2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ541

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:57:42.09 ID:A13DI2x2.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15a.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ540 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456079696/

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:40:37.42 ID:XJV/aKco.net
キッズがUC見てもファーストから続く物語を理解できるとは思えないが・・・

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:41:20.58 ID:w5fKVjwz.net
さすがに小学校低学年はプリキュアでしょ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:41:22.59 ID:LV9TPtKN.net
>>414
そういう意味じゃなくて
初期3部作見てないとアレの面白さの半分も理解できないってことだよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:43:19.20 ID:mIJmlZ0J.net
戦隊卒業したらガンダムよろしくって作戦なのかなぁ?内容どーよと思うけど昔は子供むけで人間爆弾とかやってたしまだ甘いかw

オレンジの声優どーすんだろーね
まだ上映館数減らないみたいだし土屋はオファーあれば受けそうだけど、ドラマと映画あるし山崎も受けなきゃ意味なさげな希ガス

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:43:38.74 ID:q2txdHfr.net
俺が最初に見たガンダムって08小隊と0083だけど、その後1st見たからね俺
UCから入ったところで流れはいつものガンダムでしょ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:43:58.13 ID:Gu+yGSAL.net
ぼく街しかみてない
他観るのある?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:46:07.98 ID:mIJmlZ0J.net
単純に日曜の朝から陰気臭いの受けるのかって気がw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:46:16.96 ID:6qaCh3pU.net
暇ならPSO2見よう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:47:14.02 ID:vC1p9UkY.net
>>417
初期3部作ってなんだっけ?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:47:31.31 ID:2weQGj9b.net
エロゲとかエロ同人ってなんかガバガバすぎて笑えてくるわ
男嫌いだった女がいきなり克服するとかいきなり人の部屋で服脱ぐとか
こういうシュールな笑いみたいなものがないから今のアニメのギャグはもの足りない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:47:45.76 ID:2JhpzTVN.net
来期はおもしろくなるかはともかく意欲作は多そうだけど
そう思うのも期待値で補正されてるからかもしれんね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:48:45.60 ID:vC1p9UkY.net
>>420
僕街だけにしておいたほうがいい
他のを見たら僕街見る気なくすはず

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:49:32.67 ID:LV9TPtKN.net
>>423
1st・Z・ZZ
あとついでに逆シャア

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:52:54.50 ID:vC1p9UkY.net
>>427
1stと劇場版逆シャアしか見てないな
Zはエゥーゴでアムロとカイがチラッと出てきた回を見たくらいだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:53:07.92 ID:q2txdHfr.net
しかしガンダムって新作出すぎじゃない?

サンダーボルト、オリジン、鉄血、UCテレビ版・・・いやぁw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:53:12.35 ID:XJV/aKco.net
>>424
世の中には男性苦手って言ってた巫女の娘が即股開くエロゲだってあるわけだ
けど普通のアニメでそういうのは演出できないからなぁw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:53:50.40 ID:OEf9B1M7.net
>>429
サンライズが末期か

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:54:45.96 ID:1HTOIU3e.net
Ζの結末変えられてΖΖは黒歴史扱いにされたけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:55:20.26 ID:E60lD/2R.net
>>429
金になるんだろうな

ガンダムにホモ成分追加したら
おそまつ超えるかもしれんね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:56:30.08 ID:E60lD/2R.net
>>432
どう変えられたの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:56:33.88 ID:XJV/aKco.net
>>432
劇場Zの結末がZZより価値あったってことだろうな
ZZの最終回でもカミーユは復帰するけど劇場版の方が感動的だった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:56:51.89 ID:2weQGj9b.net
>>430
もはや制作側が男嫌い設定忘れてるパターンだな
すげぇバカバカしくて笑えてくるわ
こういうギャグアニメをやってほしいわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:57:55.82 ID:q2txdHfr.net
>>431
まあ、今のガンダムの流れ嫌いじゃないよ?
ただ1年戦争はもういいですw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:58:29.03 ID:Gu+yGSAL.net
おk
とりあえずぼく街だけ観るわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:58:33.30 ID:uB2zuLUz.net
ちんちん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:59:30.49 ID:n36RwCpa.net
赤髪の白雪姫、SNSでは絶賛の嵐だね
男女問わず年齢も幅広い層が見ている感じ
やらチルや豚には拒否反応強そうだからこのスレでは一方的に叩かれてると思ったけどそうでもないのね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:00:20.65 ID:LV9TPtKN.net
ガンダムは最後の弾と言われてたオリジンやっちゃったからもう後がない
あとは虚淵脚本の新作ぐらいのことやらないとインパクトないよな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:00:32.02 ID:w5fKVjwz.net
>>410
何調べだよそれ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:00:45.96 ID:mIJmlZ0J.net
劇場Z・・・いろいろあったなぁ(遠い目

とりあえず次はストライドさんがどんなもんかだな
お楽しみ回にもトレーニング風景とか差し込んでたから、パルクール要素あるとかいいなー

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:04:01.11 ID:XJV/aKco.net
>>436
シュールってかベタな王道ギャグで面白いとは思うな
気軽に楽しめる作品は貴重
さっき言ってたのは星空へ架かる橋ってやつ
アニメ化してるけど真面目な恋愛ものになってた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:05:09.72 ID:w5fKVjwz.net
キックスターで集めた資金で作るアニメって春らしいが媒体まだわからないんだよな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:05:39.88 ID:VstT7JlI.net
ゆかなとかいう声優の件かなw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:06:17.55 ID:tcIS6ESs.net
柴犬やっぱりつまんねぇ・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:08:01.17 ID:7rcq8/yq.net
>>366
あの場面で言おうとしてたことツイッターで補完してくれてた
あんたが好きだけど、義妹と生きていく
みたいなこと言おうとしてたらしい

補完されたということは、伝えることが出来る前に同志大尉は死んじゃうのかもね?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:08:54.53 ID:2weQGj9b.net
>>444
まじか
あぁいうギャグがあるからこそ面白いのに何してくれてるねん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:11:38.78 ID:ajaVzag8.net
プロポーズから親へのプロットは定番の流れなんだけど巧妙に隠されてたからな
みんなビックリしたな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:12:21.05 ID:pGx568Oc.net
>>420
灰と幻想のグリムガル

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:12:27.33 ID:mIJmlZ0J.net
>>446
俺的にはキャラデのこれじゃない感とか、相変わらず昔のカットごたまぜにしてんだなーとか、色々なんだかなーが多かったんだよ

ちなみに、俺は役は声優のものじゃないと思ってるから変更は構わない派
ただ、半端な入れ替えだとか私情絡んでね?とかゴタゴタしすぎんのは勘弁してよという気持ち

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:13:10.02 ID:MSvALuWL.net
1stガンダム劇場版しか見てなかったんだが、MXのシャアセレクション見ると違うとこあるんだね
劇場版では戦闘機なのが合体メカになってた
合体メカ人気なくて戦闘機に代えたのかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:14:20.92 ID:c69CftX8.net
>>441
世界を救うために主人公が人柱として死亡エンドかぁ
オルフェは全員死亡エンドな気がしてならない・・・
アトラ1人だけ後世の語り部として生き残ったりして

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:14:36.84 ID:8qVhCgV0.net
わんわんお

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:16:05.10 ID:6sX/eus/.net
柴犬は人選ぶな
俺は普通に面白いと思うけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:16:36.45 ID:mIJmlZ0J.net
>>453
ガンタンクは犠牲になったのだ!
映画はホワイトベースの変更とか、話のシャッフルとかいろいろあるよ
お子様向け玩具のアニメだったのが中高生以上に受けたんで、メカとか装備は結構変更になったんだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:17:29.14 ID:hXAy5xp6.net
>>453
そうだね。全く実用的でもなかったし。
あれは放送してた時代がまだ合体ロボ人気の時代だったから
しょーがない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:20:10.98 ID:q2txdHfr.net
>>453
何言ってるか分からんがコアファイターシステムじゃないの?
ガンダムはコクピット部分が戦闘機だから

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:20:18.54 ID:GFCJU6Aa.net
アニメというジャンル自体人を選ぶし、人を選ぶアニメの方が多いでしょ
比較的万人向けっぽい僕街でさえ声に俳優を起用したということで声オタが激怒し始めるし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:20:43.14 ID:2JhpzTVN.net
Gブルとかあったなあ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:23:17.01 ID:XJV/aKco.net
柴犬はオススメアニメだけどなぁ
雑なところもあるけど群像劇が結構面白い
ドロドロしたの好きな人は見た方がいいな!

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:23:45.97 ID:q2txdHfr.net
上半身ガンタンク>下半身ガンダムが可能になるのがガンダムだからな
戦闘機中心にパーツ換装できるんだよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:25:28.06 ID:w5fKVjwz.net
僕だけがいない街面白い!!悲惨な過去とかKAKKEEE

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:25:34.82 ID:mIJmlZ0J.net
Gブルさっきも出てたねw

Gファイター関係とコアブースターの事だろう?
コアブースーターの先っちょコアファイターだし、換装シーンとか映画にもあったからコアブロックシステムは知ってると思うよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:29:15.97 ID:2JhpzTVN.net
そういやDWのショタロボの回でライドバックみたいなの出てきて
意味もなく嬉しかったな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:30:31.91 ID:MSvALuWL.net
皆さんレスありがとう
そのコアブースターのことでした、お陰で納得いきました

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:31:17.65 ID:tcIS6ESs.net
雑なところもあるというか雑すぎだろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:33:27.26 ID:c69CftX8.net
>>466
ライドバック懐かしい・・・
大学のライドバック部だけのレース話でリメイクして欲しいな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:36:55.73 ID:IIssuVBX.net
僕だけが臭い街
クッサ〜キタキタキタキタきましたぞ〜

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:37:25.14 ID:w5fKVjwz.net
ディメンションW原作カットしまくりだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:43:01.83 ID:LV9TPtKN.net
カットしないとあのわけのわからんダムの話がまだ続いてたからカットして良かった
むしろオリジナル入れるべきだった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:49:26.10 ID:PgfjJ6tr.net
>>453
オモチャ売る為に無理矢理合体(脱出装置)って事にして毎回合体シーン入れてたからなあ。
そのオモチャの出来が悪くて売れなくて本編打ち切りになったし。
ガンプラが売れだして来て、劇場版出来た時にリアルにって事でコア・ブースターに変更になった。ガンタンクも犠牲になったし。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:49:32.21 ID:fICigm3g.net
ライドバックか完走はしたけど
色々とおしいアニメだったな
オリジナリティはあった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:49:39.26 ID:Hqj1DacO.net
原作消化率がブリュンヒルデ、山田くんに次ぐぐらいのかっ飛びスピードだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:57:01.58 ID:LV9TPtKN.net
ブリュンは序盤けっこうゆっくりで後半いきなり猛スピードだったからバランスが悪かったんだよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:05:51.02 ID:YbMMgorE.net
いや、ブリュンと山田は初見でみてもおかしいレベルだったがDWはそんな違和感ないわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:09:12.88 ID:klyK4v1R.net
当時はコアファイターの撃破されても教育型コンピューターと戦闘データ持って帰ってくるようにって理由はそーだなーと思ったよ、デカ過ぎね?とは思ったけどさw

でも、リュウの最後とか再会、母よとかラストとかわりといい使い方されてるよね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:09:21.52 ID:jw1y/wm9.net
極黒は後半以外は面白い
ディメンは最初からつまらない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:10:35.59 ID:VFZurorT.net
年代別アニメランキングみてたけど2009年あたりを境に急激につまんないアニメばかりになってんのな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:14:58.12 ID:LhWCut1G.net
今回のDWなんだよ
似合わないリア充ネタから始まったと思いきや、
アイスバケツリレーで有名のALSなんて身近なネタ使ってきたなんて…
もっと世界滅亡とか絶望的状況の過去があったのかと思ってた

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:16:39.25 ID:vuN2uo+t.net
ブリュンロードスラブライブの放送順でロードスが一番マシってのはどうよ?って感じだったなw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:18:16.22 ID:YbMMgorE.net
ここ6,7年でずっと安定して面白いアニメ作ってるのは水島努だけ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:18:34.58 ID:klyK4v1R.net
ALS(棒

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:20:07.71 ID:rjY4hsnE.net
水島はホラーで失敗しただろ安定はしてない
ギャグだけやってりゃいい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:21:55.79 ID:YbMMgorE.net
HOLICは成功しとるやん
Anotherはそこまでネタにされるほど悪くないと思うし
やばいのは血Cぐらいやろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:22:07.01 ID:if6p56pj.net
ギャグって基本的に詰まらんからな
名作になれないから糞ジャンル

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:22:10.10 ID:rfP89A0E.net
岸もギリギリなんとか・・

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:22:17.11 ID:olAnoH9+.net
>>480
ひょっとしてつまらなくなってのってアニメじゃなくてお前じゃね?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:22:42.86 ID:vuN2uo+t.net
水島は来期のマヨイガでどうか?って感じか。
ディオメディアが本気だから作画は問題ないとは思う。何となくだがリヴァイアスぽい話なのかなと予想してる。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:22:46.25 ID:dEgU7rEv.net
>>485
Anotherだめだったの?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:23:22.29 ID:dEgU7rEv.net
>>486
グロ大好きな俺にとって血C良かったんだが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:24:39.34 ID:klyK4v1R.net
水島+ディオメディアはよさげだけど、どーなんだろうね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:25:11.10 ID:HGQ1H8pc.net
>>117
安堂ロイドの事ですね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:25:51.20 ID:LhWCut1G.net
さらに後半からの王子が集めたメンバーの演出もギャグなのか真面目なのかよくわからん
金髪ツインテールと仮面だけでええやん
あとはかませやら役不足の烏合の衆って感じしかしないし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:26:55.21 ID:qm7JeUQo.net
殺り過ぎなのはシリアスさがふっ飛んでしまって、ホラーではなくギャグになってしまう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:31:23.51 ID:vuN2uo+t.net
>>481
ミラとおっさんの過去の女とは何か繋がりありそうじゃね?わざわざ尺取って百合咲博士βまで出してきて伏線なしの痴話話じゃズコーやし。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:31:46.83 ID:klyK4v1R.net
剣心はいろいろこれじゃない感は強かった
正直、操なんで少年wと思ったりもした、牙突もそう
でも、一番分からなかったのはあれが九頭龍閃だったらしー事だ!

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:32:01.81 ID:uAVTOu6u.net
アルペジオも荒唐無稽な話だったが
ブブキ・ブランキも難解だな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:33:03.73 ID:KzLZFzE0.net
桐山さんへ




















評価スレはワッチョイ化になりました
あなたの居場所は完全に無くなりましたので報告だけしときますね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:36:32.89 ID:rjY4hsnE.net
Anotherはブリッ死とかホラーにギャグ入れて台無し
あのころの水島は人の殺し方をいろいろ試してた感じでキモかったな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:38:23.92 ID:VFZurorT.net
>>489
99〜07くらいまでのアニメのラインナップ見てみ?ビックリするから

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:41:09.17 ID:0SLyPHET.net
ワンピースとかナルトって本当におもしろかったの?
小中学生の男がそういう雑誌みるのはいいとして
社会人の男女がジャンプみてるのはちょっとなーって

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:42:30.43 ID:iG8J38SY.net
>>503
いつのまにか社会人になってたよ・・・

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:42:34.89 ID:0SLyPHET.net
上でガンダムの分離とかの問題あったけど
インパルスの合体バンクってなんだったの?
尺稼ぎ?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:44:15.79 ID:rjY4hsnE.net
合体ロボはロマンなんだよ許してやれ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:45:27.35 ID:0SLyPHET.net
ワンピースって書き込みおおいけどあれってアシスタントががっつりかきこんでるの?
週刊連載って毎週14pを6日程度でつくらないといけないんだけど
しんどくないか?
2日で話つくって、4日で絵をかく作業らしいけど

週刊誌のページになれると、月刊誌の36pの流れがだるくかんじるよね
あとマンガでけっこう驚くことは子供のときによんでたマンガのコミックが
市場に流通してないこと、アマゾンとかで中古のコミックを買うか、
ブックオフの100円コーナーで探すことになる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:45:46.28 ID:klyK4v1R.net
イデオン見て、デザインじゃねーんだなと知りました

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:50:02.69 ID:EToj7stx.net
イデオンは見てないな
あの当時マクロスもあって、巨大にすればいいってもんじゃないなと思った

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:50:03.73 ID:vuN2uo+t.net
イデオンの長方形組み合わせたダサいロボデザはおもちゃメーカーが金型作りやすいからって押し付けたもんだしな。
記憶では禿が押し付けられて怒ってた気がするわw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:50:17.01 ID:0SLyPHET.net
本編をみてなくても視聴OKなアニメ一覧ってある?
フルメタルふもっふ、兵部京介はよかった

夜のヤッターマンってつまらないのになんでもちあげられてたの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:53:34.33 ID:JdbimH4E.net
梅津のOPだけ見ると作画めっちゃいいって期待しちゃうけど、肝心の本編動きショボいとがっかりする

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:54:28.19 ID:klyK4v1R.net
イデは、探検隊の車が合体するって企画(そんな枠だったらしい)にハゲが入って、あまりのカッコ悪さに第六文明人の遺跡です!ってやったのがストーリーの元らしいから、ヒョウタンからコマにも程があるよなー

不恰好なんだけど、角度とかポーズでかっこよく見えるんだよあんなんがw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:55:48.01 ID:lBTw4pA1.net
1軍の凱旋やで

総レス数 1005
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200