2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガルは全滅しないのが不思議な糞アニメ 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:35:13.59 ID:xtFwMTgu.net
アンチスレ

公式サイト
http://grimgar.com/

前スレ
灰と幻想のグリムガルはエロと挿入歌だけの糞アニメ 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454892331/

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:00:27.94 ID:cJnzyI2Q.net
>>34
なんてシュールでしびれる発想

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:34:02.86 ID:3dQrGdj4.net
実は異世界から来たというイメージ与えたらどうなるかの実験だった。本当は全員人形。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:36:03.72 ID:5+iuw92V.net
>>34
データが、データがぁぁぁぁぁ!?

異世界召喚で言うなら、イコノクラストとかは、
召喚側が畜生ども(世界崩壊の元凶)で、主人公は尻拭いの使い捨て要因というね。
オタク主人公がフルボッコされて、最後は凄まじい精神に達するけど。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:42:55.16 ID:apmOOJko.net
海行ったら砂浜から女神像でてんだろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:49:01.31 ID:qrBxt6jB.net
エンドレスゴブリンなんだろ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:05:25.82 ID:0HedeOlY.net
まぁ中世的世界観ならとりあえず農業やらせろよっていうつっこみすら馬鹿らしいワールドデザイン
2個しか都がないってどうやってくらしてんのかすら謎

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:17:27.61 ID:xnnuuB9U.net
屁をコイいたら、糞の匂いが充満した

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:20:17.56 ID:IhADBSM3.net
つーか生活圏の10キロ圏に敵性勢力拠点いくつもあって、
一個ずつ拠点奪還じゃなくて、義勇兵()が美味しい狩場巡りってどういうことよ?
ザコとバカにしているならゴブ町取り返して前線押し上げるもんじゃないの?
3キロ圏のゴブ町取り返さずその先のオークの砦取り合いだの
コボルト鉱山で狩り美味しいですってどうやんだろ自称リアル世界

リスポーンするから狩場は制圧できないゲーム脳世界なん?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:58:40.55 ID:8th/G3+u.net
作者がいつゲームオチに逃げるか楽しみにしてる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:09:16.44 ID:JkYgsG60.net
これだけ穴だらけなのにどっちか明言されていない(キリッ
とかいう白痴信者いて草

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:15:24.63 ID:8th/G3+u.net
「ほれみろゲームだったじゃねーか」「明言されてなかったからセーフ」
こんなやり取りがそこかしこで見れそう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:26:57.41 ID:B7o88L7r.net
堅固な城壁を造る、堀や柵を何重にもめぐらす、狼煙台を築く、軍団を再編成する、
住居を接収して兵舎にする、女子供老人疾病人は後送する、補給物資の集積、出入りは御用商人だけ・・
思いつくだけでもこんだけあるんだが、異世界人使い捨てとか呑気だね。ゴブリンに腐った牛放り込まれんぞ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:35:51.53 ID:xjOD8WG/.net
異世界人に武器と自由を与えるとか治安大丈夫なの?って疑問に対し
信者曰く治安は優秀な現地の人間によって完璧に管理されてるとの事だけど
異世界人は兵隊にするよりも奴隷にして単純労働に従事させた方がいいんじゃないの?疑問に対しては
奴隷として管理するのは割に合わないってどういう事なんだ?w
異邦人が犯罪を犯せないほど凄い管理能力なら奴隷として管理する事も問題ない気がするんだが?w

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:40:58.90 ID:HhcJPSY5.net
死んだらアンデッドになって敵が増えるのにもかかわらず
ポンポンその辺に送り出す異世界連中だからなぁ
よく国なんて興せたよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:45:14.08 ID:Rw71vJNg.net
>>48
んでそのアンデット問題について
「全滅するような底辺PTがアンデットになったところで大した問題じゃないし」
とか抜かすんだぜ
疲弊した世界じゃねーのかと
余計な仕事増やしてどーすんだと

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:00:10.01 ID:8th/G3+u.net
赤ん坊が死産だと内部でゾンビ化して母親死にそう
(なおそれを防ぐために魔法で出産補助できるとかなると今度は人口爆発で設定の穴が悪化する)

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:00:18.39 ID:41GaUeBa.net
MMOじゃなくSLG世界じゃねぇこれ?
一山幾らで湧いてくる義勇兵とか
ちょくちょく死ぬのは戦闘外のバッドイベントで兵数10%減的なさぁ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:05:35.05 ID:HhcJPSY5.net
>>49
そのレス見たよw
こいつグリムガルの登場人物かってくらい馬鹿すぎてひいたわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:08:47.32 ID:8th/G3+u.net
>>52
考えてもみろ。原作信者ってつまるところ作品及び主人公達に何らかの共感を覚える人だぞ
真っ当なわけがない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:25:54.78 ID:L7Nnk46l.net
>>50
というより外に出して!ファッ?なりマスタなりして受精しなかったザ〜Oンもゾンビになるのではなかろうか
精子の幽霊とかパンストでやったけどさ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:44:10.77 ID:fImXWRv8.net
街中にギルド構えてないでまずそいつらが戦えと
スキル与えるレベルのギルメンなら周辺のゴブぐらい余裕で一掃できるだろ
ホントどうしたいんだよこの世界の連中w

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:06:38.67 ID:alJyQmZA.net
つまらなさの原因を求めて設定の考察を始めると穴ばかりで
そちらへのツッコミが主となる糞アニメお馴染みの光景

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:09:06.07 ID:Rw71vJNg.net
あらかた本スレにぶちまけてたらなんかスッキリしちゃった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:18:24.05 ID:RaUMiNFb.net
そもそもの土台がないから穴も糞もないっつーか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:21:52.42 ID:ivQ0Ys/F.net
ゾンビ化しても生前の能力依存とかまさにゲーム脳じゃねーかw
レベル100あれば雑魚には無敵()なレベル依存信者だな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:42:49.03 ID:Rw71vJNg.net
そういやツッコミ入れるのは野暮だって言ってる奴がおったけど
「テンプレラノベと違って面白いみたい」に言ってたくせにツッコまれると「それは野暮だ」っていうのはどうなんだろう
結局テンプレラノベと同じくらい観てる方が積極的にハードルを落として観てねってことじゃん
持ち上げてた作品を自分で叩きつけるように落としてるけどそれでいいのかアイツらは?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:47:22.80 ID:3OK0QITa.net
いつになったらオーク兵団出てくるの

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:57:36.63 ID:8th/G3+u.net
>>60
連中はそもそもテンプレラノベがどういうものかわかってないんじゃないか
あれだって受け手への情報の提示と提示内容にもとづいた展開という物語の基本構成くらいは整えてるし
単純だったり劇的だったりするとはいえキャラの心情変化には理由と描写をいれるわけで筋を通そうとはしてるんだよね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:26:47.23 ID:RmifNWvX.net
>>58
穴を埋めようとして穴を掘ったら土地が極薄すぎて埋める土も確保出来ず
結果穴ぼこだけが増えて面積が減っていく光景が目に浮かんだ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:10:17.47 ID:LBZbbxX7.net
これに限らんが、信者は作品を批判されると
あくまで自分は信者じゃないですよーという風を装いながら
「ラノベアニメに何を今更」みたいなことを言って批判を封殺しようとするのが滑稽だわ
ガチな奴だと「この作品を理解できない奴が馬鹿」と恥ずかしげもなく言い切るが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:14:47.31 ID:/YVkt8o/.net
赤毛の男がうるさい
不愉快

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:40:27.84 ID:/zrvWNMj.net
香典を突き返すとか常識なさすぎワロタ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 02:23:13.07 ID:+BP5qG5T.net
これ最後までゴブリンとだけ戦ってたら凄いよ。もう気の毒過ぎて突っ込めねぇ状態だよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 02:30:29.66 ID:izu2MCpK.net
しかし槍だ弓だを使わない事にマジで理屈が通ってると思ってる信者さんが結構いることいること
ちょっと怖いんだけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 03:15:47.34 ID:EJesRdHD.net
赤毛の男は不快に感じるように作者が作っているキャラクターなので、
それを不愉快と言うことは、作者の実力を認めることである。

分かったか馬鹿ども!!!!!!!!

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 03:30:10.58 ID:RmifNWvX.net
流れに関係なくアンチスレでなにを急に書き込んでんだよ
作者サイドの人間ならもう大歓迎だけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 03:32:20.63 ID:LjM4qzCY.net
>>69
で、それがどうこの作品の面白さに繋がってるんだ?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 04:32:29.24 ID:pzeeu/FX.net
知恵遅れ信者のキモさだけは今期ナンバーワンか?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 04:35:43.28 ID:qrDikc/X.net
信者が無理やり反論するもんだから
信者同士でも意見がずれてたりして本スレはグダグダ
原作がガタガタだから擁護する信者も大変そうだぞw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 04:36:59.54 ID:ohktYBj0.net
>>54
水木しげるが自慰で死んだ精子の集合体が妖怪化して、女性をレイプして回るなんて設定のマンガ描いてたな。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 04:41:16.06 ID:MnkPiOY3.net
>>60
主人公一行が弱いだけでイベント内容自体はテンプレだと気が付いてないしなあ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 04:41:40.08 ID:dK23Fjb1.net
作品がツマラナいのは主人公に前向きな理由がないからだ。
ジョジョの作者はいいことをいう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 06:12:02.14 ID:MnkPiOY3.net
前向きな理由→死にたくないと考える前にとりあえず新品のパンツが欲しい

ところで衣服の大量生産文化が確立してなさそうな世界で職人の手作り一品モノであろう
新品下着が高いのは仕方ない気がするのだが、その辺解説できる服飾の歴史に詳しい方はいませんか
貧乏アピールしてるつもりで贅沢乙になってるように思えて私気になります

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 06:58:10.80 ID:DqawKZsx.net
生への執着と死を回避しようとする意思が希薄
危険な状況ほど最優先になるものなのに

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 07:17:45.29 ID:4dPgzZIU.net
布ならいっぱいあります!
裁縫道具も技術もあります!
売ってるパンツは割と作れそうです!
http://i.imgur.com/s3riUxw.jpg

そもそもデニム、ボタン、ファスナー諸々持ち込んでます!
http://i.imgur.com/hlYudsz.jpg

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:09:24.75 ID:qrDikc/X.net
舞台が学生の寸劇未満の不可解設定
この作者は消えるだろうな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:11:57.00 ID:4RgiLwe0.net
この世界のモブになっていき最後はゴブリンになってるなら笑う

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:26:37.76 ID:MnkPiOY3.net
>そもそもデニム、ボタン、ファスナー諸々持ち込んでます!
オルタナニュースの「こないだ妙な格好の義勇兵が〜」という台詞と合わせると
これ売ったら序盤の資金難マシになったんじゃねと思えてくるのが何だかなあ
許可ないと売れない? ゴブリンの討伐証明なしに所持品売ってるのに何を今更

>>80
筆さえ早ければなんだかんだで生き残る。ねぼしの人とか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:33:18.16 ID:uS5+n6ql.net
この作品ってすごくリアルなゲーム世界ものって発想から始まったんだと思うけど
ゲーム世界ならどんなにリアルなドラマも結局ゲームプレイ中のイベントだろってなるし 異世界だと言っても世界がゲームシステムまんまな時点で説得力ゼロでリアルに見えないし 最初から詰んでるような気がする

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:44:52.49 ID:qfscGFLx.net
>>76
岸部露伴が主人公たち見たらこんなキャラクターじゃ読者に好かれないとダメ出ししそうだw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 09:20:57.88 ID:4RgiLwe0.net
いくぞ!ゴブ狩りへ!!!
バァーンってカッコいいポーズして
やる気みせれば面白く見えるのか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:01:56.60 ID:MnkPiOY3.net
やってることはただのジャンケンでも演出次第で緊張感が出るという話だな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:06:19.20 ID:eDpmnYjn.net
いつかはLv.UPしてソウルスティールや乱れ雪月花を使えるようになるんかな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:25:20.96 ID:vWOKS+QN.net
>>87
ならん
最新刊だとドラゴンと遭遇するんだが、主人公たちはドラゴンからは逃げて
ドラゴンの炎で焼かれて狂乱した他の冒険者を襲撃して殺してた

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 11:44:43.50 ID:HzlNcZPg.net
マジで?
本当?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 12:44:05.52 ID:ZWaPLWJQ.net
>穴を埋めるというのは、どこかに穴を掘ることと同じだ。
さっすがミュージシャン!twitterで定期的にポエム呟いてて格好ええぞ〜!

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 12:50:39.54 ID:O64pP6D/.net
最初から穴がない平地にしてから引き渡せ!

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 13:07:40.96 ID:O6Ai+rr8.net
死体放置でゾンビって設定出したならゾンビ徘徊してる描写くらいしろ

ちょっと抱き合った程度でそういう仲だったのって騒ぐ暇あるなら立ち回りとか話し合えよ
また仲間が死ぬかもって考えれないほど脳ミソないのか?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 13:15:14.84 ID:pzeeu/FX.net
三流ポエマーはリアルバカを露呈する程度の
「分かりやすい」ポエムしか呟けないから仕方が無い

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:02:51.09 ID:U1jidXev.net
>>83
もっと深く作品世界を作り込んで
リアルとゲーム的リアルの境目をうまく描写できればいくらでも面白く出来ると思う
こんだけ穴しかないのは単に作者が無能なだけ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:07:58.20 ID:DRWj0yHE.net
えっ穴空いてるの自覚してたの!?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:12:46.21 ID:t13atVHB.net
>>83
スターオーシャンみたく高度に進化しまくった自律AIが自分たちで世界を回してるから
実質異世界とかいうゲームモノもあったりするし、イベントでも人(キャラ)の思考と行動の結果の
妥当な産物なら冷めた目では見れないかな。グリムガルとはまるで縁がない話だが。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:21:58.18 ID:KTZjqPs5.net
俺TUEEEEの方がストレス溜まらないって本当だな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:26:20.33 ID:gJicqVRs.net
次スレ立つとしたら作者様のあのツイはテンプレに
必要なくらい名言だと思うの

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:26:26.37 ID:U1jidXev.net
馬鹿な行動で無理矢理ストレスを溜めに行ってる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:40:41.58 ID:u3fAA7NM.net
強さにも弱さにも説得力が必要なんやで

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:49:26.50 ID:izu2MCpK.net
>>100
いたずらに弱かったり無能すぎるとなんかキャラクターが作者のご都合人形に見えちゃうからね
逆もまた然り

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:32:03.43 ID:qE7DIplF.net
川原礫もゲーム漬けの漬物で半ニートみたいなのからラノベ作家になったがどこで差がついたのか

いや、似たようなものか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:39:28.77 ID:vWOKS+QN.net
>>102
>どこで差がついたのか
イラスト

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:41:29.89 ID:2m9HicpI.net
素直に俺TUEEEEEEするか半端なプライドで不愉快なだけの俺YOEEEEEEEするかの差
見ててどっちが気持ちいか?俺TUEEEものは確かにイラっと来るけど俺YOEEEはただの愚痴にしかならない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:43:07.86 ID:WzMZYWxA.net
ドヤ顔がいっぱい並んでてこのスレおもろいな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:51:33.95 ID:pzeeu/FX.net
さんすうすら理解できない本スレよりは数段マシじゃないだろうか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:57:01.69 ID:izu2MCpK.net
>>105
ドヤ顔がいっぱい並んでてこのスレおもろいな(ドヤァ…

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:02:07.43 ID:t13atVHB.net
人が知らないような知識の披露だったらドヤ顔のひとつもできるけど
グリムガルのガバガバ具合って低次元過ぎるからそれを指摘するのにドヤ顔はできねーわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:03:10.20 ID:zLaBiRmO.net
>>105 早くゴブ狩りいってきなハルヒロ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:12:56.83 ID:oRGdcu4a.net
どうやら既に気づいているやつもいるようだが、
実はグリムガルって長距離から人間を一撃で射抜く超〜俺TUEEE〜ゴブリンが主人公で
最初は主人だと思ってたパーティを軽く駆逐する話だったんだよ
だからストレスたまらないしお前等向きでよかったと思う

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:21:16.72 ID:kUq/2vRX.net
これは俺YOEEEEEじゃなくて俺AHOOOOOです

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:27:13.24 ID:izu2MCpK.net
愚かな人間の右往左往する様描くってんならウォーキングデッドでも見習え
アレなんか登場人物やスッキリしない展開にストレスフルだけど面白いぞ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:31:47.06 ID:oRGdcu4a.net
そうなんです、こんな俺AHOOOOOに比べたらゴブリンの方が絶対知的で賢いと思います
論理的に考えたらゴブリンが圧勝します、ゴブリンが勝てない展開の合理的理由とかないですし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:37:41.50 ID:oRGdcu4a.net
こんな俺AHOOOOO右往左往する前にあっさり殺すべきだと思います
死んで当然の連中です、矢一本で十分、一撃で6人串刺し状態殲滅すべきだと思います
その方がストレス無くてすっきりします

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:45:23.41 ID:V2JdLake.net
もとの世界の記憶が無いのはちょっと残念な設定だったな。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:50:53.94 ID:oRGdcu4a.net
俺AHOOOOOなので3歩歩くと覚えてたことを忘れます
そんなAHOOOOOな!と言われても俺AHOOOOOだから仕方ない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:03:54.69 ID:tVpETLMJ.net
元の世界に戻りたいだとかあるいは元の世界では良いことなかったからこちらの世界でやり直したいだとか
現実世界の記憶があれば色々感情の動きや主人公たちの目的意識とか描けるのに作者自身がおいしいポイント排除してちゃザマァないよ
ましてや今いる滅びかけの世界も自分たちが生まれ育った世界ではないから思い入れもないし
記憶喪失同士だけで固まって地元民との交流も大してないから滅亡の危機に瀕した人々・世界って設定にも共感も抱かせないし、この窮状を救いたいっていう目的意識すら主人公たちに持たせることも出来ない
記憶喪失って設定ひとつだけでも他の活かしようがある舞台設定とかを殺してるんだから凄いよこの作品

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:06:41.99 ID:4dPgzZIU.net
話の構造としては艦これと大して変わらん

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:06:55.19 ID:gjh1Yxsc.net
え、これゲーム世界じゃないん?
それ以外のオチはあり得るのか?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:10:24.60 ID:tVpETLMJ.net
知らんのだけど艦これってストーリーあるの?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:15:45.93 ID:4dPgzZIU.net
ないよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:17:54.36 ID:AEtn2K2y.net
酒場には他の冒険者も集まっていて情報の交換ができるとか言ってたのに
ずっと仲間内で飯食ってるだけなのも生きるのに必死って感じがしないよな

売り文句に反してこいつらやる気も能力も無いけど生きていくだけなら十分どうにかなってるだろ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:22:39.02 ID:qrDikc/X.net
>>122
作者の生活圏が学校と自宅とネトゲだけだったと想像すると
会話等の対人描写が異常に稚拙なのも腑に落ちる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:33:03.06 ID:U1jidXev.net
金ないのに酒場でクダ巻いて仲間の陰口
そのくせ情報収集の類は自分からは一切しないからな
典型的なプライドだけ高い無能

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:06:29.22 ID:YQcimYAb.net
MPとかいう不思議ポイント使うだけで怪我が治る回復魔法様があるのに生きるって簡単じゃないとか舐めとんのか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:29:21.32 ID:ye55qkXe.net
>>124せっかく情報もらってもなかったことのように振る舞うからもう救いようがないwww

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:33:18.48 ID:8WjpOHaV.net
メインキャラのキャラ掘り下げしてないのにコミュ新入り娘の過去話とかに尺取りすぎててワロタw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:43:57.10 ID:O6Ai+rr8.net
チャラ男から神官は守った方がいいよ的な事聞いたのに紹介された人にも同じ事をやらせようとしたのは本当に酷かったな
学習能力ってなんだろうね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:05:44.43 ID:nE0j1S8b.net
>>102
自分の欲望をはずかしがらずにさらけ出したのが川原
この期に及んで格好つけようとして失敗したのがこれ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:13:57.78 ID:zLaBiRmO.net
川原もツイッターかなんかで言い訳しまくりじゃなかったっけ
凄いカッコ悪いなって印象あるんだけど
どっちもクソアニメ枠で大差ないと思う

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:15:09.54 ID:8WjpOHaV.net
>>102
理想のネトゲと理想のネトゲプレイヤーを書いた川原とゲームっぽい雑な世界観でネガティブな妄想で上手く行かない人たちを書いちゃったこれ
娯楽としての小説として微妙なのはしゃーない

でも、本当にリアルだったらもうちょっと初心者が生き残るためのマニュアルとか相互補助とかあるよね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:26:33.96 ID:EJesRdHD.net
アマゾンじゃ一月スタートの新番だと
この素晴とグリムガルが円盤売上トップなんだってよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:28:55.28 ID:gJicqVRs.net
散々リアルだの丁寧だの言ってたけど信者もリアルを放棄しちゃいだしてるぞ

607 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (ワッチョイ 53a0-X1mL)[] 投稿日:2016/02/19(金) 20:33:23.27 ID:v068TKDF0
>>604
これってリアルな世界を描こうとしてるアニメなの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:52:40.24 ID:2XPupCWp.net
>>130
設定矛盾についてな

総レス数 1005
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200