2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨38枚目

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271e-eDGS):2016/02/22(月) 14:29:38.78 ID:g8CcOyhg0.net
>>508
中盤のイベントでパラディンになって綺麗なランタに…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dff-x+F5):2016/02/22(月) 14:30:02.42 ID:O6HV1fvA0.net
アニメのラスボスはゴブリン・チーフとかそんな感じじゃね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 14:31:36.64 ID:9lPIDX040.net
>>513
じゃあ友人の槍使いは洗脳されて裏切らないとイカンな
でも困ったぞ、適役なのがいない…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1067-lvVo):2016/02/22(月) 14:32:02.81 ID:UgJPhe5z0.net
>>512
そんな話だったのか
少しは説明してくれよなぁ・・・これじゃあゴブリン狩りで死人出すだけのアニメじゃねーか
あと歌の宣伝と青春ごっこ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3321-W0eo):2016/02/22(月) 14:33:19.89 ID:XBYwVEd70.net
>>508
DPSでもダメージディーラーじゃないアタッカークラスだからね
移動特化系の魔法戦士だから、何をもって強いかって話しになるんじゃないかと

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/22(月) 14:33:44.15 ID:tjabyN4z0.net
必要ないから説明してないんだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13e3-xNKl):2016/02/22(月) 14:35:03.08 ID:MK4j995r0.net
まじでひどいよな
SCPのDクラス職員みたいな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 14:35:11.88 ID:+ZeKv9Aqa.net
>>506
確かに状況説明が全くないな、そこ

ゴブリンがいる都市は、高い山脈を隔てた所に本国を置く形の、いわば他種族領土に対する最前線で、孤立してんのよ
過去に大陸はゴブリンが大半を占めていたけど、ゴブリンとの戦争によりいくつもの国が滅んで、ほとんどの土地がゴブリン達に奪われてしまった
それを取り戻す、ないし防波壁としてのゴブリンなわけだ
そして、ゴブリンは異世界から来たゴブリンがやらされる仕組みが出来てて、大抵はすぐ死ぬから使い捨てみたいになってる
本国から左遷されてきたゴブリンもいるけど、そいつらからは見下されてる

みたいな感じ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/22(月) 14:36:32.04 ID:KSQ2C+Jtp.net
この世界のゴブリンやコボルトは野生動物じゃないんよ。
国家になってて、旧市街はゴブリンのホームレスの溜まり場で、
さらにホームレスの中で浮いてるやつらを主人公が狩ってるんよ。
敵対してる隣国なんよ、ゴブリンを根絶やしにしてやるってのは感情論で、
現実的には取られた土地取り返すためにいつかやり返してやるって考えなんよ。
ゴブリンは領地広げるのに人間邪魔だわーって憎しみ合ってるんよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77da-Rz26):2016/02/22(月) 14:37:38.94 ID:TdEcLofl0.net
会った描写が無い=ゴブリン狩りはハルヒロたちしかいないって考えるのもどうなんだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3321-W0eo):2016/02/22(月) 14:37:39.37 ID:XBYwVEd70.net
>>516
アニメでやる範囲なんてゴブリンとコボルドとコボルドのネームド戦だけだよ
何も始まらないとこで終わってしまうのはどーかと思うがw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 14:38:31.24 ID:9lPIDX040.net
>>516
まあグリムガルは説明しても無意味なくらい外に世界が開けないから、ぶっちゃけ必要ない
ていうか、意図的に説明しないことで、視野をわざと狭くさせてるんだと思う
困窮して選択肢のない状況を演出してんだろうね

ちなみにゴブリンは人族と身体能力に差があんまないから一番弱いけど、金目の物を持ってないから相手にされなくて生き残ってる感じ

ほかの種族はちゃんと集落とかテリトリーを作ってたり、単純に人間じゃ敵わないくらい強かったりしてる
知能も高くて、文化を持ち、魔法や高度な装備品を開発生産、使用したりもしてる

まあ、でも、グリムガルならこの辺の説明は要らないだろうね…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad1-mIZC):2016/02/22(月) 14:39:17.63 ID:BMvliTOZa.net
ゴブリンゴブリンゴブリンゴブリン
毎日ゴブリン

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a57-Mbsa):2016/02/22(月) 14:39:25.71 ID:jomM5zDK0.net
ゴブリンは半島人 オークはロシア人(全員身長2〜3M)みたいなもん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271e-eDGS):2016/02/22(月) 14:39:30.62 ID:g8CcOyhg0.net
FF11とかの領土戦に似てるなw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 14:40:25.15 ID:+4yWyUy+0.net
少なくともダムローでゴブリン狩ってるはあの時点じゃハルヒロ達だけじゃない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 14:40:52.65 ID:+4yWyUy+0.net
達だけだ
ミスった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a57-Mbsa):2016/02/22(月) 14:41:03.69 ID:jomM5zDK0.net
>>528
いや、あの時点ではハルヒロ達だけだよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 14:42:52.50 ID:+ZeKv9Aqa.net
この世界のゴブリンやゴブリンはゴブリンじゃないんよ。
国家になってて、旧市街はゴブリンのゴブリンによる溜まり場で、
さらにゴブリンの中で浮いてるやつらを主人公が狩ってるんよ。
敵対してる隣国なんよ、ゴブリンを根絶やしにしてやるってのは感情論で、
現実的には取られた土地取り返すためにいつかやり返してやるって考えなんよ。
ゴブリンは領地広げるのにゴブリン邪魔だわーって憎しみ合ってるんよ

と、似非関西が申しております

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-1LGr):2016/02/22(月) 14:44:08.51 ID:Pe34uHbvK.net
>>524
ソラノヲトとやってること変わらんな
同じ会社だからか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77da-Rz26):2016/02/22(月) 14:45:17.54 ID:TdEcLofl0.net
ゴブリンに社会性があることも関連するが
あの世界のゴブリンとは交易が可能なんじゃないかと思ってしまう
ゴブリンの死体に報酬が入るわけじゃなく、ゴブリンの持ち物に値がつくんで尚更

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f0b-bS+U):2016/02/22(月) 14:46:46.78 ID:yJ74CCmY0.net
ゴブリンがいる所まではたった4キロ
要塞都市にもかかわらず低い壁
http://i.imgur.com/0hsCHOT.jpg
http://i.imgur.com/7Grf48o.jpg

ゴブリンの中には最低でもこのレベルのサイズがいる
http://i.imgur.com/PFG1S4q.jpg

わけわからん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-W0eo):2016/02/22(月) 14:48:07.51 ID:rxPLeO6J0.net
絵は最高レベルだよなあ
キャラデザの人良い仕事するわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271e-eDGS):2016/02/22(月) 14:48:49.99 ID:g8CcOyhg0.net
人間が追いやられてるのに
それでも信仰とその法術が機能してるんだな
敵対勢力が殆どなら、法術使えなかったりしないんだろうか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b45e-G6KH):2016/02/22(月) 14:49:27.61 ID:R7KqDKg00.net
本来ならとっくにゴブ狩り卒業の時期なのにゴブ狩ってるからゴブスレと馬鹿にされてるが
ハルヒロたちはマナトの仇討ちのためにゴブを狩って装備とスキルを良くして、本命のゴブどもをぶっ殺したい
ということでいいんだよな?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dae-N/MU):2016/02/22(月) 14:49:45.02 ID:hYXwYBrK0.net
ゲームと同じで街を出た側にもクリア後でしか戦えない
レベル200くらいのボスが居るような感覚なんだろうな
街はエリチェン扱いだからどんなに強くても敵は入れない

間違いなくこんな感じ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0He0-W0eo):2016/02/22(月) 14:51:53.12 ID:Wvw5Wj8zH.net
ダムローでゴブリン狩りしてるのってハルヒロたちだけなの?
新規でグリムガルに転送されてきた新米見習い義勇兵は
まずはゴブ狩りが登竜門なんじゃないの?
ハルヒロたち以降新規兵は補充されてないってこと?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 14:53:08.72 ID:+4yWyUy+0.net
>>537
順序逆じゃね
まずマナト死んだ時点じゃゴブリンレベルで
それなりの期間狩り続けてるうちにゴブリンスレイヤー言われて
目標として敵討ち的な

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a57-Mbsa):2016/02/22(月) 14:53:40.60 ID:jomM5zDK0.net
>>534
それゴブリンじゃなくてホブゴブリン
頭が悪くて何故かゴブリンの言う事を聞くらしい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 14:55:03.37 ID:9lPIDX040.net
>>537
仇討ちしないと先には進めない、って気持ちがあってやってるのは確か
マナトの死から学んで慎重に、確実にやろうともしてる
まあ、今後は似たような動機でしばらく話が続くはず

ゴブリンスレイヤーって呼ばれてるのは、「臆病者」って言われてるのに近い
リスクは少ないけど、実入りが悪すぎるし
あれくらいの装備やスキルが揃う頃には、普通なら犬頭族のほうに行くしね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b45e-W0eo):2016/02/22(月) 14:55:26.95 ID:aPHK503P0.net
あんさ、平均的なメリイの元PTが10日で腕章買ってゴブリンからコボルド狩りに移行したっていってたろ?
マナトPTが安定してゴブ狩りできはじめたのってたしかハルヒロが23日とか言ってたくらいだったし
流石に同期の他のPTはみんな腕章買ってコボルド狩りに移行してんじゃね?
あそこはハルヒロPTしかいないと思うんだが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a57-Mbsa):2016/02/22(月) 14:55:27.63 ID:jomM5zDK0.net
>>539
そうだよ
新規兵が補充されるのはハルヒロ達がゴブリン卒業した後

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a57-Mbsa):2016/02/22(月) 14:57:13.58 ID:jomM5zDK0.net
>>544
マナトが死んだ時点で金貨持ってたレンジさんは初日でいきなりコボルド行って二日で卒業してても驚かない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 14:57:30.00 ID:+ZeKv9Aqa.net
>>537
原作読んでるし教えてやるが正解だぞ

この後もめくるめく素晴らしいゴブリン狩りが待ってるぜ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/22(月) 14:57:46.87 ID:PeK7+t0bp.net
>>538
街中までモンスターは攻めてくるが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6538-W0eo):2016/02/22(月) 14:58:56.86 ID:I+a9VgFb0.net
ハルヒロはランタ
マナトはランタ
モグゾーはランタくん
ユメはランタ
シホルはランタくん
メリイはランタをなんて呼んでるの?
ランタに呼び捨てされて怒ってたくらいだから呼び捨てはないよな
ランタくんとか言いそうにないんだけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dff-Nhe9):2016/02/22(月) 14:59:52.03 ID:c4b60iCk0.net
>>538
ところがオークの軍団にオルタナ攻め入られたりするんだわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 14:59:56.83 ID:9lPIDX040.net
>>543
凄く出来る奴は数日で正規義勇軍になり、あっという間にオークを倒すところまで行く(装備剥いでウハウハ)
まともなパーティなら10日前後でコボルト狩りに移行して安定するけど、その後でオークと戦って全滅するか、コボルト狩り以上には進めない
ダメなパーティはゴブリン相手にして死ぬ

そんな感じ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-W0eo):2016/02/22(月) 15:00:51.24 ID:/KhrAhLg0.net
素人兵士がそばに6人もたむろってんのに全然気が付かない野外的なゴブリンさんたちってどこまで鈍感なの?

ッて感じ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 15:01:56.55 ID:9lPIDX040.net
>>543
ちなみに大英雄は討伐初日に魔剣手に入れてオーク殺したらエルフの里(数百キロ離れた土地)に旅立つレベル
あれだけ世界観違いすぐる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0He0-W0eo):2016/02/22(月) 15:03:17.94 ID:Wvw5Wj8zH.net
>>544
あ、そうなんだ
だからゴブリンスレイヤー()とか言って馬鹿にされてたのね
お前らいつまでゴブリン狩ってんだと

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 15:03:35.71 ID:+4yWyUy+0.net
>>551
うじゃうじゃいる訳じゃない
ハルヒロ達が勝ってるのはあぶれ者達だし
そういう奴らがいる場所だから
安置もあるんだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-VpPp):2016/02/22(月) 15:03:54.44 ID:Fp+nPecJK.net
ポンコツパーティ見てる方が面白いし、これでいいよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77da-Rz26):2016/02/22(月) 15:04:38.14 ID:TdEcLofl0.net
メリイはゴブリン狩りとあの高そうな宿の収支はつりあっているのだろうか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a57-Mbsa):2016/02/22(月) 15:04:52.21 ID:jomM5zDK0.net
>>552
大英雄って今後更新される見込みありそう?
もう何年も更新止まってるんだよね?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/22(月) 15:05:20.92 ID:PpuSlbDS0.net
>>556
団章割り引きとかあるんじゃね?
知らんけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 15:07:41.22 ID:9lPIDX040.net
>>557
作者が展開に迷って大幅改稿してから更新止まっちゃったね
多分、当初の構想から外れた瞬間に筆が止まったんだと思うの
でも書籍出てるし、どうすんのかね、楽しみにしてんだけどなぁ
つか、取り返しのつかない怪我とかしてるから、編集から待ったかけられて揉めてんのかね?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/22(月) 15:10:33.15 ID:tjabyN4z0.net
原作厨がまたネタバレしてるな。ホブゴブリン並の知力だな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 15:11:26.86 ID:+4yWyUy+0.net
ネタバレ嫌なのにスレ見ちゃうとかwww
俺アニメ組だけど原作読破するまでアニメ板すら見なかったわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffe-W0eo):2016/02/22(月) 15:13:48.05 ID:xqMcxW4V0.net
このアニメの背景って3DCGなの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/22(月) 15:14:35.09 ID:tjabyN4z0.net
でも昨日おれが主人公の元彼女のチョコがでてきてすぐ死ぬってネタバレしたら原作厨が発狂してたぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 15:15:34.42 ID:ZFYbnX72a.net
>>563
おまえもホブゴブリンじゃねえか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 15:17:03.49 ID:+4yWyUy+0.net
>>563
ワロタwww自治厨だったんじゃね?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 15:19:21.55 ID:9lPIDX040.net
>>563
お前ホブゴブリンかよw
可愛いな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffe-W0eo):2016/02/22(月) 15:20:46.67 ID:xqMcxW4V0.net
さすがにネタバレを開き直るのはどうかと思うよ。
そういう奴もいるだろうけど、ネタバレスレを作ってそこで話すのが基本でしょ。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 308e-4Ump):2016/02/22(月) 15:20:59.11 ID:4o4teaPm0.net
>>563
チョコって生死あんの

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/22(月) 15:21:18.50 ID:CwiYRjql0.net
>>563
元カノじゃないんだよなあ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/22(月) 15:21:22.68 ID:IBGzSsFN0.net
おれもワロタw久しぶりに和やかなやりとりをみたww

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 15:22:24.63 ID:ZFYbnX72a.net
チョコはどうせアニメには出てこないけどこれから原作読む人いたらどんまい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-VpPp):2016/02/22(月) 15:22:33.42 ID:Fp+nPecJK.net
アニメ板なんだからアニメの感想でワイワイやりたいんよネタバレいらないんよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/22(月) 15:22:40.87 ID:tjabyN4z0.net
そもそもチョコが死ぬってのもこのスレで原作厨がネタバレしてたことだけどね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-IuOC):2016/02/22(月) 15:23:07.61 ID:YcBLICvsK.net
>>562
水彩画フィルター

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 15:23:18.44 ID:+4yWyUy+0.net
モグゾーが死ぬとかシホルがレイプされるとか
俺も原作読む前にバレくらったわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77da-Rz26):2016/02/22(月) 15:24:14.02 ID:TdEcLofl0.net
>>567
馬鹿を矯正するのは不可能なので自衛するしかない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/22(月) 15:24:20.76 ID:CwiYRjql0.net
ここでなぜかシホルの風評被害w

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffe-W0eo):2016/02/22(月) 15:24:57.01 ID:xqMcxW4V0.net
>>574
AEのフィルターだけで動画があんなに綺麗につながるとは思えないんだよね
レンダラーでそういう物を使ってるとしか。
ゆめが弓を構えるシーンで特にそう思った。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5f2-GI/T):2016/02/22(月) 15:25:48.55 ID:5pxloBcg0.net
そっか…シホルが…ネタバレもたまには良いもんだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 24ad-GI/T):2016/02/22(月) 15:25:53.61 ID:Ne6cLyFk0.net
エロいネタバレならしていいぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d57-W0eo):2016/02/22(月) 15:26:26.15 ID:SQWbHKZS0.net
チョコって転生前の彼女なわけ?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 637b-G6KH):2016/02/22(月) 15:29:02.71 ID:d9ZroWgs0.net
ゴブリン狩りの専門家として酒場で大人気になってたなw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 15:29:47.92 ID:9lPIDX040.net
チョコって表紙ですでにネタバレかまされてんだけど、まあそこは実際に読まないとねぇ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d57-W0eo):2016/02/22(月) 15:31:04.34 ID:SQWbHKZS0.net
7巻の最初の方にも既に死んでるぽい仲間のリストに入ってるね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/22(月) 15:31:41.48 ID:CwiYRjql0.net
ゴブリンスレイヤーズはトッキーズに並ぶネタパーティーだからな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d57-W0eo):2016/02/22(月) 15:31:51.75 ID:SQWbHKZS0.net
もぐぞーって7巻の時点でもう死んでるわけ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d57-W0eo):2016/02/22(月) 15:33:39.33 ID:SQWbHKZS0.net
でも前衛男3後衛女3って・・・・
男から見る理想的なハーレムPTだよねぇ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-bS+U):2016/02/22(月) 15:33:54.42 ID:pGik1Kb+0.net
モグゾーは少なくとも7巻の時点で生きてるぞ?
ちなみにシホルはレイプされる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 15:34:16.80 ID:+4yWyUy+0.net
男の理想は男1女5だろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d57-W0eo):2016/02/22(月) 15:35:27.66 ID:SQWbHKZS0.net
残りの男二人は人畜無害ないかにも女にもてなさそうな奴らだし
ライバルは既に殺してるし
完璧だな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53e3-cBdc):2016/02/22(月) 15:37:56.39 ID:tKdqzZ4Q0.net
ドラクエに例えたら
レベル10を超えているのにいつまで経ってもスライム倒し
付いたあだ名がスライムキラー、いいかげんドラキー倒しに行けと罵倒される
それでもオレ様は仇のスライムベスを倒すまでやめない
奪われた竹やりを取り戻すまでやめない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 480a-xNKl):2016/02/22(月) 15:39:06.17 ID:s7RhxWO10.net
このパーティはランタに鍛えられてなかったらメリイもとっくに追い出されてただろうな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a57-Mbsa):2016/02/22(月) 15:39:44.34 ID:jomM5zDK0.net
レイプされるのはシホルじゃなくてメリィだろ
(色んな所弄られちゃったなぁ・・・・)
って一文で二回抜いたぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 15:40:23.87 ID:9lPIDX040.net
>>591
レベル3で卒業すべきスライム狩りをレベル4になってもやってて、成長も遅くなるのに何やってんだアイツラ馬鹿だなーって感じだよね…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77df-W0eo):2016/02/22(月) 15:40:26.74 ID:lWSLyX8s0.net
>>548
呼ばない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 15:41:44.15 ID:+4yWyUy+0.net
>>593
嘘乙メリイは未遂で終わっただろいい加減にしろ
シホルはレイプされるが
あんまり未読を惑わすな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-RwZx):2016/02/22(月) 15:43:52.87 ID:ajJwuNw70.net
書き込み数41って、よくまぁそんなにかけるわ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 15:43:58.15 ID:9lPIDX040.net
原作だとただの阿保にしか思えないユメがアニメだと可愛いので、他のメスがどうなろうと俺は大丈夫デス

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77df-W0eo):2016/02/22(月) 15:45:32.74 ID:lWSLyX8s0.net
そもそもメリイのは
大学新歓コンパで飲み過ぎて
何人かの男とラブホ街まで一緒に行ったけど
気の利く男にタクシーに乗せられて家に帰った
ってぐらいでレイプ未遂とは違うだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7709-W0eo):2016/02/22(月) 15:46:24.04 ID:XMa4EY8b0.net
何回見てもゆめちゃんのおっぱいに頭押し付けてるとこエロすぎる(;´Д`)ハァハァ
>>588
レイプってマジですか?(;´Д`)ハァハァ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a57-Mbsa):2016/02/22(月) 15:48:12.59 ID:jomM5zDK0.net
>>596
まじかよちょっと読み飛ばしてたかもしれん
ちなみに何巻?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6538-W0eo):2016/02/22(月) 15:48:43.57 ID:I+a9VgFb0.net
>>595
だよなあ
原作流し読みしてるけどメリイがランタを呼んでるシーンが一つも見当たらない
どんだけ嫌ってるんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/22(月) 15:49:16.25 ID:IBGzSsFN0.net
本当かウソなのか知らんけどどうせアニメじゃそこまで話すすまないんだろ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0da2-W0eo):2016/02/22(月) 15:49:32.36 ID:fmNK6LN+0.net
死んだ後もマナトに寄り掛かろうとしてたけど
メリーの話聞いてようやく立ち直ってきたなコイツら

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a57-Mbsa):2016/02/22(月) 15:49:49.64 ID:jomM5zDK0.net
>>599
確かに
泥酔して抵抗できないのに押し倒されてあちこちもみしだかれてただけだったわ
前々レイプ未遂じゃなかったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3321-W0eo):2016/02/22(月) 15:50:32.71 ID:XBYwVEd70.net
>>567
ネタバレ嫌ならここに来ないのが正解
強制力ないんだからそれが確実よ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/22(月) 15:51:18.87 ID:VF8SNrZi0.net
シホルは色々酷い目にあった後に心肺停止
お察しください

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 15:52:39.26 ID:eAP7HPl/a.net
ゴブリン信者怖すぎ

結局エロを求めてんのなwww

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 15:53:40.27 ID:+4yWyUy+0.net
>>607
4巻だっけ?神巻だったわ
シホルまじかわいいよハァハァ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5f2-GI/T):2016/02/22(月) 15:53:46.19 ID:5pxloBcg0.net
まじか…原作シリーズ総部数がプラス7されてしまう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d57-W0eo):2016/02/22(月) 15:55:05.19 ID:SQWbHKZS0.net
新人女に挨拶もしなかった古い女二人ってすっごく感じ悪いよね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/22(月) 15:55:24.52 ID:KSQ2C+Jtp.net
>>531
ちがうんよ。
しこるんよ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 15:55:47.63 ID:+4yWyUy+0.net
>>605
服とか千切られたとか書いてたし
もうちょっとで犯されてたくね?未遂の定義がよくわからんけどさ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 15:56:10.61 ID:9lPIDX040.net
シホルは一回くらい致されて精神鍛えた方がいい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 15:56:18.26 ID:JjzVPCiqd.net
なにげにランタの防具も地味に増えててワロタw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/22(月) 15:56:30.60 ID:VgYbWyVc0.net
このすばみたいにサキュバスサービスのない異世界はレイプないほうがリアリティないね!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a57-Mbsa):2016/02/22(月) 15:58:37.73 ID:jomM5zDK0.net
>>613
俺じゃなくて>>599にアンカー付けてくれ

>>609
ちょっと4巻読み直してくるわ
ちなみに4巻の何ページ辺り?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5068-PJQL):2016/02/22(月) 16:00:11.82 ID:1br7/0gu0.net
復活の無い「死」があるのだから
慎重の上にも慎重、石橋を叩いて壊して渡らない、ぐらいでよくね?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-5h+4):2016/02/22(月) 16:01:23.56 ID:cmktc3AmK.net
>>273
オーバーロードが人気出た理由が解るな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1e-Wiog):2016/02/22(月) 16:02:35.06 ID:+f6vYjvd0.net
他の5人は稼いだ分を節約してスキルや装備に注ぎ込んでるのに
一通り揃えちゃってる約一名は、ふかふかの布団のある宿代に浪費する

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-W0eo):2016/02/22(月) 16:02:44.92 ID:mViSU9JI0.net
ウィザードリー臭すぎるのに復活魔法もないんだね
これ死をアピールしたいからなくしてるんだろうけどねえ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM90-GI/T):2016/02/22(月) 16:03:22.51 ID:924V2h2MM.net
>>618
そもそも、本当に石橋を渡る必要があるか確認するのが先決

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM90-GI/T):2016/02/22(月) 16:04:23.16 ID:924V2h2MM.net
>>621
死ぬのはハルヒロにとって邪魔なマナトぐらいみたいだしね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-xNKl):2016/02/22(月) 16:06:57.42 ID:T8enjCMD0.net
>>621
ロストからは復活できないんじゃなかったかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-5h+4):2016/02/22(月) 16:09:40.48 ID:cmktc3AmK.net
>>317
あれはあからさまに指輪パクりで話が退屈だったので一話切りした

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 16:10:04.15 ID:9lPIDX040.net
>>621
死ぬ直前なら完全回復出来る最上位魔法ならあるらしいけど、死んじゃったら力なく首を振るしかない世界らしいね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 16:10:42.52 ID:JjzVPCiqd.net
義勇兵以外の職業につくのを恐らく禁止されてるっぽいから何かしらモンスターと戦う必要はある

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53dd-mIZC):2016/02/22(月) 16:10:45.64 ID:ZfbgfIG80.net
主人公があまり好きになれないアニメやな
なんかすべてが主人公のためにあって他がペラペラな気がする
ハーレムになったら切るわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 16:12:40.74 ID:+4yWyUy+0.net
俺はヘタレ主人公好き

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/22(月) 16:13:26.12 ID:tjabyN4z0.net
ぜんぜんウィザードリィっぽさはないっす
ちなみに初代ウィズはHP3の戦士とかできて初戦を生き残れるかどうかが分かれ目
死んだやつは蘇生させる金がないので新キャラ作成っす

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/22(月) 16:15:23.33 ID:pQ8fYb14p.net
5話まで見た 一人一人なんかイラつく なぜだろうか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 16:16:54.19 ID:9lPIDX040.net
>>631
行動に覚悟がないからじゃない?
他のラノベと違ってきちんと迷ったり恐怖したりしてるし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-xNKl):2016/02/22(月) 16:17:18.84 ID:T8enjCMD0.net
ウィザードリィってたしかどんなに強くなってもロスト状態になったら復活できないんだよね
それがまさに死んだら終わりってことなんだろう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 16:17:37.78 ID:JjzVPCiqd.net
さすがに作り直すわそんなキャラ
ボーナスポイント20くらい出るまで吟味するのが普通、なんならロード一人くらい出来るまでは頑張る

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5068-PJQL):2016/02/22(月) 16:19:01.54 ID:1br7/0gu0.net
WIZて長い事やってるが・・・ロストて1回しか経験ないな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 16:21:22.21 ID:9lPIDX040.net
>>633
ウィズで鬼畜だなぁと思ったのは、カセット毎に乱数違ってて、カセットによっては一生出ないレアアイテムがあったりするって話をどっかのインタビューで見たときだなぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 16:24:07.97 ID:JjzVPCiqd.net
>>636
wizみたいなレトロゲーじゃなくて、ほんの数年前のモンハン3Gでそれをやらかしてたけどな
セーブデータごとだからゼロからやり直せば一応出るが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77df-W0eo):2016/02/22(月) 16:24:38.49 ID:lWSLyX8s0.net
Wizで鬼畜だなぁと思ったのは
敵が攻撃してくるとき、敵は自身のACを参照して攻撃してくるため
自分たちのACは無意味である
と言うのを知ったとき

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-xNKl):2016/02/22(月) 16:25:26.71 ID:T8enjCMD0.net
>>636
なぜそんな仕様にしたのかw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/22(月) 16:30:17.32 ID:tjabyN4z0.net
乱数テーブルバグはゲームの定番らしいな
考えなしに前例を踏襲してるとそういうバグが生まれるのだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3022-W0eo):2016/02/22(月) 16:30:56.45 ID:B8/23yBK0.net
やーい、お前のIDピンカルー

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 16:31:22.46 ID:9lPIDX040.net
>>637
それも酷いなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-TApm):2016/02/22(月) 16:31:43.94 ID:jOoBSAWi0.net
は?ピンカルじゃねーしイエローブースだし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1e-Wiog):2016/02/22(月) 16:32:26.25 ID:+f6vYjvd0.net
Wiz世界なら戦闘離脱後にHP1でも残ってれば町まで帰れます

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b45e-W0eo):2016/02/22(月) 16:37:00.80 ID:aPHK503P0.net
Wizで鬼畜だなあと思ったのは誰もがやるマーフィーズゴーストでの経験値稼ぎLV上げの逸話
作者がマーフィーって奴に執拗にいじめられていたのを根に持ってわざと経験値稼ぎしやすい敵の名前に
”マーフィー”ってつけたらしいwゲームが大ヒットしたおかげでそのいじめっ子マーフィーさんは全世界中で
何兆回も殺されることになったw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d07-W0eo):2016/02/22(月) 16:38:42.14 ID:cOYTA0o80.net
義勇兵以外の職業につくのを禁止ってどこに書いてあるんだ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-IuOC):2016/02/22(月) 16:38:46.17 ID:YcBLICvsK.net
新人(♀)さんがオークに襲われてミンチよりひでえや状態になるのはアニメでやるの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab8-W0eo):2016/02/22(月) 16:43:49.51 ID:ZqGQIyYba.net
>>548
というかメリィが仲間の名前読んでるところみたことがないような
それによってキャラの高感度わかりそう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-IuOC):2016/02/22(月) 16:46:10.13 ID:YcBLICvsK.net
>>631
同族嫌悪

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-GI/T):2016/02/22(月) 16:48:47.35 ID:nl1wYUe/0.net
書籍買った人って文庫本かKindleどっち買った?
普段なら文庫本買うんだけど、Kindleはまとめて買うとお得だし迷ってるのよね…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2d-W0eo):2016/02/22(月) 16:51:39.74 ID:NPBJ3+/Q0.net
普通なら文庫だろう
外で時間つぶしがてら見る用なら電子書籍の勝ち

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 16:54:49.86 ID:+4yWyUy+0.net
文庫本買って良作ならKindleも買う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53e3-cBdc):2016/02/22(月) 16:57:38.72 ID:tKdqzZ4Q0.net
>>638
wiz#1 ファミコン版でのバグだよね〜
アーマークラスの判定が自分じゃなく敵だって最近解析で判明w
じゃぁ全裸でいいじゃんでtasが作られていたよね
当時忍者が脱いでもそれ程強くならないからネタになっていたしね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/22(月) 17:03:22.68 ID:pGik1Kb+0.net
電子版良いぞ〜
夜とか電気消しながらでも読めるからいつの間にか眠っても大丈夫

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77da-Rz26):2016/02/22(月) 17:04:29.40 ID:TdEcLofl0.net
義勇兵以外の職業に就くってよほどの才能が無い限り無理だろ
女は娼婦ならいけそうな気がするけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/22(月) 17:05:35.60 ID:IBGzSsFN0.net
そういえばこの世界って忍者って職業あるのかい?
さすがに世界観壊しそうだからアサシンかい?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-GI/T):2016/02/22(月) 17:07:11.62 ID:nl1wYUe/0.net
でもタブレット持ってないし…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/22(月) 17:11:42.16 ID:CwiYRjql0.net
>>656
武士がいるから忍者もいるかもしれない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb3-W0eo):2016/02/22(月) 17:13:03.09 ID:Swvo7MEY0.net
普通にしゃべってるところが好感持てる
アニメ声はうんざりだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b45e-G6KH):2016/02/22(月) 17:14:12.83 ID:R7KqDKg00.net
ハルヒロも忍者に転職出来るならそうした方がいいかもしれんね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6bc-xNKl):2016/02/22(月) 17:15:33.98 ID:lveLkA870.net
上級?職とかまだあるかどうかも不明だし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1337-mIZC):2016/02/22(月) 17:19:25.52 ID:uDuhoMsm0.net
そもそもこれレベル制じゃないよね?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6bc-xNKl):2016/02/22(月) 17:23:28.00 ID:lveLkA870.net
レベル制じゃないねえFF2みたいなステータス、ロマサガみたいなスキル制が近いかもね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/22(月) 17:25:18.56 ID:IBGzSsFN0.net
そうなのかあ、原作でも不明なのか
登場人物の中にそんな職業とかいないのかと思ってねw
レベル制はさすがに興ざめだからそれくらい熟練度に達したとかであるのかなと
アンカーつけられてないんでこちらもアンカーつけませんでした

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2ce-eIgu):2016/02/22(月) 17:28:08.66 ID:5YIvYPKE0.net
このすばとは真逆で毎回鬱展開だが、まぁ実際リアルでこんな状況になったら
SAOやログホラみたいにはならんだろう
というか、これ他の商売にやった方がよくねーか
戦闘すきでもないのにわざわざ危険犯してモンスター狩る意味がわからん
この世界には生産スキルとかないのかね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271e-eDGS):2016/02/22(月) 17:30:50.04 ID:g8CcOyhg0.net
ファミコンのwizと言えば、いまだにターボファイル持ってるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a7f-xdhE):2016/02/22(月) 17:31:47.98 ID:CHKN0VZp0.net
こんぐらい難しい進まないRPGやりたいわな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ad6-Mbsa):2016/02/22(月) 17:32:30.10 ID:GRy7WcU90.net
盗賊が自分の気配消して接近する隠密のスキルは女風呂時間を利用して毎日修練してたんだってな

とこんでユメは穴ネズミスキルで巣早く除けるとは言われてもそのネズミのすごさ分かんないからさっぱりだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx6d-FoMV):2016/02/22(月) 17:32:59.21 ID:CSe4igdfx.net
職業選択の自由がなくて自由経済も発達していない世界だと思って見てたけど違うの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-mIZC):2016/02/22(月) 17:33:22.19 ID:q4C7E6XN0.net
>>417
クザクさんはよっぽど魅力がなかったんですね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/22(月) 17:34:41.47 ID:IBGzSsFN0.net
>>665
あると思うよね普通、あるみたいだし
異世界からわざわざ連れてきたんだから
それそぁお前たちには義勇兵しか選択肢はないんだみたいにブリちゃんが言ってもよかったよね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702b-HoZN):2016/02/22(月) 17:35:42.13 ID:2oH/au4q0.net
スキルをどんどん購入して強くなってくスタンスだよなー
金次第で装備もスキルも充実していくが死んだら終わりの鬼畜なゲームバランスだぜ
装備が満足でない序盤が一番辛いよなこういうのは

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-GI/T):2016/02/22(月) 17:36:33.73 ID:9SFWj1hl0.net
あの国では義勇兵が足りないんだよ



多分

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271e-eDGS):2016/02/22(月) 17:37:36.71 ID:g8CcOyhg0.net
>>667
昔のRPGってワリとこんな感じだぜ
3Dダンジョンを目瞑ってても進めるレベルになるほど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dae-N/MU):2016/02/22(月) 17:41:46.66 ID:hYXwYBrK0.net
昔のRPGはハルヒロPTじゃ緒戦で全滅するレベルかと

ゲーム開始⇒一戦目で最初の街最強の敵登場⇒全滅呆然俺号泣

こういう展開が基本的にザラでグリムガル程度はむしろ超イージーな部類

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/22(月) 17:42:13.15 ID:pGik1Kb+0.net
来週ホブゴブ戦だけど作画持つんだろうか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ac5-xNKl):2016/02/22(月) 17:42:57.03 ID:jkapAq400.net
乳尻ときたらあとは太股、メリイさんには太股で頑張ってもらおう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bf5-Nhe9):2016/02/22(月) 17:44:02.71 ID:sh8Oj+og0.net
>>665

他の商売って何をするんだ?
漁師になって海に出たら海賊に襲われ
鉱山で働いていたらコボルトと戦い
ウサギを狩りに行ったらゴブリンに遭遇
では現状と変わらないが。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/22(月) 17:44:03.41 ID:tjabyN4z0.net
ターボファイルw 太古の記憶だなw話題になることすらない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-1LGr):2016/02/22(月) 17:44:50.09 ID:Pe34uHbvK.net
>>678
秀吉くんみたいに草履取りでもやれば

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-GI/T):2016/02/22(月) 17:44:53.18 ID:9SFWj1hl0.net
でも次で1巻終わって残り4話で2巻終わるんでしょ?
全13話だっけ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/22(月) 17:45:35.84 ID:Mugte8FX0.net
落ちてる靴を調べたら3体のモグラに襲い掛かられて全滅
花畑で休んでいたら毒を持った蝶の群れにまとわりつかれて全滅

駆け出し冒険者によくある話だ(白目)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 508d-W0eo):2016/02/22(月) 17:47:34.41 ID:1ByNx4Pn0.net
episode.7でわかったこと。

1.ランタは真性構ってちゃん
2.アニメ版シホルは純情ボイン
3.ユメとモグゾーのランタへの対応は結構ヒドイ
4.ハルヒロのダガーはマナトの仇討ちフラグ
5.メリィの笑顔はメリィ攻略フラグ
6.ゴブリンスレイヤーのニュアンスは「ゴブリンスレイヤー(笑)」
7.ザ・ニュー装備!
8.ザ・ニュースキル!
9.それなりに自信がついていよいよ仇討ちの時が来たっぽい

そしてepisode.8でわかること。
それはまだ…灰のなか。
それが…グリムガル!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/22(月) 17:47:43.38 ID:tjabyN4z0.net
モグゾーの木彫りを売ろう。あれだけ発展した市場がある世界なら売れるだろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/22(月) 17:49:16.42 ID:Mugte8FX0.net
>>678
エアゴブリン狩りとか?
ゴブリンを狩ったことにして自前の工芸品をゴブリン袋の中身だと称して売りつける

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-mIZC):2016/02/22(月) 17:49:32.27 ID:q4C7E6XN0.net
ユメを売った方が儲かる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/22(月) 17:49:56.75 ID:IBGzSsFN0.net
人間がゴブリン襲う場面があっても逆はないんだよな
初めのほうにゴブリンに奇襲されて命からがら逃げ帰るとかあってもよかったよね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/22(月) 17:50:30.34 ID:tjabyN4z0.net
伝説の星をみるひとなんかは最初の街の位置が分からず強敵にエンカウントして全滅が定番

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-GI/T):2016/02/22(月) 17:52:27.28 ID:9SFWj1hl0.net
>>683
ハルヒロはカイマンにナイフ捌きを教えてもらうべき

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-1LGr):2016/02/22(月) 17:56:29.12 ID:Pe34uHbvK.net
>>687
旅ゴブまでやってんだし、イメージ悪くしないためにもそんなに悪く描けないでしょう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/22(月) 17:56:35.06 ID:pGik1Kb+0.net
>>683
>それが…グリムガル!
毎回ここで笑う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f07-xNKl):2016/02/22(月) 17:59:37.87 ID:MIq3MMYZ0.net
>>678
異世界人がはぼ強制的に義勇兵やるシステムになっている、それは分かるんだが
このスレの何が何でも義勇兵以外の職業に就くことは難しいんだと言う説明は意味が分からん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2457-uhbZ):2016/02/22(月) 17:59:46.83 ID:IoGstQ8T0.net
最新話見てランタのことをやっと理解してきたわ。
少しだけランタのことを好きになったわ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ada-W0eo):2016/02/22(月) 18:00:58.27 ID:LSdQZ19u0.net
なんかちょっと灰羽同盟意識してる?これ
オチまで一緒とかないよな?
生前の罪人たちの償いの場で誰かの為に死んでようやく成仏できるとかさぁ…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/22(月) 18:02:20.71 ID:IBGzSsFN0.net
>>690
このアニメでそれが主要ではないのはわかるんだが
一方的に人間が襲うばっかりだとなあと思ってねw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2457-uhbZ):2016/02/22(月) 18:06:26.90 ID:IoGstQ8T0.net
>>665
この世界に送られてくる段階で「このすば」と同じ状態なんじゃね?
適正ないようにみえるけど、町の商人たちと比べたら適性があるんじゃないの?

このすばは魔王攻略という主題が与えられてるし、ログホラは現実世界へ帰ること(少なくとも主人公は)というテーマが与えられていて、
一般的な視聴者もそういうテーマの下で戦闘シーンがみたい人が多いから不満が出るのは理解できる。
※おれ自身は戦闘シーンがみたいわけじゃないから共感はできんけど。

この作品は(少なくとも今回のアニメでは)グリムガルという世界での生活そのものをテーマにしてるわけだから、
戦闘描写をばんばんいれて登場人物をレベアゲさせて強い敵と戦わせて・・・って繰り返してもあまり意味が無いと思う。

このすばならそれで魔王(テーマ)にたどりつけるけど、グリムガルは生活を描いてるわけなので。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d2a-fnev):2016/02/22(月) 18:06:37.77 ID:tRbz/tJm0.net
>>692
原作にも他の仕事に就いてる義勇兵の描写が無いから実のところよく分からん
好きに脳内補完していいんじゃないか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-1LGr):2016/02/22(月) 18:06:38.20 ID:Pe34uHbvK.net
>>692
オカマが言ってるからそうなんだてだけ
従順

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e77-TApm):2016/02/22(月) 18:11:48.49 ID:10TIqNVD0.net
まぁユメやシホなら別の仕事もあるはずだな。
男は使い捨て傭兵しか出来ないだろうけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30cb-W0eo):2016/02/22(月) 18:13:18.96 ID:83AweZg20.net
僕にもスライムスレイヤーだった時代があったんだ・・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cdb-W0eo):2016/02/22(月) 18:13:30.84 ID:m+DM/B7Y0.net
こんなに改変するなら序盤はマナトを主人公として映してからの
主人公交代みたいにすればカタルシスが得られたかもしれない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/22(月) 18:14:16.68 ID:XRQm4IL9C.net
初期義勇兵が強制なのは記憶も手持ちのお金も無いから選択肢が無いってだけで
義勇兵で暗黒以外でお金を稼いで
調理ギルドなり鍛冶ギルドに金を詰んで入門すりゃそれも出来るよ

ただ、調理ギルドや鍛冶ギルドに異邦人である冒険者が入るのはべらぼうに高い金が必要で
かつ、そこもきつい割に安い仕事ってだけで
そんだけべらぼうに高い金が稼げる義勇兵ならゴブリンスレイヤーやってりゃ日銭銀貨稼げるんじゃないかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/22(月) 18:16:23.97 ID:pGik1Kb+0.net
>>694
灰羽連盟な

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77df-W0eo):2016/02/22(月) 18:17:21.11 ID:lWSLyX8s0.net
一戦も持ってない身元不明の外国人が
住み込みで雇ってくれって言って
雇う奴いるか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-sU/s):2016/02/22(月) 18:18:24.91 ID:CLTL2JBwd.net
中世準拠なら無宿人に職なんてない
この作者がそこまで考えてるかは知らない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2457-uhbZ):2016/02/22(月) 18:18:53.44 ID:IoGstQ8T0.net
そもそも異世界に来た住人のうち義勇兵をやってる人だけをクローズアップしているだけで他の職についている人もたくさんいるかもしれん。
原作未読だから違うかもしれんが。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f07-xNKl):2016/02/22(月) 18:19:26.58 ID:MIq3MMYZ0.net
>>704
身元不明の外国人が盗賊のスキル身に付けて刃物持って町うろついてる方が怖いと思うが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/22(月) 18:19:59.06 ID:IBGzSsFN0.net
>>702
でもいくら稼げても死ぬ可能性があるのはいやだって人もいるんじゃない
またゴブリン殺すなんていやだとかさ
まあ別の物語になっちゃうからって言われると返す言葉もないんだがw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a62-GI/T):2016/02/22(月) 18:20:43.15 ID:2kXUCCID0.net
>>431
マナト居なかったら残りの5人は最初の戦闘でのたれ死んでるよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d07-W0eo):2016/02/22(月) 18:21:21.80 ID:cOYTA0o80.net
これのアニメサイト見たとき
絵もキレイだし監督がキャラの解説したりと「やる気あるんだな」と思ったが
1クールで終わりなところをみると、そうでも無かったんだな、と

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 508d-W0eo):2016/02/22(月) 18:24:10.37 ID:1ByNx4Pn0.net
あれアンカー間違えたわ
>>699

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/22(月) 18:26:22.09 ID:tjabyN4z0.net
現代人の知識を活かして異世界で新しい商売を始める物語りは作るの難しいだろうな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab8-W0eo):2016/02/22(月) 18:26:24.02 ID:5UtYlIJ1a.net
最終的にメリィの笑顔エンドありえるな
後放送何回残ってたっけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/22(月) 18:26:36.24 ID:XRQm4IL9C.net
>>708
俺ならの話だが正式な義勇兵になれば宿代0で1日の食費が3x3の9銅貨
諸経費込みで1日20銅貨消費で1年間で73銀貨
50年で36.5金貨

手元に40金貨前後溜まったら引退で年金生活だな
ハルヒロですら1日5銀貨利益が出てたし
3〜4年カイジの地下生活したら一生遊んで暮らせると思えば・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2457-uhbZ):2016/02/22(月) 18:26:39.94 ID:IoGstQ8T0.net
誰も言わないけど「ロボットアニメ観てロボットで戦う意味あるの?」と同種の質問。

ロボットアニメならロボットアニメを作りたくて(=ロボットありき)で物語を書き始めたのと同じで、
このアニメもグリムガルの世界で義勇兵として生きていく主人公達を描きたくて物語を書き始めただろうにそこに突っ込みをいれちゃうの?っていう・・・。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 18:28:19.20 ID:5ZWSQzIla.net
>>714
たぶん40金貨集められるなら自信も実力もついてもっと高みを目指すと思うよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e77-TApm):2016/02/22(月) 18:29:19.56 ID:10TIqNVD0.net
現代の知識を持ち込んでも話は作れるけど、この作者には出来ないだけだろう。
それをやると何でもありが可能になる。原始人と現代人の戦い。
スマホも何もないって事にしないとゴブリン刈りしようと言うのにもつながらない。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/22(月) 18:30:18.18 ID:tjabyN4z0.net
マナトの仇をとったあとは次はメリイの仇をという話になってそれが今期のラストだろう
マナトの仇とったあとはまたちょっと風呂覗きパンツ購入みたいな日常系が入るのかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-xNKl):2016/02/22(月) 18:33:47.91 ID:T8enjCMD0.net
現代の知識を持ち込まれたら電気とか火薬っぽいのを作られちゃうよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/22(月) 18:34:36.86 ID:Mugte8FX0.net
>>715
とは言っても単純に主人公が選ばなかった選択肢を選んだ奴の末路を書けば済んだ話だからなあ
戦うのが怖いと義勇兵にならなかったキャラに下心込みで会いに行ってたらその子が日に日にやつれていってて
ある日姿を見かけなくなって不安になって探したらほぼ骨と皮になったその子のゾンビと遭遇しましたーとか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/22(月) 18:36:54.45 ID:XRQm4IL9C.net
8話 マナトの敵討ち
9話 オーク襲来(風呂場)と酒場で暁結成話と歌
10話 鉱山1-3階
11話 鉱山4-5階と簡易形態風呂と歌と3人のゾンビ
12話 メリィの敵討ち

12話で2話毎にフロと歌入れるとこんな感じか
ランタの活躍大幅カットなんやなー

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2457-uhbZ):2016/02/22(月) 18:40:39.04 ID:IoGstQ8T0.net
>>720
観ていて合わない作品ってのはいちいち突っ込みたくなるもんなのはわかるよ。
君が指摘した内容を入れて満足する人もいれば蛇足だと感じる人もいる。
そんなもんなんだよ。

ある日突然記憶が飛んで、ここがどこかもわからない時に下心込みで女に会いに行くとか・・・どんだけ盛ってんだよってのが俺の感想だね。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eff-W0eo):2016/02/22(月) 18:41:49.41 ID:eZDJTsje0.net
>>712
むしろなろうはそんなんばっかりだから、これ書いたんじゃないか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/22(月) 18:43:52.70 ID:Pe34uHbvK.net
>>715
大概の作品は、そこに何で主人公じゃないと動かないのか、戦わなければならないかとかやってるはずだよ

このアニメは逃げ場が潰されてないから、戦わなければならない理由が薄い
少し前にやってたガンダム0083だって、必ずしも主人公じゃなくても良いわけだから、ベテランがガンダム寄越せてエピソードもあるわけだし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-xNKl):2016/02/22(月) 18:44:23.61 ID:T8enjCMD0.net
義勇兵以外の道がうまくいかないとは限らないよな
単にハルヒロは性格的に他の道を選ぶ判断ができないってだけだろうな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/22(月) 18:45:12.77 ID:Mugte8FX0.net
>>722
え、仲間の風呂の覗きをするような連中だろ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3057-W0eo):2016/02/22(月) 18:48:03.86 ID:t4VWg4e/0.net
>>726
きっと女連中もハルヒコやマナトになら見られてもいいって思ってる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ddd-xNKl):2016/02/22(月) 18:48:13.01 ID:5ZWSQzIl0.net
ユメのスリープは攻撃一発で解除されるタイプ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-IuOC):2016/02/22(月) 18:48:18.87 ID:YcBLICvsK.net
>>692
ISの支配地域に行って、「商売させてくれ」って言って受け入れられるとでも?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a567-VOVl):2016/02/22(月) 18:48:47.01 ID:oI+YRQ+Z0.net
このアニメってもしかしてこの世界は何なのかとか主人公たちは何故この世界に来たのかとか
一切の謎が明かされないまま日常アニメで終わるの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2457-uhbZ):2016/02/22(月) 18:49:32.15 ID:IoGstQ8T0.net
>>724
あわないなら観ないほうが精神的に楽かと・・・。

はじめのころに生きるために戦わなきゃいけない旨のことを台詞として言ってるのに、
それでも納得でいないならアニメが合わないとしかいいようがない。

ファミレスや宅配の写真と実物が違うというのと同じレベル。
※たしかにちがうけどお約束というか・・・多少違うことはわかっていたでしょう・・・。

主人公は職業を選ぶ自由があったかもしれないが結果的に義勇兵を選んだ。
俺は社会人で今の職業以外にもいろいろ選択肢はあったけど結果的に今の職業を選んだ。
明確な目的なんてない。
積み重ねだけ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 18:50:23.36 ID:5ZWSQzIla.net
>>728
がんばれば解除出来るレベル

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/22(月) 18:51:14.51 ID:IBGzSsFN0.net
>>724
たしかに動機付けが薄いと言えばその通りだよな
まあ俺もリアルで強い意志で今の職業についたわけではないんだがw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/22(月) 18:51:39.12 ID:Pe34uHbvK.net
>>731
まあ、作品に感情移入しすぎだね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-W0eo):2016/02/22(月) 18:52:06.49 ID:9SFWj1hl0.net
いやいや付いてくるとかランタみたいな奴が多いな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/22(月) 18:52:10.55 ID:XRQm4IL9C.net
>>728
ユメなー
ふにゃふにゃにゃーってなるとすりーさいずするねん
すりーぷするのはきっとシホルンやんな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/22(月) 18:52:21.65 ID:A5LPe4+G0.net
>>733
食うためとは言えわざわざ命を賭ける職業に就こうとは普通は思わない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b45e-W0eo):2016/02/22(月) 18:53:10.53 ID:aPHK503P0.net
もう一度見てみたんだがユメもちゃんと矢をゴブに当ててたんだな!すごいじゃんユメ!早目?の力なんか?
5体でチーム組んでるゴブにユメが奇襲で速攻1体屠ってユメの方見てるゴブにランタが特攻してもう1体殺して、
そのランタを狙ったゴブにシホルがスリーピーシャドウ?飛ばして無力化してモグゾーとハルヒロが1体づつ潰す!
これだよ!こんな連携ができるようなパーティに成長したんやなあ・・・・1話のgdgdからよくぞここまで成長したよ
今まで見守ってきた甲斐があったよw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/22(月) 18:55:26.98 ID:A5LPe4+G0.net
この作品の難点は
心理描写を描いているという割に、一番重要な「何のために義勇兵をやってるか」という目的意識がなさ過ぎる事
某マンガに出てくる傭兵なんかはまさに自分の命の価値に対する感覚がズレてる連中ばかりだったけど、ハルヒロ達はそうじゃ無いだろうし…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/22(月) 18:55:29.77 ID:IBGzSsFN0.net
>>737
たしかに俺も絶対おもわないw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-xNKl):2016/02/22(月) 18:56:34.27 ID:T8enjCMD0.net
異世界で記憶喪失で無一文は普通の範疇じゃないだろうな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-W0eo):2016/02/22(月) 18:57:03.40 ID:9SFWj1hl0.net
お前ら普通に働くことが大変か分かってんの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/22(月) 18:57:49.83 ID:XRQm4IL9C.net
>>739
え?喰う為だろ
一番明快じゃん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-PJQL):2016/02/22(月) 18:58:50.45 ID:Fb5VUpPg0.net
見習い義勇兵にならなければ支度金の10シルバーさえもらえない。
身元不明でこの世界の知識もない人間なのに、
生産職には簡単に就けると思ってるのかしら・・・。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 19:00:08.99 ID:5ZWSQzIla.net
そもそも義勇兵の実入り良すぎるのは何かおかしい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13e3-xNKl):2016/02/22(月) 19:00:09.29 ID:MK4j995r0.net
他の職に就こうとして、やっぱり戦うしか無いのか・・・みたいな描写があったらよかったかも

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-xNKl):2016/02/22(月) 19:00:20.41 ID:T8enjCMD0.net
マナトが死んだ後酒場でウダウダしてるのでこいつらには他の道は無理なんだなってのはわかるけどな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/22(月) 19:01:55.94 ID:A5LPe4+G0.net
>>744
義勇兵は言ってみれば傭兵
最初はそうだとしても、早々に足を洗う道を探すんじゃないのか
お前らだって最初に就職した会社がブラック過ぎれば何とか別の就職口探すだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/22(月) 19:02:09.92 ID:Pe34uHbvK.net
>>744
考えるのは作者なんでね
フォーチュン・クエストみたいに、今さらバイトなんかさせんでしょう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61e-W0eo):2016/02/22(月) 19:02:17.76 ID:Rzrl4QSQ0.net
ユメとどうやったら付き合えますか????

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/22(月) 19:03:17.32 ID:IBGzSsFN0.net
>>744
でもモンスター以外の動物狩ってそれを売るという選択肢もありそうな
アニメに出てくる肉を売ってる屋台は何の肉か知らんけどw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/22(月) 19:03:39.12 ID:tjabyN4z0.net
フォーチュンクエストって主人公パーティーずっと弱いしずっとバイトしてたんだっけ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-xNKl):2016/02/22(月) 19:05:53.28 ID:T8enjCMD0.net
それだな
ハルヒロたちにとって義勇兵は能力的にブラックなんだけど止めることもできない
あぶれ者ってのはそういうことなんだろうな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3295-W0eo):2016/02/22(月) 19:06:08.83 ID:TVcQNpB80.net
また「もしもグリムガルで」ゴッコやってんのかw
よっぽど好きなんだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0afd-xNKl):2016/02/22(月) 19:06:29.36 ID:Ce0KRUPd0.net
普通に冒険してるよ合間にバイトしてるってだけで
大金得ても懐から去っていく悲しい定めだけどな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f0b-bS+U):2016/02/22(月) 19:07:04.14 ID:yJ74CCmY0.net
>>739
その問題をおそらく「記憶喪失」という設定で解決してるつもりなんだろうけど
だったら記憶を喪失している自己に対して何の疑問や思考がない所がおかしいと
普通なら気付く

それにキャラの心理描写や行動、言動を取る際に記憶を喪失している人間がどのような
人格や心理が形成されていって何故そのような手段や状態になるかが抜けてる

さらにそこらへんの手掛かりになるであろうマナトノートは内容すら開示されることはなく
唯一、あの世界の中で人格や心理が形成されていただろうメリイに関しても
その過去を本人に語らせるどころか仲間であるハヤシにしちゃう(結局ハヤシの主観になる)
っていう意味不明な作劇をしてるからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332a-eDGS):2016/02/22(月) 19:09:30.53 ID:pkbpIM1F0.net
安価で私兵囲ってると思えば結構上手い社会形態
湧いてくるから雇用不足にならんし消費で町の経済も回る
だから一般職には付けないと思われw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/22(月) 19:09:53.11 ID:Mugte8FX0.net
>>751
魔除けの材料として牙が1Sで売れた黒狼とかな
ゴブリンが持ってた=ゴブリンでも狩れたと思えばこっちを直接狙いに行った方がよくね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c55-yAnx):2016/02/22(月) 19:14:10.49 ID:REAvMNdz0.net
今回のスキル性能を見る限り、型だけじゃないね

もろに「スキル」ならではの身体的性能向上がある。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X6Oe):2016/02/22(月) 19:14:56.15 ID:IBGzSsFN0.net
>>758
人によるよね
モンスターの持物強奪して山賊まがいの行為で生計たてるか
死ぬ可能性が低い動物で生計たてるかは

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d75-OufQ):2016/02/22(月) 19:16:29.99 ID:FSLmI5N60.net
グリムガルって絵とか演出悪く言われてるけど、僕はすごい好きなんですが。
みなさんどんなですか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2457-uhbZ):2016/02/22(月) 19:17:45.06 ID:IoGstQ8T0.net
アンチの相手疲れた・・・誰か変わってくれ・・・。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d2a-fnev):2016/02/22(月) 19:18:28.75 ID:tRbz/tJm0.net
>>758
黒狼がゴブリンより弱くてしかも高く売れるなら
ハルヒロらが行く前にとっくに狩り尽くされてるんでは

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-1LGr):2016/02/22(月) 19:18:30.53 ID:Pe34uHbvK.net
>>752
レベル低くても幸運の白竜いるしね。
女主人公だから弱いままでも成り立つとこあるし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3295-W0eo):2016/02/22(月) 19:19:08.99 ID:TVcQNpB80.net
>>763
画は好きだけど挿入歌は頂けない
挿入歌がなければいいんだけどなあ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-xNKl):2016/02/22(月) 19:19:34.40 ID:MOZ0XG/v0.net
そういやPK専門集団とかはいないのか? ラッキーだな主人公チーム

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 633b-xNKl):2016/02/22(月) 19:21:01.73 ID:DlvQ0LHo0.net
ステルス・業者・失敗 目覚めよ

【悲報】アニメグリムガル、ワッチョイ理解できずにIDだけ変えステマをしてしまう【a1pictures】

http://i.imgur.com/Cb2Wequ.png

ステマ業者のIP・自演

http://i.imgur.com/97yULkD.jpg

http://i.imgur.com/iXUPomF.png


灰と幻想のグリムガル 銀貨25枚目 [無断転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454648819/

灰と幻想のグリムガル 銀貨28枚目 [無断転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454898074/


(ワッチョイ xxxx-xxxx):0000/00/00(日) 00:00:00.00 ID:xxxxxxxxX
  ↑  ↑↑  ↑                              ↑  ↑
  │  ││  │                              │  └回線
  │  ││  │                              └IPアドレス
  │  ││  └ユーザーエージェント
  │  │└ドメイン
  │  └IPアドレス
  └回線

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c55-yAnx):2016/02/22(月) 19:21:20.60 ID:REAvMNdz0.net
>>766
そんな余裕がある世界じゃないさ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3295-W0eo):2016/02/22(月) 19:21:27.27 ID:TVcQNpB80.net
>>764
何度反論食らって言い負かされても同じことを繰り返すだけのゾンビみたいなもんだから相手するな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 633b-xNKl):2016/02/22(月) 19:21:51.71 ID:DlvQ0LHo0.net
>>767
http://www.au.kddi.com/mobile/manner/bbs-troll/
KDDI通報用

http://www.ocn.ne.jp/info/rules/abuse/
OCN通報用

https://www.so-net.ne.jp/center/abuse/input.do
SO-NET通報用


IPはhttp://i.imgur.com/Cb2Wequ.png

ステマ業者のIP・自演にまとめられています

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d3-W0eo):2016/02/22(月) 19:22:27.36 ID:Wd6grY3P0.net
グダグダやってスカッとしないなーっていう感想
あとダイジェストになるのね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eff-W0eo):2016/02/22(月) 19:22:36.21 ID:eZDJTsje0.net
レス番ずれてないか?再読み込みした方がいいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 633b-xNKl):2016/02/22(月) 19:22:45.42 ID:DlvQ0LHo0.net
>>767
>>770

906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (ワッチョイ 663b-O6ee)[sage] 投稿日:2016/02/15(月) 23:22:25.50 ID:t2ujG9aK0 [7/7]
灰と幻想のグリムガル 銀貨35枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455085865/

次スレ立ってるから>>950は立てないように


933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (ワッチョイ f94c-I/gD)[sage] 投稿日:2016/02/15(月) 23:43:38.86 ID:mFfn5LvU0 [2/2]
うにゃぁ

灰と幻想のグリムガル 銀貨35枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455547169/



ステマ業者がスレッドを消化せず乱立させています

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 633b-xNKl):2016/02/22(月) 19:23:44.90 ID:DlvQ0LHo0.net
>>767
>>770

アニメ板にて ステマ が 発覚しています
ニコニコ動画及び動画サイトから来られたからは事前告知の検索ワードより確認してください

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/22(月) 19:26:31.10 ID:JtWnB3Ngp.net
ハルヒロが見える光って何なの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMee-Nhe9):2016/02/22(月) 19:26:44.07 ID:cjqrGFs0M.net
このゴミアニメ、なんでこんなにスレのびてるの!?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d3-W0eo):2016/02/22(月) 19:27:12.53 ID:Wd6grY3P0.net
>>775
希望の光〜

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/22(月) 19:29:56.62 ID:XRQm4IL9C.net
>>775
直視の魔眼
そこを攻撃する・・・相手は死ぬ

ウィザードリーでいう所のクリティカル判定

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-W0eo):2016/02/22(月) 19:30:57.31 ID:DOkepgaF0.net
グリムガルにもちゃんと主人公補正あったんやなって

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f661-W0eo):2016/02/22(月) 19:33:11.52 ID:O8JoxhNR0.net
いやバルバラ先生も見れるし特別なことじゃない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-W0eo):2016/02/22(月) 19:33:16.92 ID:9SFWj1hl0.net
ランタの背中にもたまに見えてるからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-bS+U):2016/02/22(月) 19:33:58.28 ID:jgGtaQn10.net
メリイさんのデレていく過程と心を開いていいのか葛藤する微妙な表情がとても良い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffe-lvVo):2016/02/22(月) 19:34:58.53 ID:c7B4iK/E0.net
Bパートは曲流しながらのモノローグとダイジェストばっかりだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c55-yAnx):2016/02/22(月) 19:35:12.57 ID:REAvMNdz0.net
今回のアニメで、スキルは型をおそわるだけじゃないってはっきりしたわけだが

型を教わる程度とかって嘘ついてたやつ出てこい!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-xNKl):2016/02/22(月) 19:36:52.65 ID:MOZ0XG/v0.net
>>768
見えてる以上にキツいのか治安機構が強いのか・・・
まあいっか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2433-W0eo):2016/02/22(月) 19:42:11.34 ID:QeZLDTtJ0.net
プロ野球選手とかの球がとまってみえるみたないわゆるゾーンみたいなもんでは

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/22(月) 19:43:44.96 ID:Mugte8FX0.net
>>763
ゴブリンよりコボルドのが稼げるって理由でFOEが徘徊する場所に挑む連中だらけの世界だぞ
一体あたりの単価優先でスルーしている可能性が否定できないような

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a71-W0eo):2016/02/22(月) 19:46:03.17 ID:pMB5jW120.net
アニメぶっ飛ばしすぎだろ
デッドスポット攻略まで進めるつもりなんだろうけどいくらなんでも端折りすぎて原作読んでない人確実に置いてかれるだろこれ
この中で誰がいい?のモグゾー端折った次点で2期は無いよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30f1-W0eo):2016/02/22(月) 19:46:15.13 ID:IgVv1WOu0.net
>>786
ゾーンが見えるほどなのに見習い底辺なのか
じゃ、レンジクラスになると何が見えるんだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fbd-W0eo):2016/02/22(月) 19:46:30.74 ID:F6dM2UQg0.net
なんか素人でも簡単に動物狩れるとか、身許不明の不審者がすぐに働き口が見つかるとか
ものすごく楽観的な思考の人が結構いるけど
野生動物なんか人の気配感じたらすぐに逃げるし、まず追いつけない
商人や職人のギルドなんて元々既得権益守るための組織だから新参はなかなか
加入できないし、やろうと思えば大金やコネがいる
そもそも人権思想なんてないだろうから、身寄りなしの異世界人なんか
まともな人間扱いしてくれたり、ちゃんと給料くれる働き口なんてまずないんじゃないか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-mIZC):2016/02/22(月) 19:47:35.85 ID:QzLaMjD00.net
結局、教わった or 教わってない
の2択で判定される世界なんだから、
あそこってどこかの誰かが作ったゲームの中なんだよな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-xNKl):2016/02/22(月) 19:47:52.64 ID:MOZ0XG/v0.net
現代日本を基準に考えすぎてるよねえ。
いや、現代日本ですらないのがちょくちょくいるか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/22(月) 19:50:08.02 ID:FSEVAGrI0.net
ユメの命中率アップも、どこを狙えば良いかが見える魔眼みたいなもんか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a71-W0eo):2016/02/22(月) 19:50:54.30 ID:pMB5jW120.net
ユメの早目は暗示と目の運動でって原作だと解説されてる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/22(月) 19:51:12.33 ID:XRQm4IL9C.net
>>780
バルバラ先生クラスでも1生に1〜2回だぞ

ハルヒロは今後何回も見れる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/22(月) 19:52:36.46 ID:kxowsdeE0.net
>>766
PK集団ってそれ単なる「義勇兵のルール、ひいては辺境伯の権威に真っ向から逆らう」強盗殺人集団
賞金首にされたり正規軍が出てきたりで逆に狩られるのがオチ

>>789
ハルヒロはあれでわりと才能自体は底辺というほど悪くはない。人格的には「ごく普通にダメ人間」だからそれを活かすのも伸ばすのも簡単にはいかないだけで
そも強敵相手に線が見えてそれでピンチ脱出できるってシチュエーションは、ぶっちゃけ原作でも一回しかない
後は「普段は刺されてもちょっともがく相手が、線が見えた時は即死した」「いくら雑魚が相手でも普段はちょっとできないカウンターが上手く決まった」ぐらいのもん

ベテラン共の立ち回りとか見ると「調子いい時に運良く線として浮かぶのではなく、常時ナチュラルに分かってる」レベルに達してそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-6M4p):2016/02/22(月) 19:53:08.43 ID:M4ObxKBo0.net
>>682
正直このネタ楽しみになってきてるわw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d51-4eQR):2016/02/22(月) 19:53:16.90 ID:tFVXNuRE0.net
>>789
あの直死の線は盗賊やってると誰でも一度や二度は見るものらしい。
ただ、ハルヒロは通常の盗賊職の奴と違い、あの線を以後結構頻繁に見るようになる。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/22(月) 19:53:18.33 ID:IBGzSsFN0.net
>>790
簡単に狩れるとは思ってないけど
素人がゴブリン倒すよりはいいってことだよ
向こうは逃げるけどゴブリンは反撃してくるんだぜ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 19:53:40.60 ID:5ZWSQzIla.net
>>795
バルバラ先生個人の話してたっけ?
誰でも数回は見るとは言ってたけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cdb-W0eo):2016/02/22(月) 19:54:22.05 ID:m+DM/B7Y0.net
ハルヒロはリーダーとして見ることを覚えたからな
盗賊がリーダーのPTなんてあんまりないからじゃないかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/22(月) 19:54:22.55 ID:kxowsdeE0.net
>>791
いや別にそんな判定とかないから

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-GI/T):2016/02/22(月) 19:54:28.83 ID:kjnSJp9Sd.net
>>785
確か、PKみたいなのは兵団命令(オーダー)と呼ばれる特別任務みたいなのが全義勇兵に向けて発行されて、賞金首になるんじゃなかったかな…それ専門にしてる「賞金稼ぎ」の義勇兵もいるらしい
今それが載ってる巻手元にないから間違ってたらごめん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a71-W0eo):2016/02/22(月) 19:54:36.90 ID:pMB5jW120.net
てかマナトちょくちょく出てくるけど変なとこ改変して尺消費してんじゃねえよ
ちっぱいの件はもっと入れとけよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/22(月) 19:55:15.79 ID:kxowsdeE0.net
>>799
野生動物もものによっては普通に反撃してくるが……
というか原作だとゴブと戦う前に穴鼠に惨敗してる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-xNKl):2016/02/22(月) 19:57:24.31 ID:MOZ0XG/v0.net
>>796 >>803 そこらへんしっかりしてるわけね。サンクス。
けどハルヒロ、クラスチェンジ先は間違いなくアサシンとかそういうのだw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-1LGr):2016/02/22(月) 19:57:33.61 ID:Pe34uHbvK.net
>>790
展開次第じゃ働き口くらいあるんじゃない
無いなら無い話をやれば良いだけで

戦わなくてもよさそーだなてのがアニメの感じなんだから、そう考えさせる余地つくってんのが良くないなて言ってんのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-mIZC):2016/02/22(月) 19:59:02.27 ID:QzLaMjD00.net
>>802
ん?

教わる(フラグが立つ)→すきるがつかえるようになった!

ってもう開始当初からやってるじゃん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f0b-bS+U):2016/02/22(月) 19:59:07.64 ID:yJ74CCmY0.net
>>790
峠で飯食ってる時に動物が寄ってた
ランタが骨でアリクイみたいなやつとじゃれてた

転移時にハルヒロくんジッパー付きの服着てた
キッカワはデニム履いてた
ボタンやリベット有りの服着てた
既得権益を守ろうとするやつがいるならこいつら囲うだろう
記憶喪失でもそう設定されているゲーム世界じゃない限りずっと記憶を喪失して
記憶が戻らないなんて思わないし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/22(月) 20:00:17.76 ID:IBGzSsFN0.net
>>805
だからさあw
反撃してくる動物じゃなくて鹿みたいな動物普通にいたじゃないアニメでも
しかもゴブリン狩りしてるときも人間みても逃げようともせずに
穴鼠ってのがどんな動物なのか知らんけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:01:12.46 ID:9lPIDX040.net
>>789
自分より格下相手にしか見える機会ほぼ無いから、実質ラッキーアタックに過ぎんよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/22(月) 20:01:18.99 ID:kxowsdeE0.net
>>808
「何らかの技能を師匠に教わることで身につける」というだけのことがフラグでゲームってんなら現実はゲームだよw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/22(月) 20:02:15.78 ID:Mugte8FX0.net
>>790
グリムガルという異世界を描写するには絶好の題材だろうになんでそのあたりスルーしてるんだろうな
戦闘よりも人間ドラマ重視の作風だというならなおさら重要だろうに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-mIZC):2016/02/22(月) 20:02:49.34 ID:QzLaMjD00.net
>>812
でも現実って大概自分で編み出しちゃわね?

811はパソコン教室に通って使い方覚えたの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-mIZC):2016/02/22(月) 20:05:17.06 ID:VLgzQljC0.net
思い……出すことで覚えるんだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a15-mIZC):2016/02/22(月) 20:05:46.63 ID:Xcit8GA70.net
これ挿入歌なくして原作通りにやったらかなり面白そうなアニメになったんじゃね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-Mbsa):2016/02/22(月) 20:06:00.68 ID:A+G4j7+s0.net
神の加護とかが必要になるものを除けば
ジョブ問わずPTメンが使ってるスキルを目で見て練習すれば身に付きそうではある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-GI/T):2016/02/22(月) 20:06:36.45 ID:kjnSJp9Sd.net
>>814
後々最強義勇兵チームが出てくるんだけど、そこの魔法使いはオリジナルの魔法を編み出してたけど、ぺーぺーのハルヒロたちがいきなり新技とかを編み出せるわけがないよ。まずは教えてもらったものを熟練させなきゃ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d2a-fnev):2016/02/22(月) 20:07:06.57 ID:tRbz/tJm0.net
>>813
義勇兵選ばずに町で薄給で雇われて大変な目にあってる子なんか出したら
ハルヒロらの底辺感薄くなっちゃうし…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/22(月) 20:07:51.54 ID:XRQm4IL9C.net
>>811
ランタは気づいてたよ

>>810
一匹の馬を倒すのとリスを倒すのどっちが楽かって話だと判りやすいかも知れん
ちょろちょろ動くリスに武術の心得が無い奴達が矢や剣振り回しても当たらない
そもそも剣よりか網みたいなのが有効だからな

穴鼠はリスみたいな奴な
こいつよりかは泥ゴブの方が命中って点では狙いやすい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/22(月) 20:07:55.48 ID:FSEVAGrI0.net
>>766
PK集団って、もしやるとすればダンジョンの中で待ち伏せして
証拠も目撃者も残さないようにやるよね
白昼堂々フィールドや街道で他のパーティ襲うと足がつく
街中で襲うなんてもってのほか、騙して奪うか、まあ精々カツアゲ程度
ゴブリン狩ってるレベルの貧乏人も相手にしない
だからその手の犯罪者集団が居たとしても作中には現れない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eff-W0eo):2016/02/22(月) 20:08:15.91 ID:eZDJTsje0.net
そもそも義勇兵って最初に金貰ってるのに勝手に辞められるんだっけ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-mIZC):2016/02/22(月) 20:08:23.22 ID:QzLaMjD00.net
>>817


824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2b-xNKl):2016/02/22(月) 20:10:02.20 ID:/+ZWCZGm0.net
今週もダラダラしてたな、そろそろ誰か死ねよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-mIZC):2016/02/22(月) 20:10:17.42 ID:QzLaMjD00.net
>>822
普通に大多数はカネだけ貰って逃げちゃうよな

なんつーか、今のゆとりさとりの方々は素直な良い子なんだなーと思うw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-1qUj):2016/02/22(月) 20:11:03.72 ID:J2+s5vZHp.net
>>822
というか別に義務は無いので、10s貰った後戦わなくてもいい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/22(月) 20:11:37.43 ID:kxowsdeE0.net
>>810
攻撃されりゃ逃げるか反撃するかだろJK
「反撃してくる」「逃げる」のは動物も同じだから「反撃してくるゴブリンよりマシ」なんて話には当然ならない

>>814
設計者が諸々工夫してユーザーに使いやすいように作られてる道具の使い方覚えるのと同列に考えるなよ……
OSどころか演算装置の設計から一切先人の知識に頼らずやれたような人なら申し訳ないが、それは一般的に人間技ではない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fbd-W0eo):2016/02/22(月) 20:11:44.74 ID:F6dM2UQg0.net
>>799
動物狩るなら弓か罠だろうけど
人の気配に敏感な動物狩るならかなりの遠距離から確実に当てる技量がいるだろうし
罠は仮に作り方知ってても適当に仕掛けてたんじゃ意味がない
獲物の習性を勉強して、足跡や糞からその通り道を見つけて獲物にあった罠を仕掛けないと
いけないから、初心者が一朝一夕に出来ることじゃないと思うよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e3-AOJl):2016/02/22(月) 20:12:16.78 ID:KNcBDjMU0.net
>>814
大したことない技術なら独学だけでもなんとかなるかもだけど、
職人技とか自分では気づきえなかった先人の知恵というのは存在する

自分で技術を発展させるのもそういう基礎があってこそ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/22(月) 20:12:29.08 ID:XRQm4IL9C.net
どこに逃げるんだ?

地理も国勢も判らない状態
持ち逃げしたら追っ手がかかるかもしれないが
他の街がどこにあるかも他の街に行けるかも
道中に危険があるかもわからない

その街でしばらく暮らすしかないって判りそうだが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/22(月) 20:13:08.32 ID:Mugte8FX0.net
>>822
オルタナニュースのシェリーの酒場から1でのベテラン義勇兵からのアドバイスを見る感じ
見習い義勇兵を辞めることも別の職に就くこともできるみたいよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-mIZC):2016/02/22(月) 20:14:17.68 ID:QzLaMjD00.net
>>827
あー、むしろ俺が言いたい事は逆で、
規定の額を払えばきっちりフラグが立つって辺りが、ゲームシステムっぽいよねと

原作でもまだそこは出てないの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-1LGr):2016/02/22(月) 20:15:53.61 ID:Pe34uHbvK.net
>>816
他社なら原作通りにつくる京アニならやったかもな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-eqQa):2016/02/22(月) 20:16:19.88 ID:UAU6+J4Td.net
生活の手段もあるかどうかわからないのに逃けげる奴はいまい
周りは武装した冒険者だらけ悪いことすればあっという間に狩られる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/22(月) 20:16:24.65 ID:IBGzSsFN0.net
>>799
それでも罠のほうが死ぬよりいいんじゃないの?
もう疲れた、降参しますw
ゴブリンのほうが狩りやすいです

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af2-tC6J):2016/02/22(月) 20:16:30.04 ID:bFhXrHWF0.net
>>796
別にたいしたことではないが、原作とか設定に辺境伯領とか書いてるの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/22(月) 20:16:59.80 ID:kxowsdeE0.net
>>832
いや重要なのは「規定の額を払う」じゃなくて「およそ一週間前後、泊まり込みでみっちり教え込まれる」だから
それでようやく「型は身についた」レベルなのが「スキルを覚える」ということの実際的な意味

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:17:15.92 ID:9lPIDX040.net
>>822
義勇兵だけど、生きるも死ぬも構わない、って扱いだから
何にも出来なきゃ死ぬだけだし、戦う以外に何かをするには10シルバーじゃ少なすぎる
そういう世界なんだよ
義勇兵を辞めるとか、辞めないとか以前に、「どうせすぐ死ぬ」としか思われてない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-6M4p):2016/02/22(月) 20:17:24.13 ID:M4ObxKBo0.net
>>832
お金払って講習受けたけど結局身に付きませんでした、みたいな話?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-mIZC):2016/02/22(月) 20:17:33.64 ID:QzLaMjD00.net
>>837
ふーん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-GI/T):2016/02/22(月) 20:18:09.43 ID:kjnSJp9Sd.net
>>832
横からですまんが、スキルを覚えるってのは、自動車学校の短期間コースみたいなもんで、そこからゲーム的に言えば「熟練度をあげる」必要がある。せやから、スキルを覚えたらその瞬間から完璧に使いこなせるみたいな感じではないと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/22(月) 20:18:14.48 ID:kxowsdeE0.net
>>836
ちょくちょく書いてある。ハルヒロも知ってる。オルタナニュースにもあったんじゃねえかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 20:18:58.08 ID:IHnto3vea.net
罠覚えるよりもシホルみたいに拘束魔法強化した方がよくね
で強化出来たら効率のいいの狩るよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:19:17.34 ID:9lPIDX040.net
>>840
ユメとかは手ほどきを受けてもほとんど才能が無いみたいで弓の命中率低いとかはある
でも、金さえ払えば高度な技術だけは教えて貰えるみたいだから、ゲーム的と言えなくもない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/22(月) 20:19:48.31 ID:Mugte8FX0.net
>>816
それは画面がモザイクだらけになるんじゃなかろうか
聞いた話だと原作は敵対種族プロデュースのグロ死体てんこ盛りらしいし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af2-tC6J):2016/02/22(月) 20:20:12.40 ID:bFhXrHWF0.net
>>842
なら問題ない、たまに田舎の伯爵を辺境伯とか勘違いして書いてる人がいるからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/22(月) 20:21:12.77 ID:P+6ZgbG00.net
見て人のスキル覚える奴はいないが、ギルドで叩き込まれればどんな馬鹿でも一応スキル覚えられるからなw
ゲームっぽいシステムだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-mIZC):2016/02/22(月) 20:21:37.05 ID:QzLaMjD00.net
>>841
あーそこそこw
そこなんだけどさ

あんなにカネに苦労してると、自動車教習所なんか行かないでしょw

見よう見まねで運転はやっちゃうよな

そこがあたかもフラグのon-offみたいにきっちりしてるから、ここきっとゲームの世界だよねと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:21:56.30 ID:9lPIDX040.net
>>841
大英雄の方だと3ゴールドで最上位魔法を教えて貰えてたし、習得して一回だけとはいえしっかり使えてたから、フラグが立つって言い方は無下に否定出来ないとは思わない?
手に馴染むとか、有効に使いこなす、という意味での熟練は必要だとは思うけど
普通は高度な技術をいきなり覚えたりとか、無理じゃん?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9255-R5m9):2016/02/22(月) 20:23:01.79 ID:8vw1SWHx0.net
>>844
スキルがゲーム的かそうでないかはどうでも良いがw

金取るんなら、向いてない奴には向いて無いってきっちり教えてやれw
向いて無いけど、金額分は教えたから後は知らん…じゃヒドすぎる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 20:23:35.72 ID:UeP/w4UCd.net
女性なら働き口は、いくらでもあるだろうなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-1LGr):2016/02/22(月) 20:24:02.98 ID:Pe34uHbvK.net
>>848
マニュアルでイメージしないと
オートマは誰でもできちゃうから

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/22(月) 20:24:13.63 ID:XRQm4IL9C.net
狩人が
・弓
・鉈剣
・狩猟技術

の3つか覚えれて狩猟技術の中に狼犬や罠作成がある
でもユメちゃん弓外すから
@弓を外しても良い様に鉈剣技
A弓を命中させるための命中率アップの技
B敵の技を回避するだけの技
C小型の礫、短剣を投げて怯ませる技(短剣は2個のみ)
↑現状

とお金の無駄遣いする戦力外通告したい子やで
まじでユメちゃんが戦になってくれれば力はあるし回避と命中アップは引き継げるからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2433-W0eo):2016/02/22(月) 20:24:48.22 ID:QeZLDTtJ0.net
>>789
ハルヒロ、ランタ、モグゾーは戦う覚悟みたいなのがないだけで能力や才能はわるくないぞ
このあと成長するしレンジのパーティにいても足を引っ張るようなレベルじゃない
ユメやシホルは・・・だけどなメリイはミスで仲間を死なせるような奴はいらないってレンジに言われてるけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63d9-W0eo):2016/02/22(月) 20:24:54.94 ID:Zoo904GG0.net
マナトの成長も見たかった
殺さんで重傷くらいにしてほしかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/22(月) 20:25:10.56 ID:kxowsdeE0.net
>>847
「どんな馬鹿でも覚えられる」なんて話は全く無いんだが……
そんなこと一切言われてないし、作中で出てるのは「少なくとも致命的な知的・肉体的障害は無い」連中だけだし

>>849
あれは神の加護だからなあ
どんな熟練者でも効果が変わってる様子がないし「神の加護が届かない世界」では全く使えない代物

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-mIZC):2016/02/22(月) 20:25:20.39 ID:QzLaMjD00.net
>>852
マニュアルだって別に教習所なんか行かなくても運転できるよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-GI/T):2016/02/22(月) 20:25:34.81 ID:kjnSJp9Sd.net
>>848
あーそういう意味ね。そう言われればゲーム的ではあるな。俺は見よう見まねの運転で死にたくないから基本やらないんじゃない?と思ってるけど、正解は分かんない。
一応ハルヒロがレンジチームの盗賊がやる基本の型とは違うアレンジバックスタブを真似るシーンはあるけど、あれはアレンジのコピーやし微妙に違うやろな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:26:19.14 ID:9lPIDX040.net
>>850
だから、普通なら「お前にはまだ無理だから、教えられないし金も受け取れない」って言われるじゃん
ド素人でも金さえ貰えれば「使えるようにできる」のがゲーム的というか
使用フラグ立ててるだけにも見える
おそらくだが、このフラグが立ってない人間が、バックスタブやドーモ切りを形だけ真似ても同じ事は絶対に出来ない、って感じだと思うのよね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/22(月) 20:26:21.91 ID:pGik1Kb+0.net
>>857
全く何も知らない状態だったらクラッチを繋ぐ事さえ出来ないぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332a-eDGS):2016/02/22(月) 20:26:50.36 ID:pkbpIM1F0.net
私塾に通ってるようなもんだろw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/22(月) 20:27:11.21 ID:P+6ZgbG00.net
>>856
いやー結構ギリギリな頭した奴ら多いぞw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 20:27:38.64 ID:IHnto3vea.net
>>854
シホルはレンジのガンガン行こうぜパーティにはいらないだけじゃないか?
あとの二人は...うん...

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-1qUj):2016/02/22(月) 20:27:47.27 ID:J2+s5vZHp.net
まあ、記憶以外にも判断力とか色々と抜かれてんだとは思うけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:28:01.57 ID:9lPIDX040.net
イグゾースト!とかアヴォイド!とか、普通にステップ移動かと思ったら不思議な力で瞬時に前後移動してる臭いしなぁ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:29:56.79 ID:9lPIDX040.net
>>866
たとえ事実でも言いようで冗談になるって昔渋い傭兵のおっちゃんがタバコくわえながら言ってました

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332a-eDGS):2016/02/22(月) 20:29:58.66 ID:pkbpIM1F0.net
>>865
浮遊歩行が当たり前の世界だからなあw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ac5-xNKl):2016/02/22(月) 20:30:10.57 ID:jkapAq400.net
このままひたすらモグゾーだけを強化していって
キミだけの最強のモグゾーを作ろう!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 20:30:16.64 ID:IHnto3vea.net
>>865
神官も不思議な力使ってるし多少はね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af2-tC6J):2016/02/22(月) 20:31:03.27 ID:bFhXrHWF0.net
>>855
今度アニメ化になるアルデラミンもそうだけど
確かに人が死ぬのはドラマティックだが、魅力ある主要キャラが死んだあとは無しつなげるのはかなり至難の技だなと

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 20:31:08.88 ID:UeP/w4UCd.net
スキル関係は、突っ込んでも面白くなるわけじゃないから、スルーしいぇるなw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/22(月) 20:31:17.60 ID:XRQm4IL9C.net
>>863
ハルヒロ→認めているかどうかは抜きにして1PTに2シーフは出来ない規則がある
※盗賊は他の盗賊の領域を犯さない

モグゾー→見誤っていた
ランタ→自分にできない戦い方をして大活躍した
メリィ→誰かを死なせるヒーラーイラね
ユメ→弓撃たない狩人なんてイラね
シホル→攻撃力ねー魔法使いイラね

ハルヒロはサッサ居なければ勧誘したかもな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e3-AOJl):2016/02/22(月) 20:31:21.57 ID:KNcBDjMU0.net
そういえばこの世界は、盾での防御が特定のジョブしか使えないので盾装備が一般的ではないと聞いたな。
盾なんて中世レベルのチャンバラでは一番有効な技術なのに他のジョブが使えないのは凄くゲーム的かも。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-mIZC):2016/02/22(月) 20:31:37.22 ID:QzLaMjD00.net
>>860
そうなのか

俺の頃は(もちろんATも増えてたけど)まだまだマニュアルが全盛で、
シフト操作なんか小学生でも常識だったぜ

だってそう言うもんなんだもん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-6M4p):2016/02/22(月) 20:32:41.12 ID:M4ObxKBo0.net
見よう見まねでランタがハルヒロのスキル試してみてあんま上手くいかなかったって事はあったな
あとはレンジが独力でスキルばりの動きをしたり一部の魔法使いがギルドで教えてもらえないオリジナル魔法を開発したみたいな例はある

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-xNKl):2016/02/22(月) 20:33:05.08 ID:MOZ0XG/v0.net
>>868
魔法耐性弱そうw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97da-9smF):2016/02/22(月) 20:34:28.84 ID:AHKSWrAr0.net
>>847
現実だってまじめにやる気があって教わったらなんだって覚えられるだろ
池沼でもない限りは

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:34:51.48 ID:9lPIDX040.net
ということは、だ
何かの法則のようなものがあって、それを紐解いた教典のような物が各ギルドにはあると
それに則って、法則を利用して力や技を引き出す方法を教えてくれる、って感じかね
それを何度も繰り返すか、何かと契約することによって、その法則を体が覚えるとか
うーん、ゲーム的な世界観

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5391-Md4K):2016/02/22(月) 20:34:55.89 ID:X0Oshe5z0.net
>>876
即死系呪文とかあったら一撃死しそうだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b93-fkOv):2016/02/22(月) 20:35:02.09 ID:KtHfsuCv0.net
前の挿入歌PVのときもセリフはいれてたんだよな?
BDでは入れてほしいわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a9-OufQ):2016/02/22(月) 20:37:45.71 ID:S2mhVHXK0.net
7話観たがメリイさんだけは原作絵のほうが良かったからアニメは微妙かなと思ってたけど7話で意趣返しするはw
めっちゃメリイさん美人さんで可愛くなっとる

さていよいよ来週は敵討ちか
原作と構成変えているからどんな敵討ちになるか楽しみだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/22(月) 20:38:19.84 ID:IBGzSsFN0.net
ゲームをベースにした物語なんだから
ゲームらしいに決まってる
信者さんが何を根拠にリアルだと言ったのか知らんが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/22(月) 20:38:47.51 ID:P+6ZgbG00.net
>>877
やる気ある俺に一週間かけてイグゾーストやハヤメ教えてくれよ!ちょっと池沼だけど多めに見てな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:38:57.36 ID:9lPIDX040.net
>>872
ハルヒロは普通にレンジのパーティーのシーフより優れた面を見せてたしな
ただ、この溢れ出るヘタレのんびりフィーリングがレンジには「不要」と判断する理由として映ったんだろうなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e3-AOJl):2016/02/22(月) 20:39:24.41 ID:KNcBDjMU0.net
ゲームを意識したラノベなんだからゲーム的なのは同意するとしても、
ちょっと技術を軽く見過ぎな人がいるような気が・・・
格闘技道場に通わなくても皆パンチキックくらい打てるみたいなノリで言われても・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/22(月) 20:40:24.40 ID:kxowsdeE0.net
>>873
いや普通に盾構えるぐらいは誰でもできるが

>>874
元々どいつもこいつもマタギやってたんなら基礎知識はあるから「見よう見まねでモンスター狩りぐらいできて当然」かもね
でもハルヒロ達は元々多分ごく普通の現代一般人なんで
「ずっと剣道やってた」とかそういうキリトさん的な設定も特に無いんで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-xNKl):2016/02/22(月) 20:40:26.26 ID:MOZ0XG/v0.net
>>879
そういうのが出てくるのはもっと先だろう多分おそらくきっと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C9c-W0eo):2016/02/22(月) 20:41:38.92 ID:XRQm4IL9C.net
>>884
レンジはなんでもこじ開けりゃいいやスタイルだからシーフ自体を不要と考えてたかもしれん
サッサも最初見捨ててたけど懇願されたからしょうがなく連れて行っている

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ef-W0eo):2016/02/22(月) 20:41:58.65 ID:RTplZUBT0.net
ハルヒロは主役なだけあってトップPTな人々にけっこう認められてたりするよな
逆に底辺PTには見下されてたりするけどな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:42:09.89 ID:9lPIDX040.net
>>873
受け流し系のスキルのことじゃないの
魔法とかも防いだり出来る臭いよねこの世界の戦士の盾スキルって
モグゾーは両手剣だから防御力足りてないけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/22(月) 20:42:55.35 ID:A5LPe4+G0.net
>>870
マナトはメタ的にはあからさまにハルヒロはじめパーティの成長を阻害してたから大して惜しくもなく殺されたけどね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a9-OufQ):2016/02/22(月) 20:43:40.22 ID:S2mhVHXK0.net
サッサと言えば5話でレンジ達と酒場に入ってきた時の得意げな表情に噴いたなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/22(月) 20:44:38.22 ID:kxowsdeE0.net
>>890
むしろ「普通の盾・スキルなしでは魔法は防げない」とする理屈自体が特に無い
「氷の球を飛ばしてぶつける魔法」みたいなのとか特に

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/22(月) 20:44:55.45 ID:P+6ZgbG00.net
>>885
職人さんや達人に技は見て盗むもんだってドヤされるぞ何でも教えてもらえると思ってんじゃねーぞオラ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:45:11.73 ID:9lPIDX040.net
>>891
マナトは何となく元の世界で自分は後ろ暗い人間だった負い目を感じてる
だから周りに自分を認めて欲しくてああいう態度を取ってた臭いのよね
率先して周りと和を保とうとする反面、マナト対他の歪な依存関係にしておいて、崩すって山と谷を作りたくて殺された可哀想なキャラ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-1LGr):2016/02/22(月) 20:45:12.00 ID:Pe34uHbvK.net
>>886
現代とか、そんな記憶も無いんだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7122-OufQ):2016/02/22(月) 20:45:18.81 ID:D6VXhEbB0.net
法則とかアホじゃないのかなw

例えたら格闘技道場で型を習って、
徹夜したりもありとかだったりで1週間マンツーマンで
すごい先生がみっちりスパルタで身体に教え込む
みたいなノリなだけなのに。

それもとりあえず型は身に付くけど使いこなすには実践あるのみってだけ。
ハルヒロとか身体ずたぼろで怪我とかして神官に治療してもらいながらの
スパルタ教育だぞ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332a-eDGS):2016/02/22(月) 20:46:26.27 ID:pkbpIM1F0.net
リアリティを感じられない描写をゲーム的だと言ってる池沼が多いだけじゃね
その癖ファンタジーのお約束は違和感ないんだから始末に悪いw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/22(月) 20:47:16.38 ID:P+6ZgbG00.net
身体を酷使したスパルタなら覚えられるという昭和脳w桑原に説教されるぞお前

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-1LGr):2016/02/22(月) 20:47:19.52 ID:Pe34uHbvK.net
>>885
道場通っても、神足や衝撃波が放てるわけじゃないしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f0b-bS+U):2016/02/22(月) 20:48:11.94 ID:yJ74CCmY0.net
この技術ならこれで飯食えるんじゃないですかねえ
http://i.imgur.com/kEtsxvq.jpg
http://i.imgur.com/gpcycKa.jpg

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/22(月) 20:48:48.13 ID:IBGzSsFN0.net
>>891
お兄さん、それを言っちゃあお終いよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 20:48:56.71 ID:IHnto3vea.net
>>899
見れば覚えられると思ってる割にマンツーマンでの指導では覚えられないと思ってるのね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:49:11.94 ID:9lPIDX040.net
>>898
始末が悪い、な
(イラッとくる感じの訂正)

まあなんだ、ケチを付け始めたら何でも難癖付けられるから、黙って楽しんどけや、という意見なら同意です
俺はグリムガルも大英雄もどっちも楽しめるクチだから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-mIZC):2016/02/22(月) 20:49:59.53 ID:QzLaMjD00.net
>>901
よく見ると飛行機やんけ
こいつ記憶取り戻してるやろw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f0b-bS+U):2016/02/22(月) 20:50:15.39 ID:yJ74CCmY0.net
たてられなかったから>>910スレお願い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-W0eo):2016/02/22(月) 20:50:55.84 ID:kxowsdeE0.net
>>899
で、何で「見れば覚えられる」とか思ってんの? 七実姉ちゃんかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a8a-OufQ):2016/02/22(月) 20:51:26.40 ID:ZRi/ATar0.net
皆さんはスキルがどーの職業がどーのとかまびつしいが、俺はこの作品に時々、唐突に出現する
「オーパーツ」が気になって仕方ない、教会の時計塔、ゴブのボウガン、ダムローの廃墟の床に
打ち捨てられてあった柱時計、「あれはドワーフが作って」で済まそうとする奴が居るが
コンパクトな時計を作るような技術をドワーフが持ってるなら、そいつらを独占した種族があの世界の
覇権を握る事になると思うし、ドワーフが「何のために」時計なんか作ってるのかも判らんし
もやもやすること大杉

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f661-W0eo):2016/02/22(月) 20:51:29.50 ID:O8JoxhNR0.net
アニメのユメよりこのスレの方が言い間違い多いな
アニメのユメは知力的な何かとヒロイン力と出番が大幅に増加しててビビる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e3-AOJl):2016/02/22(月) 20:51:46.55 ID:KNcBDjMU0.net
>>894
手本を見て盗むのだって世の中では師事してるって関係でないとさせてもらえんのやで
誰だって茶を入れることは出来るけど、それで茶道の免許を貰えるレベルになることにはならんって話

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/22(月) 20:52:01.63 ID:FSEVAGrI0.net
>>879
不意に後ろから肩越しに即死魔法がブワッと飛び出したら前衛ビビるわw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/22(月) 20:53:03.04 ID:FSEVAGrI0.net
>>901
次スレの季節ですよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/22(月) 20:54:51.16 ID:FSEVAGrI0.net
あ、俺に指名か
立つかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 20:55:13.36 ID:9lPIDX040.net
>>913
頑張って!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-1LGr):2016/02/22(月) 20:55:19.43 ID:Pe34uHbvK.net
>>908
もやもや感はソラノヲトと被る
最終回も批判され、誰かがぼやくのだろう



人が誰か死なないと感動できないし納得いかないのね。
生き残るって感動はないのか。
戦争アニメを今後作る人は簡単だな。。。。

後、元仲間が殺しあうとか大人気でるよ!
(紅い日記)より

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/22(月) 20:57:32.34 ID:CwiYRjql0.net
>>906
>>950で間に合うから勝手なことするのやめてくれるかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/22(月) 20:59:01.45 ID:FSEVAGrI0.net
最近スレ立て過ぎてます・・・無理でした

次スレは>>920にパス

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5657-bhFB):2016/02/22(月) 20:59:25.19 ID:i9o7k19U0.net
>>905
「ファイト一発」みたいなもんで思い浮かぶけど何なのかはよくわからないんだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 20:59:26.41 ID:M15Hm5pKd.net
>>859
だれでもじゃなくて
ギルドでそれまである程度順序だてて育ててるんじゃないの?
まだこのスキルの講習うけて取得してないからこれはダメとか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-mIZC):2016/02/22(月) 21:00:27.88 ID:VLgzQljC0.net
>>908
ファンタジー世界は本来文化考証とか細かくやる必要があるけどそれを丸ごとスポイルできるのがゲーム世界に転生だから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/22(月) 21:00:41.97 ID:IBGzSsFN0.net
>>908
わかるねw
俺もアニメにツッコむの好きだし
だからって気に入ってないわけじゃないけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 21:01:17.87 ID:9lPIDX040.net
>>908
実は、ドワーフの技術で懐中時計なんかも作られてる
思ったよりそういう文明も進んでいるみたいで、産業の発達具合がちぐはぐなんだよね
ただ、基本的にオルタナは所詮辺境で、本国からしたらド田舎で、左遷先で、危険と隣り合わせの落ちぶれた場所なんだよね
過去の歴史的に、人類の首都だったときの名残で時計とかそういった物が残っているけど

山脈越えた本国にはもっと近代的な文明が色々とあるかもしれないよ
知らんけど
確かに時計の制作とか時代観的に不釣り合いだとは思うけど、銃とか作ってるドワーフまでいるからなぁ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 21:02:21.93 ID:9lPIDX040.net
>>919
大英雄だと、初級の手習いを終えたばかりの駆け出しが、次の講習で最上位の光魔法を教えて貰ってんのよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-mIZC):2016/02/22(月) 21:03:03.83 ID:QzLaMjD00.net
>>476
意外にこれかもしれんな

今ごろマナトは元の世界でウォーターベッドみたいなところから起き上がって
「はい一組様ご案内終了ー」とか言ってそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/22(月) 21:03:20.98 ID:P+6ZgbG00.net
>>908
大英雄だと元込め式で弾薬筒使った三秒に一発撃てる銃が出てくる世界だぞw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/22(月) 21:04:17.12 ID:pGik1Kb+0.net
>>922
正直、大英雄の後装式銃はやり過ぎだったなぁと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/22(月) 21:06:14.64 ID:pGik1Kb+0.net
>>924
原作のひよむーというキャラがそんな感じの雰囲気

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/22(月) 21:08:13.64 ID:A5LPe4+G0.net
正直ファンタジー世界を堪能するって事なら往年のSWリプレイや小説群が秀逸過ぎるな…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 21:10:02.06 ID:M15Hm5pKd.net
>>901
これは完全にアニメのミスだよ

>>908
鉄砲作れるらしいよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad1-mIZC):2016/02/22(月) 21:12:49.14 ID:7lUET1Yea.net
ハルヒロ達は馬小屋なのにメリイはスイートルームか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-xNKl):2016/02/22(月) 21:13:11.11 ID:MOZ0XG/v0.net
減速しろってば

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 21:13:32.73 ID:M15Hm5pKd.net
>>923
魔法と肉体的なスキルは違うんじゃね?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/22(月) 21:15:35.60 ID:HrJX1qxXp.net
>>908
時計自体は大昔からあるだろ別に

懐中時計と鉄砲をドワーフが開発してるからドワーフの技術が16世紀あたりで中世に含まれる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/22(月) 21:19:09.32 ID:XkvCs8AI0.net
>>930
メリイは正規義勇兵だから割引サービスでハルヒロたちとあまり変わらない金額で
宿屋に泊まれるから泊まってるわけさ、ハルヒロたちのところならタダで泊まれる

935 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-Mbsa):2016/02/22(月) 21:19:34.36 ID:LBJ3wZMW0.net
>>928
あれもまあ細かいところは読者に任せているからこその、てのはあるけどな
「ゲームだから仕方ない」も多いし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4832-ciVY):2016/02/22(月) 21:23:40.92 ID:0dkbAMf20.net
ユメは正しい弓の構え方してたな
ずいぶん当たるようになってるのだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-xNKl):2016/02/22(月) 21:25:35.30 ID:MOZ0XG/v0.net
立てて見るからストップね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f07-xNKl):2016/02/22(月) 21:26:20.62 ID:MIq3MMYZ0.net
>>908
マサイ族だってスマホ使ってるんだから一つの町の文明だけ見てあれはオーパーツというのもな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cdb-W0eo):2016/02/22(月) 21:26:37.89 ID:m+DM/B7Y0.net
次スレは>>950でいいから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/22(月) 21:26:57.84 ID:A5LPe4+G0.net
>>935
携わる人が多いからカバーしてる範囲が広いのがいいんだよ
グリムガルみたいな失敗もする初心者パーティから、コネと金で成り上がるパーティまで
世界には冒険者から成り上がった王様もいたりとかね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332a-xNKl):2016/02/22(月) 21:27:00.95 ID:pkbpIM1F0.net
銃に凝ってると思ったら火薬やらの考証が雑だったり
その辺の難しい話をオミットして精霊の力で機能する銃なのに現代の観点で戦術を展開したり
作者の構成力が結構左右するからなwその辺適当に妥協して楽しむべきなんだよw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-bS+U):2016/02/22(月) 21:27:44.08 ID:+4yWyUy+0.net
無能かよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-uUBN):2016/02/22(月) 21:28:47.96 ID:jaw2jJbtK.net
挿入歌ない方が断然いいと思う
正直邪魔
先週無かったから油断してた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f661-W0eo):2016/02/22(月) 21:29:22.88 ID:O8JoxhNR0.net
このまま原作を消化するとして8話でゴブリンに費やしたPTが
残り4話であのアニメのおっかないコボルト倒したらすごい「ええ〜?」
言われるんだろうなもうかなり言われてるけどマナトと挿入歌入れないで
4話で一巻ずつ消化すれば最後オークに勝って終わらせられたのに
3巻のオチだけ改変するかきっちりやって2期に繋げる形にすれば円盤の販促にもなるだろうよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-xNKl):2016/02/22(月) 21:30:17.07 ID:MOZ0XG/v0.net
ゴブゴブ

灰と幻想のグリムガル 銀貨39枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456144068/

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/22(月) 21:30:56.04 ID:IBGzSsFN0.net
>>934
へー、そうなのかあ
俺ならここでいろいろ部屋の改装しちゃうなあ
メリイさんはきっと部屋の改装嫌いなんだなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/22(月) 21:31:26.42 ID:P+6ZgbG00.net
十文字先生は速筆かつ設定練るタイプじゃないからなw
>>944
ちゃんと今話でハルヒロが伏線張ったから大丈夫だろ〜
デッドスポット回が楽しみだわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/22(月) 21:31:54.83 ID:PpuSlbDS0.net
>>945
乙ゴブ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 21:32:53.63 ID:9lPIDX040.net
>>945
やるゴブな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b45e-G6KH):2016/02/22(月) 21:35:34.52 ID:R7KqDKg00.net
>>945は出来るゴブだな

そろそろいいんじゃねえかハルヒロ、とランタが確認取ってるし
すっかりハルヒロがリーダーとして収まってるんだな。gdgdするよりいいことだ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4832-ciVY):2016/02/22(月) 21:37:24.18 ID:0dkbAMf20.net
ゴブリン卒オメで終わりじゃないの

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cdb-W0eo):2016/02/22(月) 21:38:04.94 ID:m+DM/B7Y0.net
挿入歌ってか声入りがいらんのよね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97da-9smF):2016/02/22(月) 21:39:07.04 ID:AHKSWrAr0.net
>>883
池沼なら今すぐ自決しろ
お前一人を一日生かすために使われる金で健常者の家族が一日暮らせるんだぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 508d-W0eo):2016/02/22(月) 21:39:26.54 ID:1ByNx4Pn0.net
>>909
アニメ版ユメの特筆すべき点は、
何を置いても先ずはけつ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 103f-xNKl):2016/02/22(月) 21:40:27.26 ID:cRA0Fys50.net
おもれーわ
来週の話への持ってき方がすんごいうまい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/22(月) 21:41:43.97 ID:XkvCs8AI0.net
>>945

>>950
あの面子で他にリーダーが出る奴がいないからなぁ
ランタは自分勝手だし、モグゾーは寡黙で、ユメシホルも性格的に無理だから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 21:44:07.82 ID:9lPIDX040.net
>>954
お前は分かってる
よく分かってる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aae-W0eo):2016/02/22(月) 21:45:58.65 ID:DkKh80SF0.net
>>909
スタッフに一番愛されてるな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3307-W0eo):2016/02/22(月) 21:46:54.23 ID:9SFWj1hl0.net
ケツじゃなくて下半身だろ!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a15-mIZC):2016/02/22(月) 21:50:19.54 ID:Xcit8GA70.net
>>944
大丈夫大丈夫残り四話もダイジェストでやれば

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65d7-eQpC):2016/02/22(月) 21:52:27.05 ID:Fs0LsZ+c0.net
ユメが贔屓されてるせいでシホルがとばっちり喰らってると言うか

ぶっちゃけセリフ少ない奴が空気化するのはちょっとどうかと思うぞ
ハルヒロだってモノローグとかマナトとの妄想会話無かったら厳しいぐらいなのに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2433-W0eo):2016/02/22(月) 21:53:22.52 ID:QeZLDTtJ0.net
でも普通に考えたら胸がでかいんだから尻もシホルのほうがいいはずだよな
原作だとハルヒロが前を歩いてるシホルに勃起してあわてるみたいなのがあるし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a53b-W0eo):2016/02/22(月) 21:57:13.29 ID:n1bJEqOn0.net
ずっと男3人で同じ部屋とかホモになってしまうな
もうPTメンバー♀相手に勃起すらしなさそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/22(月) 22:01:19.21 ID:FSEVAGrI0.net
だんだん装備が良くなってる
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org300590.jpg

>>945
まいど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/22(月) 22:01:42.35 ID:pGik1Kb+0.net
>>963
>ずっと男3人で同じ部屋とかホモになってしまうな
それグリムガルの外伝のスピンオフ作品で実際にやってるぞ
パーティ仲間の男の娘にチンコしごかれて射精、もう一人のパーティ男と三角関係になる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53da-bS+U):2016/02/22(月) 22:02:56.20 ID:SBpOTY4T0.net
ゴブスレで笑われるのはなんでや
魔王討伐って目標でもあんの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/22(月) 22:02:59.26 ID:pGik1Kb+0.net
>>964
1枚目と2枚目間違い探しかよw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/22(月) 22:03:05.23 ID:CwiYRjql0.net
アニオタウケしなそうだけどいい曲だのう
http://youtu.be/B_hGC1NiG9Q

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dae-OufQ):2016/02/22(月) 22:04:17.28 ID:v0WEvuKJ0.net
42カパが18になったってのは、もともとそれくらいの値打ちだったってことじゃね
ふかしてたんじゃね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b00-W9AE):2016/02/22(月) 22:05:17.87 ID:C96UTZUz0.net
配分がおかしいよな
1巻が8話で2巻が4話って
歌入れなければ、1巻6話でいけたんじゃ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/22(月) 22:06:23.79 ID:XkvCs8AI0.net
>>966
本来なら効率の悪いゴブリン狩りはすぐやめて効率のいい方向にステップアップするのに
1ヶ月近くもゴブリン狩りをやってるから臆病者だと思われている

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b45e-G6KH):2016/02/22(月) 22:07:09.88 ID:R7KqDKg00.net
>>956
マナトも消去法で「もうハルヒロしかいない!」と思って頼むと言い残したのかもなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/22(月) 22:08:20.83 ID:P+6ZgbG00.net
>>966
義勇兵はみんな基地外だし危険を顧みず狩場をステップアップ続ける奴らばかり
多分、脳いじられてるゴブリンでも生活費どころか装備やスキル揃えるくらい稼げてるのになw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-bS+U):2016/02/22(月) 22:09:00.84 ID:9lPIDX040.net
>>964
ユメも弓が違うな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4832-ciVY):2016/02/22(月) 22:11:33.79 ID:0dkbAMf20.net
アニメのなかではずいぶん効率的に動いてたよ
ずいぶん狩がうまくなった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/22(月) 22:12:11.24 ID:FSEVAGrI0.net
ねんがんのパンツを手に入れたぞ!(しかも2枚)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org300604.jpg

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/22(月) 22:12:38.95 ID:XkvCs8AI0.net
>>969
オルタナの物の値段は商店主が決める言い値経済だから交渉したら値引きが可能
殆どの物資を本国から運び込んでおり本国とオルタナは物価が違うから運ぶだけで暴利になる
買った兜も本国なら1桁くらいでしか売れないから18でも利益が出てる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/22(月) 22:23:11.24 ID:XkvCs8AI0.net
>>973
ゴブリン狩っても1日数シルバーしかならないから効率が悪い
効率のいい場所なら1日数十シルバーいけるからゴブリン狩りは人気がない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-bS+U):2016/02/22(月) 22:23:24.22 ID:jgGtaQn10.net
もう三回見てしまった
メリイさんちゃんたそ〜

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/22(月) 22:25:14.91 ID:P+6ZgbG00.net
>>978
俺ならうまくいけば一日十シルバー以上、悪くても二シルバー程度は稼げるゴブちん一生狩るわw
デッドスポットのうろついてるコボルドの巣窟なんて怖いから行かない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/22(月) 22:28:34.51 ID:PpuSlbDS0.net
>>980
ゴブちゃんもアホじゃないから仲間引き連れて警戒強化するよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/22(月) 22:29:17.52 ID:XkvCs8AI0.net
>>980
無理だよ、ゴブリンも馬鹿ではないのでそのうち寄り集まって1集団の個体数がどんどん増えていくからね
数十匹のゴブリンと数人で戦う気があるなら出来るけどね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/22(月) 22:31:32.40 ID:Mugte8FX0.net
>>982
その現象が起こるなら散々義勇兵見習いに狩られてる時点でとっくに起こってるだろ
ハルヒロ一行が初回侵入した段階で詰んでないとおかしいわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/22(月) 22:31:35.38 ID:P+6ZgbG00.net
>>981>>982
他の義勇兵はそういうのが湧く前にコボルド行っちゃうじゃん?オーク行くやつもいるけど
限界まで堅実にゴブリン狩るハルヒロたちが普通だと思うんよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/22(月) 22:33:36.31 ID:PpuSlbDS0.net
>>984
原作で描写ないから想像でしか言えないけど
普通の人は好奇心とか向上心でさっさとステップアップしてるんだと思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c5f-xNKl):2016/02/22(月) 22:34:10.68 ID:nAI8ho050.net
ハルヒロ、アサシンの一撃死のスキル特別に持ってるのか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-KkKQ):2016/02/22(月) 22:34:42.14 ID:f7TlsiwfK.net
ネットで俺ならもっと上手くやれるっていうやつほど何も出来ない法則

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/22(月) 22:37:31.20 ID:XkvCs8AI0.net
>>983
ゴブリンの警戒心が長く続かないから集団がでかくなった後しばらく放置すればまたバラける
バラけてはまとまりバラけてはまとまりを繰り返してるからタイミングが悪ければ集団にぶつかってしまうさ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/22(月) 22:43:26.07 ID:XkvCs8AI0.net
>>984
ハルヒロたちには関係ないがそれをやるとハルヒロたちの次に来る新人たちの狩場がなくなるよ
不定期だけど月1くらいでどんどん転移者が来てるからね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b93-fkOv):2016/02/22(月) 22:45:45.77 ID:KtHfsuCv0.net
>>938
去年ケニアいってきたけど野良マサイはまじで野生だったぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-1LGr):2016/02/22(月) 22:47:16.66 ID:Pe34uHbvK.net
>>987
俺も同じことなるかも、も大して変わらん
物語だぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af2-tC6J):2016/02/22(月) 22:48:31.67 ID:bFhXrHWF0.net
>>989
普通のゲーム脳、普通のリアル脳 よわくてそこそこ稼げるゴブリンなんてとっくに狩りつくされてね?

原作厨 すぐに狩場変わるから、そんな事は無い

というのが現状のようなw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/22(月) 22:48:35.73 ID:FSEVAGrI0.net
俺ならもっと上手くやれるって言うのもテレビ番組の楽しみ方のひとつ
アニメでもドラマでも野球やサッカーの中継でも根は同じ
まあ掲示板に書くと後に残るので普通は恥ずかしくて書かないもんだが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 22:48:49.14 ID:+ZeKv9Aqa.net
ブブキのEDってリリースされた?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/22(月) 22:51:58.47 ID:pGik1Kb+0.net
公式サイトのトップ絵がハルヒロとメリイの背中合わせ絵に変わってる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c55-yAnx):2016/02/22(月) 22:54:23.58 ID:REAvMNdz0.net
>>792
違うよ
気力と魔力は別物ってだけ

気力をつかうのがスキル

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 22:54:32.62 ID:+ZeKv9Aqa.net
ブブキのEDまだなの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/22(月) 22:56:06.65 ID:XkvCs8AI0.net
>>992
効率を求めないなら限界までゴブリン狩りはありえる話だけね
普通は効率も求めるから狩場を変えるよということさ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 22:56:18.15 ID:+ZeKv9Aqa.net
>>1000なら
ブブキED 教えて

あぁあとゴブリン挿入歌

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/22(月) 22:56:34.21 ID:Mugte8FX0.net
>ゴブリンの警戒心が長く続かない
>不定期だけど月1くらいでどんどん転移者が来てる
このペースで数十年継続して虐殺喰らって警戒心がすぐに薄れるなんて都合のいい生き物ですね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/22(月) 22:56:50.47 ID:PpuSlbDS0.net
1000ならゴブリン反乱

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200