2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 119滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:11:36.15 ID:byrd4QG6.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
◆関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/
 
○前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 119滴目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455684958/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 00:43:22.12 ID:xXnCzKSf.net
>>578
そこらへんは、例えばリアル世界の一神教だと
「殺してやるから我らが神の前で悔悛しな」がスタンダードだから
とりあえずまず殺してからな!で違和感ないなw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 01:24:22.74 ID:iwtQIHI+.net
二期はビスケットと瓜二つの兄弟が登場
紫髪のミスターキシドーが大活躍

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:30:31.29 ID:vzBYsIY7.net
クッキー、クラッカーがビスケット化

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:32:35.14 ID:3rzgukZm.net
>>580
そんでもってビスケット瓜二つのCVは荒川アルスラーンの人

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:06:16.79 ID:oul3AqzQ.net
三日月とアトラが付き合ってるだけじゃなく
結婚して子供もいたらサプライズではあるが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:36:34.70 ID:AN0EczZW.net
72機のガンダム出すために12体ずつ合体して巨大ガンダムで出してくるんだろな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 02:45:10.22 ID:2zVbTwl7.net
正直アキヒロは絶対死ぬと思ってました

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 03:23:21.47 ID:8FBZrgdg.net
現存するガンダムは26機

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:49:05.36 ID:0lT1l2Bk.net
既に72柱の悪魔と名前がかぶってるガンダムもいるからねえ。ガンダム・ヴァサーゴとか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:09:55.71 ID:0ycRCfS/.net
アニメや漫画で残りのガンダム出せる気がしないんだが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:05:48.17 ID:lyE3YBU5.net
むしろ続編は、二百年前の世界の話でお願いしたい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:31:57.83 ID:8y0ssTne.net
鉄ラジはまだまだ更新中だったな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:16:45.32 ID:ZnJX4FB7.net
反応が滅茶苦茶速いってだけでアイン自体はそこまで強くないのか
実戦経験積めばえらいことになりそうだが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:37:48.45 ID:ogoGSBiW.net
グレイズアインを見てると究極阿頼耶識はパイロットの消耗率が激しそうで
一人一人にあれだけの回数戦闘経験を持たせて生還させることができるのか疑問

アインはあれで何度も三日月と戦闘して生きて帰ってるから対三日月なら強いんでは

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:56:12.07 ID:8y0ssTne.net
グレイズアインのプラモの説明文おかしいだろ…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:22:55.38 ID:5rofBlfK.net
アルドノア見たら12話で鉄血の24話分やり切ってて笑う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:57:53.19 ID:3qV/G7yc.net
アルドノアの1クール分は面白かったが
2クール(特に終盤)酷すぎて萎えた
鉄血は大丈夫だといいがな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:38:34.85 ID:IG5VyfqJ.net
>>593
アインの精神安定してるようには見えなかったなあ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 12:17:48.85 ID:fE0em+6D.net
鉄血は2クールでやるべきだったよなぁ
長井監督とマリーは明らかに長尺を扱いあぐねてたし
2クールで窮屈そうなGレコを4クールやりゃ良かったのに
両作品とも悪く無いけど逆なら両作品とももっと評価上だったろ

小形Pと小川Pの社内政治の力の差なのかねぇ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 13:32:35.80 ID:VYK/FB5v.net
>>596
発狂や廃人化しない意味での安定であって、性格が歪んだのはクランク新井が死んだことだ原因だし、性格矯正までシステムで対応できないんじゃないか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 01:27:45.50 ID:qoapkCdJ.net
>>596
逆に考えるんだ
あれが安定している状態なんだと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:42:35.34 ID:vArYj092.net
10年代ロボアニメの中では割と良いが
ガンダムの中では普通

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:03:51.17 ID:Qtwzz6DS.net
続けてUCを見始めた小学生の息子に言わせると今のところオルフェンズのほうがいいと。

確かに宇宙世紀系ガンダムは膨大な予備知識とお約束を知らないと入りにくいだろうが
その点こっちの方が牧歌的?というか入りやすいかもしれないなと思ったり。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:58:00.44 ID:/UHvHHGN.net
>>600
分かる
そうなんだよね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:59:31.35 ID:8VthSWTO.net
UCは難しいでしょ。
それにまだ全然MSが動いてないし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:28:01.41 ID:4KEBpOPT.net
UCって逆シャアが好きだったか
1年戦争あたりのMSが動くのに感動する
とかその辺無いとつまんないでしょ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:47:08.41 ID:ujZOZeO1.net
別にどっちも貶すつもりないけどバナージの信じやすさは三日月を半年見てきたから危な過ぎる…
6歳?7歳?の三日月がオルガを初見で信じきったのと同じことなのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:50:21.91 ID:+wCVp1c0.net
>>601
SEED見せた方が楽しめるでしょ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:20:03.86 ID:6Is4SbG+.net
ファーストガンダムからで良いじゃん
アナザーなら別にガンダムを薦め良くね?
ってなるんだが
ギアスとかマクロスFとかでも良いじゃん?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:32:04.23 ID:mNsXZdzJ.net
今更初代見るのもキツイだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:37:35.67 ID:qr/DdW/w.net
種と初代劇場版だったら劇場版の方がクオリティ高いぞ
種はなんか妙に古臭くなっとる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:26:38.44 ID:OBdtK7ud.net
平井絵の悪口を言うのはやめるんだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:00:15.58 ID:pk94sqsF.net
ゲーム出ないかなあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 10:23:09.09 ID:bG69NUSt.net
>>610
時代の最先端言ってた絵柄は
年月が経つとやたら古臭く見えるのはしゃーない

70年代のファッションと90年代のファッションを見比べると
90年代のファッションの方がひでぇと思うのと一緒やね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 22:28:19.00 ID:7v9QjTpr.net
鉄血
世帯 個人 KID TEN   M1  M2  M3   F1  F2  F3
*2.7 *1.3 *0.1 *1.9  *2.7 *2.4 *0.4  *2.0 *0.7 *1.5   01話
*2.8 *1.6 *1.5 *1.9  *0.8 *4.1 *1.4  *0.2 *1.8 *0.9   02話
*3.5 *1.7 *1.6 *1.9  *1.9 *1.8 *1.0  *1.9 *2.8 *1.5   03話
*2.4 *1.4 *1.3 *0.9  *0.3 *1.7 *2.0  *0.1 *2.7 *0.9   04話
*2.9 *1.7 *1.6 *1.7  *0.9 *2.8 *1.6  *1.1 *2.8 *1.3   05話
*2.6 *1.6 *2.7 *1.0  *2.6 *1.5 *1.9  *2.4 *1.2 *0.7   06話
*2.4 *1.4 *1.5 *0.9  *1.6 *1.8 *2.0  *1.8 *1.6 *0.4   07話
*2.4 *1.4 *0.9 *1.0  *1.0 *2.3 *2.1  *0.9 *1.0 *1.0   08話
*2.4 *1.4 *2.8 *1.0  *0.7 *0.6 *2.0  *0.8 *1.7 *1.1   09話
*2.0 *1.2 *0.6 *1.8  *0.5 *2.9 *0.7  *1.5 *1.4 *1.0   10話
*2.5 *1.5 *1.4 *2.6  *1.7 *2.5 *0.3  *3.6 *1.8 *0.9   11話
*2.6 *1.6 *1.2 *2.9  *0.6 *2.0 *1.4  *1.5 *2.0 *1.4   12話
*2.0 *1.2 *0.8 *0.9  *0.9 *2.3 *0.6  *1.3 *2.0 *0.9   13話
*1.8 *1.2 *0.9 *2.0  *1.2 *2.2 *0.6  *0.1 *1.4 *1.2   14話
*2.0 *1.3 *0.6 *2.6  *0.9 *2.6 *0.9  *0.3 *2.2 *1.1   15話
*1.6 *0.8 *0.3 *0.9  *0.1 *1.5 *0.8  *0.6 *0.8 *0.9   16話
*1.7 *1.1 *2.2 *1.2  *0.9 *0.6 *0.9  *0.9 *1.3 *0.9   17話
*1.3 *0.8 *0.9 *1.0  *0.9 *1.4 *0.5  *1.1 *0.7 *0.6   18話
*2.1 *1.4 *2.4 *3.8  *2.8 *2.1 *0.4  *1.3 *2.0 *0.3   19話
*1.2 *0.6 *0.4 *1.2  *0.0 *0.3 *0.6  *0.7 *0.3 *1.0   20話
*2.5 *1.4 *1.1 *2.7  *1.0 *2.4 *1.5  *0.0 *1.4 *1.1   21話
*1.5 *0.9 *1.2 *1.8  *0.0 *1.9 *0.5  *0.9 *1.5 *0.6   22話
*2.8 *1.4 *0.2 *2.0  *0.0 *1.3 *0.9  *2.9 *2.9 *1.5   23話
*2.9 *1.6 *0.6 *3.0  *2.2 *2.3 *0.9  *0.3 *1.7 *1.8   24話
*1.8 *1.4 *1.6 *4.4  *2.3 *1.0 *0.8  *0.0 *1.7 *1.1   25話

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 02:29:52.57 ID:AG8m2ib2.net
割と良いね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 02:35:49.42 ID:xprxCa+t.net
ファッション黒歴史は85〜94年

肩パッド・触覚・ゲジゲジ太眉・真っ赤な口紅

子供ながらに大人の女がオカマにしか見えなかった

この時代は日本だけじゃなく世界中が変なモード病にかかっていて異常にださい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 08:34:44.28 ID:4IJnxljA.net
>>597
2クールやっただろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 08:36:02.82 ID:4IJnxljA.net
>>608
子供が見るなら変わらんよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 08:49:31.29 ID:wwrktUo4.net
ガンダムは初代だけみとけばいいよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:12:02.28 ID:wm0g8Ew2.net
今秋2期やって17、18年にもう1作くらいガンダムやって
19年にジオリジンのアニメ化だろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:33:14.21 ID:YWNOkszB.net
>>616
分割4クールだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:50:00.25 ID:uZ5xAgUz.net
今のアニメの作画に慣れた子供が初代見るって無理だろ
下手したらゲームでしか知らないってのが多いだろうな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 02:16:14.04 ID:AUm7Xtu/.net
TVSPみたいのやらんかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 07:20:38.81 ID:k07G6rPY.net
なんとカスAGEの新作が来るんじゃね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 15:21:56.80 ID:YeCPcxDi.net
戦闘シーンが足りなかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 22:22:03.52 ID:Mq6AeKq9.net
タービンズとの戦闘回までの、主人公サイドの無茶してなんとか踏ん張ってる感が良かった
後半はガエリオの物語になってしまった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 23:12:12.10 ID:/irXJDiF.net
キャラの名前とか忘れてきた

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 02:26:17.18 ID:SUD84aBy.net
ビスケットがなー
離脱したり敵に回ったりだったら面白いけど死んだら終わりだからなー
鉄華団立ち直り早いから気持ちが付いていけん
フミたんも立場的に死ぬのはわかるけど今?って思ったし

ギャラホの面々の散り方はモブ含めてすごい面白かったよ
アインはラスボスのわりにちょっとあっけなかったけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 09:30:29.51 ID:xSwOhMPV.net
>>625
>主人公サイドの無茶してなんとか踏ん張ってる感が良かった
これね
鉄血が最初好評を博したのはこれなんだよね。
これがあったから泥臭さも出てた。
だけどヤクザが出てから評価ボロボロでつまらなくなった。
ガンダムXより地味でガンダムXより雑なガンダムが出来上がった
2期はヤクザ抜きで頼む。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 14:28:33.76 ID:irGHsZLg.net
放映終われば一瞬で忘れ去られる作品と思ったが、その通りになったな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:04:14.27 ID:yVcHpiuD.net
ビスケットの殺し方は雑だったなー
ラストバトルもマクギリスの助けが無ければ負けてただろうし鉄華団ダサい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 21:53:46.39 ID:oGF/EFoT.net
>>630
真田丸の梅(信繁の側室)よりはマシw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:39:15.08 ID:UtYyYmdy.net
あれは雑とは言わない
ビスケットの場合はストーリー上の大きな転換点みたいな演出さえてたのに
「はい、さっきの話は無し!」
みたいな感じで大団円になったから糞なんだよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:54:17.41 ID:4282Qwrd.net
結構生き残ったけど2期の新キャラの数抑えないと
ただでさえ数多いのに収拾がつかなくなる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 21:01:42.32 ID:J6pRaUeL.net
ビスケットはリュウにはなれなかった!
なぁぜだ・・・!!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 10:11:18.98 ID:siI2MwGO.net
ビスケットは死んでもいい奴だから
リュウと違って仲間の結束を繋ぐみたいな重要な役割担ってたわけじゃないから死んだところで鉄華団員の関係は何も変わらん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:45:21.96 ID:t4OuMD5s.net
次の舞台は何処なんだろ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:27:32.41 ID:/EXysitn.net
木星でしょ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:30:54.29 ID:nqI09VwS.net
ELSが攻めてくるのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:41:51.91 ID:jcsuI4tW.net
土星が舞台になったガンダムはねえなあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:48:46.06 ID:smwzLmnF.net
彗星帝国

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 11:03:06.46 ID:Xf+ZW/4E.net
ようやく録画を一話目から見始めたけど、声を聞いて「その声…?!子供…???」とやるなら声優選ばんと駄目だろ
20代中盤以降は確実にいってる声なんだから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 11:07:46.56 ID:Xf+ZW/4E.net
功を焦る名前付きキャラが案の定になる展開は好きだが、一話目だと愛着もわかないからな
もう数話は生かしておいて欲しかった
それでも、二話目の冒頭での扱いが良かったから、これでいいのかもしれん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 22:37:06.42 ID:E/Phb/45.net
海底?アステロイドベルト?木星の衛星?に船を探しに行かなきゃ・・・。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:26:11.94 ID:o2zYystW.net
2期は何年後が舞台だ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:11:13.93 ID:BnhcCJAF.net
春の運び屋さんと戦うんだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 09:39:36.68 ID:a0rJXM67.net
そういえば乳揺れ無かったなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 10:49:36.23 ID:lWk2ZEcz.net
髪揺れは多かったな
ハサミでちょん切りたくなるな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:00:25.45 ID:qB07t/+B.net
三日月のアンテナ
オルガの前髪
クーデリアの尻尾
ガエリオの横髪
マクギリスの触覚

全部ちょん切ろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:29:58.08 ID:jHfJx1oj.net
外伝出たが2期で関連のがチラっと登場したりしてな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:24:37.62 ID:Vs+PPDxR.net
鉄華団って知ってるかい?昔、圏外圏で粋に暴れまわったっていうぜ。
今も世の中荒れ放題、ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ。
どっちもどっちも、どっちもどっちも!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:26:44.92 ID:tAiksCab.net
>>650
バクシンガーは最後不吉だからやめてw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 12:40:30.41 ID:ndx3hZkt.net
>>648
アトラの犬耳?ハロ耳も

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 01:46:25.44 ID:0WvkwwJo.net
最終的に三日月とクーデリアがくっつく方が驚く

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:39:08.23 ID:98ujwO8x.net
マルバは昔犬好きの善人という設定は何の為なんだろ?
ああいう人の中にも根っからの悪だけではないという意味?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 01:43:57.79 ID:F8xIMUAl.net
今コロニーの暴動のところまで見た
労働者を殺しすぎると生産性が落ちて経済が回らなくなると思う
務めてる会社の社員3分の1がいなくなったらと思うとぞっとする
偉い人がコロニーの暴動が広がるの喜んでたけど。。。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:11:23.73 ID:RXCxxFFy.net
>>654
状況が人を荒廃させていくとか?
背負うものが大きいと潰れていく
あれ?オルガも、もしかしたら

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:37:01.15 ID:UcuSH5Du.net
草創期に苦労したメンバーには報いてやりたい、組織としてより大きく安定したものになりたいって望めば、
いずれは鉄華団もかつてCGSが歩んできた道をなぞるのだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:19:09.93 ID:6tICDqEH.net
主人公の子供に非常な殺人を行わせることで、人を引き付けて
ドラマチックな展開を期待させて、興味を引こうとしたけれど
結局、残虐な描写や非常な描写を描くと同時に、人間の深い愛情を描かなければ
ドラマとしての盛り上がりや深い感動へはつながらず
人の興味を引くことはできない。

最後まで薄すぎる人間ドラマだったよな。人気でないのもわかる。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:58:15.05 ID:zUBTKUEU.net
2期まで残ってそうだなw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 22:37:01.72 ID:BYjzdZRE.net
>>659
新情報が出ればそうでもない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:23:21.45 ID:bTb9M5C9.net
>>629
なぜそう思うの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:33:21.38 ID:Pb/ivuqX.net
ガンダムの話はシャア専用板や模型板の方が活発だしな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:07:55.71 ID:r2VQXxZw.net
来年3月まで2期やって
その後に何かしらの総集編+αなやつ出るんかなあ
あるなら1期23と24話の間の部分補完して欲しい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:51:23.16 ID:phWEwl0T.net
クーデリアがCGSの資産扱いって話はどこかで回収されたっけ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 05:14:36.18 ID:HUhYk9kN.net
>>664
一話でマルバが逃げるときクーデリアが資産どうこう呟いてたよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:25.26 ID:WcRv6TMA.net
マルバなど1期で自業自得とはいえ酷いことになった連中が
連合して復讐しにくるとかねえかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 11:54:06.72 ID:nrRjqQRI.net
マルバ、カバやん資源採掘惑星で意気投合
レイズヤーフラー
よりは最終決戦のマッキーのコックピットにガエリオカルタアイン場合によってはイズナリオアルミリアが化けて出るほうがありそう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 12:16:09.40 ID:IVwLIZlX.net
>>667
最終回のマクギリスのコクピット内にガエリオアインカルタイズナリオアルミリア全員が化けて出てきて
精神持っていく展開を希望する

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 12:18:21.36 ID:nrRjqQRI.net
三日月のトコにも色々と化けて出そう

一気にスピリチュアルになりますな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 12:23:47.01 ID:IVwLIZlX.net
三日月のところには今まで殺した相手が出てくるとかかな…
名有はオーリスクランクコーラルクダルカルタアインで全部だっけ
ついでに体も全部バルバトスに持っていかれそうだな…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 12:31:42.43 ID:nrRjqQRI.net
カルタアイン大忙しだな…
ハエダとササイも入れたげてね

三日月はバルバトスに全部持ってかれそうになったとき、ヒロイン達とかオルガの声がつなぎ止めてくれるんじゃないの?
アトラのブレスレットが二回めも頑張ってくれるかもしれんし
ベタだけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 12:34:00.60 ID:nrRjqQRI.net
そういえば、ビトーとペドロもいたな
ペドロは名前があっても顔がないから出てきても、誰?だけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 13:11:55.05 ID:X2w3qE0L.net
ガンダム恒例の実は生きていた!ってのあるのかな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:16:02.90 ID:69DUJPWt.net
ビスケット仮面出てこないかな。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:28:37.36 ID:IVwLIZlX.net
>>673
あるとしたらフミタンかナボナあたりじゃね
他キャラはシナリオの都合上死んでてもらわないと困るっぽいし
まあ出てきたとしてもグレイズアインみたいにパーツ化されてそうだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:04:29.09 ID:xrsMefsZ.net
ガエリオ生存説強いよな
生きてるとマッキーの作戦が根底から覆る気がするのだが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:58:31.05 ID:IVwLIZlX.net
ガエリオはなんとなく生かしたくない監督と生かしたいマリーの間でバトルしてるような気がしないでもない
でも死なせると思うよあの監督ならな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:03:05.61 ID:pg0UiGIA.net
操り人形としてメカガエリオ出せば丸く収まる

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200