2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 四十枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 48fc-W0eo):2016/02/22(月) 20:36:59.19 ID:rL0Tzx7d0.net
旅立とう、世界の始まる場所へ
======================================================================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作のネタバレは原作スレで。
======================================================================
□関連サイト
公式サイト   http://utawarerumono.jp/
公式Twitter.   http://twitter.com/UtawareOfficial
原作サイト   http://aquaplus.jp/uta/itsu/
WEBラジオ...  http://www.onsen.ag/program/uta/

□放送日時 (2015年10月〜2016年3月、全25話)
TOKYO MX     10月3日より 毎週土曜日 25:00〜
テレビ愛知 (TVA). 10月5日より 毎週月曜日 26:05〜
毎日放送 (MBS)   10月6日より 毎週火曜日 27:00〜
AT-X.          10月8日より 毎週木曜日 23:00〜
BS11            10月9日より 毎週金曜日 23:00〜

□前スレ
うたわれるもの 偽りの仮面 三十八枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455630924/

スレ立て時は一番上に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハンのみ表示)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

217 :128@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-1xXl):2016/02/23(火) 19:34:50.00 ID:aZqUKLPB0.net
>>213
帝の命令は基本絶対で、特にオシュトルは嫌々ながらもやってくれるよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ad-Kbw/):2016/02/23(火) 19:37:18.54 ID:zEkEI91s0.net
仮面に片目タイプと両目タイプあるけど強さに違いあるのかな?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-HS7a):2016/02/23(火) 19:51:05.73 ID:JK8m5M+bd.net
片目両目っていうか、顔全体にたいして左右上下をそれぞれ覆ってるだけで強さはともかく大きさに差はない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/23(火) 20:40:28.43 ID:I1esbJFu0.net
>>211
このアニメ2話に一度はCパートある頻度だから、17話だけでなく今までかなり見逃してると思うぞ

>>216
17話Cパート見てても18話アバンから飛ばしまくってるからね
最低限の説明はしているけど、最低限過ぎて分かりにくいのは確かだよ
両国が険悪な雰囲気なのは察せてもその理由までは伝われないと思う

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5faf-xNKl):2016/02/23(火) 20:48:35.75 ID:Vh8SkYza0.net
あれだけの、女性陣との交渉はあったのにね
子供が出来たのってユズハだけっておかしくない?

クオンは、ユズハの子供だけど父親がベナウィってないよな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a09-GI/T):2016/02/23(火) 20:48:53.38 ID:pp1lDB4w0.net
17話と18話次回予告流れた時点で「交渉決裂したから次回からトゥスクル侵攻すんのか」って感想も沢山見たけどな

>>218
両目覆ってる仮面のが強そうなイメージ(元祖ハクオロ仮面に近い的な意味で)

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aae-W0eo):2016/02/23(火) 20:50:36.12 ID:GdOE+S420.net
病弱だったユズハだけゆるゆるだったのだろう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/23(火) 20:55:42.95 ID:BbFqH/Yq0.net
>>221
全員と1回しかやってないんだぞ?
むしろユズハとの間に出来た事こそが奇跡だわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/23(火) 21:03:23.51 ID:bZpvKZdmd.net
>>184
ゲームじゃユニットとしてはカルラスッゴい弱かったしな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f672-mIZC):2016/02/23(火) 21:06:46.32 ID:yxa4AgLq0.net
>>195
前作の人は3クリックで果てる人だったしたぶんそれよりはマシだろう

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-mIZC):2016/02/23(火) 21:16:06.34 ID:Mekw/l+90.net
オボロと双子の子はまだですか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27e7-W0eo):2016/02/23(火) 21:20:15.15 ID:XdqpDHjr0.net
ムネチカさんの得物ってあれは一体なんでしょう。殴られるととても痛そうです
それにそんな着物?で飛んだり跳ねたりすると下から丸見えしちゃいますよと。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/23(火) 21:22:29.00 ID:BbFqH/Yq0.net
>>228
あれはおそらく籠手タイプの盾

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/23(火) 21:23:01.63 ID:bZpvKZdmd.net
>>228
でかいトンカチだろ
金属部分だけだが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30f1-W0eo):2016/02/23(火) 21:25:36.26 ID:5ZWOreus0.net
>>230
後ろ側の釘抜きは、どういう場面で使うんかな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/23(火) 21:28:09.94 ID:I1esbJFu0.net
パイルバンカーみたいに先端がドスッって突き出そう
後ろから蒸気っぽいの出してるね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-Lwil):2016/02/23(火) 21:28:56.74 ID:LPcDmAqVr.net
>>225
カルラは闘気覚えたら化けた印象。ゲンジマルなんかより強かったけどコンシューマ版は調整でも入ったのかな?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1328-W0eo):2016/02/23(火) 21:32:16.72 ID:zXjBPb9Q0.net
ウィツパワーでユズハの願いを叶えたんじゃね
寿命を代償とかで

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-Lwil):2016/02/23(火) 21:34:29.15 ID:LPcDmAqVr.net
ムネチカは3期できっとプレイアブルくるやろから楽しみ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dae-W0eo):2016/02/23(火) 21:36:40.73 ID:w5RZE33N0.net
何ゲームの話してるんだこのゴミは?

237 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 63b7-W0eo):2016/02/23(火) 21:37:23.93 ID:4ggefA/H0.net
格ゲーではトウカ最強キャラだった気がする
リアンノンも強かったかな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f62-xNKl):2016/02/23(火) 22:00:46.28 ID:Wk6+8vNg0.net
17話は過去編っぽかったけど正直よくわからんかった
前作のアニメも最後の方駆け足でよくわからなかったし今回もどう話をまとめるのやら

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-4d3X):2016/02/23(火) 22:02:09.61 ID:nvQXnZf2p.net
ユズハの生きた証しがあれですか,・・・

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/23(火) 22:04:29.65 ID:BbFqH/Yq0.net
そうなんだよね前作も過去編の大事な所をかなりはしょってたんで
それがアニメ組の今回の話の理解を難しくしている所があると思う
でもあの短い尺で何度か観れば理解出来る所まで落とし込んだのは
頑張ったと思う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f62-xNKl):2016/02/23(火) 22:12:25.98 ID:Wk6+8vNg0.net
一番驚いたのはハクオロをいじってた研究所以外にも人類が生き残ってたことだ
ドンパチの結果ジジイ以外は全滅して、ハクはジジイがスライムから戻したのか
今生き残ってる人類はジジイとハクだけで後は皆ホムンクルス的な生物だということなのか
ジジイから見たらシムシティ経営してるみたいなもんなのかねえ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/23(火) 22:17:35.19 ID:I1esbJFu0.net
>>241
ハクはスライムになってない
ハクと兄貴だけがなぜかスライム化を免れている
兄貴の人体実験の影響だと思われるが、その内容がちょっと不透明で原作組は色々考察してる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx6d-mIZC):2016/02/23(火) 22:18:15.77 ID:bazYmAvXx.net
>>241
ハクは既に真人になってたからスライム化適用外
ハクがコールドスリープしてたところで色々あって行方不明
兄はずっとハクを探してた

スライムから戻せるんなら兄はトゥスクル攻めたりする必要ない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/23(火) 22:22:15.48 ID:BbFqH/Yq0.net
>>241
ハクはスライム化が始まる前に
兄貴の人体実験でいわゆる強化人間である真人化されている
この真人化の内容はまだ良くわかっていない
スライム化してない事から人類枠からはみ出していると予想される
1000年ぐらい生きた兄貴も人類枠からはみ出していたからスライム化してないっぽい
おそらくは自分でも実験していたのではないかと予想されている

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6391-xNKl):2016/02/23(火) 22:24:34.93 ID:LrjXmME70.net
>>241
兄貴の実験で遺伝子いじって新人類になったからスライムにはならなかった
兄貴も遺伝子いじったから無事
それ以外の人間は漏れなくスライム化

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6bf-x+F5):2016/02/23(火) 22:30:53.53 ID:LV9TPtKN0.net
やっぱりタタリの遺跡カットしたのは失敗だったよな
やれる尺は十分あったのにどうしてこうなった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-Nhe9):2016/02/23(火) 22:32:03.59 ID:KkFFAZL50.net
別に遺跡はいらなかっただろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7095-1xXl):2016/02/23(火) 22:36:43.92 ID:whLBE08j0.net
兄貴は嫁と子供がどこにいるのかわかってるの?
わからないなら戻す方法を見つけて嫁子も見つけないといけないな
と思ったところで兄貴はスライム化した嫁子を確保していて
嫁子を見に行った先で嫁子に襲われて死んだと閃いた

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-4d3X):2016/02/23(火) 23:02:23.72 ID:nvQXnZf2p.net
戻したら戻したで途端に砂になって崩れさったり・・・

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/23(火) 23:08:15.78 ID:bZpvKZdmd.net
移籍は別にイランだろ
前作のクオンカットに比べれば些細なこと

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/23(火) 23:12:56.18 ID:I1esbJFu0.net
遺跡でやったことって
・タタリ=人間かもしれない疑惑
・マロロ含仲間達全員もそれを知る
・ハクの記憶復活
・ハクをコールドスリープから起こしたのはクオン
くらいでしょ
全部17話の兄貴ネタバレ大会でまとめて語られたからね
カットしても問題無い

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/23(火) 23:14:05.54 ID:I1esbJFu0.net
タタリのこと仲間達が知らなくても今後の展開に特に支障は無いし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-xNKl):2016/02/23(火) 23:14:10.23 ID:8/5h51NS0.net
>>204
ヴライが最も強い仮面を与えられているってのはムネチカさんが言ってるだけで
本当は仮面の力はどれも同等程度でその力は持ち主次第かもしれない
ウコンとサコンがヴライより明らかに弱いという印象が無いんだよなぁ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cb1-5RMj):2016/02/23(火) 23:16:41.07 ID:Su2s6GC00.net
ゲームのネタバレすんなカス
未プレイ組に配慮しろや

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6bf-x+F5):2016/02/23(火) 23:17:35.76 ID:LV9TPtKN0.net
よけいな日常で尺稼ぐくらいならやった方が良かったと思っただけ
そこまで必死になくてもいい連発されるとは思わなかった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-Kbw/):2016/02/23(火) 23:19:19.51 ID:19kFDT5Xa.net
>>253
道具の強さがその人の強さとは限らんし実際ブライはオシュトルに負けてるし
登場人物が言ってるけど実際違うと言い出したら本当は帝は兄貴の妻子のクローン側に置いてハクに兄貴の真似して悦ってる人ということも通っちゃってきりないだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-xNKl):2016/02/23(火) 23:27:55.19 ID:8/5h51NS0.net
>>256
そうかもな
唯俺が言いたいのはヴライ仮面の力をMOB兵が封じられないなら
ウコン仮面とサコン仮面の力もMOB兵では封じられないような気がするってこと

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-wITV):2016/02/23(火) 23:29:21.80 ID:boiqj+8br.net
実際ヤマトの奴等ってどんくらいなんだ?
もういないのも含めてトゥスクルはこんな感じだと思うが
ウィツァルネミテア>>>>ムツミ>>ゲンジマル>かる>トウカ>ウルトリィ>ベナウィ>ムックル>オボロ、クロウ>ドリィ、グラァ、テオロ
ウコンはどこらへんに入る?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6bf-x+F5):2016/02/23(火) 23:34:41.76 ID:LV9TPtKN0.net
>>258
ウコンだとカルラトウカのあたりだと思うけど仮面使うとムツミと同じぐらいのとこかな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6391-xNKl):2016/02/23(火) 23:34:59.37 ID:LrjXmME70.net
>>258
仮面なしだとカルラトウカレベルでは?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/23(火) 23:35:00.48 ID:Cy0OmWe7d.net
オシュトルはヴライに辛勝した
ミカヅチはオシュトルと決着がついていない
嘘じゃない限り相性はあるだろうが、ミカヅチもヴライと同程度の強さなわけだ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PJQL):2016/02/23(火) 23:36:56.52 ID:41uNFaBB0.net
なんでうたわれスレの人って決着し得ない強さ議論したがるの?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-wITV):2016/02/23(火) 23:37:19.50 ID:boiqj+8br.net
神との契約破って1太刀入れるのは難しいけど岩とか建物レベルの化物倒せるレベルってところか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6fc-W0eo):2016/02/23(火) 23:37:37.55 ID:F+ouUaeP0.net
ネタバレ酷いな


死ねよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-wITV):2016/02/23(火) 23:38:17.32 ID:boiqj+8br.net
>>262
むしろそういった他愛ない話ししないでなんで2chにいるの?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6fc-W0eo):2016/02/23(火) 23:40:14.82 ID:F+ouUaeP0.net
アスペよゲームスレにお帰り

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/23(火) 23:42:50.48 ID:BbFqH/Yq0.net
せっかくワッチョイがあるんだから怪しいのをNGにしておけば良いのに
すでにやってる俺にはネタバレは見えないぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-xNKl):2016/02/23(火) 23:43:10.22 ID:8/5h51NS0.net
まぁたぶんオボロよりは強いだろウコン

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-wITV):2016/02/23(火) 23:45:50.34 ID:boiqj+8br.net
オボロは結構噛ませだしな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/23(火) 23:45:59.45 ID:I1esbJFu0.net
どれがネタバレか分からない俺
ここ数レスの内容はアニメでもやってたと思うけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-W0eo):2016/02/23(火) 23:47:35.28 ID:KUjI8YrQ0.net
原作ゲームだとクオンって遺跡あらして
寝てる人間を起こしてスライム化させたりしてるの?

もしハクオロさんがスライムを人間には戻せないけど
スライムになってない人間にはスライムになる呪いを解呪しておいたよ
とか言ったらヒドイことになるなw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5059-xNKl):2016/02/23(火) 23:47:43.40 ID:J9b0jfQX0.net
ウコン=ベナウィって印象

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-PJQL):2016/02/23(火) 23:49:39.34 ID:5zoyXrsK0.net
>>268
クオンの見立てでは同格らしい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-wITV):2016/02/23(火) 23:49:56.33 ID:boiqj+8br.net
インカラとデコポンポなら…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b38-W0eo):2016/02/23(火) 23:50:55.21 ID:Em0HTed00.net
前作だと序盤子供同然に扱われたオボロが認められるほど成長し
武者修行の旅にでたんだからそりゃつよくなっとるじゃろ多分

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62ed-sx5T):2016/02/23(火) 23:55:51.33 ID:FRrHCumc0.net
オボロの評価が結構厳しすぎやろw
個人的には、トゥスクルで一番強くてもおかしくないと思うわ、努力家だしw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-mIZC):2016/02/23(火) 23:57:27.12 ID:GZDI7xOZ0.net
ベナウィという高すぎる壁がいるからオボロ一番はないんじゃねw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-wITV):2016/02/23(火) 23:57:41.46 ID:boiqj+8br.net
まあ、デコイ最強はゲンジマルだろうな、ムツミはアマテラスにアクセスできたりちょっと例外として

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-W0eo):2016/02/23(火) 23:57:52.98 ID:pwQPbnas0.net
オボロが勝ってるイメージが湧かない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6bf-x+F5):2016/02/23(火) 23:59:18.00 ID:LV9TPtKN0.net
アニメだとオボロはいつもボロボロだったけどゲームのユニットとしては意外と優秀だったんだよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-PJQL):2016/02/23(火) 23:59:50.83 ID:5zoyXrsK0.net
クオンが知ってる中ではオシュトルと同格は5人
数からして多分、カルラ、トウカ、ベナウィ、クロウ、オボロの5人

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/23(火) 23:59:54.78 ID:I1esbJFu0.net
オボロは伸びしろがデカそうだしなぁ
前作時点でほぼ完成された実力だったベナウィよりも最終的には強くなりそう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-mIZC):2016/02/24(水) 00:00:31.54 ID:OeuJkSy40.net
オボロよりムックルのほうが有能だったけどなー

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5059-xNKl):2016/02/24(水) 00:01:28.56 ID:uUTtT+YB0.net
アニメだとハクオロ以外で誰かが誰かに勝ったシーンって少ない気がする
カルラがシケリペチムの3人衆に勝ってのは覚えてる
偽りは戦闘自体少ないけど
銭湯回は多いのに

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-wITV):2016/02/24(水) 00:03:17.56 ID:zvkWQa6Cr.net
>>284
初代は個人戦あんまないからな、カルラはだいたい無双するから明らかに強いのわかるけど、トウカはうっかりだし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1d6-W0eo):2016/02/24(水) 00:04:58.17 ID:JVtm2zkN0.net
オボロは永遠のかませでいて欲しいと思ってたけど
まあいつまでも昔のままって訳にもいかないか

ヒゲも生えたし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/24(水) 00:07:19.98 ID:AALPeWsc0.net
ベナウィ、クロウ、オボロ、カルラ、ドリグラでトウカ一人を囲んだ時はびっくりしたけどな
しかも割と余裕で包囲脱出するしw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-wITV):2016/02/24(水) 00:10:00.64 ID:zvkWQa6Cr.net
タイマンしたのがカルラじゃなかったら負けてただろうな、というかオボロはかませの矜持を見せてくれたし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6bf-x+F5):2016/02/24(水) 00:11:13.66 ID:rjY4hsnE0.net
うっかり谷底に落とされたけど戦闘力ならカルラ並
ゲームだと速さがあって敵の攻撃かわす上に手数もあるからカルラより使えたりする

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1328-W0eo):2016/02/24(水) 00:16:32.76 ID:5dr+xVGG0.net
前作アニメでギャグ要素削りすぎと言われたから
今回は戦争シーンでもギャグ入れるようにしてるのかな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-wITV):2016/02/24(水) 00:18:47.14 ID:zvkWQa6Cr.net
前作はバランス感覚良かったと思うがな、ギャクパート足らない部分はOVAで補完したし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-W0eo):2016/02/24(水) 00:21:31.85 ID:AP8CJS460.net
原作やれば判るんだが
ギャグシーンがない戦闘がほぼない
戦争シーンであってもハクの描写は緩い

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-Nhe9):2016/02/24(水) 00:22:22.48 ID:UZkp4WCC0.net
>>255
余計な日常回なんてなくね
18話以外は

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad1-MxIu):2016/02/24(水) 00:23:34.58 ID:r3yDXgHwa.net
ハクが無能すぎて見るのが辛い

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-PJQL):2016/02/24(水) 00:26:22.69 ID:ruTJHJmT0.net
>>294
最初あたりはゲームより頭回るっぽかったのにな
帝都来るまでの間にあったノスリ達とのいざこざも普通に察してて
いつの間にこんなに頭が悪くなったのだろう、退化してるよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-wITV):2016/02/24(水) 00:35:48.74 ID:zvkWQa6Cr.net
知識そのものはモルモットだったハクオロより研究者だったハクのが高そうなんだが

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61e-GI/T):2016/02/24(水) 00:36:27.57 ID:iKYaNYQM0.net
今更だけど、前回の話、クオンを巻き込まないためにクオンのいる一団だけ敢えて仲間のじんちまで誘導してあげた、で理解合ってる?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-W0eo):2016/02/24(水) 00:36:43.13 ID:x6oNLawd0.net
脚本家の頭がボトルネックになってるんだろw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-mIZC):2016/02/24(水) 00:59:49.75 ID:ABCVkIqG0.net
前作アニメの描写的には
カルラ=トウカ=ウルト≧ベナウィ>クロウ>オボロ
っぽかったけど偽りの時点ではどうなんだ?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/24(水) 01:30:52.40 ID:I4A6Q0uEd.net
不明なのでお好きに妄想して下さい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/24(水) 01:44:17.10 ID:4l0umz1y0.net
前作勢は年齢を重ねることで技量大幅に強化
サイヤ人みたいに肉体年齢若い

トウカって伸び代あんまなさそう
うっかりなのは変わらんし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b38-W0eo):2016/02/24(水) 02:26:51.77 ID:IA0cAE0G0.net
>>296
ハクオロももともとは学者だぞ・・・考古学だけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6fc-Md4K):2016/02/24(水) 02:48:24.78 ID:DXsStQtQ0.net
ハクは知識はあるだろうが理系学者と文系学者のハクオロじゃ知識の内容が全然違う
こんな中世に飛ばされて役に立つのはハクオロの知識であって、ハクの知識ではない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2d-mIZC):2016/02/24(水) 02:53:10.48 ID:PQlaug010.net
科学者の兄貴が0から国作ってるのに?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6024-xNKl):2016/02/24(水) 03:02:14.14 ID:LqOncX7b0.net
考古学とか実生活では何の役にもたたん

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx6d-mIZC):2016/02/24(水) 03:07:50.65 ID:B96zBmS0x.net
>>305
マスターキートンみたいな考古学者ならあるいは

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3057-JTKs):2016/02/24(水) 03:12:48.38 ID:XiqEAlHW0.net
                        ノ

                 ノ
          彡 ノ     不安定な髪様 繰り返す過去と未来
        ノ           生まれ そして 死に逝く運命
     ノノ   ミ        
   〆⌒ ヽ彡          掛け違えた世界で 繰り返す出会いと別れ
   (´・ω・`)             また逢えるその日まで 時かける旅人

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-ugDa):2016/02/24(水) 03:18:39.64 ID:x5YZAP89K.net
リアルに考えると……

1対1の決闘スタイルならトウカVSベナウィはベナウィ優位だと思う
何故ならトウカは刀使いでベナウィは槍使いだから
さらにベナウィは鎧を着込むタイプで刃は通り辛い
トウカの勝ち筋は
@槍の間合いを掻い潜り刀の間合いに入り込んだ上で
A鎧の無い部分を切るor刺す事である

カルラの場合は鎧の上からダメージを叩き込める鈍器系の武器を好むため
@槍の間合いを掻い潜り鉄槌の間合いに入り込むハードルさえ潜ればOK
それでも射程の差があるのでベナウィやや優位かと

しかし悲しきかな
この三人がどう足掻こうが空を飛ぶ奴には勝てぬ……

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-OufQ):2016/02/24(水) 03:22:57.21 ID:RYwNQL1L0.net
強いところは全部倒して程度落ち着いたトゥスクル居残り統治組より
全世界戦場巡りツアーのカルラ・トウカの方が強いんじゃないかね
経験値考えればゲンジマル超えててもおかしくない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMb2-mIZC):2016/02/24(水) 03:43:26.07 ID:yjVtxtwIM.net
個人的にはトウカが好き

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33da-W0eo):2016/02/24(水) 04:29:44.50 ID:eq/HoYcB0.net
ところで輜重部隊の残りはどうなったんだ?
ムックルに食われた?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ab3-W0eo):2016/02/24(水) 04:38:41.18 ID:GrTa+ZLT0.net
兄貴って不死だと思ってたわ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2af5-uhbZ):2016/02/24(水) 04:55:19.52 ID:TiOoHhkL0.net
経験値こそゲンジマル以上の奴いねーわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/24(水) 05:43:39.84 ID:SkfIzknQd.net
>>304
兄の方は本物の天才だし
ハクオロさんの元はうっかり好奇心で死んだ愚か者だしな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a09-GI/T):2016/02/24(水) 06:04:34.03 ID:zqRF+Lsz0.net
今回粉塵爆発起こす辺りのハクは原作以上に有能だと思ったけどな
わざとクロウ煽った辺り含めて
しかし非力キャラなのにクロウの一太刀を鉄扇でよく受け止められたなwww

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 779f-mIZC):2016/02/24(水) 06:14:40.76 ID:z7oIv2At0.net
クオンが忘れ形見ならハクオロと誰の子供何だろう

正史的にはエルルゥかな?

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200