2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バトルスピリッツ烈火魂<バーニングソウル> 8戦目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:54:33.18 ID:t54XW6jK.net
【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→実況ch [番組ch(TX)] http://hayabusa7.2ch.net/livetx/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨:煽り、荒らしは徹底放置:2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>980が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名

■放送局・日時
テレビ東京系列  4月1日より 毎週水曜日ゆうがた6:30〜
BSジャパン     4月8日より 毎週水曜ゆうがた5:29〜
動画配信              毎週金曜ひる12:00〜

■関連サイト
あにてれ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/battlespirits7/index2.html
サンライズ公式:http://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits7/
カードゲーム公式:http://battlespirits.com/

■後番組ダブルドライブ関連サイト
あにてれ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/battlespirits8/
サンライズ公式http://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits8/

■関連スレ
【アニメ総合】バトルスピリッツ【究極ゼロ】 Turn1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1416809274/

■前スレ
バトルスピリッツ烈火魂<バーニングソウル> 7戦目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451265287/

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:13:44.44 ID:ZLIBTI4G.net
色ごとにちゃんと役割のあったシリーズに比べたら、今期はキャラに物足りなさがある気はするなぁ
白とか黄色とか、ほぼ出番無し

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:16:58.08 ID:DjdTHK+I.net
むしろ白のスピリットは序盤は猿 中盤からは魔王と謙信とその部下がガンガン使ってる

黄が不遇すぎるのは同意
レアリティが全てではないとはいえ最高でもRてなんやねん

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:17:54.86 ID:5aM2Abd9.net
幸村の幻影が破の型によって打ち砕かれるとこは震えたなぁ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:21:09.29 ID:lWK4Wv7a.net
青も不遇だぞ
実質早雲しか使ってないし
政宗というモチーフになったアルティメットも強いし十分いけるのにベイブレの件で根に持っていたのかハブられたし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:21:24.57 ID:tbO1io+9.net
俺はトシさんのキャラとは明らかにかけ離れたことをさせた脚本への怒りに震えたなぁ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:23:35.53 ID:DTJ6spN8.net
>ベイブレの件で根に持っていたのかハブられたし
何言ってだお前

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:24:23.03 ID:tbO1io+9.net
不遇といえば大会で一切新規カードを貰えなかった蘭丸も随分扱いが悪いと思う
負けた瞬間猿と一緒に観客の後ろで見苦しく罵声を発するバトラーの屑だから同情の余地はないけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:26:53.26 ID:lWK4Wv7a.net
>>470
だって劣化と同じ監督による前のベイブレでマサムネという奴がいてそいつのウザさにみんなブチキレて監督を困らせたから…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:39:32.55 ID:DjdTHK+I.net
言いがかりが理不尽すぎて笑いも出ない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:43:02.35 ID:tbO1io+9.net
そも、早雲が急にあの戦国六武将使う方が不自然
闘神ですらないしな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:46:38.91 ID:nf3JvJkc.net
>>471
あの二人がクズで雑魚なせいで魔王がどんな立派なこと言っても説得力ないんだよな……
新キャラ出さずに六武将あいつらに持たせるとか振り切ってもよかったかも知れん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:56:15.07 ID:tbO1io+9.net
その上魔王の思想に賛同してるのは実質あの2人だけ
他の参加者が魔王の言葉に共感して配下に加わってればいくらか説得力は増したのに
人心掌握できないんじゃどんなに偉そうな事言ったって滑稽なだけだよ、あの格好じゃ特に

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 14:27:03.58 ID:IH+xdc/g.net
早雲「六武将ではなく六絶神をください」

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:09:01.74 ID:ZLIBTI4G.net
みんな大好き絶甲氷盾

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:12:53.85 ID:kZCLgltX.net
みんな辛辣な意見が多いけど俺は烈火魂をバトスピアニメシリーズの中でも上から数えて七番目の面白さだと思うぜ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:22:38.89 ID:ADhSmEJU.net
>>462
完全に同意
製作者が謙信or信玄を魔王にぶつけるとして、魔王を勝たせるシナリオを書くのを面倒臭がった感がある気がする

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:57:50.05 ID:se2LBnpc.net
せめてムサシ以外の街の様子でもあれば少しは違ったのに乱世とは一体
謙信がムサシ視察した時に他の近い地区もやれよ
それかトシや魔王が他の街にやって来た所から映すなり見せようはあった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 16:02:12.07 ID:CD/szJnZ.net
>>460
モチーフとか対戦カードとか関係なしにアニメとして面白くないから烈火魂は批判されるって意味だわすまん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 16:31:08.33 ID:oWlzIOMT.net
>>479
10本の指には入る面白さだよな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:39:16.51 ID:UKahBAar.net
世界とか言っているけどさ
武蔵からいきなり全国大会編へ行く過程をもっと持って欲しかったな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:46:22.25 ID:iuQiyGoT.net
全国大会行ってもスーパー身内大戦だったからなぁ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:54:26.20 ID:DTJ6spN8.net
なんやかんやでフラッシュで焼きマジックを使って凌いだり、
キースピはセンゴクタイガーってスタンスを崩さなかったトシさんが一番好きよ
サスケの激龍フレイム使ったバトルも結構好き

幸村はこの辺もうちょっと見習って
あと本戦は1バトルしかないけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:54:45.87 ID:/zgYGWcN.net
大会をやるぞー、って流れまでが遅すぎた
2章発売のスケジュールもあったとは思うがムサシ編1クールで良かったんじゃ?
それ踏まえて話の進みが遅くなった原因は1年での発売パックが5種から4種に減ったことにもある気がする

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:02:45.48 ID:DjdTHK+I.net
4種に減ったとはいえ星座編までは4種でやってたんだからうまく話が作れないってことは無いと思うんだよね
特に今作はマジックを全然使わなかったからってのもバトルが単調になった原因でもあると思う
マジックなら最悪CGいらないのに

リバイバルブースターも挟んだんだし流用できる旧スピリットのCGは最大限使っても良かったと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:24:24.71 ID:V8G30aub.net
>>484>>487
俺も最終決戦の全国大会がいきなり来たイメージが凄く強いんだけど
じゃあどこが要らなかったか?と聞かれるとよくわからん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:27:11.76 ID:DTJ6spN8.net
謎のチーム予選の部分はごっそりいらなかったと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:28:44.71 ID:AD/rVTFO.net
大きい話なのにこじんまりした印象になってしまったなあとは思うけどそこまで不満はないけどなあ
烈火魂の是非はたくさんあるけど良い悪いめざとく見つけてしまうのはその人その人の癖みたいなとこあるし言っても仕方がない
ただ他の人も言ってるように心が折れた利家は見たくなかったなあショックだ
せめて決勝にいけないことを心で詫びて幸村に託すくらいして欲しかったただの俺の理想だけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:39:36.34 ID:sqczvj00.net
終わり方がわからない

ゆっきー優勝ノブ兄(と妹)ネタバレ。俺達の以下略かね・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:50:17.45 ID:AD/rVTFO.net
幸村がバトスピをやるのは強くなって強い奴と戦うためって一貫してるよね
それを理由にかつては武蔵統一を目指した兼続と対立して謙信もそうでしょ
だから天魔兄妹にもそこら辺思い出してもらうんじゃないかなあ
でもそんな幸村だからこそ最後は武蔵、日本を出ていってしまいそうな気がする
幸村と佐助が以前河原で交わした会話がそのフラグに思えるし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:02:57.27 ID:UKahBAar.net
>>489
武蔵で始まって、武蔵で完結するばよかったんだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:30:04.85 ID:KRYtrniT.net
>>489
話の大筋としては、そこまで悪くないと思うぞ
ムサシ内戦→魔王襲来→全国編、っていう大筋以外の部分が雑過ぎるのが問題なんだ

例えば、S級バトラーがキースピリットを引けなかったり不死を知らなかったりして、強い印象が全く無かったとか、
周囲のレベルがあまりに低すぎて、「S級バトラーが凄いっていうより回りがヘボ過ぎるだけなんじゃね?」って演出になってしまっていたとかetc

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:50:01.76 ID:i7NJTcp6.net
キャラの得意分野はもう少し序盤から出してよかった
幸村は最初からバースト使い、利家も初戦からブレイヴ使いとかにしておけば序盤の印象も変わったはず
魔王襲来の3か月も前にゼクス出せたんだから兼続もフォンニのCG作らず最初からキリカゲ使用させてやれ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:01:18.94 ID:DjdTHK+I.net
兼続が弱いというか強くないイメージってそこにあるよね
仮にも過去に環境トップに君臨していたフォンニードを過去例に無いCG化で2枚も使っておきながら負けたうえに、
本人の発言ではないとはいえキースピリットを引けてたらという負け惜しみ

そこまでハードル上げて出てきたキリカゲはSバーストのことなんか知らずに使ってたというちぐはぐ感

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:29:26.13 ID:tbO1io+9.net
スタッフにこそ足りないと思う。バトスピ愛

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:36:48.64 ID:RMqlFBUi.net
勝ち数的には兼続わりと上なんだよなあ
強く見えないけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:21:40.57 ID:G06Y9xLy.net
これどう転んでも幸村にエグい心の傷負わせて終わるよなw
和解とか不可能なレベルに来てるぞ
まさかのダンさんみたいな鬱オチなのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:23:35.89 ID:UG+wrATT.net
ダンさんのは別に鬱オチでもないし烈火魂の展開がどう転んでも話に重みはなさそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:33:27.39 ID:r4d7s7xk.net
>>462
魔王的に謙信は別に不利でもない
謙信のこと買いかぶり過ぎ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:47:34.10 ID:DQStvGDK.net
>>502
じゃあ謙信が魔王にどう負けるか想像して書いてみてくれよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:10:11.60 ID:V8G30aub.net
>>501
ダンさんのラストは嫌な話だろう
烈火魂に重みはないけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:15:33.33 ID:UKahBAar.net
日曜日の朝7時からやっているアニメで
まさかの主人公報われずに死亡ENDをよくやったよな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:30:11.41 ID:gqVXlU/p.net
諏訪部は「口が悪いだけで正々堂々やってるのに」とは言ったが
もう今回実害出ちゃった上に変な嘘までついちゃってるからダメすね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:34:50.43 ID:V8G30aub.net
むしろ諏訪部の声だから許されてるけど
山崎たくみとかがやってたら単なる口の悪い雑魚だからな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:36:14.22 ID:IH+xdc/g.net
>>503
>じゃあ謙信が魔王にどう負けるか想像して書いてみてくれよ

天魔王ゴッドゼクス(スピリット・マジックの効果を受け付けない、相手に回復制限を課す)
天魔王ゴッドゼクス破ノ型(バースト破棄能力持ち)
龍の覇王ジークヤマトフリード(指定アタックで相手のライフを減らさずにスピリットを駆除)
イチバンスピアー(超装甲白持ち)
水銀海に浮かぶ工場島(自分の白&紫のスピリットに重装甲白&紫を与える)
侵されざる聖域(自分のコスト8以上のスピリットに装甲白等を与える)
オワリノセカイ(名称ゴッドゼクスが最大BPのスピリット以外からはブロックされなくなる)
絶甲氷盾(定番の防御カード)

謙信のデッキ構成では上記のカードを潜り抜けて魔王のライフを0にするとか無理ゲーだよ。
センリュウカクを召喚する前に(ライフ3以下になる前に)ガチガチに固められて
センリュウカクを召喚しても時既に遅しの状態を作られて終わり。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:36:47.30 ID:lyDpG8I7.net
兼続がダメだったのは勝つにしろ負けるにしろ空気読めないとこかなぁ
ファイト自体の微妙さもあるんだけれど

理想が高くて真面目というキャラでは謙信のほうが強キャラ感出せてたし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:49:41.32 ID:DQStvGDK.net
>>508
成る程、センリュウカクのソウルドライブ使っても無意味になるって事か…

信玄のデッキ構成も、魔王に勝てるかどうか微妙な感じはするが…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:57:46.12 ID:1fnfbL4Y.net
工場島とか聖域はコンセプトないからでないだろ
センリュウカクは装甲持ってるから六天連鎖聞かないし
防御カードって言うなら謙信の方が多いだろうし
まあ紫タッチしてる以上手札差で魔王勝つ気はするが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:59:09.94 ID:KRYtrniT.net
兼続は、相手を煽るような発言をしたのもまずかった
それに、兼続の部下たちがあっさり猿に寝返ったのも、人望が無いって印象を与えてしまった気がする
蘭丸達がムサシの町で無茶苦茶やってた時も、「兼続がこんな酷いことをする筈がねぇ!」ってトシさんですら言わなかったしなぁ……

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 23:28:29.74 ID:nWEZSfU6.net
>>510
横からだが信玄の場合ムドウは
超装甲紫(イチバンスピアーは赤白青)がないと防げないし
超装甲紫あってもレベル4にされると防げなくなるし
トラッシュからもコア除去できるし
ソウルドライブ以外でもゴッドゼクスからコア除去できるから大分違うぞ
しかもソウルドライブでコア除去されたらセンリュウカク以上に後々に影響出るし
防御に関してもコアをボイドに置かないとアタックできなくする封臨禍斬があるし
装甲紫持ってるスピリットはコアボイドに置けなくてアタックできなくなる
まあこっちは破ノ型がいればな突破できるけど

>>511
逆に言えば単体で六天連鎖効かないのセンリュウカクだけとも言える

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 23:37:46.01 ID:IH+xdc/g.net
>>513
信玄のデッキだと防御面(ウォール系マジックや装甲持ちスピリット)が乏しい分
謙信以上に厳しい戦いを強いられる事になると思う。最悪、ライフ4の状態から

破ノ型(ダブルシンボル)+オワリノセカイ(ブロック制限)+デスマサカー(スピリット回復)

という無慈悲な鉄槌を打ち込まれて六武将を召喚する事なく信玄憤死というシナリオも有り得る。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 23:49:52.86 ID:tbO1io+9.net
謙信に光翼之太刀が2枚もあるのを忘れたか?
素ゼクスの六天連鎖の対策になるぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 23:54:40.61 ID:IH+xdc/g.net
>>515
オワリノセカイを張られるとゼクスの攻撃をアルティメットではブロックできなくなる件。
ちなみにこれはプレイヤーを対象とした能力だから装甲では防げない。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 23:56:41.76 ID:nWEZSfU6.net
>>515
単体でって書いてるじゃないの

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:01:03.33 ID:tDI6hYtJ.net
>>505
あの後余程評判悪かったのか(め〜テレの掲示板抗議殺到wサンライズにも来たか?)
監督が続編製作中に即中途で更迭されたからさすがに今回は欝展開は無いかなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:10:33.27 ID:s8soPhXd.net
あの終わり方をやたら鬱だわー鬱だわー深夜アニメだわー言う奴多いのなんなんだろう、本当に見てたの?って思うわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:35:58.10 ID:uFWndB0d.net
異界王のことを考えればあの終わり方が自然なんだよな
自分で始めた時代を自分で終わらせたという意味でも

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:41:28.95 ID:sbn4jJIT.net
>>519
まあ少なくともキッズアニメらしさは無いだろう
神八剣伝も強烈だった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:39:41.61 ID:2gZaFGeJ.net
ブレイヴがあれ単品ものならそういう暗い展開で終わりますよで済んだけど、その前に1年まさに王道ものみたいな異世界物語やった積み重ねがあったからね
だからって鬱展開だとかは思わん
リアルタイムで観た時はただただ唖然として落ち込むとかそういうの無かった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 02:34:13.74 ID:m2JKtZQh.net
俺も別に鬱とは思わなかったがまあ受け取り方は人それぞれ
ただ>>518にあるように評判は悪く掲示板等に非難轟々だったのは事実だな
監督更迭との因果関係は知らないが不自然だったのものこれまた事実だな
まあ今度はどう転んでも暗い展開にはなりそうもないからいいじゃん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 03:08:03.50 ID:QRw8+FPP.net
ノブニーに勝つには勝つが、これまでの出来事のせいでまたバトスピを辞める幸村の姿が!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 08:08:05.22 ID:KIX3vMbK.net
もし謙信と魔王がバトルしていたら…
魔王「六天連鎖・破ノ型、発揮!4つシンボルがある時に、同じ色のスピリットまたはアルティメットを一体ずつ破壊する!!」
謙信「超装甲を持つセンリュウカクにはそのような物は通用しません!」
魔王「ならば他のスピリットを破壊すれば良いだけの事。消え去れ、シロガネドラゴン!!」
ってなりそうだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 11:09:28.35 ID:BAxeDdTo.net
センリュウカクのソウルドライブは魔王だとさまよう甲冑でどうにでもなるんだよな
そもそも謙信に関してはベスト8の奴ら地味に解決札とか謙信に対して有効な立ち回りできるやつ多いし(解決札ないのは利家くらい)
半蔵と利家以外と当たってたら準々決勝で負けてたと思う

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 12:17:42.85 ID:MrBYPxPC.net
>>526
え、謙信が早雲と当たってたら負けてたかも知れないの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 12:33:44.35 ID:BAxeDdTo.net
>>527
兼続はダイビートとネオハンドリバース
早雲はデッキ破壊とマントラドローがあるからな
兼続がともかくとして謙信はライフ3から本番なのにそれまでデッキ破壊でほとんどのデッキ持っていける早雲は相性完全に悪いだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 12:42:29.58 ID:MrBYPxPC.net
>>528
なる程な…。
謙信はタネガシマ持ってないし、デッキ破壊でセンリュウカク回収不可能にされたら負けが確定するな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 13:42:57.27 ID:xXQaS6DD.net
昨日の昼メシから今日の昼メシまでイカ天ラッシュで吐きそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 14:21:53.09 ID:QnzIRjt1.net
ひぐらしの目明し編ラスト並みに報われねぇトシさん


人質から解放される前の兼続と魔王の会話を回想でやってくれないかな
解放したのって魔王だったし
関わったのってそこしか無いし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:24:39.05 ID:LJHmeOZZ.net
47話でトシが「生憎俺はIBSAだとか、バトスピの未来に興味はねえ」って言ったのはトシらしいって思った。
もし準決勝での魔王の相手が謙信だったら「私が必ず大六天魔王を倒し、IBSAとバトスピの未来を守ります」って言って、信玄だったらトシと似たような感じで、「俺はIBSAやバトスピの未来に興味はない。俺はただ強者とのバトルを求めるのみ!」
ってなったんだろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:37:48.43 ID:pLckAz3j.net
兼続なんかお前、絶対ソウルドライブ使われる前にネオハンドリバース消費するぞ
というか脚本家がそういう風に作る、絶対

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:48:14.98 ID:7ot2WgBc.net
みんなー!
>>530が口からハイドロ曝龍するってさー!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 22:00:26.84 ID:eCA+2uxl.net
>>534
天使ガワラ「ハンドで受ける!」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 23:33:50.82 ID:ALaMy/XR.net
>>534
イカなんだから蒼激ブレイズでしょ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 01:59:45.19 ID:0yS3T0Ws.net
ただのカードゲームなのに危険すぎるだろ…
早雲の事もトシの事も全部IBSAの責任じゃねーか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 03:00:37.95 ID:oY2BIHHT.net
だが私は謝らない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 09:16:50.09 ID:gtfOLePq.net
>>537
ベイブレードやイナズマイレブンではよくある事

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:58:05.85 ID:2VJEUUoE.net
>>537
ただのルアーなのに「手始めに」世界征服できる世界もあるんだから
これくらいどうということはない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:37:29.72 ID:cycPa7tO.net
今更だけど、幸村と佐助の関係とか、幸村の謎スポ根特訓とか、
とりあえず「メタルファイト ベイブレード」でやったことやればいいや感はするな
スポコン特訓は某作画監督もぼやいていたし。

まあ、主人公の舎弟の成長って意味では、佐助は歴代でもしっかり描かれた方だと思うけど。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:59:31.51 ID:0eT4CLX2.net
ここでも言われてたマシンの必要性に関しても某作監ぼやいてたな
スタッフにまで突っ込まれるってどうなんだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:14:12.85 ID:1TYJy5uK.net
金斗雲みたいにガンガン乗りまくって行脚するべきだったな
各県のご当地バトラー相手にしてた方が面白かったかも

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:13:46.19 ID:4yfcdbqk.net
覇王は一応ご当地バトラー出してたからなあ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:43:33.15 ID:+LbbkfAj.net
頭にシャチホコ乗っけてるやつが妙に印象深い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 14:47:26.00 ID:D8NS23WK.net
ソードアイズやゼロでは、バトラーの位置を変える演出で面白いのがいくつもあったんだがなぁ……
(ライフで受ける時に後ろに大きく吹き飛ばされたりとか、画面の上側フレームから唐突に逆さ釣り状態で現れる灼熱のゼロとか)

烈火魂のバトルマシンは、石川監督の言う通り、本当にただ浮いてるだけだったんだよね
正直、ここ1カ月ぐらいで唐突にやりだしたリアルダメージ演出は、どうしてデフォルトでやらなかったのかというレベル

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 15:12:51.71 ID:gtfOLePq.net
バトスピでカードバトルで病院送りになるシーンとか、見ても驚かなくなってしまったな…
ベイブレードではベイブレードで病院送りとかあったし、イナズマイレブンでもサッカーで病院送りとかざらだったしな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 15:27:29.57 ID:6RNw+de2.net
そういうネタみんな言い過ぎでもううんざりやわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 15:42:21.49 ID:qEwqqfYa.net
>>547
他のTCGアニメでもお約束みたいなもんやし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 15:53:18.23 ID:iEz0ILSc.net
芸が無いな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:00:33.73 ID:56QUsmhq.net
前から思ってたけどなんでベイブレードとかイナズマイレブンが出てくるん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:03:31.95 ID:3ssbglxX.net
>>541
そもそも舎弟的なポジションで成長キャラだったのってユースぐらいじゃね?
基本的に成長するキャラじゃない印象

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:12:00.13 ID:qEwqqfYa.net
>>551
それしか知らへんのやろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:17:14.38 ID:xGqRKL3y.net
いやなんで物理的なダメージ受けるのか不思議なんだけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:25:01.90 ID:3E1SNhU3.net
凄み

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:32:14.00 ID:0eT4CLX2.net
>>551
ベイブレードは監督とシリ構が同じだからだろうな
イナズマイレブンについては分からん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 18:30:53.96 ID:zKzKlwk9.net
まさかプリパラに続いてバトスピでも身勝手ガチ系ボスが出るとはなぁ…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 20:01:04.86 ID:Ks632cmO.net
>>552
バシン・剣眼…なし
ダン…ズングリー
ブレイヴ…ユース
覇王…コータ
究極ゼロ…リクト

リアクション担当や単に主人公を慕っているパターンが多いね
一応バトルなり人間的成長なりは描かれているか(ペンタンマニアからコブシを破るクラスになったコウタやリクトはよく分からないが)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 22:07:44.83 ID:ssvAovbr.net
ビアン・ゾルダーク的なノリで第六天信兄も言い出してるんだろうけど
イマイチ海外勢の脅威が伝わらないから急ぎすぎてるだけのようにも感じる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 00:40:06.69 ID:AjPNa+67.net
主人公とのやり取りからも成長が感じられるのはユースだけじゃん
サスケだって頑張ってるけど幸村とのバトルでは参考にはなっても互角なんて程遠い腰巾着のままだし、他のってほぼほぼ非戦闘員だし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 01:23:11.55 ID:Jw5yTD4o.net
チーム予選のときに幸村と戦わせてやれば良かったのになぁ
そこでサスケの成長に感動する幸村とか見たかった

まさか何もないまま予選落ちするとは思わなんだよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 07:31:59.52 ID:pBh6XUn9.net
なんかトシが負けてからスレがリアルお葬式ムードになったよな
キリガが死亡フラグへし折って勝って一気に人気が出たゼロ
トシが三度目の正直で死亡フラグを回避できず激萎えな展開で一気に不満が爆発した烈火魂
どこで差がついたのか?
キリガの方は本当バレでタイトル「流れ星、瞬いて キリガ友情のバトル!」が出たときは
スレ内にキリガオワタムード漂ってたのに
そんな事一切関係ないとばかりに自分のバトルスタイルを貫いてアルティメット大進撃で勝利したときは熱かったのにな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 07:49:22.83 ID:i6p4hQmd.net
戦国時代なら死人が出るレベルで
ガチシリアスな感じだったら荒れることもなかっただろうに...
なぜ日常ものにしたし...

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 08:02:43.92 ID:XTo0jMYv.net
>>560
バトルの腕に関しちゃサスケはユースなんかより上じゃね?
無名からA級まで上がったしウィニーしつつドローしてとどめのセンゴクグレンっていう理にかなった戦法まであるしさ
でもまぁ精神面ではユースだとは思う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 08:35:00.78 ID:Q37GextR.net
>>563
死人が出る原因がカードとかシリアスにもならないから

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200