2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨41枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(オッペケ Sr68-Y0ST):2016/02/27(土) 18:36:40.87 ID:rekXL+lTr.net
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。
 その際本文一行目は 「!extend:checked:vvvvv:1000:512」 として下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

☆関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨40枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456315537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2a-mxjX):2016/02/28(日) 19:49:06.65 ID:nB0umfrQ0.net
セクハラ発言するランタが悪いよランタが
とりあえずタレチチ呼ばわりは止めい

166 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 8957-xEf3):2016/02/28(日) 19:49:18.58 ID:5fgBf0Le0.net
>>164
それはよかった
アニメで見れんのは残念だが

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-MKVc):2016/02/28(日) 19:53:37.93 ID:AC0oTk120.net
>>161
暗くてジメジメ系な感じなのか
納得した
アニメ終わったら原作読んでみるわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-MKVc):2016/02/28(日) 19:56:10.95 ID:3U0+OFXd0.net
日常系ファンタジーならダンジョン飯とまでは言わんがもうちょっと生活感を出して欲しいな
一番気になるのは服とか綺麗すぎてそこら辺からのMMO臭がすごい(一応異世界ものなので原作者的には意図的かもしれんが…)

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01cf-ihJv):2016/02/28(日) 19:59:12.83 ID:+mVPk8Vc0.net
>>167
違う、そうじゃない

170 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 8957-xEf3):2016/02/28(日) 20:00:37.13 ID:5fgBf0Le0.net
パンツさえ買えない、的なネタはあったがね
服がいちいち擦り切れたりするのはさすがに作画コストかかりすぎるだろうし
まあモグゾー装備をはじめとしてアニメ独自のビジュアルがゲーム過ぎるとは言われてるが

171 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 8957-xEf3):2016/02/28(日) 20:02:27.57 ID:5fgBf0Le0.net
>>163みたいのは、現状のシホルから成長して、って感じじゃないのか?
モグゾーがツッコミ入れるようになったり、みたいな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 20:13:46.51 ID:0aWTiU3ad.net
忍者なら服いらないのにな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-Y0ST):2016/02/28(日) 20:16:45.75 ID:LqRzp4Tv0.net
wizだと忍者は全裸最強だからなぁ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1da-Y0ST):2016/02/28(日) 20:18:21.16 ID:3FCv+sBx0.net
メリイさん忍者転職はよ
銀貨は俺が出す

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6c-Y0ST):2016/02/28(日) 20:22:11.85 ID:/IOUcyK6M.net
メリィはヴァルキリーに転職すべき
光魔法も引き継げるし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c41e-L+G4):2016/02/28(日) 20:22:18.59 ID:jRnKtkmO0.net
>>171
6話のちっぱい連呼するシーンで
「……気持ち悪い。人として」って言ってる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01cf-ihJv):2016/02/28(日) 20:25:42.86 ID:+mVPk8Vc0.net
>>171
成長というか地を出してく感じ

178 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 8957-xEf3):2016/02/28(日) 20:31:06.75 ID:5fgBf0Le0.net
>>176>177
そなのか。アニメの範囲でもうそうなんだな
だとしたらアニメは意図的に性格変えてるぽいな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-MKVc):2016/02/28(日) 20:32:59.46 ID:Zl3pOtWn0.net
ランタがピンチの時
シホル「見捨てればいいじゃんwあんな奴のためにこっちが危険を冒す必要ないよw」
とか言うんだよな

でも、ランタのことが好きなユメが大泣きしながら
「お願い仲間でしょランタを助けて」って訴えるんだよな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM62-ihJv):2016/02/28(日) 20:33:18.83 ID:YWbf9Gb0M.net
>>170
ビィジュアルだけじゃなくて、内容的にも身内の葛藤主体でファンタジー世界を楽しめるものじゃないけどね
既出の表現を借りるなら中学生日記ファンタジー風味といったどころか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-Y0ST):2016/02/28(日) 20:34:05.98 ID:LqRzp4Tv0.net
シホル 「埋めない>>174?」
メリィ「賛成」
ユメ「まずは埋めやすいようにしないとなあ」
>>174「ちょおいっ!?」

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01cf-ihJv):2016/02/28(日) 20:34:59.28 ID:+mVPk8Vc0.net
>>178
アニメの範囲は聞こえないように呟いてるからカットされてる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a0-/mSg):2016/02/28(日) 20:47:19.06 ID:q2djlrEX0.net
>>179
亜人の主人公役にスカウトされそうなクズっぷりだなw

184 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 8957-xEf3):2016/02/28(日) 20:48:48.90 ID:5fgBf0Le0.net
まあ魔法の理屈とか神々とかモンスターの生態とか
そういうファンタジーならではの世界設定を楽しめる感じじゃなさそうだな
ゴブリンやコボルドにはそれなりに設定あるらしいが
あくまでどこにどういう戦力がいるか、とかの
言ってしまえば倒される存在としての設定だし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-Y0ST):2016/02/28(日) 20:50:00.72 ID:LqRzp4Tv0.net
>>179
シホルハルヒロがパーティー全員自分の命より大事なんだってシーンで「え!?」それがランタでも!?って言うからな
しかもそのあとヒロインに覚醒し始めちゃうし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-0Yc9):2016/02/28(日) 20:51:49.38 ID:9eXGUE+xr.net
>>142
あれでマイルド!?しんじらんねぇ……

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-0Yc9):2016/02/28(日) 20:53:46.86 ID:9eXGUE+xr.net
>>143
米軍の記憶操作技術はまだ表に出せないからこっちはそうなるか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-0Yc9):2016/02/28(日) 20:55:49.72 ID:9eXGUE+xr.net
>>163
なにそれ逆に萌える

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-Y0ST):2016/02/28(日) 20:58:51.38 ID:LqRzp4Tv0.net
シホルはランタに「垂れてねぇなら見せてみろや」って言われてから半端なく冷たくなったよな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d13f-MKVc):2016/02/28(日) 20:59:24.52 ID:6W6UvwCo0.net
アニメでランタの株は果たして上がるのだろうか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-Pw/m):2016/02/28(日) 21:01:29.59 ID:xZOnwiwq0.net
ランタは揉ませろとか見せろとか言いまくるからな・・

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-0Yc9):2016/02/28(日) 21:02:56.78 ID:9eXGUE+xr.net
クソ シホルちゃんが言いたいこと代弁してくれるのが気になって原作買う気になっちまった

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM62-ihJv):2016/02/28(日) 21:10:29.06 ID:YWbf9Gb0M.net
>>184
また、マナトの退場の仕方がよく表してる様に、内面の葛藤を描くといってもそこまで深くはない
その辺は実にラノベらしい作品と言える

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b67-FVfY):2016/02/28(日) 21:11:04.20 ID:fb3QUNjS0.net
>>179はユメ派のネガキャンだから
ランタに対しては毒をはくけど流石にそこまでではない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 222b-MKVc):2016/02/28(日) 21:11:26.24 ID:WL/7E2sW0.net
>>190
OPの躍動感が素晴らしい

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-Pw/m):2016/02/28(日) 21:18:48.63 ID:xZOnwiwq0.net
>>184
そんな細かい設定作りこんだファンタジー作品とかどんだけあるんだよw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6300-MKVc):2016/02/28(日) 21:19:07.19 ID:yHXFBfZR0.net
このアニメ深夜よりNHKとかで1年くらいかけてやった方が合う気がするなあ
なんとなく無人惑星サバイブの雰囲気を感じる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ef1-MKVc):2016/02/28(日) 21:21:23.37 ID:G1e1RKT70.net
>>197
それは水彩画タッチの部分だけで、そういうNHKイメージになってるんじゃないだろうか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc2b-HFH8):2016/02/28(日) 21:24:42.69 ID:5g6fFXRE0.net
オレ腰痛持ちなんだけどこの世界に転送されたら生きていけないな…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 633b-MKVc):2016/02/28(日) 21:26:45.70 ID:0NDNBXlb0.net
腰痛は・・・絶望的だな・・・

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a0-/mSg):2016/02/28(日) 21:28:57.04 ID:q2djlrEX0.net
>>199
他にロクな仕事がないと言ってるところから仕事がないわけじゃないから
底辺でもいいなら生きていけるんじゃない?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 38ae-MKVc):2016/02/28(日) 21:30:35.68 ID:Tyv5iZa20.net
ブリのペットなら行ける

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 564d-afRA):2016/02/28(日) 21:32:24.29 ID:ao5BBT530.net
メリィの薄い本はよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4fc-ZrSp):2016/02/28(日) 21:36:12.65 ID:8WXsuqsQ0.net
ブリトニーにケツを売るくらい
なんでもないだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM62-ihJv):2016/02/28(日) 21:38:37.14 ID:YWbf9Gb0M.net
>>196
逆に、この作品ほどファンタジー世界を感じない作品も稀(裏に設定あるかどうかはともかくアニメの描写範囲として)
他の作品は、否が応でも主人公に降りかかる問題を通して世界を認識せざるを得ないから
この作品で見えてる世界観は、下手すればSAOのゲーム世界よりも薄い

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb9-1ja+):2016/02/28(日) 21:49:24.73 ID:44riXs6KK.net
大概はこんな世界かなあ、てのが伝わるしな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 631e-afRA):2016/02/28(日) 21:53:26.29 ID:KaFEGlIN0.net
スキルを覚えようとしている描写がない上に
「お金を払ってスキルを覚えよう」みたいな発言しているし
スキルという枠で考えられているから
どうしても日本のコンシューマーゲーム的にサクッと覚えている印象を感じてしまう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 21:56:54.06 ID:1Tl+rxVqd.net
トールキンがグリムガル書いたら世界観凄いことになりそう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6c-Y0ST):2016/02/28(日) 22:05:56.35 ID:/IOUcyK6M.net
これ見たらゲームやりたくなるのは確か

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b22-MKVc):2016/02/28(日) 22:07:31.12 ID:SSwbFDzI0.net
そういや皆スマホゲーは登録したの?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-JbwF):2016/02/28(日) 22:13:40.45 ID:aZ3a+Ewp0.net
>>196
そういや、水野良の最近書いてる何とか戦記とか
設定作りこんでるし、スキルとか魔法とか使った割と高レベルキャラと低レベル兵つかった戦術とか割と細かかったな

といか、結構ラノベでもあるわw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM62-ihJv):2016/02/28(日) 22:15:30.47 ID:YWbf9Gb0M.net
>>208
トールキンなら、そもそも主人公をモンスターを狩るだけの存在にしないだろうね
なぜ「ホビット」物語である必要があったのかを考えるとね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a98-MKVc):2016/02/28(日) 22:17:39.86 ID:bR9mU46x0.net
原作とアニメの雰囲気が好きなだけでゲームまでやろうとは思わないわ
やるならWizの蘇生不可レベルじゃないと興味持たないと思う

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a0-/mSg):2016/02/28(日) 22:21:55.37 ID:q2djlrEX0.net
俺も延々とゴブリン狩ることになりそうなゲームやだなw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/28(日) 22:24:17.19 ID:01TVITwOa.net
死亡でキャラロストならやるわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58a0-ihJv):2016/02/28(日) 22:24:18.84 ID:TZx80bVa0.net
Wizの冒険者はシナリオ毎にちゃんと目的があるから、ゴブリンとだけ戦う展開にはならないけどね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-JbwF):2016/02/28(日) 22:25:06.33 ID:aZ3a+Ewp0.net
トールキンがグリムガル書くとかグリムガルの信者ってマジにファンタジー舐めてるな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c41e-mgd8):2016/02/28(日) 22:31:19.84 ID:jRnKtkmO0.net
>>217
トールキンが書いたら凄そうって言ってる時点で信者ではないだろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ea8-XwZz):2016/02/28(日) 22:34:32.82 ID:d8XC43b00.net
特別ファンタジーが好きって訳でもないから、トールキンの本とか読んだことない
ロードオブザリングなら観たけど

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/28(日) 22:34:38.14 ID:4B3lhgSra.net
原作はなあ
新キャラが入ってきたと思ったらいきなりそのキャラがメインヒロインを寝取るとかいう展開を延々3.5巻分やらされるので
ガチでNTR好きの人じゃないとオススメできない
しかもエロ漫画と違って主人公側に感情移入せずに寝取る側に立って背徳感味わうとか無理だし
だってずっとハルヒロの心情描写だから

それが耐えられるなら読むのもアリだとオモイマスファ○ク!

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-JbwF):2016/02/28(日) 22:34:51.80 ID:aZ3a+Ewp0.net
トールキンがどうのこうの以前に、ある一定ランク以上の作家は
設定自分で起こすから、他人の作品とかゲームから設定持ってくることは無いわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58a0-ihJv):2016/02/28(日) 22:36:18.15 ID:TZx80bVa0.net
>>218
グリムガル好きがトールキンの名前と並べたかっただけかもしれないから何とも言えない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6c-Y0ST):2016/02/28(日) 22:36:24.60 ID:/IOUcyK6M.net
まあ設定ガチガチに固めたTRPG小説が面白いかと言えばそうでもないからな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/28(日) 22:36:56.33 ID:9sf0SzWVa.net
背中合わせの灰と青春だっけ?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/28(日) 22:38:28.88 ID:4B3lhgSra.net
色んなアニメ化されたラノベ読んできてアニメが原作を越える作品が2割ぐらいのイメージだけど
グリムガルは正にアニメが原作を越えてるパターンだからあえて原作を読む必要は無いと思う
原作がつまらないんじゃなくてそれぐらいアニメが本当に良く丁寧に作られてると思って良いんじゃないかな
原作ファンからしたら感謝しかないよアニメには

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58a0-ihJv):2016/02/28(日) 22:39:01.31 ID:TZx80bVa0.net
>>223
とりあえず戦闘メインで青春っぽい感じにするだけで喜ぶ人はそれなりにいるからね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a9-Pw/m):2016/02/28(日) 22:39:10.30 ID:WwXh6aTk0.net
>>129
それはメリイさんに酷な評だろう
あれだけの激戦でプロテクションのリバフを忘れるのは仕方がないし画面を前にキッチンタイマーで時間を計っている訳じゃないから30分が経過したかどうかなんて判断は難しいだろう
ただでさえ回復の連発で余計なMPなんて1ポイントもないんだしバフはぎりぎりまで待ちたいというのはしょうがないことだ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc2b-HFH8):2016/02/28(日) 22:39:24.58 ID:5g6fFXRE0.net
やべ眠くなってきた
早く8話見てぇ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c41e-mgd8):2016/02/28(日) 22:41:03.59 ID:jRnKtkmO0.net
>>222
何とも言えないなら言うなよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d13f-MKVc):2016/02/28(日) 22:42:16.86 ID:6W6UvwCo0.net
メリィが一番タイプなのはモグゾーって言うシーンカットしたのかは分からんけどな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238c-HFH8):2016/02/28(日) 22:42:46.79 ID:v3lv6vFm0.net
>>224
隣り合わせの灰と青春
ちなみに「風よ龍に届いているか」も良作

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d233-MKVc):2016/02/28(日) 22:43:13.85 ID:HBYtX13B0.net
シホルは人見知りなのか話が進むほど毒をはくからな女の中じゃ先頭きって意見いうし
ユメはそれに続いて同調、メリイはみんなそう決めたんなら私もって感じで主体性がない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a9-Pw/m):2016/02/28(日) 22:44:00.53 ID:WwXh6aTk0.net
トールキン言っている奴って指環の原作全6巻読んだのかねw
どうせ映画だけ観て読んだ気になっているんだろうけれどw

しかし新板は判らないが絶版のは訳が悪いのかひたすら読みにくかったな
もう一度読めと言われても読める気がしないw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 582b-ihJv):2016/02/28(日) 22:46:54.78 ID:IZhrj11O0.net
指輪物語は原語で読んでもキツい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a9-Pw/m):2016/02/28(日) 22:48:45.81 ID:WwXh6aTk0.net
>>230
メリィではなくてメリイな
さんを付けるとなお良しだ

制作の意図としてはメリイさんがハルヒロとフラグ関係にあることにしたかったのかもね
EDの背中合わせの絵を見ると

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-JbwF):2016/02/28(日) 22:48:54.63 ID:aZ3a+Ewp0.net
確かにホビットは原書読もうとして挫折したなw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab3-Y0ST):2016/02/28(日) 22:49:45.09 ID:25l0Cw/Na.net
>>233
小学校の時夏休みに読んだな
今読全巻読めと言われたら無理

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 631e-JbwF):2016/02/28(日) 22:51:03.92 ID:9KGdNOl50.net
>>230
デスフラ回収できないからカットしたんだろう
ようはそこまでアニメではやらないってこと・・・

2クール目つくれやこのやろう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d13f-MKVc):2016/02/28(日) 22:51:06.27 ID:6W6UvwCo0.net
>>235
フラグって全然立たないじゃないですかぁ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 582b-ihJv):2016/02/28(日) 22:52:31.72 ID:IZhrj11O0.net
>>235
原作も読んだのに今までメリィだと思ってたわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a97-xEf3):2016/02/28(日) 22:53:04.11 ID:iZ1T6GBK0.net
あー8話が楽しみだ
サプライズで挿入歌FULLなら苦笑いするけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d233-MKVc):2016/02/28(日) 22:53:45.20 ID:HBYtX13B0.net
>>227
いやその完璧じゃないとこがメリイの個性というか魅力なんだろ
すくなくともメリイが女版のマナトみたいなキャラだったら俺は魅力感じんわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXe9-0Yc9):2016/02/28(日) 22:54:31.80 ID:UkIWwnu0X.net
ダークファンタジーだがアカメが斬るでは奥の手というものがあって
通常の戦闘力だけで勝敗が決まるのではなく、奥の手の運用の仕方次第で
逆転も可能というのは、ありだと思った
返信 ID:I0jFFVdH0(3)
0891 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (ワッチョイ 40da-Y0ST) 2016/02/27 14:01:00
アカメが斬るはパンプキンがチートすぎる



>>いやパンプキンは神器のくせに撃ってるだけで分解するポンコツだろ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a9-Pw/m):2016/02/28(日) 22:54:53.01 ID:WwXh6aTk0.net
まあマナトの墓に団証を見せるところで挿入歌が流れるかもしれない
戦闘シーンではまず流さないだろう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58d6-MKVc):2016/02/28(日) 22:55:02.15 ID:4p2bemgg0.net
指輪はファンタジー文学がそれほど広まっていない時代の作品なので
翻訳者自身がどう訳すればいいのかわかりづらかったのだろう
ストライダー→馳夫 スティング→つらぬき丸 とか
今からすると超訳といってもいいよね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-JbwF):2016/02/28(日) 22:58:32.47 ID:aZ3a+Ewp0.net
翻訳本がひどいの多いせいか指輪が読みにくという覚えは無かったな、展開が遅いから退屈とかそういう覚えはあったが

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/28(日) 23:00:28.09 ID:01TVITwOa.net
>>243
いつのレスに返信してるんだよww

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXe9-0Yc9):2016/02/28(日) 23:01:53.95 ID:JO82QlC2X.net
>>215
FFTでもやってろw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXe9-0Yc9):2016/02/28(日) 23:04:49.09 ID:JO82QlC2X.net
>>247
??昨日だけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a0-/mSg):2016/02/28(日) 23:19:13.79 ID:q2djlrEX0.net
>>244
マナトの墓ってあったっけ?灰にして撒いたんじゃなかった?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1dd-Fo3H):2016/02/28(日) 23:21:18.31 ID:atpTjtPK0.net
やらおん民の間でも評判悪いねこれ
このすばは中ボス倒したのにこっちは未だにゴブリンと戦ってるんだもんなww
こんなつまらんもん見せられる視聴者の身にもなってくれよ無能製作

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b22-MKVc):2016/02/28(日) 23:24:27.25 ID:SSwbFDzI0.net
>>250
撒いてても簡易的にでも墓を作りたくなるのは人情じゃない?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a9-Pw/m):2016/02/28(日) 23:25:22.73 ID:WwXh6aTk0.net
>>250
あるよ
アニメでもユメがランタにスパーンと平手打ちしたシーンがあるけどあそこがマナトのお墓

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a0-/mSg):2016/02/28(日) 23:26:32.90 ID:q2djlrEX0.net
>>250
いやいや、あったらあったでいいんだが
そういう場面があったかな?と思って

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bed-FVfY):2016/02/28(日) 23:27:44.85 ID:jF+HUh200.net
ここ3話、作画落ちてたが今日は期待しとくよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a0-/mSg):2016/02/28(日) 23:28:43.95 ID:q2djlrEX0.net
自爆しちゃったw
あるのかあそれは失礼

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a9-Pw/m):2016/02/28(日) 23:30:32.16 ID:WwXh6aTk0.net
別に作画が落ちているとは思わないけどな
てか1話2話があまりに高水準すぎるだけでそれと比べられてもというところではある
動かない紙芝居だと言っている奴はそもそもこの作品を解ってないから論外だが

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d13f-MKVc):2016/02/28(日) 23:31:45.13 ID:6W6UvwCo0.net
作画は俺ツイレベルになってからいってくれ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc2b-HFH8):2016/02/28(日) 23:33:35.63 ID:5g6fFXRE0.net
>>257
オレもそれほど作画悪いとは思わないけど
ユメが浮いてたのはちょっと言い訳出来ないと思うw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-MKVc):2016/02/28(日) 23:34:49.20 ID:7CgZ6+Dm0.net
ホモじゃないのにOPのハルヒロの背伸びしてる絵の腋をエロいと思ってしまった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a9-Pw/m):2016/02/28(日) 23:36:43.54 ID:WwXh6aTk0.net
>>259
ユメホバーは作画ではなくてミスなんだよなw
あれ本当は体を揺らして歩いているように見せる演出なんだけど何故か脚まで写しちゃったから
てかああいう演出でもちゃんとい脚まで描くんだね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238c-HFH8):2016/02/28(日) 23:42:33.28 ID:v3lv6vFm0.net
全てを否定しないとアイデンティティを保てない可哀想な奴がいるんだなw
ほんと可哀想

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4e3-Y0ST):2016/02/28(日) 23:42:37.66 ID:A9/NSKFx0.net
ハルヒロは肩出しがエロい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-XwZz):2016/02/28(日) 23:44:34.71 ID:JPkNjOwX0.net
8話はやくううううううう
7話はちょっと作画怪しかったけど予告見る限り今回は作画良さそう、肌のツヤ感も戻ってるっぽいし
今日は敵討ち回だから全力できてくれよ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200