2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dimension W|ディメンション W 9コイル目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 4a59-xNKl):2016/02/22(月) 01:04:01.47 ID:7VrJ5htf0.net
西暦2072年 人類は“無限の可能性(コイル)”を手に入れた。
岩原裕二原作の プログレッシヴSF、全世界待望のTVアニメーションプロジェクト始動!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・先の展開のネタバレは禁止。回答がネタバレになってしまう質問も原作スレに誘導する等して答えないように。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
〇放送/配信情報
TOKYO MX         1月10日(日)22:30〜
サンテレビ         1月10日(日)25:00〜
KBS京都          1月10日(日)23:00〜
テレビ愛知         1月10日(日)25:35〜
BS11            1月12日(火)24:00〜
AT-X            1月14日(木)24:00〜
※再放送 毎週土曜日 16:00〜/毎週日曜日 27:00〜/毎週水曜日 8:00〜

ニコニコ生放送      1月13日(水)23:00〜

〇関連サイト
アニメ公式サイト:http://dimension-w.net/
原作公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/dimensionw/
公式Twitter:https://twitter.com/Dimension_W
WEBラジオ「ディメラジ〜Dimension W Radio〜」:http://www.onsen.ag/program/dimensionw/

〇前スレ
Dimension W|ディメンション W 8コイル目 [無断転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454991398/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMe6-mIZC):2016/02/24(水) 12:13:32.07 ID:BTtvZQfkM.net
>>292
車は主人公(と作者)の趣向みたいなものだから。
それに1週間後と言われて、半世紀前の車のパーツを全部集めるのは無理ってことで。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/24(水) 12:15:07.61 ID:jEZG2mxea.net
でもコイルは使ってないとはいえ電子制御の塊のLFAもまともに動くとは思えないんだが
燃料供給もキャブで電気なんてプラグにスパーク飛ばすのと灯火類位にしか使ってない2000GTの方がまだまともに動く可能性ありそうなもんだが

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-jAR8):2016/02/24(水) 12:20:22.39 ID:StSprC4lK.net
2000GTは大事に乗りたいのでお留守番らしいのです 古物趣味は雅譲りかな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 24c6-W0eo):2016/02/24(水) 12:28:46.41 ID:PXzM9YbL0.net
>>297
別に電子制御技術が無くなったわけじゃないからそんなのいくらでもメンテナンスなり
改造してグレードアップなり可能だろ
単に動力源がコイルかガソリンかという違いだけ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-5RMj):2016/02/24(水) 12:29:17.23 ID:Cgn2+B9hd.net
コイルが使えないのと電子機器は関係ないだろ
コイルが使えなくなるだけでバッテリーが使えなくなるわけじゃない
次元wの力が使えない場所があるだけ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/24(水) 12:36:01.43 ID:WkBq1TU00.net
コイルって、2つ稼働させて出力二倍!
みたいな感じでミラが突然、強くなったりはしないのだろうか。

ミラ「体よ、もってくれよ。3倍コイル拳ー!」

ミラ「4倍だああああああああああああ!!!」

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-tVhC):2016/02/24(水) 12:37:20.16 ID:6T5g/R1iK.net
>>272
ミラが起動した時博士の娘はまだ生きてたやん
その後に殺されたけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 24c6-W0eo):2016/02/24(水) 12:38:43.17 ID:PXzM9YbL0.net
>>301
ならない
基本は一つの回路に一つのコイルしか使えない
複数付けても干渉起こして逆に出力が落ちる
このスレでもさんざん既出の話

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5093-Nhe9):2016/02/24(水) 12:43:24.45 ID:9XVsH4eZ0.net
>>295
ランクルかメガクルーザーで良かったと思う

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9222-W0eo):2016/02/24(水) 12:44:03.77 ID:OOt0Sw510.net
コイルの仕組みと順列の話はアニメであんまやってないからな
4壊された件も普通にメンツ潰されて悔しい的な描き方だったし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-AaYR):2016/02/24(水) 12:57:42.40 ID:8lLtqsEGK.net
LFAじゃなくスープラにすべきだったな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a52a-Kbw/):2016/02/24(水) 13:02:17.18 ID:X2/SvscK0.net
キャブに換装してるのかも

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a52a-xNKl):2016/02/24(水) 13:05:16.93 ID:OeFVBTg00.net
FCR×10か

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMee-bS+U):2016/02/24(水) 13:08:19.64 ID:u4VcOwHpM.net
2000GTなら頑張れば修理出来そうだけど
LFAの電子パーツとか壊れたら大変そうだな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a52a-xNKl):2016/02/24(水) 13:12:54.53 ID:OeFVBTg00.net
電装はCANだろうから幾らでも載せ替えが効くんじゃね?
パッキンやドライサンプ周りのシール類、馬力あるだろうからチェーンやスプロケやテンショナーなんかの
メカ類が供給無ければ加工かワンオフになって大変そうだ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-3J29):2016/02/24(水) 13:30:56.43 ID:AXO2qmyrd.net
ミラたその等身大フィギュアなら、10万円ぐらいでも売れそうだな。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-TApm):2016/02/24(水) 13:38:58.83 ID:JuMjixZE0.net
まあ次回待ちなよ あえてLFAなんて持ちだした理由はそれでもあるから

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ea-W0eo):2016/02/24(水) 14:03:44.28 ID:81OAJbD40.net
久々にアニメ見て原作に手出したくなった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a5c-Kbw/):2016/02/24(水) 14:24:07.64 ID:Svty6T0V0.net
コイル車は電装と動力すべてがコイルでまかなっているが
ガソリン車は旧式(作中で)バッテリーとオルタネータの二系統で電力供給出来るし
電子回路も強力な電磁パルス等に曝されなければ大丈夫だろうからな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-Md4K):2016/02/24(水) 14:30:39.30 ID:isR06d8g0.net
うーんもっと面白くなるかと思ったんだけどねえ
オサレな空気アニメになってきたな
話が続きものになってるのもかったるいし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 339e-W0eo):2016/02/24(水) 14:36:38.21 ID:fJ4xg6lo0.net
>>315
過去が明らかになるにつれて一気に面白くなってきた
お前の好みじゃなくて残念だったね
もう見る必要もないしこのスレに来なくていいからね、さようなら

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-BSN7):2016/02/24(水) 15:10:16.54 ID:JBF8asvrd.net
日常アニメじゃ無いんだし
話が続くからとか言われてもw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6c8-W0eo):2016/02/24(水) 15:17:48.79 ID:FxWryWFP0.net
結構なSF世界だから短い話数で説明しなきゃならんことが多くて大変だなって印象はある

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5059-xNKl):2016/02/24(水) 15:48:08.87 ID:zv95MRxi0.net
これは原作で完結してからのほうが面白そうだな
来週が楽しみ、次回が楽しみとはならんけど結末はきになる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/24(水) 16:00:43.75 ID:I4w4hth7d.net
>>279
自分は2回見たことがあるな、酔っぱらいと女子高生

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a55-xNKl):2016/02/24(水) 16:31:42.15 ID:FVHUA+ad0.net
>>320
あの挟まり方で、スカートがまくれ上がって無いことに、俺は憤りを(ry

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a8a-OufQ):2016/02/24(水) 17:07:53.68 ID:6JmvrXX20.net
LFAの電子制御ガーとか言ってる人がいるが、このお話の世界は21世紀も末頃だし
民間用量産自動車の制御基板なんか陳腐化していくらでも代用が効くんじゃないかね?
まあ古すぎてロステク化してるかも知れんけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eff-b00L):2016/02/24(水) 17:28:43.90 ID:Fx5cJ2nw0.net
ぶっちゃけ、キャブ時代の車なんて、しくみさえ分かっていれば、いくらでも復活ができる。
電子制御がいきすぎた車の弱点は、基盤とかの「ハード」ではなく、「ソフト」のほう。
アクセル開度、温度、湿度、さまざまな環境に応じたベストの燃料噴射量とタイミング・・・他諸々。
トヨタが何億もかけて得たデータは膨大な量になってる。
それが失われてしまったら、復活は不可能。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMe6-mIZC):2016/02/24(水) 17:29:28.79 ID:BTtvZQfkM.net
車の話はもういいや。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dcb-GI/T):2016/02/24(水) 18:09:05.78 ID:Srha/DHu0.net
じゃあミラたその話をしようか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 24c6-W0eo):2016/02/24(水) 18:13:07.08 ID:ejWQbMuw0.net
>>324
そうだね
単に作者が個人的な趣味を主人公に投影してるだけで、ストーリー上はコイルを
使っているかいないかの一点しか重要じゃないからな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-Aw0G):2016/02/24(水) 18:13:12.00 ID:aY7vAz8a0.net
やっと5話まで見たけど2話使っての1990年代のハリウッド映画っぽい話には正直ガッカリした

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-5RMj):2016/02/24(水) 18:21:08.80 ID:Cgn2+B9hd.net
なんでや
ミラたソのシャワーシーンエロかっただろが

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMe6-mIZC):2016/02/24(水) 18:53:09.35 ID:BTtvZQfkM.net
>>327
ダムの話?
あれは、アニオリで要点だけ抑えて別の話を作った方が良かったね。
原作信者が怒ると思うけど、2話でやるには中身がありすぎた。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM72-xNKl):2016/02/24(水) 19:06:52.96 ID:JE8/ozzZM.net
そろそろエリザベスちゃんの話を

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/24(水) 19:19:04.82 ID:T/+xQLfPp.net
その境界線上で 1つの可能性 切り開け
の「その境界線上で」
ってとこがクソダサい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7c-E0wV):2016/02/24(水) 19:25:59.55 ID:u78BUU6YK.net
渚カオルの声優要らんわ あいつはどんなキャラでもカオルにしかならんしイラッとする仕事しかせん

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-xNKl):2016/02/24(水) 19:33:29.38 ID:XLAL74jT0.net
3-4攻略案
まず銃で左下塔を壊しに行く タコにじゃまされるがなんとかまにあう
上塔にタナカをいかせたが岩もやってくるのでベアのほうがよかったかもしれない
ベアの射程で凧に対応したい
ベアは中央あたりからあまり大きく動かさない、終盤は右穴湧きも対応
上穴にはマロンでクラゲ対策するかそれともヤマモトで城へ援護射撃するか
大剣を入れない検討 城攻めのときの魚人にあまり有効でない

ベア、タナカ、イヌカイ、ヤマモト、マロン、アリシア  アリシアは最後上穴塞ぎ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3377-W0eo):2016/02/24(水) 19:53:53.46 ID:NhTbUkqW0.net
ミラたそトイレで何してたの?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-W0eo):2016/02/24(水) 20:01:23.68 ID:eqRoN+Tz0.net
大して好きでもないのに頭の中でED曲がエンドレスになってしまった
助けてw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-xNKl):2016/02/24(水) 20:11:54.84 ID:XLAL74jT0.net
3-5 攻略案
本陣近くはタナカかベアと大剣で右下バルタンと雑魚から防衛
上穴からのクモ警戒は中央左塔から出した銃か大砲で?
中央右でバルタンが上に行ったすきに中央右塔を壊し
そこから大剣を敵城へ だがその中央右バルタンをどうとめるか
大剣3枚もないのでどこかはアリシア

初手タナカアリシア タナカで左塔を落とし、左バルタンが歩く前に中央左塔を点火で落とす
岩対応も欲しいからやはり本陣からタナカベア
カウント517当たりで穴からの雑魚がとぎれたところでタナカかベアで左中央塔
ベア射程ならそのまま下戦線の援護者的と上クモも対応できるか

中央左塔をとっても中央右塔をすぐとれるようにはならない 
ボスが近くにいてタゲをとられる


365カウントあたりで上からクモ

348で上からボスクラゲ 340でもう赤雑魚

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-xNKl):2016/02/24(水) 20:12:43.54 ID:XLAL74jT0.net
左穴岩湧きで町が壊れるリミット272

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-xNKl):2016/02/24(水) 20:16:45.45 ID:XLAL74jT0.net
敵城に行く途中の大剣で隣道の中央右バルタンをロックできるか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332e-W0eo):2016/02/24(水) 20:19:37.26 ID:gvX3PTX20.net
>>332
血界戦線のフェムトはハマってたしカヲルとは全然違うキャラやってたぞ
今回もこれから出てくる黒幕の役やってほしかった

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6350-9qW2):2016/02/24(水) 20:27:17.09 ID:UrwxfiVT0.net
何この人、ID:XLAL74jT0
4回誤爆して気付かないとは

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-mIZC):2016/02/24(水) 20:30:57.19 ID:6sB9p+2v0.net
>>335
そのきもちめっちゃわかるw
たいして好きでもないのにw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3022-W0eo):2016/02/24(水) 20:40:54.70 ID:jML2WwlS0.net
別に好きじゃないのに頭の中で無駄に流れまくる曲あるある

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-uGiY):2016/02/24(水) 20:42:34.73 ID:+bKYIKmza.net
>>329
原作信者だけどあの話カットでよかったと思ってるよ…

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfe-W0eo):2016/02/24(水) 21:25:38.43 ID:xd8aWgBV0.net
八十神編で一番重要なのは、現実世界の榎南森が眠ると
ナンバーズの作り出した過去の世界と繋がるという点
これ大事なことだからよく覚えておくように

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-goK2):2016/02/24(水) 21:25:56.21 ID:UX8gevFKd.net
雅ちゃん可愛くね?
ミラたそ負けてないか?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-5RMj):2016/02/24(水) 21:29:25.41 ID:Cgn2+B9hd.net
>>345
残念ながらデコなんだよなあ
髪型変えろや

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a55-xNKl):2016/02/24(水) 21:38:27.06 ID:FVHUA+ad0.net
>>330
アルベルト「エリザベス!お前、何と言う姿に・・・・」

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa3-W0eo):2016/02/24(水) 21:43:50.99 ID:6ZfxdMcZ0.net
>>344 スミマセン、結構です

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Ca9-W0eo):2016/02/24(水) 21:50:53.21 ID:rd7uhL29C.net
これ原作見たこと無いんだけど、異様に端折ってね?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfe-W0eo):2016/02/24(水) 21:55:00.28 ID:xd8aWgBV0.net
>>349
1クールで10巻分をやろうとしてるんだから端折りまくり
普通は1クールで5〜6巻程度

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9222-W0eo):2016/02/24(水) 21:55:33.90 ID:OOt0Sw510.net
異様に端折ってるしそのせいか若干キャラの性格も違って見えるよ
存在ごと消された管理社会の犠牲者とかいたね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 305a-W0eo):2016/02/24(水) 22:21:17.18 ID:aK9CN+wI0.net
来週からしばらくイースター島に滞在するんだろうから
ミラのお着替えがなくなるんだな・・・

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d90-W0eo):2016/02/24(水) 22:29:36.01 ID:Pshv6oJB0.net
>>352
着替え無し
トイレシーン無し
シャワーシーンもちろん無し

でも健気に体当たりで頑張る…はず

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-Oqtk):2016/02/24(水) 22:36:02.77 ID:Xkfg8Uo40.net
>>334
排水作業
何で誰も答えてやらん?
下手な車より色々と手間がかかる設定(原作者の趣味)みたい。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-Oqtk):2016/02/24(水) 22:37:27.48 ID:Xkfg8Uo40.net
ぱっと見、SFアクション物と思いきや、
恋愛成就物の様相が濃くなってきた。
EDの最後のカットからして、「最後はこうなりますよ」ってネタ明かしだし。
(その分、安心して見ていられる)
間違ってもミラの体に雅の頭が付く展開は無いだろう。
あとは、どこまでキョーマがミラの猛攻撃(萌え攻撃)に耐えながら話を引っ張れるかが見せ所。
アニメはそれ以前で打ち切りだと、寂しいけどな。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-Oqtk):2016/02/24(水) 22:38:48.11 ID:Xkfg8Uo40.net
7話で露出が減ったので、おもむろに3話を見直した。
ミラたん、おっとり系キャラに見えて、
咄嗟の時に相手に有無を言わせず状況を早口で完全に説明し切るのは、
ロボットだからなのか。
そこは、素直に中の人を誉めるべきかも知れない。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332e-W0eo):2016/02/24(水) 22:40:09.75 ID:u7d9DNGg0.net
もうこの先は豚媚びシーンも無いから萌え豚はさっさと卒業した方がいいよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-Oqtk):2016/02/24(水) 22:40:14.50 ID:Xkfg8Uo40.net
<キョーマの恋愛遍歴>
雅前:女なんか要らん
雅後:お前(雅)が俺には最後の女(姉にも手を出さない)
ミラ初期:こいつロボットだから、まあいいか
ミラ中期:だんだん扱いに困って来た(ミラ他に行く所無いし)
ミラ後期:お前で一生我慢する(言い方違w)

こんな展開か。
今はいいが、10年後が何だか不憫だな。親子(犯罪)にしか見えん。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332e-W0eo):2016/02/24(水) 22:46:11.84 ID:u7d9DNGg0.net
どうせ萌え豚がこのまま見続けても、期待してたのと違うと騒ぎ立てて
糞アニメだなんだとブヒブヒ文句垂れるのがオチ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd50-uGiY):2016/02/24(水) 22:50:45.23 ID:11GuhT7gd.net
そうだね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ca0-xNKl):2016/02/24(水) 22:55:44.14 ID:Hq5YmMWm0.net
ニコ生始まるで

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-Oqtk):2016/02/24(水) 22:57:50.62 ID:Xkfg8Uo40.net
原作のシナリオ展開は評価が低いようだけど、
(恐らくはハンター×ハンターの脂の乗っていた頃とは比べ物にはならん)
それを補って余りあるのがミラちゃんの魅力。
しばらくは脇役でも、仕方ない。
ただし、そこでOAが終るのは、原作者の顔を潰す事になるんじゃないかな。
OVAの続編で儲けるという戦術はあるのかも知れんが。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMe6-mIZC):2016/02/24(水) 22:58:44.59 ID:x5jA+KjbM.net
後半は荒れそうだな
4.5話以上に駆け足展開になるのが目に見えてる。
原作と全く別の展開にするなら別だろうけど。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/24(水) 22:59:36.33 ID:4qrPjwdS0.net
ミラちゃんも頭取れるしあの女の子も頭取れるし
SAN値下がるわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a49-xBF4):2016/02/24(水) 23:06:41.17 ID:MGGd/nJe0.net
http://lexus.jp/models/lfa/
LFAがでてきてワロタ
レクサスの3700万とかする車

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-uGiY):2016/02/24(水) 23:07:09.73 ID:iAPNGUX8a.net
>>362
ハンター×ハンター…?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c5e-W0eo):2016/02/24(水) 23:24:49.81 ID:HTxWu62W0.net
2000GTなんて、LFA以上の価値があるとおもうけどな・・・

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ed-6M4p):2016/02/24(水) 23:27:21.53 ID:scNqm1ay0.net
ニコ生 第7話上映会
来場者数 14,670
1 88.8
2 8.1
3 1.5
4 0.5
5 1.1

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 650a-whrh):2016/02/24(水) 23:28:57.97 ID:k0Fc546E0.net
回を追うごとにがっかり感が増していく

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332e-W0eo):2016/02/24(水) 23:33:18.47 ID:u7d9DNGg0.net
>>369
だからもう見ない方がいいって

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE90-5d1g):2016/02/24(水) 23:33:25.68 ID:Jtu09F5GE.net
LFA、少し前に中古車情報サイト見たら1台だけ出てて9000万円の値段が付いてた

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 637b-G6KH):2016/02/24(水) 23:38:43.88 ID:IUset3q60.net
もう少しミラちゃんの出番が多くてもいいんだぜ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332e-W0eo):2016/02/24(水) 23:40:16.59 ID:u7d9DNGg0.net
>>372
お前に合ってる豚媚びアニメだけ見てりゃいいよ
このアニメはお前に向いてなかったというだけ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b00-QSx6):2016/02/24(水) 23:43:25.05 ID:lR9lHpzb0.net
別にミラは豚媚とは思わんけどな
デザインもどちらかというと古風だし、この世界観と合ってるし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-Wadq):2016/02/24(水) 23:43:59.26 ID:y8JILaZz0.net
ED曲、ずっとポルノグラフィティが歌ってると思ってた

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/24(水) 23:45:16.94 ID:QW33LBnI0.net
作中のLFAが現実のものと同一かどうかは知らんが
コイル不使用を是とするキョーマが電子デバイス盛々のクルマに惹かれるとは到底思えない
単純にイースター島での使い捨ての移動手段だとしても不自然

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd50-uGiY):2016/02/24(水) 23:46:47.26 ID:11GuhT7gd.net
ディメンションWも豚アニメの範疇かと^^;

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a49-xBF4):2016/02/24(水) 23:51:33.12 ID:MGGd/nJe0.net
>>376
えー? キョーマ的にはコイルさえつかってなけりゃ良いんでしょ
現実のLFAなら当然コイルなんざ使われてるわけないし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332e-W0eo):2016/02/24(水) 23:52:14.85 ID:u7d9DNGg0.net
>>376
>コイル不使用を是とするキョーマが電子デバイス盛々のクルマに惹かれるとは到底思えない

なに滅茶苦茶なこと言ってんだ
キョーマはコイルが嫌いなだけで電子デバイスが嫌いなわけじゃないぞ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-e5UG):2016/02/25(木) 00:12:46.92 ID:SWY/Xqvna.net
ED曲、ずっとmcATが歌ってると思ってた

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 44ae-MKVc):2016/02/25(木) 00:38:28.03 ID:Npvg226T0.net
>>378
それもそうか
2000GTなんかを愛車にしてるくらいだから相当こだわりあるかと思ったが
ミヤビの件以降、コイル使用を嫌悪するだけで別に最新技術が嫌いってわけじゃないのか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 302e-MKVc):2016/02/25(木) 00:42:22.68 ID:CZgLtvs30.net
>>381
最新技術?
お前この物語が西暦何年の設定だか分かってんの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dae-afRA):2016/02/25(木) 00:55:32.11 ID:XRk+5XgP0.net
2オナニー年

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 488a-HFH8):2016/02/25(木) 01:28:39.68 ID:crxtHhm30.net
>>183
ああ、そうだ
唐突なセリフだと思ったけど、伏線だったんだね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a1e-Y0ST):2016/02/25(木) 02:33:55.26 ID:6UrLuEN80.net
古いものを使うってのは雅の影響もありそうだけどね
2000GTは大事に使いたいってのもあってイースター島に持っていかなかったらしいし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d59-afRA):2016/02/25(木) 02:39:59.15 ID:BxQs3O+K0.net
たんに馬力の違いで選んでなかった?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a1e-Y0ST):2016/02/25(木) 02:52:21.15 ID:6UrLuEN80.net
今確認したけど 「あっちはもっと大事に乗りたいんだよ」「それに今回はスピードが欲しい 」って言ってる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6857-MKVc):2016/02/25(木) 05:26:39.48 ID:Wv8NM3M80.net
過去に生きる骨董品好き京間と
未来の可能性からエントロピイのエナジーを引き出すコイルが対極になってるのか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-e5UG):2016/02/25(木) 06:35:56.65 ID:EsmEEnVqa.net
コイルってそんなんだっけ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f22-MKVc):2016/02/25(木) 06:42:23.15 ID:FB86BsZq0.net
大事に乗る(サイドタックル)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 44ae-4+Jc):2016/02/25(木) 07:48:27.53 ID:A6yR7fzn0.net
キョーマさんが2000GTでタックルするのも乾たk…梅津泰臣ってやつの仕業なんだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H8b-ODPT):2016/02/25(木) 08:05:05.41 ID:o21dvas9H.net
未来のコイル車は、交通事故対策でボディが軟らかくなってるんだよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a8-ihJv):2016/02/25(木) 08:58:43.60 ID:j3gZbucm0.net
ミラには生殖機能(自己複製機能)とかないの?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 607b-OSuN):2016/02/25(木) 09:02:10.33 ID:FhhzeFZ00.net
せっかくの2000GTはOPの時も大事に使ってやればいいのにね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd9-Y0ST):2016/02/25(木) 09:04:38.74 ID:H/nm3hNTd.net
原作と違ってぶっとばしまくっててある意味面白い

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 478a-Pw/m):2016/02/25(木) 09:35:04.65 ID:nu72Smqx0.net
現代では最先端の電子装備満載のLFAもキョーマの時代には「70年落ち」の骨董品だからね
電子部品はそんなにもたないから全部換装かも知れん、レストアするなら変態部品満載のLFAより
アナログな2000GTのほうが手がかからんだろうね

総レス数 985
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200