2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディバインゲート 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:34:49.57 ID:8NxqXM2q.net
聖なる扉・ディバインゲートは開かれた。さあ、その先へ―

・荒らし、煽りは無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代理人を指名。

TVアニメ『ディバインゲート』公式サイト  TVアニメ『ディバインゲート』公式アカウント
http://www.marv.jp/special/divinegate/  https://twitter.com/divine_anime
ラジオ・ディバインゲート
http://www.onsen.ag/program/gate/

<スタッフ>
監督 阿部記之 シリーズ構成 高橋ナツコ キャラクターデザイン 夘野一郎
音楽 尾澤拓実 アニメーション制作 studioぴえろ

ガンホー・オンライン・エンターテイメント/ディバインゲート世界評議会

<放送情報>
2016年1月8日(金)より下記放送局で放送開始
TOKYO MX 金曜 22:30〜 テレビ愛知 金曜27:05〜 サンテレビ 金曜24:00〜
KBS京都 金曜24:00〜 テレビせとうち 金曜26:44〜 TVQ九州放送 金曜25:58〜
BS11 金曜27:30〜
2016年1月9日(土)より放送開始
AT-X土曜 24:00〜、日曜 21:00〜、火曜 16:00〜、金曜 8:00〜
<配信情報>
2016年1月9日(土)12:00配信開始 毎週土曜日更新
dアニメストア アニメ放題 U-NEXT 楽天ショウタイム ニコニコチャンネル
2016年1月9日(土) 23:30配信開始 毎週土曜日更新
ニコニコ生放送
2016年1月10日(日) 0:00配信開始 毎週日曜日更新
ビデオパス J:COMオンデマンド

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:24:28.47 ID:DI0JGBQQ.net
ランスロットは原作じゃ一人で敵を殲滅してやられた円卓連中を一人で回収するのにな
なおアニメは

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 02:33:47.77 ID:Mwv0/Co0.net
文明竜より北欧神の方が強いから仕方ない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 05:26:11.50 ID:Pi8VAgCK.net
ディバインage

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:17:39.52 ID:Q2X2bNfN.net
今晩Mxか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:56:49.10 ID:NhWmMBKm.net
盛り上がってきたぁああああああ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:45:51.28 ID:j3YOV1Db.net
>>142
( ´_ゝ`)(´・ω・`)(´・c_・`)

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:51:30.08 ID:8cZqPSDl.net
アーサー()
成すべき事を成す()
全滅&闇落ち
成すべき事()

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:30:11.16 ID:DI0JGBQQ.net
>>144
原作だったら成すべきことを成して対価で死んでるけどな
円卓連中も他の仕事してるし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:35:40.21 ID:x1I1v4UX.net
成すべきおじさん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 21:49:26.04 ID:/i278A/n.net
ナス食べたい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:57:30.52 ID:g6k1ZdCw.net
もう佳境なはずなのに今回必要なのか?という感想しか出ねえよ…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:58:59.02 ID:CCvd6MPl.net
着地点がわからんぞどーすんのこれ
次でパブロフとドロシー死ぬのか和解か?精霊王空気だし
しかもアーサーなんか聖神フラグ立ってねーか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:59:28.83 ID:N+pBuZ3v.net
いのりん声のドSロリたまんねー
シェイクちゃんに嬲られたい手の平で踊らされたいよー!!
無邪気な心を利用するロキ許せんな
まどか声のキマシちゃんも可愛い。ドロシーちゃんとミドリは本気レズしないと!!

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:01:22.74 ID:N+pBuZ3v.net
まさに飛影はそんな事言わない茶番回だったな
ドロシーちゃんも偽者だったけど・・・本物は今も独占欲丸出しのガチレズだもんねw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:10:38.89 ID:E0pFyaZ9.net
元のゲームのシナリオがふわふわして穴だらけな事を差し引いても
このアニメのスタッフ無能だわ
説明すべき事や描写すべき事は省略して
クソなオリジナル要素ばっか無駄に入れてやがる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:12:26.65 ID:4eM+iUYS.net
スクライドのマッドスクリプト回思い出した
あれと比べると既存キャラが殆ど出てないからキャラが奇行しても全く面白くないけど

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:01:21.66 ID:dfO2Un9g.net
北欧神EDに映ってるし、こいつ達まだ出す気なんだよな?
次回に因縁のある相手と決着付けても
ロキやアーサーや北欧神や扉の君とか大勢残ってるが尺足りるの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:05:01.00 ID:xpKqOPtD.net
ここんとこ声優使い回し祭りだったから戯曲メンバーも使い回しと思ったけど全員新規声優か

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:09:18.66 ID:SYclDmCQ.net
>>154
ゲームでは元々北欧神は塔を登る時に出てくるキャラ
円卓の連中全滅させたのは他のキャラ(ランス一人に全滅させられたけど)

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:20:44.39 ID:6HmMD+u4.net
10話でパブロフドロシーと戦って11話はおそらくアリトンときて
北欧再登場させるなら残り1話で北欧扉ロキエビルアーサー片付けられるのかって話だろ
アニメだと少年Kもおるしオズもどうすんねん
ギンジの挽回とかねーなこりゃ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:24:11.05 ID:xpKqOPtD.net
11話でアリトンもどうにかしてくれないものかね。本当に収集つかないぞ。
1話使ってアカネの誰得女装劇とかやってる場合じゃなかったな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:35:24.33 ID:SYclDmCQ.net
てかどうやってノアとヴィヴィアン、ヤシロ、クロノスその他出すんだよ
ランス死んだじゃねえか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:40:22.33 ID:6HmMD+u4.net
ヴィヴィノアはいきなりやってきて円卓は私達が助けたから無事よ!とでも言っときゃ良い
アカネ達的にはサンタ以上にアンタら誰?だが
それよかアオトとアリトン大々的に扱っといてどうオチつける気なのか
こんだけ尺無駄使いして扉君やロキやアーサーどうすんのかとかが見もの

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:59:44.52 ID:xpKqOPtD.net
>>160
そもそもこの面子が出るの確定してるの?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:02:26.52 ID:K5bYpleR.net
>>159
え?ガチで死んだの?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:04:47.86 ID:uaymaYf1.net
赤髪の白雪姫ならぬ赤髪のシンデレラ
自分で言ってて寒っ
嘘でもシェイクスピア名のってんのにあの芝居は酷すぎるだろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:12:45.01 ID:dyTMSOQR.net
ロメオ撃破
マクベスvsドロシー
ハムレット瞬殺

これやるかと思ったら全く進まなかったw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:13:16.59 ID:dyTMSOQR.net
>>164
オセロね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:42:46.44 ID:Cy9bW62Q.net
今更だけど下手に群像劇にせずに誰かの話にスポット絞った方が良かったんじゃないかなこれ…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:57:51.52 ID:CZ6qCR16.net
ノルンノネットの夢で童話回のパクリかよ…?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:02:06.98 ID:xZ1RJ9dP.net

客観的に群像劇に徹すればよくある厨二アニメに収まったろうに
何を勘違いしたか説明よりもキャラの内面描写メインでやりますぅとか調子こいて
説明切り捨てちんたらポエムばっかやってたからこんなイミフな糞アニメになった

ディバゲのストーリーだと主人公達の誰かに焦点絞るのは無理
主人公らはディバインゲートにも諸悪の根源ロキにもあんまり関わりがないからな
黄昏の審判編で焦点絞るならオズやアーサーあたりにしなきゃならない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:29:54.03 ID:5ZrgHp7a.net
これがつまんないとか萌えやラノベとかのゴミ屑アニメとかばっかり見てる奴なんだろうな
普通に今期で言ったらTOP3に入るわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:31:44.60 ID:5ZrgHp7a.net
ちなみにガンダム、僕だけがいない街、ディバインゲートな
今期はこれ以外は本当に糞ゴミですありがとうございました

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:52:59.87 ID:YdumLVMW.net
>>167
ノルンの方が出来が全然いいじゃねーか…

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:54:02.70 ID:YdumLVMW.net
>>170
もっと踊れや

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:00:48.58 ID:5ZrgHp7a.net
ノルンwwwwwwww

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:07:27.85 ID:RQxSiAQs.net
まだ萌えアニメやラノベアニメの方がキャラ立っててプロットもしっかりしてるのにないわ
このアニメの制作陣はこれを面白いと思って作ってるの?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:53:49.73 ID:GYJawgQe.net
ノルンとかホモかよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:03:52.62 ID:RMxzDBnr.net
なんでいきなりギャグアニメになったん?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:15:08.83 ID:YdumLVMW.net
1クールでできない事を無理やりやろうとするから全部が破綻してんだよ
アニメの企画自体が大失敗
こういう無茶な事しかやれないのならソシャゲのアニメ化なんか安易に考えるな
仕事を請けた制作会社の責任だわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:33:33.87 ID:CaDRfm1L.net
人間は身勝手だってのは認めても、お前にだけは言われたくねーっていうw
…今までの行動も言動も身勝手の極みだったじゃん、ロキw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:48:32.93 ID:0S7CBsx3.net
うーん・・・何がしたいんだかさっぱりわからん

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:57:37.67 ID:CaDRfm1L.net
走れメロスは、メロスあんまり走らないんじゃ無かったっけ?w
寄り道とか、昼寝とかして

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 06:50:22.05 ID:V5JdNd5I.net
ゲートage

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:01:44.44 ID:CZ6qCR16.net
>>175
男女でイチャコラする話なのに何故にホモとか言うのか…

見てもいないのに見たように言うの恥ずかしくないのかね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:05:57.34 ID:HKwgQB5D.net
主人公三人の良さが未だに良く分からない
アーサーのまわりの人達を中心にした話がもっと見たかった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:11:24.75 ID:n8f1UQJ8.net
今週は実はちょっと面白かった
主要の3人組の掘り下げ回ね
判るわ

主人公を一人にしとけばなぁw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:39:15.64 ID:15VKDVuc.net
未だに楽しみかたがわからない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:54:03.00 ID:QFIneA9E.net
これが本物の中二クオリティってやつだな、中二病とかいう曖昧なイメージじゃなく
純粋に知力が中学生程度の能力の人間が作ってるって意味で

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:59:33.01 ID:n8f1UQJ8.net
現場が混乱してるんじゃないの?
まとまりないのは監督力が無いせいだよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 08:21:13.40 ID:yNKhs9E7.net
クソの極み

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 08:36:25.74 ID:g3zX+Jy6.net
スタジオピエロ
本当に中身までピエロ(道化)だったか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 08:52:40.85 ID:JfIZRWKj.net
こっちの綴るはちっともおもしくない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 08:59:07.50 ID:3t+iyymk.net
シェイクとかいうロリがロキの同格っぽく大物系の登場した割りには
たった一週で動揺しまくったあげくロキに用済みにされててワロタ
声優が端役やるときって基本年功序列だし、
若手声優が演じてる時点で過度な扱いされないキャラとはわかってはいたけど

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:21:09.51 ID:xHxOAvx0.net
友達と再会したのなんかは嘘でもうれしかったよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:21:45.52 ID:xHxOAvx0.net
かなり信じかけた

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:25:44.93 ID:6HmMD+u4.net
むしろシェイクは元のポジションのわりには良い出番を貰った方だぞ
オズなんてベテラン大物声優使ってるのに酷いもんだぞ本来もっと存在感あるのに

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:22:10.42 ID:OcZDZhsW.net
来週のアリトンがクズ過ぎて叩かれる未来しか想像できない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:44:37.25 ID:RMxzDBnr.net
親父やエレナはガチクズになってたってオチでいいの?
可哀想だな主人公

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:48:47.81 ID:ikvPD1iM.net
この回はまあまあ面白かった
切らなくて良かった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 11:01:44.12 ID:1ztZ7onB.net
演劇苦痛すぎて見てられないんだけど見るべきだったか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 16:36:44.60 ID:TQaSyRjH.net
>>198
同じく途中で見るのやめた
むしろここまで頑張ってみてきたけどさ
やっぱ面白くはないよな・・・
ゲームやってる人には面白いの?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:11:50.30 ID:QaUCCT/T.net
見たけどさぁ
こんな尺無駄使いしてる余裕ないよね何やってんの

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:17:52.27 ID:RMxzDBnr.net
>>191
マジこれだわ
幼女のクセにどんな凄い戯曲であの3人翻弄するのかとちょっと楽しみしてたのに

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:19:33.84 ID:o6fr2coc.net
何がしたいのかコレガワカラナイ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 19:19:41.04 ID:0yszSn7K.net
俺たちはわけがわからなくていいんだよ
このアニメを見てわけがわからんと思う視聴者を見るのがロキの本当の目的なのだから
ありふれているが纏まりがあって良い話だった…と皆が思った時、アーサーは呪縛から逃れロキを打ち倒してくれるだろう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 19:54:29.08 ID:a8HsHEY8.net
ナレーション緒方に変なスイッチ入っちゃったじゃん
どうするんだよこれ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 20:58:20.78 ID:502Y9JK2.net
え…?



え?
久々にアニメスレ見にきてまだ2スレ目ってなに???

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:24:23.95 ID:QdflHD2g.net
一応3スレ目ではあるが・・・
しかしスレ数が多ければ良いとは言わないが
これ販促アニメになってるのか首を傾げたくなるわな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:28:14.22 ID:NFe7sxv5.net
>>206
別スレで見たけどアマゾンの円盤予約ランキング
今期アニメのベスト3くらいに入ってたよ

多分10代中心には売れてるんじゃね

2chは30〜50代だからなあ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:34:54.77 ID:QdflHD2g.net
それは円盤にゲームのシリアルコードが付いてるのが大きいと思われ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:42:01.52 ID:zNc1ievJ.net
ギンジ、ユカリ、ヒカリの三人ってなんだったんだろ…。OPではメインっぽいのにこれといった活躍が全く無いままそろそろ最終回だ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:43:44.94 ID:SYclDmCQ.net
特典のフェス限が欲しいからじゃ…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:45:50.09 ID:e4o4GLUh.net
ポエム緒方が黒幕化して無双する展開でいいよもう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:49:21.76 ID:RQxSiAQs.net
もっと真面目な出来のアニメだったら万以上は売れてもおかしくないだろうに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:51:35.83 ID:YdumLVMW.net
>>207
メカクシティアクターズと繋がるなぁ
あれも円盤が売れてるからアニメは傑作だ!と口角泡を飛ばしながら叫んでた奴らが
アニメが終わった瞬間から誰も何も言わなくなった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:56:10.76 ID:NFe7sxv5.net
>>213
まあ大概のアニメはそうでしょ
SHIROBAKOみたいなのはほんとに例外の名作だよね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 22:11:52.39 ID:YdumLVMW.net
>>212
アニメが始まる前に公式のキャラ紹介に30人以上名前が並んでてしかも細かい設定が盛ってるのを見て
これは2クール以上のがっつりした内容になるのかなぁと期待はしてた
それが始まった直後にアニメイトの円盤予約が各2話収録全6巻となってるのを知って
滅茶苦茶嫌な予感がしたわ
ここまで悪い予感的中するとは思ってもなかったが…

最低でも2クール24話、ナイツ・オブ・ラウンドの各キャラの掘り下げをした上で
12話か13話で全滅とかだったらまだ感情移入できて話に引き込まれてたかもしれん
その位の尺があればヒカリユカリギンジの書き込みもできただろうに
何で公式やWikiを見ないと人物設定や相関図が丸っきり分からんようなアニメにしたんだろうね('A`)

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 22:26:11.92 ID:NerrUsZL.net
>>209
その三人の精霊もでてないからな。
まだスレ3しか行ってないんか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 22:28:10.46 ID:RMxzDBnr.net
なんで白箱が出て来るか分からん

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 22:28:51.49 ID:NFe7sxv5.net
>>217
いやどこのスレ行っても見かけるから

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 22:50:39.68 ID:qBrpR/XZ.net
作ってる会社も老舗で監督もベテラン
これでこの内容なのはソシャゲ会社の要望通りか作りようがなくて困ってるのどっちかかな
低予算とも思えないし案外ポエムも話題作りの苦肉の策かもね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 23:00:44.00 ID:KitV5dnz.net
尺の使い方がね
もっと上手くできたろうに

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 23:23:53.80 ID:SYclDmCQ.net
>>219
ピエロ自体元々評判よくない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 23:37:03.88 ID:1MF1WuxL.net
パチとソシャゲはわりと自由に作らせるイメージ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 23:43:07.39 ID:TQaSyRjH.net
>>207
マジかよ
10代だとこれ面白いのか?
どうかしてるぞ10代!買っても損はないアニメは他に沢山あるぞ!
ってぐらい意味がわからないアニメだと思う

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 00:14:16.99 ID:xB55emxJ.net
メカクシ 「まったくだ」

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 00:36:41.67 ID:DSqmO9Gn.net
>>218
イミフ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 00:49:21.02 ID:V4EdIkbH.net
>>225
単に、放映終了から1年たつのにいまだに語られる名作の例として挙げただけ
他意はないよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 01:01:57.65 ID:DSqmO9Gn.net
白箱好きだったけど名作はないわ
1年以上語られてる面白いアニメなんか他にもあるし
そもそもオリジナルとソシャゲ原作、ジャンルも全く違うし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 01:14:01.62 ID:DQ80hNoQ.net
完全にアニオリ展開だからね。駅の門番も文明竜も特務竜隊も出てないまま残り3話だしどうしようもない。中身をばっさり切り繋いだ割には頑張ってると思うよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 01:38:32.56 ID:mPNq4/yC.net
このままだと反撃出来ねぇぞ

http://imgur.com/C1WxZof.jpg

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 03:22:28.76 ID:MEHKrM6s.net
本当にどうしてこうなったんだか…

居ないオリキャラとしつこいポエムに作画と時間を割くくらいなら、トロンやアームだけじゃなくて、リウムやらポックルや出来ればエッジ系出して欲しかった
中身にしたって本気で金を毟りとりたいならアンケートで選択式だろうと「アニメ化して欲しいシーン」の項目一つ入れるだけで済んだだろうに

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 07:10:42.09 ID:KoaWuGha.net
これを1クールでやるものじゃないのは確かだろう
無駄話に尺を取る余裕なんてありゃしないはずなんだがな・・・

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:24:03.49 ID:On8gQVQB.net
成すべき事を成すx∞連呼→あっさり闇落ち
闇落ち後が本編だったら3話くらいの所で闇に落としとけよ!
そしたらいつか面白くなるかも・・・つってここまで頑張って視聴を続けなくて済んだのに

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 09:49:59.26 ID:aYS3RtqY.net
ディバインage

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 10:57:06.40 ID:evcD4JSA.net
>>230
むしろ欲張って多くのキャラクターを出したことがストーリーのまとまりの無さにつながってると思う
毎回のように新キャラが出てくるなんて異常

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 10:58:11.39 ID:VB9QJXEy.net
円卓がバタバタやられてくならその前に3話くらい使って全員掘り下げとけば良かったのにな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 11:55:11.01 ID:1z3mTuwP.net
まあ欲張らず円卓の戦いをクライマックスに扉到達でエンドにするストーリーでよかったんだろうな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 12:13:54.17 ID:mPNq4/yC.net
扉の君は出ないような気がしてきた
最終回で主人公が扉たどり着いた時アーサーが神になって終わりそう
北欧神と戦ってた円卓の組み合わせだって三部のペアだったし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 13:04:53.99 ID:t33awKzb.net
9話目まで見続けたけど
そろそろ面白くしてくれ

総レス数 1013
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200