2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ541

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:57:42.09 ID:A13DI2x2.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15a.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ540 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456079696/

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:28:16.45 ID:E60lD/2R.net
>>106
逆だよ
敏感に反応してる奴こそ
潜在的なホモなんだよ。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:30:29.46 ID:3Vrj9G6d.net
ストーリー自体はそこまで面白くもないが、落語や舞台の雰囲気が凄いのと
アニメにしては珍しい大人の話が最高の演技で見られるところかなあ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:31:46.32 ID:rZUqwD4l.net
実写でやられたらキツイがアニメであの程度なんてことはないだろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:37:23.29 ID:hBQGKdwO.net
お前らほんとホモの話題好きだよね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:38:07.02 ID:tJB0/bto.net
実写だとハーレムラノベなんてキモくて見てらんないわな
はがないですらハーレムっぽさは殆どカットしてたほど

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:40:51.03 ID:Hqj1DacO.net
そもそも好きなアニメの実写とか見たくないわ
大ヒットした暗殺教室実写ですら見る気は全く無い

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:43:53.39 ID:3Vrj9G6d.net
進撃は話の種に見てもいいw
アニメ放送前から制作してたからアニメを参考にできず
監督がアニメ見て「立体機動ってああいう感じに描けばよかったのか」と後悔してた

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:44:29.78 ID:E60lD/2R.net
アニメの実写とか無理やな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:44:53.71 ID:jxkIhyVF.net
実写は役者次第で見る気は増減するな
例えばアニメなら見ないような少女漫画原作でも
仮面ライダーの電王とカブトの役者が戦うシーンがあるという理由で興味を持つとか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:46:53.53 ID:VstT7JlI.net
のだめのドラマは好きだったぞ
アニメは見てない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:48:30.84 ID:tJB0/bto.net
劇場版るろうに剣心の牙突ワイヤーアタックだって笑いしか起こらなかったし
低予算でやろうとするとマンガやアニメのド派手シーンはまず無理だと思う
進撃もUSJがらみでハリウッドが手を出せば海外でも売れただろうけど
あちらさんは俺たちナンバー1の自尊心を擽ってやらんと手を出してくれんだろうな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:51:18.22 ID:rmVnfK1w.net
暇有れば、ホモォ話

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:51:37.79 ID:E60lD/2R.net
>>116
漫画原作だっけ?
原作の存在知らずドラマで見てしまったけど
確かに面白かったな。
アニメで見てしまったら実写は見ることなかっただろう

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:53:32.11 ID:a8FmHtXf.net
のだめもアニメの方が良かったよ
実写はやっぱり違和感ある

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:54:25.00 ID:vC1p9UkY.net
>>118
キチガイ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:57:17.84 ID:6qaCh3pU.net
のだめは演奏シーンがたしかCGで当時受け入れられなかったな
それでもドラマの方がよかった気がする

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:00:08.68 ID:VstT7JlI.net
ドラマを先に見たけどアニメはあの絵が受け付けなかったわ
アニメだけだったら少女漫画原作?だし存在自体スルーしてたかも

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:00:28.07 ID:3Vrj9G6d.net
のだめはドラマ化前からかなり売れてたから知ってはいた

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:03:04.31 ID:tJB0/bto.net
なんらかのメジャーな芸術と恋愛を絡めれば実写は大抵成功するからなぁ
ただ落語絡みでべしゃり暮らしみたいな方向性って今やるとどうなんだろうかと気にはなる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:04:54.17 ID:w5fKVjwz.net
もしかしてここ見てるの歳食った奴ばっか?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:07:26.11 ID:3Vrj9G6d.net
タイガー&ドラゴンは視聴率はよくないが寄席ブーム?は起きたらしい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:16:40.02 ID:smRjCMZ5.net
ここでいいんだよな?
いくら火曜は見るもんないからといってさすがに過疎すぎだろ・・・

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:17:58.36 ID:w5fKVjwz.net
東京だと何やってんの?火曜日

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:21:02.16 ID:CzYf27rL.net
暇ならグリムガルスレで意識高い系レスバトルしてくればいい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:22:31.68 ID:+vjEgnlB.net
>>129
東京ではホモ4強の一角、プリンスオブストライド〜ホモタナティブがある
残りの3つはホモ落語・ホモチカ・おそ松

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:23:24.96 ID:3Vrj9G6d.net
スターウォーズとストライドくらいじゃないの

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:25:00.05 ID:6qaCh3pU.net
ホモ松じゃないん

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:25:42.05 ID:w5fKVjwz.net
ホモホモ言うけど何だかんだ女性ターゲットにした作品って割りと人気になるだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:27:46.85 ID:CzYf27rL.net
落語とムネチカは設定でホモだから他とは違うな
ホモライドとホモ松は登場人物が全員ホモの腐女子専用だから

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:28:36.50 ID:06Ak/Qd2.net
>>131
そこまで言っといてなんでホモ松じゃないんだ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:29:19.15 ID:6EufsdgU.net
虹色デイズはホモじゃないが女子の妄想する理想の男子高生感がホモよりきつい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:29:43.26 ID:mSp42Cdg.net
男が同室で寝てるグリムガルもホモ作品仲間にいれてやろうぜ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:30:36.24 ID:vC1p9UkY.net
フォロワー数
グリムガル  19,333
このすば   26,986

だいぶん差がついたね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:32:29.51 ID:w5fKVjwz.net
オーバーラップ文庫が角川書店に知名度で叶うわけないだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:32:45.34 ID:6qaCh3pU.net
虹色もゆるホモの類だと思うけどな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:33:23.66 ID:E60lD/2R.net
>>138
アクアに手を出さない主人公もホモ作品入りだな

ホモルガルにホモスバで対決するしかないよね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:34:23.82 ID:vC1p9UkY.net
>>140
放送前は300くらいしか差がなかった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:34:28.53 ID:3Vrj9G6d.net
もろBLもその内にアニメ化されるんだろうなあ
その方が0話切りできていいが

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:34:55.34 ID:6EufsdgU.net
男だけでつるんでるアニメより女の子に囲まれてるのに手を出さないアニメの主人公の方がホモかEDくさいけどな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:35:55.74 ID:vC1p9UkY.net
>>143
それと先月下旬ではこのすばもグリムガルもなかよく
13000台前半だった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:36:12.37 ID:w5fKVjwz.net
このすばって元々なろうで人気だったりしてたんじゃ?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:36:13.52 ID:CzYf27rL.net
ガチホモ、腐ホモ、ホモじゃない

この三つの区別がつかないのは腐かホモ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:36:34.96 ID:E60lD/2R.net
>>145
スクールデイズこそ硬派ってことだな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:36:52.79 ID:6qaCh3pU.net
全員ホモじゃねーか!

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:38:41.16 ID:vC1p9UkY.net
それでもグリムガルは1ヶ月弱で6000フォロワーを伸ばしているから、すごいともいえる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:44:49.77 ID:zIDCr1Rd.net
落語は男が男を膝枕で耳かきしたのか
腐女子が妄想するホモそのまんまやないですか
1話で切って正解だったな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:45:32.81 ID:Yw2BHP2r.net
お前ら黙ってキマシタワーな紅パン見ろよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:46:31.04 ID:rIF6PI3j.net
ぷそ2のノリにちょっと飽きちゃったな…SORO様露天で瞬殺されちゃったし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:47:43.16 ID:GFCJU6Aa.net
>>153
百合萌えアニメは嫌いだから見ない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:51:06.78 ID:yVhItav1.net
紅パンはキャラデザがなあ
細すぎて興奮しないグリムガルを見習え

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:55:20.79 ID:tJB0/bto.net
>>147
なろう発は基本的に信者から拝観料をせしめてると思えばほぼ間違いないかと
信者以外に層を広げられた作品はなろうや類似品の理想郷からは出てないし
一般層まで広がったのは唯一自己サイトから自力で広げたSAOの作者位なので・・・

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:57:38.49 ID:4t/5e7JY.net
>>156
そんなあなたに
http://i.imgur.com/xZJTmUx.png

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:58:42.36 ID:PJAfj8hH.net
落語の耳掻きは1話で既にやってるんだよなあー
まあ俺も見直して気づいたわけだが

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:02:46.15 ID:3Vrj9G6d.net
デブのほうが締まりが良いというのは本当なのだろうか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:03:09.11 ID:vC1p9UkY.net
落語もグリムガルもストーリーを見させられてる感が強くて見る気が起きないんだよな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:06:03.90 ID:mIJmlZ0J.net
あれ?腐だホモだ抜かしてるヤツはおそ松で盛り上がってるのかと思ったら、相変わらず触れられないのかw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:11:12.44 ID:+vjEgnlB.net
おそ松さまに失礼な態度を取ることは万死に値する
第一巻売り上げ8万という段階でけっこうな割合いる潜在的売り上げ厨はおそ松さまに逆らうことを諦めた
では質でおそ松を攻撃するしかないが、これがまたギャグアニメでそこそこ面白い
もはや触ることが負けを意味するのでスルーするしかない状況だw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:13:23.65 ID:hBQGKdwO.net
今期ホモ総合スレ541

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:13:43.09 ID:2JhpzTVN.net
精霊の守り人と最後のレストランがドラマ化でどんだけ劣化するか楽しみだ
とめはね!の悪夢が蘇るかな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:14:53.08 ID:4t/5e7JY.net
早見ってムネチカみたいな路線でいった方がいいんじゃね?
声質が若くないからファントムイーターみたいな役は違和感がある

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:17:03.91 ID:E60lD/2R.net
>>166
セラフの声も良かったぜ
赤髪の早見は飽きた

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:18:12.50 ID:CzYf27rL.net
腐はホモ松とかホモライドのホモをホモだと認識できないんだよ
だから落語みたいなガチホモが出てくる作品を上げてこれホモだから当然叩くよね?って煽ってくるんだ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:19:09.02 ID:3Vrj9G6d.net
精霊の守り人ドラマ化今知ったわw
衣装は金かけてるっぽいなあ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:28:48.01 ID:F4OebTBF.net
綾瀬はるか、もういいです

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:29:50.39 ID:q5Ffx7IL.net
大家さんは思春期まとめて見たがちえちゃんかわいいな、30分枠で見たかった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:31:23.06 ID:3OvJDs9R.net
綾瀬はるかより もちょっと萌える娘を

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:31:30.80 ID:Tv6AFIqY.net
1話でグリムガルすげえと思って本屋で原作手に取って、10分後そっと棚に戻した
文章いまいちでキャラ設定もアニメは少しマイルドになってる(ランたと主人公うざいのは一緒)

ノルマの歌酷いけどCMも痛いけどキャラデザと動画は頑張ってるよアニメスタッフ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:32:03.01 ID:PJAfj8hH.net
まあ綾瀬はるかはないわな雰囲気でるはずもなかった
帝役に藤原竜也はわらった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:36:56.15 ID:mIJmlZ0J.net
アクションなら土屋、t・・・って昨日やったからやめとこ

ムネチカってなんだ?と思ったらあれか
俺的にはマスクしてる時は力んでてイマイチだったなー
30過ぎとかにそっち方向強化するといいんじゃね?と思うけど、あの線は結構競合強いよーな

しかしおそ松は伝わらんなーw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:40:41.05 ID:ajaVzag8.net
グリムガル人気あるのに外国語のしかなくて機会損失してるよな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:42:53.21 ID:edp/Fd8N.net
>>165
精霊の守り人も最後のレストランもドラマ化の難易度高いんだけど…。
レストランの方がまだ化物無い分少しだけ楽かもってレベルじゃないのか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:43:59.56 ID:M8P6fClr.net
北上大井=歳納京子
知らなかった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:44:40.85 ID:OEf9B1M7.net
精霊の実写なんて絶対悲惨なことになるやん
CGだとしてもどうせ酷い出来だろうし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:46:14.20 ID:mIJmlZ0J.net
精霊の守り人はヤリマンもご満悦な出来のアニメがもうあるしなぁ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:48:36.47 ID:zIDCr1Rd.net
NHKはそんな劣化焼き直しやるより神アニメ版を再放送しろや

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:49:07.01 ID:mIJmlZ0J.net
あれ?鈴木亮平ってトネケンと同じサークルだったのかw
作品にあわせて体作るのは立派だけど、やり過ぎるとすぐガタがきそうであれだなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=Qxv9XQwhovc

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:49:30.58 ID:w5fKVjwz.net
今期人気なの何って聞いたらバラバラだった。飛び抜けたの無いってことかな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:50:46.39 ID:LDqPtNlk.net
精霊の守り人当時不人気だった気がするんだけどネトウヨが大暴れしてただけか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:50:49.75 ID:E60lD/2R.net
>>183
このすば、スターウォーズを推したい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:52:19.06 ID:twJ5xC4+.net
宮崎吾朗はローニャで終わりなんだろうか
もっとアクションあるようなファンタジーをあの予算でやって欲しかったが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:53:16.22 ID:Hqj1DacO.net
>>159
俺は見た記憶ないしテレビ放送版ではないじゃね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:53:56.14 ID:06Ak/Qd2.net
>>183
そりゃここで聞くのが間違いだよ
ここは一般とはかけ離れた価値観のアニオタが集う場所だし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:53:58.01 ID:2JhpzTVN.net
>>177
精霊の守り人は重厚感が出せるか心配
最後のレストランはお客が日本人の外人コスプレになるか
見知った外人タレントになるか
知名度の低い外人の役者になるかで
どれ選んでもビミョーになりそうでコワイ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:55:38.06 ID:edp/Fd8N.net
>>184
とび抜けて面白い作品でもないからな
捨てプリとか質アニメ系だよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:56:11.05 ID:ajaVzag8.net
ここ原作もん見ててもう神回はないて知ってるから今期終戦状態

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:56:48.18 ID:mIJmlZ0J.net
>>184
おらおら
https://www.youtube.com/watch?v=Qxv9XQwhovc

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:00:35.87 ID:KP/53Zr9.net
おそ松はついに10万いったか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:01:38.11 ID:E60lD/2R.net
ホモパワー凄いな…
ホモを目の敵にする気持ちもわからなくもないか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:01:46.56 ID:edp/Fd8N.net
>>189
アニメの印象だとファンタジー時代劇なんだけど殺陣は重量感が有るタイプで軽業チャンバラ系じゃないんだよな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:10:19.29 ID:mIJmlZ0J.net
俺にとって精霊は殺陣アニメだからなぁ

しかしゆうべのおそ松見てなんで思ったんだろーな
世代でもアレだろうけど相当セメント仕掛けてるよーに見えたのにw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:14:30.67 ID:qnBseIlX.net
ホビロン

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:22:20.88 ID:lBoa+NNB.net
女声優には大量の信者付けられるほどの力はないんだよなぁ
数が多すぎるから使い捨てみたいな感じだし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:22:49.97 ID:9zEus2+w.net
フォーリズム、みさきoutだけど
こういうのって主人公でやるから成長物語にもなるけど
親友でもライバル的存在でもないキャラが退部しても
ストーリー的にただ足引っ張られての後退でしかなく感じる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:24:19.21 ID:twJ5xC4+.net
アラフォーには武道館ライブできる化物級はいるけどね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:24:23.29 ID:Xw2ULU6c.net
>>

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:25:57.60 ID:9zEus2+w.net
声優は小学生でもできる仕事だからなー
簡単になれないようで、資質さえあれば簡単にできる仕事

だからこそ代わりはいくらでもいるから半端な個性だと淘汰される

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:26:07.89 ID:Xw2ULU6c.net
凡ミスゴメン

>>156
グリムガルは女子の肉体だけは素晴らしい

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:30:50.05 ID:taLRrtt6.net
ギャル子さん作品自体はいいんだけど書いてる奴がいいおっさんかと思うと吐き気してくる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:31:32.66 ID:vC1p9UkY.net
>>202
その資質が誰でも備わってないわけだが
まあ声優の数が減ってくれたら仕事が増える人はいるだろうけどな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:34:03.44 ID:twJ5xC4+.net
まあ声優も俳優や芸人よりはまだまだ広き門ではあるでしょ

総レス数 1005
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200