2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨39枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6855-xNKl):2016/02/22(月) 21:27:48.11 ID:MOZ0XG/v0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。
 その際本文一行目は 「!extend:checked:vvvvv:1000:512」 として下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

☆関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨38枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456072585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/24(水) 12:30:22.32 ID:IHXpcVtHa.net
ユメは前衛も後衛もやるから立ち位置的には中衛かな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/24(水) 12:30:44.91 ID:WkBq1TU00.net
昔の人が使っていた 投槍器で遠距離からゴブリンを串刺しにする義勇兵とかいないのだろうか。

成人男性が使うと百メートル先まで飛ばせるらしいけども。命中率は知らん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5cb-W0eo):2016/02/24(水) 12:32:04.56 ID:A7FmEL4j0.net
マナトが倒れた戦闘の時、ハルヒロが武器落としてたと思うんだけど
あれって後日話に出てくるかと思ったら何もないのね?
いあ、色々金にシビアな話ばっかりしてるから武器買うのも大変だろうに・・・
ゴブリンが武器を拾って他のパーティーが襲われる事件でも起きるとか
伏線回収あるのかと勘ぐっちゃってたわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4a-GI/T):2016/02/24(水) 12:32:37.69 ID:Fr4PI/uAM.net
>>614
槍も十分近距離戦用だというツッコミはともかく、予備の武器という意味でも複数の武器を使える様にするのが一番ではある

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-mIZC):2016/02/24(水) 12:33:00.55 ID:ELre02Ecd.net
最新話見るといいよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/24(水) 12:35:47.68 ID:uQUSmiEN0.net
>>620
それだしてくるとシミュレーションゲームになっちゃうから禁じ手なんだよきっと

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bec-W0eo):2016/02/24(水) 12:37:32.79 ID:dtucOwfW0.net
アバターの服と武器はガチャ分けろっていってんだろがああああ!!!!!!!!
流が欲しいんだよくssssssssssっそおおおおおおおおおおおおおおお

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/24(水) 12:38:08.06 ID:Dt9/yaoKp.net
集団戦の感覚で話されてもな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/24(水) 12:38:22.04 ID:4BJGWZD9a.net
まだ槍のはなししてたんか…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/24(水) 12:39:42.98 ID:IHXpcVtHa.net
FE並みの遠距離魔法があればな...

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-1LGr):2016/02/24(水) 12:42:10.22 ID:KHtVlfzgK.net
>>612
突っ込みどころがたくさんあるから、エンジェルビーツ、フラクタル、シャーロット、ブラック・ロック・シューター的賑わい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/24(水) 12:42:24.42 ID:xAJRV8XR0.net
>>618
ブロードソードとか重いし、ゴブリン戦では盾はあんまり役に立たない

>>622
軽い槍は脆く、耐久力のある槍は重い
長い槍は接近戦に不利で短い槍は距離を生かした戦い方に利がない
RPG戦闘では中途半端すぎて使えない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/24(水) 12:42:30.57 ID:i5QW3Pnc0.net
槍は売ってないから使いたければ自作するしかないよ
刃物が効かない硬い敵には槍は無力だから売ってない
体に付けて運べる短剣などは複数持つことがあるがそれ以外は武器は1つだね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-JfSV):2016/02/24(水) 12:44:07.21 ID:lgCoTY7u0.net
>>612
ワッチョイ適当にNG突っ込んどけば分かるけど毎日来てここで薀蓄たれるのが生きがいの人がいるおかげ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/24(水) 12:45:03.16 ID:Dt9/yaoKp.net
>>610
でもモンスターの身体の構造よくわかんないからな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/24(水) 12:45:16.00 ID:ObLu/iNTp.net
>>627
一ヶ月くらいしてるよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-Nhe9):2016/02/24(水) 12:45:45.86 ID:g611mWJPd.net
そもそもギルドで槍戦闘って教えてるのか?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-W0eo):2016/02/24(水) 12:46:59.19 ID:ED14X2PJ0.net
槍と弓は集団戦以外では微妙って結論出てなかった?w知らんけどw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/24(水) 12:47:22.28 ID:i5QW3Pnc0.net
>>635
槍を教えるギルドはないよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/24(水) 12:47:29.15 ID:uQUSmiEN0.net
足軽ってクラスがあったりしてなw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/24(水) 12:49:53.59 ID:Dt9/yaoKp.net
竜騎士ギルドがあればよかったな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-JfSV):2016/02/24(水) 12:50:42.24 ID:lgCoTY7u0.net
リューサンいたらパーティ探し苦労しそうだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a9-mIZC):2016/02/24(水) 12:51:06.47 ID:QoiqwNo80.net
槍マンは洞窟とか屋内にはいかないの?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b45e-W0eo):2016/02/24(水) 12:53:03.03 ID:3fYhS5uO0.net
>>641
行くけどジャンプはしないんじゃないかな。あと得意の槍も邪魔だから外に置いて入るw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/24(水) 12:54:44.47 ID:hsBCbsl0d.net
え?
じゃあ役立たずじゃないですか
戦士の人より弱くなるんですよね?
街でパーティ参加希望でもして突っ立ってて下さいね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/24(水) 12:55:31.26 ID:xAJRV8XR0.net
RPGの世界では槍で武装したキャラはPTに入れてもらえず仲間はずれになりそうだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/24(水) 12:56:51.66 ID:WkBq1TU00.net
召喚されたグリムガムで義勇兵として名をあげろ

プレイステーション○○専用ソフト
灰と幻想のグリムガル ○○○○

最初は一緒に目覚めた仲間とPTを組んで生活しよう。

ゴブリンを倒してお金を貯めたら、装備を整え名声を上げよう。
他のPTからの引き抜きも可能なるし、ソロプレイヤーの加入も楽になるぞ

交渉 待ち伏せ 必殺 様々なスキルを身に着け最強のPTを目指せ!

オンラインによる協力プレイも可能。ラスボスはドラゴン?神?グリムガル国王?

みたいなの出ないかなー

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-JfSV):2016/02/24(水) 12:57:39.10 ID:lgCoTY7u0.net
リューサン暗黒騎士侍で頑張ろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b45e-W0eo):2016/02/24(水) 13:00:58.67 ID:3fYhS5uO0.net
このアニメの面白いところって、題材はゲーム的でよくある感じなのに意外とゲームでは見落とされてるところに着眼してる、
ってところだと思うんだな。例えば槍マンの主張。ごもっともで、リーチがあるから強いんだけど実際槍って移動に不便だし
戦闘場所を選ぶよねぇ、みたいなところ。ただランダムエンカウントで敵といきなり戦うことがRPGは多いけど本作はきっちり
警戒して移動して先制されないようキャンプ場所を確保してそこで待機しシーフや狩人が索敵する
意外とここら辺をしっかりやってるファンタジーって少ない気がする

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a9-W0eo):2016/02/24(水) 13:01:01.25 ID:QoiqwNo80.net
      / \
     /    \
    |         |
    |    暗   |
    |         |
    |    侍   |
    |         |
    |    竜   |
    |         |
    |  ^   ^  |
    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|
   / ! ! -=ニ=- ノ\
 / L\\`ニニ´/] \
  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄
       川
     ( (  ) )

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/24(水) 13:05:02.55 ID:xAJRV8XR0.net
将棋の世界でも香車って序盤戦では全く使えない
歩は数の利を生かせるが、2枚しかない最弱の駒で前に出たら必ず返り討ちにあう
槍は突くしか取り得のないイメージが原因か、フィクションの世界では待遇が悪い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/24(水) 13:05:25.47 ID:WkBq1TU00.net
グリムガル搭乗員「義勇兵の方の中に。モンクの方は!修行僧の方はいませんかー!」

RPGじゃわりといるモンク、あるいは格闘家もおらへんね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/24(水) 13:09:17.09 ID:xAJRV8XR0.net
このスレに、モンクはいないが、モンクをつける奴は腐るほどいる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4a-GI/T):2016/02/24(水) 13:10:55.56 ID:Fr4PI/uAM.net
>>630
大剣の方が重いし、永遠ゴブリン相手にするんじゃないなら盾の習熟ぐらいしておいた方が良いな
槍については、そもそもすぐに壊れる様な槍を持つなと
基本的に長い槍は集団戦向きで、個人用はあまり長くない
結局は最後のRPG的な世界だからという一言で良いのに、武器自体をアレコレ言うからおかしくなってる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/24(水) 13:11:37.10 ID:Dt9/yaoKp.net
>>650
盗賊が格闘家を兼ねてる

ナイフかよ()という奴もいるが現代でも軍隊格闘技がある以上有効だと思うんだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4a-GI/T):2016/02/24(水) 13:13:55.07 ID:Fr4PI/uAM.net
>>647
TRPGのリプレイ本とかだと普通に周囲警戒してるし、状況に応じて複数の武器を使い分けるのも当たり前にやってるんやけどね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/24(水) 13:15:18.94 ID:xAJRV8XR0.net
>>652
その通りで、RPGの世界で槍についてあれこれ言うのはおかしいわけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-bS+U):2016/02/24(水) 13:18:46.29 ID:c1T7HOCs0.net
メリイさんだけ風呂ないしガード固いこじ開けたい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e3-AOJl):2016/02/24(水) 13:19:29.11 ID:qBbO2zi40.net
FFではナイトだがリアルではモンクタイプだからな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/24(水) 13:19:48.15 ID:xAJRV8XR0.net
コナンザグレート級の剣士となると盾はいらないの
一撃でなぎ倒すから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-bS+U):2016/02/24(水) 13:21:45.60 ID:A/1tAEsn0.net
CMでメリイの風呂シーンあったな
BDの特典に入るんだろうか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4a-GI/T):2016/02/24(水) 13:22:30.07 ID:Fr4PI/uAM.net
>>655
だから槍の質問いう人に最初からその答えを言えば良いのに、槍自体をアレコレ言うからあかんと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/24(水) 13:23:43.10 ID:70oigFL50.net
>>653
お前の脳内軍隊はモンスター相手にナイフと格闘技で戦ってるのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/24(水) 13:28:23.76 ID:Dt9/yaoKp.net
>>661
事実ハルヒロは人型モンスターだと有利に戦えてる記述があるんだが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e3-AOJl):2016/02/24(水) 13:28:26.62 ID:qBbO2zi40.net
盾はある程度の攻撃には有効だけど、盾の防御を上回る火力が相手になると邪魔になるだけになってしまう
実際の歴史でも盾を構えた集団戦闘が廃れたのは
騎兵突撃やグレートソードなどの大型武器によって盾ごと粉砕される事態が発生した為と聞いた事がある

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-6M4p):2016/02/24(水) 13:28:57.66 ID:esfcbPZu0.net
>>654
SW2.0とかAR2E辺りのメジャーなファンタジーTRPGは遭遇戦が基本やし武器の使い分けもそんな無いで
別にそれが悪いこととは思わんけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/24(水) 13:30:58.93 ID:xAJRV8XR0.net
>>660
槍最強説を信じている人にしてみると槍の合理性を示せば槍を採用しないのは
間違いであると説得できると考えていることが問題を複雑にしている
槍は万能の武器ではないのに槍、槍いうからそりゃおかしいというリアクション当然

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/24(水) 13:31:13.86 ID:c5lcuK0e0.net
つっこみに反論してる連中のおつむが残念すぎて作品自体を貶めてるという負のスパイラル

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4a-GI/T):2016/02/24(水) 13:32:49.86 ID:Fr4PI/uAM.net
>>664
そこら辺は採用ルールによる
SWは採用するルールによって早期発見による先制もあるし接敵までの距離等あるから
距離のある時は弓で攻撃、接敵までに持ち替え等やってるよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx6d-FoMV):2016/02/24(水) 13:34:55.07 ID:g5EyZ2Gfx.net
戦鎚で戦士のスキル使うやつがいるくらいだから
槍でも斧でも使ってるやつはいるかもしれない以上のことは言えない
そこまでは描写されてないから
ちなみに長柄の斧使うやつは原作に出てくる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d2a-fnev):2016/02/24(水) 13:38:33.27 ID:hyeBbpf+0.net
ひょっとして最終話まで槍槍言うのかこのスレ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/24(水) 13:38:59.65 ID:7Kk/LuEpd.net
>>669
まったく、やれやれだぜ!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/24(水) 13:39:40.21 ID:xAJRV8XR0.net
このスレ的には投げやりな感じで進行すると予測

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bec-W0eo):2016/02/24(水) 13:40:44.73 ID:dtucOwfW0.net
ハルヒロをムーンシェイのダリス
モグゾーを熱砂の大陸のカールダン
ランタをエターナルチャンピオンのエルリック
ユメをアイスウィンドのドリッズド
シホルをシャドウデイルのミッドナイト
メリィをドラゴンランスのゴールドムーン

完璧だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-6M4p):2016/02/24(水) 13:44:40.47 ID:esfcbPZu0.net
>>667
フォーセリアじゃなくてラクシアの話やぞ
まあお前の卓ではそうなのかもしれんが少なくともリプレイでは少ないやろ
偵察してバフかけて突撃とか色々あるし全く無いって事はないけどな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4a-GI/T):2016/02/24(水) 13:45:18.61 ID:Fr4PI/uAM.net
>>665
それなら普通に、槍と剣を両方持って状況に応じて使い分けるで良いのに
やたら槍を否定し続けるから、むしろそっちが単なる槍アンチになってる状況

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a88-W0eo):2016/02/24(水) 13:46:46.09 ID:b/yj5iRE0.net
対人なら有効そうだけど
大型生物とかも相手にしなきゃならんし
盾役が槍じゃきびしいだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4a-GI/T):2016/02/24(水) 13:47:24.99 ID:Fr4PI/uAM.net
>>673
言われてみればラクシアのリプレイは弓使う場面少ないな?
ルールは大して違わないのに何でだろ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-bS+U):2016/02/24(水) 13:48:00.92 ID:A/1tAEsn0.net
ロードス島戦記って槍出てきたっけ
あれも今やってたら槍槍言われたのかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/24(水) 13:48:55.78 ID:dOtDW5iSa.net
>>674
長期戦だからいくつも武器持つのは得策ではなくね?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4a-GI/T):2016/02/24(水) 13:50:38.01 ID:Fr4PI/uAM.net
>>675
大型生物相手は剣だろうが槍だろうが大して変わらんやろ、というか近づかずに魔法使いなんとかしてくれ状態だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMe6-mIZC):2016/02/24(水) 13:52:21.29 ID:07TsTaLeM.net
キングコボルトの前にゴブリンロードに誰も死なずに勝てるのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/24(水) 13:52:34.34 ID:xAJRV8XR0.net
>>674
一番の問題はストーリーの進行を無視して槍槍言うからだと思う
槍でも弓でも複数の武器を使え分けること自体が無意味だという人はいなくて
なぜこのタイミングでこのスレで槍に拘るのかが、まず作品ありきの人からすると謎
一般的RPGの話なのか、最強武器論争の意見なのか、誤解を生んでいる可能性ある
槍の話は本作とは直接関係ない雑談なんだというのが当方の認識

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc9-W0eo):2016/02/24(水) 13:56:17.31 ID:Erwectjl0.net
そういやぁ、聖騎士でも剣使ってるよな
槍装備しても良いと思うけど

敵がすばしっこいから槍のようなリーチのある武器だと逆に殺られてしまう可能性がある?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/24(水) 13:58:15.68 ID:70oigFL50.net
>>676
ラクシアは世界の成り立ちからして剣が大きく関わってるからじゃね
現代からの転移者なんてのもいないし現地人が剣主体の思考をする設定でもそういうものと納得できる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/24(水) 13:58:52.81 ID:KHtVlfzgK.net
状況で使い分けるのは別に無意味でも無いし、槍使えば良いのにて話が発端だと思ったが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3000-xNKl):2016/02/24(水) 13:59:55.18 ID:p7tRMrXF0.net
お前らだって槍もってるけど役にたててないだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/24(水) 14:00:47.57 ID:dOtDW5iSa.net
あれは槍じゃなくてダガーだから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-W0eo):2016/02/24(水) 14:01:18.27 ID:ED14X2PJ0.net
私はいつか使うときのために槍磨きを欠かしたことはありません

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-6M4p):2016/02/24(水) 14:03:43.92 ID:esfcbPZu0.net
>>683
お前、日本語大丈夫か?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/24(水) 14:04:22.89 ID:xAJRV8XR0.net
槍が有利な時もあるし、槍が不利なときもある
結論はケースバイケースで
槍がないから戦闘に説得力がないとか、PTが弱いとかいうのは問題外の話

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/24(水) 14:09:07.49 ID:WkBq1TU00.net
ハルヒロ達 記憶を失ってるけど
例え、突然、メンバー全員の記憶が戻っても、普通の高校生だとグリムガルで生きていくために有利になる知識ってあんまないかもね。

JINみたいな専門的な知識を持っていて、それを生かせる応用力があればいいけども

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f0b-bS+U):2016/02/24(水) 14:17:31.80 ID:zpYA4rFZ0.net
槍は長いから使い勝手ガー
だったら伸縮式にすればいいじゃない
http://i.imgur.com/KG1sbgK.jpg
http://i.imgur.com/ddwFndG.jpg

槍は耐久性ガー
だったら耐久性に難ありの杖でゴブ殴っても壊れない事に突っ込もうよ
http://i.imgur.com/N7Q25DD.jpg

ギルドで槍なんか教えない!
だったらここにある槍や長物はただの飾りであることを証明してください
http://i.imgur.com/g2rOWlb.jpg

本編ちゃんと見てるか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-Ghzi):2016/02/24(水) 14:20:43.07 ID:K+00x2/ZK.net
銃があれば銃、銃が無ければ弓矢、弓矢が無ければ槍、槍が無ければ剣

リーチが長い武器の方が有利に決まってる
シホルの魔法がどのくらい射程距離があるのか、発動にどのくらい時間がかかるのか、ユメが弓矢下手ならどのくらいの距離まで近付けばいいのか?
様々な要素が絡んでくるけど、武器は職業で決まってるのがもどかしい

モグゾーは力があるみたいだけど、それなら女のユメよりも強い弓が引けるやろ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/24(水) 14:20:51.06 ID:c5lcuK0e0.net
記憶喪失にする意味ってあったのか?
元の世界の事に思いはせたり生活にギャップを感じたりなんかの余計な事書きたくないからだけ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4a-GI/T):2016/02/24(水) 14:21:46.45 ID:Fr4PI/uAM.net
>>678
武士は腰に刀を帯びて槍を振るうんやで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-r9Zu):2016/02/24(水) 14:22:03.11 ID:uQUSmiEN0.net
>>691
槍論戦には参加してないがよく調べてきたねえ
どうなるかわからんが努力は買うよw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/24(水) 14:22:06.93 ID:NzCiOlFcC.net
>>636
槍は集団戦じゃなくても強いよ
レンジが優る物に勝つには3倍の余禄を必要とする
素手で刀に勝つには3倍段が必要で
刀で槍に勝つには3倍段が必要と言う位

戦国〜江戸時代に宮中の女性が薙刀を習ったのも
非力な女性でも武士と渡り合えるから

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/24(水) 14:22:47.61 ID:Dt9/yaoKp.net
敵は槍や薙刀などわりと長ものは使ってくる
義勇兵だと槍使いは珍しいという扱いでいないことはない
和冦や朝鮮出兵では刀>槍でそもそも槍最強ではないよね
盾は聖騎士なら標準装備 義勇兵も戦争に駆り出されるときは全員装備
原作だと重装備の戦士や聖騎士は足が遅い
現在人類最大の敵であるオークは呪術(火炎魔法など)を使うため重装備全盛期の世界観ではない
PT全員にかける防御魔法と1人にかける防御魔法がある

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4a-GI/T):2016/02/24(水) 14:27:15.69 ID:Fr4PI/uAM.net
>>681
だったら最初からRPG的な世界だから野暮でいい
そうしないと複数の武器持って使い分けるのが正解になるよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4a-GI/T):2016/02/24(水) 14:28:45.19 ID:Fr4PI/uAM.net
>>683
そもそもラクシアは弓どころか銃のある世界だったな…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/24(水) 14:29:02.41 ID:KHtVlfzgK.net
>>689
まあ、有用性の話になってるところから、槍なんか使えるわけねえだろと煽って荒れたんだろうなと推測

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/24(水) 14:31:15.98 ID:hsBCbsl0d.net
>>680
そんなのとは戦わないだろ
別にダムロー制圧するわけじゃないんだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3000-xNKl):2016/02/24(水) 14:31:21.26 ID:p7tRMrXF0.net
槍が使えないという煽りに耐えられなかったんだな…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/24(水) 14:32:34.83 ID:c5lcuK0e0.net
始めのうちに野暮な事いいなさんなっていっときゃよかったのに変に屁理屈で反論するからこじれたんだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 24ad-xNKl):2016/02/24(水) 14:34:41.27 ID:1RY+aefi0.net
変に議論しないでエロを楽しめよ エロをな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4a-GI/T):2016/02/24(水) 14:34:53.56 ID:Fr4PI/uAM.net
>>697
>和冦や朝鮮出兵では刀>槍でそもそも槍最強ではないよね
これ前も強調してる人がいたけど、武器以前に兵としての能力差やその武士が最初から刀で戦っていたのかと言う問題があるからアテにならない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/24(水) 14:35:06.50 ID:xAJRV8XR0.net
>>698
RPG的ならバトルアックスやブロードソードでクリティカルヒット狙い
軽く3倍の威力があるので機動力が落ちる分他の装備はあんまり

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 686b-GI/T):2016/02/24(水) 14:35:42.39 ID:MhTdTCVd0.net
ハルヒロそのうちマナトマナト言いながらオナニーしそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3000-xNKl):2016/02/24(水) 14:37:04.36 ID:p7tRMrXF0.net
俺だって槍さえ使わせてくれたら最強なんだよっ!!っていう灰のなかの幻想を抱いてしまったんだな…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/24(水) 14:37:19.73 ID:KHtVlfzgK.net
>>703
だから、こんなにスレが伸びた
ヽ(・∀・)ノ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-bS+U):2016/02/24(水) 14:37:50.78 ID:A/1tAEsn0.net
アンチのつまんねーつまんねー言ってネガティヴなスレになるよりは100倍マシだよ槍議論

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/24(水) 14:38:07.78 ID:dOtDW5iSa.net
まあ暗黒騎士とかは槍の方が有用な気もする

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/24(水) 14:40:32.67 ID:hsBCbsl0d.net
距離とる技とか槍マンに有用だなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/24(水) 14:42:09.51 ID:WkBq1TU00.net
>>693
記憶があると、ランタが敵を突き刺すときに「牙突!」ってうるさいから。
無くてもうるさいな。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/24(水) 14:43:08.51 ID:Dt9/yaoKp.net
>>691
伸縮する槍じゃ突きができないだろw コントになってしまう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc9-W0eo):2016/02/24(水) 14:43:53.85 ID:Erwectjl0.net
クザクぐらいしか槍の似合いそうな奴が思い浮かばない
ランタは槍って感じじゃ無いもんな
ユメはもっと弓の精度あげろよwww。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/24(水) 14:44:27.95 ID:NzCiOlFcC.net
>>705
海上戦でバランス取り辛いから弓で遠隔
接近は刀ってだけで
朝鮮半島に接岸した後は槍主体だからな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/24(水) 14:46:01.02 ID:xAJRV8XR0.net
RPGの世界に限ったことではないがフィクションの中では弓は剣で撃ち落せる
そして槍は当然切り落とされる
魔法が使える時点で、槍と剣の実用性を比較してもなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1e-Wiog):2016/02/24(水) 14:47:50.03 ID:LJm2aHtb0.net
このパーティーメンバーでデッドスポットを狩りに行くとするなら
狭いところでも持て余さない1メートル強くらいの鉄の銛に30メートルくらいの
ロープ結んだのをメンバー全員で持てるだけ何本でも持って行きたい
地面に杭を打つかそこらへんの岩にロープ結んでモグゾーが銛を投擲、
当たっても外れてもとりあえず逃げる・・・を繰り返す
もちろん予め練習は必要だな
返しが有るので刺されば抜けないだろう
敵が痛みや疲労で追いかけてくるのをやめたらエレキのツンドラが流れ出す
槍は要らんな

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200