2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨39枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6855-xNKl):2016/02/22(月) 21:27:48.11 ID:MOZ0XG/v0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。
 その際本文一行目は 「!extend:checked:vvvvv:1000:512」 として下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

☆関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨38枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456072585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 09:02:21.61 ID:vvaIPHJAM.net
>>146
ぶっちゃけ季節や雌雄、個性次第
あと、昔の人はニートじゃないから里山みたいな活動地域での遭遇危険も大きい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 09:04:19.26 ID:vvaIPHJAM.net
>>147
人間の襲撃者を返り討ちにした成果かもしれんから何ともだな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 09:08:25.79 ID:vvaIPHJAM.net
そして奪われた土地というなら、元の所有者達は何してるんだろ
ゴブリンばかりの土地なら取り戻す事も容易だろうに

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa90-mIZC):2016/02/23(火) 09:09:23.54 ID:SZoOwAu8a.net
なんかあの説明だと近眼で矢が当たらなかっただけのような…

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/23(火) 09:15:05.85 ID:fnZCLobx0.net
>>150
奪われたのは150年前でその子孫たちにとってはどうでもいいみたいで義勇兵にすべてお任せしてる状態だね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/23(火) 09:15:08.69 ID:kGxt8buS0.net
>>150
不死王が死んだあとオルタナに橋頭堡確保で今均衡状態
本国に好戦派のやつがいればダムロー奪還作戦でもするんじゃね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/23(火) 09:18:53.25 ID:kGxt8buS0.net
そもそもオーク軍と一進一退の攻防してるわけだからゴブリン殲滅に兵力投じたらオルタナは誰が守るのよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5068-PJQL):2016/02/23(火) 09:22:30.72 ID:2EqRQ0Tp0.net
ゴブリンスレイヤー
 過去にゴブ狩りオンリーでヒト財産作って引退したツワモノおったのだろうな〜。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/23(火) 09:30:34.10 ID:fnZCLobx0.net
>>155
いつまでゴブリンを狩っているんだこの臆病者めと揶揄されてるだけさ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 55e5-J3F8):2016/02/23(火) 09:33:12.62 ID:whh9KrV+0.net
>>104
おれも。騒々しいし鬱陶しい。ああいう演出はここぞと言う時に吟味した歌でやるべきであって、しょっちゅうやるもんじゃない。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 09:38:14.43 ID:vvaIPHJAM.net
>>152
中世的な世界の割に土地への執着心薄いんだな…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5068-PJQL):2016/02/23(火) 09:39:18.49 ID:2EqRQ0Tp0.net
>>156
 死ぬよりましさ、と死んだ仲間を想いはせる。
 (大成功しとる仲間もおるがね。)

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d2a-fnev):2016/02/23(火) 09:40:03.39 ID:S0lb1a1N0.net
>>158
山脈の向こう側の本国は敵対種族いない上にそうとう豊かみたいだし
そっち発展させるのを優先してるんだろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 637b-G6KH):2016/02/23(火) 09:40:50.34 ID:mSp42Cdg0.net
2期の頃には絶滅危惧種になったゴブリンを保護する話しになります

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 301e-4i/1):2016/02/23(火) 09:41:19.12 ID:SesGVDMY0.net
コボルトとゴブリンの強さってドンくらい差が在るの?
デッドスポットが駆除されてないのは並みのオークより強くて
見返りが少ないからで合ってますか?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/23(火) 09:43:26.91 ID:fnZCLobx0.net
>>158
自分たちが平和に裕福に生活してれば先祖がなくした土地はまぁいいかとなるだけさ
現地人の大半は大山脈南部の本国にいてのんびり暮らしてるから

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 09:43:30.13 ID:vvaIPHJAM.net
>>160
補填としてそこの土地貰えるならね
でも、そこにも元の所有者がいる訳で

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 09:45:27.92 ID:vvaIPHJAM.net
土地を奪われて流れるって今の難民問題見るまでもなく大変な事なんだけどね…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-FyvY):2016/02/23(火) 09:48:54.59 ID:ZGqYo0TPK.net
ハヤシやシノハラはなんでファミリーネームなんや

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d2a-fnev):2016/02/23(火) 09:50:06.83 ID:S0lb1a1N0.net
>>164
外伝によると山脈ぶち抜いて大トンネル作って移住したらしいし
おそらく元の人間の所有者いないぞ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/23(火) 09:54:15.12 ID:fnZCLobx0.net
>>162
コボルトとゴブリンは個体差で言えば大差はないだろうけど
コボルドは完全に集団戦闘で連携して戦うからゴブリンより厄介な相手だよ
デッドスポットは強いものもあるがどこにいるか分からないランダム遭遇だから
誰も探して倒そうとする人がいない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77df-W0eo):2016/02/23(火) 09:54:45.89 ID:ykjtE7Fs0.net
もともと辺境にあった人間の国は滅んでるんでしょ?
移住した難民はいただろうけど
100年もたってるんじゃ2,3代は経ってるだろうしなぁ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 09:55:36.83 ID:vvaIPHJAM.net
>>167
なるほど、運の良い民族大移動だった訳だ
正直、宗教みたいな観念的理由が無けりゃほとんど奪還する必要ないな…

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1e-Wiog):2016/02/23(火) 09:59:04.55 ID:z6t55lIt0.net
デッドスポットが片手でぶん回す剣の刃渡りが2メートルを優に超してます
勝てる気がしません
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org300751.jpg

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa90-mIZC):2016/02/23(火) 09:59:44.72 ID:SZoOwAu8a.net
遠足はセーフなんだなw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77df-W0eo):2016/02/23(火) 10:02:37.34 ID:ykjtE7Fs0.net
>>171
これは受けたら死ぬな
絶対に回避しないとw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e3-AOJl):2016/02/23(火) 10:05:16.37 ID:CuAy/llp0.net
ゴブリンの人間社会での扱いが気になるな。
独自の文明と言語を持ってるし、
ローマ人がケルトやゲルマンの蛮族と揉めてるような扱いなんだろうか。
生物として外見が違いすぎるし宥和は無理か。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-W0eo):2016/02/23(火) 10:07:34.30 ID:hgTUw4+10.net
モグゾーなら…モグゾーなら受けてくれる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMe6-mIZC):2016/02/23(火) 10:09:27.28 ID:lhsSCCpCM.net
>>171
これ林の回想だから
実際は半分くらいよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5068-PJQL):2016/02/23(火) 10:11:08.47 ID:2EqRQ0Tp0.net
>>171
剥製の3m熊見たことあるが・・・・こいつ何mあるんねん
勝てるきしね〜

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-aQhD):2016/02/23(火) 10:11:27.66 ID:lYbG5xeSp.net
ゴブリンを愛でるアニメ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77df-W0eo):2016/02/23(火) 10:11:58.24 ID:ykjtE7Fs0.net
アラバキア王国=ローマ
オルタナ=シチリア
オーク=カルタゴ
ゴブリン=ガリア

こんなかんじ?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/23(火) 10:12:16.83 ID:fnZCLobx0.net
>>174
オルタナの人達とは敵対してるけど外伝に出てくる町では多種族が混在して暮らしてる町があるよ
オルタナの人達と敵対してる種族が全部いるがオルタナからの距離が不明だし、オルタナの人達はその町がある事を知らないけどね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/23(火) 10:14:28.47 ID:LDGpvdHd0.net
>>180
知らないとか言われてたっけ?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2d-W0eo):2016/02/23(火) 10:15:09.33 ID:g0NpDwR80.net
>>172
それ俺も思ったわ
ピクニックみたいもんだと思っておこうw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/23(火) 10:15:39.30 ID:kGxt8buS0.net
>>174
アラバキア王国はエルフ、ドワーフと交易ありでモンスター軍と交戦中

他の国だと人間、オーク、ゴブリンが共存してる自由都市がある

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/23(火) 10:21:34.86 ID:fnZCLobx0.net
>>181
旅好きのドワーフから情報だけだから知らないでしょ
知っていればオルタナでも噂くらいは流れてると思われるよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-xdhE):2016/02/23(火) 10:27:30.29 ID:cd22azFI0.net
原作のデッドスポットは2m超だからなあ
回想シーンのあれはでか過ぎだw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/23(火) 10:30:17.21 ID:fnZCLobx0.net
まぁアニメのデッドスポットは強敵感出しすぎだな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/23(火) 10:30:55.89 ID:LDGpvdHd0.net
モグゾーの剣とかもだけど、見栄え優先でありえないサイズにするのほんとやめて

>>184
流石に辺境で生まれ育った正規兵や、義勇兵でも広く動きまわってる連中が知らないってことは無いと思うけどね
そこから新人義勇兵にまで情報流れるには結構色々ハードルあるだけで

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-bS+U):2016/02/23(火) 10:31:08.48 ID:Fzgbv4qF0.net
デッドスポットのおちんぽなんて絶対入らないよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e3-AOJl):2016/02/23(火) 10:32:51.07 ID:CuAy/llp0.net
>>180
>>183
なるほど共存可能なんか
他のファンタジーだとゴブリンは邪神や魔王の配下だったりで、人間側にも邪神とその一味を滅ぼせと煽ってる神様がいたりして対立が神話レベルになっちゃって不可避だったりするけれど、
こっちの世界は蛮族との縄張り争いって感じなんやね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 10:33:50.60 ID:vvaIPHJAM.net
>>174
むしろフン族に追われたゲルマン民族の方が近い気がする
ただし、移動した先では殆ど反発受けないチート状況

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-Ghzi):2016/02/23(火) 10:34:56.83 ID:3MqIVFtAK.net
>>187
なあに、どこかの竜殺しに比べたら全然現実的な範疇ですよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-W0eo):2016/02/23(火) 10:37:13.81 ID:hgTUw4+10.net
>>188
シホルなら…シホルなら入れてくれる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 10:42:42.72 ID:vvaIPHJAM.net
>>189
モンスター勢力を遊牧民的に考えると、人間側内部での争いも結構ありそうだな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/23(火) 10:43:01.69 ID:LDGpvdHd0.net
>>189
その魔王(不死の王。多種族の連合国家を築き上げた)がいなくなって百年ぐらい経ったのがこの世界
リーダーがいなくなってバラバラになった(ゴブリンなんかは奴隷階級だったのが独立国家作った)から人間も一息つけてる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 10:45:08.69 ID:vvaIPHJAM.net
魔王の国=フン族(匈奴)
そのうち、モンゴル帝国がやってくるフラグですね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa3-W0eo):2016/02/23(火) 10:53:05.89 ID:f1ZbYJbd0.net
外人が選んだヒロイン人気順
http://livedoor.blogimg.jp/globalagain-siranui/imgs/8/4/842ba6bd.png

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b45-xNKl):2016/02/23(火) 11:10:40.36 ID:K3aIzgjT0.net
>>196
なんで手書き・・

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/23(火) 11:13:59.50 ID:yGGvpDJWp.net
手書きっぽくなるアプリでしょ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1e-Wiog):2016/02/23(火) 11:15:19.34 ID:z6t55lIt0.net
手書き風フォントでは

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9255-R5m9):2016/02/23(火) 11:25:05.92 ID:tO7dcu0X0.net
コボルトの巣とか攻略したらミスリルが手に入って
働かなくても生きていける用になったりしてw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMe6-mIZC):2016/02/23(火) 11:35:34.69 ID:lhsSCCpCM.net
シホルみたいな童顔巨乳はあかんのか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b45-xNKl):2016/02/23(火) 11:36:16.37 ID:K3aIzgjT0.net
先輩義勇兵が通ってない=お宝がもうない ってことだから希望薄かもな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/23(火) 11:38:37.76 ID:PyypHTZed.net
コバルトが取れるよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/23(火) 11:57:30.05 ID:PyypHTZed.net
グリム=恐ろしい
ガルド=土地
だよね?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/23(火) 12:00:25.09 ID:ruTbsn58p.net
無慈悲な地

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-eqQa):2016/02/23(火) 12:09:41.99 ID:6ZAE9CERd.net
どう見てもコボルトとは言えない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/23(火) 12:13:16.49 ID:fmwe1vGkp.net
http://i.imgur.com/uKN1Ypt.jpg
可愛い

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-Nhe9):2016/02/23(火) 12:13:52.25 ID:WR+UYochd.net
ゴブリンは新人御用達の相手で、新人は月単位で現れる
よってゴブリンは恒常的に狩られてるはずで、普通は数が減っていく
なのにいなくならないってことは、繁殖力が人間と段違いに高いんだろな

実は放っておくとまずい相手じゃね?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5068-PJQL):2016/02/23(火) 12:16:59.39 ID:2EqRQ0Tp0.net
>>194
ゴブリンなんかは奴隷階級だったのが独立国家作った

なにそのムリゲーてかクソゲーじゃん。信長の野望で六角(時代にもよるが
急拡大する信長に即踏み潰される。)で天下盗るみたいな話。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-4d3X):2016/02/23(火) 12:17:47.47 ID:bBlRlLz2d.net
メリイさん視点の外伝とかあったら面白そうだな
短編になりそうだけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-GI/T):2016/02/23(火) 12:20:16.03 ID:B6Md848Md.net
なんかオタクが他の作品見ながらドヤ顔で作りましたみたいな感じ。
リアルな人間関係コミュニケーションを表現しようとしてるけど、キャラがオタク好きなキャラづけしてるから単にウザいとしか思えないし、薄っぺらい。
この作品で何を伝えようとしてるのかが今の所分からない。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a8a-OufQ):2016/02/23(火) 12:21:37.92 ID:8ZzxMKjl0.net
繁殖力は高いと思うよゴブリン、個体数が多いのでゴブリン社会で落ちこぼれる奴が続出し
ゴブリンの街では食い扶持がなく、旧市街や森に出て宛もなくほっつき歩いてるダメゴブリンを
駆け出しのニンゲンが狩って、そうして均衡が保たれてるんだよ、新人が調子に乗って狩り過ぎて
善良な一般ゴブリンに被害が出たりするとゴブリン警察が出動して成敗する、良いシステムだろ?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cdb-W0eo):2016/02/23(火) 12:25:21.29 ID:YllBJq1K0.net
>>211
もう7話だよ
そのレスは賞味期限切れだよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/23(火) 12:26:57.51 ID:LDGpvdHd0.net
>>212
>ゴブリンの街では食い扶持がなく、旧市街や森に出て宛もなくほっつき歩いてるダメゴブリン
アニメだとこれちゃんと説明してないせいでなんか変な誤解されてる気はする

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/23(火) 12:32:08.89 ID:EyIUSYlL0.net
>>214
派閥争いに負けたゴブリンってことは分かるはずなんだけどなあ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 12:33:23.08 ID:vvaIPHJAM.net
>>209
ヨーロッパで言えばポーランドあたりの国かな
なんかゴブリン主人公にした方がドラマになりそうな状況だな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e3-AOJl):2016/02/23(火) 12:44:41.93 ID:CuAy/llp0.net
アニメだけだとゴブリンの事情とか人間がこの世界でどの程度の勢力なのかとか正直よく解らん・・・モンスター勢の方が勢力強いのか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-Nhe9):2016/02/23(火) 12:48:15.97 ID:WR+UYochd.net
>>215
わかんねえよw
そもそもアニメだけだとゴブリンにも町があるってことすらわからんのに

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/23(火) 12:52:19.76 ID:JFWsMzA/0.net
>>214
ハルヒロたちに狩られてるゴブリンって
そんな可哀相な身の上だったのか
ただ人間を襲うわけでもなくただほっつき歩いてるゴブリンを
襲って持物奪うために殺すとはまさに鬼畜の所業だな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-1LGr):2016/02/23(火) 12:52:39.03 ID:6cA+kEaOK.net
>>134
勝手に自分の中で物語をつくって、押しつけてくる人がいるんだな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/23(火) 12:53:44.29 ID:EyIUSYlL0.net
>>218
メスは有力なオスに囲われてるってメリイさん言ってたじゃん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-1LGr):2016/02/23(火) 12:54:37.26 ID:6cA+kEaOK.net
>>221
集落と町は違うだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702b-HoZN):2016/02/23(火) 12:56:15.83 ID:kmTSxQJO0.net
SAOとかいうソロでも無双できるヌルゲーMMOと違って面白いですなぁ
あっちも死んだら終わりなはずなのに全然悲壮感とか感じられずひたすら俺TUEEEするだけのクソアニメ
しかし現実はあんなのが人気なんだよなぁ、やっぱ俺TUEEEの方が見てて面白いんかね?
俺は苦労しながらもちょっとずつ進んでくこっちの方が好きだわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/23(火) 12:57:51.33 ID:LDGpvdHd0.net
>>220
むしろ「ゴブリンは狩らないと危険な相手」という認識の方が「勝手に作った物語」ではあるけどな
そんな描写は一切ない。主人公達の戦いに倫理的な正当性が欲しい、という身勝手な欲望が見せた幻想

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 12:58:11.70 ID:vvaIPHJAM.net
>>222
アニメじゃゴブリンの集落探して略奪してるだけにしか見えんからな…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/23(火) 13:00:13.16 ID:6cA+kEaOK.net
>>219
マナト、ザマァな流れ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/23(火) 13:01:02.96 ID:kGxt8buS0.net
>>219
武装してる山賊みたいなもので人間襲ってるから見つけたら排除する以外なかろう

外伝のパーティーは一方的に虐殺されるしな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5068-PJQL):2016/02/23(火) 13:01:36.41 ID:2EqRQ0Tp0.net
>>219
銀貨とか持ってるから、全く無実なゴブリンではないかもしれない。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 13:03:45.86 ID:vvaIPHJAM.net
>>228
モンスターと貿易してる国もあるらしいから、貨幣も多少は流通してるんだろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/23(火) 13:04:30.50 ID:JFWsMzA/0.net
>>227
えっ?あてもなくただほっき歩いてるダメゴブリンなんじゃないの?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/23(火) 13:07:08.77 ID:LDGpvdHd0.net
>>230
人間を狩る目的で動いてるってことは基本ない
たまたま出会った人間を先制攻撃することや、最近しょっちゅう殺されてるから積極的に警戒してるってことはある

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e3-AOJl):2016/02/23(火) 13:10:14.14 ID:CuAy/llp0.net
ダンジョン飯という漫画で、オークとエルフの文化衝突の話があるんだけど、
なんで両者が衝突してるかというと、
オークの方に自分達の生活の為に他種族へ戦い挑んで資源強奪するのは
当然の権利とする文化があるからだったんよね

まんまケルトやらゲンマンやらの蛮族じゃん・・・と思ったけど、
自分達が生きる為に他民族を攻撃するというのは割とよくあることなので
主人公たちの強奪を現代人の価値観で断じるのは愚かしい事だと思うよ
ゴブリン側も当然やってることだろうし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 13:10:50.78 ID:vvaIPHJAM.net
>>231
単純に狩猟生活してるだけの完全な被害者ですね。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/23(火) 13:11:52.51 ID:JFWsMzA/0.net
>>231
ほうほう、縄張りに入ってきた人間を出会いがしらに襲う熊みたいなもんか
鈴でもつけれりゃゴブリンも逃げてっくんじゃね?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30f1-W0eo):2016/02/23(火) 13:12:55.01 ID:5ZWOreus0.net
>>207
サムネで見ると白柄がごちゃごちゃしていて、何か白い液体がかかっているのかと思った

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/23(火) 13:15:39.35 ID:8hxgJjq2d.net
ユメちゃんのおしりに頬ずりし続けたい
嫌な顔をされながらもずっとし続けたい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/23(火) 13:16:24.87 ID:kGxt8buS0.net
結局ループするが王国の主張はダムローはじめ北の土地も元々人間のものでモンスターが不当占拠してる状態だから和解はあり得んだろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 13:16:32.97 ID:vvaIPHJAM.net
>>232
アレは事前にオークが略奪働いた上で討論してるから分かるけど、こっちは主人公達が一方的にゴブリンの領域に踏み込んで問答無用に略奪働いてるだけだからな…

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 13:18:07.57 ID:vvaIPHJAM.net
>>237
百年以上前の話で、人間側も今の領域に満足してるみたいだけどね
なんか、宗教的な聖地でもあるのかね?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a567-S3yy):2016/02/23(火) 13:20:10.29 ID:k3jZAywk0.net
>>231
それじゃハルヒロPTってやってることはただの追い剥ぎじゃん
ゴブリン応援するわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 304b-DKiN):2016/02/23(火) 13:20:49.40 ID:SMQSNJsj0.net
たかだか百年かよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/23(火) 13:22:06.82 ID:NxkVeAX4a.net
北方領土とか考えると100年はすぐそこだわな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/23(火) 13:23:39.10 ID:kGxt8buS0.net
>>242
まあそういうことだな

台湾が大陸中華の領土放棄してないのと同じ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/23(火) 13:24:26.57 ID:vvaIPHJAM.net
>>241
そのたかが百年で、この世界の人間達は積極的に土地を取り戻そうと考えるのやめたらしいです

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e3-AOJl):2016/02/23(火) 13:29:21.16 ID:CuAy/llp0.net
善いとか悪いとかじゃなく、人間もゴブリンも自分達が生きる為に必死なんでしょ
剣持ってチャンバラしてるような文明レベルならどこも食うために必死よ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f0b-bS+U):2016/02/23(火) 13:32:00.65 ID:TqU034b70.net
海を渡った場所ならまだわかるけど地続きだろ?
しかも街から4キロしか離れてないゴブリン街だか国家だろ?
さらに左右に山、奥に海に囲まれたオルタナで4キロだから
王国はもっと近いってことだろ?
この世界の地理はどうなってんだよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/23(火) 13:35:35.95 ID:JFWsMzA/0.net
>>245
狩ったゴブリンを生きるために食うならまだわかるけど
ただ持物奪うために殺すってのが引っかかるよなあw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d2a-fnev):2016/02/23(火) 13:37:07.94 ID:S0lb1a1N0.net
ダムロー奪還とかは対オークが落ち着いてからだろうな
それまでゴブリン(のはぐれ)は見習い義勇兵の戦闘練習台

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200