2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ538

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:47:44.36 ID:/wX6w2qA.net
同級生…明後日から公開されるアニメ映画のことかな?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:48:56.34 ID:a+UFaW5A.net
>>693
ほもぅ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:49:32.05 ID:oxoI5Axy.net
手塚アニメ全盛期にそんな気持ち悪いなんて印象は皆無だぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:51:05.35 ID:l10Hk+MF.net
腐女子アニメにホモ臭いというと発狂するのが最近湧く

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:51:17.48 ID:a+UFaW5A.net
手塚永井は悪書追放運動のやり玉でしたから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:52:06.74 ID:NotcF3lf.net
このすばそろそろきついわ
めぐみん以外不快キャラしかいない
同じ異世界系でもグリムガルやゲートは不快キャラ少なくて安心して見れる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:52:17.83 ID:6SRm1juM.net
くりぃむれもん・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:53:28.53 ID:VrlaqJV0.net
手塚アニメってステルスエロスだろう
あれで性を意識した人多いと思う
それもアブノーマルに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:53:34.25 ID:oWer5Qmk.net
アムロでへたれ合法化シンジで悪化、フォロワーどツボにはまるとゅーか開き直る
にエロゲとか萌えでフェチを前面に押し出してきたのが出てきたような印象があるけど、俺は全く見てない時期も長いからわからない

ただ、初期のアムロはヒーローじゃないだけで普通の反応だとも思うし、変態仮面とかアニメと関係ないキモいwのとかあるから色々影響受けてるんじゃないの?
トレンディドラマとかハーレクインとかあちこちから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:55:12.59 ID:MRKo50lT.net
このすば!

703 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:55:22.08 ID:4qHWuq3P.net
>>690
嫌でも貴重な返信ありがとう
ただ俺個人としてはFateはDEEN版が好きなんだよな
だからこの前やったufoのZeroやUBWよりはDEENのSNや劇場版のほうが面白い
なるほど作画ではufoには劣るだろうが・・・
ただ原作厨ではないとルートとかはそんな気にならなかったし盛り上がれたからあまり関係ないんだよな
それに音楽面では原作リスペクトしてOPでもBGMでも原作の使ってて見入る雰囲気作れてて良いし
その点でufoは最悪だ

俺も比較するのは嫌だがあえてDEEN版のためにこう言わしてもらった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:02:37.39 ID:oxoI5Axy.net
ググったらくりいむレモンからで正解みたいだな。HENTAIの先駆者だったようだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:03:54.91 ID:Nh1+Zr5g.net
パンドラの90年代感

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:06:08.69 ID:oWer5Qmk.net
ああ、僕街のゆーきさんがハメられたロリコンブームっーのがあったなぁ
ZZ見てないけど、プルのエピソード聞いてハゲ・・・って思ったよw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:06:34.70 ID:FTVBHBgj.net
昔っからアニメにキモイ部分はあったんじゃね
キモイ情熱でもなけりゃ一枚絵を枚数書いて動かそうなんて思わんだろ
キモオタを散々ネタにしたTVの自称常識人がサブカルとか言って擦り寄るキモさ
だからどうしたというのだ

2CHで休日予定なしで駄弁る名無しに何か期待しているなんてキモイだろ
おまえは意識高い系かと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:07:59.25 ID:a/AIYYAH.net
パンドラのお金なさはなんなのだろうね?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:09:24.76 ID:4MTvMuMQ.net
お金がないんだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:10:59.82 ID:l10Hk+MF.net
パンドラはランマス作ってるところな時点でお察し

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:12:35.52 ID:s2FbUXH7.net
魔法少女なんて 6 C
我様もロリのペットが欲しいわい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:12:41.25 ID:uc5ZC8Yq.net
うる星やつらなんかは当時は、今の萌えヲタアニメ的な扱いだった気がする

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:13:11.22 ID:s2FbUXH7.net
あ、間違え
Cじゃねーわ
Eな評価

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:13:13.56 ID:oWer5Qmk.net
ないんだろw

あんま悪趣味なのは別だけど、アニヲタだからってだけでキモがられる訳じゃないんだぜ?
アニメなんて趣味の一つでしかない人が多いんだから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:14:20.55 ID:4MTvMuMQ.net
五組はランマスで最後の信用を失ってしまった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:14:46.65 ID:D04pG24J.net
クラリンはアニメでやっちゃ駄目なキャラデザだよね
まあ豪快に省エネ化してたまにしかちゃんと描いてないけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:18:35.50 ID:MRKo50lT.net
Aチャンネルの頃の5組は泣いたって戻ってこない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:18:52.76 ID:FTVBHBgj.net
正直メーターが苦しむキャラデザを見る側は期待しちゃうよね
このすばはもっと苦しんでいいとおもうの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:20:00.91 ID:oJQqniOr.net
またゴスロリ流行らせてメーター殺すか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:20:52.58 ID:oWer5Qmk.net
ノルンだったかの髪は、女むけだからかやる時はやるなーと思ったよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:21:34.90 ID:s2FbUXH7.net
ギャル子ちゃん 7 D
あーオレも小学生に戻って
近所のちゃんねーにおっぱい押し付けて貰いたい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:23:43.94 ID:Udk2cHHV.net
このすばがグリムガルのキャラデザとモーションだったらかなりシュールだろうね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:24:43.71 ID:s2FbUXH7.net
おい
お腹がペコちゃんだけどエサがねえ
下々の民に宅配でもさせるか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:27:00.08 ID:a+UFaW5A.net
亜人のフルCGアニメ化は失敗だよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:27:13.44 ID:oWer5Qmk.net
要所締めるからそこかwって笑えるってのもあるから、そーゆーネタが減って案外平坦に感じるかもよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:28:30.93 ID:nRCKRFi/.net
まあ、失敗は成功の母ということで

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:34:06.38 ID:kaJYQR8q.net
    ち
  ぱいしっ
 っぱいしっぱ
しっぱいしっぱい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:38:58.13 ID:SjGiGB55.net
魔法少女普通に面白いわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:41:27.04 ID:oJQqniOr.net
そういえばちっぱいってリアルじゃ誰も使わないから違和感凄いな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:41:32.35 ID:a/AIYYAH.net
「普通に面白い」の上と下はなんて表現するの??

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:44:42.31 ID:s2FbUXH7.net
亜人 6 D
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:49:12.31 ID:VjiAETeN.net
スレイヤーズ一期みてからオバロみたらすっげー退屈なんだけど
スレイヤーズは次々再生してあっと言う間に最後まで見たのに
オバロは最初からとろとろやってて眠くなった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:49:55.49 ID:1gHSkPy5.net
グリムガルもったいねえ

まじめなストーリー嫌いじゃないけど、内心で毒づきまくる主役のキャラがうざ暗黒騎士以上に勢い殺してる
声当ててる細谷さんもキムタク系オラオラ声ワンパターンだし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:52:13.21 ID:VjiAETeN.net
グリムガルも話しが進むの超とろい
オバロや劣等生をみたときにも感じたけど、もうとっくに自己紹介はすんだろ?
いつまでだらだら進歩のない会話だけの自己紹介続けるんだこれ?
飽きてくるんだけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:53:35.79 ID:K1HP+axi.net
>>734
おっさんはそろそろアニメ卒業しようや

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:54:25.12 ID:VjiAETeN.net
>>735
24とか見ろよ
スピード感はんぱねーぞ
あれが本物なんだよ
とろとろやってんなよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:57:13.75 ID:oWer5Qmk.net
普通は俺的には汎用と特殊だな

思えば、ロボットアニメはいいよな
バンク使いまわしでも見所扱いだったしw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:59:32.11 ID:K1HP+axi.net
>>736
24ってジャックバウアーの?

わいポリネシアンセックス推奨派なので
のんびりでええんや

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:59:45.60 ID:uaueLuNE.net
>>736
作品に合わせて自分の見方・感性を変える事は必須スキルだよ
恋愛物を観てバトルが無いから退屈だと言ってる馬鹿と同レベルだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:01:03.91 ID:VjiAETeN.net
>>738
そう
ブレイキングバッドっとかみてみ
たった一話でオバロ13話以上に内容濃いから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:01:59.01 ID:VjiAETeN.net
>>739
じゃあオバロとスレイヤーズ見比べてみろ
退屈極まりなかったぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:03:19.83 ID:MNurpIWY.net
孫に構うおじいちゃんかよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:04:04.92 ID:VjiAETeN.net
お前らがオバロ面白いっていうから期待してみたらクソも面白くねーじゃねーかっていう
まず感情に響かないし、内容も展開が小さいし、大きく揺さぶってこないし、
スレイヤーズとは面白さが大違いだった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:05:53.46 ID:K1HP+axi.net
>>740
これ?
http://www.hulu.jp/breaking-bad
フォーリングダウンに似てそうやな

でもドラマとアニメを比べるってどうなんよw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:07:34.24 ID:VjiAETeN.net
>>744
アニメでブレイキングバッドそのままアニメにしたら
よほど変な絵にしない限り余裕で天下とるだろうよ
ここ20年はどの作品も相手にできないレベルの天下
圧倒的すぎて

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:08:14.95 ID:5o0+4iUT.net
Zは小説が傑作で映画は別物みたいになってるからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:09:06.04 ID:qY+C3B9L.net
オバロの面白さがわからないとかセンスなさすぎだろ
アニメ見る資格ねーよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:09:27.48 ID:oWer5Qmk.net
やっぱ、スポーツ物は躍動感とかトレーニング風景とかも欲しいよな
http://www.wowow.co.jp/dramaw/kakkou/movie.html?id=421363&single=true?TB_iframe&width=880&height=520

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:10:17.95 ID:VjiAETeN.net
>>747
スレイヤーズと見比べてみろって
面白さが全然違う
比べても展開小さい、スピード感ない、揺さぶりがない、キャラクターが弱い、感情に響かない
全然レベルが違う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:11:22.98 ID:I+NhdgrL.net
ブレイキングバッドって先生が悪ガキと一緒に麻薬作って危険に目にあうやつだろ
1話お腹いっぱいなったわw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:11:53.47 ID:qY+C3B9L.net
スレイヤーズみたいな90年代クソラノベで喜んでるニワカじゃしょうがないか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:12:13.99 ID:K1HP+axi.net
>>751
どっちも面白かったよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:12:25.95 ID:2kQQXcxf.net
オバロってアニメだとあの世界のほんの一部にしか触れられてないから
アニメ見たあとで設定を調べたりするのが楽しいんじゃないの?
このすばとかグリムガルはそういう楽しみ方はできないと思うけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:12:34.86 ID:MPDRDyTV.net
ここは今期のアニメを語るスレだよおじいちゃん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:12:43.96 ID:aRrabrbq.net
このおっさんはスレイヤーズとオバロしか見たことないのか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:13:03.60 ID:VjiAETeN.net
オバロのなろうのページちょっと見てきたけど、なんか中二病っぽい単語ばっかり並んでるだけだった
こんな紛い物で面白いとか冗談だろ?

ただとってつけたような中二病みたいな単語並べまくれば面白く感じるのかよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:14:23.37 ID:s2FbUXH7.net
シュヴァルツ 6 D
妹うぜーな
死ねよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:14:32.43 ID:x2Er15rc.net
オバロはオレツエーで一撃7万人虐殺してニタニタ喜ぶようなのが主人公だから、好みが分かれるのは仕方ないと思う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:14:43.05 ID:MNurpIWY.net
ゴブリンスレイヤーの方が面白いしな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:15:33.56 ID:I+NhdgrL.net
スレヤーズを内容のないゴミのオバロと引き合いに出すなよw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:16:11.60 ID:VjiAETeN.net
>>758
七万人虐殺とかそういう言葉だけで面白いと思えるのがまず凄い
これを長時間かけてやるか、30秒で終わらせるかでまた違うだろ
スレイヤーズが面白いのはそういうこと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:16:29.50 ID:Hes7N1TL.net
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:17:00.82 ID:oWer5Qmk.net
おらナウなヤングだから両方見た事ないw
22時からブブキとラクロジか、裏の五輪は・・・女子ラグ押されてるなぁ
正直微妙だからあんま押すのどーよって気もするけど、張り切り過ぎて怪我でもしなきゃいいけどどーなる事やら

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:18:49.44 ID:qY+C3B9L.net
スレイヤーズはとにかくセンスが悪い
あんなダサイの今時の人は見られないよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:19:11.82 ID:oGtjMaA0.net
確かにスレイヤーズのヤシガニは今見ても衝撃的だは

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:19:18.25 ID:x2Er15rc.net
>>761
普通の人なら不快感感じるのも無理はない そもそも設定が悪の化身だから
ありきたりの物語に飽きた人が読むようなもの

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:20:04.79 ID:swzMqNYD.net
ID:jPWu4zbd0
なんでこのスレってやたらなろうなろう言ってる奴が多いんだろ
ノイジーマイノリティだと思いたいが
なろうなんてオバロ並みに信用できない有害サイトだってなんでわからんのだろ
歴史も何も知らんのだろうからしょうがないのか しかしバカすぎる
オバロなんて信用できないなろうの典型例だろうに
ID:jPWu4zbd0
>>59
なろう作品で人気になるのって大体俺TUEEEだぞ
読者も自己投影してるのか知らんが主人公の落ち度で少しでもピンチになるとクソミソに叩かれる。で結局ストレスフリーな感じになる
キチガイのすくつですわあそこは
ID:jPWu4zbd0
お前らの学歴は?
このスレの知的レベルが相当低い気がしてならない
ID:jPWu4zbd0
>>517
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる

まーた中卒先輩来たのかww
毎回ボコボコにされてるのに、よく飽きないな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:20:06.27 ID:2kQQXcxf.net
>>756
なろうページというのがさっぱりわからんがそういうんじゃなくて
アニメに登場したキャラがこういうキャラだったのかとか単純に言えばそれだけのこと
ぶっちゃけアニメだけ見てもどういう世界でどういうキャラなのかさっぱりわからないから

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:20:26.04 ID:VjiAETeN.net
オバロって外人アニオタからも不評だろ
どう見てもあの退屈さはB級映画だわ
スターシップトゥルーパーズがスレイヤーズだとしたら
スターシップトゥルーパーズ2がオバロ

それくらいつまらん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:21:18.45 ID:I+NhdgrL.net
オバロって悪趣味だよな
普段変なエロゲばっかやってる層が盛り上げてそうw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:22:38.11 ID:VjiAETeN.net
退屈な映画みるとまだ終わらないのって思うだろ
でも面白い映画だとあっと言う間に時間が過ぎてる
サッカーの試合でもCLのガチのレベル高い試合はあっと言う間に前半終わってる
Jリーグみたらとろとろやっててまだ前半10分かよっていうのがザラ

そういう感覚がオバロにあった
スレイヤーズはあっと言う間に終わったのに

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:23:02.95 ID:swzMqNYD.net
ID:jPWu4zbd0
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる
ID:jPWu4zbd0
中卒だし働いても無駄と思ってる、禁書やスレイヤーズ観てるだけで幸せだし
ID:jPWu4zbd0
なろう作品は嫌い、信者も嫌い
ID:jPWu4zbd0
俺の作品もアニメ化したらいいのにな
ID:jPWu4zbd0
なろう作品のアニメとかゴミ
ID:jPWu4zbd0
なろう、という文字見ただけで嫌になる
ID:jPWu4zbd0
なろうで成功してる奴が憎い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:24:12.77 ID:a+UFaW5A.net
>>761
なぁにダーティペアな人たちなら惑星を破壊してケラケラ笑ってるぜ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:24:50.35 ID:EviYPmHU.net
ID:swzMqNYD

んん〜wwwwwww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:26:05.60 ID:oWer5Qmk.net
しかも一行くらいでなw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:26:05.62 ID:VjiAETeN.net
SAOとかはスレイヤーズと同じような感覚だったんだけどな
お、終わった。じゃあ次見るか
みたいな感じで

劣等生とオバロは本当に一話の時間が長く感じる
退屈だから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:28:19.41 ID:ntUmXLdk.net
なんで急に示し合せた様なタイミングでオバロアンチが沸いてんの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:29:30.54 ID:+gDWtmOo.net
オバロとかGATEとか虐殺を楽しむアニメだからなぁ
あれが面白い人たちはゆっくり虐待SSも楽しめるんじゃない?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:29:42.11 ID:VjiAETeN.net
スターシップトゥルーパーズ1と2みたことないなら見てみてくれ
本当に1がスレイヤーズだとしたら2がオバロ劣等生
くらいちんたらちんたらやってて退屈に思えるから

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:30:06.00 ID:MNurpIWY.net
倒してるのは悪だけなんだよなぁ・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:30:06.41 ID:K1HP+axi.net
>>773
人が死ぬ描写なかった気がするけど
たくさん死んでたのかな?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:30:10.51 ID:l10Hk+MF.net
>>777
自演だから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:30:24.44 ID:swzMqNYD.net
ID:jPWu4zbd0
>>94
完結というか、出した風呂敷を畳めるかどうかだろ?
スレイヤーズなんかはちゃんと一期で奇麗に終わっただろ
あれでいいんだが、それすら出来てない糞が多すぎる
ID:jPWu4zbd0
スレイヤーズがテンポよく進んでいたのを考えると
オバロとか六花とか超小粒なアニメだな
ID:jPWu4zbd0
>>222
スレイヤーズ

ゼロス→リナ→ガウリィ→シルフィール
ゼルガディス→アメリア

こういった相関図が出来てる
オバロにそれぞれに相関図らしいものがない
だから楽しめないんだよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:30:45.83 ID:qY+C3B9L.net
>>771
それはお前の主観だろ
他人にはまったくわからん感覚を一般的みたいに書くなよきめーな
スレイヤーずなんて今時見る奴いないっつの
もっとわかりやすい例出せよ間抜け

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:31:28.19 ID:kDxveLt0.net
何でいきなりスレイヤーズと比べてんのか分からんが
SAOと同じような感覚で見てる時点でありえんわw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:31:45.69 ID:VjiAETeN.net
オバロ擁護してるのって小説組だろ?
アニメしか見てないやつがあの酷い内容で擁護する理由が見当たらない
あまりにも酷いアニメだっただろ
BLOODCってアニメと近いレベルに酷いものだった
それくらい退屈

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:31:49.32 ID:2kQQXcxf.net
>>778
ヴィンランドサガなら好きだぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:31:59.28 ID:swzMqNYD.net
ID:jPWu4zbd0
アメドラを普段見てると生ぬるいんだよな
オバロみたいなのが一番駄目
ああいうシリアスで薄っぺらいのはアメドラと比較して見ちまうから本当に情けない作品に見えてくる
ID:jPWu4zbd0
ブレイキングザバッドとか一気にに最後までみたばかりだからあまりにもオバロのしょぼさが鼻に付くんだよね
こんな低レベルなものが売れていいの?っていう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:32:48.25 ID:uA2M3tfF.net
じゃあ無責任艦長タイラーとか…
あれハーレムのはしりじゃないかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:33:37.56 ID:72k3BqB4.net
あれ、暗殺教室って2クールなんか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:33:52.11 ID:VjiAETeN.net
オバロを擁護してるやつは小説組なんだろうな
ちょっと見てきたけど、中二丸出しの固有名詞ばっかりだらだら書いてるだけだった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:34:31.18 ID:s2FbUXH7.net
うし
ガストのエサ到着したわ
ガチで喰らってくる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:35:15.23 ID:swzMqNYD.net
ID:jPWu4zbd0
スレイヤーズ、禁書、SAO、俺妹、はがない、シャナ、とらドラ!、HDD、IS、東レ、籠球、脳コメ、は面白い
ノゲラ、デートアライブ、魔王さま、ダンまち、ストブラは普通
劣等生、オバロ、ブラブレはつまらない
つまらんのはごり押しだろうな

のうこめを超えるラノベアニメがないな
あんなノリが良くてハイテンポなアニメまたこねーかな
とろとろやってるの見ても退屈なんだよな
のうこめ作者は頭の回転がめちゃくちゃ速いと思ったね

劣等生やオバロは次に何をしようとしてるのかをすべて地の文で書いてしまっている
アニメではそんなの使えないわけ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:35:49.14 ID:/wX6w2qA.net
>>789
ハーレムラブコメは天地無用のイメージが強い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:36:15.16 ID:kDxveLt0.net
それとスレイヤーズはTVアニメも5期まである上、劇場版が4つ、OVAが2つという化け物だぞ
原作も2000万部以上売れてる
オバロとかSAOとか、そういうレベルの話じゃない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:36:42.41 ID:oWer5Qmk.net
スターシップトゥルーパーズはガンキャノンの元になったハヤカワのパワードスーツくらい出てくるなら見たかもなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:36:42.86 ID:VjiAETeN.net
ID:swzMqNYD

こいつはオバロのページでブックマーク入れてるやつか?
どこが面白いの?
アニメしか見てないんだけど、説明してほしい
アニメだけ見るなら新世界よりよりつまらないかも知れないレベルだったし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:38:24.69 ID:lBlCK124.net
スレイヤーズって結構前にアニメで復活してたけど
まったく受けなかったよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:38:55.89 ID:VjiAETeN.net
真面目にオバロや劣等生より未来日記の方がずっと面白かったんだが
いや、マジな話だけど
アニメしか見てない人の感想な

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:40:55.39 ID:I+NhdgrL.net
スターシップトゥルーパーズ1は見たけどあまり好きじゃなかったな
虫に殺られるを楽しむ映画だからな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:41:14.00 ID:oWer5Qmk.net
スレイヤーズは、ファミ通に載ってたゲームの紹介はおもしろそうだった記憶があるなぁ
結局やらなかったし、確かその後でたアニメもピンと来なかったけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:41:29.07 ID:ntUmXLdk.net
>>793
<禁書、SAO、はがない、シャナ

この辺もつまらないカテゴリに入れとけや
全部ゴミに劣る駄文じゃねーか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:41:39.31 ID:VjiAETeN.net
>>800
息つく暇もないスピーディさが良かった
展開は別にどうだっていい
ただ退屈にならないものを出せっていう意味だよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:41:49.24 ID:/wX6w2qA.net
レボリューションは続編ものだから新規は最初からアテにしてないよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:42:13.49 ID:8/b13rpu.net
僕街一気に見ちゃったぜ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:42:56.89 ID:MNurpIWY.net
>>795
SAOって去年で1600万部だから多分同じぐらいになってるよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:43:57.11 ID:kDxveLt0.net
>>806
それは同じになってから言いなよw
恥ずかしいから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:44:51.28 ID:I+NhdgrL.net
>>803
エイリアン2はイケるんだけどね
ホラーっぽさ強いからだろうな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:46:07.75 ID:VjiAETeN.net
退屈なものほどつまらんものはないんだよ
オバロのアニメは一話ごとに1-1.1-1.2-1.3…

こんな感じで進んでいった
とろくさいし、20分がすごい長く感じた
劣等生も長く感じた
SAOはそう感じなかった

基本的に長く感じるアニメはクソ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:46:16.28 ID:ix1G2Kj8.net
>>806
さすがにラノベがマイナーだった時期の当時と
メジャーな今の発行部数を比べるとか頭悪過ぎるとしかw
 

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:48:04.70 ID:oWer5Qmk.net
元の宇宙の戦士はベトナム戦争がうったらかったらで、幼女になんかして軍事裁判かなんかやられるヤツがいたよーな記憶ががが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:48:17.24 ID:b3j0zdah.net
>>798
スレイヤーズは、ロードス島戦記全盛の時期に、
あの作品だったからインパクトがあったんだと思う

スレイヤーズ以降、軽いタッチのファンタジー増えたから
埋もれたんじゃないかね
今期だと「このすば」は似たテイスト感じるわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:48:50.52 ID:swzMqNYD.net
ID:KqMaLSkU
結局ね、オバロとかこのすばが面白いっていってるのは浅学なんだよね
まともな数のアニメの本数を見てないからそう思えるんだよ
大量のアニメを見てるからそれと瞬時に比較しあって偏差値を測れるわけ
俺みたいなアニメマスターくらいになってくるとすぐにレベルがわかるんだよ

中卒で無職のアニメマスターが、嫉妬で攻撃とは情けない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:48:54.50 ID:lBlCK124.net
林原がランキングとかに出てて目立ちまくってたのにマイナーとか言われても
give a reasonだっけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:49:17.72 ID:qY+C3B9L.net
>>793
ラノベばっかだなこいつ
のうこめが最高とか言ってる奴の言うこと誰が信じるんだよ
お前のマイノリティな嗜好に合わなかっただけの話

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:49:47.56 ID:VjiAETeN.net
オバロは一話と二話を一話で纏めて
最終話とその前の話を3話目に持ってきてぱぱっと終わらせるべきだった
それで4話目から次の大きな展開に移るべきだった
それくらい無駄で退屈で必要のない話しを10話くらいだらだらやってた
本当につまらんかったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:51:03.75 ID:K1HP+axi.net
>>813
この人、アニメマスターの人かw
これいつの書き込みなん?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:52:24.91 ID:oxoI5Axy.net
このすばとオバロ一緒にしないで欲しいわ
このすばはギャグ枠だから同じギャグ枠でこのすばと勝負できる作品上げてみろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:53:13.52 ID:K1HP+axi.net
>>818
ゲッツ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:53:30.47 ID:2kQQXcxf.net
脳コメは「オタクはこんなので喜んでるのか本当に酷いな」と言われて当然のアニメだと思うが
その酷さを逆に楽しむアニメだよ
突然選択肢を強要される点については普通に面白い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:53:50.14 ID:EviYPmHU.net
オバロ信者さんw
なんでいるのw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:54:00.31 ID:VjiAETeN.net
>>818
さばげぶの方がキレてて面白い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:54:58.17 ID:a/AIYYAH.net
前期の話はスレチ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:55:04.13 ID:kDxveLt0.net
林原めぐみといえば、
自分が現役であるうちは、絶対の他の人にリナは渡さない
って公言してたなw
あの人昔っからリナに愛着と親近感がありまくってたけど、何と頼もしい発言だw
確か、井上喜久子も、ベルダンディー役で似たような事言ってたんだっけか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:55:07.73 ID:oxoI5Axy.net
ゲッツはおもしろかったけど完成度はこのすばが上だと思ったので却下

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:55:43.92 ID:kDxveLt0.net
>>818
監獄
ハレグゥ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:56:16.46 ID:VjiAETeN.net
ゲッツは今一つキレ具合が足りてない
どこかセーブしてる感じがしてそこが残念だった
さばげぶにはこのすばは勝てないよキレ具合が

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:56:20.72 ID:oxoI5Axy.net
さばげぶは観てないので却下

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:56:35.66 ID:I+NhdgrL.net
>>818
石田とあさくら

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:56:44.73 ID:JdXtpOWf.net
ディーふらぐは?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:56:58.19 ID:K1HP+axi.net
>>826
ハレグゥってなんぞや?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:57:13.82 ID:lBlCK124.net
あの頃こそラノベ全盛期だよな
ロードスとかオーフェンも夕方アニメで今なんかよりよっぽど表出てたし
今じゃ富士見見る影もないけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:57:35.77 ID:VjiAETeN.net
>>830
でぃーふらぐは脳コメの劣化って感じ
主人公のツッコミにキレがない
ちょっと駄目だった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:57:59.64 ID:oxoI5Axy.net
監獄、ハレグゥともに観てないので却下

おれギャグ枠全然観てなかったわ
監獄はなんか人気あったみたいだし観とくか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:58:14.75 ID:ntUmXLdk.net
>>825
お前の意志で全てが決まるわけではないんですよアニメマスターwさん

監獄学園
日常
ふもっふ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:59:21.13 ID:kDxveLt0.net
>>831
ジャングルはいつもハレのちグゥって作品
当時高校生の女の子が描いたマンガだけど、
水島・横手コンビでアニメ化してOVA含めて3期まで作られた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:00:21.14 ID:kDxveLt0.net
>>834
見ろよ!
見てる数が少ないんじゃ、比較する数も少ないだろw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:00:55.47 ID:ntUmXLdk.net
>>832
両方ともアニメ化しなけりゃ良かったと言われてる作品じゃねーかw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:00:59.11 ID:swzMqNYD.net
>>817
2月7日

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:01:30.39 ID:y4MkXp7Q.net
ハレグゥで笑える奴は低年齢か頭がおかしいかどちらかだな
アフロギャグで喜ぶレベルに精神を落とさないといけない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:02:17.98 ID:kDxveLt0.net
>>832
全盛期ではないな
今に比べて面白い作品は多かったけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:02:48.82 ID:lBlCK124.net
>>838
あくまで知名度の話しだし
そもそもスレイヤーズだって原作とはかけ離れてるし
そういう時代だったんだろう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:03:47.57 ID:YG6Ehf9J.net
>>824
攻殻で坂本真綾も代わった時のインタビュで強気な発言をしていたな。
「素子の声は私しかいなから、まぁお手並み拝見と行きましょう。」
みたいな事をオブラートに包んで言っていた。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:04:11.19 ID:kDxveLt0.net
>>840
また「お笑いレベル」とか痛いこと言っちゃうお人ですかw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:05:26.78 ID:JdXtpOWf.net
このすばなんてビキニ・ウォリアーズに負けてるよ
エロでもな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:05:31.84 ID:oxoI5Axy.net
笑いってのは単純明快でいいんだよ。バカになって笑えればいい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:06:07.36 ID:w7EL7MEJ.net
***,*64位/***,*65位 ★ (**2,042 pt) [*,124予約] 2016/03/25 この素晴らしい世界に祝福を! 第1巻 [Blu-ray]
***,253位/***,227位 ○ (**2,600 pt) [*,**4予約] 2016/02/24 デュラララ!!×2 結 1 (イベントチケット優先販売申込券付)(完全生産限定版) [DVD]
***,275位/***,283位 ★ (***,648 pt) [*,**6予約] 2016/03/16 灰と幻想のグリムガル Vol.1(初回生産限定版) [Blu-ray]
***,298位/**1,055位 ★ (***,471 pt) [*,**6予約] 2016/03/16 ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション 1 Blu-ray初回限定版
***,319位/***,314位 ◎ (***,479 pt) [*,*13予約] 2016/03/23 【早期購入特典あり】僕だけがいない街 上(メーカー特典:「ステンレスマグカップ」付) (上下巻連動購入特典:「上下巻収納BOX」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,327位/***,324位 ★ (**1,430 pt) [*,**5予約] 2016/02/24 「昭和元禄落語心中」Blu-ray(限定版)一
***,341位/***,370位 ★ (***,633 pt) [*,*25予約] 2016/03/23 『アクティヴレイド-機動強襲室第八係-』 ディレクターズカット版 Blu-ray Vol.1 BOX付き初回仕様版(ドラマCD付き/イベントチケット優先申込み付き)(各巻4話収録/第1期全3巻)
***,368位/**2,152位 ★ (***,460 pt) [*,**4予約] 2016/03/16 【Amazon.co.jp限定】ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション 1 Blu-ray初回限定版(全巻購入特典:「オリジナルB2タペストリー」引換シリアルコード付)
***,390位/***,435位 ◎ (***,278 pt) [*,**5予約] 2016/03/23 僕だけがいない街 上(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,494位/***,450位 ★ (**1,666 pt) [*,**1予約] 2016/02/24 デュラララ!!×2 結 1 (イベントチケット優先販売申込券付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,561位/***,587位 ★ (**1,327 pt) [*,*12予約] 2016/03/23 「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 vol.7 炎龍編II<初回生産限定版>【Blu-ray】
***,567位/***,599位 ★ (***,480 pt) [*,*14予約] 2016/03/16 【Amazon.co.jp限定】灰と幻想のグリムガル Vol.1(初回生産限定版)(先着購入特典:キャスト複製サイン入り第7話コンテ集付)(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
***,756位/***,676位 ○ (***,358 pt) [*,**0予約] 2016/03/25 ノルン+ノネット 第1巻(初回限定版) [DVD]

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:06:24.50 ID:y4MkXp7Q.net
>>844
キッズ向けのお笑いはインパクトと分かりやすさだからな
通は劣等生やグリムガルを見る

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:06:51.88 ID:SZ8RC1PK.net
今期このすばに全部持ってかれちゃったな
スタジオディーンさすがやわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:07:08.78 ID:w7EL7MEJ.net
***,785位/*10,776位 ○ (***,325 pt) [*,**1予約] 2016/03/16 ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション 1 DVD初回限定版
***,822位/***,913位 ★ (***,234 pt) [*,*23予約] 2016/03/25 【Amazon.co.jp限定】この素晴らしい世界に祝福を! 第1巻(全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラストB2布ポスター」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
***,844位/***,782位 ○ (**1,132 pt) [*,**0予約] 2016/03/23 プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 01 ( イベントチケット優先販売申込券付 ) [DVD]
***,869位/***,775位 ★ (***,483 pt) [*,*12予約] 2016/05/27 魔法少女なんてもういいですから。 [Blu-ray]
***,914位/***,826位 ★ (***,774 pt) [*,*22予約] 2016/05/27 てーきゅう 7期 [Blu-ray]
***,949位/***,867位 ★ (***,523 pt) [*,**2予約] 2016/03/23 プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 01 ( イベントチケット優先販売申込券付 ) [Blu-ray]
***,976位/***,884位 ★ (***,535 pt) [*,*14予約] 2016/04/27 おしえて! ギャル子ちゃん 第1巻 [Blu-ray]
***,989位/***,911位 ★ (***,142 pt) [*,**1予約] 2016/04/27 大家さんは思春期! (通常盤) [Blu-ray]
**1,089位/***,986位 ★ (***,482 pt) [*,**5予約] 2016/03/25 シュヴァルツェスマーケン 1 *BD初回生産限定盤 [Blu-ray]
**1,125位/**1,400位 ○ (***,482 pt) [*,*12予約] 2016/03/25 この素晴らしい世界に祝福を! 第1巻 限定版 [DVD]
**1,240位/**1,103位 ★ (***,250 pt) [*,**1予約] 2016/02/24 【Amazon.co.jp限定】「昭和元禄落語心中」Blu-ray(限定版)一(全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX[与太郎・八雲]」引換シリアルコード付)
**1,252位/**1,151位 ★ (***,456 pt) [*,**3予約] 2016/03/25 Dimension W (特装限定版) 1 [Blu-ray]
**1,273位/**1,157位 ★ (***,566 pt) [*,**6予約] 2016/03/16 だがしかし 1 (BD初回限定版) [Blu-ray]
**1,465位/**1,344位 ○ (***,424 pt) [*,**0予約] 2016/03/16 亜人 一 (初回生産限定版) [DVD]
**1,763位/**1,470位 ★ (***,428 pt) [*,**0予約] 2016/03/23 赤髪の白雪姫 Vol.7 <初回生産限定版>【Bly-ray】 [Blu-ray]
**1,767位/**2,464位 ○ (***,180 pt) [*,**0予約] 2016/03/16 だがしかし 1 (DVD)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:08:04.14 ID:a/AIYYAH.net
暇有ればこのすば叩き

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:08:47.41 ID:oWer5Qmk.net
森川か誰かが、スパ■ボの事をビデオ渡されてあーでもねーこーでもねー言われるなら、勝手に昔の使ってくれみたいな事いってたっけw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:08:58.14 ID:fTlWgwX5.net
荒れてるなあ
これはワッショイが必要だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:09:01.62 ID:VjiAETeN.net
このすばはブックマークに何万と入ってるんだから
そのうちの一割が買うだけでもトップになる
ようするにアニメが面白いから買うわけじゃない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:09:23.34 ID:abEI31xG.net
今期Deen

このすば>>>>霊剣山>>>>>>>>リルリルフェアリル>>>落語

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:09:56.12 ID:nEZHlvys.net
ワッショイww

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:10:52.67 ID:ntUmXLdk.net
ワッショイでコーヒー吹いたww

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:10:54.46 ID:K1HP+axi.net
>>836
なんか面白そうやね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:11:57.34 ID:y4MkXp7Q.net
このすばね、カズマとアクア以外の二人が要らないんだよね
マンネリすごくマンネリもう二度と爆裂とドM騎士ネタやらないなら許してやる
6話で息切れしてる時点で原作の力不足を感じるわw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:12:52.18 ID:abEI31xG.net
今期No.1注目声優

落合福嗣
グリムガル・パンドラ・霊剣山に出演

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:13:35.34 ID:qY+C3B9L.net
爆裂とドMは一発ギャグだからなあ
何回もやるネタじゃないんだよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:14:10.25 ID:oWer5Qmk.net
フクシくんまだまだただの二世タレントですやん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:15:01.54 ID:MNurpIWY.net
>>861
キャベツオリジナルは失態だったな
アレの評判悪い上にどMネタの先走り
1話見たくBGMだけで流しとけば良かったのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:15:03.72 ID:I+NhdgrL.net
爆裂もホントつまらん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:15:31.09 ID:VjiAETeN.net
金の力で声優になるってこのすば

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:15:49.24 ID:JdXtpOWf.net
ギャグアニメなのにネタ少ないのな
だから同じことばっかやる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:16:21.29 ID:B5jRjL84.net
アニメヲタクはガイジ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:16:36.11 ID:/wX6w2qA.net
>>842
原作読んだら普通にリナ達が人殺しててびびった
アニメはお仕置きだけど、原作だと悪人は文字通り討伐なのよね
アニメ化しなかった第2部に至っては暗すぎてビックリしたわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:16:38.45 ID:Udk2cHHV.net
自分の好みに合わなかったアニメを楽しんでいる人が許せないィィッッ!!といういつもの流れだね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:16:50.93 ID:VjiAETeN.net
>>866
それでなろうトップになれるんだからなろうのレベルの低さがわかるだろ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:17:03.28 ID:oWer5Qmk.net
正直、青二ってあんま育たないイメージだから他行った方がよかったんじゃね?という希ガス

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:17:40.94 ID:nEZHlvys.net
アニメマスターきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:18:43.21 ID:oJQqniOr.net
>>863
あの寒いネタオリジナルだったのか
ダメな原作を現場が盛り上げてる作品だと思っていたのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:20:44.82 ID:VjiAETeN.net
ブックマークに追加してるやつが文句も言わずに買ってくれるんだから
アニメの内容なんてどうでもいいんだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:21:05.93 ID:swzMqNYD.net
ID:jPWu4zbd0
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる
ID:jPWu4zbd0
中卒だし働いても無駄と思ってる、禁書やスレイヤーズ観てるだけで幸せだし
ID:jPWu4zbd0
なろう作品は嫌い、信者も嫌い
ID:jPWu4zbd0
俺の作品もアニメ化したらいいのにな
ID:jPWu4zbd0
なろう作品のアニメとかゴミ
ID:jPWu4zbd0
なろう、という文字見ただけで嫌になる
ID:jPWu4zbd0
なろうで成功してる奴が憎い

ID:VjiAETeN、嫉妬醜いっすよ中卒アニメマスター

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:21:06.72 ID:4NASmYN0.net
>>870
なろうの頂点がお兄様だからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:21:11.00 ID:a/AIYYAH.net
わっちょい導入してないスレは定期的に2ch運営が荒らしに来るからなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:21:31.75 ID:ZLGjXW/X.net
まあ爆裂とドMが出てきてからつまらくなったからなあ
主人公と女神のふたりでドタバタやりながら魔王退治にいくほうが面白かったんじゃね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:21:48.07 ID:oxoI5Axy.net
このすばの番宣に出てためぐみんの中の人めっちゃかわいかったぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:21:56.15 ID:oWer5Qmk.net
プリティボーイになに言ってんだか(呆
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20160220/Labaq_51864759.html

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:23:16.19 ID:MNurpIWY.net
>>873
完全オリジナルではないが原作だとキャベツがせめて来たーからなんやかんやでキャベツ炒めを食べるシーンに飛んでるけどオリジナルで補完して膨らませた
ダクネスのキャラ付けしたかったんだろうけど焦る必要なかったのになぁ・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:23:31.38 ID:ntUmXLdk.net
>>842
オーフェン辺りは今アニメ化しても面白いと思うんだけど、ファッションが致命的にダサいんだよなぁw
バンダナ、革ジャケ、指ぬきグローブって・・・

ちなみに東部編のファン

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:23:42.25 ID:oxoI5Axy.net
あとアクアの中の人が前にやってたラジオかなんかのまとめ動画で心に闇を抱えてそうな発言してたのもおもしろかったぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:24:25.52 ID:ASAJt3ty.net
なんか最近ラノベアニメより面白いアニメが無いな
ノゲノラ、オバロ、このすばより面白いアニメがここ数年でワンパンマンとジョジョくらいしか記憶にない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:24:30.45 ID:abEI31xG.net
このすばの勝因
アクア(中の人含む)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:27:03.63 ID:Udk2cHHV.net
>>870
このすばはなろうトップになったことないよ、最高位で20位以内って所だったはず
※だからと言ってなろうがレベル高いなんて言うつもりは全くない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:28:11.23 ID:YOf8YVYA.net
>>848
そこにGATEを入れれば

失笑されるアニメ三巨頭 劣等生 GATE グリムガル

がそろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:28:30.61 ID:kaJYQR8q.net
>>730
普通にすごく面白い
普通に面白い
普通に少し面白い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:29:05.03 ID:MNurpIWY.net
普通につまらないほど悲しい物はない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:30:32.95 ID:6l0y/Tyq.net
普通につまらないって亜人のことか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:30:46.68 ID:I+NhdgrL.net
このすばはステマ確定枠

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:31:42.31 ID:4MTvMuMQ.net
単に面白い、つまらないではいかんのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:32:05.32 ID:ASAJt3ty.net
亜人は喰種の上位互換って印象だったけどアニメは腐女子にウケなかったのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:32:26.24 ID:oWer5Qmk.net
わーい、誰か俺のスイスの口座に金くれよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:34:11.27 ID:5E9qNK1L.net
http://map.ipviking.com/
サイバー攻撃が見られるサイト
http://www.flightradar24.com/
飛んでる飛行機が見られるサイト
http://www.marinetraffic.com/jp/
ライブ船舶MAP
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:35:59.39 ID:MNurpIWY.net
普通につまらないってのはこれつまんねーなじゃねえからな
これ楽しんでる奴居るのか・・・色々採算とか取れるのかって心配になるレベル

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:36:05.94 ID:qY+C3B9L.net
面白い、つまらないだけだと表現が弱いから
大して面白くないんだなってなるよ

すごく面白い > 普通に面白い > 面白い 

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:37:57.85 ID:y4MkXp7Q.net
亜人全てが無理筋だからちょっと考えるだけでしらけてまうわ
原作読んでないから知らんけどアニメは失敗だ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:40:27.37 ID:qY+C3B9L.net
亜人は原作も大して面白くないからしょうがない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:46:04.17 ID:ioLRS3GF.net
亜人は主人公の人格が異質すぎて気持ち悪いという気持ちが先行してしまって応援できないのがキツい
あのキャラ付けも意味があってあとあと描かれるのだろうけど(たぶん)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:46:23.43 ID:C9icUHzx.net
つまらなくても面白くても1回見れば消すからなぁ…
録り貯めても絶対に見返さないし…
前は焼いたりしてたけど…
今期はディメンションが1番のお気に入りだけど
それでも見返さない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:47:25.09 ID:ntUmXLdk.net
〜より面白いアニメ最近ないなぁって言う奴が上げるアニメが大抵そんなに面白くないパターンなんとかしてくれ
変な笑い出るから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:49:55.38 ID:qY+C3B9L.net
今時スレイヤーズを例に持ってくるやつもいるからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:50:04.07 ID:2jPC4lLW.net
もう次スレ有るけどあれ何なの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:50:07.18 ID:ASAJt3ty.net
亜人とか落語みたいな期待出来そうなのはことごとくハズレで
オバロやこのすばみたいなPVからしてハズレ臭が漂ってるのが大ヒット
なんか最近こんな事多いな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:51:34.85 ID:uc5ZC8Yq.net
売上の話ならともかく、話なら亜人落語の方が楽しめてるよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:54:32.77 ID:b3j0zdah.net
>>882
そう列挙すると、中村悠一の声で再生されるわw
カラ松のせいだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:58:07.59 ID:ASAJt3ty.net
>>906
それは亜人や落語を楽しめてると言うよりオバロやこのすばを楽しめてないだけなのでは?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:58:13.30 ID:mmV6o7JH.net
亜人、面白そうだと思ったのになあ
ポリゴンポリゴンすぎておもしろいつまんない以前にアニメに全然見えなくて悲しい
木の人形の代わりにポリゴン使った人形劇だわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:00:42.35 ID:nRCKRFi/.net
ふいんきアニメだったな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:01:12.52 ID:oWer5Qmk.net
どーでもいいけど妖怪強いなー、残穢が健闘してるって事はホラーワンチャンあるのか?

http://eiga.com/ranking/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:02:14.55 ID:YOf8YVYA.net
>>902
全否定してるだけのやつも同類だなw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:02:41.52 ID:qY+C3B9L.net
落語期待してたやついるのか
落語なんて興味もなかったけど1話で一気に引き込まれたわ
あれは良いアニメだ
亜人は原作知ってたから最初から期待してなかった
でもまあ思ってたよりは見れるなって感想

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:03:37.34 ID:YOf8YVYA.net
こんな風にw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:04:39.39 ID:oJQqniOr.net
オバロは信者が深い深い言ってたので騙されたと思って見たら本当に騙されただけだった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:06:17.87 ID:qY+C3B9L.net
オバロの話はもういいだろ
オバロアンチはしつこすぎなんだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:06:27.05 ID:YOf8YVYA.net
>>114
歴史に残る駄作だからなw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:06:49.84 ID:96Ogd+pT.net
>>915
信心深いだけだったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:07:28.69 ID:YOf8YVYA.net
ID:qY+C3B9L
>>747
WAO!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:07:33.51 ID:a/AIYYAH.net
あれ
このすばアンチとオバロアンチって同一人物じゃね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:07:34.20 ID:abEI31xG.net
落語

雰囲気アニメ
作画も演出のセンスも悪くないが落語に興味の無い人間にとってはあまり心に来ない内容
いつまで石田を引きずるのかな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:08:15.85 ID:VhOIhWEo.net
このすばは今期一番といっていいほど楽しんでいるが
来期になったらなぜハマってたんだろうと思うようなアニメ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:08:59.74 ID:96Ogd+pT.net
落語はホモが不安要素だな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:09:18.83 ID:9ne/T2gE.net
SAOとかオバロとかダンまちとかあそこらへん全く面白く思えないわ


とか言うとそれぞれの信者共に必死に違いを語られたけど、そんなん知らんわ
こっちには同じに見えるわハゲカス死ねやキモオタと思ったわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:09:56.45 ID:oWer5Qmk.net
キャベツからのシミシーとヂュラハンさんは忘れない(キリ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:10:39.86 ID:9ne/T2gE.net
>>920
俺もその二つ共嫌いだわ
まぁアンチってレベルでもないけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:10:46.87 ID:mwef3vSX.net
『小説家になろう』出身のラノベアニメの成功率がとても高い件

お兄様→650万部
ダンまち→370万部
オバロ→220万部
ログホラ→160万部
このすば→150万部 【※NEW】

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:11:10.75 ID:YOf8YVYA.net
面白い面白くないってのは、人それぞれの感覚だからな
それを「面白くないっていうやつはアニメ語る資格ない」とまで言っちゃうあたりが救い難い

ちなみに俺は、オバロは嫌いじゃないけど興味もない
このすばは好き

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:11:35.93 ID:qY+C3B9L.net
>>912
それはお前の事か?
全否定がお得意のようですが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:12:00.18 ID:9ne/T2gE.net
>>893
下位互換だと思うが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:13:29.43 ID:fqvOC9cg.net
最近の売上はマジで読めんわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:13:56.10 ID:swzMqNYD.net
ID:jPWu4zbd0
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる
ID:jPWu4zbd0
中卒だし働いても無駄と思ってる、禁書やスレイヤーズ観てるだけで幸せだし
ID:jPWu4zbd0
なろう作品は嫌い、信者も嫌い
ID:jPWu4zbd0
俺の作品もアニメ化したらいいのにな
ID:jPWu4zbd0
なろう作品のアニメとかゴミ
ID:jPWu4zbd0
なろう、という文字見ただけで嫌になる
ID:jPWu4zbd0
なろうで成功してる奴が憎い

なろう作品を妬んでるからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:15:12.15 ID:YOf8YVYA.net
>>929
全否定してませんけどねw
オバロを否定したら全否定ですか
さすがは>>747ですね!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:15:29.96 ID:MPDRDyTV.net
スレイヤーズ1期がテレビ放送してた年に生まれた子供たちは今年成人式だったんだぞ

時の流れの恐ろしさよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:15:40.11 ID:96Ogd+pT.net
なろうってのはweb小説なのに
なんでそんなに似通ったのばかりになるんだ?
似た様なのがアニメ化されてるだけで実は幅広いのか?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:16:46.22 ID:ynBTJg1M.net
このすばはアニメとしてのテンポが良いので楽しい。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:16:55.59 ID:qY+C3B9L.net
>>928
本気で言ってるわけねーだろハゲ
お前にだけは言われたくねーよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:17:25.64 ID:ASAJt3ty.net
>>927
同じ年にアニメ化してあれだけ圧勝したのになんで原作だとオバロがダンまちに惨敗してるのか不思議でしょうがない
アニメがいまいちなだけで原作のダンまちは面白いのかね?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:18:34.83 ID:g2Tjhtv5.net
結局これ使うの?
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455932283/l50

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:19:35.79 ID:YOf8YVYA.net
>>939
再利用はあまりしない方がいいんだが
>>900が踏み逃げっぽんだよな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:20:15.55 ID:oWer5Qmk.net
あるんならそれでいんじゃね?

そーか、土屋とか俺がファミ通みてた頃に(ry

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:22:51.14 ID:ntUmXLdk.net
>>933
半年近く前の作品にあんだけ悪意ぶつけられるんだから十分否定寄りの意見持ちじゃねーの

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:24:42.01 ID:+Dl+2wS7.net
>>938
ラノベでアニメ売れるのなら櫻子さんは爆死まではなかったはず。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:25:32.15 ID:YOf8YVYA.net
>>942
オマエモナー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:26:36.82 ID:K1HP+axi.net
>>943
櫻子が爆死したのは
主人公のせい
あれウザかったわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:27:20.91 ID:g2Tjhtv5.net
ディバインゲート本スレのグダグダぶりがおもしれえええええええ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:28:24.84 ID:g2Tjhtv5.net
>>945
櫻子は脚本からして爆死してるがな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:29:05.90 ID:oWer5Qmk.net
ブブキもあの合体ロボ?は悪くないと思うけどあんま出番ないんだな、しかしセリフがなんつーかアレだ
なんか、折笠ふみこであんなロボあった気がしてきたぞw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:30:08.63 ID:ASAJt3ty.net
ドラマがつまんなくなって漫画のドラマ化が流行りだしたように
アニメもラノベが上位になってしまうほど質が落ちたって事かな

オバロとかログホラとかこのすば辺りの文句無しに面白い一部の作品は良いんだが
どうしても平均的には質が低い感が否めない

まあおそ松とか落語みたいな腐向けばっかりになるよりは良いけどさ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:30:28.39 ID:yQB2diuv.net
ブブキってシリアスから急遽ギャグに方針転換したようにしか見えなかったな、もう見てないけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:30:55.99 ID:I8llBJYr.net
>>945
JKって何のためにいたのかすらわからんかったな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:32:25.18 ID:oWer5Qmk.net
なんか世界がどーとか言ってたよ、を女子ラグはじまったw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:34:05.29 ID:I+NhdgrL.net
オバロ本気で面白いと思ってる奴いたんだな
ネタかと思ってたたわw
アニヲタの質の低下がマジやばいなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:38:03.75 ID:g2Tjhtv5.net
とうとうこのすばフォロワー26,000いったのか
すごいね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:38:08.77 ID:+Q5ttjd4.net
そういや、このすばの絵が何かに似てると思ってんだが
ダンまちだわ
なんか、ダンまちのキャラデザを中学生が模写したような絵なんだわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:39:43.97 ID:+Dl+2wS7.net
このすばのドラマCDの声優が仲々豪華でワロタわ。そっちバージョンでアニメ観たかったかもw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:40:34.22 ID:g2Tjhtv5.net
今期のお勧めはPSO2一択だな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:42:00.58 ID:+kxOIVdh.net
>>957
話題にならんが確かに面白いな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:42:49.87 ID:K1HP+axi.net
>>958
ましゅまろ、石膏も面白いと思うの

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:43:10.50 ID:I+NhdgrL.net
最近はラノベよりゲーム原作の方が面白いな
ラノベはテンプレばっかで飽きてるわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:45:47.31 ID:qY+C3B9L.net
まあそこそこは面白いよPSO2
ゲーム内世界をやらなかったのは正解だったな
でもなんか最新話見てすごく嫌な予感してる
結局ファンタジーになっちまうのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:48:05.88 ID:MPDRDyTV.net
パズドラのアニメやな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:48:39.54 ID:+Q5ttjd4.net
ファンタジーになっても良いんだけど
女の子キャラは可愛く描いてくれよ!
と思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:48:46.47 ID:oWer5Qmk.net
紐神様は前鋸筋とか力入ってる感じだったけどこのすばはあんま感じねーなー、顔だけならラクロジのお姐さんいいなー

しかし、女は首細いよなーあんなんで寄せ集めのラグビーなんて平気なのか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:49:10.78 ID:vTodQx8N.net
ぷそ2はでんでん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:50:29.00 ID:+kxOIVdh.net
>>960
ゲームは外す時すごいからな
ガンストとか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:50:30.01 ID:+Dl+2wS7.net
何でや?玄田風呂笑えたやろ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:52:10.83 ID:w+9W8jcl.net
ブブキこれ作ってる側は盛り上げてるつもりなんだろうなぁ・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:52:39.90 ID:oWer5Qmk.net
あれだけで満足じゃw

あれラクロジサービスシーンありなのかよ
まあ、いいけどw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:53:54.08 ID:g2Tjhtv5.net
ラクロジひそかに期待しているよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:57:02.65 ID:g2Tjhtv5.net
ディバインゲートの円卓の騎士全滅もすごいけど、次週からおもんなくなるだろうなあ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:57:36.69 ID:H6tlCj25.net
ラクエンのステマ組きたな
ラクエン豚くせぇしみてらんねぇな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:58:54.01 ID:1CY7xSN9.net
>>966
バーカ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:00:17.85 ID:uA2M3tfF.net
寝る前にEDダンスする?
R!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:00:21.21 ID:g2Tjhtv5.net
最弱かあ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:00:25.80 ID:oWer5Qmk.net
じゃー俺にも金くれよー

先週見た時はガード堅いのかと思ってたけど、随分脱ぎっぷりがいーじゃねーかw
来週はバトルあるといーなー

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:02:07.49 ID:29UgW07o.net
いいロジックだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:03:13.83 ID:9irS+ReV.net
オルガ回はまだなんか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:07:04.63 ID:s2FbUXH7.net
荒野を目指す 6 E
センスねーなこの作品
2chのまとめ見たり2chしながらだったから
あんまよくわかんなかったわ
声優役の女がなんもしてねーなあってのは分かった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:08:25.69 ID:WDGYZsf/.net
ブブキも楽園もひどいな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:08:27.77 ID:29UgW07o.net
>>978
今日それっぽかったよ
美親さんより主人公みたいだった
特にロジック

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:10:28.02 ID:9irS+ReV.net
>>981
おおそれは期待

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:11:15.77 ID:aRrabrbq.net
3Dこれ以上増えないでほしいわ
アニメ顔を立体的にしたら駄目だろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:17:17.98 ID:oxoI5Axy.net
CGはキャラデザ変えないときついな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:17:46.88 ID:oWer5Qmk.net
あー木戸ちゃん久々に見たなぁ

3Dは3Dでいんじゃね?
ついでに声優もボカロにすれば、スタッフロールスッキリすんぞw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:26:02.89 ID:mwef3vSX.net
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年2月1日〜2016年2月7日

*1位 『チート薬師の異世界旅6』 
*2位 『この素晴らしい世界に祝福を!1』
*3位 『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術4』
*4位 『この素晴らしい世界に祝福を!2』 
*5位 『異世界支配のスキルテイカー3』 
*6位 『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している12』
*7位 『この素晴らしい世界に祝福を!3』 
*8位 『竜峰の麓に僕らは住んでいます』 
*9位 『この素晴らしい世界に祝福を!4』
10位 『転生少女の履歴書1』 
11位 『この素晴らしい世界に祝福を!5』 
12位 『この素晴らしい世界に祝福を!6』 
13位 『必勝ダンジョン運営方法3』 
14位 『奪う者奪われる者4』 
15位 『この素晴らしい世界に祝福を!7』 

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:26:24.65 ID:FelU15Zf.net
「灰と幻想のグリムガル」6話上映会
来場者数 12,006
1 86.1
2 9.5
3 2.2
4 0.9
5 1.3

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:27:16.18 ID:xm4wKG/X.net
今週のこのすばひたすら微妙だったな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:27:19.99 ID:uA2M3tfF.net
うざいなー

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:27:52.63 ID:bZ1ndNbm.net
今夜は何見る?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:28:55.70 ID:g2Tjhtv5.net
最弱は視聴者に情報を伝えようとして情緒もなんもねえな
こんなことしてたらダメだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:29:42.46 ID:AUohD/OG.net
ブブキも亜人も・・・話が面白くない
そして主人公が未だに活躍してないいうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:30:19.21 ID:dHGldECd.net
ランキングとかいっても20年前のスレイヤーズのように話にでてくるような名作はないな
20年後にも話に出てくるような名作でないものかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:30:34.50 ID:FelU15Zf.net
亜人は主人公活躍しただろうに
あの佐藤さん殺したんだぜ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:31:18.56 ID:+Dl+2wS7.net
>>990
今日はうたわれぐらいじゃね?
化は観れないこともないがシャフト演出がうざいw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:31:29.36 ID:a/AIYYAH.net
次すれはどこ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:32:36.11 ID:g2Tjhtv5.net
今日はへヴィーオブジェクトくらいか
いい加減切りたいんだけどな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:33:30.79 ID:WDGYZsf/.net
土曜に何やるかも忘れつつある

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:33:56.13 ID:g2Tjhtv5.net
次スレはこれでいいんじゃね
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455932283/l50

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:34:08.52 ID:WDGYZsf/.net
>>997
HOはきのうじゃね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200