2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 123滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 5622-xNKl [121.86.254.186]):2016/02/23(火) 06:23:27.34 ID:Dusson0t0.net
○平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中 
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/ 
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。 
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ 
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html 
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。 
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。 
――――――――――――
●関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/
 
☆前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 122滴目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456061864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 303a-W0eo [219.102.77.188]):2016/02/23(火) 22:54:30.94 ID:bhGUKNY60.net
>>412
両腕にパイルバンカーが付いてるよ、こいつで誰か一人くらいは仕留めてほしい
昭弘以外なら誰でもOK

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65da-mIZC [116.64.98.198]):2016/02/23(火) 22:55:24.17 ID:BH0TG61M0.net
>>354
キマリストルーパーのフルアーマー姿が同じ鷲尾デザインの某ファミコンに似てる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-Md4K [124.98.206.26]):2016/02/23(火) 22:55:47.33 ID:bfKy+GuC0.net
>>413
それはどれも納得できるだろ
爺は火星の独立させる権限はなくてもクーと団をギャラホに売る力はある
ドルトを持つアフリカがギャラホにシメさせるより労働者を認めた方がリスク減ると判断して革命成功
ビスケ兄は少女を売ってでも救いたかった故郷の身内全死亡&会社での立場も無くして自殺

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-mIZC [1.75.209.60]):2016/02/23(火) 22:56:32.70 ID:+b/3WIzwd.net
そういえば前回バルバトス大気圏突破時シュバルベのバインダーはともかくとして滑空砲が熱で暴発せず大気圏抜けた事にびっくりした

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 48a1-mIZC [211.16.253.211]):2016/02/23(火) 22:56:38.32 ID:QtXsg6CZ0.net
ところでさ
前期OPでマッキーと一緒に出てた爺さんは一体化誰だったんだろう…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77da-Uf65 [110.134.248.129]):2016/02/23(火) 22:56:42.81 ID:6CYVJmOs0.net
>>409
その分、リベイクが出来たり流星号になったりと
戦力増強が著しい

多大な犠牲が払ったが得たものも大きい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-xNKl [106.167.166.70]):2016/02/23(火) 22:57:57.66 ID:nsEVRNzP0.net
>>419
イズナ・ファリドでしょ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13eb-5Rhw [58.92.139.165]):2016/02/23(火) 23:00:10.73 ID:zYJ11UIw0.net
今回はかなりいい話だった。
ビスケットとおやっさんの会話がとくに。
言ってることは何のひねりもないありふれたセリフだったけど、おやっさんのあの風貌、あの年齢、あの声、あの喋り方(中の人グッジョブ)だからこそ響いた。

が、オルガがクライアントの大事な交渉相手に向かって終始タメ口だったがなー。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13eb-5Rhw [58.92.139.165]):2016/02/23(火) 23:01:04.82 ID:zYJ11UIw0.net
だったがなー→だったのがなー
日本語変になった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d57-GI/T [60.41.91.147]):2016/02/23(火) 23:01:11.59 ID:1LuxHPo20.net
>>419
イズナリオだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 303a-W0eo [219.102.77.188]):2016/02/23(火) 23:02:35.53 ID:bhGUKNY60.net
>>421
変態ジジイ疑惑のあるあいつか
・松風「マッキーの親(規制音)性癖が(規制音)」「(マッキーの)設定すごいもんね!こんな設定あるのかって」
・寺崎「ネタバレありならイズナリオが(規制音)ンだとかさ(規制音)っちゃうとかさ」

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 48a1-mIZC [211.16.253.211]):2016/02/23(火) 23:04:58.70 ID:QtXsg6CZ0.net
>>421,424
イズナリオだったのね、なんか思い違いしてた
つーか、剣に映すあたり最初から殺る気満々じゃねーですか…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d57-GI/T [60.41.91.147]):2016/02/23(火) 23:08:16.62 ID:1LuxHPo20.net
>>426
でも側面に映ってるんだよなあ

誰かを殺そうとしてるところを横から見ている可能性も微レ存

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a557-xNKl [180.220.243.60]):2016/02/23(火) 23:18:02.56 ID:Y5FTHk9Z0.net
そういやマサヒロってもともと商家の生まれだっけ?
10歳くらいまではデブリってなかったみたいだし
読み書きもできれば魚も食べたことありそうだけどな・・・?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC [182.251.243.6]):2016/02/23(火) 23:18:58.55 ID:couB4bYma.net
>>414
それだとアトラもクーデリアも死ぬことになっちゃうよ!

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eff-mIZC [113.197.212.85]):2016/02/23(火) 23:33:27.42 ID:rmPtDMKG0.net
敵も味方もガンダムガンダムガンダムじゃないのがいいな
今のとこバルバトスとキマリスだけだよな残ってるの
リベイクはどう扱えばいいんだフレームはガンダムだけど名前はグシオンリベイクだし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f64c-W0eo [153.221.217.28]):2016/02/23(火) 23:35:00.64 ID:BobqCSao0.net
>>430
バンダイの商品展開で、ガンダム付いてないと都合悪いなんだよねえ。
種の暁でさえ、商品名アカツキガンダムだぜw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6256-Tsfw [117.109.43.63]):2016/02/23(火) 23:38:45.35 ID:hpyOGS1L0.net
種はOSがガンダムと縦読みできればガンダムで良いんじゃない?
OOはGNドライヴ搭載しつつV字アンテナある機体?
んで鉄血はガンダムフレームならガンダムってことで

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6256-Tsfw [117.109.43.63]):2016/02/23(火) 23:39:35.59 ID:hpyOGS1L0.net
いや00のガンダムは顔面の形状か

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-HQFj [121.106.195.200 [上級国民]]):2016/02/23(火) 23:39:52.14 ID:kEoLSSXi0.net
>>428
10歳で家の仕事手伝うくらいだしあんま余裕なさそうだとも思った

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1067-W0eo [59.157.13.231]):2016/02/23(火) 23:40:23.77 ID:L3wetUuD0.net
>>410
魚食になれてないアメリカ人もサーモンステーキは好きだな
ちなみに理由は「でかいだけに骨も太いから取りやすいし食いやすい」

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-GI/T [58.70.47.38]):2016/02/23(火) 23:41:11.40 ID:Xigb6xlG0.net
それにしても阿頼耶識、臓器あちこち駄目になって壊死まで始まってるのにそんな事まで回復…
いやマッキーは回復とは言ってないか。
一体どういう機能があるんだ阿頼耶識は。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bf5-+QPd [114.20.225.171]):2016/02/23(火) 23:41:31.17 ID:aGIHEZPL0.net
>>402
鉄血の戦闘って、戦国時代の合戦かまるで追い剥ぎか火事場泥棒みたいですね。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-51y5 [49.98.161.176]):2016/02/23(火) 23:42:18.14 ID:Bfi9HkzId.net
優れた量産型と稀少なガンダムと赤いプロトタイプ
鉄血スタッフは男心を理解したエリートホモと言える

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b63-mIZC [210.227.48.164]):2016/02/23(火) 23:43:37.43 ID:jf5wXAUp0.net
http://aug.2chan.net/may/b/src/1456237852741.jpg
まさかの四足wwwwwwwww

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-51y5 [49.98.161.176]):2016/02/23(火) 23:45:13.53 ID:Bfi9HkzId.net
>>437
あきらか現実の中世の戦闘や社会構造からインスパイアー受けてるよね
実際、厄祭後の歴史を見るにそうなるだけの裏付けもあるし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a557-xNKl [180.220.243.60]):2016/02/23(火) 23:45:28.78 ID:Y5FTHk9Z0.net
強いことは強いんだけど決して主人公機のバルバトスが突出して強いわけじゃないのが良い
ラフタとのバトルは鉄血ベストバウトだと思う
ミカさんは突出しすぎてますけど・・・背中とかも

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1e-8q/6 [118.8.70.252]):2016/02/23(火) 23:45:51.27 ID:4ERvxk6k0.net
阿頼耶識は脳みが外界の情報を直接やり取りできるシステムっぽいので、
脳みそ生かす環境が有れば、内蔵関係無く生きられる?とか

攻殻の原作で、実際に義体化するには、
内蔵の信号のやり取りも再現しないと、ほぼ無理だろうって書かれてたけど、
多分その通りだろうなー

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-51y5 [49.98.161.176]):2016/02/23(火) 23:46:10.48 ID:Bfi9HkzId.net
>>439
宇宙の一撃離脱が騎乗戦闘の方式まんまだったから当然とはいえ面白すぎw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6256-Tsfw [117.109.43.63]):2016/02/23(火) 23:46:18.80 ID:hpyOGS1L0.net
>>439
これマジ?
正直キマリス前の方が良かったと思ってたけどこれはアリだわ
てか松風さんボイスで似たようなロボに乗ってたキャラがいましたねシャイング卿?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6256-Tsfw [117.109.43.63]):2016/02/23(火) 23:48:12.57 ID:hpyOGS1L0.net
てかガンダムフレームで変形可能なんだな
流石にゼータとかセイバーみたいな飛行機は無理だろうけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b09-W0eo [210.139.139.212]):2016/02/23(火) 23:48:59.12 ID:BfNP9vS70.net
>>439
ボードウィン家の家紋スレイプニルが馬だからかな?
さすがに8本足は再現できないか
しっかしガリガリはこんなの動かせるのかよ…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70da-xNKl [27.141.25.135]):2016/02/23(火) 23:49:18.74 ID:fKnIhDEP0.net
>>439
ちょっと足短くない?普通に2本足で走った方が速そうに見える
デスアーミーみたいにバックパックを変形させて足にした方がよかったんじゃ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMe6-mIZC [153.237.142.192]):2016/02/23(火) 23:49:33.08 ID:qxMtRTCOM.net
>>422
子供(客と自分達)を利用しようとしている段階では
鉄血大人あるあるだからそこまでじゃなかったが
失脚していたのを黙って落ち合う約束を取り付けて危険の中呼び寄せた上
(調べなかったのはクーデリアの落ち度でもあるが)
大人げなく子供を脅してきたから(ショックで客は震え声)
あの面子じゃ自分らの為にも客の為にも声上げるしかない
あとメタ的に同じ癖持ってるし手練手管といい
自分から見た見苦しい面が似てて異様にむかつくんだろう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1067-W0eo [59.157.13.231]):2016/02/23(火) 23:50:37.86 ID:L3wetUuD0.net
>>442
脳と脊髄と心臓以外全て人工物のゼノンなんてのがいたな
まあ体質が合わないと機械に「食われて」自滅するそうだが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-51y5 [49.98.161.176]):2016/02/23(火) 23:50:56.20 ID:Bfi9HkzId.net
>>447
膝曲げた状態で足のスラスタ全開で突っ込んでくるんじゃね?
その前後の態勢のような気がするけど実際どう動くのか楽しみだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6256-Tsfw [117.109.43.63]):2016/02/23(火) 23:51:41.84 ID:hpyOGS1L0.net
ヴェルキンゲトリクス!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-xNKl [106.167.166.70]):2016/02/23(火) 23:52:26.40 ID:nsEVRNzP0.net
>>447
ホバー移動なんじゃない?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-1nUL [182.249.240.67]):2016/02/23(火) 23:52:59.42 ID:s7YtmhvJa.net
4つ足キマリス、個性が出ていてなかなかいいね。新型ブレードもいい
てか盾、もっと早よつけんかい!

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1067-W0eo [59.157.13.231]):2016/02/23(火) 23:53:17.42 ID:L3wetUuD0.net
>>448
あれって面会の約束を取り付けた時点じゃまだ失脚してなかった可能性はないか?
火星から地球に来るまでにそこそこ日数がかかってるはずだし
海千山千の政治家だろうし失脚したらしたで挽回の手札に使えると考えたかもしれんが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMe6-mIZC [153.237.142.192]):2016/02/23(火) 23:53:28.87 ID:qxMtRTCOM.net
>>439
ガンダムマーカー紛失したばっかなのに…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-Q/Nu [49.98.167.175]):2016/02/23(火) 23:55:51.59 ID:6v0ARCVLd.net
>>439
こういうの見るとバルバトス最終形態は武者ガンダムになるような気がする
サムライvs騎士みたいな・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC [49.98.140.8]):2016/02/23(火) 23:56:08.14 ID:8MMxC6Bsd.net
>>439
ガリアンにいなかったか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC [182.250.245.3]):2016/02/23(火) 23:56:59.87 ID:VTZQfSGha.net
ケンタウロスですね、はい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMe6-mIZC [153.237.142.192]):2016/02/23(火) 23:58:17.62 ID:qxMtRTCOM.net
ガンダムローズやギャンと並べたい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-51y5 [49.98.161.176]):2016/02/23(火) 23:58:17.70 ID:Bfi9HkzId.net
>>456
西洋文明に対する抵抗を暗示させる表現が多いね
魚ってキリスト教の十字に次ぐ第二のイメージビジュアルらしいし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-mIZC [111.104.183.98]):2016/02/23(火) 23:58:35.75 ID:GZDI7xOZ0.net
四駆なだけあって地上でも速そうだな
というかこのまま地球での戦闘が増えるのかな?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4896-W0eo [211.13.39.15]):2016/02/24(水) 00:09:11.95 ID:PmXbKQEC0.net
これから先は地球での戦闘のみなんじゃないか?
21話と23話は戦闘だろうね
22話「まだ還れない><;」は何するんだ
23話の戦闘に向けて海渡ってカナダに行ってほしいところだが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 338d-GI/T [218.226.183.153]):2016/02/24(水) 00:13:59.84 ID:jao3ZBkT0.net
アイン機の活躍は何話だろう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6256-6M4p [117.109.43.63]):2016/02/24(水) 00:16:26.64 ID:RWiznbco0.net
キマリス昆虫化計画
sssp://o.8ch.net/89jb.png

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-mIZC [111.104.183.98]):2016/02/24(水) 00:17:37.81 ID:OeuJkSy40.net
>>464
うめぇw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b09-iQla [210.139.139.212]):2016/02/24(水) 00:19:41.55 ID:upJV8QEs0.net
>>463
発売日が4月だから早くて24話、25話には確実に大暴れするんだろう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6256-6M4p [117.109.43.63]):2016/02/24(水) 00:25:56.13 ID:RWiznbco0.net
ラスボスって大抵最終話の1つ前のラストで圧倒的存在感を放ちながら登場するもんじゃない?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b09-iQla [210.139.139.212]):2016/02/24(水) 00:31:20.56 ID:upJV8QEs0.net
24話のBパートで突如現れ下品な色合いのMSを一撃で仕留めるとかありそうでこえーよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-mIZC [111.104.183.98]):2016/02/24(水) 00:33:44.80 ID:OeuJkSy40.net
エクシアvsフラッグみたいな
唐突な最終回バトルで痛み分け生死不明で二期お楽しみに!
からのガンダム坂を登るシーン

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-Md4K [124.98.206.26]):2016/02/24(水) 00:33:52.13 ID:YRblgC6e0.net
>>467
最初から出てるキャラでも
「こんなことはあろうかと鍛え続けたこの身体」とか言い出す場合もある

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6256-6M4p [117.109.43.63]):2016/02/24(水) 00:36:02.24 ID:RWiznbco0.net
24話のCパートで改造済アインが来週も見てねと言いながら鉄華団に攻撃を開始

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC [182.249.242.137]):2016/02/24(水) 00:36:41.63 ID:fPbnDH4Ha.net
マッキーの奥さんはフミタンが似合ってる
ロリコン暴走変態仮面のプライドを傷つけることなく制御してくれそうな
カルタたんは共に暴走して収集がつかなくなる感じ
ガリガリはアトラみたいな小市民がぴったり
ミカは誰とでも上手くやっていけそうだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bf5-+QPd [114.20.222.33]):2016/02/24(水) 00:36:46.36 ID:8ozuthKE0.net
最終回になる頃には賄いさんが代表に採集されてクーとの会談が実現してそして成功して終わりになって、今度は賄いがスポンサーでクーを火星に帰る手伝いをして終わって、少しインターバルを入れて2期に突入とか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-Md4K [124.98.206.26]):2016/02/24(水) 00:40:27.03 ID:YRblgC6e0.net
>>454
だいたい二ヶ月半だな
蒔苗がわざわざクーデリアと会うと決めたことからして失脚秒読みか
少なくとも火星自治の確約は無理だと知った上で呼んだ可能性は高そうだ
オルガは初対面ですでも姫ジジイを怪しんでたから、余計に口調も尖ったんだろうな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-mIZC [111.104.183.98]):2016/02/24(水) 00:40:49.03 ID:OeuJkSy40.net
取り敢えず砂漠での戦闘はあるよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6256-6M4p [117.109.43.63]):2016/02/24(水) 00:50:03.50 ID:RWiznbco0.net
そもそも砂漠があるのだろうか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eff-mIZC [113.197.212.85]):2016/02/24(水) 00:52:52.61 ID:PriTbsS+0.net
>>439
まさかの武者Z化かよw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-xNKl [27.114.64.110]):2016/02/24(水) 00:55:21.97 ID:YxLDYRPK0.net
>>439
なんかこういうロボット他の作品にいそうだなw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-6Bto [126.26.101.155]):2016/02/24(水) 01:02:34.85 ID:ZgStiFDk0.net
アイン機(仮)見たけどマブラヴのラプターみたいだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65da-mIZC [116.64.98.198]):2016/02/24(水) 01:02:45.18 ID:TilgmdQF0.net
>>432
00は基本太陽炉積んでればガンダム扱い
小ネタを挟むとジンクスやガ系のMS(アヘッドも?)は全部頭部がカバーに覆われていてそのカバーを外すとガンダムフェイスが露出するようになっている

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65da-mIZC [116.64.98.198]):2016/02/24(水) 01:03:43.02 ID:TilgmdQF0.net
>>439
ええ……(困惑)
動いたらかっこいいんだろうけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-mIZC [180.32.215.35]):2016/02/24(水) 01:05:52.18 ID:ZwbXdJNM0.net
>>481
ホバーやぞ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6256-6M4p [117.109.43.63]):2016/02/24(水) 01:05:57.53 ID:RWiznbco0.net
>>480
確かあの顔の形が力を発揮するのに最適だったんだよな


しっかしティラノメイスといい馬モードといい予想外過ぎるぜ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65da-mIZC [116.64.98.198]):2016/02/24(水) 01:12:01.92 ID:TilgmdQF0.net
>>483
キマリストルーパーの槍から物凄く物理で殺すって意気込みを感じる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-6M4p [126.77.38.77]):2016/02/24(水) 01:29:35.13 ID:y7L4AMie0.net
放送開始5話くらいはアトラちゃんは絶対途中で死ぬ薄幸のヒロインとか
初代ガンダムで言うとフラウ・ボウポジションとか言われてたけど

今では鉄血の中で絶対死にそうにないヒロインになっちまったな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9222-WULQ [101.141.120.13]):2016/02/24(水) 01:33:36.91 ID:zUj7vE/i0.net
>>484
三度目の正直 二度あることは三度ある で自分の槍でグッサリやられるんだろな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-xNKl [113.151.159.254]):2016/02/24(水) 01:41:50.66 ID:x9UXMxWw0.net
ギャラルだかガエリオ家だかのマークがあんなケンタウロスみたいなマークじゃなかったか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 301f-PqeO [219.124.17.139]):2016/02/24(水) 01:43:38.71 ID:ZpHqhmW30.net
何でガンダム26機いるなんて誇大広告しちゃったんだろうな
最初に余計な事言わなけりゃたとえガンダムが3機しか出なくても
叩かれる事なんてなかっただろうに

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-mIZC [180.32.215.35]):2016/02/24(水) 01:46:40.90 ID:ZwbXdJNM0.net
>>488
せめてアインか変態仮面にガンダム乗せろよって思った

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-51y5 [1.75.208.170]):2016/02/24(水) 01:47:29.45 ID:RniaAgU7d.net
こんな局所的紛争でそんな大量のガンダム出てきたら醒めるわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-51y5 [1.75.208.170]):2016/02/24(水) 01:50:49.96 ID:RniaAgU7d.net
てかさ、ガンダム多ければいいとかメインキャラは全部ガンダム乗ったらいいとかさ、ロボ好きじゃないよね絶対
そんなことしたら全然全くロマンがない
勇者シリーズとかのノリなら解るけど一応は兵器としての延長線上にあるのがガンダムなんだからさー

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 301f-PqeO [219.124.17.139]):2016/02/24(水) 01:51:23.58 ID:ZpHqhmW30.net
>>490
何て言う奴が多いんだけどせめて5〜10機くらいの範囲は出してほしいんだよ
3機はいくら何でも少なすぎる
最初に公表された3機から1機も増えてないんだぞ
考えられないだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-51y5 [1.75.208.170]):2016/02/24(水) 01:55:57.25 ID:RniaAgU7d.net
>>492
なんでそんなガンダム多い方がいいの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-51y5 [1.75.208.170]):2016/02/24(水) 01:57:00.27 ID:RniaAgU7d.net
はっきり言っちゃうとガンダム大量に出て来るのって子供っぽいつまんないの多くね?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a557-xNKl [180.220.243.60]):2016/02/24(水) 01:57:54.03 ID:1aLXBlSK0.net
いや、十分だわグレイズやタービンズのMSもかっこいい
このアニメのロボは動きのかっこよさで見せるタイプだから
ガンダム機に拘らなくてもかっこいい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-mIZC [180.32.215.35]):2016/02/24(水) 01:59:20.02 ID:ZwbXdJNM0.net
でも敵はグレイズばっかりじゃん
それはいいの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-51y5 [1.75.208.170]):2016/02/24(水) 01:59:55.63 ID:RniaAgU7d.net
仮面ライダーにも同じこと思うんだけどさ、主人公は稀少性特殊性を際立たせるのに少数しか出さない方がいいと俺は思うよ
量産型をその分別ベクトルで格好よくしてバリエーション持たせたらいいわけだし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4daf-xNKl [124.99.5.144]):2016/02/24(水) 02:00:08.48 ID:cJwWVMux0.net
>>488
「もっとガンダムだせ!」って叩いてる奴って少数じゃないの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4daf-xNKl [124.99.5.144]):2016/02/24(水) 02:02:05.99 ID:cJwWVMux0.net
>>496
マンロディ「……」

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-mIZC [180.32.215.35]):2016/02/24(水) 02:03:57.89 ID:ZwbXdJNM0.net
>>499
海賊編だけでしたね…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-51y5 [1.75.208.170]):2016/02/24(水) 02:05:16.56 ID:RniaAgU7d.net
>>496
量産型のロマンがわかるかな
素体の無駄のなさとか地味なイケメン具合とか、局地戦向けのバリエーションの面白さとか
逆にガンダムみたいな特殊機体はちょっと派手で絶対的かっこよさの反面取り回しのピーキーさがあるって設定が素敵

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4daf-xNKl [124.99.5.144]):2016/02/24(水) 02:07:55.44 ID:cJwWVMux0.net
>>500
でもグレイズだけじゃないわな
百里や百錬とも戦ったし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-mIZC [180.32.215.35]):2016/02/24(水) 02:19:20.03 ID:ZwbXdJNM0.net
>>501
量産型のロマンはわかるがグレイズだらけで偏りすぎ
しかもほとんど雑魚同然の扱いだし敵側にももっと個性のある強い機体があってもいい
折角いっぱいガンダムを出せる設定にしたんだからそれを活かさない手はない

>>502
一回戦っただけじゃん
何度も戦うギャルホルンの機体がグレイズとそのバリエーションだけって…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 301f-PqeO [219.124.17.139]):2016/02/24(水) 02:22:23.66 ID:ZpHqhmW30.net
ガンダムを少ししか出さない事に文句を言ってるんじゃなくて
最初に72だの26だの数を出して期待を持たせておいたにも関わらず
最初に発表した3機から1機も増やさないのがダメだって言ってんの

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-51y5 [1.75.208.170]):2016/02/24(水) 02:25:41.71 ID:RniaAgU7d.net
26も出ると聞いて期待する方が頭おかしいと思うけど
むしろ糞アニメやなって思うわ
まぁGガンの後継なら知らんがw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a557-xNKl [180.220.243.60]):2016/02/24(水) 02:29:07.22 ID:1aLXBlSK0.net
設定の盛り上げをそのままアニメに投影すると思うほうがどうかと・・・
ガンダムX世界でGXが大量に出てきてサテライト撃ちまくってもハァ?だろ

しかも300年前に存在した72体なんて稼動することが奇跡みたいなもんで
少数しか出てなくてもまったく矛盾がない良い設定だと思う

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4daf-xNKl [124.99.5.144]):2016/02/24(水) 02:29:12.68 ID:cJwWVMux0.net
元々ここでも「絶対そんなに出ない」「外伝とかで出すんだろ」って意見が多数だった
実際その通りになったし

ガンダムだらけのバトル見たいなら他のガンダム見てくれとしか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-51y5 [1.75.208.170]):2016/02/24(水) 02:31:26.93 ID:RniaAgU7d.net
>>503
設定上、汎用性の都合でヴァルキュリアフレームコピーがghのすべてのmsで採用されてる
それがグレイズな
ロシア舞台の話で銃がakとドラグノフしかねぇじゃねぇかって怒ってるようなもので

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-51y5 [1.75.208.170]):2016/02/24(水) 02:35:46.37 ID:RniaAgU7d.net
まぁ時間帯が子供向けなので子供が見てガンダム一杯だしてほしいとかって感想持つのはあるかもしれないけど、2chみてるようないい歳の人の感想だと思いたくないなぁとうっすら思う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-4d3X [126.87.46.91]):2016/02/24(水) 02:44:44.59 ID:pEdSd20l0.net
人間ドラマに重きを置いているのに、そんなに進展がなくてもやもやする…

メリビットとオルガのシーンをちょこちょこ入れてくるから、恋愛フラグなのかと思ったら、そうでもないし…

三日月とクーデリアのキスも何だったんだろうって感じだなあ

確かに、最初に比べると三日月もクーデリアを気にかけるようになったけど、まだ浅いというか、「別々の道を歩みましょ、さよなら」てなったら、「うん…元気でね」ってアッサリお別れしそうだし
それじゃつまんない気もするなあ

あと、2話か3話くらいから思ってたけど、オルガがクーデリアに少し優しいのは何かスタッフの意図があるんだろうか?
今回も「ここからはあんたしだいだ…がんなんな」とか言ってくれてたし

SEEDが激しかったからか、鉄血はかなり緩やかに感じる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a59f-mIZC [180.32.215.35]):2016/02/24(水) 02:47:09.20 ID:ZwbXdJNM0.net
>>508
汎用性云々言われてもそれで面白いかと言われると…
変わり映えしないMSが鉄火団にやられまくる様を何度も見せられてもつまらんだけ
ガンダムで言うと敵がザクとそのバリエーションだけって感じ
敵にも個性があって強い機体は必要だろ
そういう点でアインには期待してたけど相変わらずグレイズだし…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a557-xNKl [180.220.243.60]):2016/02/24(水) 02:49:56.05 ID:1aLXBlSK0.net
昼ドラガンダムSEEDと違い子供たちの自立をテーマにしてるんじゃないの?

三日月もクー姫もアキヒロもユージンも結構変わってきたと思うぞ
オルガは初めからクー姫に一目置いてたようなところはある
そしてまったく変わらない安定のシノさん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a24-sx5T [61.197.247.206]):2016/02/24(水) 02:52:20.61 ID:2fjxe5CP0.net
オルガは名瀬に見限られたと思ってたんだろうな。力になってやると言われて本気で嬉しそうなのがなんか良かったわ。今までここまで頼れる大人に会えなかったわけだから。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-Md4K [124.98.206.26]):2016/02/24(水) 02:53:24.46 ID:YRblgC6e0.net
人間ドラマの進展って恋愛にしか触れないのかよ

まあ今はキスとか引きずる方が恋愛脳になってしまう状況だから
二期があったら深夜枠で慰めからの合体なり「やめてよね」なりありうるんじゃないか
オルガからクーデリアへの態度は3話から大差ない

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200