2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュヴァルツェスマーケン BETA13体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 4810-W0eo):2016/02/22(月) 16:41:38.98 ID:s9D6yBuh0.net
『総員、傾注!!』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
テンプレにこれ追加しといて
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。
・【ネタバレ禁止】原作に関するネタバレの話題は該当スレでお願いします。

●放送局
・テレビ東京     1月10日(日)25:05〜
・テレビ大阪     1月12日(火)25:35〜
・テレビ愛知     1月14日(木)26:05〜
・AT-X        1月15日(金)11:30〜 再放送:毎週日曜 20:30〜/毎週月曜15:30〜/毎週木曜 7:30〜
・ニコニコチャンネル 1月15日(金)24:30〜

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://schwarzesmarken-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/schwaken_anime
・原作サイト:http://schwarzesmarken.jp/

※前スレ
シュヴァルツェスマーケン BETA12体目 [無断転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455695411/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702b-xNKl):2016/02/23(火) 00:04:04.61 ID:7UulE0fG0.net
>>353
8話のペース見りゃそれの有無も分かりそうだけどね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-Oc4R):2016/02/23(火) 00:06:19.29 ID:2eehRZMc0.net
>>357
ワルシャワ防衛戦を短編でいいから読んでみたいね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/23(火) 00:06:52.27 ID:VTZQfSGha.net
>>359
それは隻影って外伝がベア様メインヒロインで連載中
真相はまだ不明

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a57-Mbsa):2016/02/23(火) 00:07:08.49 ID:+p3ISogt0.net
>>359
隻影のベルンハルト絶賛刊行中であります
買いましょう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-VSFC):2016/02/23(火) 00:08:31.57 ID:KbAR8pve0.net
マブラヴで今一番気になるのはテオドール→テロドールの進化の軌跡だな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702b-xNKl):2016/02/23(火) 00:10:23.04 ID:7UulE0fG0.net
>>358
こいつらも実は丁寧に下準備してるってのは分かりにくいよね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9255-R5m9):2016/02/23(火) 00:10:42.44 ID:tO7dcu0X0.net
シルヴィアの「信用してない」がさりげなくテオにもかかってて笑った
少なくともリィズが来たばっかりの時はリィズだけだったのにw

まあ、元々テオには何も関心が無い程度なんだったろうけど

でもまあ、シュタージの事が無くてもシルヴィアはとりあえず新人は
疑うスタンスなんだろうな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-VSFC):2016/02/23(火) 00:11:43.44 ID:KbAR8pve0.net
Cパートで徐々に徐々に軍特に666中隊への包囲網を狭めていってるんだけどね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/23(火) 00:12:07.86 ID:E60lD/2R0.net
>>362
>>363
人間失格、燃えよ剣くらいしか読んだことないんだけど
読めるかのぅ

ってかベア様の個別スレがないのにアクスマンのスレがあってワロタw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a80-Mbsa):2016/02/23(火) 00:14:33.28 ID:cYl+D4bZ0.net
まだ2巻で萌えよ剣より薄い
ノリはラノベ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-VSFC):2016/02/23(火) 00:14:37.36 ID:KbAR8pve0.net
帝都燃ゆの小説欲しかったから調べたら高スギィ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702b-xNKl):2016/02/23(火) 00:16:02.82 ID:7UulE0fG0.net
>>370
それこそPC版TEやりゃええんでね?コレクト目的なら知らん

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/23(火) 00:23:20.70 ID:VTZQfSGha.net
柴犬後編の情報もはよ
アニメやってる時に出すもんだろそういうの

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68e4-WULQ):2016/02/23(火) 00:24:52.86 ID:iuz79llB0.net
5巻の内容一回でまとめたもんだから物凄いカットだな
個人的には重レーザー級と戦ってボロボロになりながらも殲滅
「祖国を守った\(^o^)/」
数十秒後に別の空で重レーザー級のレーガーが飛び交うのを見て絶望する

このシーンはやって欲しかったな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 307d-W0eo):2016/02/23(火) 00:26:22.77 ID:1M4qsLy30.net
>>373
普通にやってないかそれ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ef-mIZC):2016/02/23(火) 00:32:41.11 ID:xse79OCl0.net
スターシップトゥルーパーズみたいに歩兵から己の肉体のみで司令官になる話マダー?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f00-W0eo):2016/02/23(火) 00:34:46.77 ID:Prn4mT4P0.net
ウチのカーチャンが「ゼフィランサス買ってきた」って言ったから
えー見せて見せてって言ったら、変な花を見せてきた。

「なにこれ?違うじゃん、陸戦型でもフルバーニアンでもないし」って言ったら
カーチャンに「はぁ?」って言われた。

違うのは俺でした。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f00-W0eo):2016/02/23(火) 00:36:15.27 ID:Prn4mT4P0.net
誤爆スマソ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/23(火) 00:36:31.92 ID:VTZQfSGha.net
>>375
この世界じゃ歩兵は落ちこぼれだしな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PJQL):2016/02/23(火) 00:40:49.89 ID:HRqHyzN90.net
そういや1号機だけモデルになってないよな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEb8-xNKl):2016/02/23(火) 00:41:23.94 ID:2GEFYt4GE.net
歩兵は盾だしな要するに生贄

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ef-mIZC):2016/02/23(火) 00:42:55.98 ID:xse79OCl0.net
>>378
そうなのか一話の歩兵可哀想だったな プロバガンダ映画って設定でやって欲しい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a59a-NjUS):2016/02/23(火) 00:46:05.14 ID:lRtB1iVg0.net
チョコレートおじさんも言ってたよね
戦術機に乗れる衛士は俺ら一兵卒とは違って変えが効かないって

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54e-GI/T):2016/02/23(火) 00:46:49.24 ID:RmrxLx1Z0.net
人類同士の争いよりもベータ戦見てる方がよほど緊張感があるのに何故しょーもない人類同士のいざこざイベントばかり起こすのか
トータルイクリプスもだけど焦点ずれてるよ…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/23(火) 00:51:05.63 ID:VTZQfSGha.net
>>383
そこは済まんが内ゲバの方が主眼なんだ
β主眼をやりたいならオルタだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-tW+O):2016/02/23(火) 00:51:14.60 ID:/oSn2qr9K.net
DVDに未公開シーンやカットシーンおまけで付けてくれんかな〜

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEb8-xNKl):2016/02/23(火) 00:53:35.73 ID:2GEFYt4GE.net
西に亡命しようがロシアに亡命しようがシュタージのやり方で乗っ取ってやるぜゲヘヘ。国民?知るかボケとかなってる人達なので

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54e-GI/T):2016/02/23(火) 00:55:49.58 ID:RmrxLx1Z0.net
>>384
そーなのか
そもそも何故本筋のベータ戦が主観のシリーズを通しでアニメ化しないのか…ってそれは1番言われてるか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/23(火) 00:57:45.81 ID:VTZQfSGha.net
>>387
それな
辛いところよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-7k57):2016/02/23(火) 00:59:05.38 ID:9FrQmpP0K.net
>>383
自分もTEの時は同感だったが、今はこれを割と楽しめている…
実際の国同士の戦争でも各国が必ずしも一枚岩とは限らないし意外とリアリティーあるのかなって思ったりね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/23(火) 01:00:26.06 ID:H+bDiJ/v0.net
舞台が舞台ですし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/23(火) 01:01:31.39 ID:VTZQfSGha.net
>>389
どこの国だって滅亡の瀬戸際こそ内ゲバだからな
日本だって軍部の争いひどかった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68e4-WULQ):2016/02/23(火) 01:01:52.04 ID:iuz79llB0.net
オルタだけなら2クールで納められると思うけどなあ
本編アニメ化せずに終わらせるのは勿体無い
ロボの動きは頑張ってるんだからオルタもやって欲しいもんだけどな
CFで良いから出資募ってくれればいいのに

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b07-mIZC):2016/02/23(火) 01:02:15.77 ID:AIW3dx990.net
今回政治将校不在のまま出撃したけどあれってアリだっけ
ひょっとして非常事態だからうやむやになった感じ?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6093-W0eo):2016/02/23(火) 01:03:31.18 ID:7rcq8/yq0.net
これの圧縮率でどのくらい文句出るか見てるかもね?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/23(火) 01:03:37.08 ID:2gkzc7iMd.net
今更内ゲバが気に入らないないって人はこのシリーズ自体向いてないよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/23(火) 01:05:53.99 ID:E60lD/2R0.net
>>395
ベア様に未来を…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 307d-W0eo):2016/02/23(火) 01:06:37.51 ID:1M4qsLy30.net
どんな状況でも人類同士分かり合えないってのが根底のコンテンツに内ゲバガーってのも何だかな・・・

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-VSFC):2016/02/23(火) 01:06:41.89 ID:KbAR8pve0.net
TEも国家間のどうこうで見たら結構面白いよな
ていうかTEは国籍設定が秀逸
ステラの対ソ感情とか対殲-10戦の一見ツイ中尉の趣味に見えるのも上の方では第二次日中戦争に備える為の情報収集だとか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54e-GI/T):2016/02/23(火) 01:09:55.97 ID:RmrxLx1Z0.net
>>389
それは分かる
味方が一枚岩じゃないとか敵にも戦闘に積極的なグループもいれば消極的なグループもいるとか利益目的でねがえる奴がいるとかはやっぱ面白さのスパイスになる

でもそういうのは本筋を面白くするスパイスだからなー

トータルイクリプスとかこのアニメの1番目を惹く点はどうみても戦術機とベータの戦闘だからやっぱそっちが本筋にしか見えん分、スパイスの方ばっかどんどんクローズアップしてるようにしか見えなくて見てて焦点がずれていってるように見えちゃうんだよなぁ

まぁ俺が本筋を見誤ってるだけなんだけどさ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7122-mIZC):2016/02/23(火) 01:10:28.45 ID:20CGL83a0.net
内ゲバゲバ言ってる奴は大概熱い展開しか求めてないような奴が殆どだしな
基本人間関係での鬱展開や国家間政治交渉による人間どうしの対立とかは見たくないんだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PJQL):2016/02/23(火) 01:15:13.18 ID:HRqHyzN90.net
TEの歓楽街設定も好き
国連軍基地のアメリカ側に作ることで
アメリカは余裕あることを見せつけることができるし
国連は難民働かせることでちゃんと難民対策してるアピールできる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a59a-NjUS):2016/02/23(火) 01:16:36.64 ID:lRtB1iVg0.net
ちょいスレチになるが
争ってる人間同士が、信仰している同じ神様の名前を叫びながら戦って次々に倒れていく話があって
信仰している神様は同じなのに何やってんだこいつらはと、思いながら何故か涙が出たんだ…

マブラヴはそれと似たような物を感じさせてくれたと思うよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54e-GI/T):2016/02/23(火) 01:17:39.87 ID:RmrxLx1Z0.net
>>397
まぁ普通に人間同士が戦争してるのが舞台の物語なら違和感なくそこの話に集中して楽しめるんだけどな

異星生物対人類ていういかにも大スペクタクルでエンタメな設定が物語の背景にある分やっぱ見てるとそっちが気になっちゃうよね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702b-xNKl):2016/02/23(火) 01:25:24.78 ID:7UulE0fG0.net
>>402
そういう不毛さと救いの無さが持ち味よね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-MOUN):2016/02/23(火) 01:26:36.35 ID:mBHCMvgPK.net
世界史見ればだいたい敗戦国は内ゲバで自滅してるしなー
国が無くなるをただスケールUPして世界が無くなるにしても、どっちにしろ負けりゃ滅亡だから当人的にはあんま変わらんと思うよ
んで対BETAに焦点を当てた作品は別作品で、これはその世界観で内ゲバに焦点当てたスピンオフだからしょうがない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-MOUN):2016/02/23(火) 01:43:22.51 ID:mBHCMvgPK.net
人類一丸になって巨悪を倒した時、もちろん戦力は世界的に疲弊しているだろう
だが、実はその作戦に参加させずに部隊を温存していた国(団体)が有ったら?
そして疲弊している隙に世界統一を企てていたら?
そんな思惑が動いているかも、なんて考えたら一致団結なんて有り得ない
7話で実際にアクスマンがやってくれましたが
でも世界を、国を、大切な人を守りたい
そんな政治的思想と個人的思想の錯綜がこの話の本筋です
このご時世よくこんなウケなそうな話をアニメ化したよ…好きな人は好きなんだけどね(←俺)

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-GI/T):2016/02/23(火) 01:49:47.86 ID:RsP+iJhVd.net
突然だが、カティアが好きだ!

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a59a-NjUS):2016/02/23(火) 01:56:32.50 ID:lRtB1iVg0.net
>>407
おまわりさんこの人です
あと、俺もです

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6369-Wwa2):2016/02/23(火) 01:58:25.49 ID:04K4QmXD0.net
>>407に便乗する!
アネットが好きだ!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/23(火) 02:00:52.13 ID:m5z7ywdQp.net
内ゲバを気に入らない奴はダメだってのはどうよ?
何やってんだコイツら・・・ってのは思って然るべきだろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-ShSa):2016/02/23(火) 02:02:16.93 ID:ei+/QAqcd.net
メンヘラに迂闊に手を出して破滅する童貞の典型だなテオドール

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-GI/T):2016/02/23(火) 02:19:28.07 ID:RsP+iJhVd.net
15にして生死の狭間である戦場に赴き戦う。
そんなカティアが愛おしくてならない。
頼むから生き残ってくれ、そして…また笑顔を見せてくれ…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/23(火) 02:25:52.07 ID:E60lD/2R0.net
>>412
http://i.imgur.com/o92KzH5.gif
カティアは笑顔より
こっちの表情が似合ってるような気がする…

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-UpKv):2016/02/23(火) 02:26:26.07 ID:HeVGfnx0d.net
確かに今のアニメの流行りとは真逆をいってるよな
主人公が最強で敵をズパズパ無双して女の子にモテモテの見てて気持ちいいのが主流
一方テオドール君は恥部みたいな敵に殺されかけ、爆弾女だらけの部隊でハニトラをかけられていて、クーデター進行中

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b89-Aw0G):2016/02/23(火) 02:26:54.92 ID:V06+uJwS0.net
エロなのか中二なのかどっちだよ中途半端だなと思いつつ見てたら面白いなこれ。
戦闘シーンでこれだけ緊張感を演出する作品ってかなり優秀じゃね?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-GI/T):2016/02/23(火) 02:31:58.87 ID:RsP+iJhVd.net
>>413
確かに…カティアの魅力を引き出しているかも…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bb9-W0eo):2016/02/23(火) 02:32:15.15 ID:WyGpJugm0.net
>>415
むしろシリアスな戦争物なら
ストーリーとしてセックスがあるほうが自然じゃなイカ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b45e-G6KH):2016/02/23(火) 02:32:41.58 ID:QzKjPJxO0.net
カティアは曇ってる顔
リィズは病んでる顔
これらが特に可愛い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-ShSa):2016/02/23(火) 02:38:45.27 ID:YXGyQD4Rd.net
終わりなき戦いはセックスの描写多かったな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6f-GI/T):2016/02/23(火) 02:38:54.13 ID:TUQBavgV0.net
あのさ、例えばコレの今までの回の戦闘半分でプールだの雪合戦だのあったら見てた?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a72-mIZC):2016/02/23(火) 02:41:22.89 ID:lhx8oYhd0.net
>>420
みてないしここにもいないな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/23(火) 02:43:04.86 ID:3bh575Wya.net
>>420
別にそこは一回水着入れてくれるだけでええやん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMee-URBU):2016/02/23(火) 02:43:18.02 ID:3OvJDs9RM.net
プールより美少女拷問シーン
雪合戦より水攻め 美少女雪風呂拷問のほうがにあってる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 566e-GI/T):2016/02/23(火) 02:53:36.79 ID:UJL4oQPt0.net
いやー面白かったね
作画だと不可能だけど3D戦闘なら毎回やれるんだな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-OufQ):2016/02/23(火) 02:57:37.85 ID:r6lNrdr+0.net
滅亡しようとしてる世界でなんで内ゲバしてるんだは
オルタの主人公武ちゃんも初めは言ってるよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9255-R5m9):2016/02/23(火) 03:07:42.45 ID:tO7dcu0X0.net
国家存亡の危機←政府が浮き足立ってる、チャ〜ンス…という思考回路?w

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-3Vna):2016/02/23(火) 03:13:59.38 ID:Qdg08gr1K.net
>>366
原作でもはっきり書かれてたわけじゃないけど、それがシルヴィアの中隊での役割ぽい。
アイリス>指揮官としてクールに中立。
ヴァルター>鉄拳ありの技術指導。先輩ポジ。
ファム>優しいお姉さん、疑似家族ごっこで親近感をわかせ、身内意識持たせての取り込み。
シルヴィア>キチガイめいた言動と暴力で中隊の中に潜む敵や不安要素の排除。
シルヴィアが罵倒>ファムやアイリスが優しく労って取り込みもかねてるんだと思う。
中立的なテオ,カティア,アネットはしっかり取り込まれてるしな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-mIZC):2016/02/23(火) 03:44:01.54 ID:dryAr3sm0.net
>>413
おれはファムに慰められてたカテ公が一番ええわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bb9-W0eo):2016/02/23(火) 03:47:06.28 ID:WyGpJugm0.net
カティアには今後テオドールが何か言うたびに
「でも、妹とヤッたんでしょ」と言って欲しい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5683-S3yy):2016/02/23(火) 03:49:06.65 ID:GlwKyYV/0.net
おまいらに質問
何年か前にトータルなんたらと言うアニメをチラッと見たのだが、続編か何かなのか?
登場する気持ち悪い形状のモンスターが似てるんだが・・・
どういうことなんだ?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c6-mIZC):2016/02/23(火) 03:53:02.38 ID:IMQ7pm8M0.net
どっちもPCゲーム マブラヴオルタネイティヴ のスピンオフ

マブラヴ本編は2001年の横浜の話
トータルイクリプスは2001年のアラスカの話
シュヴァルツェスマーケンは1983年の東ドイツの話

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5683-S3yy):2016/02/23(火) 04:03:00.68 ID:GlwKyYV/0.net
>>431
やっぱおまいらに聞くのが一番だな。

続編みたいな感じで何作もでるということは人気あるということなんだろ。
見てみることにするよ。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa90-MxIu):2016/02/23(火) 04:06:55.67 ID:UtjYgky0a.net
小説読んだことないんだが・・・

ちゃんとリィズが不特定多数の男にさんざnレイプされてるシーンは
描かれてるの?それをリィズは一切覚えてないの?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/23(火) 04:08:53.47 ID:gd+xGgdr0.net
原作小説 心理描写が緻密
PCゲーム ボイス付き でも止め画 後半は小説から分岐?
アニメ 戦闘描写が出色の出来 でもエピソードは大半カット

どうすれバインダー

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-OufQ):2016/02/23(火) 04:14:26.80 ID:r6lNrdr+0.net
>>432
マブラブはマブラヴとマブラヴオルタネイティブがゲーム
PC、XBOX360、PS3、PSVITAで発売されとる
ちなみにマブラヴ無印は学園もの機会があればやってみてな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MM5c-mIZC):2016/02/23(火) 04:19:29.36 ID:Uhanc6BrM.net
>>434
全部買うが最良だが、ゲームは後編は3ルートに分岐するらしい。
アニメで興味持ったならゲームまてば?
しかし、前編後編で一万超えするので、小説が一番いいのかもしれない。

小説買ってゲーム後編だけ買えばいいのか!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5683-S3yy):2016/02/23(火) 05:45:36.34 ID:GlwKyYV/0.net
お客さんに勧められて見たけど何だか面白いなこれ。
トータルなんたらは1話だけしかみてないので、そっちも見てみようかな。
おれ美容師やってるけど最近アニメ好き女子増えて話についていくの大変だ。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-W0eo):2016/02/23(火) 05:52:40.95 ID:0nRpTRbJ0.net
カティア「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブフ」

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a1f-PJQL):2016/02/23(火) 06:17:40.59 ID:Dj1oRevr0.net
>>437
今期アニメはノルン+ノネットも良いね
シュヴァルツェスマーケンと違って作画が綺麗で恋愛を楽しめる物語w
オトメイトアニメらしく歌(特にED)も素敵

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f64c-iQla):2016/02/23(火) 07:05:58.81 ID:VTyHvuRC0.net
カティアってテオに惚れてたの?
話がパッパと進むからよくわからん
TEはあんなにまったりしてたのに

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-mIZC):2016/02/23(火) 07:05:59.92 ID:p11xdShUd.net
>>437
トータルはひたすらベータさんが空気読むうんこアニメやでw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5519-xNKl):2016/02/23(火) 07:08:17.63 ID:xY5kFtTk0.net
>>370
今の相場は1万円ちょっとくらい?
ゲーム版が出る前は10万円超えてたから
それと比べると安く感じるw

>>437
トータルイクリプスはまず2話まで見てみて

3話以降は雰囲気変わるけど
まとめて見たら面白かった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/23(火) 07:21:02.79 ID:ieV5pCpAa.net
>>440
本来かなり丁寧にカティアとテオの絆は描かれてる
リィズと相対して嫉妬に苦しんで成長する過程も
小説読むべし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa90-MxIu):2016/02/23(火) 07:49:48.07 ID:0kwLig+Wa.net
>>437
多分女はこのアニメみてないぞ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c6-W0eo):2016/02/23(火) 08:39:19.54 ID:esdIafzj0.net
今期のネタ枠なのかと思ってたら本命が失速するなか、意外におもしろくなってきた。
だが、レーザー級てめぇの姿だけは卑猥で駄目だw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/23(火) 08:44:21.35 ID:ieV5pCpAa.net
重レーザーさんは露骨なエグさやったなw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5307-W0eo):2016/02/23(火) 08:59:52.28 ID:GFCJU6Aa0.net
リィズとセックスしたことがアイリスにもカティアにもバレまくるテオドールさん面白すぎだろw
それを知られてるのにしれっとアイリスに告白しようとするし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ce-NjUS):2016/02/23(火) 09:01:57.64 ID:FZAMMvyr0.net
>>413
カティアの暗い顔とか良いよね
でも、いつも笑顔振りまいてるカティアだからこそ、その笑顔が曇る場面が引き立つんだと思う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b89-Aw0G):2016/02/23(火) 09:13:53.43 ID:V06+uJwS0.net
禁欲のファム

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5307-W0eo):2016/02/23(火) 09:17:18.68 ID:GFCJU6Aa0.net
リィズの目的は666小隊をシュタージの仲間に引き入れることかな?
そうじゃなきゃカティアをさっさと殺したほうが早いだろうし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-OufQ):2016/02/23(火) 09:22:35.49 ID:r6lNrdr+0.net
今季アニメでも1話で空気になりかけたけど少しは盛り返してきたのかな
だとすると戦闘とリィズのおかげか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ce-NjUS):2016/02/23(火) 09:32:00.32 ID:FZAMMvyr0.net
ここ2話あたりは最後のリィズで完全に他の内容持ってかれてるよな
抱いて…のインパクトの強さよ

そーいやCパートで一番登場回数多いのリィズじゃね?1,3,6,7と
5話も全員集合+マライさんだったし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 637b-G6KH):2016/02/23(火) 09:37:01.81 ID:mSp42Cdg0.net
ハニトラ妹ちゃんの死亡フラグが立ったか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab8-W0eo):2016/02/23(火) 09:57:43.33 ID:wKUXrTEJa.net
この作品見てるとやっぱ軍隊にメスはいれてはならないと思えてる来る
すべての元凶がメスが原因のような
野郎だけなら・・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab8-W0eo):2016/02/23(火) 10:01:48.57 ID:wKUXrTEJa.net
やっぱりリィズって兄貴に銃で頭打ち抜かれて死ぬんだろうか
兄殺しのアイリスディーナと妹殺しのテオドール、お似合いだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6093-W0eo):2016/02/23(火) 10:50:05.88 ID:7rcq8/yq0.net
戦術機vs戦術機だろうから
ピンチにお兄ちゃん庇って死ぬお約束パターンかもよ?

やってしまうと実況では
アイーン! 
とか 
阿頼耶識化して復活するよ
とかいっぱい流れるけどw
※鉄血ネタ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/23(火) 11:01:45.63 ID:I9Fm/0Z4a.net
残り5話もあんだからアニオリ多目でいいぞ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7122-mIZC):2016/02/23(火) 11:11:15.23 ID:20CGL83a0.net
原作の結構重要な最終戦のフラグ取りこぼしてるからアニオリ展開も十分にありえるんだよなぁ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/23(火) 11:18:51.99 ID:RDqii08sd.net
残り5話と書くと余裕があるように見えるが、2巻分程度を5話で消化ってラノベアニメとしても結構ハイペースだろう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/23(火) 11:19:48.77 ID:I9Fm/0Z4a.net
>>459
4巻5巻1話ずつでやられちゃったんすけどめ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200