2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スプー Sde9-eJHD):2016/02/27(土) 10:13:19.63 ID:ucpIl93gd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
あの日、彼女は死んだ。

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を必ず加えること。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime
□関連スレ
【アニメ】僕だけがいない街 ネタバレスレ1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1452319135/
□前スレ
僕だけがいない街 16 [無断転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456248682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c08a-MKVc):2016/02/29(月) 00:29:21.54 ID:uUVDMP/Q0.net
>>379
観てる人を眺めている人は作品を見てるのか観てる人を見てるのか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 00:32:50.75 ID:9C5MJz020.net
>>395
意味不明だな
なにが異常なんだ?あんたある意味おめでたいな
これはメディア戦略的作品だよ
絶対原作はアニメや映画の事を考えながらつくりあげられてる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e4b-CkNk):2016/02/29(月) 00:36:44.73 ID:gVMbAqFJ0.net
>>397
おお、なんと異常性が分かるレスであることかw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 00:40:18.16 ID:9C5MJz020.net
なんだ他人に何か文句言いたいだけの人か
所謂煽りってやつだねお盛んですな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a8-MKVc):2016/02/29(月) 00:43:14.22 ID:Qs33ec7i0.net
いや、断言はできないけどこの作品に関しては違うだろ
多少引き伸ばしはあったかもしれんが
上のインタビューでも監督が先の展開を聞いてんじゃん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f0-Y0ST):2016/02/29(月) 00:45:40.28 ID:ndR97CBE0.net
メディアミックスするときってそんな面倒なことするの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56ad-afRA):2016/02/29(月) 00:45:56.03 ID:flXncWx10.net
普通と言われても他の例を知らんので教えてほしい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 00:46:16.64 ID:9C5MJz020.net
>>400
いや時期が被りすぎてる
最初からその計画だったと思われるよ
普通はマンガをアニメ化するにしても、アニメを実写化するにしても
ある程度評価が出てからだけどこれに関してはそうじゃないから

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e4b-CkNk):2016/02/29(月) 00:47:24.02 ID:gVMbAqFJ0.net
普通絶対そうだよ!w

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c41e-MKVc):2016/02/29(月) 00:51:11.45 ID:XbGNTj/D0.net
する場合もあるし、しない場合もあるんじゃないの
どっちが普通とか一概に言えるもんじゃないでしょ、少なくとも部外者には

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 00:57:22.10 ID:9C5MJz020.net
>>405
普通って言葉に拘ってるけど
原作はチョイ先行ってるけど終わってない
アニメを終わらせるには原作と共同作業しなきゃならなくなるよ
そして実写化はオファーから始めないといけない
それは簡単に決められないのにもう決まってる
これは全部一緒に進められてるよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f0-Y0ST):2016/02/29(月) 00:58:52.86 ID:ndR97CBE0.net
>>406
>>157は読んだかい?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56ad-afRA):2016/02/29(月) 00:59:34.06 ID:flXncWx10.net
そりゃ原作者が先の展開教えるからね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 01:01:21.11 ID:9C5MJz020.net
>>407
発言鵜呑みしろと?
そうじゃないよインタビューで全部共同ですなんて言わないから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f0-Y0ST):2016/02/29(月) 01:05:39.87 ID:ndR97CBE0.net
うーむ。共同なら共同だといえるエビデンスが欲しいところ。
時期が被り過ぎというのだけではないエビデンス。
ところで、全部共同なら何か変わることってあるの?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c41e-MKVc):2016/02/29(月) 01:05:43.56 ID:XbGNTj/D0.net
連載が終わっていないイコール先の展開は白紙、ではないよ
コミックスのページ数、話数にも関わるし、終わり方の概要くらいは出来ていてもおかしくないよね
それを元にする場合もあるだろうし、全く別の展開にあえてする場合もあるだろうし
君のいうように一緒に考える場合もあるだろうけど、そんなの関係者じゃないとわからないでしょ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 01:07:31.98 ID:9C5MJz020.net
>>411
判らなくても予想は出来るって事だよ
別にそれが悪いって言ってるわけじゃない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e4b-CkNk):2016/02/29(月) 01:08:15.55 ID:gVMbAqFJ0.net
共同作業(笑)しなきゃ映像作品化不可能なんです!w

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c41e-MKVc):2016/02/29(月) 01:12:00.60 ID:XbGNTj/D0.net
>>412
そっか、んじゃそれが普通だね、うん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 01:13:23.01 ID:9C5MJz020.net
>>413
あんたホントにメディアを知らないんだね
メディアにとっていいカモの人か
あんたみたいな人がいるからアニメ業界は潤ってるとも言えるから
これからも乗せられてね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56ad-afRA):2016/02/29(月) 01:15:27.25 ID:flXncWx10.net
これを知ってる事とカモであることがどうつながるかサッパリ分からないが
まあ彼ほどの人間が言うならそうなんだろう…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b57-XwZz):2016/02/29(月) 01:22:25.28 ID:UaqBWFdu0.net
こんな隅っこで偉そうにされても反応に困るだけである

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a8-MKVc):2016/02/29(月) 01:22:39.57 ID:Qs33ec7i0.net
元々終わり方決めてた作品だと思うよこれ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f0-Y0ST):2016/02/29(月) 01:25:34.86 ID:ndR97CBE0.net
後書きには半分は計画通り、半分はアドリブで書いてるとあった。
インタビューでも基本線は決めているけど、やっぱり書いているうちに脱線していくとか。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-HFH8):2016/02/29(月) 01:27:45.54 ID:wJ1O6T800.net
ママンと加代ちゃんの入浴シーンのおかげで次週までなんとか生きていけそうです

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 01:34:12.26 ID:9C5MJz020.net
>>416
あんたに言ったわけじゃないけど
メディアか広告業に携わってた人ならだいたい想像はつくよ
あの人がカモって言ったのは失礼だったかもしれないけど
あんな信じ切ってる人がいるのは業界としては喜ばしい事でもあるって事だね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1811-ihJv):2016/02/29(月) 01:38:42.82 ID:PyZ0OXNQ0.net
>>157の監督のコメントで原作者と話をしてメモ見せてもらって原作の1ファンとして先の展開がわかっちゃってショックだったって書いてあるやん。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 01:39:57.15 ID:9C5MJz020.net
>>422
うん全部信じたらいいさ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e4b-CkNk):2016/02/29(月) 01:48:00.13 ID:gVMbAqFJ0.net
あーあ>>415が最後の捨て台詞だったら最高にクールだったのに…w

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 01:50:26.05 ID:9C5MJz020.net
>>424
ごめんな失礼な人には失礼に返す性質で

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a8-MKVc):2016/02/29(月) 01:52:48.38 ID:Qs33ec7i0.net
どっちが失礼なんだかw
あんたもうコテつけてよメディア王とか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 01:54:13.38 ID:9C5MJz020.net
>>426
そんなに怒る事だったのかそりゃごめん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-yTS3):2016/02/29(月) 01:55:41.33 ID:FEY7/dkj0.net
ダイターン

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a8-MKVc):2016/02/29(月) 02:07:22.78 ID:Qs33ec7i0.net
怒ってるのはあんただけだろw
なんでこんなズレてるのこの人

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 02:14:34.62 ID:9C5MJz020.net
>>429
いや全然怒ってないよそんな書き込みしてないし
のっけから異常者って言われたからそれに対してはあの人には失礼な事言ったかもしれないけど
別にあなた方の夢を壊すつもりないけど思った事を言っただけ
なんであなたまで怒ってるのか意味分かんなし
ズレてると思ってるのならスル―すればいいよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c41e-ihJv):2016/02/29(月) 02:16:19.11 ID:BLHeYIjA0.net
この監督が映画化したいと思った2巻までの感じと
4巻までを練り込んで制作に入ってからの先の展開が
意外だったってことだろう。
俺らだってそう思ったもんな。
後半ああ来るとは予想してなかった。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56ad-afRA):2016/02/29(月) 02:17:32.83 ID:flXncWx10.net
ムキになってる人ほどレスが増えるもんですよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 02:21:51.62 ID:9C5MJz020.net
>>432
つまりスル―出来ない事を書き込んでしまったって事か
悪気ないからスル―していいよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1d4-Y0ST):2016/02/29(月) 02:27:16.44 ID:VIGnZL220.net
アンカー無しでも自覚有るんだな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 02:51:19.19 ID:9C5MJz020.net
>>434
自覚なんてあるわけない
共同作業だろうってのが異常者呼ばわりされるなんて思いもしないよ

検索するほどヤボじゃないけど前の書き込みくらいわかるし
行間は読むからね

意味判らんがそれを言った事でとても怒ってる人がいるって事が判ったって事だ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1b3-afRA):2016/02/29(月) 02:55:17.88 ID:L3eYWaDI0.net
ただのバカでしょw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd57-aJJH):2016/02/29(月) 02:56:51.17 ID:+x24c14g0.net
わりとどうでもいい(aary

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-qjsX):2016/02/29(月) 03:15:18.84 ID:9C5MJz020.net
>>437
実際どうでもいいんだ
たぶんそうだろうって書いただけだから
それを気にいらない人がいるわけだけど
インタビュー記事を論拠にしてるしてる人はとかはまだわかるけど
殆ど論拠がないバカとか異常者とか幼稚な悪態だけだからね
まあそれを面白がってる自分がいるのも事実だけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa31-MKVc):2016/02/29(月) 03:35:04.95 ID:56JYArTma.net
>>351
あの8人の反応を9分割画面でまとめるって誰か知らんけどよく考えたな
面白くて何度も見てしまっているw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 04:18:26.16 ID:D/8G7+fhd.net
1クールのドラマなら解るけど
映画って2時間にも満たない尺の中で何をどう表現するんだろ?
アニメ以外に好きな原作の映像化って観たことないから今回もスルーだけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1886-afRA):2016/02/29(月) 05:17:28.68 ID:kv+k8cDs0.net
藤原 「が、があ゛ざんんんんんーーーーー!!!ぼぁあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!」

案の定だ
アニメでも主役やらしてやったらよかったんやw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd2b-afRA):2016/02/29(月) 05:48:29.76 ID:IwpsAM/20.net
Wikipediaのこの作品の記事上和野勇とかいう基地外が
事細かにネタバレ書き続けてて編集合戦になっちゃってるな
WikiはネタバレもOKなんだけどこいつの場合図書館の本に
犯人の名前を書くような悪意の籠もったネタバレ編集

大体ミステリ作品のページってその作品や作家が好きな人間が
編集するから、未読者に配慮した最小限にネタバレを抑えた
記事になるんだが
漫画だとこういう幼稚なガキに食いつかれて大変だな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f16f3c915ad224f909b09f8f9bf42c0)


443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6360-MKVc):2016/02/29(月) 08:32:39.60 ID:BrYypPSy0.net
「バカなの?」は未来少年コナンのモンスリーの「バカね」から
着想を得たのではないかと思う。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saed-e5UG):2016/02/29(月) 08:58:12.00 ID:nX1GJBqTa.net
警察無能って言う人多いけど
最近の爆破予告事件とか見ても現実の警察が万能にほど遠い事はわかろうもんだけどね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57f2-Y0ST):2016/02/29(月) 11:04:39.01 ID:enXLSgWL0.net
悟くん、過去を変えるという目的はそれとして、案外小学生生活を楽しんでるよね

馴染んでると言うべきかw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdfe-Y0ST):2016/02/29(月) 11:39:47.60 ID:qoZaOi+Q0.net
>>445
俺もああだったけど、子供の頃リア充だとオタクになりやすいのかもな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bda-HFH8):2016/02/29(月) 12:00:58.17 ID:v4XE+jVJ0.net
ほんっとこの枠のアニメは前評判だけで尻すぼみだよな
責任者変えろや!
こないだの音楽アニメでやになってたから
こっちは一話切りしてほんと良かった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/29(月) 12:06:47.39 ID:MVT/D5gda.net
>>446
わかる
小説5,6のときに毎日一緒に遊んでた幸恵ちゃん、久美ちゃん
あの頃が一番人生で楽しかった、、、

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-cJxS):2016/02/29(月) 12:15:59.02 ID:MlVmTshD0.net
きっしょ…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sde4-eJHD):2016/02/29(月) 12:34:26.48 ID:6CREZ8Xdd.net
純粋にアニメしか見てない人からすれば原作の話はされたくないよな
アニメ板なんだし
原作とアニメが全く同じじゃない時点でね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-PrlJ):2016/02/29(月) 12:57:25.26 ID:S5AAvG+iK.net
『現代』の舞台設定が2006年だけどスマホもう普及してたの?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18e3-Y0ST):2016/02/29(月) 12:58:56.28 ID:Qkey8NjQ0.net
してない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-PrlJ):2016/02/29(月) 13:03:09.25 ID:S5AAvG+iK.net
このアニメに出てきたケータイすべてガラケーだったっけ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f0-Y0ST):2016/02/29(月) 13:04:39.48 ID:ndR97CBE0.net
スマホはなかったような
母も愛梨も悟もガラケー

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18e3-Y0ST):2016/02/29(月) 13:06:46.13 ID:Qkey8NjQ0.net
初代アイフォン発売は2007年1月だそうだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 13:16:46.41 ID:/ZlJkIcjd.net
>>441
脳内再生できることに笑う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4ee-MKVc):2016/02/29(月) 13:16:54.02 ID:x7dwOooH0.net
その辺は一応調べてるんだな
まあもし食い違っても主人公のリバイバルで歴史がずれたことにすれば

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-MKVc):2016/02/29(月) 13:37:33.55 ID:axUgq+Yk0.net
まあ、そもそも連載開始時のスマホ普及率はそんな高くないから、調べたかは謎だけどな
ただ単に数年前にスマホ持ってる奴なんて見たことねーよって印象で書いただけな可能性も十分ありえる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ada-Y0ST):2016/02/29(月) 13:41:09.45 ID:MIuC0Qo60.net
俺がiPhone始めて買ったのって2009年だったな
3G 当時でもまだそこまでスマホやタブレットは普及してなかった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8acd-nizW):2016/02/29(月) 13:45:00.76 ID:itLkLF4c0.net
スマホは00->10年代の移ろいを代表する機器だしそれはないんじゃね
最近だと専ら意図的にスマホだよな
コナン君までその知識をどこで?の件が「テレビでやってた」から「スマホで調べた」に変わっててワロタ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-ihJv):2016/02/29(月) 14:22:16.31 ID:xseJxX+p0.net
コレ かーちゃんにあの株買っとけって言っちゃダメなのかな 違うアニメになるか、、

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 14:25:24.89 ID:RzwNsgcJd.net
>>461
かーちゃんに買えるのはせいぜい100万円くらいだろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb9-PrlJ):2016/02/29(月) 14:51:35.21 ID:S5AAvG+iK.net
>>461
母さんに言わなくても現代に戻っても昭和63年から現代までの自分もいるんだから、自分にメッセージを残せばいいんじゃないか?
というか、その期間の悟には未来の改変をしようとした記憶は消えているんだろうか?
その記憶が無いと加代を救おうとした自分の行動の整合性をどうつけるんだろう?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5738-MKVc):2016/02/29(月) 15:03:50.39 ID:xmG9MrIW0.net
今日初公判があった栃木女児殺害事件
犯行を否認だってさ
リアルユウキさんか、それとも本当に犯人なのか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb9-PrlJ):2016/02/29(月) 15:06:00.67 ID:S5AAvG+iK.net
>>464
不謹慎だから現実の事件の話題をここに持ち出すのはやめて。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eb4-fmlL):2016/02/29(月) 15:08:17.84 ID:30CNsUYK0.net
Xデーがズレたから、世界線も微妙に変化してるんだろうね。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 15:11:10.94 ID:D/8G7+fhd.net
>>463
過去を変えることに成功したらもうリバイバルはしない
過去から現在に一度戻ったのは失敗したから
そして現在から過去にもう一度戻ったのは警察に捕まるという失敗をしたから
つまり悟が後悔しない状態になるまでリバイバルできると解釈できるが
作中ではそこまで明確な定義はされていない
でもそれだと○○が悟を○○しょうとして○○したとき
悟はリバイバルするはずなんだけど
そこらへんが説明できなくなる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 15:13:50.14 ID:RzwNsgcJd.net
>>466
このスレでマニアックなSFの話もなんだが
世界線は変化しないんやで

可能性の数だけ世界線があって、どれかを選んでるだけ
だからぶっちゃけ「現在再生中の世界線」ではもう結末は確定してて
みんなそこに向かって走ってるだけよん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 15:22:00.22 ID:D/8G7+fhd.net
>>468
本来あるべき未来に向かってっていうのはすごく納得しちゃうけど
それなら過去から一旦現在に戻ったのは何故なんだろ?
過去の状態で失敗したならそのまままた過去に戻れば良いのに

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18e3-Y0ST):2016/02/29(月) 15:23:20.52 ID:Qkey8NjQ0.net
その辺適当やで

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c457-1Djs):2016/02/29(月) 16:04:56.26 ID:P70hAsOj0.net
NTR回マダ〜

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ed3-VQyz):2016/02/29(月) 16:15:16.36 ID:6pHdVNEE0.net
あの頃って不審者がいたら通報しろって流れなかったのかな?
あのバスのカバンの中身を見た時点でなんで警察に通報しなかったのか
そこまで頭が回らなかったのか
中身があれなら流石にイタズラにはされないだろうに

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-MKVc):2016/02/29(月) 16:26:25.11 ID:axUgq+Yk0.net
>>469
事件後のリバイバルは明らかに悟の意思とリンクして起こってるからそういうものなんだろう
ただ悟は事件前のリバイバルの定義に当て嵌めて、自分の意思が介在しないものだと認識してる
おそらくその所為でリバイバル中に失敗すれば分岐点に戻るものだという先入観が為せた業なんじゃないかと

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 16:55:51.14 ID:UNlcAggep.net
昭和63年かあ…オレ何やってたかな…生まれてないしなあ…
あの長屋みたいな家は北海道にはいっぱいあんの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1b3-afRA):2016/02/29(月) 16:58:05.77 ID:L3eYWaDI0.net
札幌とかは全然だけど苫小牧は平屋が多い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-yTS3):2016/02/29(月) 17:03:04.80 ID:FEY7/dkj0.net
炭鉱住宅だっけ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd05-Y0ST):2016/02/29(月) 17:29:55.12 ID:T8MbF35jd.net
>>474
うちの地元じゃ多分公営の団地があの役割を果たしてたのかなと

北海道は土地が安いから平屋でだーっと並べた方が効率いいのかね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57f2-Y0ST):2016/02/29(月) 17:33:46.85 ID:enXLSgWL0.net
お袋の実家室蘭だけどイメージは似かよってるね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a8a-YPjt):2016/02/29(月) 17:33:55.86 ID:gW5Rw2EC0.net
昭和63年だとドラクエ4じゃなかったか
まだ3だったか
う・・記憶が・・

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd57-YlEt):2016/02/29(月) 17:35:39.06 ID:Utiwo5pQ0.net
>>474
中身はガムテープとかラップ、霧吹きロープで目だし帽だけ怪しいけど
ありきたりの日用品だからなぁ
警察に持ち込んでも持って帰りなさいでお仕舞いじゃないか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb9-PrlJ):2016/02/29(月) 17:46:35.37 ID:S5AAvG+iK.net
>>480
それぞれはありきたりな日用品でも全部揃うと犯罪の臭いしかしない。
日用品でもなんでも無い犯罪以外の何に使うのか疑問のマスクもあったし。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c4ee-MKVc):2016/02/29(月) 18:02:05.10 ID:x7dwOooH0.net
>>481
のんのんびよりのかず姉もかぶってたし本来は防寒用
でも暴漢用に見えるよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd2b-afRA):2016/02/29(月) 18:54:16.18 ID:IwpsAM/20.net
若干怪しいのはあの目出し帽だけ
全部合わせてもただのガラクタにしか見えないよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bae-MKVc):2016/02/29(月) 19:17:41.71 ID:Kxfl888V0.net
ロリアニメなのに考察とかする奴バカなの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saed-XwZz):2016/02/29(月) 19:23:18.46 ID:133FMlgga.net
>>484
ロリが喜ぶ顔とはちょっとズレがある
ロリ的シコリティは低いよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd05-Y0ST):2016/02/29(月) 19:26:05.86 ID:T8MbF35jd.net
>>485
これな

しかもロリは純潔とか純真爛漫に価値を見いだしてるから
虐待児とかはちょっと違う

ひぐらしでもさと子はダメみたいな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18e3-Y0ST):2016/02/29(月) 19:30:17.35 ID:Qkey8NjQ0.net
俺定義過ぎやな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd05-Y0ST):2016/02/29(月) 19:35:13.92 ID:T8MbF35jd.net
>>487は女児虐待してコーフンする教員

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25ae-yTS3):2016/02/29(月) 19:40:08.71 ID:FEY7/dkj0.net
ロリもショタもかわいいけど確かにシコれない
そういう目で見れない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 38ae-MKVc):2016/02/29(月) 19:43:15.69 ID:OceOQ5/W0.net
大人になった加代を見捨てそうなロリコンだらけ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/02/29(月) 19:48:00.27 ID:t7GG1eMqM.net
父性を刺激されると共に同世代のノスタルジックも感じる。彼ら2016年なら39歳なんだよなー

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18e3-Y0ST):2016/02/29(月) 19:48:47.59 ID:Qkey8NjQ0.net
年齢じゃないんだな、フラグの数の差

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d184-ODPT):2016/02/29(月) 20:03:35.76 ID:o4GA8Rpd0.net
現実では、スウェーデンで屍姦と近親相姦が合法化になるかも
というニュースを見てビビったw
奴ら未来に生きてるな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd05-Y0ST):2016/02/29(月) 20:17:50.61 ID:T8MbF35jd.net
>>493
へー

近親相姦の解禁は、そもそも30過ぎた高齢出産の方が障害児率高いんだから
まあ時間の問題だと思うけどね

江戸時代でも30過ぎの出産の危険性は知られてて
おしとね御免つーて、30過ぎたら将軍とは寝ちゃいけなかったわけで

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5898-MKVc):2016/02/29(月) 20:27:33.31 ID:SEAf3v570.net
ていうか日本じゃ最初から合法だが
欧米の規制が厳しすぎるだけだぞ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200