2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガルは全滅しないのが不思議な糞アニメ 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:35:13.59 ID:xtFwMTgu.net
アンチスレ

公式サイト
http://grimgar.com/

前スレ
灰と幻想のグリムガルはエロと挿入歌だけの糞アニメ 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454892331/

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:57:34.56 ID:cYqr1KLO.net
>>491
やっぱアスペじゃないと共感できない作品なんだろうなこれ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:00:07.38 ID:zpYA4rFZ.net
>>501
信者は野生動物の狩りなんて至難の技って言ってたぞ!
いい加減にしろ!
http://i.imgur.com/coiF0I3.jpg
http://i.imgur.com/BQVfj4G.jpg
http://i.imgur.com/4ce0YOH.jpg

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:00:50.12 ID:B/lffaQj.net
槍とか弓などで距離とって戦う心理的負担の少なさとか考慮しないのかね
いくら記憶なくなってるっていったっていきなり短剣で近接戦闘できるもんなのかね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:07:44.30 ID:PtDRfFRv.net
コラボ・ソシャゲ化前提のアニメなので 体のライン丸出しの可愛い女の子が剣で戦います

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:09:28.52 ID:cYqr1KLO.net
>>507
考慮しないしタツジンから7日間付け焼き刃されればできるらしいからゲームだろって言われてるわけでして

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:13:55.18 ID:B/lffaQj.net
さらに誰も最弱パーティーには入ってくれねえよからのメリイさんINにはちょっと都合よすぎて
そこはそのまま神官なしで苦労しろよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:19:17.23 ID:cYqr1KLO.net
後発の新人をヘッドハントしてもいいだろうな。向こうからしたらここでの生活を知ってる先輩だし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:36:34.38 ID:70oigFL5.net
ニュースで神官不足なんて記事を出してる割に新人を神官に誘導しない先輩方
新人だけでパーティを組ませる謎が深まるな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:47:44.55 ID:B/lffaQj.net
そしてでてくる信者の義勇兵は使い捨て論
人類の存亡どこいった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:51:20.66 ID:AfGWXz6V.net
>>499
コボルド側の方が文化が発達してそう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:04:10.31 ID:Pp0jzldR.net
ハルヒロ、自分のダガー持ったゴブリンみて
後先考えずに出ようとしたけど

本当、馬鹿だアホだ死ねばいい いやむしろ即座に死ぬべき
俺がユメなら、あの場でハルヒロを刺し殺してた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:29:29.69 ID:IHtez9cl.net
主人公達が頭悪すぎていらいらする
俺YOEEEEEがやりたいにしてもこれは違うと思うわ、弱いのが必死になって生きてくなら共感できるが、
学習能力もないバカが我が儘言いながらまともな仲間の足引っ張って殺してるだけだからな
放送前の「他とは違う!キリッ!」って持ち上げステマのおかげでこういうのがよけい鼻につく

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:48:39.55 ID:mb++vAhi.net
原作読んでる方がいたら聞きたいんだけど
メリイってグリムガル歴どれくらい?ここで何PT目?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:04:46.83 ID:uQUSmiEN.net
>>517
本スレで聞いたほうがいいんじゃないですか?
原作読んでる人多いし想像も交えて答えてくれると思いますよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:05:59.51 ID:FhPgzR5q.net
ランタだけがまとも。バカだけど1番人間らしい
他の奴は全員気持ち悪すぎだろw
とくに主人公とユメと魔法使いな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:13:45.72 ID:mb++vAhi.net
>>518 こっちのスレの方がよく見てる方多いし面白いお話きけそうなので
それに話が通じない人相手にするのは疲れるので…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:16:49.29 ID:uQUSmiEN.net
>>520
なるほど、俺も好き派だけどここみるの好きです
向こうは意地と意地のぶつかり合いになってるからねえw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:18:44.34 ID:U5clowZ0.net
ニコニコとかでランタいらないとか言ってるけど、あのパーティでよそのチームに行けるのランタしかいないんじゃ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:24:40.07 ID:mb++vAhi.net
>>521 良いとこダメなとこ含めてその作品だと思うので
意地でも認めないって方とはちょっとね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:29:17.76 ID:AMAjM/T7.net
>>519
モグゾーはまだマシだろと思ったけど除外してて安心した

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:30:31.47 ID:zpYA4rFZ.net
普通ああいうキャラは余計なトラブルを持ち込んで話を展開させるとか
会話をしている相手に対して今後重要になるであろう心境を変化させるきっかけ
・・・なんてことをさせる重要人物だけど

本当にその掛け合いの中や状況でしか機能してないから
いると言えばいるしいらないと言えばいらないキャラ

モグゾーがツッコミを覚えたところでなんの意味も無いし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:31:42.44 ID:AfGWXz6V.net
本スレで武器の話よく出るけど、こっちの世界には無くて
異世界で発達した武器とか無いのかな?
創作して描写するのが大変だろうけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:34:53.06 ID:coN7Vrw7.net
ランタ「義勇兵辞めよう」
ハルヒロ「これしかないんだろ」
ランタ「誰が決めたんだよ」
ハルヒロ「やるしかないだろ」(キレる)

全く答えになってなくて呆れたシーン、まともなのランタだけ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:38:27.90 ID:B/lffaQj.net
>>519
まともかどうかはさておき人間くさいのは同意かなあ

ハルヒロとか急に成長しすぎ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:41:06.33 ID:yCqBlXvc.net
人間くさいと言うより他が人形臭いだけじゃね
ただのDQN未満を人間くさい良キャラみたく言われても…いやある意味リアルではあるんだけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:47:19.96 ID:AMAjM/T7.net
パルピロユメ魔法使いは無味乾燥なのに気持ち悪さだけはあるという最悪のキャラだからな
毒にも薬にもならないモグゾーとDQNだが正論も言うランタの方がまだマシ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:46:52.07 ID:cYqr1KLO.net
ユメシホルモグゾーの毒にも薬にもならない勢のほうが不快ではに分まだマシかな
根本的にアカンやつばかりだから描写が増えたり進行役に近いほど不快指数が比例して上がる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:22:32.58 ID:sLlGW27c.net
この作品のお陰で初めてアンチスレ見に来た
視聴に耐えられないほどつまらない訳じゃないけど観終わった後のモヤモヤが消化出来ないので
他の人がどう貶してるのか気になってしまう絶妙なラインのクソアニメだわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:23:56.27 ID:3atVH4n3.net
これゲーム化したらゴブ相手で10時間はいくよね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:40:03.00 ID:70oigFL5.net
>>533
7日間の訓練後即オーク倒しに行ったレンジ一行とか
訓練すらせずにオークに挑んだ自称大英雄とかもいるから面子次第じゃね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:40:20.34 ID:YJWjP8IP.net
この糞アニメを糞映画で例えると迷台詞がなくなったメタルマンみたいな感じ
本当に申し訳ない()

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:33:07.24 ID:MK/iJkxH.net
直死の魔眼擬きも、途中から修正くらって使えなくなるみたいだが、
修正する以前の問題じゃないんですかね。
あとから修正をするにしても、極端だし。
そもそも、こんなの使えたらどうなるんだろ?位は考えるべきでしょ。
某二代目様みたいに、極端ではないがえげつないガチ用法とかさ。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:01:48.05 ID:xxxy5wbs.net
まるでガッシュのアンサートーカーみたいな扱いだな 直死もどき

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:43:09.61 ID:ThQTg4P0.net
戦場で雑談タイムして油断してて奇襲うけてマナト逝ったのに
まーたこいつら戦場で大事な話?wしてるのどうなってんだこれ
メリィもいまなの??っていうのにもうなずけるな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:53:47.20 ID:+id5g2YR.net
>>538
ほかの作品じゃそこまで気にならないけど
この作品は生きるのが大変なリアルファンタジーをアピールしてるからなぁw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 05:30:56.70 ID:M+3oZosN.net
>>533
1作目の最弱のスライムモドキとあえるまでに10時間くらいかかって
しかもそこまでたどり着いてすぐの状態だと余裕で負けるという
BGMと女キャラのパンツだけこだわってたが
壮絶なバランスと退屈さでなかったことになったRO2というのがあってだなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:01:26.50 ID:BP4oBSec.net
>>533
おじいちゃんがプレイしてるから永遠ゴブリンと戦ってるようなもんで
普通の人がプレイしたら普通に進めるんじゃね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:19:10.12 ID:8sBQY1LT.net
ファミコンという謎ゲーム機器世代を遊んだ子供は
ゲーム進めるのもったいなくて始まりの村周辺で
狩り捲り最強になってストーリー進めず進行可能な
エリア全て回って楽しむというのあったが
グリムガルでそれを思いだした。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:29:46.12 ID:9fEdVYq6.net
ゴブリン
ttp://www.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_390613137/img/1456239081817.gif

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:00:20.18 ID:dzHAvzW2.net
>>536
運営「クリティカルヒットを実装しました!モンスターの首をガンガン跳ねちゃってください!」→運営「強すぎたのでクリティカル率下げました」
ネトゲなら稀によくある展開

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:04:28.26 ID:ZVyVUEso.net
これって世界設定の土台がMMORPGっぽいけど狙ってそうしてる(もしくはゲームの中の世界)なの?
それとも作者のボキャブラリーが無いからこうなっただけ?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:11:52.39 ID:ilkBXn7o.net
というかランタのキャラ付けがウザ過ぎて耐えられない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:17:03.50 ID:pJ+x0BPu.net
ユメとハルヒロに比べたらランタはまだマシ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:02:27.66 ID:9G5hfPJN.net
ゴブリンが敵性勢力じゃなかったという衝撃の事実
ゴブリンスレイヤーというより、ゴブリンキラーとかゴブリンマーダーとか
ゴブリンジェノサイダーとか言うべき

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:04:07.75 ID:fievLVjO.net
>>546
そうかあ?
今のところうざくはないなあ
見てる分には楽しいお調子者だろ
俺はシホルがだめ
まあこっちも見てる分にはいいんだけどね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:22:15.24 ID:eJiOCrqH.net
なんか本当にしょぼいファミコンゲームをアニメにして見せられてる感じ
情報量が少なくプレイヤーに出来る事も極僅かな事のみ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:27:08.45 ID:xgOmEmW6.net
ああ、何か納得した。
「ドラクエ」で、お金を稼ぐのに、「モンスター退治なんかより、店で働いたりして稼ぎたい」と思っても、ゲームのシステム上不可能、ってことだ。
「ドラクエ」で金を稼ぐには、モンスターと戦わざるを得ない。
「グリムガル」というゲーム世界でもそうなんだろう。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:31:59.26 ID:hvImbvt8.net
そうだな
もっと村人と交流するとか何かイベントないのかね
大体同じ場所を行ったり来たりであまり成長しないしな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:49:38.16 ID:fkPl3TfH.net
知的障害者のドラクエコピペを思い出す。

>>549
生理的に無理。
中の人の演技力が悪い意味で遺憾なく発揮されて、
いいとこなしでギャアギャア喧しいだけの産廃になってしまっている。
あれが人間臭いとかないわ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:03:18.88 ID:ZVyVUEso.net
会話はリアリティあって凄いよな!
本当に中高生のくだらねー日常会話聞いてるみたいで本気でつまんない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:14:46.22 ID:bfUYKLsD.net
右も左もわからない土地で生きるか死ぬかの状況で一貫してあれだからな
メンタル凄すぎて共感とか無理

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:22:44.00 ID:fievLVjO.net
>>551
ど、ドラクエ4ならトルネコで商売できるし

ゲームシステム的に無理はすごくなっとくいくな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:58:55.87 ID:cWKXoU7Y.net
主人公補正がないというただ一点においてリアルを主張していたのに
凡人どころかただの弱い馬鹿にしてしまった結果、まったく話が動かなくなり
ついには直死の魔眼という超主人公補正を導入してどうにか話を動かし
始めたら、バカ凡主人公を求める俺YOEEE派読者に批判され
また主人公補正を封印して物語が完全に袋小路に入る

読んだことないけどこうですか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:12:10.21 ID:sTr1e714.net
主人公魔眼持ってそうだが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:45:32.59 ID:ZVyVUEso.net
あれって強スキルだったのか
ただのクリティカルだと思ってた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:56:54.84 ID:F4HRqcD5.net
熟練者とのマンツーマンとは言え1週間でド素人がスキルを完全に覚え
使いこなせるわけがないし、オリジナル技なんてもってのほかで
そんな簡単に生み出せるわけがない!by信者
からの魔眼というギャグ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:00:16.94 ID:/6cdxAZc.net
金払ってスキルが取得できる世界がもうギャグだろうにな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:01:25.32 ID:B0ILoNSN.net
スキルとか言わなきゃいいのにな
なろう系丸出しのゲームファンタジー用語を出すからただでさえチープなのが余計に茶番になる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:18:51.16 ID:BP4oBSec.net
魔眼ってただ心臓の位置刺してるだけじゃねえの

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:24:29.19 ID:qYHc1t7E.net
普通に急所攻撃で
月姫の魔眼とは違うな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:27:09.40 ID:ThQTg4P0.net
人類が劣勢の割にそういう描写に乏しくて
さらに敵対勢力排除しつづけたらゴブリンスレイヤーと嘲笑われるってなんなん?
義勇兵が補充されていくならちゃんと訓練して反攻作戦に出るべきじゃない?
そこんところどうなってんだろう・・・

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:11:17.53 ID:pJ+x0BPu.net
>>565 ゴブリンとは敵対してないです
他種族との陣取り合戦で手いっぱいだからゴブリンにまで喧嘩売っていられません by信者

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:15:09.65 ID:B0ILoNSN.net
パルピロたちの行動はゴブリンにケンカ売ってるとしか思えないのにな
心の広いゴブリンさんだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:25:10.47 ID:M+3oZosN.net
>>566
10キロ圏内にいくつもの敵対勢力がある戦国時代真っ青の馬鹿支配勢力説明見るに、
ゴブ街は他種族と喧嘩するためにはどうしても必要な要衝だろうとw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:27:00.58 ID:5H+fCLT9.net
放棄されてるとは言え街を占領してるんだから十分敵対してると思うんだが
そんな事よりいつになったらゾンビ出てくんの?
コボルトで半壊した馬鹿なパーティーのゾンビ早く出せよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:42:13.60 ID:SXv+xJKr.net
現代の日本にたとえるとヤンキーの兄ちゃんに無理やり仲間にさせられて
対立する他校のヤンキーでもない一般生徒を相手に
「生きたいならカツアゲしてこいや殺してもかまわんぞ」
と言われて初めはいやいややってたが
だんだん喜びおぼえてりっぱなヤンキーになっていく物語なんだな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:45:29.15 ID:pJ+x0BPu.net
>>568 原作では交易もする仲だそうでw
ゴブは奴隷からの独立で人類より危うい立場なんだからいっそ共闘すればいいと思うの

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:04:19.34 ID:5H+fCLT9.net
交易する仲ならゴブリン狩りとめろよ…
商談相手まで殺されることになるかもしれないだろ
ほんと頭の悪い奴しかいない世界なんだな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:44:49.46 ID:M+3oZosN.net
なら益々ただの山賊を美化しているだけじゃないかコレ?
先に襲われたわけでもなく最初から強殺してこいや言われて
自分から突っ込んでって返り討ちにあってたんだし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:53:02.65 ID:ZVyVUEso.net
>>568
そんな状況だったのか
やたら豊かな自然とか平穏な生活の描写多いから
のどかな田舎町っていう印象しかないぞ・・・

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:59:04.30 ID:Rps3Ak+b.net
ゴブリンと交易って原作にあったっけ?
スレで社会や経済の描写がないことに突っ込まれたから急造したんじゃないの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:05:44.59 ID:pJ+x0BPu.net
交易も信者の妄想なの?
本スレで何度も聞いたよ??

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:11:52.96 ID:AnGWQn85.net
シリアとISが殺しあいつつも堂々と商売してる状況を想像すれば
ゴブと人間の交易って状況がいかにおかしいか理解できてしまう

FF11辺りの人間と獣人が戦いつつもお互い商売してるみたいな設定を
そのまま深く考えずに使った可能性もあるな
何気にあのゲームの状況は設定資料を一切見ずにプレイすると
グリムガルに近い環境に見えたりもする

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:50:07.61 ID:F4HRqcD5.net
オルタナニュース見てテキトーに作ってみたけど
こんな感じの糞ゲー
http://i.imgur.com/pTy0y4z.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 17:14:25.44 ID:k8ft80jd.net
>>578
移動手段徒歩で日帰り圏内の話しかないもんな
世界観せますぎぃ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 17:22:10.96 ID:soYayed1.net
グリムガルに触れると朝鮮人になる。
これはなんかの菌だかウィルスだかに感染するとかDNAを蝕まれて朝鮮人になるとかそういうレベルの話じゃない!
灰と幻想のグリムガルに触れたその時点で、 現 実 が 変 わ っ て し ま う のだ。
アカシックレコードが書き換えられ、
自分はもとより親兄弟、祖父母、先祖代々、朝鮮人「だったことになる」。
あなたの親族がいままで日本人として生きてきた歴史は無かったことになり、
人格も、記憶も、言語も、全て朝鮮人としてのものに差し変わる。

グリムガルに触れて意識を失い、気づいたときにはあなたは、
独島は韓国のものニダデモに参加し、大騒ぎしながら日の丸の旗を焼いているだろう。
それも、何の疑いもなく。。

そう・・・そうなりたくなかったら・・・
 
  そ の ア ニ メ に 触 れ て は い け な い !!

浦島太郎の玉手箱などより何万倍も恐ろしい。恐ろしすぎる。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 17:31:13.07 ID:xiZVYZVL.net
交易って・・・
人間以外の他種族と交易?ありえないでしょ
だいたい他種族があの世界のレベルの人間と何を交易するんだ
コボルトのタリスマンすらもありがたがって作れない連中なのに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 17:33:53.23 ID:WWPs7VGX.net
>>563 >>564
ただのクリティカルや心臓さしたくらいで弱小パーティーが今までで誰もかれないとされたモンスターを殺せるわけないだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 17:42:15.70 ID:pJ+x0BPu.net
ググったらあった
同じ世界の大英雄の話みたい
ゴブ以外にもサハギンやオークとも共存してる都市だそうで…えぇー…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:21:40.14 ID:ThQTg4P0.net
http://grimgar.com/alterna/new001.html
正規軍はオルタナの防衛と戦線の維持で手一杯らしいですな
ならば尚の事貴重な兵力をたった一週間の訓練で実戦投入とか頭おかしいわなどこの日本軍だよ
少数精鋭とかいってるが素人の間違えじゃないのか?wというか兵力の逐次投入とか真面目に戦する気ないだろw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:45:58.87 ID:w0wQ6i4o.net
オリタナは、ド辺境だから
盗賊・山賊・義勇兵・ゴブリン・コボルト・オーク
ちから無きものは、奪われて死ぬ世界だけど

文明的な都会では、異種族にも人権があるのだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:46:27.84 ID:JIplrUh2.net
>>584
大日本帝国軍だって特攻に投入してたのは最低限数か月は訓練した奴なんだよなぁw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:59:04.98 ID:cnAoU4x4.net
>>584
それ聞いたら信者に義勇兵は使い捨てだからってどや顔されたよ
あの世界意味わからんわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:03:34.74 ID:NVHE0/si.net
>>578
北に6キロの所にオークの砦もあるぞ

本スレの信者ネタバレが嘘か本当か分からんが砦攻略に義勇兵動員して
義勇兵に弓対策として盾支給→砦内に侵入して義勇兵盾捨てる→砦内で矢撃たれて苦戦というアホ展開があるらしい
過去に何度か奪取したことがあるって設定も付いてたのに砦の構造に関する情報の共有すら出来てないのかよと

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:03:45.38 ID:s8dJj5og.net
ゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリンゴブリン今日もゴブリンをスパーキング!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;’.・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:33:38.08 ID:BP4oBSec.net
>>582
ゴブリンとしか戦ってないが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:35:27.04 ID:JIplrUh2.net
>>588
上でも出てるようにキャラ全員バカにする方向でしか展開書けない作者なんだなぁ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:03:29.00 ID:Oeo+fSAU.net
>>587
国民をタダで好きなだけ徴兵できる悲惨な世界でも描きたかったんじゃない?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:07:24.42 ID:v/9QGlkL.net
>>592
それなら何度も突っ込まれてるけど
異世界人設定じゃなくその世界の底辺の若者を描けばいいのにね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:32:41.99 ID:lpbHM5ww.net
ていうか、生活圏内数キロのところに敵が住んでるってストレスで耐えられないぞ
戦時下で近所に敵がいるって考えたら、いくら見張りがいる、相手は弱いとか言われても安眠できないわ
普通は前線基地周辺くらいは敵の駆除すると思うんだが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:34:42.93 ID:ACC61TJl.net
>>584
一週間の訓練もしてないぞ。スキル()とかいうのを習っただけだ
あ、戦線の維持で手一杯とか言いつつ最前線の押し引きやって毎日人命が吹き飛ぶような
戦乱の世ではないらしいね。なんなんだろうねあのせかい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:34:47.10 ID:w0wQ6i4o.net
現代日本の読者と同じ価値観を持ったキャラじゃないと
感情移入できないでしょ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:35:53.04 ID:fu51IqiO.net
>>593
こっちの世界由来のしょーもないネタを挟んで
行数稼ぎすることができなくなっちゃうので作者的にはダウト

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:40:37.04 ID:F4HRqcD5.net
>>593
おそらくそこが作者が言う所の「穴」なんだろ
http://i.imgur.com/utRIrjE.jpg

底辺を描く場合、底辺になりそこからどのような人格形成がされるか
過程を描かなくちゃいけないから

だからなんの自覚もない記憶喪失なんていう常軌を逸した設定をおいてる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:40:57.90 ID:cnAoU4x4.net
>>596
あいつら日本の記憶ないだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:44:29.15 ID:SsoacBsK.net
穴だらけ過ぎてガバガバになってんだよなぁ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:48:17.89 ID:ZVyVUEso.net
それでも有り難がって感動してる信者がいるんだよな・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:56:31.36 ID:ACC61TJl.net
物事のつながりとか考えずその場で読んだ文面以上のことを考えないって人ならいけるのかもしれん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:02:56.38 ID:iHgbwjSe.net
そりゃイベント部分に対してはそうだろうが「その世界の」説得力に関する部分は省いたら駄目だろ
何でもかんでもリアルにしろとはいってない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:09:16.02 ID:xiZVYZVL.net
卒業式や入学式なんてのはこの国に生まれ育って成人したら何回かは
誰でも体験するし、まぁ想像してねでも場合によっては許せるんだけど

設定が異世界となると作者の頭の中にしか無いグリムガルなんだから
そこの社会や風俗、魔法の理などを描写しなくては読み手に伝わらない
オナニー創作になっちゃうよな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:10:42.72 ID:Cn++TGyr.net
>>588
多分作者がバカなんだろうね
いくら最前線でも6キロは近すぎだわ、引きこもりとかで距離感無いとしか思えない

総レス数 1005
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200