くのは前作でわかってることだし。
トゥスクルが万一のときはあの通路使って殴りこみ皇の首獲りにいくという伝統パターンですよ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b1d-Zeen):2016/03/06(日) 13:12:23.32 ID:Ikk+sq4g0.net
>>966
超極秘事項をスパイに簡単に知られてどうするよって話だけど
ヤマトは仮面頼りで色々惰弱なのかもな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd07-iZpv):2016/03/06(日) 13:12:27.15 ID:IWA39LqNd.net
原作だと戦闘パートが必要だからしゃあないが、ここで警備とフルメンバーによるバトルなんてしたらそれはそれでハクが無能扱いされそう
救出前に派手にドンパチやることになるし、その原因をつくったあいつも叩かれるだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3af-6e0I):2016/03/06(日) 13:15:52.22 ID:nXS3EQn20.net
>>941
やっぱあれってそういうことなのかなぁ
ヤクトワルト生きろ!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbaf-fAwi):2016/03/06(日) 13:19:27.71 ID:9c1c2dGg0.net
オシュトルはハクのDNAで作られたデコイかと思ってたけどそんなことはなかった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 13:27:45.66 ID:qsSqABIsd.net
帝的には地下ヤマト以外の領域は機密でもなんでもなかったんじゃないかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-EHXe):2016/03/06(日) 13:27:47.80 ID:ghq4NygI0.net
つうかヒロs・・・ハクは今回キャラ変わりすぎだろ
今までと別人みたいやん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd07-thq7):2016/03/06(日) 13:28:55.90 ID:8BmMBl1Kd.net
まぁ親友の危機だしね
オシュトルに頼まれてトゥスクル行く決意してた時もキリッとしてたし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fae-OPrZ):2016/03/06(日) 13:30:52.38 ID:kuM4loJI0.net
ハクはホノカが救出できれば他は何も要らない、てか夫婦になりたい
と思っていても体が勝手に

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb7f-e+wR):2016/03/06(日) 13:31:36.43 ID:S2ig2qN00.net
なお兄貴の死についてはあまり気にしていない模様

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c709-thq7):2016/03/06(日) 13:34:11.56 ID:qUL/s9HH0.net
気にしてないっつーか帝が兄貴なの含めて実感湧かないって感じに見える

次スレ行ってきていいか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c759-e+wR):2016/03/06(日) 13:34:38.37 ID:iOwelxU30.net
気にしていないっていうか頭のなかで上手く処理できていないんだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b02-6e0I):2016/03/06(日) 13:39:41.15 ID:6t4zk6qA0.net
家族がいきなり老けてて
それに慣れようとしていた矢先に目の届かない所で死んだって話だけが来る
これで実感持てたらびっくりするレベルだよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 13:44:27.37 ID:qsSqABIsd.net
>>976
よろしくお頼み申す

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c709-thq7):2016/03/06(日) 13:53:19.11 ID:qUL/s9HH0.net
次スレなのです

うたわれるもの 偽りの仮面 四十三枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1457239776/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb7f-e+wR):2016/03/06(日) 13:58:09.99 ID:S2ig2qN00.net
>>980
乙られるもの

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd07-thq7):2016/03/06(日) 14:07:50.01 ID:8BmMBl1Kd.net
乙にゃも

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b02-6e0I):2016/03/06(日) 14:08:51.00 ID:6t4zk6qA0.net
>>980
乙なのです

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 14:11:53.27 ID:qsSqABIsd.net
>>980
乙なのじゃ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c759-e+wR):2016/03/06(日) 14:20:44.29 ID:iOwelxU30.net
>>980
乙かな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ad-sHom):2016/03/06(日) 14:30:02.31 ID:c/+afBdq0.net
ハクさん唐突に強くなりすぎw
ドブさらいしてると兵士より強くなるのかw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3bb-6e0I):2016/03/06(日) 14:30:47.02 ID:OV1nnprV0.net
>>980

乙であります。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-thq7):2016/03/06(日) 14:37:05.67 ID:batXvuW20.net
>>980
乙やえ〜

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 14:38:15.87 ID:qsSqABIsd.net
>>986
改造人間だった事が判明したわけだし環境と同じように戦闘にも適応したんじゃね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43e7-6e0I):2016/03/06(日) 14:38:29.38 ID:N89xyn3o0.net
>>980
乙ぽんぽ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-ASWF):2016/03/06(日) 14:43:09.58 ID:8iLiAzSN0.net
>>980
乙どすえー

ハクは改造人間である!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57bf-xW4l):2016/03/06(日) 14:45:34.69 ID:TbGe4ppD0.net
せめてもう少しバトルやっとけばなあ
まあ原作でも直接攻撃とかしなくても毎回戦闘に参加してるだけで勝手に強くなってくんだけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d357-wUNv):2016/03/06(日) 14:46:24.54 ID:sJcNYa0X0.net
>>980
乙である

>>991
つまりハクは怪人バッタ男なのか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c759-e+wR):2016/03/06(日) 14:47:08.17 ID:iOwelxU30.net
RPG原作だとレベルアップ描写が難しそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbae-pmiE):2016/03/06(日) 14:48:38.88 ID:MH568+aD0.net
言及されてるのがドブさらいなだけで
いろいろと荒事処理もしてたんだと解釈しておけばいいよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ad-sHom):2016/03/06(日) 14:48:41.14 ID:c/+afBdq0.net
ネコネを囮にして奇襲とかなら納得出来るが、正面から二人を無力とか達人かよと。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-ASWF):2016/03/06(日) 14:49:57.38 ID:8iLiAzSN0.net
まあ古代中世のヒラ一般兵士とか
今と違って歴戦兵以外は武術の心得等無いですし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ee-y8U8):2016/03/06(日) 14:51:52.30 ID:dikN7AZ40.net
うたれる〜もの〜
 俺達うたわれる〜もの〜

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-6B7P):2016/03/06(日) 14:53:30.83 ID:rKbs8H9Y0.net
埋められるもの

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c759-e+wR):2016/03/06(日) 14:54:46.42 ID:iOwelxU30.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200