2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:11:48.46 ID:GJjOQuQu.net
青春にはいつも、解き明かせないたくさんの謎が溢れてる!
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
TOKYO MX         1月6日から毎週水曜日 25:35〜26:05       tvk            1月10日から毎週日曜日 24:30〜25:00
サンテレビ          1月6日から毎週水曜日 26:00〜26:30       BS11            1月11日から毎週月曜日 27:00〜27:30
静岡放送          1月7日から毎週木曜日 25:41〜26:11       岐阜放送          1月11日から毎週月曜日 25:00〜25:30
北日本放送        1月7日から毎週木曜日 26:29〜26:59       三重テレビ放送    1月12日から毎週火曜日 26:20〜26:50
テレ玉            1月10日から毎週日曜日 24:30〜25:00     TVQ九州放送       1月12日から毎週火曜日 27:05〜27:35
チバテレ           1月10日から毎週日曜日 24:30〜25:00       テレ朝チャンネル1   1月20日から毎週水曜日 24:30〜25:00

dアニメストアにて1月13日(水)12時より先行配信

○関連サイト
・アニメ公式サイト:ttp://haruchika-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/haruta_chika
・原作公式サイト:ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/character-novels/series/haruchika.php

○原作スレ
【ハルチカ】初野晴【1/2の騎士】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1369321711/

○前スレ
ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜 8 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455253272/

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:17:40.93 ID:9bwXPiTG.net
>>58
俺もそんな感じの話なのかなと思いながらハルタがあのメタファーをチカと芹澤に解説するもんだと思ってて
何にもなく終わってちょっとえっ?となってしまった

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:17:59.60 ID:AJJAKMkf.net
>>62
そういうことか...納得
でもどこが金出してるんだろうね...
「**反対」とか言ってればだれかお金くれるのかな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:18:31.26 ID:U87F5ov9.net
>>61
握った後に振りかけてたモノ(熊は塩だなんて言ってない)を伯母さんは塩だと思ってた
↑こうじゃないの?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:22:55.94 ID:1D1ZZdai.net
原作によると、ベンジャントの塩は
亜硝酸工業塩。
発ガン性があるので、森の仲間たちは同じガンで死んだ。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:26:45.95 ID:DmyZnDuv.net
>>60
なるほど
やっぱ原作の本来の話の構成とだいぶ変えちゃってるんだな
青春アニメってことで爽やかな路線にしたいんだろうけどあまりに省きすぎてぼんやりしすぎだな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:27:18.84 ID:+fqUOff/.net
>>62
でも夢破れた元学生活動家を朝日新聞社が大量に記者として雇用して
そいつら出世して今は朝日の幹部だろ?
あの反体制の社風はその名残りだって聞いたぞ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:28:14.97 ID:ZeFg1Y9m.net
おにぎりにアスベスト振りかけてたようなもんなんやな!

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:28:31.31 ID:UxLsDZwt.net
まぁ俺だいぶ前から夫婦漫才をはじめとしたキャラ同士の関係性以外この作品には求めなくなっちゃったしなぁ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:29:17.87 ID:xqR8pNpv.net
塩の説明しなかったな
病気が何かも
大分ボカシボカシ誤魔化したけどまあ岩手まで行って
大体の処は全部入れたから凄い

しかしカイユはモテモテだ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:30:37.82 ID:2sQXLda5.net
ようは学生運動時代の左翼過激派の内ゲバだね
おそらく、ベンジャントの動機は、内部対立で総括と称し友人を殺されたとかだろう
あの叔母さんは、過激派学生運動の実態を知らぬままいつの間にか関わっていてしまったんだろう
いまのシールズに賛同してる大学生みたいなものかな?

原作読んでないとこのくらいまでしか推測できない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:30:53.79 ID:m9shexoG.net
てっきりエリート塩オチかと思った。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:31:38.78 ID:7nfehp7h.net
森の仲間とか鳥って何なんだ??
8人毒殺とか、唐突過ぎるんだが。
何の話だったんだよ一体。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:32:49.38 ID:U87F5ov9.net
幼なじみも入部したし、恩も売ったし、個人的な仲も改善されたしで
来週から芹澤さん普通に部室にいるの?w

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:34:15.23 ID:xqR8pNpv.net
>>72
大体それであってる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:37:28.94 ID:4h9wnZ4u.net
>>66
原作だとちゃんとそういう謎解きあったんだ それなら納得
今回の話はピンぼけし過ぎててつまらなかった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:39:55.75 ID:U87F5ov9.net
一番の謎は”初恋ソムリエ”のような?w

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:40:07.50 ID:OIC9ORt0.net
ハーレムなら、結婚して直子、美里と呼ばなくても
芹澤ちゃん、麻生ちゃんのままでいけるのに今気づいた!
ある意味社会主義

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:41:28.18 ID:OIC9ORt0.net
結婚して苗字変えるの日本くらいだったわ…

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:42:07.85 ID:GU4MAbp1.net
無理やりにでも一話に詰めてくれるのは次週待たずにさっさとオチを知りたい派としてはありがたい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:42:36.19 ID:u8FmUi11.net
ここの合唱部はときどきバドミントン部だな!

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:44:14.47 ID:p8A0in7D.net
結構面白かった
面白かったけど、ハルチカってシリーズの軸がよく分からないな
だからこそ製作陣は今回あんな分かりにくいボヤボヤした話にしたのかも知れないけど、
若年層の視聴者に対して不親切すぎるわな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:48:48.46 ID:xqR8pNpv.net
今回の話の主軸はセリザワーオ(そういやこれはやらなかったな)が
デレたってことなんだよ!

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:50:40.65 ID:AJJAKMkf.net
軸っていわれても...「社会派なオレってカッコイイ?」って感じじゃないのかな
アニメ作るのなら一番ぼかしたいところでしょう
動物を出したのはうまい演出だったな
人間でやってたらカルト集団のリンチという陰惨な話だけの回になってた

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:52:19.45 ID:9NRfnl7A.net
最初目の色に違和感あったけど慣れてきたら女の子みんな可愛いな
ペチコートも清潔っぽく見えるし。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:53:02.72 ID:yFBO4pqY.net
左がハルチカで右がUFOニウムって感じ
http://cache.togech.jp/wp-content/uploads/2014/09/5416b0d3ec7ac.jpg

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:53:25.40 ID:w6QyJL/S.net
ペチコートの重要性がますます評価されてきてわしはうれしいねん

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:04:34.14 ID:CfpFWyaf.net
変な話キャラありきで物語が構成されてて重要なところは地の文にあたる心理描写の部分なんだろうから
この出来でいいんだと思うんだけどね
叔母さんと芹澤さんの関係とチカの音楽に対する心情の変化が読み取れれば最低限の仕事は
成されてるのかなっていう評価だけどそれじゃ甘すぎるんかね?
ハルタがいつもどおりの舞台装置なのはいかがなものかとは思うけどw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:59:18.73 ID:2sQXLda5.net
今回これほど話が見えなかったのは、
脚本家の能力不足の可能性もなくはないけど
かなり政治的かつ重大犯罪が絡む危ないなテーマということで、
敢えてわかりにくくしたような気もする

学生運動の是非みたいな方向に視聴者の考えが飛ぶのは避けたかったのかも

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 05:09:47.04 ID:WjWx7c5N.net
ファッションで集まってるだけの無害な連中におにぎり配らない。
おにぎりは、もう中にどっぷり入ってる人のもの。
安田講堂の中でおにぎりを分ける必要はない。

小鳥は人質のこと。
あそこは、あさま山荘そのものだよ。

おばさんは最初からどっぷり入ってたんだよ。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 05:12:24.02 ID:K7yhtXVx.net
芹澤さん好き

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 05:12:52.62 ID:cqUZUVKd.net
>>91
あさま山荘の現場にいたらおばさんもムショにぶち込まれてるんじゃ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 05:30:58.50 ID:hmCyjrLb.net
PAってこういう一人づつ仲間が増えてく水滸伝的な集合絵が好きだよなあ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 05:40:18.81 ID:3avApW3x.net
細かい点だが
花巻は新幹線の駅と在来線の駅が別
チカたちは新幹線駅からさらに別の地方線(釜石線)にのり花巻駅にきている
おばさんが新幹線駅からタクシーレンタカーで移動し,在来線駅には寄らない可能性がありました

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 05:57:47.55 ID:s4roPWxZ.net
吹奏楽のアニメに水着は期待するな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:23:12.51 ID:7Zsi6rvx.net
なんで花巻
全国で獄死した人が集められる共同墓地みたいなものがあるの?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:25:07.28 ID:UcuC8tqI.net
>>90
つかこれほど抽象的にするくらいならやる必要ない話だと思う
初恋ソムリエさんとやらが今後かかわってくるのかもしれんが
それならそれで他に話作るべきだった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:32:21.09 ID:xe5PAk7l.net
>>87
ufoはキャラ多過ぎでごちゃごちゃしてた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:39:08.07 ID:/XqOHc7X.net
チカちゃんの風呂画像を貼ってほしいと思うのは俺だけじゃないはず。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:39:16.64 ID:s4roPWxZ.net
一応高校生が主役のアニメのネタじゃないな
氷菓を再評価したよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:43:52.85 ID:N6pzOvBn.net
ハルタもファントムの嫁に出して追放すればいいよね
実はチカが双子だったということにしてチカ×チカでチカチカにタイトル改題
目もチカチカしてるし丁度いい

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:48:22.83 ID:N6pzOvBn.net
【悲報】チカ、肉大好き女だった なおウンコは臭い模様

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:50:08.44 ID:N6pzOvBn.net
このアニメ、作画が崩れるとファンタジスタドールみたいになるな 世紀の新発見だ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:55:44.56 ID:5XmL2WTb.net
メガネグリーンは3回説得しないと自軍に加入しない系のキャラなのか
それともチカのパワーアップイベントなのか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:06:00.16 ID:yfbXtSAw.net
メガネグリーンは自軍が完成したら入ってくれるから終章手前に追加されるキャラだろ
今回の話はハルタがまた偉そうに解説するんだろうなぁって期待してたら何も分からずに終わって混乱した
ここ見て分かったけど一言でも分かりやすい言葉入れてくれたらいいのに

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:06:30.85 ID:N2iG5TZE.net
相変わらず歩く百科事典だなハルタ君

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:11:14.60 ID:akrOrqWx.net
おにぎりって手の雑菌で味が変わるとか聞いた事あるけどw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:19:31.03 ID:N2iG5TZE.net
ヤングブラックジャックは狂騒の季節って回で学生運動ネタをがっつり扱ってたよ
響子さんの昔話が比喩的になってたのは、別に関係者等に配慮した結果ではないんじゃないか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:24:04.57 ID:UNVPfW3v.net
コンクリでも思いっ切りやってたしな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:24:12.20 ID:96kTtnO7.net
ベンジャミンは本当に仲間を殺したの

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:38:59.15 ID:N6pzOvBn.net
結局学生運動か何かの話だったんだろ
最近多いよな
ネタに困ってんのかな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:40:23.00 ID:JvPIBAG4.net
ヤングブッラクジャックは反戦活動家のクズとか、
学生運動のクズとかを描いた素晴らしいアニメだったな!w

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:44:07.69 ID:N6pzOvBn.net
ベルサイユのばらも結末が学生運動的な終わり方なんだよな
ああいうのに憧れた世代がアニメ業界を牛耳ってるのかな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:45:17.77 ID:WzJu26/n.net
>>64
シンパがいて活動資金出してたりする
あと「就職」はできなくても普通にバイトしてたりはする

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:47:30.10 ID:N6pzOvBn.net
この流れでいくと発明部もそのうち出てくるな
あいつらが真打だと思ってる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:55:43.74 ID:G0eW4lLD.net
メタファーとか言ってたのはわかってたんだけど普通に動物村の話だと思ってしまった…

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:02:35.56 ID:N6pzOvBn.net
学生運動なんて今でいったらニートみたいなもんだ
家に金があるからそんなことやってられる
貧乏な家の子供は若くして労働者になってたんだから

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:11:16.24 ID:ETN38eom.net
学生運動の話だったのか
それならある程度納得だがこれはアニメ向けの話ではないな
というか原作買って読んだけど、この人はやっぱり上手くない
横溝賞を取った作品も当時読んだけど正直イマイチだったんだよね
これは原作の選定を間違えたとしか言いようがない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:14:02.57 ID:qnsD+BuE.net
学生達が逃げ回るうちに目的を見失っていく山岳ベース事件は今読んでも面白いよね
証言が一定しないのもなかなか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:19:49.20 ID:v5wfMPUe.net
学生運動じゃなく革命テロ組織だろうな
当時革命と称して無差別爆弾テロとかやっていた
復讐者は復讐のためにあえてテロ組織に入り復讐の機会をうかがった
似たネタがホワイトアウトでもあった

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:23:21.29 ID:labP/lF8.net
>>114
その意味ではコンクリートレボルディオがひどくてみてらんない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:25:02.43 ID:N6pzOvBn.net
発明部を最後に残しているということはあれが一番面白くなるという自信があるのだろう
ただ、あいつらを仲間にして何の楽器を演奏できるのかという問題が残る
舞台の裏方でもやらせるつもりなのか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:27:32.80 ID:N6pzOvBn.net
先々週だか、ディメンションWでも学生運動みたいなことやってたな
仲間の女が足を滑らせて崖から落ちてダムに沈んでたw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:44:20.09 ID:ZVyVUEso.net
なるほど学生運動の話だったのか
つまり、チカちゃんは可愛いってことだな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:49:57.68 ID:ppeRmKGh.net
>>125
かわいいは正義
つまりチカちゃんは自由の女神ということだな!

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:01:52.47 ID:rF4aPvT3.net
成島さんのメイン回はないんかい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:02:11.53 ID:POXbzq26.net
今週も面白かった。良いメタファーだったしコバンザメにされたハルタ&ソムリエ良かった
今日もちかちゃんで2回抜こうと思ったけど芹沢さんでプラス1回やな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:04:14.71 ID:igwvwdKT.net
チカちゃんのエロい下半身見てたらベッドで運動したくなる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:04:17.84 ID:N6pzOvBn.net
もしかしたら発明部に明和電機みたいなことをやらせるのかもしれないな
機械を使って演奏
果たしてそれで大会出場が認められるのかどうか
そこが最大の山場になると予想

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:12:05.68 ID:6PTtcmry.net
親の仕事の依頼主に煽るような手紙送ったキチガイが守秘義務とかさらにわけわからん事いっててワロタ
守秘義務理解してるならそんな事しねーだろww親を失職させる気か

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:22:39.80 ID:+fqUOff/.net
>>113
戦友が死ぬのを目の当たりにした兵士が
敵国人の民兵を助けなきゃならないストレスで狂って
避難キャンプをハハハハ燃えろ燃えろーした自滅オチとかな
大病院の闇とか白い巨塔みたいな話もオチが連続殺人で復讐て
何でやねんな話ばかりなのもご愛嬌か

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:25:06.83 ID:rF4aPvT3.net
重いオチだったけど枯葉剤の回と違っておもしろかったな
だが成島パイが足りない、チカちゃんの風呂では満足できないんや!

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:27:23.62 ID:I0ZocuZX.net
>>123
発明部の世紀の大発明はまるっとカットされたので
もう出番無いと思う

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:32:41.74 ID:g4PH/WRw.net
朝霧についても謎の変態にしか見えないから、原作の概略言ってみようか。

朝霧は興信所の息子で、幼い日は警察から見立て殺人事件の
解決を頼まれるような探偵になることを夢見ていた。
町内会の七夕の短冊に書いて問題になったことも。

危険な少年時代を送った彼は興信所の仕事が実際は浮気調査ばっかりなのを受け入れ、
朝霧興信所がはじめた「初恋の相手探します」という新商品にのめり込むようになる。
朝霧によると初恋の人探しは案件によってはデスクワークだけで
済むような楽な仕事で、
かつ行き遅れた人の結婚相手探しなどの潜在需要も見込める美味しい仕事であるという。

初恋調査の満足度を高めるために、当時の匂いをクライアントに嗅いでもらって
初恋の気分を思い起こさせる初恋ソムリエとなった。

本当に謎なのはそんな朝霧になぜ初恋ソムリエール娘がついていっているのか。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:34:34.47 ID:yJGZ1QpB.net
学生運動のことだったのかあ
枯れ葉剤の時は、多少なりとも「そうだったのかぁ」っていう解明のカタルシスがあったけど、
今回はアニメだけじゃさっぱりで、もにょるなあ
そもそも学生運動と花巻ってなんか関連性があるの?
宮沢賢治みたいなメタファーがミスリード通り越してただ訳わかんなくさせただけって後味になってしまった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:40:33.69 ID:rF4aPvT3.net
謎部分なんてなぜ追放されたかとおにきりの塩ぐらいだろw
今回の方がよほどストレートだったぞ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:41:23.01 ID:POXbzq26.net
芹沢BBAの若い頃があれだけ可愛いとはな・・・
BBAも悪くないのかも、いやいや俺にはチカちゃんがいる

139 :閃光のマリアンヌ ◆pOO6GUemOo @\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:41:58.91 ID:sM9Nm4lo.net
ハルチカで花巻が採用されたのは宮沢賢治の故郷であるところによるだろうね
彼はエスペラント語を名付けに使うような思想の持ち主だったから左翼運動と馴染みが深かいのだろう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:47:24.63 ID:FhhzeFZ0.net
その部室棟なら初体験ソムリエもいそう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:50:48.17 ID:I0ZocuZX.net
花巻は叔母さんの初恋の彼の故郷だから

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:57:14.39 ID:ppeRmKGh.net
>>139
宮沢賢治は農本主義志向もあったから、右翼的な捉え方も出来なくもないな
まあ多方面に影響を及ぼした人ということで

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:59:34.89 ID:07Ha4iwO.net
>>51
おれも感想としてはそれが1番近いな
現代の高校生物でやるには色々噛み合っていない感じがする
そういう路線にしてはキャラもかわいすぎるし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:02:34.43 ID:2k15ID7e.net
いらんジジババの謎解きなんかしないで
ホモの三角関係の話をやってくれ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:16:48.10 ID:nd6zfD9p.net
扉が開いたり閉ったり不思議な部室だったな

>>135
朝霧の初恋の定義に共感したうえでの
朝霧が森の動物、女の子はその仲間や鳥たちみたいなものでは
芹澤の初恋の定義馬鹿にしてたし自分たちを美化して崇高な集団と思ってるのは似たようなものでしょ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:19:32.49 ID:GXRwrWw1.net
右耳に携帯あててた
完全に聴こえないいうてたのに治療効果ったんだね
よかたね芹澤さん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:28:27.97 ID:fCBydQcV.net
朝霧が意外と紳士だった
骨までしゃぶられるといってたからどんなクレイジーかと思ったら、ちゃんと依頼人の事を考えてる風だったし

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:30:52.49 ID:hHQlwGgb.net
当時学生運動にちょっと関わったぐらい隠さなくても良いのにと思ったけど、
さすがに花巻までついてくるとは思わなかったからか。

まあそれはいいとして、吹奏パート。
オーボエとアルトサックスが「合わせてみる」のに太鼓がまざっても邪魔なだけやろー。
それから「楽譜さらいたい」、「暗譜すればいいのに」って会話が噛み合ってないな。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:31:04.11 ID:nd6zfD9p.net
>>60
「上京」だけじゃ足りないのか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:31:26.79 ID:luA0Ozt2.net
朝霧のサイコパスに恐怖した。父親の営む興信所に人探しを依頼したら守秘義務無視して子供からまさかの呼び出し
この時点でちょっちやばい。ヘタをするとオヤジが訴えられるリスクをもスルー。人として息子としてマジやばいw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:32:40.98 ID:HOEmh66y.net
ソムリエとやらが、素人に定義を聞いて普通の事を答えたら
プッ素人がって言った時点で程度が知れたわ
そんなクソは、ソムリエじゃねーわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:39:08.91 ID:WW85tzRf.net
原作読んだ時も思ったけど1960〜70年代?の学生運動のことを
イマドキの若い子に理解しろというのは無理がある

今回は草壁先生いないからホモないと思ったら予告で
ばっちしホモいれてくるハルタさすがっす

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:50:20.69 ID:TjYdu76V.net
今回の話はかなり難しい
森の動物達はどうやって死んだのかも気になるし何故死ななければならなかったのか・・・
ハルタか先生の解説ないとわかんないじゃん!

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:53:08.69 ID:fCBydQcV.net
本人が言わなかったから空気読んでハルタも言及しない、そういうとこ好き

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:55:28.61 ID:FhhzeFZ0.net
毒殺で数人まとめて死ぬとか、結構な大事件だったな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:55:40.68 ID:eW5D7IIk.net
こないだNHKで映像の世紀やってたよ革命家から学生運動まで
現代史教えないせいだろうけど一般教養として知っといてほしい
アニメ見てわからない共感できないで終わるんじゃなくて
そこから自分で調べたらいいと思うけどね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:57:28.45 ID:UNVPfW3v.net
その部分すらボカシてるから言われてるんだが

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:58:03.52 ID:ZVyVUEso.net
>>153
芹沢さんの身内の不安を解消して好感度を上げるって事が話の中核で
あの学生運動グループの話を掘り下げる意味は無いからいいんじゃね?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:00:37.82 ID:TjYdu76V.net
>>158
たしかにそう言われると納得
内容がヤバイからもっと知りたい場合は一緒に見てるパパンやママンに聞いてね的な?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:01:12.56 ID:nd6zfD9p.net
そういやEDアニメーションのチカとハルタの下校部分完成したんだな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:02:13.42 ID:UNVPfW3v.net
>>160
出来てなかったんかい!
ってびっくりしたわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:03:11.62 ID:eW5D7IIk.net
>>153
たぶんヒ素とか微量の毒をまぜいていたと思う
学生運動は過激な方向に突っぱしっていく層もあったから家族か誰かが犠牲にでもなったんじゃないか
ヤングブラックジャックの時みたいに
熊は復讐のために仲間になってたが人をジワジワと殺す訳だから自分も一連托生で死ぬつもりだった
推理ものやミステリーよく読む人間なら簡単に予測はつくんだが・・・
こういう投げっぱなし話は自分は結構好きだ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:06:09.56 ID:TjYdu76V.net
>>162
説明サンクス
なんとなくだけどわかってきた
見ててわからない箇所多かったけど今までで一番面白かったかも
考えさせられる話って良い

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200