2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 三十九枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6b38-W0eo):2016/02/21(日) 08:27:15.56 ID:o4ZKD8bR0.net
旅立とう、世界の始まる場所へ
======================================================================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作のネタバレは原作スレで。
======================================================================
□関連サイト
公式サイト   http://utawarerumono.jp/
公式Twitter.   http://twitter.com/UtawareOfficial
原作サイト   http://aquaplus.jp/uta/itsu/
WEBラジオ...  http://www.onsen.ag/program/uta/

□放送日時 (2015年10月〜2016年3月、全25話)
TOKYO MX     10月3日より 毎週土曜日 25:00〜
テレビ愛知 (TVA). 10月5日より 毎週月曜日 26:05〜
毎日放送 (MBS)   10月6日より 毎週火曜日 27:00〜
AT-X.          10月8日より 毎週木曜日 23:00〜
BS11            10月9日より 毎週金曜日 23:00〜

□前スレ
うたわれるもの 偽りの仮面 三十八枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455630924/

スレ立て時は一番上に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハンのみ表示)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf5-W0eo):2016/02/21(日) 11:17:52.54 ID:rp0ePcPl0.net
>>91
前作主人公のように知略を遺憾なく発揮する展開がまだないからなあ
ひろしは基本怠け者で切羽詰らないと働かない性質だしw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6321-W0eo):2016/02/21(日) 11:18:41.70 ID:mprWm1da0.net
>>85
食糧庫への案内くらいが兵卒にできることの精一杯でしょ
撤退要求は現場指揮官のクロウに飲ませなきゃ無理
遺跡調査に至ってはベナウィやオボロといった首脳の管轄

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-Lwil):2016/02/21(日) 11:19:07.83 ID:OdeXsY0Vr.net
アニメハクはどうしようもないな。トゥスクル勢は仮面勢の破壊描写からしてスケールダウンは否めないけど試合巧者+地の利で堅守ならけっこういける感じだね。サッカーで例えるとトゥスクルがギリシャでヤマトがスペインって感じだわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a19-Mbsa):2016/02/21(日) 11:19:22.18 ID:Kg21Srfl0.net
相当荒い策なのはふんどしも人質もかわらんだろう

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2daa-W0eo):2016/02/21(日) 11:19:22.61 ID:zpzBxiWa0.net
知恵者としてのハクの株ちっともあがらないな
今回こそはと思ったりしたのだが(´・ω・`)

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2b-xNKl):2016/02/21(日) 11:19:49.97 ID:JhgEG/aM0.net
ひろしのあの堕落した性質は嫌いか?
あのやる気のなさがいいんじゃないか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b38-W0eo):2016/02/21(日) 11:20:06.74 ID:o4ZKD8bR0.net
>>98
あそこにベナウィもクロウもいるじゃん

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a19-Mbsa):2016/02/21(日) 11:21:05.20 ID:Kg21Srfl0.net
ベナウィとクロウは将軍といっても軍人であってそこらを即決できる立場か?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-GI/T):2016/02/21(日) 11:22:08.96 ID:/bfflTbxd.net
ハクの知恵がない知恵がないと言うけどクロウ翻弄して粉塵爆発はダメなのか

>>95
ムネチカが鎖の巫の転移能力がどの程度の性能か把握してるとは思えんし「いやそれは結界師がいるから無理だよ」とかアドバイス出来たかなぁ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6321-W0eo):2016/02/21(日) 11:22:10.66 ID:mprWm1da0.net
>>103
そんなん飲む気ないのは襲い掛かってきた段階でわかるじゃん

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5af-W0eo):2016/02/21(日) 11:22:43.18 ID:jDLDxsv/0.net
原作でも帝は崩御したんけ?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6321-W0eo):2016/02/21(日) 11:23:58.66 ID:mprWm1da0.net
>>105
クロウは脳筋だからなあベナウィ翻弄したらわかるけども

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/21(日) 11:24:03.36 ID:4ISWz+JO0.net
ハクの良さって他の人が尻込みするような状況でも
気負わずに平常心で策を練れる所だろ
あの飄々とした所がハクの良さだと思う

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cda-g90R):2016/02/21(日) 11:24:50.70 ID:3wZTah/w0.net
アニメだと、水車直す、計算が早い、コミュ力が高いくらいだよね。
アンジュ人質の際の後始末などかえって無能に感じることのほうが多いと思うが、
これでハクなら(戦争でも)やってくれる!と周囲の評価がストップ高なのはちと・・

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a19-Mbsa):2016/02/21(日) 11:25:12.56 ID:Kg21Srfl0.net
そもそもハクは今回の人質みたいな人道的にどうよお前…みたいな意味で誰も思いつかない事はやるけど、
出す作戦自体はそこまで斬新てもんでもなかったような

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf5-W0eo):2016/02/21(日) 11:28:21.42 ID:rp0ePcPl0.net
まあ人質作戦は散々渋ってたわけだしな
思いついたけどやるのはちょっと・・って

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/21(日) 11:29:06.11 ID:QG/RI90q0.net
原作やってないけど気球作戦の方がハクオロさんみたいでハクが変わったって感じがする
アニメのは今までど通りのハクで記憶が戻っても変化が見られない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b38-W0eo):2016/02/21(日) 11:29:06.55 ID:o4ZKD8bR0.net
>>106
そりゃクオンが率先して裏切ってたからだろwwwww

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/21(日) 11:30:01.06 ID:4ISWz+JO0.net
ハクへの評価ってすごい才能とかじゃないんよ
基礎能力が高くて、他人がパニックになる所でも常に自分のペースを保てる
そこがオシュトルにも評価されてるんやろ
虫船でも皇女誘拐の時でもそうだったろ?
人が苦境に立たされている時に硬直した思考をほぐす事の出来る人材なんよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/21(日) 11:30:31.93 ID:vyDHmy+z0.net
>>111
モズヌに罪擦り付け作戦に比べたらなんてこと無いよな
クオンがトゥスクルで一定の地位にあることは分かりきってるし
なんであんな強情に出し渋ったのかも疑問

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-W0eo):2016/02/21(日) 11:30:37.03 ID:odl2oE6u0.net
>>105
行き当たりばったりすぎるし、粉塵爆発は知恵でなく知識
最初に立てた策も脱出もチートな双子がいなければどうしようもなかった
没になった策は適当すぎ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-Lwil):2016/02/21(日) 11:31:43.77 ID:OdeXsY0Vr.net
>>109
ゲーム版ハク「仕方がない。まぁやるだけやってみるか。駄目だったら逃げればいいしな」
アニメ版ハク「無理無理むーりぃ!みんな逃げよう!」

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/21(日) 11:33:01.05 ID:QG/RI90q0.net
>>115
あー記憶が戻っても変わらないってのもハクの良さってことか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5389-mIZC):2016/02/21(日) 11:33:14.95 ID:ydinzKks0.net
もしかしてこれ今回でトゥスクルとの戦争終わりなのか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cda-g90R):2016/02/21(日) 11:33:32.76 ID:3wZTah/w0.net
気球作戦はその場でふんどしで作るっていうから無理感があるが初めから
普通に計画して実行するぶんには知識活かしてやったんだろうなって納得できる部分はある。
改変するならそれくらいでよかったんじゃないのか。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-GI/T):2016/02/21(日) 11:33:41.59 ID:Gxjs5lhzd.net
まー気球そのままやってもここで文句言ってるアニメ派は文句言ってたと思うわ
気球も火力面は完全に双子チート頼りだしな

>>120
はい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf5-W0eo):2016/02/21(日) 11:33:59.75 ID:rp0ePcPl0.net
>>120
帝崩御はいい撤退理由だからな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2457-bS+U):2016/02/21(日) 11:34:06.54 ID:q+zxzIxa0.net
なんで原作通りにやらないの?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/21(日) 11:34:32.95 ID:4ISWz+JO0.net
>>118
あれな
あのウズールッシャ戦でのハクって
凄い違和感があった

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a19-Mbsa):2016/02/21(日) 11:34:45.27 ID:Kg21Srfl0.net
いや行き当たりばったりなのは気球もかわらんぞw
原作でもその場の思いつきだったし、気球も結局双子の力で制御してたような…
てか気球を作るって事自体、文明の発達した時代で生まれたゆえの知識だし

てか双子はぶっちゃけ便利すぎるんだよあいつらw
ワープにバリアにステルス迷彩となんでもござれだからなぁ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b38-W0eo):2016/02/21(日) 11:34:54.57 ID:o4ZKD8bR0.net
そもそも記憶完全に戻ったの?
あの記憶が役に立ったみたいな回想でカレー出てきたのとかどう役に立ったのかわからなかったが

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6321-W0eo):2016/02/21(日) 11:36:08.56 ID:mprWm1da0.net
>>120
そもそも戦いたくて戦ってたわけじゃなし皇帝死んだのに執着する必要もないから帰るでしょ
トゥスクルはいい迷惑

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5af-W0eo):2016/02/21(日) 11:36:16.76 ID:jDLDxsv/0.net
ハクオロが変身したあれみたいに変身した奴って敵になったのか?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-2tRX):2016/02/21(日) 11:36:38.92 ID:gnHizLEyd.net
>>126
便利すぎで辻褄合わせのため今回は退場させられてたなw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5e6-xNKl):2016/02/21(日) 11:36:39.71 ID:tr+Rra3k0.net
今回の改悪はたぶん一番酷いんじゃないかなと思う

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-GI/T):2016/02/21(日) 11:37:40.95 ID:/bfflTbxd.net
>>117
逃げ回ってクロウに粉まかした辺り知恵じゃね?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-PJQL):2016/02/21(日) 11:38:49.40 ID:aLhcBqSM0.net
>>116
今回の人質作戦だと仲間のクオンが完全にトゥスクルの裏切り者確定しちゃうから
所詮は犯罪者でしかなかったモズヌとはそこが違うかと

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2457-bS+U):2016/02/21(日) 11:38:53.33 ID:q+zxzIxa0.net
力では仮面があるムネチカが上だけどそれを策で翻弄するベナウィをアニメでどう表現するか期待してたけど失望したわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b38-W0eo):2016/02/21(日) 11:40:12.30 ID:o4ZKD8bR0.net
>>132
粉巻かれたのは偶然じゃん
狙ってるなら自分で壊してまけばいいだけだし
アトゥイとヤクルトでもつらい相手にハクが逃げ回ること自体無理な話よ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5389-mIZC):2016/02/21(日) 11:40:44.49 ID:ydinzKks0.net
ええ…
ずいぶんあっさり終わるのな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2457-bS+U):2016/02/21(日) 11:41:16.64 ID:q+zxzIxa0.net
別の会社にアニメやってほしかった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-jsx7):2016/02/21(日) 11:41:17.95 ID:eH/C1i4Yd.net
ゲームの時点であのベナウィ上げには無理あったし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2d-W0eo):2016/02/21(日) 11:41:39.51 ID:1hTnNQRU0.net
なんで原作通りにやらないのか?
評判悪くてどんどん低予算になっていってるのか?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-sE5O):2016/02/21(日) 11:41:41.71 ID:qrUWFJp1K.net
カルラとうっかり侍が帝暗殺したのかな?
タイミング良すぎ。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2daa-W0eo):2016/02/21(日) 11:41:43.91 ID:zpzBxiWa0.net
トゥスクルは強力な戦力となるクロウを前線に出さず倉庫番させてる辺り余裕そうだな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-bS+U):2016/02/21(日) 11:42:10.90 ID:a9pMkAahd.net
結界みたいなの壊れたからシールドはれるんじゃないの?
なんで最後殴り合うんだ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7095-1xXl):2016/02/21(日) 11:42:24.17 ID:pTy7y82h0.net
双子のテレポート能力を補給物資の運搬に使わなたっかのはなぜ?

気球どうのこうの言ってるけど褌は燃えたりしないうえに
4人の体重が掛かっても破れないくらい丈夫なのか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a19-Mbsa):2016/02/21(日) 11:42:38.76 ID:Kg21Srfl0.net
>>135
偶然をとっさに利用するのが機転じゃん
ハクの強さは原作でも突っ込みだすとキリがないしw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6321-W0eo):2016/02/21(日) 11:42:39.24 ID:mprWm1da0.net
カルラとうっかり侍なら正面から堂々とバッサリやってる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cda-g90R):2016/02/21(日) 11:42:49.94 ID:3wZTah/w0.net
>>134
>・仮面の力 →アニメだと封じられたが、原作だと普通に使えるが、不利な地形とベナウィの軍の機動力に翻弄され効果的に使えなかった

原作はこうだったらしいよ。こっちで見たかったよな。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx6d-PJQL):2016/02/21(日) 11:43:12.37 ID:k0ihJcxgx.net
改悪改悪言ってる人がいるけど、ゲームとはまた違った展開やキャラという見方はできないのかね。
ゲームをまんまアニメ化してもつまらないだけだし、そんなのは単なるプレイヤーが操作できない
見てるだけのゲームだよ。

そもそも原作であるゲームから改変されたアニメなんてそれこそ幾らでもあるだろ。
それに比べればこの作品なんてまだ許容範囲じゃないの?
ホント何から何まで原作通りじゃないと許せないんだろうな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2daa-W0eo):2016/02/21(日) 11:43:41.09 ID:zpzBxiWa0.net
>>140
カルラトウカの暗殺
本妻取り戻す事に嫉妬したホノカさんが暗殺
ブライのクーデター
急病、又は寿命

・・・どれかはわからぬがホノカさんだけは疑いたくないですね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf5-W0eo):2016/02/21(日) 11:44:00.51 ID:rp0ePcPl0.net
>>146
封じられ方が一般術兵にあっさりってのがなw
仮面って案外大したことないのねって

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a09-GI/T):2016/02/21(日) 11:44:09.27 ID:cqKBg/Vs0.net
>>135
いやいや直接火を付けようと思ったけどクロウが来たから急遽粉塵爆発思い付いてた逃げ回りながらクロウに粉類破壊させた(自分でやると時間かかる)上でクロウと食料纏めて爆発させてやったぜって流れだろ?
なんでカレーの記憶から粉塵爆発思い付いたのかはよく分からんかったけどwww

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a19-Mbsa):2016/02/21(日) 11:44:30.07 ID:Kg21Srfl0.net
>>142
あの結界はあくまで砦を守っていたもの
仮面の力をおさえてたのは戦場にいた術師

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-bS+U):2016/02/21(日) 11:45:22.27 ID:a9pMkAahd.net
>>151
じゃあ結局ムネチカ最後まで仮面の力使えなかったのか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6328-xNKl):2016/02/21(日) 11:45:43.79 ID:XHVb1Mj20.net
封じられたほうがマシだろ
アニメは仮面の力自体オーバーな表現だしあんなもんを策で防げるわけねーじゃん

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-2tRX):2016/02/21(日) 11:45:45.61 ID:gnHizLEyd.net
>>143
4人どころじゃない
白楼閣メンバー全員乗せてココポまで積んで浮上に成功

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2add-mIZC):2016/02/21(日) 11:46:02.05 ID:Pu9CCubI0.net
クロウはハクの服を見てうわwwオボロwwとか思わなかったのかな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/21(日) 11:46:19.38 ID:4ISWz+JO0.net
>>143
気球の場合は材質が燃えるとか重さに耐えるとかは関係ない
空気が漏れずなおかつその物質を持ち上げるだけの軽い空気を
収納できる容量があれば良い

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ea-bS+U):2016/02/21(日) 11:46:24.26 ID:2bSegIW30.net
結局ハクオン一行は何がしたいの

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a533-mIZC):2016/02/21(日) 11:46:44.23 ID:CrSMPiK30.net
秀吉が死んで朝鮮出兵やめたのと似てるな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-bS+U):2016/02/21(日) 11:47:24.40 ID:a9pMkAahd.net
双子の力が封じられるのはまだわかるが仮面の力ってそんな簡単に封じられるのか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-PJQL):2016/02/21(日) 11:47:25.48 ID:aLhcBqSM0.net
>>143
原作ではあまり長い距離にはアレは使えない
双子の負担が強過ぎて

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cda-g90R):2016/02/21(日) 11:47:38.98 ID:3wZTah/w0.net
改変して原作と比べてアニメのほうがうまくまとめて自然に見られるっていうなら改変歓迎なんだけどね。
原作組の補足聞いたらそれはないだろっていうがほとんどでは仕様がない。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aae-W0eo):2016/02/21(日) 11:48:03.81 ID:6dW7GsPp0.net
>>140
それが本命かな
なぜか帰ろうとしなかったし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6321-W0eo):2016/02/21(日) 11:48:10.03 ID:mprWm1da0.net
>>157
要請に従ってるだけの立場だしいまのとこ別になんの主体性もない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5399-mIZC):2016/02/21(日) 11:48:31.42 ID:xc9atSQ50.net
ところで原作にはムネチカさんがベナウィに惚れる描写とかないの?w
「あの敵将、なかなかの色男だったな...ポッ///」みたいなw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a19-Mbsa):2016/02/21(日) 11:48:38.81 ID:Kg21Srfl0.net
いや仮面の力のチートぶりは原作のが上じゃね
ムネチカとが判明してるだけで4万もの敵兵をバリアで押しつぶしてるし

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2b-xNKl):2016/02/21(日) 11:49:02.99 ID:JhgEG/aM0.net
テレポートできる対象って人間だけ?
マホトーン使いを倒して欲しいものだけ奪うほうが効率的じゃね
物がダメなら筋肉野郎をどこかに飛ばすだけでもいいわけだし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a19-Mbsa):2016/02/21(日) 11:49:47.07 ID:Kg21Srfl0.net
むしろトゥスクル編はアニメのが上手く纏まってると思うがね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5389-mIZC):2016/02/21(日) 11:50:06.00 ID:ydinzKks0.net
クオンな何がしたいのか全くわからんかったわ
そこらへんクロウに指摘されてたんだろうけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/21(日) 11:50:31.85 ID:4ISWz+JO0.net
双子の使う空間移動はどうもトゥスクルの物とは違うっぽいから
どこでも自由にって訳じゃないみたい
てかトゥスクルのもどこでも自由にじゃなかったはずだけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-Nhe9):2016/02/21(日) 11:51:03.31 ID:8M3vhJpKr.net
原作通りにいってる奴今まで散々改変されてるんだから改変が嫌ならそもそも見なければ良いだけじゃね
原作プレイ済みだが良い改変だと思うがな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b57-W0eo):2016/02/21(日) 11:51:08.69 ID:6KhrNKjB0.net
羽生えたやつら封印術とかのエキスパートだったような
封じられて困る前に、ムネチカなりハクにそういうのいるって教えてあげればよかったのに

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bda-PJQL):2016/02/21(日) 11:51:20.26 ID:5lxeiH9Z0.net
>>147
原作の見所潰してスタッフの考えたシーン差し込まれたらあれこれ言われない方がおかしい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cda-g90R):2016/02/21(日) 11:51:20.43 ID:3wZTah/w0.net
>>153
ムネチカのあの壁を倒すみたいな力は分散された敵相手じゃあまり効果あげられないだろ。
体力減らさず無限に何度でも使えるという設定なら一人ずつでもプチプチやればいいだろうが
その間に挟撃くらって出るであろう被害考えたら使いにくい。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aae-W0eo):2016/02/21(日) 11:51:30.06 ID:6dW7GsPp0.net
>>168
中途半端に裏切ってる状態だな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7095-1xXl):2016/02/21(日) 11:52:27.01 ID:pTy7y82h0.net
>>156
気球=熱気球だと思ってた
水素でもヘリウムでもいいわけか
でその軽い空気はどこから持ってくるんだ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf5-W0eo):2016/02/21(日) 11:53:14.41 ID:rp0ePcPl0.net
>>174
だからその中途半端さを遊びって言われちゃったんだよね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/21(日) 11:53:35.63 ID:4ISWz+JO0.net
>>171
その辺はさすがに話せないんじゃね?
トゥスクルの秘密ですらない
翼の一族のの秘密だし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b35-xNKl):2016/02/21(日) 11:53:56.34 ID:k2mErXFc0.net
ゲームを上手くアニメ化したP4と違いすぎて泣ける
何がP4と違ったのか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-Lwil):2016/02/21(日) 11:54:13.13 ID:OdeXsY0Vr.net
そういえば、ゲームだと気球のシーンで羽の連中が羽で飛べるわけではなく法術で体浮かして羽は移動補助しかできないとわかる。高高度やら長距離も否定されてる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-W0eo):2016/02/21(日) 11:55:14.44 ID:H6pHQzBH0.net
カルラ、アルルゥ、カミュは確実に止められる立場にいたがスルーだしなぁ
遊ばせてたんでしょ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a533-mIZC):2016/02/21(日) 11:55:33.29 ID:CrSMPiK30.net
クオンが本格的に裏切るなら皇になってヤマト傘下に降ればいいわけだからな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-PJQL):2016/02/21(日) 11:55:44.65 ID:aLhcBqSM0.net
>>168
クオンは「この戦を終わらせる」なんて言ってたけど本当に終わらせたいなら
何もせずにヤマトがトゥスクルにボコボコにされるのを放置するか、ヤマトの
帝を暗殺するかしかないはずなんだよなぁ
ヤマトを下手に助けても戦争が続くだけ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/21(日) 11:55:56.83 ID:4ISWz+JO0.net
>>175
いや、一応熱気球だけど
双子が熱してたから引火はさせないし
一番問題になる気流も双子が動かしてた
双子便利スギィ!

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/21(日) 11:56:14.03 ID:QG/RI90q0.net
カルラやトウカから仮面の情報が流れててそれで対策されたんだろうな
帝は知ってて放置してるのかそれとも知らないのか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-jsx7):2016/02/21(日) 11:56:35.77 ID:eH/C1i4Yd.net
ペルソナ4も当時さんざんこんな風に原作はこうだったのに〜とかいわれてたぞw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf5-W0eo):2016/02/21(日) 11:57:13.24 ID:rp0ePcPl0.net
法術が色々とチートなのは前作でも今作でも同じだな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dff-x+F5):2016/02/21(日) 11:57:14.31 ID:VzRq/b8d0.net
ムネチカの丸いしっぽ可愛いよね(´・ω・`)

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aae-W0eo):2016/02/21(日) 11:57:18.12 ID:6dW7GsPp0.net
>>181
士気が落ちまくって戦にならないだろうな
平和な解決方法かもしれない

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-Lwil):2016/02/21(日) 11:57:43.72 ID:OdeXsY0Vr.net
法術のダブルタスクが可能かは知らないが飛びながら法術使う奴ゲーム中にはいない。トゥスクルが空飛べるから海上でもかつる言う奴いたが無理

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-2tRX):2016/02/21(日) 11:57:44.94 ID:gnHizLEyd.net
>>182
「この戦を終わらせる」ために何をやったかというね
なんもやってないしできないだろう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4884-W0eo):2016/02/21(日) 11:58:12.30 ID:9sIO8IdC0.net
ハクもクオンも何がしたいんだかよくわかんねーから感情移入しにくい
特にクオンは戦争止めたいとか言いながらやってることは一方的にトゥスクルに害のあることだけだし
自分が人質にされて泣き怒る国民をみて自分の行動を何とも思わねーのかね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-PJQL):2016/02/21(日) 11:59:06.80 ID:aLhcBqSM0.net
>>188
兵士はキレるだけだと思うぞ
士気が落ちるのは多分オボロとカミュとアルルゥだけ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2b-xNKl):2016/02/21(日) 11:59:43.57 ID:JhgEG/aM0.net
戦力差が分からないな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d02-W0eo):2016/02/21(日) 11:59:45.46 ID:4ISWz+JO0.net
ハクは分かりやすいだろ
オシュトルの隠密というか懐刀としての役割を貫いてるし
家族のように思っている仲間や親しい人を助けたいだけ
おそらく国とか敵とか味方とか考えてない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6213-W0eo):2016/02/21(日) 12:00:44.70 ID:GfM7EoM30.net
>>182
ほんとそれ思うわ
侵攻されてる側を潰しに行って戦を長引かせる行為するって何か今後の考えがあってやってんのか気になるわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-PJQL):2016/02/21(日) 12:01:09.28 ID:aLhcBqSM0.net
>>183
バトルでもストーリーでも双子大活躍だからな
ぶっちゃけハクは足向けて寝れないどころか夜のお情けぐらいあげんと報いれないほどに働きまくり

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bda-PJQL):2016/02/21(日) 12:02:06.78 ID:5lxeiH9Z0.net
>>176
遊びなんて言葉で済ませてあげるだけ優しいよな
やってることスパイか売国奴だし

総レス数 1003
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200