2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 62b5-mIZC):2016/02/19(金) 13:09:27.57 ID:QW05oSJV0.net
あの日、彼女は死んだ。

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を必ず加えること。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime
□関連スレ
【アニメ】僕だけがいない街 ネタバレスレ1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1452319135/
□前スレ
僕だけがいない街 14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455316839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/20(土) 22:47:27.48 ID:YKAzZIuW0.net
あんなもん

下手だなw

って思って終わりでしょ。
全部のセリフあのレベルだったら視聴止めるレベルだけど
幸い、グリムガルのテンション低めの細谷佳正の演技に近い感じだから、他のセリフはオッケーだったし
ま、本職じゃない人だし、あの程度は仕方なんじゃない。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/20(土) 22:47:58.09 ID:K1HP+axi0.net
>>484
釣りかな?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d4c-W0eo):2016/02/20(土) 22:48:33.39 ID:/V5ocaM80.net
いままで一度も悟の声をダメと思ったことはないんだが「モドレー」はちょっとクスっときたよ。
ダメというのじゃなくて、必死さが逆に滑稽に映ることってあるでしょう?そんなかんじ。
声が裏返りそうなところがギリギリ感を醸し出していたと思うよw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/20(土) 22:52:30.82 ID:YKAzZIuW0.net
大人悟の演技は、ジブリで言うと、ハウルの木村拓哉と同じが微妙にちょい下ぐらい
トトロのサツキとメイの父親役の糸井重里レベルになったら見るのを辞める

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-W0eo):2016/02/20(土) 22:53:12.29 ID:cWyWvEZa0.net
リバイバル能力は発動条件と理由が明らかになってないのがなぁ
創造主である作者の胸三寸と言うか、展開の都合で発生している様にしか見えないのが
作品にのめり込み辛くしてなんだかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-bS+U):2016/02/20(土) 22:53:28.14 ID:fqvOC9cg0.net
冷めるわあんなゴミみたいな演技

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da7-ePi4):2016/02/20(土) 22:53:28.04 ID:W5jwIY980.net
吹き替えが気になるかどうかはもう慣れだろうけど
慣れの問題にしてしまったらもう声優だれでもいいって事になるから
声質は好きだけど
ヘタかどうかなら思いっきりヘタだと思う
もう一話からだったから今回の感情こめなきゃいけない場面の
もどれーなんて場面があればああなるんだろうなとは思ったよ
久々こんなヘタクソを見た気はするね
ああでも慣れましたよハイ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa8-bS+U):2016/02/20(土) 22:55:27.26 ID:+BbRnTM70.net
>>486
お、おう・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/20(土) 22:59:18.79 ID:NzEhm3J2a.net
ヒナはヒロと子作り結婚するぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-W0eo):2016/02/20(土) 23:00:00.00 ID:cWyWvEZa0.net
今朝の週刊テレビ批評、見た人居ない?
アフレコ現場映したらしいんだけど、主役二人は居なかったそうな・・・
別撮りしないんじゃなかったのか、監督さん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/20(土) 23:01:12.52 ID:YKAzZIuW0.net
>>489
事故を見て「ああ あの時俺がああしていれば」みたいな後悔の気持ちとか関係ないんだよね
事故が起きてもいないのにリバイバルするし

可能性としては、これから悲劇が起きそうな可能性の欠片を視界に収める
意識はしていなくても、脳が勝手に「自分の行動次第で防げる」と判断したら強制リバイバル

母親の時は、逃亡時に「母親が殺されたのは過去の事件と関係がある。あの時まで戻って行動すれば母は助かる」と脳が判断してリバイバル

連行事は目撃した男の時はなんかもう気合いで

みたいな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/20(土) 23:04:01.14 ID:NzEhm3J2a.net
大人悟は細谷みたいで問題ないと思うね。
少年悟もあんなもんやろ。
宮崎駿の本職声優を使いたくないって理由がちょっとわかった感じ。

下手くそだけどなw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da7-ePi4):2016/02/20(土) 23:05:26.07 ID:W5jwIY980.net
>>495
いやだから風船が飛んでいく場面では
逆にリバイバルしなかったら母親は殺されてないんだよ
あの場面でリバイバルしたから母親が殺された事になる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-sD2Y):2016/02/20(土) 23:08:17.66 ID:A9vOknD00.net
>>494
一緒にアフレコしているが
あのテレビの取材に応じたのが若手の5人だったということでしょ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/20(土) 23:10:39.93 ID:NzEhm3J2a.net
>>498
芸能人様が声優と一緒に収録してるのか??
芸能人様やぞ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da7-ePi4):2016/02/20(土) 23:14:06.98 ID:W5jwIY980.net
しかしエフェクターの力を借りてもダメってある意味凄い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-VpPp):2016/02/20(土) 23:17:38.99 ID:vt13T/ZzK.net
まぁ悟は冴えない漫画家フリーターだし、あんなものと思えば許容範囲?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-mIZC):2016/02/20(土) 23:18:51.98 ID:xC7BKh98d.net
悟の声普段は気にならにいけど、心のなかでいってるのか本とに声だしてるのか区別するべきシーンでは気になる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2467-W0eo):2016/02/20(土) 23:20:33.72 ID:MICRj7Gm0.net
>>497
どっちにしろ死んでた可能性も微レゾン

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2467-W0eo):2016/02/20(土) 23:21:07.51 ID:MICRj7Gm0.net
ないか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da7-ePi4):2016/02/20(土) 23:22:20.48 ID:W5jwIY980.net
>>503
リバイバルの目的や法則性が判らない時点ではそうだね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-mIZC):2016/02/20(土) 23:24:52.08 ID:DgDMN9Msd.net
>>470
俺もそれ笑った

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a11-GI/T):2016/02/20(土) 23:27:18.25 ID:0MrBMV5X0.net
>>497
まあ、結局は昭和63年に戻る為の歯車の一つなわけよ。
多分、最終回あたりでリバイバルとは一体何だったのかが語られるんじゃないかな。
アニメオンリーでネタバレ嫌な人はマジでネットとか2chとか原作読んでるおしゃべりな友人からは離れてたほうが良いかもね。
おそらく、今出てる原作のネタバレとかと違ってかなりの爆弾じゃないかなって思う。
知ってしまったら後つまらなくなる可能性大。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/20(土) 23:35:04.69 ID:NzEhm3J2a.net
今は人気あるけど原作読んでない奴はヒナがヒロと結婚するから叩くのが目に見えてわかるな。
悟にはアイリがいるから大丈夫と思いきや悟のこと知らないタイムラインだし、母ちゃん助かったこと以外まじで救われねー。
人生棒にした結果が、命かけて守ろうとした女は幼馴染の親友に奪われ、地位も名誉もないまま病院で眼が覚める。
唯一の救いは母ちゃんを助けたこと。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-ShSa):2016/02/20(土) 23:41:12.59 ID:3JqlR4mJd.net
人生棒に振った上に演技まで棒って、一体何のために生きてきたんだ(´;ω;`)

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da7-ePi4):2016/02/20(土) 23:41:32.33 ID:W5jwIY980.net
救われない結末好きだけど
その手のアニメもあるけど少ないから
言いたがりが多いのは分るけど
一応ここはアニメスレだし
ネタばれ書き込みはウソの書き込みも多いし流し読みで中に残らないから気にしないよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d07-GI/T):2016/02/20(土) 23:50:29.18 ID:0ARi1mJo0.net
実際この展開で雛月とくっつかないのって少し謎
アイリとはどうなるか気になる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4887-5hbT):2016/02/20(土) 23:57:14.79 ID:F/JhGq4M0.net
よくわからんが
漏れ聞こえたバレネタから導きだされる結論は
かーちゃんが真ヒロインだったということか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56ff-xNKl):2016/02/21(日) 00:00:13.92 ID:t5nr1OxX0.net
まあそこが全ての始まりよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-5tqn):2016/02/21(日) 00:04:07.69 ID:xkt7mYe6K.net
>>508
まず29歳悟にとって11歳加代は恋愛対象じゃない
自分の為に独り身貫くよりも普通に幸せになるのが本気で彼にとっても一番

悟視点ではNTRじゃないのにNTRと騒ぐのがよく分からない
その辺より明確にするために愛梨を想い人みたいに描いてるんだろうし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56ff-xNKl):2016/02/21(日) 00:06:30.71 ID:t5nr1OxX0.net
※本人の感想です

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-5tqn):2016/02/21(日) 00:12:56.58 ID:xkt7mYe6K.net
>>515
自分も最初は知識だけでNTR漫画かと思ったけど実際読むと違う
漫画では愛梨絡みのシーンがいくつかあるからそれが補強されるけどアニメでは変わるかも
監督のインタビューが言葉通りなら

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ f61e-LVKZ):2016/02/21(日) 00:21:28.08 ID:bpt4/yW10.net
土屋太鳳の方はまあ良いとして、
29歳の方は「戻れ〜」(棒)は無いだろwとは思った。
プリキュアに出てきたオードリー若林みたいに2度と声優の機会は
無いだろうなあ・・・と漠然と思った。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-mIZC):2016/02/21(日) 00:25:36.86 ID:6nbdbLwU0.net
ネタバレぶっこまれすぎててワロタ
かよちん好きにはきつい内容でした
原作読んでないんだけど今何巻の内容なの?
1クールで終わるとは到底思えないんだが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-mIZC):2016/02/21(日) 00:37:50.04 ID:AYTwEQnGr.net
今までのペース考えると結構行けると思う。うまく配分考えないと余るかも。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-mIZC):2016/02/21(日) 00:41:36.36 ID:CDdl4wRQd.net
7巻はいらない子になりそうだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a11-GI/T):2016/02/21(日) 00:44:21.93 ID:KjqpyFFt0.net
そもそも愛梨の事だって女子高生(ガキ)扱いだったじゃん。
加代にもチャンスあるべさ。
少なくとも、見た目は同い年で傍目から見た犯罪度は加代のが低いべさ。

まあ、加代は貧乏な売れない漫画家崩れの嫁になる気は全く無かったようだけど。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dae-W0eo):2016/02/21(日) 00:44:54.05 ID:F/X8iRHy0.net
雛月でブヒってる人原作読んだらがっかりすんじゃね?
ぶっちゃけ不細工やで

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-5tqn):2016/02/21(日) 00:58:31.51 ID:xkt7mYe6K.net
原作の加代はめっちゃ目つき悪い分デレた時の破壊力が大きい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/21(日) 01:10:49.97 ID:U8ALn98b0.net
悟母「真実はいつも一つ!体は子供!頭脳は大人!真実はいつもひとつ!」

悟「母さん、なにそれ」

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/21(日) 01:11:35.77 ID:U8ALn98b0.net
>>522
原作絵見たとき、このくどさはどこかで見たことのあるくどさだ!って思って作者ググったら奈々子さんの人なのな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MMc9-mIZC):2016/02/21(日) 01:21:24.49 ID:kRdCj3pxM.net
 

モードーレーーーーwww

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ada-W0eo):2016/02/21(日) 01:38:40.46 ID:TgqNKq5S0.net
戻れを聞き返したら懇願した感じで納得した
あの声がしっかりしてると何時でも戻れそうな印象になっちゃうかなと

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MMc9-mIZC):2016/02/21(日) 01:39:20.81 ID:kRdCj3pxM.net
お仕事お疲れ様です

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ada-W0eo):2016/02/21(日) 01:41:12.41 ID:TgqNKq5S0.net
お疲れ様です

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a2b-mIZC):2016/02/21(日) 01:42:09.32 ID:x1KaGTJx0.net
>>522
バカなの?が聞けるだけでいいって思えるようになった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/21(日) 01:47:42.48 ID:U8ALn98b0.net
>>530
中の人は、子供っぽくない子供役多い気がする

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4df0-mIZC):2016/02/21(日) 01:49:29.97 ID:bBFvcjEt0.net
>>514
その愛梨も17歳で恋愛対象としては微妙なんだよね
つまり、作者は恋愛を問題の範囲外に置きたいわけよ
何がいいたいかといえば、作者はヒーローの話を書きたかったんだよ
微妙に失敗していると思うけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6838-xNKl):2016/02/21(日) 01:50:56.78 ID:njJ4xL3L0.net
青い蝶々とか「モドレぇ~」のアニオリのリバイバル演出はないわぁ・・・
唐突に過去に戻されるカットが良かったのに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-W0eo):2016/02/21(日) 01:56:58.10 ID:brUxRH/60.net
モドレーの声だけは頂けないけど演出は好き

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4df0-mIZC):2016/02/21(日) 02:00:46.55 ID:bBFvcjEt0.net
原作でもリバイバルする条件はわかっていないし
おそらく、リバイバルする条件も変化していくものなのだと思う
アニメ版の蝶の演出はとてもいいと思うし、戻れ〜も気にはならないが、声優が下手くそだったってのには同意

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad1-bS+U):2016/02/21(日) 02:01:11.43 ID:1+27yBj5a.net
ジブリに慣れてるから棒読みは平気だな
ノイタミナって一般意識してるところあるし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa3-W0eo):2016/02/21(日) 02:04:20.09 ID:z3QOuTJh0.net
平気とかそういうことじゃない
ヘタクソなのはしょうがないんだが
なぜあれにOKを出したのかが解せない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 335a-PJQL):2016/02/21(日) 02:17:52.12 ID:xmRbIyoZ0.net
どうせなら二度目も失敗して
29歳に戻り死刑確定
絞首台で首に縄をかけられている時に三度目のリバイバル
これこそ今度が最後だ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da7-ePi4):2016/02/21(日) 02:22:02.32 ID:Q4Wl7a0c0.net
>>537
それは俗に言う大人の事情なんだろうが
正直こういう事止めた方がいいと思うんだな

なぜなら本職である俳優業の演技ですら粗を探される事になるから
実際の実力は知らんが
才能はないが大人の事情で採用された人ってレッテルになるよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-xNKl):2016/02/21(日) 02:27:26.38 ID:L7g5YAz10.net
>>508
元々ヒーローは報われないものだって作中で何度も言及されてるし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 335a-PJQL):2016/02/21(日) 02:28:54.76 ID:xmRbIyoZ0.net
昨日5時からのアフレコ現場
悟役がいなかったから別録りなんだろう
ケンヤ役のたいちょうが茶髪だったw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dae-mIZC):2016/02/21(日) 02:56:07.70 ID:6lqZf7c60.net
雛月のいいよで萌えた
これ以上雛月が可哀相な目に合うの辛いっすわ…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b07-GI/T):2016/02/21(日) 02:57:15.30 ID:vbRVHol40.net
ヒナに手を出したヒロは悟がヒナを好きだって知ってた癖に植物状態の間にヒナに手を出したわけだろ。
弱ったヒナを寝とった感じで脳内物質放出しまくりだったろーなw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1357-W0eo):2016/02/21(日) 03:06:34.63 ID:t5Y/lsYZ0.net
もどれええええええええ(棒読み)

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-UUZk):2016/02/21(日) 03:19:46.43 ID:CdoVoNIN0.net
殺されたヒロミきゅんを思うと胸が苦しい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-9q8P):2016/02/21(日) 03:23:05.84 ID:9HOcbasjK.net
>>489
>>創造主である作者の胸三寸と言うか、展開の都合で発生している様にしか見えない

本当コレ。多分、作者は設定を決めてない。愛梨の行動すら作者の都合で動いてるから台詞だけで説明したり違和感しかない
でも小学生編は母親と賢也以外はキャラが自分からきちんと動いてると思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-9q8P):2016/02/21(日) 03:26:26.96 ID:9HOcbasjK.net
>>514
愛梨に対してって恋愛なん?それ思ったことないんだけどな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 03:45:11.05 ID:Uq5EtsRUd.net
>>545
被害者女しかいないと思ったら男の娘も被害にあってたんだよなぁ…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdde-N/zW):2016/02/21(日) 03:52:49.07 ID:ESdCFhQ5d.net
仮に悟視点ではNTRじゃなかったとしても、読者や視聴者の多くにNTRだと思わせてる時点でストーリーとしてダメなんだと思う

恋愛重視じゃないと言うなら必要以上にイチャコラシーン入れなくてもいいじゃねと思うし

アレだな!アニメの雛月ちゃんのキャラデザが可愛すぎるのが問題なんだな!w

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b42b-GI/T):2016/02/21(日) 03:55:54.12 ID:bKdeA0qJ0.net
今回ケンヤの演技が良かった
涙声になるとこ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-Rz26):2016/02/21(日) 04:04:33.17 ID:QGukPEH30.net
逮捕されて愛梨とは最後の時だってそりゃないよ悟きゅん
愛梨が実際ターゲットにされてるのに
ヒーロー気取りの台詞吐いてる場合かよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ae3-mIZC):2016/02/21(日) 04:29:15.37 ID:ZfT7opQ/0.net
加代可愛いよ加代

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6baf-W0eo):2016/02/21(日) 04:30:08.39 ID:zC6lS5xt0.net
>>374
人をバカにするなら、じゃあリバイバルの条件言ってみろよ
原作でもまだ判明してないらしいけど、お前だけ知ってるんだよな?w

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 04:41:33.29 ID:Uq5EtsRUd.net
そういえばなんで主人公はリバイバルって能力持ってるの?
そこは特に説明無しなんか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ae3-mIZC):2016/02/21(日) 04:44:51.12 ID:ZfT7opQ/0.net
無い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4832-8Yyr):2016/02/21(日) 05:11:06.92 ID:HudWHPQq0.net
リバイバルは神の都合で発動して作中キャラを弄ぶ設定

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c1-uAVC):2016/02/21(日) 05:22:03.17 ID:W2ltevXo0.net
「失敗した過去に戻ってやり直す」
誰しも一度や二度や三度や四度は考える話だが、
フィクションの設定としてはなんかこう、惨めだよね。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-mIZC):2016/02/21(日) 05:46:22.49 ID:UzWTd8dTr.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーは惨めなのか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c1-uAVC):2016/02/21(日) 06:06:31.37 ID:W2ltevXo0.net
のび太くん的発想だよね。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-P+Lp):2016/02/21(日) 06:37:04.28 ID:FAx4ZRSWK.net
>>549
ここでの書き込みを作品評価の判断基準にするのはどうかと。大人子供(男女ともに)と何人かに読ませたが、再開シーンに不満やショックを受けた人居なかったよ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-xNKl):2016/02/21(日) 06:40:53.38 ID:UlQEgX5c0.net
まあ失敗したまましみったれた生活するよかマシなんじゃない
カッコつけず目の前にチャンスがあったら何だろうと掴めってことで一つ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-Wpa3):2016/02/21(日) 06:44:31.25 ID:Dws7LwxDK.net
>>537
それだなw

まあ人間必死こいていると変な声になったりするから、かえって真に迫っていて良いって判断なんかもしれん
と好意的に解釈しとくわ

しかし、これが最後のリバイバルだって何でわかるんだ?
リバイバルのメカニズム説明ないし、説明自体いらんと思うが、
次こそは失敗しない!!だけで良かったんじゃね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 06:47:07.35 ID:/kI3ksu9d.net
ドラえもんの道具にいちいち突っ込むヤツいないだろ
作者都合の舞台装置なんだから
追及するのは野暮ってもんよ
そんなこと考えたり議論するだけ無駄
フィクションにいちいち現実的な説明を求めるなら
もうドキュメンタリー番組だけみてろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf2-6M4p):2016/02/21(日) 06:58:43.97 ID:8djjD04b0.net
ドラえもんの道具は「未来の道具」っていうフィクション上の説明ありますしおすし。
フィクションなのは分かってるけど、フィクションであるが故の説明欲しいよねって事じゃないの。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 06:58:53.93 ID:Uq5EtsRUd.net
>>563
ドラえもんは未来世界のアイテムって説明されてるだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 07:08:02.71 ID:/kI3ksu9d.net
>>565
ドラえもんがその一言で納得できるなら
このドラマもそういうもんだで納得しろよw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ae3-mIZC):2016/02/21(日) 07:11:08.43 ID:ZfT7opQ/0.net
設定が弱いのは確かだの

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6bf-x+F5):2016/02/21(日) 07:46:29.83 ID:6yAFAPbZ0.net
きまぐれオレンジロードの超能力設定みたいなものだし
なんで持ってるか言われてもそういう設定だからとしか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-GI/T):2016/02/21(日) 08:19:04.88 ID:5eKjmJVc0.net
あれだろ
先天的に能力持ってるのはダメって奴
ナルトの莫大なチャクラは九尾とか、ルフィの腕が伸びるのはゴムゴムの実で、デスノートは死神が与えたからOK

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d4c-W0eo):2016/02/21(日) 08:19:39.07 ID:NK22s3eJ0.net
設定って必要?
実は未来から来た黒幕がいてすべてを操っていたとか
過去のある出来事がきっかけで特殊能力が覚醒したとか
世界線がどうとかタイムパラドックスがどうとか

このアニメにそんな設定まったく必要ないんじゃね?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ae3-mIZC):2016/02/21(日) 08:21:17.70 ID:ZfT7opQ/0.net
気にする奴には向いてないな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4887-5hbT):2016/02/21(日) 08:28:29.51 ID:kpP0fE5Q0.net
アナザーの現象さんみたいなもんだろうと思って見てるわ
理不尽?不思議?でも起こる現象みたいな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf2-6M4p):2016/02/21(日) 08:38:03.24 ID:8djjD04b0.net
創作だから、なんとなーく、ふわっと、なのは、分かるんだけど、
能力が無ければ話そのものが成り立たなくなるような重要な要素だから、気になる人が居てもおかしくないと思う。
上の例に上げられてる漫画も大概破天荒だけど、物語の土台だけはしっかりさせてんじゃん。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ada-GI/T):2016/02/21(日) 08:44:34.05 ID:5eKjmJVc0.net
いやいや、いきなり時の支配者や新薬による特殊能力とか付随させられても糞なだけだろ
能力が基本でそっちサイドに大きく入り込むなら能力の話はしたほうがいいと思うけど
この作品では野暮でしかない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4db3-xNKl):2016/02/21(日) 09:11:07.39 ID:x479ZUs30.net
理由付けが必要な箇所の認識がずれてるんだと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1337-mIZC):2016/02/21(日) 09:15:55.07 ID:3I+1/abw0.net
この作品で丁寧に説明しなきゃならんのは犯人の動機とかなぜ捕まらなかったかとか、そっち方面だろ
それはやってる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83b7-mIZC):2016/02/21(日) 09:20:16.08 ID:/GdLs0zp0.net
一話だと走馬灯って言ってなかったっけ?
だから走馬灯を強く見るのがきっかけで過去に飛ぶんだなって思ってる。これで俺は問題無いかな。
映画のバタフライエフェクトにしても戻りたい時期の日記読んで当時の記憶を頭に強く思い起こして過去に戻ってるし。似たようなもんかと。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-VpPp):2016/02/21(日) 09:30:08.54 ID:1I/XBeyHK.net
ドラえもんで納得できるなら超能力だからでも納得できると思だろ
ドラえもんの設定かなりガバガバやぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30f1-W0eo):2016/02/21(日) 09:34:37.04 ID:CoRJiNI30.net
理詰めでまったく隙のないドラえもんって、それはそれでイヤだなぁ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-xNKl):2016/02/21(日) 09:41:46.20 ID:UlQEgX5c0.net
ドラえもんは未来の超技術だからで思考停止できるから
例えとして微妙だなあ
いや俺は気にしない派だけどさ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ae3-mIZC):2016/02/21(日) 09:44:03.63 ID:ZfT7opQ/0.net
ルールが曖昧だからな
これが最後ってのも謎やな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d4c-W0eo):2016/02/21(日) 09:44:28.27 ID:NK22s3eJ0.net
>>579
見てみたい気もする。あの藤子絵のままで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d4c-W0eo):2016/02/21(日) 09:45:45.97 ID:NK22s3eJ0.net
>>581
あれは「もうリバイバルしたくない」という意思の表れじゃないかな。
リバイバルってかなり指針的にキツイだろうし。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d4c-W0eo):2016/02/21(日) 09:52:19.51 ID:NK22s3eJ0.net
精神的にキツイだろうし。
好きな子が殺されるとわかっていてそのタイムリミットが刻々迫ってくる心境なんて
想像するだけでもキリキリと胃が痛む。心底ゾッする恐怖だろうよ。

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200