2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 17

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-FCtp):2016/03/03(木) 01:06:56.26 ID:f8jBYrIp0.net
>>801
リバイバルした記憶を持っていても結局今の悟と同じ人生歩むんやな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ca-6e0I):2016/03/03(木) 01:08:47.53 ID:Y6NAwVmJ0.net
>>794
記憶が残っていたら、ジャンプの人気漫画パクりまくって大人気漫画家になれただろうなー、悟

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fae-6e0I):2016/03/03(木) 01:10:25.84 ID:L1kWq59F0.net
<a>最初の佐知子が殺害された世界
<b>加代救出に失敗した世界
<c>加代救出に成功しつつあるアニメ放送中の世界

<b>の途中で<a>に戻っている事から<a>の世界は残っている
<b>は書き換えられて<c>に変わった
悟がリバイバル能力失うと<a>の世界も消える可能性がある

アニメ放送分だとこうかな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cba7-vZ0M):2016/03/03(木) 01:14:44.15 ID:FCGyYtxq0.net
今の心の本音
作者>いやーそこまで深く考えてリバイバルなんて設定つくってないんだが、騒がれると嬉しい

実写化後
作者>リバイバルってのはこういう風に考えてつくってたんですよ

ってのが目に浮かぶ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ca-6e0I):2016/03/03(木) 01:16:24.74 ID:Y6NAwVmJ0.net
子供悟「エルプサイ・コングルゥ」
加代「馬鹿なの?」
大人悟(声に出てた)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f357-HhNA):2016/03/03(木) 01:17:28.58 ID:Tg2Xstuj0.net
>>805
ほぼ同じ人生なんだろうね

て色々書いてみて思ったけどこのアニメDSであったタイムホロウってゲームに似てるわ

なんかまたやりたくなったわ(^^;)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-thq7):2016/03/03(木) 01:19:30.28 ID:tPa7r1a60.net
>>789
小学生悟と29歳悟は同一だから
未来に戻ったあとの過去の世界とか平行存在しないよ
そのまま歴史が早回ししただけでしょ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f357-HhNA):2016/03/03(木) 01:20:13.44 ID:Tg2Xstuj0.net
>>807
厳密にいうとaではなくa′にもどってるはず、とても近い世界だと思う、実際には悟が見てた雑誌が変化あったしね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f357-HhNA):2016/03/03(木) 01:24:47.35 ID:Tg2Xstuj0.net
>>811
最初の29才の悟るにはツリー見たときは一人、でも次の戻った29才の悟は加代と二人で見た記憶が追加されてる

なので最初の悟と戻ってきた悟は別世界に生きてる平行宇宙の人物と考えていいと思う

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e357-e+wR):2016/03/03(木) 01:27:09.39 ID:RDX8gdDv0.net
なんで憶測で答えるんだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ca-6e0I):2016/03/03(木) 01:29:12.23 ID:Y6NAwVmJ0.net
現代から昭和六十三年にリバイバルして、子供悟の中に大人悟の意識と記憶が入っている悟として過ごした後、
現代に意識が戻ってきたら過去が変わっていた。
つまり、一度は加代を助けた歴史が本物の歴史として世界に採用された。

では、昭和六十三年の三月半ば、つまり十一歳ころから、二十八歳までの悟には、未来から来た二十九歳の悟が持ち込んだ現代までの記憶はのこっていたのだろうか。

残っていたなら、さすがに母親殺されたりはしないから失われていた。
と思っていたけれども。

これはもうわけわからんかもわからんね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f357-HhNA):2016/03/03(木) 01:29:44.11 ID:Tg2Xstuj0.net
ここら辺の平行宇宙はJINぽいよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ca-6e0I):2016/03/03(木) 01:31:39.90 ID:Y6NAwVmJ0.net
段々、自分が何を言っているのかわからなくなってきた。

加代ちゃんは可愛い。
これはあってる?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fae-6e0I):2016/03/03(木) 01:32:25.59 ID:L1kWq59F0.net
>812
確かに雑誌の記事が変化してましたね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cba7-vZ0M):2016/03/03(木) 01:32:28.12 ID:FCGyYtxq0.net
>>813
記憶はある
シュタゲで言うところのリーディングシュタイナー
だけどそれが並行世界とはならない
世界が変わってると考えた方が合理的
仮に並行世界があるとして、どの並行世界も平等にあるのなら態々リバイバルする必要がない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-dSFb):2016/03/03(木) 01:35:17.75 ID:JxxHVuWx0.net
>>817
あってるんだが
加代の可愛さ、描写の強さ、割いたページ数の割に、原作後半はもはや脇役にシフト
かたやもう一人のヒロイン愛梨の描写は弱すぎる
ヒロミくっつくのは誰得なのか
描き方失敗したか、と思いたくなる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-thq7):2016/03/03(木) 01:39:48.47 ID:tPa7r1a60.net
>>815
「過去の世界」って独立した世界みたいに考えるからややこしくなるんだよ
29歳悟がいる世界が唯一って考えたほうがわかりやすい
リバイバルは要するに歴史の上書き修正なんでしょ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-thq7):2016/03/03(木) 01:40:01.83 ID:dv890t9Y0.net
愛梨に関しては悟が一方的に想ってるだけだからなぁ。リバイバルして愛梨は悟の記憶ないし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cba7-vZ0M):2016/03/03(木) 01:45:43.21 ID:FCGyYtxq0.net
>>821
間違いなく上書き修正
並行世界を纏めるなんて作者に余裕がないし能力もないと思う
上書き修正する為の物語なんだと思うし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-thq7):2016/03/03(木) 01:50:02.38 ID:tPa7r1a60.net
>>823
再上演であって時間移動じゃないもんな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-PcaI):2016/03/03(木) 01:56:06.75 ID:tp0pTF9dd.net
ほな、上書きされた世界の店長とかおかんとかさとる以外の人たちの人生はどないなってしまうんー?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38a-6e0I):2016/03/03(木) 01:59:58.39 ID:FanfNSnb0.net
そんなもん適当や
引き合いに出されるシュタゲかってタイムりープしたら
オカリンのりーぷ前の記憶が完全になくなってるんだぞ
どう説明するんだよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cba7-vZ0M):2016/03/03(木) 02:01:50.47 ID:FCGyYtxq0.net
>>825
SF主じゃないからそこまで練られてないだけ
これSFとして観たら穴だらけになるから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfad-thq7):2016/03/03(木) 02:04:08.28 ID:8yLWGOEk0.net
>>815
悟がリバイバルして未来に戻ってからの小学生悟の記憶を考え出したら頭こんがらがってきた
他の人が言ってるようにその間の期間(悟がリバイバルして過去から未来に戻った後の小学生悟から大人悟になるまで)が早回しだとするなら記憶とか意識とかそもそも考えなくてもいいのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571e-thq7):2016/03/03(木) 02:06:46.09 ID:ee25xFbL0.net
「僕だけの世界」ってのが一番しっくりくるけどな。
加代ちゃんにも愛梨にもお母さんにもそれぞれの
世界があるんだろう。
悟のような能力があったとしたら誰しも無限の未来の選択肢があるという。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb8c-oIOF):2016/03/03(木) 02:11:49.91 ID:5S4qzaGa0.net
>>826
リープ前の記憶にリープ後の記憶は全部積み重なってる形だから無くなってないし適当ではないと思うよ
ただそれがリープ前の世界線と全く同じではないってだけで
だから何十回も失敗したってセリフが出てくる

それが悟のリバイバルと同じかどうかは別の話だけど
別の作品だしね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38a-6e0I):2016/03/03(木) 02:35:43.75 ID:FanfNSnb0.net
>>830
訂正
リープしてきたら、移動してくるまでの記憶はあるけど、
移動先世界線でのオカリン自身のそれまでの記憶がなくなってる

シュタゲを引き合いに出す例が多いから、設定細かく練られてるシュタゲだって結構適当なところもあるだろうってはなし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b4-fAwi):2016/03/03(木) 02:36:02.57 ID:IUa16eZW0.net
友達が死なないために何度もやり直すってどっかの魔法少女かな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38a-6e0I):2016/03/03(木) 02:38:44.62 ID:FanfNSnb0.net
マドマギの名前出してる人もいたな
この場合キューベーが八代ってあたりかなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb8c-oIOF):2016/03/03(木) 02:41:52.77 ID:5S4qzaGa0.net
>>831
そこはリーディングシュタイナーとタイムリープでのやり直しで話が変わってくる
別作品だしスレチだからこれ以上はやめとくけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cba7-vZ0M):2016/03/03(木) 02:58:33.20 ID:FCGyYtxq0.net
>>831
オカリンの場合ありゃオカリン内の時間帯で同時に記憶しないといけなくなるからね
それを表現するのは難しいから同時記憶は無理だよ
それでもあれは科学SFとしては練られてるよ
だって現実的にタイムマシンはないんだから精いっぱい

アニメ内にシュタゲがあるから並行世界観ってのが刷り込まれてるけど
実際科学的にどうこうではないんだと思うよ

比べてこの作品は科学SFではないから穴が目についても構わないけど
設定が不十分だとやっぱり妙にはなるからね
ウルトラマンのカラータイマーが3分じゃなく毎回違うってなるとやっぱ設定に異常をきたすのと同じで
それは突っ込まれどころだとは思う

だけどこれが並行世界だと余計突っ込まれるしかなくなるよ
そもそも上書きする為のリバイバルであり
上書き保存の為の物語なのに、別世界ではってのはもうその時点で設定外れていくんだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-FCtp):2016/03/03(木) 03:04:49.05 ID:f8jBYrIp0.net
悟可愛いんじゃ^〜

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx5b-5I92):2016/03/03(木) 03:10:39.85 ID:s4um1Y6+x.net
一番わかりやすい例はドラえもんだな
ダメ人間であるのび太を修正するためにのび太の子孫であるせわしはドラえもんを送る
それに対し「君の存在が消えてしまうのではないか」というのび太の質問に「山登りのルートが変わるだけだよ」とせわしの回答
つまりリヴァイバルで観測修正した部分以外の歴史事象という波動は規定路線である世界線に収束をする、ということ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571e-6e0I):2016/03/03(木) 03:20:14.52 ID:IBIJ06d80.net
単行本、最終巻は何月頃出る予定になるのかな?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571e-thq7):2016/03/03(木) 03:26:17.96 ID:ee25xFbL0.net
何故悟にだけリバイバルという特殊な能力が備わってるのかという合理的な説明がない以上、
悟以外にもこの世界ではリバイバル出来る人間がいるのだろうと想像するのが普通だよな。
現にケンヤもリバイバーではないかと疑われてる。
仮に悟の追い続ける犯人もこの能力を持っていたとしたらどうだろう?
この世界の歴史はただひとつで上書き修正なのが前提だとしたら、互いに上書きを続けて一向に未来に進めないなw

あくまでこれは沢山の選択肢のある中の悟の世界の話であって、
70億の人口だとしたら1/70億のひとつの物語ってことだろう。
他の70億のストーリーが並行世界とは言わないけどね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fdf-8C+F):2016/03/03(木) 06:26:28.77 ID:fbooHajb0.net
アニメEDの最後はクリスマスツリーの木、加代が目を覚ますシーンだな
最後が気に入らなければ何度でもタイムリープできる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff0-fAwi):2016/03/03(木) 07:14:51.01 ID:Va5bl3u80.net
実は世界中の人々がみんなリバイバルしまくっていて、それぞれの理想的な世界を構築しているだけなのかもしれないな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-6e0I):2016/03/03(木) 08:41:48.57 ID:fBi7sJb+0.net
>>823
あくまでこの作品は悟の認識の中の世界に過ぎないから、悟が並行世界かどうかを観測できない以上
どちらとも証明できないし、だからこそ悟の認識においては上書き修正であるってことでいいんでない

んで作者的な都合で言えば、悟が並行世界を認識してしまうと、性格上あの世界線の誰それを助けるんだとなり、色々面倒くさくなるのでやんない


また仮に加代の死後も頭脳は大人な悟の人生が続いてたいとして、加代が死んだ世界を悟が受け入れるだろうか?
失敗したからこそもう一度やり直したいという考えに至るんじゃないかね
そして悟にはなぜリバイバルしたのか自覚がなく方法も分からない
となると悟に出来るのは、自分が辿った歴史から大きくズレることのよないような行動を心掛け、リバイバルしたあの時まで戻るしかないわけで
記憶があった悟もやはりあの時まで戻ろうとする可能性が高いように思える

或いはもっと飛躍して、トラウマから事件の記憶を封じていたように、リバイバルした記憶を丸ごと封じてしまい同じような時を過ごした可能性もなくはないし
いずれにせよ、リバイバル後の少年悟がオリジナルと大きく離れた行動を取るはずだと断定することは出来ないと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbf2-fAwi):2016/03/03(木) 09:01:48.21 ID:U0daD2Hd0.net
悟がこれまで体験してきたリバイバルはほんの数分、自分だけ(ゴムを引き伸ばすように)先の
時間に進んじゃって、そう知覚した瞬間に引き戻される現象と理解してる。今回は小学生まで
戻るという壮大なリバイバルだった。なので悟が存在する時間軸は常に正常で、並行世界では
ないと考えてる。未来日記は並行世界だったね。そういやあっちも薄幸少女モノだったっけ……

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f357-HhNA):2016/03/03(木) 09:34:15.67 ID:Tg2Xstuj0.net
再上映や上書きだとすると、最初の小学生時点で失敗した時にまた前日に戻れば良いはずなんだが、何故か現代に戻ってきている
これを時間軸が横移動したと考えると最初とは別世界の同じ様な世界
つまり悟のリバイバル能力はあくまで世界時間を横移動するだけでその世界は選べない、だから昭和があったり平成であったりする
しかし絶対時間軸(人が生まれてからの経過時間)は移動も変えようもないので記憶は残っている
と思われる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c0-thq7):2016/03/03(木) 09:58:43.32 ID:y4eAY1ws0.net
リバイバル中に更に過去へは飛べないんじゃないの
ていうか過去を乗り越えて成長する物語なんだから同じ世界じゃないと意味ないだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 438d-EHXe):2016/03/03(木) 10:09:03.75 ID:tOCR5icN0.net
原作は知ってるけど撮りためてたアニメみた
なあ、少年悟かわいすぎじゃね?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f357-HhNA):2016/03/03(木) 10:12:45.55 ID:Tg2Xstuj0.net
再上映や上書きだと、過去を乗り越えてるというより
過去を変えて乗り越える筈の過去自体無くなる事になる
悟にとっては記憶蓄積だけど周りからみたらただの妄想になってしまう
リバイバル中にリバイバル出来ないってのは設定としてあるならそうなんだろうな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-FCtp):2016/03/03(木) 10:14:38.22 ID:f8jBYrIp0.net
>>846
わかる
このアニメ見ると漏れなくロリショタコンを発症するんだよなあ…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-6e0I):2016/03/03(木) 10:26:43.19 ID:fAPtnQ9G0.net
加代萌えはわかるが悟萌えは気持ち悪い
変態かな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/03(木) 10:28:37.99 ID:hdhw+sWep.net
映画予告の連れ去ろうとするシーン完全にあいつじゃないか、、、

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff0-fAwi):2016/03/03(木) 10:29:53.33 ID:Va5bl3u80.net
女もいるんですよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a78a-6e0I):2016/03/03(木) 11:14:43.97 ID:PRN23rh00.net
>>839
この漫画アニメのストーリーに悟以外にそういう能力がある設定になってないから。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-FCtp):2016/03/03(木) 11:27:29.66 ID:f8jBYrIp0.net
>>849
悲しいなあ…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a78a-6e0I):2016/03/03(木) 11:32:42.27 ID:PRN23rh00.net
加代も悟も同じようなもんじゃないの

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/03(木) 12:08:45.12 ID:SOdv4izAa.net
アニメ版は加代が結婚してない設定にしただけで円盤の売れ行きがガラリと変わりそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx5b-5I92):2016/03/03(木) 12:33:45.25 ID:QLbEmd5tx.net
被害者を救う為に発動したリバイバルで被害者が救えるものか、故に別世界線の並行世界である(タイムマシン感)
冒頭の誰かに命ぜられるかのようにリバイバルが発動するとの解説から同一世界線である。誰かとは作者である(作者の立場で考えてみよう感)
誰かとは神である。最期の晩餐の絵画やリバイバルというキリストの復活要素からこれはキリスト教的奇跡の物語であり同一世界線である(キリスト教感)
輪廻転生、宇宙の終わりからまた宇宙が始まるのは自明の理である。第8話タイトルの螺旋、悟という名の通り僅かな変化を持ちながらループを繰り返す仏教的物語であり同一世界線であり誰かとは輪廻前の悟である(仏教感)

こんな感じ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbf2-fAwi):2016/03/03(木) 12:35:09.48 ID:U0daD2Hd0.net
1話見かえしたら、妖怪め、とかカレー食うシーンとか色々ダブってたんだな。藤沼家
は夕食カレーのあとは朝食も、が慣例だった。かーちゃん域な計らいしやがって……

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c1-KaeG):2016/03/03(木) 12:43:16.75 ID:AQW/hq6Y0.net
いつまで経っても若さを保っていると言う事は、
常に男がいて性交渉を持っているということだな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/03(木) 12:45:06.05 ID:SOdv4izAa.net
母ちゃんの粋な計らい<彼女にとっての正義のヒーロー<お医者さんとの結婚

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbf2-fAwi):2016/03/03(木) 12:58:27.84 ID:U0daD2Hd0.net
粋な計らいな。ちょっとリバイバルしてくる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/03(木) 13:35:36.11 ID:6D6oSPQQa.net
>>855
どっちにしろ円盤売れるタイプの作品じゃなさそうだけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff0-fAwi):2016/03/03(木) 13:38:38.35 ID:Va5bl3u80.net
円盤売れないかな
バラ売りじゃなくてセットだしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-FCtp):2016/03/03(木) 13:41:12.25 ID:f8jBYrIp0.net
内容的には十分円盤買う価値のある作品だと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9328-6e0I):2016/03/03(木) 15:27:26.61 ID:etEeQtco0.net
僕街主題歌・アジカン後藤wwwwww

Gotch ?@gotch_akg
失敗した人間をどん底まで落として、溜飲を下げるような社会じゃないといいな。
0:16 - 2016年2月3日
https://twitter.com/gotch_akg/status/694540012797341696


【社会】「クソ安倍!」「安倍死ね!!」アジカン後藤さんのヘイトスピーチが再び話題に…反原発デモや反・反韓デモにも参加[1/24]
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150124/Cyzo_201501_post_18086.html
動画 14:09〜
https://www.youtube.com/watch?v=Hsh9i4U6-5c&#t=849

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef55-SsSM):2016/03/03(木) 15:43:43.42 ID:Ar2b26df0.net
加代が朝食見て涙したシーンすごいよかった
俺も泣いてしまった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c788-ih0B):2016/03/03(木) 16:17:58.64 ID:KPl0fpoS0.net
あれは良いシーンだったな
予告見たけど流血あるっぽいからしんどい回になるんだろう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-AmbR):2016/03/03(木) 16:25:50.22 ID:Z+uvF9/kK.net
なんだよこのセカイ系

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4331-ASWF):2016/03/03(木) 16:30:37.61 ID:hQAIWwNe0.net
アジカンは正論

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/03(木) 16:52:32.34 ID:3rVnRvWXd.net
虐待はいけないと思いました。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d75a-pmiE):2016/03/03(木) 17:03:04.14 ID:hTE7vG/c0.net
このアニメが今期で一番面白いな。
続きが全く予想つかん。グイグイ引き込まれる。

ただ、見ると心の負担がでかい。特に8話は辛かった。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fae-thq7):2016/03/03(木) 17:20:13.49 ID:JgliYdeN0.net
>>855
ほんこれ 今後の展開次第や 個人的にはアニオリエンドでも構わん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-t3O7):2016/03/03(木) 18:31:32.35 ID:fxO3VMKbK.net
>>855
あれは悟の努力の結果を最も劇的に表してるシーンだから変えちゃダメだと思う
死ぬはずの二人が生きて幸せな家庭を持つ事ができたっていうのがいいんじゃないか
恋物語要素のヒロインは結局愛梨だから加代は加代で別の鞘に入った方が収まりもいいし
結婚展開変えろって人は結局自分の推しヒロインが主人公とくっつかないのが気に食わないだけなのでは?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e3-fAwi):2016/03/03(木) 18:33:43.13 ID:QMsNimd00.net
正直愛梨いらんかったな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c788-ih0B):2016/03/03(木) 18:36:25.71 ID:KPl0fpoS0.net
主人公の自己犠牲&タイムリープはバタフライエフェクトという傑作があって
それだけでもうお腹いっぱいなんだよねえ
っていうか、このスレ見てると原作未読派だがおおよその察しが付いちゃってお察し(泣)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-6e0I):2016/03/03(木) 18:37:50.90 ID:UPzhfzto0.net
サブキャラの嫁を助けてると思うと泣けてくるな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fc-fAwi):2016/03/03(木) 18:41:56.47 ID:lxCrQCkk0.net
>>869
所帯持ったら嫁とガキは大切にしろよ。
ソレは自分にも返ってくるからな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-t3O7):2016/03/03(木) 18:44:42.18 ID:fxO3VMKbK.net
愛梨は未来の象徴
加代は克服すべき過去の象徴

そんな感じに見えた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ニャフニャ MM2f-fAwi):2016/03/03(木) 18:49:16.24 ID:YnogO+xFM.net
>>855
え?原作で別の男と結婚してんの?
つかネタバレすんなよ〜

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebda-6e0I):2016/03/03(木) 18:52:39.15 ID:s51OAC150.net
するわけねーだろあの展開からどうやって悟以外と結婚すんだタコ
原作知らねーけどな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1b-fAwi):2016/03/03(木) 18:55:54.80 ID:mWKUa4jpd.net
ヒロインが29歳で独身とかあかんやん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5706-6e0I):2016/03/03(木) 19:01:16.60 ID:zN7iIFJV0.net
>>880
主人公は美人で性格の良い女と結婚していたが
何度もタイムリープしてやり直すうちに、独身30歳になっちゃった
とかいう話が良かったかも

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bae-6e0I):2016/03/03(木) 19:14:00.96 ID:fAPtnQ9G0.net
結婚とか以前に今回加代大丈夫なんかい
基地外母暴れそうやん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e354-6e0I):2016/03/03(木) 19:17:56.60 ID:cyFDWuHc0.net
大丈夫に決まっとるやろ
真犯人の八代と児相の連中と基地外母の母親も来るから丸く収まるで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32b-e+wR):2016/03/03(木) 19:25:55.12 ID:y4AL/O1p0.net
加代の結婚は悟の努力の結果じゃなく犯人との対決による敗北の結果

なんだよなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-FCtp):2016/03/03(木) 19:40:12.68 ID:f8jBYrIp0.net
>>883
ネタバレニキほんとひで
誘拐されて業務用冷凍庫内にて霧吹き噴射されてほしい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db3c-fAwi):2016/03/03(木) 19:42:46.05 ID:T1ODo0KM0.net
将来、雛月母娘が和解してくれてるのを望むよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff6f-cSLD):2016/03/03(木) 19:45:56.89 ID:xsukbJGr0.net
多分今日でロリ加代の出番も最後だよな・・
児相の件は序盤に片付くし、あとは中西彩の件やその他諸々をザーッと流して
ラストで犯人判明って流れだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e354-6e0I):2016/03/03(木) 19:46:36.72 ID:cyFDWuHc0.net
>>885
ああ、ごめんごめんこっちアニメスレだったのか
じゃあこのあと悟が八代にハメられて真冬の川に車ごと落ちて植物状態になるのも知らんのだよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fdd-thq7):2016/03/03(木) 20:14:20.58 ID:tkLWUUWe0.net
ネタバレに見せかけた嘘よくない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-FCtp):2016/03/03(木) 20:18:16.59 ID:f8jBYrIp0.net
>>888
怒ってんの?しゃぶってよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e354-6e0I):2016/03/03(木) 20:33:11.34 ID:cyFDWuHc0.net
>>890
しゃぶるだけでいいのかい?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffac-6ATM):2016/03/03(木) 21:06:50.76 ID:AH/17F/I0.net
wikiで声だれ当ててるのか見てたらキャラクター紹介に真犯人のネタバレがあって興味が半減した
書いた奴ふざけんな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2b-fAwi):2016/03/03(木) 21:23:29.83 ID:BjxDvX5W0.net
>>892
それはお前がアホ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c788-ih0B):2016/03/03(木) 21:23:34.28 ID:KPl0fpoS0.net
>>885
ネタバレニキの正体、それは意外にも12歳の美少女であった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c72e-6e0I):2016/03/03(木) 21:44:32.40 ID:4rG/ipya0.net
犯人をあなたです!

キット先生

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-dSFb):2016/03/03(木) 21:57:17.07 ID:ZNG6oD+wa.net
藤沼佐知子ってタイムリーパーなんだろ?
あのサトリ具合は全部見てきたよな
子も子なら親も親でリバイバラーなんだろ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f357-obSS):2016/03/03(木) 21:58:30.55 ID:Tg2Xstuj0.net
今更1話見直してるけど、それまでのリバイバル現象は戻ってないんだよね
でも小学生時代にいった時だけは戻った
これはどう説明すべきかだな、しかも記憶はそのまま

リバイバルで思い出したけど、今週の午後ローでやってたデジャブ
これが同じ現象をリバイブって呼んでたわ、作者これ参考にしてたか?

てかオープニングでさ、明らかに店長が目線入ってるんだけど、何で?w

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5316-Pn5u):2016/03/03(木) 22:01:28.51 ID:L7cKIOk30.net
9話見たけどあんま期待すんなよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c711-thq7):2016/03/03(木) 22:35:59.07 ID:V/o86BEK0.net
>>886
無理。
加代は目の前で母親が殺人鬼に切り刻まれてても、冷めた目でみてはなで笑うに違いない。
それくらい親子の関係は冷え切ってる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-FCtp):2016/03/03(木) 22:45:34.52 ID:f8jBYrIp0.net
リバイバラーなんだろ?
俺もソーナノ…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-dSFb):2016/03/03(木) 22:46:14.77 ID:JxxHVuWx0.net
加代がそんなクソな訳ないだろ
原作の大人加代は母親と和解してるぞ
ソースは俺の勘

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-fAwi):2016/03/03(木) 22:56:30.46 ID:OhBKZMET0.net
久々に鬼灯の島読んだらキャラ被りすぎて吹いた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/03(木) 23:25:45.18 ID:ddSDqKP3a.net
>>872
>結婚展開変えろって人は結局自分の推しヒロインが主人公とくっつかないのが気に食わないだけなのでは?
アニメでは監督が何よりそう思ってそうなのでどう転ぶか本気でわからんw

>>877
まさにそんな感じだね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4331-UqUs):2016/03/03(木) 23:51:31.44 ID:hQAIWwNe0.net
どうしよう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbdd-6e0I):2016/03/03(木) 23:52:43.01 ID:mCeTu3K80.net
>>899
そこまでの関心もなさそう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32b-e+wR):2016/03/04(金) 00:01:58.68 ID:JZTDtAmM0.net
さすがにアニメは監督も加代推しで行きますって言ってるし
加代ルートになるやろ
こんだけヒロインしててやっぱり広美と結婚しちゃいました、てへ
とか円盤3桁やで

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d357-y/Rr):2016/03/04(金) 00:09:43.41 ID:MEIOelz40.net
加代とくっつくなら円盤買うわマジで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fae-6e0I):2016/03/04(金) 00:13:13.39 ID:ac05dO2T0.net
結末は原作とほぼ同じって監督のコメント知らないんかい
俺も加代推しだから忠告しておくけど、期待し過ぎると痛い目見るぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-dSFb):2016/03/04(金) 00:17:16.18 ID:up7hWX6c0.net
>>903
>>872
気に食わない次元が全然違う

悟がヒロミと恋愛して結婚したって展開がありえないんだ
何故なら原作もアニメも描写の大半が加代の救出を描いている
僕街は子供時代の悟と加代の物語といってもいい
それほど加代を強調して描いている 大胆にアプローチする悟、心を開く加代、
正統派ヒロインといえる
じゃあ、ヒロミはどうかというと原作もアニメも描写がほぼないよね
原作でさえモブ並みにちょろっと出てくるだけ、寧ろカズの方が特徴高く描かれている

そんな加代と悟の物語に、何の説明もなく唐突にヒロミが出てきて
加代と結婚し子作りセックスをしたといっても読者は納得しない
物書きとしてはちょっと

もう一つの見方、「悟のヒロインは愛梨だ!」という人に対して
愛梨は加代と比べたら、描写の弱さが目立つ、最初に出てきて、あとはほぼ出番なし、
終盤に話の盛り上げ役として出てくるが、
終盤は悟と真犯人の対決に描写は変わり、ヒロインどころじゃない

結局この物語は加代の救出劇を突破口にした真犯人討伐物語なんだ
ヒロミは極端に言えば存在しなくても物語は回る
加代はいなくちゃ物語が回らない
正反対の奴らが唐突、不自然に結婚
なっとくできないのは確定的に明らか

唐突に何の描写もないヒロミが出てきても「は?」だよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-dSFb):2016/03/04(金) 00:18:03.69 ID:up7hWX6c0.net
>>909
最初に
悟がじゃねぇ、加代がヒロミと、だ
スマソ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e7-8C+F):2016/03/04(金) 00:21:49.18 ID:b5M6sWoG0.net
旧世界線のケンヤ
「ユウキさんが怪しい」
「犯人の狙いは少女。男子は大丈夫」

戦犯だな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f357-HhNA):2016/03/04(金) 00:25:39.51 ID:h4ssByWd0.net
>>909
1話見て思ったけど、ただ単に悟の性格を変えていく物語かな
持ち込みのとこで担当者から言われてらし、小学生の時にもそんな話題出てるし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-ZUJG):2016/03/04(金) 00:30:43.98 ID:r8+XchXRK.net
>>909
原作の悟は加代よりもむしろヒロミに執心している

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e3-fAwi):2016/03/04(金) 00:32:04.61 ID:HE+oj1Le0.net
ヒロミに執着してるか?アニメ程じゃないけど加代を重点的に描かれてるだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d75a-pmiE):2016/03/04(金) 00:35:50.30 ID:DA2/wsIK0.net
同じ原作をみた人間の見解でそこまで違いでんのかよ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/04(金) 00:39:24.42 ID:5MqBKcHza.net
>>909
加代の救出劇を通して悟が人との関わりを恐れず前に踏み出す物語だよ
人間ドラマであって恋愛物語ではない
加代を救う=恋愛相手になる、ではない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e3-fAwi):2016/03/04(金) 00:40:11.71 ID:HE+oj1Le0.net
>>909
全面同意

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4c-e+wR):2016/03/04(金) 00:40:41.87 ID:6DtJpeKy0.net
そもそも原作だと悟のトラウマはヒロミで
母親加代ヒロミ全員助けたい対象として書かれてる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/04(金) 00:42:32.74 ID:5MqBKcHza.net
別に円盤が売れなくても視聴者は困らんし
続編ないのわかってる企画で円盤の心配する必要ないだろ
なんでそんなに枚数が気になるんだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4c-e+wR):2016/03/04(金) 00:46:36.17 ID:6DtJpeKy0.net
そういえば悟のトラウマから母親と悟に溝が生まれたりがあったけどアニメはそこカットだっけ?
母親の真意を知るシーンとかなかったよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-6e0I):2016/03/04(金) 00:48:39.19 ID:qMZiABgd0.net
>>915
見解の違いっていうか、NTR発覚時の本スレの阿鼻叫喚の図見ればわかるが
>>909みたいなファンはもうかなり奮い落とされてて
今は少数精鋭の信者がいわゆる擁護するための擁護を頑張ってる状態

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-ZUJG):2016/03/04(金) 00:49:14.42 ID:r8+XchXRK.net
>>914
それは加代編が長くてヒロミ編が(メール欄)から

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e3-fAwi):2016/03/04(金) 00:51:11.45 ID:HE+oj1Le0.net
愛梨は嫌いではねーが人気に差がある理由も俺は分かってる
メインをメインとして立てられないのは三部の実力だな
だからカタルシスが薄い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ca-6e0I):2016/03/04(金) 00:54:30.70 ID:Ow5gfcEm0.net
加代ちゃんへの誕生日プレゼントの予算は二千円ちょっと
やっぱりツイッターに載るっていうのがハードルを上げたな。
公式に世の中に出るもので「俺は小学五年生の女子にメロメロです」みたいな書き込みは恥ずかしいものな。

でもまあ、二千円あったら大体小学生が喜ぶものは買えるだろう。
昭和六十三年つったら、多分、スーファミすらない時代だろうし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4c-e+wR):2016/03/04(金) 00:55:10.04 ID:6DtJpeKy0.net
>>921
未だに加代に恋愛感情抱いてたはずおかしいとか
ストーリーの流れの話してるのにアイリヒロインと言ってて虚しくねとか
ふるい落とされずに突っかかってくる人多い気が

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d707-6e0I):2016/03/04(金) 00:57:58.47 ID:5E0OEvDx0.net
>>909
ヒロミと云々の是非はともかく
愛梨がヒロインなのは描写量が加代より少なくても主人公の思い人的存在として
描かれてるのは一貫してるのは愛梨なんだから仕方なくない?
そしてどれだけ描写が多くても加代は主人公にとって守るべき存在、トラウマの
克服であってラブストーリーの対象としては描かれてない

加代が魅力的ってのは分かるんだけど物語としての整合性よりもキャラ優先で
カップリングしちゃう人が多いんだよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e3-fAwi):2016/03/04(金) 00:59:06.17 ID:HE+oj1Le0.net
キャラスレの伸びを見りゃ一目瞭然だろ
何故そうなるかって話。ロリコンが多いから?いや違うね
割いてる分量の違い、エピソードの立て方、コントロールミス
シナリオの構成が下手なんだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4788-6e0I):2016/03/04(金) 01:00:58.75 ID:HUvCLeoK0.net
冷静に考えると、元々かよが好きだった訳では無いから、寝取られって言われると何か違う気が。
話が彼女を助ける事に時間を取り過ぎだから、視聴者がそう思い込むのは理解出来る。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-thq7):2016/03/04(金) 01:01:59.67 ID:X8B7qu0s0.net
魅力的なヒロインだからって主人公とくっつかないといけないわけではないだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-aCtu):2016/03/04(金) 01:02:01.52 ID:b/3Jj9+wp.net
せっかくアニメ大好評なのにクソみたいな原作に引っ張らて爆死するのかと思うと泣けてくる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e3-fAwi):2016/03/04(金) 01:03:05.69 ID:HE+oj1Le0.net
物語の整合性ってのは逆なんだよね
優れた物語は重要キャラクターを中心に描いて読者に感情移入させるキャラクターをコントロールしてるのよ。名作は感情曲線を操る
それが出来てないからこれは駄作なのよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571e-thq7):2016/03/04(金) 01:03:24.65 ID:6TwZRQAU0.net
目覚めたら愛梨がケンヤの彼女だったら
パーフェクトだったなw

さてそろそろ放送か、ひさびさ生で観よう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f357-HhNA):2016/03/04(金) 01:03:54.71 ID:h4ssByWd0.net
愛梨がいたからこその加代人気だな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5706-6e0I):2016/03/04(金) 01:05:13.94 ID:mgvZMN6g0.net
原作スレかと思ったぞ
アニメスレでやる話かよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f51-6e0I):2016/03/04(金) 01:06:30.38 ID:4xTSjGKN0.net
>>909
ヒロミはバス泊してる加代に
悟がいない隙を狙って暇潰し用の本を持ってきてあげるくらいには
現段階でも布石を打ってきてるだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-fAwi):2016/03/04(金) 01:09:52.26 ID:oTq+szsW0.net
実況板落ちてる?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-rLpA):2016/03/04(金) 01:17:09.28 ID:6GvGYZZj0.net
カヨちゃんママの声優やばしゅぎ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d75a-pmiE):2016/03/04(金) 01:20:01.81 ID:DA2/wsIK0.net
>>921

しょーもな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d707-6e0I):2016/03/04(金) 01:24:58.52 ID:5E0OEvDx0.net
>>931
でも作者は主人公の加代に対する感情と愛梨に対するそれを明確に描き分けてるからな
読者の感情コントロールに失敗したとしても主人公の視点に立てば整合性は取れてる
まあまさに国語の教科書の「この時の主人公の気持はどれですか」の世界だけど

なので加代が魅力的なヒロインである事と主人公とくっ付くべきかどうかはイコールにならない
のは理解できると思う
感情的に受け入れられないってのはまあ仕方ないけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e307-Z0Qx):2016/03/04(金) 01:25:16.15 ID:kS2gbXOi0.net
9話いきなり加代の母親のおかんが出てくるシーンは初見者はブーイングだろうな。
いや、まあ、実際原作読んでいてもなんでそんな都合よく母親がでてくんねん!って思ったけどw
典型的な泣き落とし展開だけどいろいろ強引過ぎる。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e307-Z0Qx):2016/03/04(金) 01:28:23.29 ID:kS2gbXOi0.net
加代の母親の岡村さん、
ワンピのナミとかはハマってるけど、
ハマらない役はどうしようもなくハマらない役というか
声が浮いてしまってるんだよね。
声を無理に張りあげてるけどなんかチープというか。
ある意味キチ母感はあるけどw
ラブコンで主人公役やった時もなんか不自然に関西弁を意識して
声が浮きまくっていて違和感しか無かったな。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5b-fAwi):2016/03/04(金) 01:29:28.54 ID:2ZSv5IFar.net
いや普通に加代の保護者を祖母にお願いしたからでしょ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e307-Z0Qx):2016/03/04(金) 01:31:48.09 ID:kS2gbXOi0.net
>>942
加代の保護者をお願いするにしても、
そもそもお普通教師がそこまで個人の情報把握して、介在するかっていう。
まして昭和時代なら猶更違和感しかない。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/04(金) 01:38:23.88 ID:gaqQU/Sha.net
この展開スピードで大丈夫なのか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb07-Q0Go):2016/03/04(金) 01:38:25.88 ID:U8Jb91SY0.net
ブリュンヒってきたな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31e-6e0I):2016/03/04(金) 01:38:27.93 ID:SprIDDcH0.net
ヒロミにデレるなよ29歳!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-rLpA):2016/03/04(金) 01:39:25.86 ID:6GvGYZZj0.net
あと2話?3話?終わるのか(´Д` )

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4788-6e0I):2016/03/04(金) 01:39:43.80 ID:HUvCLeoK0.net
泣きの演技は実力が出てしまう。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 535a-pmiE):2016/03/04(金) 01:39:46.55 ID:XY6iyh+L0.net
こんなんじゃ終わらねーだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5706-6e0I):2016/03/04(金) 01:40:04.98 ID:mgvZMN6g0.net
原作カットと改変はどうあっても批判されるんだよな
ブリュンヒルデと同じ作者のエルフェンリートも当時は既読組から凄い叩かれたらしいし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a7-6e0I):2016/03/04(金) 01:40:07.04 ID:UbCfj6CG0.net
こだわって食い下がってるのが↑こいつだけというね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-fKVD):2016/03/04(金) 01:40:07.35 ID:6PXJxINWK.net
加代ちゃんもう出なさそう…orz

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bff-6e0I):2016/03/04(金) 01:40:16.02 ID:1aOG+48m0.net
尺が足りない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fae-e+wR):2016/03/04(金) 01:40:46.51 ID:0AA1j8o50.net
雛月よかったよかった…
カーチャンシャベル紙一重でよけるとか何者なんだよw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfda-dSFb):2016/03/04(金) 01:40:49.63 ID:S5JVk6sI0.net
最後の一話で一気に行きそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7dd-obSS):2016/03/04(金) 01:40:49.72 ID:KEOtKsnR0.net
美里ちゃん死にそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-QE1v):2016/03/04(金) 01:40:51.22 ID:HP/OLCZSK.net
ヒロミ「大丈夫だよ、ぼく男だから」

おとこ!?!!!???!!???!!?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fae-6e0I):2016/03/04(金) 01:41:01.96 ID:8F8yxf5m0.net
話数的にもうリバイバれないよな
このまま何とかして乗り切るのか…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132b-6e0I):2016/03/04(金) 01:41:03.05 ID:Ddpx4cNl0.net
あんなにベラベラと先生に喋っちゃって…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a3-e+wR):2016/03/04(金) 01:41:24.34 ID:Oqppeo6j0.net
ごめんね、先生本当はいい人だったんだと思ったらまだ怪しかった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 535a-pmiE):2016/03/04(金) 01:41:52.62 ID:XY6iyh+L0.net
今回の後半でドッボーンと大幅にショートカットするものだとてっきり

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31e-6e0I):2016/03/04(金) 01:41:57.35 ID:SprIDDcH0.net
てかユウキさんて実際のところロリコンだよな?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132b-6e0I):2016/03/04(金) 01:42:09.05 ID:Ddpx4cNl0.net
あの嫌な女の子にターゲット変更されそうだね
給食費の一件でいまだにクラスで孤立してんだっけ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a7-6e0I):2016/03/04(金) 01:42:17.58 ID:UbCfj6CG0.net
レス番ずれたわ>>951>>943

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7d6-ASWF):2016/03/04(金) 01:42:34.24 ID:djjckl2L0.net
佐知子さん、切っ先を寸前でかわすし飴のニオイでぱっと目覚めるし
魚は綺麗に食べるしスーパーもいいとこだな
そんな人が何で刺されちゃったかなあ・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a0-net4):2016/03/04(金) 01:42:48.68 ID:HFAH86nM0.net
ラストで美里が読んでた本は、エンデの「はてしない物語」かな?
表紙の色と模様だけからの連想だけど・・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ff-6e0I):2016/03/04(金) 01:42:48.83 ID:BoafA75S0.net
これ本当に12話で終わらす気ならもう原作と同じ終わり方はもう無理だろ
マジで分割2クールにでもしない限り

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f397-thq7):2016/03/04(金) 01:42:49.19 ID:a0OmwzEY0.net
>>957
気持ち分かるわ
数話前の現代戻った時にひろみが男って言ってたとこで同じ反応したわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bff-6e0I):2016/03/04(金) 01:42:57.19 ID:1aOG+48m0.net
続きは劇場で?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-fKVD):2016/03/04(金) 01:43:13.83 ID:6PXJxINWK.net
先生以外に怪しい人がいないな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK93-HmqG):2016/03/04(金) 01:43:24.60 ID:ViMWMAmeK.net
悟も現状割と危険な状態だよな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-rLpA):2016/03/04(金) 01:43:27.36 ID:6GvGYZZj0.net
>>941
声優詳しくない俺でも冒頭でコレは変だと気づいた(°_°)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ff-6e0I):2016/03/04(金) 01:43:27.56 ID:BoafA75S0.net
>>969 それは一番やっちゃいけないパターンだと思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38a-RVnc):2016/03/04(金) 01:44:01.54 ID:1ueHKoqR0.net
犯人は基本ボッチになってる奴を狙ってくるな。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bff-6e0I):2016/03/04(金) 01:44:04.38 ID:1aOG+48m0.net
>>971
割とどころか…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2b-CqO/):2016/03/04(金) 01:44:17.03 ID:bPhfgfvmK.net
すげー怪しいよなユウキさん
そら疑われるわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8b-6e0I):2016/03/04(金) 01:44:28.02 ID:btFLQREga.net
映画のティーザーにもあるからネタバレじゃないと思うけど
悟は他人のために未来を変えて思いを寄せた人と無関係になってしまったり
他にもいわゆる損することばかりで終わる(と思う)
そういう悟の自己犠牲をいとわない、後悔しないところがカッコいいし、またかわいそうでグッと来るのであって
加代ちゃん助けて結ばれました、とかすべて解決して女子高生と付き合ってます!
なんて終わりはシラけてしまいそうだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ff-6e0I):2016/03/04(金) 01:45:06.02 ID:BoafA75S0.net
>>974 現実でも誘拐犯なんてそうだべ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32b-thq7):2016/03/04(金) 01:45:07.93 ID:JZTDtAmM0.net
原作通りで終わったら一週間くらいで忘れられそうな評価に落ち着きそうね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ae-6e0I):2016/03/04(金) 01:46:09.61 ID:IL2UxgoP0.net
これもう最後までは無理だなw
どこで切るんだろう・・・

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf93-iV+O):2016/03/04(金) 01:46:45.99 ID:8yXVutC00.net
雛月が助かったなら後はどうでもいいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f397-thq7):2016/03/04(金) 01:46:48.91 ID:a0OmwzEY0.net
>>979
原作イマイチなん?
アニメ終わったら一気読みしようと思ってんだが…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5706-6e0I):2016/03/04(金) 01:46:59.60 ID:mgvZMN6g0.net
>>980
7巻はほぼまるまるカット

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM8b-6e0I):2016/03/04(金) 01:47:13.30 ID:vEF70rF6M.net
来週で先生に襲われて大人に戻るとこまでやらんときついな
大人に戻ってから残り2話で決着つくのか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57af-dn/i):2016/03/04(金) 01:47:28.13 ID:KsO533Hb0.net
加代いっちまったか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a0-net4):2016/03/04(金) 01:47:47.51 ID:HFAH86nM0.net
ノイタミナの発表会とやらで2期やりますとか言うんじゃね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-pjjy):2016/03/04(金) 01:48:17.32 ID:VOFwsglop.net
右肩下がりになりそう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e307-Z0Qx):2016/03/04(金) 01:48:34.30 ID:kS2gbXOi0.net
次回は、中西彩に関してはサラッと流して、美里追跡→犯人発覚→ドボン まで行く感じかな?
ここで美里の不穏な行動で締めくくったのは上手くシナリオ短縮できるし良かったと思う。
ただ、前半の雛月母の茶番劇はもっとあっさりさせても良かった。ちょっと冗長過ぎた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c788-ih0B):2016/03/04(金) 01:48:37.31 ID:VIQkSEXZ0.net
>>945
あまりに不吉だべさ!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM8b-6e0I):2016/03/04(金) 01:48:58.65 ID:vEF70rF6M.net
7巻は明らかにアニメに合わせて引き延ばしてるしな
結構ばっさりやっちゃっても良いだろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bff-6e0I):2016/03/04(金) 01:49:31.67 ID:1aOG+48m0.net
>>986
このペースだと2期やるには原作が足りないんだよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-rLpA):2016/03/04(金) 01:49:57.34 ID:6GvGYZZj0.net
映画化で別の世界線でハッピーエンドかな?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/04(金) 01:50:47.79 ID:To1rt5/zp.net
原作のラストに文句つけてるのは加代と悟がくっ付かなきゃ納得できないカプ厨な。これ以上はネタバレになるから止めとくけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-fKVD):2016/03/04(金) 01:50:51.86 ID:6PXJxINWK.net
尺が足りないなら二期やればいいべさ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-thq7):2016/03/04(金) 01:51:13.85 ID:X8B7qu0s0.net
>>977
それなら実写見るといいよ
ものすごい自己犠牲エンドだよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ff-6e0I):2016/03/04(金) 01:51:42.10 ID:BoafA75S0.net
中西彩のとこは確かにかなり省かれそう ただそこ省いたとしても原作最後までやるのはかなりきついぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-thq7):2016/03/04(金) 01:51:58.65 ID:X8B7qu0s0.net
>>984
戻るわけじゃないぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bff-6e0I):2016/03/04(金) 01:52:03.44 ID:1aOG+48m0.net
>>992
車が川に突っ込むで終わり、続きは劇場でが一番尺的にしっくりくるから困るわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57af-dn/i):2016/03/04(金) 01:52:40.44 ID:KsO533Hb0.net
>>986
2時間とかちゃうの

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-rLpA):2016/03/04(金) 01:53:06.96 ID:6GvGYZZj0.net
>>998
その線が濃厚すぎだなぁ(´Д` )

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200