2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バトルスピリッツ烈火魂<バーニングソウル> 8戦目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:54:33.18 ID:t54XW6jK.net
【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→実況ch [番組ch(TX)] http://hayabusa7.2ch.net/livetx/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨:煽り、荒らしは徹底放置:2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>980が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名

■放送局・日時
テレビ東京系列  4月1日より 毎週水曜日ゆうがた6:30〜
BSジャパン     4月8日より 毎週水曜ゆうがた5:29〜
動画配信              毎週金曜ひる12:00〜

■関連サイト
あにてれ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/battlespirits7/index2.html
サンライズ公式:http://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits7/
カードゲーム公式:http://battlespirits.com/

■後番組ダブルドライブ関連サイト
あにてれ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/battlespirits8/
サンライズ公式http://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits8/

■関連スレ
【アニメ総合】バトルスピリッツ【究極ゼロ】 Turn1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1416809274/

■前スレ
バトルスピリッツ烈火魂<バーニングソウル> 7戦目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451265287/

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:37:48.43 ID:pLckAz3j.net
兼続なんかお前、絶対ソウルドライブ使われる前にネオハンドリバース消費するぞ
というか脚本家がそういう風に作る、絶対

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:48:14.98 ID:7ot2WgBc.net
みんなー!
>>530が口からハイドロ曝龍するってさー!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 22:00:26.84 ID:eCA+2uxl.net
>>534
天使ガワラ「ハンドで受ける!」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 23:33:50.82 ID:ALaMy/XR.net
>>534
イカなんだから蒼激ブレイズでしょ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 01:59:45.19 ID:0yS3T0Ws.net
ただのカードゲームなのに危険すぎるだろ…
早雲の事もトシの事も全部IBSAの責任じゃねーか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 03:00:37.95 ID:oY2BIHHT.net
だが私は謝らない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 09:16:50.09 ID:gtfOLePq.net
>>537
ベイブレードやイナズマイレブンではよくある事

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:58:05.85 ID:2VJEUUoE.net
>>537
ただのルアーなのに「手始めに」世界征服できる世界もあるんだから
これくらいどうということはない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:37:29.72 ID:cycPa7tO.net
今更だけど、幸村と佐助の関係とか、幸村の謎スポ根特訓とか、
とりあえず「メタルファイト ベイブレード」でやったことやればいいや感はするな
スポコン特訓は某作画監督もぼやいていたし。

まあ、主人公の舎弟の成長って意味では、佐助は歴代でもしっかり描かれた方だと思うけど。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:59:31.51 ID:0eT4CLX2.net
ここでも言われてたマシンの必要性に関しても某作監ぼやいてたな
スタッフにまで突っ込まれるってどうなんだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:14:12.85 ID:1TYJy5uK.net
金斗雲みたいにガンガン乗りまくって行脚するべきだったな
各県のご当地バトラー相手にしてた方が面白かったかも

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:13:46.19 ID:4yfcdbqk.net
覇王は一応ご当地バトラー出してたからなあ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:43:33.15 ID:+LbbkfAj.net
頭にシャチホコ乗っけてるやつが妙に印象深い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:47:26.00 ID:D8NS23WK.net
ソードアイズやゼロでは、バトラーの位置を変える演出で面白いのがいくつもあったんだがなぁ……
(ライフで受ける時に後ろに大きく吹き飛ばされたりとか、画面の上側フレームから唐突に逆さ釣り状態で現れる灼熱のゼロとか)

烈火魂のバトルマシンは、石川監督の言う通り、本当にただ浮いてるだけだったんだよね
正直、ここ1カ月ぐらいで唐突にやりだしたリアルダメージ演出は、どうしてデフォルトでやらなかったのかというレベル

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 15:12:51.71 ID:gtfOLePq.net
バトスピでカードバトルで病院送りになるシーンとか、見ても驚かなくなってしまったな…
ベイブレードではベイブレードで病院送りとかあったし、イナズマイレブンでもサッカーで病院送りとかざらだったしな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 15:27:29.57 ID:6RNw+de2.net
そういうネタみんな言い過ぎでもううんざりやわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 15:42:21.49 ID:qEwqqfYa.net
>>547
他のTCGアニメでもお約束みたいなもんやし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 15:53:18.23 ID:iEz0ILSc.net
芸が無いな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:00:33.73 ID:56QUsmhq.net
前から思ってたけどなんでベイブレードとかイナズマイレブンが出てくるん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:03:31.95 ID:3ssbglxX.net
>>541
そもそも舎弟的なポジションで成長キャラだったのってユースぐらいじゃね?
基本的に成長するキャラじゃない印象

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:12:00.13 ID:qEwqqfYa.net
>>551
それしか知らへんのやろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:17:14.38 ID:xGqRKL3y.net
いやなんで物理的なダメージ受けるのか不思議なんだけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:25:01.90 ID:3E1SNhU3.net
凄み

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:32:14.00 ID:0eT4CLX2.net
>>551
ベイブレードは監督とシリ構が同じだからだろうな
イナズマイレブンについては分からん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 18:30:53.96 ID:zKzKlwk9.net
まさかプリパラに続いてバトスピでも身勝手ガチ系ボスが出るとはなぁ…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 20:01:04.86 ID:Ks632cmO.net
>>552
バシン・剣眼…なし
ダン…ズングリー
ブレイヴ…ユース
覇王…コータ
究極ゼロ…リクト

リアクション担当や単に主人公を慕っているパターンが多いね
一応バトルなり人間的成長なりは描かれているか(ペンタンマニアからコブシを破るクラスになったコウタやリクトはよく分からないが)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 22:07:44.83 ID:ssvAovbr.net
ビアン・ゾルダーク的なノリで第六天信兄も言い出してるんだろうけど
イマイチ海外勢の脅威が伝わらないから急ぎすぎてるだけのようにも感じる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 00:40:06.69 ID:AjPNa+67.net
主人公とのやり取りからも成長が感じられるのはユースだけじゃん
サスケだって頑張ってるけど幸村とのバトルでは参考にはなっても互角なんて程遠い腰巾着のままだし、他のってほぼほぼ非戦闘員だし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 01:23:11.55 ID:Jw5yTD4o.net
チーム予選のときに幸村と戦わせてやれば良かったのになぁ
そこでサスケの成長に感動する幸村とか見たかった

まさか何もないまま予選落ちするとは思わなんだよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 07:31:59.52 ID:pBh6XUn9.net
なんかトシが負けてからスレがリアルお葬式ムードになったよな
キリガが死亡フラグへし折って勝って一気に人気が出たゼロ
トシが三度目の正直で死亡フラグを回避できず激萎えな展開で一気に不満が爆発した烈火魂
どこで差がついたのか?
キリガの方は本当バレでタイトル「流れ星、瞬いて キリガ友情のバトル!」が出たときは
スレ内にキリガオワタムード漂ってたのに
そんな事一切関係ないとばかりに自分のバトルスタイルを貫いてアルティメット大進撃で勝利したときは熱かったのにな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 07:49:22.83 ID:i6p4hQmd.net
戦国時代なら死人が出るレベルで
ガチシリアスな感じだったら荒れることもなかっただろうに...
なぜ日常ものにしたし...

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 08:02:43.92 ID:XTo0jMYv.net
>>560
バトルの腕に関しちゃサスケはユースなんかより上じゃね?
無名からA級まで上がったしウィニーしつつドローしてとどめのセンゴクグレンっていう理にかなった戦法まであるしさ
でもまぁ精神面ではユースだとは思う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 08:35:00.78 ID:Q37GextR.net
>>563
死人が出る原因がカードとかシリアスにもならないから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 08:47:33.96 ID:pQhA5Wbx.net
ガチシリアスが荒れないっていうのも、日常ものだと荒れるっていうのも意味不明だし同意しかねるが
放送前にキャラデザ見た時点じゃ現代が舞台だとは思わなかったなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 09:06:17.56 ID:r5oA4jcD.net
>>564
ルール大して把握してなかったところからダンを追い詰めたりリュックとも戦ってるんだからユースのほうが下ってことはないんじゃね?
戦法と言ってもアニメ的に使えるカードプールの話されたらそりゃユース不利だわ

>>566
少なくとも最初から最後まで同じようなスタジアムで同じようなメンバーが戦ってるだけとは思わなかった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 09:35:19.64 ID:cKXbg1DW.net
大六天魔王は「猛虎」と言われるトシを「野良猫」って罵倒してたけど、謙信が相手だったら「カゴの中の小鳥が軍神を名乗るか」みたいな感じになってたんだろうな
信玄が相手だったら「ただの荒くれが戦の鬼を気取るか」って罵倒してたのかも知れないな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 10:16:15.67 ID:5L3PJp2P.net
>>562
トシが負ける事はこのスレでも予想されてただろ
トシ関連で萎えてる人は負けた事自体よりも幸村と決勝戦妄想の描写に萎えてるように感じる

ユースは完全にダンの後追いデッキなのが残念だったな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 11:14:33.96 ID:i6p4hQmd.net
バトル描写にも問題あったな
ブレイヴ先に召喚してラストターンに戦国タイガー出した方が緊迫感あっただろうし
召喚時効果で破ノ型も焼けていた
その後のマジックも絶甲じゃなくて天魔王降臨2枚目の方が
絶望感出せただろうに...

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 11:19:05.63 ID:fS4EsozG.net
本当つまんねえ作品だったな
クライマックスまでつまらないとか前代未聞だぞ
ソードアイズですら終盤は面白かったしツルギに風格と魅力が出て来てよかったのに
烈火魂には魅力的なキャラが一人もいないし破壊された事の無い英雄カードも無いし本当クソ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 11:28:46.33 ID:pQhA5Wbx.net
バトスピに限らず、どの作品でも必ず欠点というか不満な点はあるもので
それは作品に勢いと面白さがあれば大抵許容できる、少なくとも今までのバトスピ作品はそうだった
烈火魂は何もかも雑すぎる。バトル描写、ストーリー、キャラクターのどれを取っても中途半端

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 12:06:36.84 ID:fS4EsozG.net
キャラクターに魅力があるトシのおかげでなんとか保ってる感じだったのにそれをわざわざ破壊するスタイル
まあUアレクを破壊しなかったとこだけは良かったよ
歴代評価のワースト1、2はどっちも
トシのキャラクターの魅力を破壊した
サジットを破壊した
があったんだよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 12:15:02.48 ID:XTo0jMYv.net
>>567
A級昇格までにいくつものバトル勝ち上がってるサスケも経験はつんでいると思うけどなぁ
その中で明確に自分の戦法を決めて戦い主人公に逆輸入させるまでになってるのは偉い
それに俺が行った戦法ならブレイヴのカードプールでも出来るだろ
メテオヴルム+ストームとかさ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 13:45:51.15 ID:C01vtjqA.net
また破壊されたらマンが来てんのか
ワッチョイ導入してくれたら一発でNGだから導入してくれんかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 14:09:21.51 ID:r5oA4jcD.net
販促の都合上よくわからんデッキにされて色の合わないポセイドス使って戦ったユースさん…

バトル面はシリーズ構成で変わるからなんとも言えんわ。精神的に成長して物語にも深く関わっていったユースと途中からモブ化した佐助比べるのはな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 14:31:12.89 ID:JBatyfr1.net
幸村は来週お約束の、シナジーのない他色カードを入れながら戦うことになるのか
ソウル神速やソウルバーストなら巧く噛むかもだが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 14:53:42.26 ID:xcOwblsk.net
センゴクタイガー、キリカゲ、アルン辺りが一番使えるラインかな
クロハガネでもいいけどあれ元は魔王側から渡されたカードだし使うのはなんか…
トシさんのカードもソウルコア食い合うタイガーより焼きマジックの方が良さそうだが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 15:38:59.70 ID:Jw5yTD4o.net
キリカゲもいいけど兼続の容姿をスピリットにしたような姿してるダイビートもいけると思う
まあでもキリカゲでソウル神速してライフ守ったりする方が画的には映えるか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 16:00:56.81 ID:TDLvujm3.net
バトスピでカード貰わなかった最終バトルは覇王ぐらいかねえ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 16:22:52.31 ID:xcOwblsk.net
逆にライバルがもらってるというね
ブレイブもそういうのはないかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 16:39:16.86 ID:QoPglYId.net
ブレイヴはバローネがキャンサードとアスクレピオーズ使ってたのをカウントしてもいいんじゃないかな。これまたライバルだけど
わざわざ作中で3体並べてポーズ取るシーンあったぐらいだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 17:15:39.34 ID:8RvQDanV.net
フォンニード借りて使えばええ
ストレートに強いし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 17:20:59.54 ID:U21qhVCe.net
>>570
天魔王降臨は破ノ型を手札からしか出せないけど
破ノ型も2枚目使わせるの?

>>579
ダイビートは起導してバーストも封じられれば良いんだけどな
アルンのマジック封じとダイビートのバースト封じの両方を
同一ターンに機能させて決着付けるのってぶっちゃけ無理だよな
ソウルコアをムラマサの上に2回戻すか
起導者とバーニングソウルドラゴンの上に1回ずつ戻さないといかんし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 17:36:44.77 ID:H8+02gZl.net
>>575
確かにそいつは極端だけど、例えばオーバーレイとかが
蘭丸あたりのかませ犬になったりしたら嫌だとは思うわ

まあジークフリーデンの頃からのバトスピの伝統みたいなもんなんだけどね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 17:44:39.64 ID:r5oA4jcD.net
>>585
噛ませでも十分活躍した上でとかなら別にいいけどなぁ
ハンソ郎の使うガイアスラはよかった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 17:53:32.79 ID:i6p4hQmd.net
>>584
wikiみてみ
アニメでは説明してないけど
破ノ型召喚する前にトラッシュから回収する効果あるよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 17:55:53.28 ID:XTo0jMYv.net
言っても後続シリーズでの最終スピリット使用ってサジットまでで
セイバー以降は使われても無いような
ダブルドライブで本家が召喚されてまた出てきてくれないかなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 18:45:36.12 ID:JfT81gqJ.net
今更だけど
信玄がちびっこの後ろでテレビを見ているシーンじわじわくる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 18:56:32.23 ID:U21qhVCe.net
1番困るのは効果がろくに生かされないパターン
激突&指定アタック以外何も生かされなかったサジットとタウラスとかな

>>587
スマン
ゴッドゼクス回収すると破ノ型召喚できないって部分と混同してたっぽい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 20:13:52.03 ID:pQhA5Wbx.net
もうIBSA関係者から貰ったカード全部抜いちまえ。具体的にはソウルドラゴンとオニマルとバニソ
そんで兼続からダイビート、早雲からアルン、トシからセンゴクタイガー、佐助からセンゴクグレン貸してもらおう
信玄と謙信からマジックを貰うのもいい、そのくらいやれば今まで戦ってきた仲間との絆を示せるはず

まぁどうせやらないだろうけどね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 20:55:22.42 ID:YV/Xp5QO.net
烈火魂おもしろい!
主人公かっこいいし、ラスボスも超強い!
はやく謎の答えをしりたいぜ!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 21:11:59.41 ID:97GW9NDj.net
>>586
それ言ったら、今作の星座勢かなり不遇感は有るな。
出てきて棒立ちの蟹座にダブルブレイヴしてない射手座とか、仮にもXレアをに何だと思ってるんだか
その上全員ソウルドライブの実験台にまでされちまって・・・・・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 21:14:03.87 ID:pQhA5Wbx.net
蟹座といえばキースピリットと偽るために使われたのも割と納得いかん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 21:29:51.52 ID:U21qhVCe.net
>>591
ノブ兄から直接もらったソウルドラゴンで勝負決めることはなさそうかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 21:42:13.96 ID:C01vtjqA.net
キマリがシュタインボルグ使った時に発狂してる奴いて笑った思い出

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 23:07:22.50 ID:45iLChCc.net
これだからダン厨は〜つって対立の流れにしたいんだろうけどそれ以前に
>まぁどうせやらないだろうけどね
とか素の言動が臭すぎてみんなに遠巻きにされてる ID:pQhA5Wbx (ほか自演ID)の子かわいそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 23:42:57.34 ID:fS4EsozG.net
>>591
…それいいな
すごくいいわ
それぐらいやらんともう完全駄作だぞ烈火魂は
IBSAの軍門のカードは使わないスタイル熱すぎる
バニソがそれなら良かった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 00:33:48.61 ID:25o8vNTl.net
信兄達が心配しなくても日本のバトスピは大丈夫だってことを分からせる!
みたいなこと言ってそれやりそうなのは妄想できるがあくまで妄想であって実際どうなるか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:11:16.61 ID:CcHBdmuu.net
実際大丈夫じゃないからね
黒幕兄妹の鼻を明かしてほしいところだけど…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:35:08.66 ID:QvhJHTBW.net
宗矩きゅんをもう一度みたいよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 11:13:59.40 ID:gwzCPayM.net
「最終戦ではソウルドラゴン、バニソ、オニマルを抜いて戦った方が面白い」

脚本にアレコレ難癖付ける輩の考えた面白い展開が↑コレなのか・・・。
烈火魂の脚本は確かに酷い部類だとは思うけど
上記のような展開を考える頭の持ち主には批判されたくないだろうなw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 11:34:02.41 ID:tgkQ+hqI.net
>>602
ブーメラン乙

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 11:53:37.75 ID:O4mKe+sp.net
(どこらへんがブーメランなんだろう・・・?)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 12:12:35.91 ID:c2JHQay5.net
えっ!?
別のやり方でID:gwzCPayMがもっと面白い展開を!?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 12:19:12.87 ID:CXhjCzOu.net
あーもう、(スレも本編も)めちゃめちゃだよー

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 13:08:25.55 ID:gwzCPayM.net
>>605
「俺の方が面白い展開を考える事ができる」なんて思い上がっている人が考えた妄想に対して
「それ、オリジナルよりも更につまらないよ」という感想を述べただけなんだけど?

自分から率先して妄想を垂れ流しておきながら、それが批判されたら
「俺の考えよりも面白い内容を考えてみろよ」と言い返してくるとか
脚本家(クリエイター)にでもなったつもりなの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 14:33:37.38 ID:/FUYeD/7.net
ゴッドゼクスが破壊されても破壊されても計7回くらい場に出てくる展開にしよう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 15:00:31.58 ID:ZhjD0jiZ.net
>>608
きまっせーい!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 15:02:24.74 ID:LI8wLTCM.net
>>607
>>598>>603>>605その他諸々どう見ても全部一人だから
>>598見ると自演以前にマジキチなのが分かる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 16:55:47.55 ID:2zbz1wy0.net
お市ちゃんが幸村を拉致監禁して最終回でいいや

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 17:42:00.79 ID:RKVOI327.net
幸村は決勝戦で、バーニングソウルドラゴンの真連刃で魔王(信兄)のライフ削ってから、ソウルドラゴンの連刃で止めだと燃える
早雲も2回目の藤吉郎戦でやった、新しいキースピリットで削ってから元祖キースピリットで止めを刺す展開は熱い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 17:56:05.75 ID:RtVNgWHh.net
バトル内容以外の話本当にできないよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:53:38.87 ID:8iPGY1qs.net
トッパ→転召元
ダン→転召元
ブレイヴ→大銀河のLv2効果発揮のために捨てられる
覇王→キンタローグと殴り合う。文句なしの大活躍
ソードアイズ→チャンプブロックを任された挙句、ファイアーウォールの餌になる
ゼロ→キャノンボール


最終決戦における初期エースの活躍を書き出してみたが、予想外に碌でも無かったぜ……
まぁ、烈火魂は覇王をリスペクトしてるっぽい要素が多いし、まだ希望を捨てるには早いとは思うけどね(震え声)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:38:48.10 ID:02vUUXps.net
ブレイヴで捨てられたのはライアポじゃなかったか
ロードドラゴンが活躍出来たのはバースト召喚でさっさと出てこれるからだしなぁ
てか初期エースならセンゴクグレンだからデッキにさえ入ってないんじゃ
サムライドラゴンあたりがちょっと活躍してくれれば満足です

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:43:50.40 ID:5vicOt+9.net
>>613
何話せば良いか分からんからな…

>>614
転召元は割とまともな方じゃね?
転召先はどっちも進化形態みたいなもんなんだし
初期エースで転召しないと発揮できない効果あるし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:35:41.80 ID:8iPGY1qs.net
>>615
確認してきたが、最後に破棄されたのはジークアポロの方であってたぜ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:55:27.17 ID:Zo7KwYLt.net
センゴクグレンあげたけど別に持ってないわけではないけどな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:27:14.63 ID:PHYxIR9x.net
>>613
女キャラかわいいのレスすら出てこないって相当だったな・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:36:02.72 ID:gwzCPayM.net
>>610
触れてはいけない物体だったんだね。これからは触れないように心掛けるわ。

>>614
ソードアイズに関しては初代キーカードが2枚(シャイドラとシャイニングソード)あって
その内の一枚はラスボスに止めを刺すという大役を与えられたわけだから
初代キーカードが不遇だったとは言い切れない部分があると思う。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:39:50.63 ID:35IB3K+4.net
>>619
早雲ちゃん好きだけどメインっぽい割に出番が…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:58:43.81 ID:5vicOt+9.net
>>620
シャイニングソードは闇限定にしてる期間以外は
ずっとブレイヴ要員として活躍してたから一緒にはできん気がするけど
それは素ジークフリードやソウルドラゴンも一緒か

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:20:27.87 ID:cCAzeO/v.net
>>614
これはひどい
これまでのバトスピ最終回を愚弄するような発言だな
謝れよお前、バトスピアンチは別スレ立ててやれクソが
戦力的には時代遅れ気味になってるはずの初代切り札が最後の最後で勝利に貢献するっていうのが熱いんだろうが
それともなんだ、破壊されたら不遇だの言ってる臭いやつなのかお前は?
本当消え失せろよ荒らし野郎が

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 10:06:54.75 ID:yJTjVzJR.net
ここ謝戦本?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:34:40.54 ID:xQs+5cI2.net
>>615
バースト召喚の他にもバースト棄てて連続アタックっていうシンプルで使いやすい効果のお陰もあると思うの。
そもそもハジメのロードラ軍団デッキがアニメにしてはテクニカル過ぎるのが云々

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 13:11:40.35 ID:B9l04sia.net
ゼロはUジークこそ最初のエースだけどムゲンという相棒がいるからなあ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 16:06:14.96 ID:+GOxFoGl.net
ゴッドゼクス、まだ進化体がいる模様

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 17:06:55.79 ID:EOwJMnMh.net
>>627
マジで!?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 17:07:55.17 ID:8E/VvQuD.net
終ノ型が出るらしいよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 17:24:07.96 ID:EOwJMnMh.net
>>629
何処情報よ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 17:29:06.28 ID:+GOxFoGl.net
終ノ型くんまーたXXだからゴッドゼクスのデッキ組む人はいろいろ強いられることになるな
めっちゃ強いけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 18:02:11.46 ID:B9l04sia.net
コスト12だけどアタックステップに場のゴッドゼクスと状態そのままで入れ替えできるってことは結構あっさりでてくるのかな?エグい
6色六天連鎖でシンボル6つにするとか1回でもアタック通したら終わってしまうじゃん・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 18:11:15.01 ID:+GOxFoGl.net
オワリノセカイでブロック不能にして6シンボル叩き込むストロングスタイルだな
アニメではキリカゲあたりが神速ブロックとかやりそう

というかそもそもこいつアニメに出るのかな

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200