2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガルは全滅しないのが不思議な糞アニメ 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:35:13.59 ID:xtFwMTgu.net
アンチスレ

公式サイト
http://grimgar.com/

前スレ
灰と幻想のグリムガルはエロと挿入歌だけの糞アニメ 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454892331/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:42:49.32 ID:v068TKDF.net
俺は好き派なんだけど
このスレのツッコミみるのも好きだな
なるほどねえと思うときもあるよw

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:15:58.61 ID:Rw71vJNg.net
>>1
スレ立て乙
ゲーム世界なんでしょと言われるとやみくもに否定してくるのも不思議
しょせんゲーム臭い三流ファンタジーなのに

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:18:35.49 ID:1VMv3PSM.net
余計な設定を入れずに普通のファンタジー作品にすれば良かったんじゃね?って思うわ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:49:35.92 ID:5968py16.net
「実はゲームの中だったんです!」
「いやぁー、騙されたよ」
「ははは」
みたいなオチで考えてたけど、引っ込みつかなくなった、とかじゃないだろうな。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:05:36.07 ID:AKiZaNDR.net
>>1
現実出身ぽいキャラが記憶喪失設定のせいで視聴者が抱く疑問の代弁者になれないのがなあ
その上で疑問への回答が斜め上の間抜けさ(前スレの罠の件等)だったりするのが……

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:11:22.49 ID:0HedeOlY.net
記憶喪失・異世界・ゴブリンにも勝てない・義勇兵・人間達は追い詰められてる
全ての設定が無駄で噛み合ってない
ゴブリンに苦戦する主人公パーティが書きたいなら弱いモンスターしか出ない辺境の兵士の日常みたいなので十分
よくこんな設定のゴミ箱を作ったよ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:11:30.30 ID:RaUMiNFb.net
前スレ>>985
>キャラにバックボーンがなければ演出しようがない?
基本的にそうです

>むしろキャラに背景がある方がそのキャラ内面の掘り下げに集中して
そもそもキャラ掘り下げてないじゃん
さらに記憶喪失なんだから掘り下げようがないじゃん

>6話後半のメリィ過去話はつまらなかった
当たり前じゃん
あれはメリイの話じゃなくてかつて仲間だった「ハヤシが語る」メリイの話なんだから

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:12:32.29 ID:Rw71vJNg.net
本スレから引用

>RPGの設定というか十文字作品はみんなこんな感じだけどな
>あと狙いが共通認識って部分はあんまりそうは感じないな
>だってシステムがレガシー過ぎて元ネタや作用やスタイルが分からない人が大半だからね
>昨今の流行りからは程遠いから、作る側も見る側もミスリードしまくりだしな

おそらく元ネタのネトゲがレトロだって事を言っている…?
ネトゲをそういう扱いに出来るゆとり世代が楽しんでるってのがよくわかるな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:25:28.01 ID:z2rkOXYN.net
ウィザードリィとかも参考にしてるみたいなのも見るけど
死に対する恐怖がそのゲームにすら達しないぬるさ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:07:02.46 ID:PU6zqjpb.net
>>7
人間は追いつめられてる→分かる
義勇兵→分かる
相手はゴブリンです→??????????Wwwwwwwwwwwwwwwwwww

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:14:42.72 ID:Rw71vJNg.net
>>11
いや、人類追い詰められてるのに義勇兵とか無駄な傭兵やらせてる時点でわからんわ
相手はゴブリンでもオークでもどうでもいい

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:21:20.59 ID:PBsKtCx3.net
追い詰められてるなら金渡さず全員兵舎学校に放り込んできっちり訓練させろよ

はした金渡してスキルだけ覚えさせて放り出すとか治安維持もクソもなくなるわ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:36:15.09 ID:OB3Ivtdq.net
いまさらだけど召喚されて押し付けられるのは義勇兵とは言わないよな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:37:00.17 ID:bCuj/Tyr.net
これ絶対費用対効果最悪だよなぁうえでもいってるように
ならみっちり訓練させて生存率あげたほうが絶対いいよね

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:46:53.32 ID:Rw71vJNg.net
>>15
定期的に人員補充されるしね
奴隷兵扱いで、そん中でレンジたちみたいに使える奴拾って正規軍入りさせるとかで全然オッケーだわ
擁護してる連中はなぜか「義勇兵やらせてたほうが安く済むし!」とか言ってるけどw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:52:57.23 ID:q5+ZdH1p.net
異世界からの難民に金と武器やるってのがもう作者がバカすぎて困る

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:02:00.72 ID:0X+cIjnw.net
>>17
リアルでも丁度EUで難民受け入れて大混乱してるもんな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:06:24.92 ID:Rw71vJNg.net
で、こういうツッコミ入れられると「義勇兵だって奴隷みたいなもんだろ!」って反論するんだよ
うんざりするわ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:15:55.73 ID:ivQ0Ys/F.net
欧州が移民にはした金とAK-47渡して軽火器の訓練させてから
ISS討伐に強制参加させてるようなもんか
ブラックユーモアとしても笑えるレベルに及んでないな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:28:11.58 ID:TqrWWbRb.net
この世界だと人種の勢力が押されているのだから

食糧生産などに寄与せずに消費するだけの義勇兵()にするのなら
農奴などにした方が効率的
義勇兵()って人的資源の使い捨てだしなw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:41:25.27 ID:Rw71vJNg.net
グリムガルっていう荒廃しつつある世界観と義勇兵っていうシステムが噛み合ってないんだよね
なんであの世界で義勇兵が成り立つのかって説明、一番最初に考えるとこじゃん
それが「ゲームっぽい世界のアレですよ〜」っていう読者へのゲーム・ラノベ感覚頼みってのはどうなのよ

まぁ信者曰く明かされてない謎が多いらしいから今一生懸命考えてるのかもしれないけどw
見切り発車で書きはじめるやつにありがちなパターンw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:59:31.62 ID:cevISt3T.net
それこそ今必死に穴掘ってるんだろう
足りない頭で

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:03:25.52 ID:mevYyRmz.net
義勇兵とはそのことば通り、義によって助太刀いたす兵士の事だよな
傭兵とはそのことば通り、やとわれた兵士の事だよな

こいつらそのどちらでもないじゃん
奴隷だって、奴隷の主人はちゃんと奴隷を養わないといけないから
これも当てはまらない
強いて言うなら使い捨ての肉の壁ってところか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:08:18.51 ID:OB3Ivtdq.net
徴集兵でいいんじゃないの

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:08:44.48 ID:cJnzyI2Q.net
物量で押す戦争の場合義勇兵でも剣奴でもなんでもいいと思う
督戦隊が敵前逃亡する自軍を射殺するようなコスパが一見悪い軍隊方式もあるわけだし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:17:01.40 ID:cJnzyI2Q.net
皇帝の命に従い独立自治権を有する地方の君主が反乱軍鎮圧部隊を旗揚げ
その軍隊の下っ端は傭兵、山賊敗残兵を接収した構成みたいなケースはあるかも

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:17:18.39 ID:L7Nnk46l.net
異世界召喚モノでチーキュの知識を活用してドヤァする展開の使いやすさを
記憶喪失で使えなくする意識高い()系なんが救えんわな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:21:22.30 ID:Adgm6rrh.net
ハルピロが時折思い…出した!で都合よく無双するアニメの方が
シュールギャグになる分まだ面白かったと思うわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:24:10.26 ID:jcFiecQB.net
これ実は人間側が自分たちを人間と思い込んでるゴブリンで
逆にゴブリンに見える方が実は人間(子供)だけど、がっこうぐらしみたいに幻覚でゴブリンに見えてる
と思えば登場人物のアホっぷリにも、まあ、なんとか……うん

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:30:31.11 ID:Z+yov1y+.net
ロクに訓練もせず最前線はガンパレ思い出した
あれは最初から捨て駒のつもりだしもう余裕無いからだけどな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:35:52.60 ID:cJnzyI2Q.net
>>30
それなんていう新○界より?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:45:47.99 ID:Rw71vJNg.net
新世界よりはさすが一般文芸でやってる作家なだけあってガッチリ設定から世界観描写から緻密にやってたなぁ
その上でちゃんと面白いドラマ展開できるんだから地力が違う

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:53:44.24 ID:chAZmO9Q.net
>>30
実は主人公達は人間ではなく、いつもぶっ殺してる影が人間。
そんなRPGあったなア。何とは言わないけど。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:00:27.94 ID:cJnzyI2Q.net
>>34
なんてシュールでしびれる発想

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:34:02.86 ID:3dQrGdj4.net
実は異世界から来たというイメージ与えたらどうなるかの実験だった。本当は全員人形。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:36:03.72 ID:5+iuw92V.net
>>34
データが、データがぁぁぁぁぁ!?

異世界召喚で言うなら、イコノクラストとかは、
召喚側が畜生ども(世界崩壊の元凶)で、主人公は尻拭いの使い捨て要因というね。
オタク主人公がフルボッコされて、最後は凄まじい精神に達するけど。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:42:55.16 ID:apmOOJko.net
海行ったら砂浜から女神像でてんだろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:49:01.31 ID:qrBxt6jB.net
エンドレスゴブリンなんだろ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:05:25.82 ID:0HedeOlY.net
まぁ中世的世界観ならとりあえず農業やらせろよっていうつっこみすら馬鹿らしいワールドデザイン
2個しか都がないってどうやってくらしてんのかすら謎

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:17:27.61 ID:xnnuuB9U.net
屁をコイいたら、糞の匂いが充満した

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:20:17.56 ID:IhADBSM3.net
つーか生活圏の10キロ圏に敵性勢力拠点いくつもあって、
一個ずつ拠点奪還じゃなくて、義勇兵()が美味しい狩場巡りってどういうことよ?
ザコとバカにしているならゴブ町取り返して前線押し上げるもんじゃないの?
3キロ圏のゴブ町取り返さずその先のオークの砦取り合いだの
コボルト鉱山で狩り美味しいですってどうやんだろ自称リアル世界

リスポーンするから狩場は制圧できないゲーム脳世界なん?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:58:40.55 ID:8th/G3+u.net
作者がいつゲームオチに逃げるか楽しみにしてる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:09:16.44 ID:JkYgsG60.net
これだけ穴だらけなのにどっちか明言されていない(キリッ
とかいう白痴信者いて草

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:15:24.63 ID:8th/G3+u.net
「ほれみろゲームだったじゃねーか」「明言されてなかったからセーフ」
こんなやり取りがそこかしこで見れそう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:26:57.41 ID:B7o88L7r.net
堅固な城壁を造る、堀や柵を何重にもめぐらす、狼煙台を築く、軍団を再編成する、
住居を接収して兵舎にする、女子供老人疾病人は後送する、補給物資の集積、出入りは御用商人だけ・・
思いつくだけでもこんだけあるんだが、異世界人使い捨てとか呑気だね。ゴブリンに腐った牛放り込まれんぞ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:35:51.53 ID:xjOD8WG/.net
異世界人に武器と自由を与えるとか治安大丈夫なの?って疑問に対し
信者曰く治安は優秀な現地の人間によって完璧に管理されてるとの事だけど
異世界人は兵隊にするよりも奴隷にして単純労働に従事させた方がいいんじゃないの?疑問に対しては
奴隷として管理するのは割に合わないってどういう事なんだ?w
異邦人が犯罪を犯せないほど凄い管理能力なら奴隷として管理する事も問題ない気がするんだが?w

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:40:58.90 ID:HhcJPSY5.net
死んだらアンデッドになって敵が増えるのにもかかわらず
ポンポンその辺に送り出す異世界連中だからなぁ
よく国なんて興せたよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:45:14.08 ID:Rw71vJNg.net
>>48
んでそのアンデット問題について
「全滅するような底辺PTがアンデットになったところで大した問題じゃないし」
とか抜かすんだぜ
疲弊した世界じゃねーのかと
余計な仕事増やしてどーすんだと

総レス数 1005
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200