2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part56

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 235e-qIXX):2016/02/29(月) 00:00:46.82 ID:1XlEH/rA0.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・【※ネタバレ厳禁】未放送分の原作内容についてはアニメネタバレスレへ
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
ttp://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:ttp://worldtrigger.info/
・東映公式:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:ttp://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:ttp://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:ttp://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレ part10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1455363201/

ワールドトリガー Part55 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456014682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-MKVc):2016/02/29(月) 14:26:41.18 ID:vPWZ0JpE0.net
>>42
ラッパーと空目した
ラッパーA級隊員…

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8957-MKVc):2016/02/29(月) 14:27:14.97 ID:1laDUhuD0.net
>>61
迅のスコーピオンは攻撃特化なのに本部に普及されたな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-hEu3):2016/02/29(月) 14:29:08.51 ID:6NaXt7ksp.net
>>64
別にスコーピオン自体がスペック低いわけではないからな
弧月に比べて強度がない代わりに軽くて自在に変形できるというバーター

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 550c-afRA):2016/02/29(月) 14:31:50.27 ID:kzToQa990.net
>>61
うーん。修の能力でA級戦闘員になるってのがそもそも虫が良すぎる考えなわけでありまして
おれはアニメ組だけど作者はどうするつもりなのかな。それを想像するのが楽しいわけだが。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a7-Y0ST):2016/02/29(月) 14:36:12.06 ID:rYLWTkFg0.net
>>61
虫が良すぎるも何もたぶんそれを突き詰めたのが狙撃手だと思うよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-hEu3):2016/02/29(月) 14:36:44.62 ID:6NaXt7ksp.net
>>66
唯我さんという偉大な先輩がおるやないか
「コネで上がると後が辛い」とは言うが、試験落ちたけど迅さんのコネで入隊して、遊真のコネで功績もらってB級上がって、その遊真ひとりの圧倒的な強さを頼りにここまで上がってきた修はもう今更なんだよなあ……

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-8RMU):2016/02/29(月) 14:38:52.77 ID:qZ60rzFs0.net
ぶっちゃけ修レベルが3人でもA級あがれるくらいじゃないと
確実にお留守番してろやお前ってなる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 550c-afRA):2016/02/29(月) 14:43:00.17 ID:kzToQa990.net
>>62 >>63
近接戦闘を避けるって方向性だけはあってると思うのよ。ラッパー。

>>68
なるほど。唯我先輩と修は実は実力だけでなく境遇も似ていると。
なんかすごく仲良くなれそうだな2人。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ceda-MKVc):2016/02/29(月) 14:45:51.50 ID:04DcPKVP0.net
加古さん近年まれにみるお姉さんパワー
ワートリは本当いいお姉さんキャラ多いよなあ 

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a7-Y0ST):2016/02/29(月) 14:48:14.14 ID:rYLWTkFg0.net
修はトラッパーよりは銃手向きだと思う
あのメンタルから発揮される大胆な決断の早さは直接的かつ継続的に戦況をコントロールする銃手が一番生かせる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0151-MKVc):2016/02/29(月) 14:57:17.36 ID:SXL2S0HZ0.net
>>68
黒チカに「こいつは間違いなくB級最弱」とか言われて新入隊員の練習相手にされちゃう

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8933-ihJv):2016/02/29(月) 14:57:50.23 ID:T2zvJaoR0.net
銃手よりは射手向きだろ
とりまるも言ってたけど銃手じゃトリオン能力の差がもろにでるからきつい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 550c-afRA):2016/02/29(月) 15:01:50.64 ID:kzToQa990.net
>>73
黒チカ「修君。もうベイルアウトしちゃったんだ・・・」
あんなやさしい千佳ちゃんが怒ってる?ひょっとして怒ってる?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-Y0ST):2016/02/29(月) 15:02:48.38 ID:/tZ2VF5jr.net
正規の手段でB級に昇格したのがユーマだけのタマコマ第二

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c49b-CxNi):2016/02/29(月) 15:12:47.34 ID:FjeRmJxR0.net
>>74 射手向きでも弾種がアステロイド一種しか用意してないから相手の虚をつくことも出来ない
他の強い銃手射手が複数弾を持ってる理由を考えて装備足した方がいいよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6333-MKVc):2016/02/29(月) 15:16:55.61 ID:3z96Ihz80.net
修は合成弾よりまずバイパー覚えるべきだと思うんだが、アステロイドの基礎をやってる最中だから教えてもらってないんだろうな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a7-Y0ST):2016/02/29(月) 15:20:40.23 ID:rYLWTkFg0.net
>>74
射手は銃手に含まれてるよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1a8-MKVc):2016/02/29(月) 15:22:28.87 ID:lsxdv1+y0.net
最近の100倍千佳ちゃんの黒さはなぁ…
いい子はとりあえず腹黒にするという風潮はいかがなものか派の俺も
「兄にならそういう事が出来ます」と言ってしまったあとの千佳ちゃんには
闇を感じているので憤慨しづらい

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c49b-CxNi):2016/02/29(月) 15:26:29.29 ID:FjeRmJxR0.net
修のメイントリガーでしか出来ない戦い方
犬飼に、前に風間さんにやったようなレイガスト閉じ込めからのメテオラとか
レイガストスルー鉛弾とか
今もってるトリガーのアレンジ考えるだけも結構面白いのに

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6333-MKVc):2016/02/29(月) 15:48:56.25 ID:3z96Ihz80.net
まあ最近の修はやるべきことが多すぎて何やるにしても義務感が先に立ってたからね
そもそも戦う事に楽しさを見出してないなら、トリガーの組み合わせでワクワクするような少年の心を失っててもおかしくない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8933-ihJv):2016/02/29(月) 15:50:16.40 ID:T2zvJaoR0.net
>>74
修が強くなろうとするなら他の特殊弾も使うべきだよね
ネタバレになるから詳しく言えないけどそこらへんはそのうち触れるよ

>>79
いやそーゆー話じゃなくて修は銃を使わない射手タイプ向きだって言いたかっただけだよ
ていうか一般的には区別つけるために
銃を使う奴らは銃手、使わない奴らは射手でわけて呼ばれてるし単行本でもそう明記されてる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0151-MKVc):2016/02/29(月) 15:57:26.39 ID:SXL2S0HZ0.net
>>78
那須隊長や出水先輩がハイレベル過ぎるだけで
本来のバイパーは10m進んで一回曲がる弾道で壁の向うに隠れてる奴をあぶりだすとかそんな使い方じゃないだろうか
かっこ良かった三輪隊長の返礼バイパーも一回しか曲がってない(角度は二種類くらい混じってるかも)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c49b-CxNi):2016/02/29(月) 16:26:53.67 ID:FjeRmJxR0.net
那須さんの鳥籠も事前に弾道設定しておけば普通のバイパーガンナーにも使える
他のバイパー使いはヒュース戦のとりまるがいる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a7-Y0ST):2016/02/29(月) 16:51:50.57 ID:rYLWTkFg0.net
>>83
一般的も何も本編中で射手は銃手に含まれるって言われてるじゃん
別に射手を銃手でひとくくりにしても間違いではないよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdfe-MKVc):2016/02/29(月) 17:02:22.51 ID:TEti9KeP0.net
射手と書けば語弊がなかっただけの話なのに
なに意固地になってんの

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 17:05:26.52 ID:la18QCmfp.net
じゃあなんだ銃を使わない射手をなんと呼ぶべきなんだよ
諏訪手とでも言えばいいのかよ
横から話を止めるだけの揚げ足取りは感心しないな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd14-1x0A):2016/02/29(月) 17:16:43.96 ID:o0jZKPzF0.net
射手(シューター)銃手(ガンナー)ってわけられてるのになにを

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEf4-Y0ST):2016/02/29(月) 17:21:18.45 ID:twZcLy28E.net
中距離から支援するポジションが向いてるって言いたかったんでしょ
銃型トリガーを使うのはとりまるに否定されてるけど……

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f053-Y0ST):2016/02/29(月) 17:27:48.80 ID:2JYWHIn80.net
厳密には射手も銃手に含むってだけで作中ですら銃を使うのを銃手、使わないのを射手と呼ぶのが基本だからそりゃ勘違いされる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-Y0ST):2016/02/29(月) 17:30:12.56 ID:65ZlAy0qr.net
射手∈銃手だろ
そこで揚げ足取っても不毛なだけだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-FVfY):2016/02/29(月) 17:47:31.27 ID:mLS55VpX0.net
>>71
あれで20歳なんだぜ、まじ頼れるオーラぱねぇ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-Y0ST):2016/02/29(月) 17:47:48.26 ID:/tZ2VF5jr.net
>>91
だな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9eae-mgd8):2016/02/29(月) 17:53:59.28 ID:uR3hB/MX0.net
>>90
ガンナーは基本的に弾幕での削り合いが多いからな
烏丸の言う通りトリオン量的に修にはキツいわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a7-Y0ST):2016/02/29(月) 18:16:41.57 ID:rYLWTkFg0.net
>>90
そう言いたかっただけなんだがなんか妙な揚げ足取られて話が逸れてしまったな
那須鈴鳴戦が顕著だけど、ほぼ新人なのに銃手(射手)として状況をコントロールするのがやたら上手いと思うんだよな
相手の思惑を察しつついやらしい崩し手を考えて実行に移すのも素早いし
修にもうちょっと実力があれば言うことなしなんだが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9eae-mgd8):2016/02/29(月) 18:24:14.96 ID:uR3hB/MX0.net
>>96
今、修が抱えてる課題がまさにそれだからな
策はそこそこだが、読まれて妨害されたり実行前の遭遇戦が致命的
二宮にもそれ言われて他のも合わせて考えた結果がコソ練だが

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a7-Y0ST):2016/02/29(月) 18:39:09.47 ID:rYLWTkFg0.net
>>97
というか現状三雲隊の穴は完全に修だからな
遊真は言わずもがな、千佳はB級ギリギリぐらいの実力だけど狙撃手だから(人を撃てないことがバレていなければ)隠れてるだけで一定の仕事をできるし砲撃で色々と崩せる
修は妙にいやらしい動きをするが正面からぶつかればB級下位レベルの実力でトリオン低くて火力もなく、さっさと落とせば前衛は遊真一人になって対処しやすくなる
そりゃ修もコソ練しますわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2258-PKYe):2016/02/29(月) 18:42:52.01 ID:gxOh0JbR0.net
修は家庭教師を付けてるくらいだから
学校の成績もB級だろうね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ caa8-ihJv):2016/02/29(月) 18:52:25.72 ID:ntbIlBeR0.net
チカの全トリオンを一点集中したらあの一帯を核攻撃できるんじゃないの?
遊真もベイルアウトしちゃうけど

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 19:01:36.28 ID:fcJYHod1p.net
普通にレギュレーション規制もんだな
レーダー見ながらの適当曲射メテオラならチカでも真似できそうだよね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9eae-mgd8):2016/02/29(月) 19:04:42.77 ID:uR3hB/MX0.net
>>99
別に修は成績悪く無いぞ
風間さんや烏丸より学業成績表じゃ上
5巻の成績表ではトップ3が木虎、栞、小寺
次いで嵐山、小南、奈良坂、三輪、修
ワースト3はユーマ、陽太郎、米屋

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-MKVc):2016/02/29(月) 19:07:50.98 ID:vPWZ0JpE0.net
最初の曲射メテオラの弾道が妙にきれいだったな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75da-Y0ST):2016/02/29(月) 19:16:21.84 ID:coSH5vkS0.net
>>102
未就学児の成績って何だろう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2c6-JL0Z):2016/02/29(月) 19:20:11.75 ID:RHsvoIYn0.net
スーツ軍団のp90を見て思ったが
ガンナーの武器はやたらバリエーションがあるな
バレルの長さが飛距離や威力に比例するなら
拳銃タイプのメリットはほとんどない気がする

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6333-MKVc):2016/02/29(月) 19:22:41.00 ID:3z96Ihz80.net
拳銃タイプの使い手はほとんどが近距離戦担当だから、
やっぱり取り回し優先なんじゃないかね
ブレード振る邪魔になってもしょうがないし
まさか二丁拳銃を棒立ちで使おうなんていうやつはいるまい(棒

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1a8-MKVc):2016/02/29(月) 19:30:41.76 ID:lsxdv1+y0.net
メリットなどなくてもやらねばならぬ時があるんだよ
多分荒船さんもやる
リベリオンやりたいだろ!

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saed-CxNi):2016/02/29(月) 19:33:13.82 ID:W1dsS3Ifa.net
茶野隊

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-UM00):2016/02/29(月) 19:34:16.23 ID:CyixTP7NK.net
>>106
「まったくだな、そんなマヌケな銃手の顔が見てみたい」
と誉れ高いA級一位のYさんが言ってました

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2022-MKVc):2016/02/29(月) 19:35:05.94 ID:cqSxhiVV0.net
ヘリからのダイブとか、アメリカの隊長(迅さん)みたいなアクションやりたいんだろうなー
ってのはなんかわかる
「『俺に任せて先に行け』ってやりたかったんだよね」の米屋と同じくらいシチュエーション好きなんだろう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de2b-m4F0):2016/02/29(月) 20:06:49.65 ID:lF+BM+rO0.net
>>110
弧月が逆手なのは、座頭市とかかな
アクション映画が好きらしいし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6958-PKYe):2016/02/29(月) 20:19:23.41 ID:mtTfx3uR0.net
太刀川さんて人型トリオン兵(プロトタイプ)なんじゃないか
目が格子状だし風刃に選ばれなかったのもトリオン兵だからじゃね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ghu0):2016/02/29(月) 20:20:09.07 ID:2nsozbxDa.net
唯我の戦闘スタイルを二丁拳銃のガン=カタ使いだと妄想してた時期もありました…
トリオン体での戦闘だと、ガン=カタやれる程度に近接戦の立ち回り出来るんなら、近距離万能手やる方が火力的に有利だろwってなっちゃうんだけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ caa8-ihJv):2016/02/29(月) 20:29:04.59 ID:ntbIlBeR0.net
>>112
トリオン兵って揚げせん食べられるの?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd57-MKVc):2016/02/29(月) 20:31:21.38 ID:Qu+RtcGg0.net
ガン=カタやりたいよね
狙撃には弱い気もするが向かってくる弾は全部避ければいいよね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de2b-m4F0):2016/02/29(月) 20:38:09.17 ID:lF+BM+rO0.net
>>113
トリオン体の性能なら弾丸に反応して避ける所までいくからね
遊真VS三輪隊とか米屋VS木虎とか見ると先読みも含めてだろうけど、奈良坂の狙撃を避けたのは流石に凄すぎる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e58-PKYe):2016/02/29(月) 20:38:34.56 ID:Fi7JtnHP0.net
出て来る女はみんなキャラデはいいのに
サービスシーンが全くねーなワートリはちょっと硬派すぎねーか
那須隊や加古隊はお色気サービスあってもいいと思うんだけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de2b-m4F0):2016/02/29(月) 20:46:38.59 ID:lF+BM+rO0.net
>>117
ワートリはおっぱいやお尻を強調する暇が有ったら作戦を考える漫画だから…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e7b-ihJv):2016/02/29(月) 20:50:48.46 ID:9hQsphKI0.net
vs那須隊とか常にサービスシーンだっただろ!(半ギレ)
茜ちゃんベイルアウトとか特に

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d290-Y0ST):2016/02/29(月) 20:53:10.52 ID:fV+dPS6Q0.net
人気なくなってきたら前作みたくサービス入れるかもだけどそれはそれで嫌だなあ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6333-MKVc):2016/02/29(月) 20:53:49.58 ID:3z96Ihz80.net
前作の女子小学生の入浴シーンはあれサービスとかじゃなくて趣味だろうと思っている

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a8a-Y0ST):2016/02/29(月) 20:57:06.63 ID:GEgDEM4e0.net
>>40
単行本カバー裏の東さんのキャッチコピーが「ローテンションロングレンジロン毛」とかだった
原作読んでる人はそっから取ったと思うんでない?
リリエンタール見てなかったけどゴロの良さに印象深かったな

というかこういうのは元ネタ分かる人がクスリと出来ればいいんじゃないか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b58-HQ97):2016/02/29(月) 21:18:28.87 ID:LRKrtqSf0.net
トリガーって銃などの引金って意味もあるから
トリガーを引くって言葉は変じゃないけど
このアニメのトリガーはプログラミングのイベント駆動のほうだから
やっぱON/OFFが正しいと思う
ドリームトリガーの歌詞ってトリガーを引くになってるけど
曲作った人は原作とか読んでるのかなイマイチピンとこない歌詞だな
GIRIGIRI>>ドリームトリガー>アシタノヒカリ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a7-Y0ST):2016/02/29(月) 21:31:51.95 ID:rYLWTkFg0.net
http://i.imgur.com/oIRJMgh.jpg
作者もこんなキャッチコピー書いてるし引金って意味はあると思われる
まあダブルミーニングってやつだろうな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saed-CxNi):2016/02/29(月) 21:36:18.45 ID:7SAFbz95a.net
>>117 たまに栞や小南の水着描いてるし

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 21:41:23.16 ID:+LIfZVMzd.net
>>58
修君が「よう。遅かったなミデンの猿ども」とか言っちゃうからやめてあげて下さい

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKba-1M7Q):2016/02/29(月) 21:45:49.75 ID:sHHgXRhhK.net
>>124
そのキャッチコピー作者が考えたってどこかで発表されてたっけ?
ポスターの「天才ではない人たちへ」と
二周年見開きの煽りくらいしか覚えがない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-MKVc):2016/02/29(月) 21:52:09.48 ID:MRo8aFAB0.net
トリガーって引き金以外の意味あったんだー
キャッチコピーとかって編集者が考えるんじゃないのか?
当然作者の了承を経たうえでの採用だと思うけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 550c-JbwF):2016/02/29(月) 21:54:33.56 ID:XGvskZY50.net
>>63
Aらしやま「ユーメから醒めてまた夢ェ」
木虎Aい「リアールに届ーかなくてェ」
Aやつじ「明日を睨む視界が☆涙で滲みだした☆」

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a7-Y0ST):2016/02/29(月) 21:56:04.09 ID:rYLWTkFg0.net
だいたいキャッチコピーは担当さんが考えるんだけど単行本特典はよく分からん
とはいえ公式のものだから作者の意向と違ったものになることはないだろう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKba-1M7Q):2016/02/29(月) 22:02:22.71 ID:sHHgXRhhK.net
>>130
124は1巻発売時の店頭POPで購入特典じゃないよ
特典ペーパーがあったのは2巻から

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de2b-m4F0):2016/02/29(月) 22:11:00.17 ID:lF+BM+rO0.net
>>129
音痴の綾辻さんに歌わせるなんて…!

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd14-1x0A):2016/02/29(月) 22:11:14.45 ID:o0jZKPzF0.net
前やってたキャッチコピー?募集して帯にしたりポスターにしたりしたやつ10巻以降もやらないかなあ
どれもこれも鳥肌立つしすごい好きなんだけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a7-Y0ST):2016/02/29(月) 22:13:57.72 ID:rYLWTkFg0.net
>>131
あれ店頭popだったのか、なんか勘違いしてたわ

色々調べてたらこんな画像出てきてワロタ
http://i.imgur.com/r2zIE5m.jpg

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 22:19:02.60 ID:fcJYHod1p.net
バティか
いい奴だったよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 22:24:23.50 ID:+LIfZVMzd.net
>>132
ラップだからなんとか…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0151-MKVc):2016/02/29(月) 22:47:35.06 ID:SXL2S0HZ0.net
>>134
連載開始時のハーフイケメン担当編集者
原作の葦原先生に代わってインタビューに答えたりしてる
娘さんは天使のように可愛いらしい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f193-ihJv):2016/02/29(月) 23:23:12.35 ID:0hRbYqJx0.net
>>134
あれ、バティさんてこんな顔だったっけ
一般人相手に言うのもあれだけど前に見た写真となんか印象違う気がした

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de2b-MKVc):2016/02/29(月) 23:30:30.39 ID:lF+BM+rO0.net
>>138
ジャンプ+のだとこれだった
http://plus.shonenjump.com/ext/1312/osu_pc/index.html

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc2b-ihJv):2016/02/29(月) 23:32:44.91 ID:bgFLs9ms0.net
アレだな体調とフラッシュの加減で顔つきがだいぶ変わるんだな
>>134とか完全にキメ顔だし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cf7-/mSg):2016/02/29(月) 23:39:28.10 ID:LVEpfNDZ0.net
元ニセコイ担当の斎藤編集に替わったのに恋愛パート増量にはならんのか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de2b-MKVc):2016/02/29(月) 23:46:12.52 ID:lF+BM+rO0.net
ふと、読み返して思ったけど
欠損萌え向けのサービスシーンが多いよな

※グロ注意
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org760556.png

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/29(月) 23:48:54.73 ID:kwKm22V8a.net
そやね
生きてる欠損が好きだから
ワートリのは欠けてもピンピンしてて好きかも

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8933-ihJv):2016/02/29(月) 23:52:38.37 ID:T2zvJaoR0.net
>>142
全員首チョンパされた吉里隊も入れてあげて…

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 24eb-qIXX):2016/02/29(月) 23:56:32.11 ID:Yh1OMGjZ0.net
>>142は、
原作のダメージ描写の抜粋で、マジのブラクラなどではないのでご安心を。

>>142
そうか、アニメ視聴オンリーだと原作描写は激しい目なのか。

原作の女性キャラがダメージ食らうシーンは、なんというか妙な色気を感じるんだが、どうだろう。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 550c-afRA):2016/02/29(月) 23:58:21.22 ID:kzToQa990.net
>>126
修のトリオン量で戦闘員としてA級になるにはそのくらいの覚悟が必要かなとw
結局、唯我先輩同様にコネでA級ってオチかな。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de2b-m4F0):2016/02/29(月) 23:59:17.67 ID:lF+BM+rO0.net
>>144
多過ぎて疲れたんだ、また今度で良ければ…

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0151-MKVc):2016/03/01(火) 00:12:46.23 ID:1/mmimLc0.net
>>146
ランバネイン辺りにあしらわれて、角をつけても扱えてないとか言われそう

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 550c-afRA):2016/03/01(火) 00:20:15.14 ID:5F5SiJdd0.net
>>148
メガネに角って外見からしてださい感じになりそうだしな。
ヒュースは角似合いすぎ。かっこええ。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKba-wwLS):2016/03/01(火) 00:22:11.40 ID:ICyPzFq9K.net
駄目や奴が一人くらい居てもA級になれるって太刀川隊が証明してくれたから
修だってA級に成れそうだな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKba-1M7Q):2016/03/01(火) 00:24:21.61 ID:T5AQba15K.net
>>133
あれポストカードセットにでもして売って欲しかった
次やるとしたら20巻近くかね
前回みたいな大掛かりなやつは無理だろうけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c46d-Y0ST):2016/03/01(火) 00:24:29.36 ID:Fdz+iU9I0.net
荒船隊半崎が堤さんに撃たれた時も意外とグロい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 550c-afRA):2016/03/01(火) 00:32:59.36 ID:5F5SiJdd0.net
>>150
A級一位チームにいるけど唯我先輩って遠征いってないっぽくない?
あの実力じゃきつそうだ・・・
太刀川「唯我。おまえ。居残り。」
唯我「はい(-_-;)」

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc2b-ihJv):2016/03/01(火) 00:37:31.42 ID:Zjgbq32w0.net
そもそも最大手スポンサーの息子に遠征なんて危ないことさせられないだろ
A級1位の肩書きで満足させてるだけだよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 550c-afRA):2016/03/01(火) 00:41:53.45 ID:5F5SiJdd0.net
>>154
修と戦わせられることすら嫌がってたもんなぁ
本人は喜んで居残るだろうね。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b67-C6Vx):2016/03/01(火) 00:48:52.95 ID:S0M+SpFk0.net
>>123
それ自体の語源が引き金だろ?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b67-C6Vx):2016/03/01(火) 01:06:19.39 ID:S0M+SpFk0.net
ヒュースがズルズル音を立てまくってたがアフトクラトルは麺類をすすって食べるのか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a8a-Y0ST):2016/03/01(火) 01:16:17.48 ID:zRy5Y9Da0.net
>>157
外国人麺類すすれないんだっけか?
ラーメンみたいな麺をよく食べる文化なんかもしれんな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4c-MKVc):2016/03/01(火) 01:22:16.04 ID:tN8ZzDVo0.net
>>158
「すする」という意味の「slurp」という単語がある。
キアヌ・リーブスがラーメン好きで麺を「slurp noodles」
と言っていた。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc2b-ihJv):2016/03/01(火) 02:39:09.77 ID:Zjgbq32w0.net
すげえ音立ててすすってたし
すげえ箸の持ち方だったな
アフトクラトルの食文化は実に興味深い

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-MKVc):2016/03/01(火) 02:47:15.85 ID:sUHfuQne0.net
陽太郎が面はすするもんだって言ってるんじゃない?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a7-Y0ST):2016/03/01(火) 02:58:03.53 ID:yFQKulKK0.net
レイジ「麺はすするものだ」

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75da-ihJv):2016/03/01(火) 03:10:43.57 ID:iohQ75oR0.net
>>117
あからさまなのはないけど、太ももや尻を強調するシーンならたまにある

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200