2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:23:56.41 ID:fYGb2Sgs.net
冬アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

■過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
■そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
■ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>950が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950以降10レス刻みで)
尚、>>950等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
<アンチwiki(制作中)>
http://wikiwiki.jp/gateanti/

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ33
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454986145/

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 08:58:53.88 ID:OCAOQv+W.net
まさに思考停止ジャップの典型→イタミ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 10:21:01.10 ID:ZfmE+F87.net
>>821
アンチじゃねえよ
この馬鹿ネトウヨ主人公も結局社会というか、リア充やイケメンが我が世の春を謳歌する
そんな社会にブチ切れてるのに、やってる事は片や異世界の美少女を略取して、弱い者イジメ通り越して弱者ハントの小役人
片や、自由を貫き通すために、弱者や困ってる美少女を「自由にさせるため」に国家規模の相手や組織とも、平然と真っ向から勝負して見返りすら求めないアウトロー
根本は同じなのにこの伊丹の情けなさはなんだっつー話だ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 10:23:22.01 ID:ma1pwoU0.net
ここはアンチスレなので、アンチじゃないなら……わかるな?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 11:19:36.22 ID:zCzfAbsM.net
というかお兄様なんかもそうなんだが、根本にあるのは強者やリア充に対する
ルサンチマンのくせに、作中ではエリート勝ち組のごとく振舞うから違和感あるんだよな
高校生で陰キャラやってるやつが小学生に混じって無双してるのを眺めてる気分になる

ウェブ版読めば作者が現代日本社会に恨み骨髄なのは手に取るようにわかるわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 11:50:52.32 ID:x2Elbd5x.net
さすおにとは違って、GATEはルサンチマンというか、逆に憧れてんだろうな

だから大臣がオタク趣味持ってて主人公とマブダチとか
しゅしょー()とかかんぼーちょーかん()とかを出して、そいつらがフレンドリーな茶番を演じていたら
もうそれで作者や信者にとっては身近に感じるんだろう
つまり自分が、権力側、権威側についてるような優越感を抱ける
ピニャとかシェリーとかっていう権力・権威に媚びるキャラが登場するのもまた
そういう自分たちの優越感を満足させる事につながってる

ちょっとでも知識や経験がある人間からすれば「経歴とか役職間違ってるぞ」「適当な設定だな」
と気づくんだが、知識も経験もなくただただ権威や権力に憧れてるだけだから気づくわけもない
だから否定されると「アニメに何言ってんの?」って逆ギレする
自分が感じている優越感を失いたくないからだ

自分は努力も何もせず権力側・権威側にいられるという満足感を与えてくれる作品というわけ
こういう作中のキャラを身近に感じることで、さも自分が偉くなったように見えるんだろう
非常にやすっぽい感情だな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 11:53:58.53 ID:NYKQmmb0.net
キモオタのぐうたらで向上心も努力する事もせず、最低限の仕事しかしない奴って現実社会では最底辺のゴミカスだからね

別に創作でゴミカスが神扱いされても構わんけど見てるこっちは現代社会に生きてるんで、
ゴミカスはゴミカスだよねって評価しかできない、内面で褒めるところもないし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 11:58:59.77 ID:x2Elbd5x.net
同じGATEでも外伝が信者にとってすら評価が低いのは
そういう「優越感」を与えてくれなくなったからだろう
ファンタジー要素が強くなって、自分が権力・権威側についてるという優越感を感じられず
それに媚びるようなキャラも薄くなり
反権力的な連中をいじめ倒すことも出来なくなった

信者にとってGATEは「描写の下手な出来損ないのファンタジー」でしかなくなってしまった
でもそれに信者たちは気づいてないんだよな……

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 12:12:40.19 ID:uhbMgOdJ.net
作中で無暗にやっすい政治論や文化論を述べたがるのは
作者がネット中毒者で歪んだ社会観に染まってるのもあるだろうし
同じ病気に感染した読者達への媚びって面も当然あるんだろうけど、
「知ったかぶりたい」「知性派に見られたい」という単純な見栄でもあるんだろうな
2ちゃんねるで聞きかじりの蘊蓄を得意になって披露する感覚と一緒で

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:19:31.14 ID:IyJGABM0.net
>>821
日本社会に不満丸出しなのは、キチガイ作者の書いた駄文に散見してるだろ。
マスコミガー!ヤトウガー!シュウキョウガ−!と、都合の悪い事はこいつらのせいだもんな。
んで出てくる登場人物は作者のスポークスマンでしかないし。
中でもイタミなんてのは設定といい作者の自己投影の産物なのは明らか。
しかも、レンジャーとかいうカッコイイ設定まで取って付けてさw

こう考えると、巷に溢れてる最弱野郎が実は最強!みたいなラノベと大差ねえな。
だけどGATE信者はこういう作品を笑い者にするんだよなw
まあ、そんなラノベの中ですらGATEなんてのは下の下なんだって事を自覚しろよ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:27:00.52 ID:Md/aoG9Z.net
日本社会に不満丸出しなのに実際に権力握って日本を動かしてる与党に擦り寄って
社会批判が仕事みたいなもののマスコミに噛みつくってのもどこか転倒してる気が

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:27:01.67 ID:ZfmE+F87.net
>>829
ブログとかHPで、古代武器や中世史の在野の歴史学の研究者が
ニコニコ動画やYouTubeでくみ上げた弓やクロスボウの検証・実験の動画上げて速度・強度や当時の運用の考察を解説してるだけで
「はい銃刀法違反〜」とか「うp主は犯罪者!1Jを超えてるから〜」とかネットで聞きかじりの蘊蓄で思いっきり間違ってるのに噛み付いて
それに対してちゃんと明確な法定義を出して、別に違法でも何でも無いって言うのがわかれば、今度は認めたくなくて「でも倫理的に武器作るとかテロリスト予備軍じゃね?」とか
「公安に通報するわ」とか逆ギレする様な、割とマジでどーしようもない他人の足を「反撃が来ない匿名のネットで」引っ張る事しか能の無い、ゴミカスみたいなタイプが持ち上げてそうな節はある、作中の作者の主張や信者の言動を見てると

こーいう奴等、まだ10代のガキとかなら若いで済むけど、仮にも高等教育の過程に入ってる大学生とか、ましてや社会人のオッサンとかがやってるから世も末だわ
何がタチ悪いって自分に都合の良い情報はソース無しでも信じ込んで、都合の悪い情報は明確に正しくてもシャットダウンであーあー聞こえないってするから、自分の脳味噌の中で勝手に滅茶苦茶な知識体系が出来たり
それが正しいと本気で信じ込むから、あれもう精神の病気だろうな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:39:34.56 ID:ULgUBBHC.net
>>832
ニコニコでコメントする平均年齢は15.4歳だから生暖かく見てればええんやで

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:41:44.98 ID:r3cAwclR.net
俺はGATE嫌いだし、GATEの作者も信者も嫌いだけど
そいつらに対する愚痴や暴言ばかりを長文で並べ立てられると、ちょっと引くw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:53:08.94 ID:FDyYE0Az.net
宮崎駿をお勧めして下さい、お願いします
宮崎駿を推進して下さい、お願いします
宮崎駿を推奨して下さい、お願いします
宮崎駿を推薦して下さい、お願いします
宮崎駿を宣伝して下さい、お願いします
宮崎駿を布教して下さい、お願いします
宮崎駿を先導して下さい、お願いします
宮崎駿を賛成して下さい、お願いします
宮崎駿を賛美して下さい、お願いします
宮崎駿を容認して下さい、お願いします
宮崎駿を擁護して下さい、お願いします
宮崎駿を援助して下さい、お願いします
宮崎駿を祝福して下さい、お願いします
宮崎駿を許可して下さい、お願いします
宮崎駿を万歳して下さい、お願いします
宮崎駿をマンセーして下さい、お願いします
宮崎駿を褒めて下さい、お願いします
宮崎駿を愛して下さい、お願いします
宮崎駿を大感謝して下さい、お願いします
宮崎駿を大歓迎して下さい、お願いします
宮崎駿を大絶賛して下さい、お願いします
宮崎駿を大好評して下さい、お願いします

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:54:52.32 ID:ot+qJL/l.net
確かに作品内容とか作者や信者の言動を叩くのならともかく
人格そのものを否定したり、根拠もなく勝手に決めつけた社会的立場を叩くのはどうかと思うな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:09:18.41 ID:FDyYE0Az.net
宮崎駿ならファンタジー側を優遇すると思う
宮崎駿ならファンタジー側を優先すると思う
宮崎駿ならファンタジー側を大切にすると思う
宮崎駿ならファンタジー側を大事にすると思う
宮崎駿ならファンタジー側を重視すると思う
宮崎駿ならファンタジー側を尊敬すると思う
宮崎駿ならファンタジー側を勝たせると思う
宮崎駿ならファンタジー側を勝利させると思う
宮崎駿ならファンタジー側を大勝利させると思う
宮崎駿ならファンタジー側を圧勝させると思う
宮崎駿ならファンタジー側を楽勝させると思う
宮崎駿ならファンタジー側を優勝させると思う
宮崎駿ならファンタジー側を連勝させると思う
宮崎駿ならファンタジー側を必勝させると思う
宮崎駿ならファンタジー側を完勝させると思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:13:06.94 ID:lCf5bv2R.net
アニメ板でやる話題でもないわな
引っ越しする?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:15:44.82 ID:r3cAwclR.net
そんな信者みたいに色んな板に立てまくって板住人から嫌われるのはごめんだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:15:47.01 ID:aY7SJDyF.net
もうじき終わるからいいよ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:36:37.95 ID:zSjiJRa7.net
せやな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:39:52.88 ID:9oNaBK72.net
>>817
大昔に欧州が世界各地に植民地作って
地図に適当に直線国境線書いてた時代
或は冷戦時代の東西対立
その時代に、自分らの下につく勢力に肩入れした名残で

その時作られた支配構造政治構造によって
独立後も少数派が多数派を支配するケースが頻発して
その不自然な体制は結構な確率でろくな結果になってないんだわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:43:19.71 ID:h9PAcWhe.net
>>831
でも2ちゃん始めネットはそういう感覚の人間多いような。
丁度黎明期の頃に小林よしのりの戦争論辺りのマスゴミ左翼=悪、愛国保守政治家=善な
二項対立的な価値観を植え付けられて、更に小泉ブーム辺りも重なって未だにそれを引き摺ってるというか。
まあそういうネットの空気を政治的に利用しようと工作していた人間は確実にいただろうし、
実際に実利的な得をしたのは一部の人間だけなんだろうけど。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:44:42.70 ID:wTr2LHHz.net
>>842
大雑把すぎて何を言ってるのかぜんぜん分からんw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:53:03.87 ID:wTr2LHHz.net
そもそもマイノリティっていうのは
黒人などの有色人種、女性、障害を持つ人々等々のことだ
性的には同性愛者なども含まれる

>>842はマイノリティの意味を理解してないようだが
マイノリティというは社会的少数者のことで、実際の数字が少ない人ではない
実際の例を挙げてみると
アパルトヘイト下の南アフリカでは、黒人を支配している白人の方が圧倒的に人数は少なかったが
だとしても白人をマイノリティという事はない
つまりはそういうこと

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:20:53.98 ID:zCzfAbsM.net
>>831
連中が死ぬほど嫌う戦後民主主義を作り上げたのはほかならぬ自民党なのに
それに抗議してた日教組や野党を攻撃して満足してるんだもんな
そもそもあいつらにとって不倶戴天の敵である高学歴体育会系なんかは
明治時代以降の勝ち組のメインストリームだろ
それなら大日本帝国に遡って日本という形そのものを否定しなくちゃ筋が通らない

愛国を気取るぐらいなら、「俺を底辺に追い込んだ日本政府は許せない。
自民党も経団連も死ね」のほうがまだ合理的だろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:26:07.95 ID:pntr8BSo.net
よ そ で や れ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:33:20.00 ID:ztRWe+A1.net
>>843
黎明期は左寄りだったぞ。大衆化の過程で右傾化した

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 16:29:50.96 ID:886y82Wg.net
宮崎駿をお勧めして下さい、お願いします
宮崎駿を推進して下さい、お願いします
宮崎駿を推奨して下さい、お願いします
宮崎駿を推薦して下さい、お願いします
宮崎駿を宣伝して下さい、お願いします
宮崎駿を布教して下さい、お願いします
宮崎駿を先導して下さい、お願いします
宮崎駿を賛成して下さい、お願いします
宮崎駿を賛美して下さい、お願いします
宮崎駿を容認して下さい、お願いします
宮崎駿を擁護して下さい、お願いします
宮崎駿を援助して下さい、お願いします
宮崎駿を祝福して下さい、お願いします
宮崎駿を許可して下さい、お願いします
宮崎駿を万歳して下さい、お願いします
宮崎駿をマンセーして下さい、お願いします
宮崎駿を褒めて下さい、お願いします
宮崎駿を愛して下さい、お願いします

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 16:35:26.56 ID:BYrp22uR.net
柳内はこくごさんすうりかしゃかいの
全てが不自由なカタワ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 16:35:55.27 ID:F97CiczW.net
何?
信者ってもしかしてパヤオに対抗心燃やしてるの?
それは身の程知らずもいいところだろ
実写で言えばVシネマ専門の監督が黒澤明や小津安二郎をライバル視するようなもんだぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 16:51:05.06 ID:xY86D6N4.net
ゲート関係ないけど
円盤やグッズの売り上げをやたら気にするくせに
ジブリやディズニーを馬鹿にしたがるアニオタが多いのはよくわからん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:18:04.23 ID:pR07VliF.net
まぁ一言で言えば「ザ・ネットDE真実脳」で片付くんだけどな伊丹や作者や信者のカテゴリ
究極の感情論の超事大主義だから言うことが変わるし矛盾する
だって「今はそれが答えじゃない」から
奴隷制批判して相手殴るのはいいの、だって「その時はそれがそいつらの模範解答」だから
そのあと自分が奴隷を囲うのはいいの
だって「自分にとってはそれが正しい」から

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 17:46:31.60 ID:tM5NSfH2.net
>>853
作者はネットでしかも2ちゃんでの与太話を真に受け過ぎて裏を取るようなこともしない、だからいざ本を出したら恥を晒す羽目になるんだよなぁ。
まあこれは、この作者に限った話じゃないけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:20:41.63 ID:886y82Wg.net
アニオタはスタジオジブリとかディズニーを子供向け扱いして馬鹿にするんだろ
アニオタはスタジオジブリとかディズニーを低年齢向け扱いして誹謗中傷するんだろ
アニオタはスタジオジブリとかディズニーを幼児向け扱いして侮辱するんだろ
アニオタはスタジオジブリとかディズニーを餓鬼向け扱いして貶すんだろ
アニオタはスタジオジブリとかディズニーを小学生向け扱いして蔑むんだろ
宮崎駿を再評価して下さい、お願いします
宮崎駿を再吟味して下さい、お願いします
宮崎駿を再検討して下さい、お願いします
宮崎駿を再検査して下さい、お願いします
宮崎駿を再点検して下さい、お願いします
宮崎駿を再審して下さい、お願いします
宮崎駿を見直して下さい、お願いします
宮崎駿を高評価して下さい、お願いします
宮崎駿を希望して下さい、お願いします
宮崎駿を祈願して下さい、お願いします

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 20:09:29.85 ID:ZfmE+F87.net
伊丹や作者や信者の劣等感やリア充への憎悪は完璧にワンピの魚人族過激派の理屈と同じだけど
一期やってた同じ時期のヤングブラックジャックで「この痛みは幻想なんかじゃ無い、俺達は痛いんだ!」って言う台詞があって
あまりのストーリーテーリングの違いに同じ時代のアニメかよこれと思った
内心虚しいってわかっててもそう言いきるくらいのことはしろよな、白けるんだよこいつらの性根見てると

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 20:25:23.76 ID:larVswTN.net
>>843
要は左派やリベラル勢力がいなくなれば何もかもがうまく行くんだ!!と作者も
信者も思い込んでるのよね、だから感情欲望願望むき出しでも平気だったりする
そしてこう言う風潮が蔓延して欲しい連中も同じ事を思っている…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 20:34:48.91 ID:larVswTN.net
>>826
あと作者が権力に擦り寄る事を正当化すると言う意味合いもあるんじゃ無いかと
田母神閣下を支持してるしこれも自分から自衛隊に売り込んでる所があったし
制服組辺りに擦り寄っててもああやっぱりとしか思わなさそうな感じだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:04:21.45 ID:ULgUBBHC.net
田母神自身もツイッターではネトウヨの総大将みたいなやつだったな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:36:02.41 ID:dkZppkqW.net
その地のマジョリティに反感を持つマイノリティを支配層にして
怒りの矛先を自分たちに向かわないようにするのは
イギリスお得意の植民地支配の方法じゃないの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:12:25.79 ID:rSPAjsne.net
SAOって言っても本当の竿かもしれないからな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:42:39.53 ID:zCzfAbsM.net
なんというか心底この世界が嫌いなんだな


 この世界では、男女共に15才で成人として扱われる。
女性の婚期はそれぐらいから約10年間の20代前半までが普通だ。
その意味では24才という年齢は非常に微妙なラインに達していると言える。
心の奥で魂が大合唱をしている。曰く「そろそろ、嫁ぎ遅れだぞ」と。
 女という種には、男にはない様々なタイムリミットがある。しかも結構深刻である。
 その代表的なものが出産であろう。男と番(つがい)となって健康な子供を産む。
とある世界では誤解されているようだが、出産とは基本的に命を失う虞のある大変危険な事なのだ。
従って安全性と言う意味でも、子供の健康、育児と言う意味からも、
一定年齢の範囲であることが望ましい。


 15才で男を作る。いささか早すぎるように思えるが、もう男を探す必要はないのだ。
婚期半ばを過ぎた頃になると、知人や友人が口にしはじめる
「貴女も、そろそろいい人を見つけないとね」というセリフに、頬を引きつらせる必要もない。
 しかも男は、多妻主義者のようで、いろんな女を侍らせている。
これだったら男にかかりきりならずに済む。
鬱陶しくなったら、男の相手は他の女に振ればいいのだ。それならやりたい研究にも時間を割けるはず。
 亜神のロゥリィは子供が出来ないはずだし、エルフはヒト種よりも子供が出来る可能性は低い種族だから、
万が一妊娠出産しても乳幼児の泣き声大合唱ということにはならないだろう。
子育てに他の女連中の協力も得ることが出来れば、万々歳と言えるのだ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:44:59.88 ID:IyJGABM0.net
一例を上げれば、>>102のこれホントに酷いもんな。
又聞きの様なソースのあやふやな情報をさも真実のように語り出すという。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:46:31.51 ID:T35eqdNJ.net
>>846
自民党の一党独裁が続くことによって
マスコミは独裁政権に対して媚を売ることになったしな
情報を得るために
それを欧米から「日本にはジャーナリズムがない」と批判されて
最近になってようやく反政権的な報道が多くなったら
今度はマスゴミ扱いされるというね
当たり前の話なんだよな
上から情報が降りてこなかったらマスコミは何も報道できないからな
だから今まで散々媚びてきてた
それがようやく自立しようとしたら、今度はマスゴミと叩かれる
また依存状態に逆戻り

信者ってのはこういう歴史も知らないのが何よりも問題なんだよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:52:07.90 ID:T35eqdNJ.net
本来、健全な民主主義を運営しようと思ったら定期的な政権交代ってのが必須だからな
欧米の多くの国がそうしてるようにさ
それを自民党一党独裁を60年近く続けたおかげで
野党も育つことなく現在まで来てる
これは何よりも国民の責任でもある
政党を育てるのは国民だからな

その民主主義における最低限の運営努力もせずに
信頼できる野党がないとか言ってる国民ってのはよほど責任感がないんだろうって思うわ
定期的な政権交代によって野党にも政権運営のノウハウを学んでもらわないといけない
そうすれば、政権与党が情報を牛耳ることもなく、野党が与党になったとき
前の政権の問題点が噴出してくる
アメリカなんかはそうやって運営してきてる

基本的な民主主義の原則ってのを日本国民は知るべきだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:54:06.62 ID:1Phjb9dV.net
>>863
もしかしたら、それが信者の共感を呼んでるのかもな
ネットでしか世界を知らないような見識の持ち主が書いたものを
ネットでしか世界を知らないような読者が読んで感心している構図
「凄い!俺もそうじゃないかと思ってたんだよなぁ!よくぞ言ってくれた!」と…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:59:51.93 ID:T35eqdNJ.net
ネトウヨってのは中韓への怒りで頭がいっぱいだからな
冷静は判断なんてできちゃいない
しかも、その情報元ってのがネット情報というね
ちゃんとした思考をしていれば、どこの誰がどんな目的で流してるのかわからない情報を信じるわけもないんだが
中韓から不当な扱うを受けているという怒りでいっぱいのネトウヨは
もう彼らを憎むことしか考えてない

本当にもうどうしようもないわなw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:00:20.02 ID:PkMk28Xk.net
>>794
天安門広場の件だったらそれは誤報だから
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040313

http://gregoryclark.net/jt/page42/page42.html
>当時の北京駐在スペイン大使エウゲニオ・ブレゴラットの最近の本によると、スペインのTVEチャンネルは
>その時天安門広場にテレビカメラのチームを待機させており、もし虐殺があったならば、彼らがまず最初に
>それを目撃しただろうし、記録したはずだと、と書いている。
> 元大使が怒りをもって指摘するのは、いわゆる虐殺の報道の大半は、広場からある程度離れた北京
>ホテルという安全な避難所に陣取ったジャーナリストたちが発信したものだ、ということ。

http://moviepad.jugem.jp/?eid=206
>大虐殺、といわれる事件には「あった」「なかった」の論議はつきものだ。
>だが、この天安門事件については、少なくても広場内では虐殺は行われていない、というのがもはや定説となっている。
>ほとんど知られていないのは、事件当時大半のメディアが「天安門広場で中国政府が学生を大虐殺した」と派手に報道
>してしまったためしめしがつかなくなり、誤りを訂正しないまま放置しているからである。最後まで広場にいた前述の侯徳
>健や評論家劉暁波(Liu Xiaobo)も、「広場内で、人民解放軍が学生にむけて発砲したり戦車でひき殺したりしたのは全く
>見ていない」と断言している。同じく最後まで記者に残っていたスペイン国営放送の記者、レストレポ記者も”広場内での
>武力行使”をはっきり否定している。彼らに人民解放軍をかばうメリットはない。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:00:39.96 ID:PkMk28Xk.net
言っとくが、別に俺は中国共産党の肩をもつわけじゃないぞ。
中国政府は強権的で軍事力で民衆を弾圧したのは間違いなく事実だし、天安門以外で犠牲者が出たのも事実だ
しかし、少なくとも天安門広場で戦車が民衆を引き裂いたなんて事実はないんだよ。
そもそもは、民主化運動側が注目を集めるために民衆を扇動したってのが真相。
そりゃ根本的には国民を弾圧した政府が悪いに決まってるけど、それを利用して犠牲者を増やそうとした運動側の姿勢が
許容されるわけじゃないし、虐殺神話が一人歩きすることだって正しいわけじゃない。
たとえ中国の悪事を糾弾するためだって、捏造は捏造。許されるわけじゃない。
そもそもこういう内乱なんて、どっちが片方だけが絶対悪でもう片方は絶対的な善だなんて事はあり得ないんだよ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:03:01.27 ID:nOXgoWKi.net
マスコミで思い出したけど、特地内の情報を自衛隊が独占して、それをマスコミを通さずに
小出しにしていくって、書いてておかしいと少しも思わなかったのかな?
大本営もいいとこだろ
上で貼られてる天安門事件の時の中国だって外国のマスメディアを通してたんだし

作者も信者も権利意識は人一倍強いんだし、実際にそうなったら
情報を出せ出せと自衛隊に文句をいうのは目に見えてるわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:04:18.73 ID:oCF4sLab.net
一時期流行った、製造中のキムチに唾を垂らす作業員ってのも実は捏造だったんだろ
他にも、イチローが韓国に対してキレてたみたいなインタビューも
インタビューを継ぎ接ぎしてウソ動画にして放流してたというね

マスコミを捏造だって言いながら、自分たちが平気で捏造してたら意味ないだろっていうw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:11:33.86 ID:oCF4sLab.net
別にどの国が好きでもいいと思うがな
中韓を嫌いになって、その話題が出るたびに不愉快になるなんて
何よりも自分が不幸だろうに

まぁネトウヨってのは怒りが抑えきれない連中だからな
冷静な対処が出来てない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:12:47.40 ID:GRhuwfCd.net
>>871
ネトウヨのこういう所はマジで嫌いだわ。
でも、いくらあいつらがしょうもない奴らでもさ、流石にGATEみたいなゴミを持ち上げる程馬鹿だとも思えないんだよな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:13:47.39 ID:oCF4sLab.net
>>873
それを持ち上げてるから救いようがないんだよ、ネトウヨって連中はw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:24:17.13 ID:SNMdUFz6.net
>>862
なんつーか公然と奴隷市場が法律の範囲内で経済活動として認められてて
弱肉強食のサバイバルで、強固な中央政府もついでにあってそっちでも成り上がれて、銃の腕や世渡りやコネ全部がものをいう世界って
伊丹っつーか作者の理想の世界観って、10年前にアニメやってた「砂ぼうず」の関東大砂漠そのものじゃね?って思う
まぁ伊丹より15歳くらい年下の砂ぼうずは、17歳の子供と思えない程自立してシビアな上に、伊丹がナチュラルでやってる様な願望を口に出して夢と語る割には
最終的には、文明崩壊前の地殻兵器を起動しようとした政府内派閥相手に、かつての弟子や親友を裏切ってでも阻止するために戦ったくらいのヒロイックさあるけどな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:33:22.56 ID:oCF4sLab.net
まぁネトウヨの妄想ここに極まれりって感じだからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:35:07.42 ID:GRhuwfCd.net
>>862
妄想ここに極まれりって感じだな。
本当にどんな面しながらこんなキモい文章書き続けてんだろうな、イカれた作者は。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:35:55.22 ID:GRhuwfCd.net
>>876
まんまおんなじこと思って被ったわすまんw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:40:53.13 ID:oCF4sLab.net
ある議員が「産む機械」発言したけど
それは正当だと>>862で主張したいんだろ
ネトウヨの頭の中では
女性は仕事せず男の三歩後ろを黙って歩き、健全な子供産み育てる
というのが理想らしいなw
キャリアウーマンとかそういう「強い」女性は嫌いなんだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:41:51.63 ID:5fccb4ij.net
>>875
砂ぼうずは内面メチャクチャナイーブで優しいけどな
人と深い仲までいかないのは「一人で歩けなくなりそうだから」って独白したり
ハチャメチャやってるようで全員生き残って敵も殺さずに無力化するので済ましたり(なぶり殺しにしてやるとかいったりするけど本当にしたことはない)
将来は政府のそこそこいいポジションにコネで入って一生面白おかしく暮らすとか言うけど
最後は大量破壊兵器起動を阻止するために部隊を率いて戦ってかつての弟子や幼馴染も逃がしてる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:49:31.81 ID:SNMdUFz6.net
>>880
砂ぼうずは「生きる意志を持って生き抜いている奴」に敬意を持ってるから
男も女も区別しねーんだよな、そこら辺は、女なんてかわいけりゃいいじゃんとか冗談で言う時あるけど
自分好みの女に育てる光源氏作戦!とかいって弟子の小砂とコンビ組んでても、最後は自分を超える奴がいるとすればあいつだけって認めてるくらいだし
伊丹と違う所は、奴隷制には反対って訳でなく「生きる意志がある人間ならとりあえずは食っていけるから、その間に力を付けて主人に下克上かますなりして、生き抜けば良い」って言う
自身の信念から独自の意見持ってたりするんだよな、何かこの作品ってキャラに生きて来た人生経験を裏打ちするような説得力ある話全然ねーよな、マジで

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:52:59.20 ID:nOXgoWKi.net
アニメ「デュエルマスターズ」で牛次郎というどうしようもない敵がいて
そいつは昔の主人公に自分の計画が潰されたと逆恨みして
前主人公の弟で現世代の主人公に復讐を果たそうとするんだけど(14歳の主人公に対して牛次郎は低く見積もっても20は確実に行く)
ただそいつは組織作りも部下集めも全て自力で運営してるし、実際に自分も前に出て戦うから嫌悪感は無い

児童雑誌の敵だって最後は自分が戦うか、もしくは一種のスポンサーとなって
自分の組織の子供達に最新のを与えたり、ステージそのものに細工をしたりして
勝つための手はずはちゃんと整えてあげたりしてるのに
伊丹達自衛隊とその一派はただ自分の欲望のままに戦ってるだけだもん
ちゃんと祖国のために戦ってるゾルザルのほうが遥かに立派

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:02:48.03 ID:5fccb4ij.net
だから諸葛亮とかと自分をやたら同一視するんだろうな、あいつらってw
孔明とか引くて数多の超名家だから働いてなかっただけなのにw
そもそも働くって概念で言えば普通に農業指導や農具開発とかしてんだよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:16:41.94 ID:ozsQTcz/.net
GATEの話でリアルの政治やリアルの隣の国の話とかを持ち出してギャーギャー言われても
アンチへイトだろうが信者だろうがすごくウザイね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:57:46.27 ID:CLJW7yPs.net
なんつーかもうネタにもならんな
導入は日本と異世界との戦争だったが、もう自衛隊関係ないアホ臭い異世界転生系ファンタジーになってるし
ゼロの使い魔でサイトが三十代のおっさんになっただけ
しかもゼロのサイトみたいに主役に特別な力があるわけじゃなくて近代兵器という道具が強いだけだし、
戦いはハーレム入りした女の魔法で無双状態だからぶっちゃけ主人公がいる意味すら無く、俺TUEEEですらない
無能でブサ面のおっさんが、捕獲した女の力でバトルを無双して、
交渉事すら女に任せて自分は何にもしないという爽快感が何もない老人介護みたいなクソアニメ
全部他人任せの「いけ! ロウリィ!」みたいな感じでポケモンバトルかよとw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 02:01:45.35 ID:CLJW7yPs.net
イタミと言う名のおっさんポケモントレーナーに戦闘力が無いから、
捕獲した亜神だのエルフとか名前の付いた女ポケモンを解放して戦わせるだけだし
しかも自分の手持ちのポケモンが全部レジェンド級で相手は全部コイキングだから絶対負けないお手軽オート戦闘
で、ゾルザルとか言う奴がラスボスらしいが、ストーリーを進める気は無くて、
適当に地方をふらふら遊び回ってレアな女ポケモンを捕獲する事だけに血道上げてるから話が間延びしてる
何かあったらゲートをくぐって日本と言う名のポケモンセンターに戻って回復すれば良いだけだからピンチにもならないし
「異世界から帰れるかどうか解らない」と言う恐怖感もないし、異世界で女作っても「帰らずにここで女と一緒に生きようかな?」的な葛藤も無い
適当に遊んだら安心して自分の家に帰れるんだから殆どレジャー施設や風俗店で遊んでるようなもん
何つーかもう「接待」とか「介護」という言葉しか見つからない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 03:18:39.10 ID:0R01IDMD.net
まさしくターゲット層が求めるのが「介護」だからだろ
無条件に受容して欲しいし、また無条件に絶賛されたい
批判は全て敵であり叩きのめされるべきだが自分がやる必要はない

「日本人は最高!素晴らしい!(=日本に生まれた自分は素晴らしい)」が全て
それ以外の属性を入れてしまったらウヨ系の視聴者は共感できないわけで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 05:50:02.13 ID:oCF4sLab.net
逆に日本人が反省したりするようなシーンがあったら
とたんに
「反日!反日!」を連呼するからな

昔「中国残留孤児への保障」っていうのを良く調べもせずに
「中国」っていう名前だけで、「中国人に保障なんて必要ない」って叫んでたりしな
中国残留孤児って日本人なんですがっていうw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 06:18:14.64 ID:PrOWDMyv.net
>>887 >>888
GATEをはじめとするなろう系の信者によくある、
「主人公が悩んだり苦戦したり、仲間で対立があったり敵に正義があったりする展開はイラネ」
っていう感覚と共通してるな。
「そんなのは現実だけでたくさんだ、空想世界にまで持ち込まないでくれ」って本音を言ってた人がいたが、
信者になると一時の娯楽を超えてハマり込み、現実逃避の遊びであることを忘れて
現実世界にその感覚が持ち込まれることが問題なんだよな。
アンチレビューに粘着とかも、フィクションだから、エンタメだから、の割り切りができていない。

ラッセルだったか、少し昔の哲学者が、「衣食住が保証され、酒など嗜好品もそこそこ楽しめるだけでなく
ラジオや新聞は良いニュースに満ち溢れている、こういう環境が良いホスピスというものだ」
と言ってた。これは皮肉で、こういう環境なら人は早く老い、精神がだんだん死に向かうだろうと言う意味。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 06:36:11.72 ID:oCF4sLab.net
>>889
ネット小説でも良くあるぞ
日本に見立てた国が、韓国や中国に見立てた国をボコボコにするだけの話
名前はモジってあったり、宇宙戦争みたいになったりしてるけど
思い切りまんまんだろ!みたいなの
さすおにも「大漢」なんていう、まさしく韓国と中国が合わさった国が敵だしな

仮想敵国を作ってボコボコにして、日本万歳してりゃ愛国っていうんだったら
そんな簡単な愛国はないって話だ
もっと現実的に日本を愛してほしいね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 06:52:58.01 ID:+0oGqghh.net
>>889
それ、ニュースのくだりは、
「自分たちの国は平和で幸福に溢れ、他の国は悲惨で不幸に満ちているというニュース」
じゃなかったか?

まさにまとめサイト世界だがw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 06:53:23.10 ID:oSI91H5Q.net
ターゲット層が男か女か、
求めるものが無条件の礼賛か悲劇のヒロインか、
の違いがあるだけで
なろう系(昔の?)って基本的には一時期流行ったケータイ小説の同類なのかな?

小説家としての最低限の技術も表現力も持たない作者が
場当たり的な展開で読者の願望具現化的エピソードを羅列していくだけで成り立ってるようなジャンルって意味でね
というか気になってぐぐってみたらGATEと恋空って発表時期被ってるのな
ある意味時代の産物なのかもしれんね

と言っても、恋空読んでたような女の子たちは
GATE読んでたようなオタクやネトウヨを心底嫌悪してただろうし、
逆にGATEにハマってたような連中は恋空読んでるような女の子を
コンプレックス込みで全力で見下してたんだろうけどさ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 06:56:37.04 ID:Ww5+L7Yb.net
そこまでやるなら変にごまかさずに韓国や中国をそのまんまボコる小説書けばいいのに
昔、韓国でベストセラーになったおいう反日仮想戦記小説の方がまだ潔いじゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:46:14.46 ID:nOXgoWKi.net
なろう系というより、2ch文化が極まりに極まった形だと思うぞ
たとえばこのスレで紹介されてるコピペなんてゲートの内容まんまだろ

「日本びいきの白人を見てなごんだ(*´ω`*)」系コピペの思い出
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1456998516/

これらが流行ったのは今から10年以上前の話
まあこのスレの中にもこれらのコピペが実際に信じられてたのを見たことあると思うけど
そんでゲートが執筆開始されたのもちょうど10年前
そしてコピペの内容も偉大な日本人が白人様に褒められて、一緒に韓国をボコる
あと何故か白人様はオタク文化に理解あったりすることも多い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:07:27.81 ID:BPXkP+Eq.net
アインシュタインが天皇制を礼賛したというデマ話を信じて得意げにコピペしてる奴とかいまだに見かけるよなあ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:09:42.48 ID:SNMdUFz6.net
>>894
その辺の強烈な揺り戻しはオタク文化の流行の変化の歪みから来てる
主にネトウヨオタクの主要層である30〜40台が20台やティーンだった90年代末期〜00年代前半は
ボンボンからコロコロから、PCならエロゲーに至るまで、彼等の憎むリア充・勝ち組系な設定のキャラが織りなす冒険や
葉鍵に代表される王道恋愛物や、トレンディドラマ的なラブコメがメイン作風だった、その時代そいつ等は鬱屈を抱えながら比較的要素がありそうなグロ・鬱系に身を寄せてる事が多かった
マブラヴオルタに食指を延ばしていたけど、すぐに手引いてる、確かに愛国ポルノの走り臭いが、あれの場合は俺TUEEEどころか敵が強すぎてどうやって勝つんだよこんなのにってレベルだったから、需要が満たせない

ネットでノイジーマイノリティーやりゃまかり間違ってこういうのが出来るんだから、味締めてこれからどんどん増えるだろうぜ、こういうのって
ネトウヨは知らんが、ネトウヨ病煩った底辺オタクの生態ならわかる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:15:23.23 ID:SNMdUFz6.net
あと、こいつら何故か当時のエロゲ界隈で一定の需要があった陵辱系主人公も大っっっっ嫌いなのが殆ど
悪役を主人公とする場合、どうしても主人公が結構有能だったり、道徳観念自体は滅茶苦茶マトモで、それをわかった上で悪事を働いてるって言うのが多かったから
言わば「完全自己責任」で女をゲットしたり気に入らない奴を叩きのめすためには、バイキンマンの如くどんな努力も惜しまないしへこたれもしないっていうの多かったので
結局こいつらって、思想に軸や芯が無くて、その場その場で意見を変える事大主義だから、話が通じないし、そんなので話かこうとしたら、凄く考えてキャラ動かさなきゃいけないんだけど、それが出来ないからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:38:47.38 ID:oCF4sLab.net
まぁなぁ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:38:31.17 ID:nOXgoWKi.net
なんというかこの手の似非リアリズムというか、最近増えてるこんなタイプの主人公って
ブラックジャックやドリトルみたいな銭ゲバ(に見える)主人公を思い切り勘違いして作ったんだろうな
この二人に限った話じゃないけど、こういう銭ゲバ風主人公って「命や尊厳は金よりも遥かに重い」
というむしろ超ヒューマニストだからこそ無茶な額をふっかけるし、逆にこちらが
損をしてでもそれに一生懸命に取り組む
よく比較対象にされる山岡士郎だってどんだけ憎み合ってた相手であっても
体の危機に関してはちゃんと心配して、見舞いに行くぐらいの義理は見せるし

よくネット上だと帝愛の兵藤会長や利根川が正論と言われるけど、あの作者の作品は
むしろこういう正当化されやすい物質的言論に真正面から立ち向かうために
カイジやアカギ、鉄雄を主人公に据えてるんだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:29:56.27 ID:nJED84wg.net
政治思想とか別にどんな考え方をもっていたってかまわないよ

その前に面白くしてから寝言はほざけボケ
である。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:45:55.49 ID:7ht9modg.net
流石に作者や読者の人格批判するような奴は引くわ
どんな作品を好きになればそんな高尚な人間になれるんですかね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:53:09.95 ID:Ht1ctadF.net
このスレガチの左翼が紛れ込んでて草生えるw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:05:34.25 ID:zanqaoSS.net
思想が偏っていても、教養に多少欠けていても
創作に関しては天才的な才能持った人ってのも実際いるしな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:12:17.60 ID:dmneyB7v.net
>>872
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す が
     ヽ     よ       /
      \    ニダ    /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,. 、        },;;;__;;;!
    ,i \    /     リ', i|
   /   ノ      \ ii l!
   \  l,_        /,__/!
     i   ===   /   〉;;/
      ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /||||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||||
||在日||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./||||民潭|||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||||||


www

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:22:22.08 ID:nOXgoWKi.net
人格も最低で思想も偏っていて、肝心の作品も詰まらん
こんなんを叩くなって信者も酷なことを言う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:29:31.93 ID:CW+FqZdV.net
現代兵器で中世の人間を殺害して俺TUEEEもひどいが、
そもそも中世ファンタジーの人間を現代兵器で倒せるんだろうか。
毒系とか呪い系の魔法には現代兵器で対処できないし、
土の精霊とか操って、戦車を倒すとかできるんじゃない?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 13:42:06.27 ID:emBfax4V.net
>>906
土系魔法とか普通に脱輪させて行動不能には出来そうなんだけどな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:10:59.72 ID:nJED84wg.net
>>907
一応それでようやく自衛隊にも犠牲者が出るが現代科学を学んだ魔道士と半神にすぐ反撃食らってボコボコにされる。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:15:45.83 ID:GRhuwfCd.net
【ブレスク】GATE ブレイブスクランブルPart2【ゲート 自衛隊】

もう3ヶ月くらい経つのに、未だスレがpart2w
え?信者さんが言うには大人気ラノベのはずなのに、全く盛り上がらないソシャゲだねw
どこまで恥の上塗りを続けるんだろう。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:23:00.36 ID:CW+FqZdV.net
そもそもの疑問だが、あのゴスロリ亜神、なんで自衛隊の味方をしてるんだっけ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:23:44.20 ID:o0WYTJqP.net
魔法じゃなくても、いくらでもやり様がある気がするが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:32:49.98 ID:cQhGaWPX.net
野党議員があのゴスロリ衣装を喪服と勘違いするって無理ありすぎ
自衛隊糾弾を意図してるのに証人を自衛隊に選ぶことを受け入れてるのもおかしいし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:33:55.08 ID:cQhGaWPX.net
証人を自衛隊に選ぶこと

証人を自衛隊が選ぶこと

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:33:57.35 ID:o0WYTJqP.net
おかしくない部分の方が少ない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:35:09.99 ID:2LPmXYvh.net
国会にあんな馬鹿デカい武器を持ち込ませるわけもない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:14:16.54 ID:SNMdUFz6.net
>>857
根本的に今の日本で抑圧されてるから、実は作中での批判の根っこ全部自分が好き勝手出来ない日本社会へ向いてる
しかし、何故か自分が何故ダメなのか、好き勝手出来ないのかって言うのに考えた時に
「サヨクやチョンやDQNや半グレがいるから俺達もあいつらみたいに好き勝手できないんだ」と考えて叩く様になる
オウム真理教の末期の信者と一緒

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:22:54.79 ID:NbZEB94B.net
>>903
放送法遵守を求める視聴者の会のすぎやまこういちは天才だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:01:47.64 ID:fmD5GWHn.net
>>917
あの団体は放送局ってのを良く理解してないんだろう
放送局ってのは慈善事業団体ではなく、企業だからな
企業って事は、金を出してくれるスポンサーやその団体には逆らえない
そんなに放送法を遵守させたいんだったら
会員が金を放送局に供出して支援すれば良い
金持ちばっかが集まってんだから出来るだろ
放送局が単独で自由に放送できるように支援してこそ、会の意味があるんだろうに
ただ単に「支援なんて知りませんけど、文句だけは言います」ってんじゃ
それこそ放送法を遵守してない放送局と同じじゃないか

アメリカでは地上派の放送局を、共和党が買い取ったりもしてるし
そういうことすら出来るんだよ
それが嫌なんだったらNHKみたいな公共料金で放送する局ばかりにすれば良い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:13:12.66 ID:o0WYTJqP.net
アメリカてCATVが主流で、業界形態が全然違うけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:23:07.78 ID:tdkKNLrT.net
あれ、これ最終的には伊丹が異世界側についてゲートを閉じるオチじゃないのかい
異世界植民地の不平等管理を開放するのは伊丹と異世界人との孫とかなのかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:17:42.12 ID:fmD5GWHn.net
さらに言うと、自民党の一党独裁が長く続いたせいで
マスコミも政権側に歩み寄る形になってる
そうじゃないと情報が降りてこないからだ
だから「日本はジャーナリズムがない」とか欧米に揶揄される
定期的な政権交代が行われていれば、情報というのは外部に漏れる
政権を取った党は、前の党の失策を暴露していくからだ
アメリカは実際にそうやってる
日本みたいに自民党の一党独裁が続けばそれだけ弊害も出てくるって事だ
それすら日本国民は理解してないからな
日本人に民主主義はもったいない

あ、GATE面白くないね

>>919
俺が主張してる事には関係ないことだな

総レス数 1003
425 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200