2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ539

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:38:03.02 ID:eDZIbaED.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。  ☆
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15a.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ537
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455784898/
今期アニメ総合スレ538
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455878073/

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:22:03.79 ID:BtwAOnBM.net
だいたいオバロみたいなのが面白いって言ってる時点で頭の中がファンタジーになってる
文系脳なんだよね
現実を直視する頭もないから理系のような秩序立った計算ができない
だから似非ファンタジーみたいなものを楽しめる
普通の常識人ならくだらないって思うんだよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:22:17.28 ID:IJyjEotA.net
イデオンだって打ち切りで続きは映画館で!の元祖みたいなもんだけど、いまだにイデポンなんてネタになるくらいには評価されてるもんなぁ
あのプラモ酷かったなーw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:22:53.75 ID:Vcenhxbo.net
だいたいロボットは超合金から始まってるからな
プラモデルなんてそんなに良くなかった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:23:39.14 ID:hwQSoJbO.net
>>517
涙ふいてID変わるの待ってなさい(´・ω・`)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:25:26.76 ID:PLHbau0+.net
>>529
その煽り方はあんまり良くない
自分が普通じゃない事をよしとする人がオタクには多いからね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:25:28.27 ID:9HhpysA+.net
だがしかしを推してるようなのが文系が云々とか語っちゃうかー

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:25:45.79 ID:IJyjEotA.net
母さん、僕のあのロケットパンチどうしたでせうね ええ、夏、碓氷から霧積へ行くみちで 渓谷へ落としたあのロケットパンチですよ…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:26:25.52 ID:rLrqojfu.net
とりあえずラノベ叩いとけば自称玄人になれる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:26:49.06 ID:XcRabyTX.net
ダグラムなんか当時は酷評されまくったがプラモデルの売り上げは大成功だった
しかし作品評価が影響してか続編は作られず、その反省を踏まえて作られたのがボトムズ

珍しいところでは視聴率もアニメの評価も悪くなかったのにプラモ売れなくて打ち切りにあってしまった
レイズナーがある

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:27:50.31 ID:D2no9lKP.net
>>518
しいて言うなら腐女子にしか受けてないのに勘違いして出しまくった関連商品が爆死しまくったSEEDかな
もしくは純粋に売り上げが微妙だったAGE

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:27:52.67 ID:hwQSoJbO.net
>>537
ダグラム嫌いだけど
ボトムズは大好きだわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:28:07.72 ID:BtwAOnBM.net
日本人は昔と違って数学とか物理できないからなあ
本当に馬鹿しかいない
そりゃ外人もオバロ面白くないっていうよ
実際に面白くないけど、外人は現実的だからそりゃ当然

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:28:10.04 ID:kQpw/uaC.net
亜人5話まで見た ジョジョ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:28:35.07 ID:Vcenhxbo.net
このスレだとバイファムの名はでないんだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:28:35.45 ID:7qpgccwZ.net
>>535
お父さんこわいよ!何か来るよ、大勢でお父さんを殺しに来るよ!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:28:42.44 ID:DA+qg+qk.net
グリムガルの原作買ってきたんだが絵師酷くないかこれ
絶対絵で損してるパターンですわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:29:10.99 ID:66x3GEr0.net
>>518
サンライズ内で不和を起こしまくった種死の悪口はやめろ!
あと広報費も劇場配給が全部無駄になった劇場版SEED(仮)は100%失敗しかない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:29:27.92 ID:hwQSoJbO.net
>>544
中身もそれほどのものじゃないかな(´・ω・`)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:29:47.48 ID:BtwAOnBM.net
グリムガルは六花の勇者と変わらんな
物語が展開するわけじゃなくて、身内でごちゃごちゃ探り合いしてるだけ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:29:52.02 ID:HagNJh9d.net
UCは2話までわくわくして見ていたけど、最終話が糞で冷めた
最終回をきっちり締めてるファーストとか∀が好き
001期もWの焼き直し批判もわかるけど組織の捨て駒の悲哀と意地がみれて良かった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:30:03.95 ID:XcRabyTX.net
>>539
そもそもゲリラは半裸で野蛮ってイメージを日本人に植え付けた功罪は大きいぜダグラム

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:31:16.39 ID:IqGQTpNN.net
俺の中では今期のトップはパンドラになった
瞬間最大風速かもしれんが
このアニメはかなりレベル高い

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:32:32.35 ID:hwQSoJbO.net
>>549
半裸でゲリラって主人公側だよね?
そんなに野蛮だっただろうか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:33:06.97 ID:66x3GEr0.net
∀は名作だと思うけど、同時に売上に全く貢献しない商業未満の作品ではあると思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:33:28.48 ID:BtwAOnBM.net
最近展開の大きい作品ってなくなったな
家族とか絆みたいな身内だけの極限られた狭い世界のマイルドヤンキーものしかない
文系脳かよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:33:40.68 ID:D2no9lKP.net
あとガンダムXが朝の5時になって打ち切られたのは当時のプロデューサーがバンバンアニメを打ち切ってて
ドラえもんですら打ち切りになりそうだった状況下での話だから別にXに問題があったせいではない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:33:43.57 ID:XcRabyTX.net
>>551
別にあくどい意味で野蛮じゃなかったけど、違う意味で野蛮ではあったぜ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:34:00.50 ID:7qpgccwZ.net
>>550
このスレの奴らにはレベル高過ぎるから本スレで話そうぜ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:35:02.16 ID:hwQSoJbO.net
>>555
ガキの頃に見たきりだから
もう一度みてみるかのぅ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:35:37.36 ID:IvcGY4Sd.net
>>.553
スターウォーズすら、、、

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:36:30.85 ID:BtwAOnBM.net
もっと陰謀とか巨大組織の裏に組織がいるとか
そういうwktkするものを皿に出してくれよ
身内だけでごちゃごちゃやってるチープなもんなんて見飽きたわレベル低すぎて

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:36:30.93 ID:ElQZZ0Ku.net
∀はスパロボに何度も出てるだけマシだろ
AGEをみろよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:36:39.44 ID:0AQkWy0f.net
ダグラムとかガキについてこれない話だろw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:37:04.36 ID:ElQZZ0Ku.net
Xは名作だからな
大人をしっかり描けてる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:39:44.49 ID:IqGQTpNN.net
今期のアニメ序列
パンドラ>このすば>アクティヴレイド>GATE>最弱>ディメンションw>PSO2>小麦ちゃん>フォーリズム

今期のヒロイン序列
クラリオン>アクア>ミラ>セリスティア>小麦>Liko>ルル>会長ちゃん>千夏>真白>テルハ

OPED序列
このすばOP>最弱OP>パンドラOP>アクティヴレイドOP>小麦ちゃんOP>ディメンションOP>パンドラED>このすばED>PSO2ED>ハルチカOP

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:41:17.82 ID:D2no9lKP.net
スパロボが売れなくなった原因と言われてるのに全く自重せず参戦し続けるSEEDさんと違ってAGEさんは空気読んでるじゃないか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:43:39.59 ID:XcRabyTX.net
スパロボが売れないのは単純にゲームとして全く進歩が無いシナリオ頼みだからだろ
どさくさに紛れて種のせいにするんじゃないよ。初めて聞いたぞそんな話

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:44:01.25 ID:IJyjEotA.net
ガンダムXはテレ朝のM&Aとか色々ややこしい状況も不運だけど、敵ザコがイマイチなのとDXがアレだからだ!
という気持ち

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:44:44.43 ID:JNdeMYZ/.net
>>563 くらりん 義体(?)とはいえ露出高すぎて (*´Д`)
https://pbs.twimg.com/media/Cbl6ciPVAAA8YC5.jpg

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:45:22.61 ID:D2no9lKP.net
そのシナリオのガンダム勢のまとめ役をアムロからキラにしちゃったんだからそりゃファンは離れるだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:47:33.77 ID:D2no9lKP.net
>>566
確かに量産機のドートレスがダサいのは欠点だな
早朝に左遷された後に出てきたドートレス・ネオはかっこいいんだが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:56:56.58 ID:IJyjEotA.net
ニュータイプ否定しちゃったからヒート買ったのもあるかもなぁ
俺、ニュータイプ興味ないからいいんだけどさw

でも、ガンダムって日テレ以外はやってるんだから凄いよね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:57:41.20 ID:66x3GEr0.net
>>560
AGEは売上が悪いと言える程度にガンプラ売れてるじゃん
∀はやばいぞ
視聴者10人集めたら誰もプラモ買ってないが平常運伝

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:01:10.81 ID:IJyjEotA.net
プラモに興味なくなったから買わないけど、∀のデザインいいと思うけどなぁ
ガンダムとゆーより、リメイク版の鉄人28号とかのが近いかもだけどシャープでいいよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:03:37.33 ID:dCws5jL5.net
>>572
ターン系のラインは美しいよな
不細工な巨大バックパック背負ってないのも好感が持てる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:09:07.33 ID:I6X19tXu.net
でも髭はねーよとおもいました。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:15:03.89 ID:IJyjEotA.net
まあ、面にヒゲ生えてるの普通だしなぁ
俺的には機能は認めるけどバシネットのが(プークスクス度高いな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:16:48.77 ID:hwQSoJbO.net
>>574
髭も駄目だしOPの西城秀樹も駄目でしたわ
Gも似たようなOPだった気がする
あの類の歌は苦手っす

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:23:36.92 ID:cqnWTM8u.net
ヒゲは挿入歌?と曲だけは良かった気がする
月の繭は神曲

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:25:32.03 ID:PiG6JP6d.net
ヒゲの辺からガンダムである必要がまったくなくなっていった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:27:20.42 ID:IJyjEotA.net
俺もねーよと思うけどOPなんて飛ばして問題ないからスルーだw
たーんえーたーんとGの共通点がわからん、マーチとロックみたいなもんだよね?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:29:26.83 ID:LZEv0RZq.net
>>550
低いだろ
どう考えても低い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:30:56.50 ID:ElQZZ0Ku.net
ターンエーのデザインは良いけどな
ビームライフルの形状といいふくらはぎのバーニアといい芸術的だわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:40:59.55 ID:EXnMUxXi.net
歴代ガンダムNo.1OP
https://www.youtube.com/watch?v=2PmiKlzyXtM#t=6s

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:42:09.41 ID:66x3GEr0.net
そんだけデザイン褒めるなら
放送当時、∀カプルウォドムXのプラモは買ったか思い出して見ろ
買ってないなら美しいけど衝動買いさせるような力は無かったということ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:44:11.17 ID:66x3GEr0.net
ちなみに∀のプラモは値段に対して物凄く出来良かったからプラモの出来を買わなかった理由にするのは無しな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:46:30.44 ID:PiG6JP6d.net
放送当時はヒゲ酷評されてた記憶

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:46:53.82 ID:SNS7gWRK.net
うたわれ戦争始まったら面白くなると擁護されてたころが懐かしい
まさかクオンがあんなことになるなんて
作者の倫理観ぶっこわれてるアニメはやっぱだめだ
原作も原作でふんどしで気球つくって空から侵入して食糧奪ってるそうだし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:47:34.05 ID:IJyjEotA.net
プラモとっくに卒業してるからなー
デザインはいいと思うよっーかウォドムあんのかw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:49:31.59 ID:dRrOE+n3.net
いま落第騎士9話みてる
滝をみにいくとかいって
実質的には無人島回みたいなかんじ
ステラが病気になって野宿みたいなかんじかな
ラッキースケベ回かも

落第騎士みたいに決闘したり無人島で2人切りみたいな
テンプレラノベアニメって安心して視聴できるよな

脱ぐシーンがエロい
このアニメ妙にエロに気合いはいってるよな

前クールのアニメがたまってるので今期のアニメをみる気力がないんだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:49:46.42 ID:/0EgBSsB.net
ツノは3日で飽きるがヒゲは3日で慣れるというからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:51:32.08 ID:xRr0f1PI.net
>>585
超絶酷評されてたな
最初は、それ通り越して唖然としてた感じ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:53:10.24 ID:ZYP+mArd.net
>>583
俺はアマの絵描きとして美しいと思ってる
プラモには興味はない

最後にプラモ買ったのは安っぽいエスカフローネだったな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:54:15.29 ID:IJyjEotA.net
これじゃない感はNo.1だろうと思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:56:51.87 ID:dRrOE+n3.net
夕方にやってたロボットアニメのヒーローマンってなんで不人気だったの?
タイバニみたいにこてこてのアメコミ絵じゃなくて
キャラがかわいい感じのだったり、
チアのエロいキャラとかショタ主人公だったのに

冷静に考えるとクソアニメってけっこう前からあったんだな
ドラゴンクライシスとかあのへんからクソアニメだなーって視聴してきたわ

落第騎士って生徒会のメンバーの人はいい人なのか?
うーんアニメをBDやHDDに録画すると保存する甘えがでて視聴ペースがおちるぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:57:04.38 ID:z18hiPSP.net
フォーリズムの展開での

仲間A対ボスキャラで仲間Aが善戦の末に敗退、仲間Aは手応えを感じ次こそは勝てると思うようになる
次は主人公対ボスキャラ、普段は仲間Aの方が格上なんで試合前に主人公に対して仲間Aが上から目線でアドバイス
いざ始まった主人公対ボスキャラだがボスキャラがその真の実力を見せつける。今までの試合は舐めプしてた
だが主人公が覚醒、本気のボスキャラ相手に互角以上に渡り合う
その試合を応援を忘れショック受けてる仲間A

なんか、どっかの少年漫画で見た筈なんだけど思い出せない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:58:15.95 ID:PiG6JP6d.net
>>590
知り合いのガンダムオタが当時ヒゲだけは
一切話題にしないのが印象的だった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:00:11.71 ID:xRr0f1PI.net
>>594
割とよくあるパターンじゃね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:01:33.91 ID:ZYP+mArd.net
>>594
というかベタ過ぎて特定の記憶が出てこないレベル

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:02:41.27 ID:dRrOE+n3.net
今期のアニメで六花の勇者級のアニメってあるの?
あれ作画はいまいちだったけど独特の気になるアニメだったよね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:05:10.57 ID:hAsAU0LE.net
>>598
クソアニメのお勧め聞いてるの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:05:28.79 ID:yHUUM5v6.net
六花てそんなおもろかったか
くくりだと僕街や亜人かな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:06:12.10 ID:RuvYVJ3P.net
僕街が匹敵すると思う>>598
でも目新しさや緻密さでいうと六花のが上回るな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:06:33.36 ID:5lxeiH9Z.net
まず六花がどのへんの位置なのか教えてくれよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:06:42.31 ID:qBO7fsL1.net
>>598
グリムガルだな。間違いなく。グリムガルはアニメ史に名を残す伝説級アニメだしな
ゴブリンと言えばグリムガル、と後の世の人々が称えるくらいの存在にはなるよあれは

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:06:43.26 ID:ZYP+mArd.net
>>598
ブブブ「出番が」
霊剣「来たようだな」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:08:10.48 ID:5jSJqwmm.net
グリムガルの原作厨は群を抜いて頭おかしいな。このすばのもたいがいだが
基本的にラノベ原作の原作厨は頭おかしやつ多いみたいだな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:08:26.36 ID:bGIWfC0X.net
推理+吹奏楽でハルチカが六花枠だろ。
ハルタがホモ丸出しでニヤケがキモイがw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:08:45.58 ID:EXnMUxXi.net
六花は世界観が良かった
特に1話はいい出来だった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:09:04.54 ID:dRrOE+n3.net
今期のアニメの話題って
このすばかグリムガルだもんな
ファントムワールドってそんなに萌え要素ばっかで微妙なのか?

僕街は自分向けアニメじゃないっぽいのでパス

グリムガルってゴブリンとかでてくるらしいけど
アニメ版ドルアーガみたいなかんじ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:09:54.59 ID:+Kb+/YPY.net
まあ、六花は冒険物と思わせたただの人狼ゲームだったわけだが
それをアニメでやろうとしたのは評価できる

ただ視聴者からは冒険物として見られていたのでフルボッコにされた
グリムガル以上の展開の遅い引き伸ばしアニメと思われたんじゃないかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:10:07.35 ID:IJyjEotA.net
あんま見てないけどミステリなんだっけ?
ミステリだと僕街・・・だけどアレ推理どーこうと違う希ガス

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:11:17.86 ID:rLrqojfu.net
今日の1時頃
グリムガル7話が挿入歌でボロクソ叩かれ
グリムガル信者が何故かこのすばを叩く流れになると予想

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:11:19.11 ID:hwQSoJbO.net
>>579
共通点はないと思うんだけど
Gはボーカルの声がダメなのかもしれん
https://www.youtube.com/watch?v=_fRuo7PiP9A
10秒〜20秒かなシャイニングフィンガーって叫んでるのがイラッとするw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:11:38.53 ID:dRrOE+n3.net
六花の勇者の2期が冒険もの本編だから

2期があるとは言ってない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:11:49.58 ID:ZYP+mArd.net
>>608
アニメ版Wizだよ
Wizライクだが

まぁあれがそのままゲームだったら★1ワゴンへGO!に間違いないが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:15:20.91 ID:/+WOZV8t.net
グリムガルってまだゴブリン戦なん?
このすばは中ボス倒したよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:16:19.71 ID:5jSJqwmm.net
グリムガルはまったくウィズっぽさはないよ
灰と青春ライクであってウィズライクではない
とんでもない勘違いだわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:17:14.45 ID:IJyjEotA.net
>>612
ああ、なるほどwアニメタルとか辛そうだなー

ちなみに多分、これは推理する人狼で
https://www.youtube.com/watch?v=ddx9IPfNkfw
僕街はこっち系
https://www.youtube.com/watch?v=TmeRGK2bU24

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:19:01.61 ID:66x3GEr0.net

ファントムは萌え要素がもっとあれば良かった
そうすれば男向けFreeになれたろうに
エロ萌えに振り切れないで微妙になってる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:23:41.15 ID:SsZ/0OVt.net
>>614
そのWizという言葉に騙されて期待していたら、すごいクソ過ぎてアンチになったわ
WizはWizでも地下1Fの階段近くでウロウロしてるだけの話だった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:23:57.13 ID:I6X19tXu.net
つ、次ファントム温泉回やし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:24:29.94 ID:ZYP+mArd.net
>>616
そこまで知ってるならWiz小説ってことも知ってるはずだが
俺がライクとしたのはオリジナルとは違う、亜流ゲームのような存在だからだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:25:03.35 ID:XcRabyTX.net
Wizの序盤の一回うろついてる冒険者だってもうちょいマシな動きすると思うが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:26:17.24 ID:ZYP+mArd.net
>>619
俺もその口だよ
俺はペースよりも感動の押し売りがキツかったが
惰性で一応見てる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:27:10.43 ID:DA+qg+qk.net
今グリム一巻読んでるが悪文すぎてリタイアしそうなんだが?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:27:21.87 ID:ElQZZ0Ku.net
>>583
いやおれ高校生だったけどプラモ買ったよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:28:14.44 ID:PnCj3rjW.net
ファントムはなんていうか本当にどうでもいい感じになっちまったな
ここがダメそこがダメと指摘する気にもならないくらいいいところがないし何も期待できない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:28:18.74 ID:WzeCcknV.net
>>594
NAREACHでも同じような展開合った気がする

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:28:55.57 ID:8IyyiDiZ.net
WIZ独自の要素踏襲してるだろ……にわかかよ
ふざけた設定でシリアスやってるグリムガルはすごくWIZっぽいだろ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:29:02.02 ID:XcRabyTX.net
てかwizリスペクトだったらもうちょっとギャグと言うかパロディ満載でいいんじゃねぇの?
グリムガルは逆に殺伐過ぎていかんと思うけどな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200