2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨36枚目

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 20:41:54.56 ID:ahDzHOkx0.net
>>614
アンデッドを倒せるのは神官のみで他職ならよくて一時的に行動不能にするだけさ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 20:42:27.80 ID:ShsPRw/dM.net
>>617
好き放題できる強パーティなら問題ないな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3295-W0eo):2016/02/19(金) 20:43:20.53 ID:blnhetkn0.net
どの時代にも犯罪はあると思うけど犯罪が描かれてないからおかしいというのはどうなのかねえ…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aae-mIZC):2016/02/19(金) 20:45:46.07 ID:C0ux0TMr0.net
治安の悪化って外的圧力か貧困が原因で起こる訳で、比較的安定しているこの村でそこまで描く必要は今後のストーリー上まったくない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/19(金) 20:46:09.20 ID:grGIDzdxd.net
>>605
あとぐされない方を選ぶよなw
ここ引きこもりオタクはレイプするらしいがw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/19(金) 20:46:41.19 ID:ZcozRfnjK.net
>>601
ハルヒロらは守られてるよなー

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/19(金) 20:47:01.67 ID:AdZ7UGHE0.net
状況的には薔薇のマリアの世界観がぴったりだよw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 20:47:12.51 ID:ShsPRw/dM.net
>>619
この作品が
治安大してよくないし主人公達は無能だけど、主人公達だけはそんな事に関係ない
そんな主人公達にだけ優しい世界を描きたいのならええやろな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 20:48:01.23 ID:Rw71vJNg0.net
>>619
「生きるって、簡単じゃない」っていうならもっとハードにして欲しいなぁってだけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/19(金) 20:49:25.15 ID:9jzZCter0.net
一人だけ世紀末な都市に住んでるやつがいるんだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 20:49:44.93 ID:ShsPRw/dM.net
>>621
新人を外で狩って捨てると後腐れないで
あと、あの世界の衛生観念ヤバイと娼婦の方がアカンで

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-JfSV):2016/02/19(金) 20:50:03.93 ID:0n0L47tu0.net
帰ってきたら毎日脈絡ない薀蓄披露するためにこのスレに来てるおじさんが「世の中いくらでも面白いものがあるのに時間が勿体無い」とか言ってて笑えるんだけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-bS+U):2016/02/19(金) 20:50:06.16 ID:MrSBtZku0.net
アニメじゃやらないけど
メリイは路地裏でレイプされる寸前までいくんですけどね…
犯罪にあっても訴えるところが無いから自衛できないとヤバい世界ですわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/19(金) 20:50:41.78 ID:ZcozRfnjK.net
>>621
世の中には、あとぐされある方を選ぶが多数いるようですが
>>600でもあるように、もっと辛いことがあるだろに、けっこう優しい世界が描かれている

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/19(金) 20:50:58.54 ID:Q7V9sFQe0.net
治安がいい世界で何の問題があるんだ?

聖騎士+神官の2ヒーラーが鉄板だからこいつらがパーティーにいると悪いことできんしな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3295-W0eo):2016/02/19(金) 20:51:10.88 ID:blnhetkn0.net
>>624
治安が大してよくない世界の無力なひとは必ず犯罪被害にあわないとダメなのかな?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 20:51:13.78 ID:ShsPRw/dM.net
>>629
よくもまあ、パーティの雑魚女達は無事でいられたもんやね…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af2-x+F5):2016/02/19(金) 20:51:32.35 ID:KOxoV67e0.net
普通に犯罪専門のPKクランいてもおかしくないよな

街に内通者用意して、装備とかは整えさせて
街の外で冒険者狩するような連中とか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/19(金) 20:53:25.54 ID:grGIDzdxd.net
メリイさんはレイプじゃなくて
酒のみすぎてお持ち帰りされかけただけじゃん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 20:53:27.03 ID:ShsPRw/dM.net
>>632
貧乏で不細工な男なら結構安心やろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3295-W0eo):2016/02/19(金) 20:54:12.23 ID:blnhetkn0.net
>>625
なるほど
命がけでゴブリン殺さなきゃ飯代稼げないような設定じゃハードさが足りんというわけね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3377-W0eo):2016/02/19(金) 20:54:16.87 ID:zOcMs8cO0.net
>>634
PKまでいかんでも新人を下っ端として取り込んで上納金をはねる人間は普通におるやろうな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 20:54:35.54 ID:Rw71vJNg0.net
>>632
弱い奴が食い物にされるのはリアルでもそうだし
リアルさをうたうならそこら辺削っちゃダメだったんじゃないかなー
原作にはそういうのあるみたいだし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/19(金) 20:54:55.37 ID:v068TKDF0.net
まあ優しい世界と言えばその通りだよな
戦争映画が実際の戦争より過酷に描かれてないようなもんだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 20:55:02.44 ID:ahDzHOkx0.net
最前線基地に最低限の町の機能を持たせただけの小さい町で人口もかなり少なく
住民も軍関係者やギルド関係者とそれを相手にする商人と一部の義勇兵くらいで事件があればすぐにばれる
殆どの物資を本国から運び込んでるから町の産業はほぼ商業のみで治安がよい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aae-W0eo):2016/02/19(金) 20:55:03.08 ID:Im5S6m3D0.net
>>633
アニメは可愛く見えるけど実際は普通以下なのかもな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bed-xyCJ):2016/02/19(金) 20:55:39.46 ID:hDUnu0On0.net
>>628
2chはうんちく語りたいおっさんが多いんです

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/19(金) 20:56:05.45 ID:Q7V9sFQe0.net
ハルヒロいわくシホルはかわいらしい顔
メリイは美人

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-JfSV):2016/02/19(金) 20:56:31.65 ID:0n0L47tu0.net
この作品設定的なリアルさを謳ってるような高尚?な作品じゃなくね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d15-erpM):2016/02/19(金) 20:56:49.85 ID:xRc2ksmQ0.net
サキュバス風俗あるだけでも治安の良さは、かなり納得出来るんだけどな
食い物は豊富みたいだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3295-W0eo):2016/02/19(金) 20:57:01.15 ID:blnhetkn0.net
>>639
リアルで犯罪被害者のほうが多い世界って例えばどこ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/19(金) 20:58:07.03 ID:6Ln2y40r0.net
FOグリムガルが出ればリアル世紀末が楽しめるかもな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b00-xNKl):2016/02/19(金) 20:58:12.76 ID:1nFgeeGY0.net
>>625
愚痴り魔のハルヒロくんにとってはそりゃ簡単じゃないよw精神的にね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aae-W0eo):2016/02/19(金) 20:58:21.27 ID:Im5S6m3D0.net
>>644
ユメに抱きつかれても落ちなかった理由がわかった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 20:59:30.56 ID:ShsPRw/dM.net
治安の良い日本でも、女連れた無能なガキの集団なんてあっという間に食いモンにされるな…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 20:59:35.71 ID:Rw71vJNg0.net
>>637
ズバリそう
しかもそのゴブリン狩りで苦戦してるのは彼らが“未熟だからハードになってる”だけだしね
ハードさを見せるなら内部要因だけじゃなくてもっと外部のやむにやまれない事情に巻き込まれるくらいして欲しい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/19(金) 21:00:07.55 ID:ZcozRfnjK.net
実際にアニメで描かれてるのは、ノーパンの若い女がうろついて、宿舎も貸し切り。
貧乏なのにけっこう旨い料理が食えて、先輩剣士は物腰柔らか。
チャラ男もメリイ紹介してくれるし、レンジも金くれるくらいには気に掛けてる。


雀の涙だからー、誰も面倒見ないからーと一方の情報を鵜呑みして、思い込みや決めつけで自分の殻に閉じ籠っていたら駄目、ていう社畜と喚く引きこもりやニートに対する訓話て印象

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 21:00:49.32 ID:Rw71vJNg0.net
>>647
日本国内でもそうだよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-JfSV):2016/02/19(金) 21:01:18.21 ID:0n0L47tu0.net
>>643
薀蓄どころか魔法の成り立ちについての持論を語りだしたりするおっさんがいるからこのスレ面白い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-bS+U):2016/02/19(金) 21:02:29.88 ID:MrSBtZku0.net
>>644
そういやアニメではハルヒロのメリイ評は無かったな
同じ人間とは思えない程の美人という評価だったけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 21:03:11.55 ID:ShsPRw/dM.net
>>653
教訓にするためにはパーティはキモい男だけじゃなきゃアカンやろなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/19(金) 21:05:39.56 ID:ZcozRfnjK.net
>>655
語れるようなものがないからて僻むなよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3377-W0eo):2016/02/19(金) 21:06:54.19 ID:zOcMs8cO0.net
>>654
下っ端が食い物にされるのはヤンキーの世界でも見られる光景だよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3295-W0eo):2016/02/19(金) 21:08:16.19 ID:blnhetkn0.net
>>654
いやいやw
犯罪被害白書ってのがあって軽犯罪含めても年間10〜15%くらいでしょ・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/19(金) 21:10:09.90 ID:9jzZCter0.net
だから一人だけ世紀末な都市に住んでるやつがいるんだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b00-xNKl):2016/02/19(金) 21:10:52.72 ID:1nFgeeGY0.net
年間10パーって10年間でどうなるんだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 21:11:56.07 ID:Rw71vJNg0.net
>>660
ん? 何言ってるの?
犯罪を描くこともリアリティとかハードさには必要だよねって話じゃないの

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-JfSV):2016/02/19(金) 21:12:37.98 ID:0n0L47tu0.net
>>656
そういう設定ってイラストレータもキャラデザの人も困るだけだけど付ける作者多いよね
>>658
突然こんなレス書く人を僻む人なんているんだろうか
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455547169/380

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 21:12:56.65 ID:ahDzHOkx0.net
>>653
義勇兵はPTごとの独立採算制だから自己のPTの利益が優先されるから同じクランでもない限り他のPTの面倒はみない
義勇兵としての保護があるがそれ以外は何もないから義勇兵に関連しないことで何かをしても報酬をもらえる保障はないよ
現地人にとぼけられて踏み倒されたらそれでおしまいだろうな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/19(金) 21:13:08.99 ID:AdZ7UGHE0.net
リアルに考えたら毎月1回やってくる何も知らない女を品定めして声かける連中わんさかいるよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3295-W0eo):2016/02/19(金) 21:13:50.02 ID:blnhetkn0.net
>>662
5年で30〜40%くらいだったかな
自転車のチリンチリン盗まれたとかも含めて

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-JfSV):2016/02/19(金) 21:14:46.28 ID:0n0L47tu0.net
せっかくファンタジー世界来たんだしエルフ狙おうぜ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/19(金) 21:14:56.45 ID:6Ln2y40r0.net
ゴブリンとパコパコする猛者とかいるのかな?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3377-W0eo):2016/02/19(金) 21:15:21.29 ID:zOcMs8cO0.net
>>666
記憶が無くなってどうやって生きていけばいいのか分からん連中だから滅茶苦茶カモだよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3295-W0eo):2016/02/19(金) 21:16:11.93 ID:blnhetkn0.net
>>663
いやいやw
実際重犯罪なんてそうそうおきないのだから別にそんなの必要ないって話

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-1LGr):2016/02/19(金) 21:17:09.25 ID:ZcozRfnjK.net
>>665
結論は想像か

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/19(金) 21:17:19.76 ID:v068TKDF0.net
>>669
バターゴブリンとかいたりしてなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 21:18:29.57 ID:ShsPRw/dM.net
>>670
ハッキリ言ってカモネギ
命を賭けるのと風呂に沈むのとどっちか選ぶとして、前者を選べる女どんだけいるんやろな…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f22-xNKl):2016/02/19(金) 21:18:46.87 ID:mYMsUl0N0.net
性犯罪も作品に取り入れた結果、シホルもユメもメリイもチビもサッサも、
見た目は良いけど現状大したスキルのない弱者なんだから、
強者の暴力には抗えず、何度も貫通されるか、それが嫌で引きこもりになるとかで、役立たずになり、
その結果、役に立たない女は捨てて、男だけでパーティーを組むホモ作品になるんですね、分かります
つまりお前らはホモ作品が見たいという事がよく分かった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af2-x+F5):2016/02/19(金) 21:20:05.40 ID:KOxoV67e0.net
>>664
それ、ただの文化人類学の社会発展における宗教形態の変化だからな
持論でもなんでもない、それを元に精霊魔法とか神聖魔法が分類されてルール作ってるだけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-bS+U):2016/02/19(金) 21:20:24.32 ID:MrSBtZku0.net
>>674
オルタナにも娼婦あるからな
中にはそうやって連れて来られた女の子は何人も居るんだろうね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 21:20:25.49 ID:ShsPRw/dM.net
>>675
それじゃあ、この作品って何を売りにしてるんやろな?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 21:21:08.48 ID:Rw71vJNg0.net
>>671
いやいや原作だと描かれてる事らしいしそんなのいらないって変じゃない?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/19(金) 21:21:25.85 ID:Q7V9sFQe0.net
一応そういうことから女を守るためにワイルドエンジェルスというアマゾネスのクランがあるからな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bed-xyCJ):2016/02/19(金) 21:21:53.25 ID:hDUnu0On0.net
まあ男を異常に恨んでる女だけのクランもいるからねえ
そこのリーダーは言い寄ってくる男を盾にして生き残ってる内に強くなったとか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 21:22:00.67 ID:ahDzHOkx0.net
>>666
月1と決まってるわけではなく不定期で大体月1位なのでいつくるか何人で女がいるかも不明だよ
よってずっと見張ってないと声をかけるのは無理だよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/19(金) 21:22:10.77 ID:6Ln2y40r0.net
モグゾーの話を省いたのはさすがに許せねえ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 21:22:26.64 ID:ShsPRw/dM.net
>>677
あの手の勧誘は上手いから、最初からハードな仕事させんやろな
ぶっちゃけ、リアルなら命賭ける様な人はほぼ皆無になるやろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3295-W0eo):2016/02/19(金) 21:23:21.53 ID:blnhetkn0.net
>>679
べつに原作に描かれてようが関係ないでしょ…
なぜ登場人物が犯罪被害に合わないのかという疑問のほうがおかしいって話

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/19(金) 21:23:38.65 ID:AdZ7UGHE0.net
>>682
じゃあひよむーとクズオカはどこから湧いてきたの

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 21:24:34.44 ID:ShsPRw/dM.net
>>682
逆にその程度の頻度なら軽いイベント
見張る必要もないやろな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bed-xyCJ):2016/02/19(金) 21:26:26.47 ID:hDUnu0On0.net
そもそも義勇兵団自体が転移者の組織だからなあ
何代目かの現団長であるブリトニーも転移者
ある意味では奴隷や娼婦への転落を免れさせるためにできた組織かもしれない
詳細は不明だがその内やるだろうね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 21:26:37.53 ID:ahDzHOkx0.net
>>682
ひよむーは見張り番して案内をするのが仕事、クズオカはたまたまでしょ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/19(金) 21:26:42.97 ID:AdZ7UGHE0.net
モグゾーをハメるのに女はスルーするホモォな世界なんだなあ・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 21:26:53.03 ID:Rw71vJNg0.net
>>685
>なぜ登場人物が犯罪被害に合わないのかという疑問のほうがおかしいって話

おかしいって言ってるんじゃなくてそういうのがあった方がよりハードだよねって話
なければ無いで別に意外と安全な世界なんだな〜って思うだけだから
しかも原作にはあるものをアニメじゃカットしてるっぽいから余計にふわっとしたソフトな世界に思える

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bed-xyCJ):2016/02/19(金) 21:28:45.09 ID:hDUnu0On0.net
まあ女を騙すと>>680のクランに潰されるらしい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-xNKl):2016/02/19(金) 21:28:59.36 ID:iiOEjjgy0.net
>>683
町の中を散歩して風景のスライドショーを入れるのと
紙芝居で音楽流すために尺が足りなくなった、許せ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-bS+U):2016/02/19(金) 21:29:12.23 ID:Iw79d27P0.net
メリイなあハルヒロのPTはまだまだ問題があると思ってなー
だからみんなで裸の付き合いしたらええやんかあ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 21:29:14.51 ID:ShsPRw/dM.net
>>688
別に水商売は悪じゃない
普通なら、もっとそっちの選択肢を示しても良いんだよな
男の義勇兵のやる気にも繋がるやろし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/19(金) 21:29:41.95 ID:6Ln2y40r0.net
>>694
ユメキャラぶれとるぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-JfSV):2016/02/19(金) 21:30:04.39 ID:0n0L47tu0.net
ワイルドエンジェルズってムキムキの女しかいなそうな名前だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/19(金) 21:30:50.31 ID:AdZ7UGHE0.net
>>680
だったら最初からワイルドエンジェルスが保護に来ないとおかしいでしょ
彼女らは別に女の保護団体ではない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bed-xyCJ):2016/02/19(金) 21:33:16.16 ID:hDUnu0On0.net
まあユメとシホルは後でそこのリーダー直々に勧誘されるけどね
実力というよりハルヒロパーティに未来はないという理由で

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-1LGr):2016/02/19(金) 21:33:55.26 ID:ZcozRfnjK.net
>>691
例えば、他の仕事が雀の涙とか戦闘しか無理なのは構わないけど、本編に散りばめとけて思うわな。

一言二言ワンシーン。
「辛くてやめた」「全然儲からねえ」「ヘマして首になった」
とか、数秒にもかからんものをあちこちにやっとけば、「この世界はこうなんだ」て視聴者に刷り込ませることが出来るけど、設定だけあったとしても本編でやれよとしかならんわな

視聴者は、そこまで暇でもお人好しでもないから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 21:34:41.33 ID:ahDzHOkx0.net
>>691
原作にあると言ってモクゾーを連れて行った先輩PTが使い物にナランとして金奪って放り出しただけさ
すこし教えた事の授業料を取って放り出しただけだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/19(金) 21:35:39.15 ID:Q7V9sFQe0.net
>>698
最初からとかよくわからんが

一応カジコたちが抑止力になってるという設定

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 21:37:10.66 ID:Rw71vJNg0.net
>>700
そうそうそういう事
ほんのちょこっだけでも視聴者が思う疑問を潰しておいて欲しかった
ゴブリン狩りのときの槍弓罠論争も、剣や魔法で上手に狩りをしてる先輩PTを先に描いておけば
「ああ主人公たちが上手くやれないヘタレなだけなんだな」って納得できるしね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-txEJ):2016/02/19(金) 21:38:59.50 ID:9jzZCter0.net
もう6話なんだから諦めろ。一話から同じ文句言い続けてるやつはアンチスレでやれ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 21:39:01.71 ID:ShsPRw/dM.net
>>702
過激な勘違いフェミ集団やな
リアルなら抑止力というか鼻摘まみものだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/19(金) 21:39:41.76 ID:AdZ7UGHE0.net
つーか義勇兵の稼ぎが多すぎるのも生ぬるい
中近世欧州で傭兵が台頭したのは常備兵を雇う余裕が無かったから

ゴブリン10日で団章買うのが普通レベルらしいから
ゴブリンでも1回で3シルバーくらいは稼げる
贅沢な飲食してもゴブリン1回の狩りで15日過ごせる
義勇兵の存在自体がゲームレベルで優しい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 21:40:06.23 ID:Rw71vJNg0.net
>>701
それだけでもあると無いで大違いだと思う
弱い奴を食い物にしようとする輩もいるってだけで断然危機感が違う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 21:40:07.18 ID:ShsPRw/dM.net
>>704
むしろ、この手のネタ以外に何を話すんだ?
挿入歌の事とかか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ada-W0eo):2016/02/19(金) 21:40:40.58 ID:QrkDtDbU0.net
弱者が食いものって、現代だったら犯罪的なやつよりも経済的な搾取の方がイメージしやすい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/19(金) 21:40:54.09 ID:ZcozRfnjK.net
>>703
まあ、仏つくって魂入れずてやつですわな
作画、演出には凝ってるけど
人が取るであろう、こうするかもしれないという機微までスタッフが詰めてないから、変な感じになる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/19(金) 21:41:11.57 ID:6Ln2y40r0.net
セブン本社とオーナーの関係みたいな?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 21:41:28.93 ID:ShsPRw/dM.net
>>707
まあ普通なら、騙すまでもなく多くが水商売に流れるやろな
何しろ、命を賭けるには目的意識が薄すぎる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b00-xNKl):2016/02/19(金) 21:42:36.15 ID:1nFgeeGY0.net
最初ブリちゃんに義勇兵になれって言われたとき返事をいつまで待ってもらえるかの話が無かった時点で大体は察するものだと思うよ
他の道は考える必要のないお話ってことなんだと思う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 21:44:51.25 ID:ahDzHOkx0.net
>>700 >>703
それは原作を知ってる者とアニメだけの者の情報の差だな
アニオリでいくらでも入れられたものを入れなかったスタッフに力量がなかっただけさ
くだらないアニオリをやらずそれをいれればよかっただけの事さ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 336b-PJQL):2016/02/19(金) 21:45:25.47 ID:2MTs5/rr0.net
上で治安がどうのこうの言ってたが
支給された小金持ってる新米義勇兵をPKする中堅とかいそうだな
一人当たり20シルバーかれるとなると説得力がある

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-JfSV):2016/02/19(金) 21:45:45.92 ID:0n0L47tu0.net
>>700
一言二言でいいなら最初に説明で禄な仕事無いって言われてなかったっけ
このスレで突っ込まれてたのはその言葉を疑って仕事探せって事だったし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM81-GI/T):2016/02/19(金) 21:46:24.58 ID:ShsPRw/dM.net
そういや原作には歓楽街のボスみたいな女キャラは出てくるの?
変なフェミ集団よりそっちの方が自然やろ

718 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-Mbsa):2016/02/19(金) 21:46:28.07 ID:dvt7eKQa0.net
>>680
同じ女だというだけで守る慈善団体があるなら
同じ異世界人というだけで守る慈善団体があってもいい気はするな

>>700
ブリちゃんの台詞だけで充分と脚本は考えたのかもしれないけど
あれって義勇兵に勧誘してる側の言い分だからねぇ
それ素直に聞いて検証もしないんじゃ、それこそ「自分の頭で考えてない」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 21:47:52.68 ID:Rw71vJNg0.net
>>713
恐らく原作だとそれでスルーできた事なんだろうけど
アニメだとより俯瞰で観ちゃうから>>700みたいなちょっとした補足描写が必要になってくるんだよ
何か色々と勿体ないんだよねぇ
まぁほんと今更だけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-txEJ):2016/02/19(金) 21:49:34.40 ID:9jzZCter0.net
一話終了時点でさんざんやった話なんで過去ログ見るかアンチスレへいけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc2-N0aj):2016/02/19(金) 21:51:10.29 ID:V6pE8do80.net
>>706
だからこそ皆義勇兵をやるんだけどな
命かけるんだから旨みがなきゃ誰もそんなことしない
美味しい職業だからこそ野盗とかにならずに素直に義勇兵やる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 21:52:03.32 ID:ahDzHOkx0.net
>>715
いつくるか分からない者を待つより外で敵を刈っていたほうが効率がいい
それに持っているのは10シルバーだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b00-xNKl):2016/02/19(金) 21:52:42.88 ID:1nFgeeGY0.net
>>719
いや、アニメでもあそこで制限時間を描かないんだからその向こうはハリボテだって普通は理解すると思うよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/19(金) 21:53:31.81 ID:v068TKDF0.net
俺なら義勇兵やるよりブリちゃんのペットになるよw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/19(金) 21:53:35.72 ID:MrSBtZku0.net
まぁまぁ
昨日のID:ow+t1HXc0みたいなのじゃないなら全然良いじゃない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/19(金) 21:54:17.61 ID:AdZ7UGHE0.net
>>721
だからこそ奴隷兵として組み込めばいい
管理下に置かない理由がねーわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 508d-W0eo):2016/02/19(金) 21:55:25.09 ID:SidwVVsp0.net
ここが変だ普通こうなるっつって毎回毎回20も30も同じレスしまくってる奴って
完全にこの冒頭のアホなつっこみと一緒
ttps://www.youtube.com/watch?v=OiPTuer3iNE
要するに野暮って事だな

728 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-Mbsa):2016/02/19(金) 21:55:32.98 ID:dvt7eKQa0.net
>>721
つまり、ヘタレパーティが主役だから厳しいと錯覚する人もいるけど
基本的にやさしい世界なんだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/19(金) 21:57:44.74 ID:Mt79zkLR0.net
>>728
あのヘタレパーティでもなんとかやれてるからね
ハードな世界なら解雇ものの弓の使えないハンター飼ってるしな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 21:58:24.61 ID:ahDzHOkx0.net
>>726
管理下に置くということは永続的に給料なり食事を出して養うことになるだからそんな無駄な金はかけないよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 21:59:18.98 ID:Rw71vJNg0.net
>>727
反論されるから余計に議論が加熱するんだよ
野暮な事いうなっていうんなら
ツッコみに「粋じゃないねぇ」って返すだけでいいじゃない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/19(金) 21:59:59.69 ID:Mt79zkLR0.net
>>727
この作品が、そういう事を言うのが野暮な作品なら良いけど
それじゃあ、この作品はどういう作品なんだろうねって事やな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/19(金) 22:00:55.66 ID:MrSBtZku0.net
ニコ生始まった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/19(金) 22:01:09.02 ID:ZcozRfnjK.net
>>716
大概の小説て、やりとりの積み重ねで世界をつくっていってると思うけどね。
あんま長いと、ただの説明になって読者に飽きられるから、さじ加減だが。
原作だって、そこまでやって穴を埋めてる作業をやってるんじゃないの

なんかこう、省いちゃってるね


一方の情報を鵜呑みして、優しい先輩や紹介してくれるチャラ男いるじゃねーか、てのが今のアニメ・グリムガルの状況。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 508d-W0eo):2016/02/19(金) 22:01:30.80 ID:SidwVVsp0.net
反論されて加熱してんのは議論じゃなくてお前の頭だろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 336b-PJQL):2016/02/19(金) 22:02:02.64 ID:2MTs5/rr0.net
>>730
奴隷兵なんだから最悪、口減らしすればいいんじゃない?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/19(金) 22:02:32.98 ID:AdZ7UGHE0.net
>>730
飲食費がクソ安いこの世界で管理下に置かない理由は金なのかよw
ゴブリンからの略奪品の一部で十分まかなえるぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 22:02:36.49 ID:Rw71vJNg0.net
>>735
そういう事言ってもアンチ増やすだけだよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-gLLm):2016/02/19(金) 22:04:42.88 ID:8th/G3+u0.net
>>737
拡大再生産とか富国強兵とか欠片も考えないキリギリスばっかなんだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 508d-W0eo):2016/02/19(金) 22:11:43.86 ID:SidwVVsp0.net
反論されて頭過熱してる奴はもう既にアンチなんだから、
アンチの数は増減しねーっつの

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2da8-Mbsa):2016/02/19(金) 22:11:57.80 ID:rnflkT740.net
生ぬるい世界で味方もグズグズにする事で
ダメダメな主人公達が生きていけて成長・活躍出来る世界を構築してるわけか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 22:12:12.39 ID:ahDzHOkx0.net
>>737
ゴブリンとか見習い義勇兵の練習相手でゴブリンで戦い方を覚えて好戦的な種族との戦ってほしいだけで
ゴブリンを倒す意味は数が増えると畑など荒らしに来るから数減らしができればいいだけさ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 336b-PJQL):2016/02/19(金) 22:16:22.20 ID:2MTs5/rr0.net
つーか、ゴブリンやらモンスターが金目のもの持ってるのが謎だよな
銀貨のネックレスやら付けてたし
現代で言えば野生の牛や豚が金目のもの持ってるって感じだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7122-uhbZ):2016/02/19(金) 22:16:59.02 ID:70pSOjNV0.net
オリオンのハヤシさんの原作の明言

「ビーエルというのはボーイズラブの略だ」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 22:21:45.64 ID:ahDzHOkx0.net
>>739
100年も小競り合いだけで勢力域はほぼ変わってなくて放置状態
好戦的な種族への対応を義勇兵にやらせてるだけでまともに戦う気はないと思われる
現地人の大半は平和で豊かな大山脈南部で裕福な暮らしをしておりオルタナが防衛できればOKという感じだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/19(金) 22:22:03.97 ID:Rw71vJNg0.net
>>740
口汚く罵った結果アンチだらけになったんじゃないかね
これももう今更だけど

747 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-Mbsa):2016/02/19(金) 22:22:35.71 ID:dvt7eKQa0.net
>>743
いや一応彼らも独自の文明があるらしいし

俺らが北朝鮮の金持ってるような感じ?逆でもいいけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-xNKl):2016/02/19(金) 22:22:57.55 ID:iiOEjjgy0.net
人間の言葉を話さないゴブリンだって小学生くらいの知能は有る
剣を空振りすれば笑うしボウガンの再装填もするし上下関係も有る
安ピカ物を見つければ飾りに使うし、当然お金の使い方も知ってる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56c9-1xXl):2016/02/19(金) 22:23:40.87 ID:MZ0Z6+ef0.net
藤井八雲の名において命ず、
出でよ!土爪ぉぉ!!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b00-xNKl):2016/02/19(金) 22:24:19.11 ID:1nFgeeGY0.net
カラスが光り物集めるみたいな感じじゃないかな
人間だって宝石とか大好きだしな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/19(金) 22:24:54.19 ID:Q7V9sFQe0.net
>>743
野生の獣は普通にいてそいつらは金にならないので放置

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 22:25:26.68 ID:ahDzHOkx0.net
>>743
人間から盗んだか他種族との交易で手に入れたものだろう

753 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-Mbsa):2016/02/19(金) 22:25:44.62 ID:dvt7eKQa0.net
よく考えたら、あの貨幣が人類側で鋳造された、てのも確定では無いのか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/19(金) 22:27:41.87 ID:Q7V9sFQe0.net
貨幣はどうだろうな
エルフ、ドワーフも共通貨幣なのでドワーフが鋳造してるのかもしれん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-gLLm):2016/02/19(金) 22:28:56.97 ID:8th/G3+u0.net
>>745
そうだよな。RTSでもなけりゃゲーム中のイベントが起きないかぎり安泰だもんな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af2-x+F5):2016/02/19(金) 22:30:55.79 ID:KOxoV67e0.net
実際貨幣でその勢力関係が解かるんだけどな
だいたい国力の大きい国の通貨が流通するから
作者にそんな知識の無いんだろうけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7057-NB5n):2016/02/19(金) 22:33:12.46 ID:ahDzHOkx0.net
>>754
人間側の本国で鋳造したものがエルフ、ドワーフにも広がったのではないかな
エルフ、ドワーフは物々交換が基本みたいだし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b00-xNKl):2016/02/19(金) 22:33:36.62 ID:1nFgeeGY0.net
人間ってなんであんなに宝石とか大好きなんだろうなwほとんど役にたたないのに
その習性があるからお金ってものが生まれたんだろな

759 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-Mbsa):2016/02/19(金) 22:39:57.72 ID:dvt7eKQa0.net
>>756
不死王側が作ったものを、人間たちが奪って使っている
というのも十分考えられるわな

>>758
まー見た目と希少性なんだけど
石器時代なんかだと宝石で各段に鋭いナイフ作れた、なんて話も聞いたことが
べつにその名残で価値があるわけでもないんだろうけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af2-x+F5):2016/02/19(金) 22:45:06.23 ID:KOxoV67e0.net
>>759
むしろ、そういう設定なら関心するけどw
普通ゴブリン商人とか出てくるわなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-bS+U):2016/02/19(金) 22:46:02.97 ID:Iw79d27P0.net
あああああああああああああニコ生あるの忘れてたあああああああ…
メリイさんの中の人見るつもりだったのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7122-uhbZ):2016/02/19(金) 22:49:33.61 ID:70pSOjNV0.net
いまやってるぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-bS+U):2016/02/19(金) 22:50:39.22 ID:Iw79d27P0.net
>>762
おおまだ見れたもう50分近く経ってたけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-xNKl):2016/02/19(金) 22:56:50.35 ID:iiOEjjgy0.net
30分後にBS

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a9-uhbZ):2016/02/19(金) 23:18:36.11 ID:34wTWwS30.net
>>761
今先週のノゲラのTS観てた
グリムガルの特番は明日TSで観るから問題ない

BSではユメホバーが直ってるかな?
まあ円盤では直すだろうから別にいいけれど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/19(金) 23:19:05.21 ID:grGIDzdxd.net
>>743
全然ちげーよ
インディアン襲って金品奪うみたいなもんだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/19(金) 23:21:12.34 ID:MrSBtZku0.net
>>761
さっき始まるぞーってレスしたのに…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a9-uhbZ):2016/02/19(金) 23:21:32.18 ID:34wTWwS30.net
>>743
原作読んでいないとオルタナニュースを読んでいないと勘違いするかもだが
グリムガルの世界ではゴブリンも単なるモンスターではない
人類と敵対している立派な敵国の兵士

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b00-W9AE):2016/02/19(金) 23:23:50.99 ID:dYlutadO0.net
展開図公開されたな
http://grimgar.com/data/bddvd/vol1_2.png

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/19(金) 23:24:28.27 ID:v068TKDF0.net
>>768
ってことは奴隷がいるって誰か言ってたけど
奴隷は捕虜になったゴブリンやコボルトなのかい?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-bS+U):2016/02/19(金) 23:26:16.28 ID:Iw79d27P0.net
もう明日7話か

>>765
俺TSとか無理なんだ

>>767
飯食ってたorz
まあまたやるからok

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9d-FPI6):2016/02/19(金) 23:34:07.07 ID:9Q21QlYyH.net
>>758
あれだ。ダイヤモンドの指輪で相手をぶん殴るために宝石とかが必要なんだ。

ボーリングマシンの先端がダイヤモンドらしい。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a7f-xdhE):2016/02/19(金) 23:34:20.06 ID:vzEM0gjk0.net
みなさんドゥオモオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a7f-xdhE):2016/02/19(金) 23:36:05.47 ID:vzEM0gjk0.net
モグゾーいなくなったら性処理どうすんだ
ランタじゃもたないだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/19(金) 23:36:11.30 ID:9jzZCter0.net
ニコ生くそつまんなかった。企画内容ちゃんと考えないと厳しいな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/19(金) 23:42:35.61 ID:v068TKDF0.net
みてないけど声優が出てきて話すと
無理にテンションあげてるのがミエミエで痛々くてみてられないんだよなw
もっと普通のテンションで話せばいいのに思うよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b45e-G6KH):2016/02/19(金) 23:43:02.80 ID:zv6ttUqL0.net
自分で考えるようになってからハルヒロ良い感じではあるね
これで他所から目をつけられて「あの盗賊使えるな」「引き抜こうぜ」
ってことになったら残りの面子は路頭に迷うがw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a9-uhbZ):2016/02/19(金) 23:48:09.67 ID:34wTWwS30.net
>>777
ハルヒロはいろいろ未熟なリーダーではあるが条件が良い所にホイホイ引き抜かれるようなダメ人間でもないんだよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-1LGr):2016/02/19(金) 23:52:59.68 ID:ZcozRfnjK.net
>>776
演者て、観る側ほどそこまで思い入れないしな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-5RMj):2016/02/19(金) 23:54:37.89 ID:ne1jNcBKd.net
>>776
わかるゥー。化けに鉄尻副音声もきつかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a7f-xdhE):2016/02/19(金) 23:55:07.67 ID:vzEM0gjk0.net
ちらっと映ったがメリイはホテル暮らしか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-xE77):2016/02/19(金) 23:56:49.94 ID:czFrcsfEK.net
パルピロはあんなんだけどきちんとお断りができる子なのよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f661-W0eo):2016/02/19(金) 23:59:00.96 ID:pS7rVmCr0.net
そうだなマナトの師匠にもレンジの金貨にもきちんとお断りできてたな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a7f-xdhE):2016/02/19(金) 23:59:04.05 ID:vzEM0gjk0.net
予告から察するに次回は挿入歌&買い物

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/19(金) 23:59:09.33 ID:9jzZCter0.net
金貨返してたしな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 508d-W0eo):2016/02/20(土) 00:00:01.98 ID:Nfdzu6q50.net
  ヾ〃〃ミミミミ
   |  ヾミミミ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ト イ / ̄`l  <  メリイ!
○―ヽ_/´ ̄ `l    \_____
 `‐(  ヽ__/
    、_ _/〇__/
    |ノ l   /
     と.」と_」

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f0-mIZC):2016/02/20(土) 00:00:24.42 ID:4pqUOHnx0.net
そうだなマナトの師匠にもレンジの金貨にもちゃんとお断りできてたからな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-4a5m):2016/02/20(土) 00:00:58.72 ID:t13atVHB0.net
>>779
グリムガルにも出てる照井さんとかは感情移入激しすぎなくらいだけどまぁ例外だわな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332a-W0eo):2016/02/20(土) 00:05:06.64 ID:W1hWxwcg0.net
特番はプロデューサーやらからの指示だから仕方ないっしょ
声優集めての客寄せよ
あとところどころとかラストの締めはちゃんと喋ってたしかなり作品愛は感じたよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-Ghzi):2016/02/20(土) 00:09:41.36 ID:ZNMrcd1+K.net
みかこし、ぱるにゃすの事だいぶ研究してたな
お疲れ様です

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/20(土) 00:19:13.81 ID:qjjyAxBQ0.net
>>789
そうなんだよな
プロデューサーが無理な演出させすぎなんだよ
それならうまいMC使えば声優の自然な感じだせるのにな
予算がないんだろうがw
みるたびにMCって大事なんだなあと思うわw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 00:19:21.30 ID:3ra5aeTZd.net
男と女の関係は、ディテールが大事なのか!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/20(土) 00:24:15.98 ID:qjjyAxBQ0.net
プロデューサーじゃなくてこの場合はディレクターだなゴメンw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a9-uhbZ):2016/02/20(土) 00:28:03.27 ID:Ngrfhaml0.net
>>792
ディテールってなんだろなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-1LGr):2016/02/20(土) 00:29:04.30 ID:prtvd0DKK.net
>>791
とりあえず、白石稔を呼べ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5c7-Uf65):2016/02/20(土) 00:31:26.46 ID:SZFStg1G0.net
正月にエロ同人ダウンロードおじさんいらない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-GI/T):2016/02/20(土) 00:55:15.94 ID:ju/DHIuMd.net
違法ダウンロードはいかんよなぁ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274c-eDGS):2016/02/20(土) 01:02:58.01 ID:ZHR89RmW0.net
>>777
というかハルヒロじゃなくメンバーが引き抜きにあう
ランタとユメとシホルがな
結局断るけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274c-eDGS):2016/02/20(土) 01:07:20.73 ID:ZHR89RmW0.net
…ってちょっと上で触れてた話題だったんだな、すまん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d57-Uf65):2016/02/20(土) 01:09:51.05 ID:UgFSrpdn0.net
OPは改悪だな。
あの躍動感あふれる映像好きだったのに。
音楽とのコラボはとてもすばらしかった。
まあ歌のほうは残ったけど映像があれではちょっといまいちだな。
今期グリムガルとラクロジOPはとりわけ評価してたんだが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/20(土) 01:20:01.71 ID:acoizSgm0.net
ランタ引き抜くって誘った人はセンスあるのかないのか分からんな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bed-W0eo):2016/02/20(土) 01:50:51.16 ID:hlGK1W3O0.net
ランタとハルヒロの掛け合いで、「いちゃいちゃすんなw」とか気持ち悪いコメがつくようになったわ。
その淀んだ瞳で見たものを表に出すのやめてもらえないですかね・・・一般的な恋愛感の作品なんで

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2f-iL1X):2016/02/20(土) 02:05:59.26 ID:p3tTOSVwa.net
OPはまだ作ってる最中だろなw 
サビのところでも一本調子のイラスト舐め回しだったからw
とりあえずメリイ紹介しなきゃで編集さんがでっちあげた。
今までのも本編の素材ででっちあげてたけど、それを感じさせない
できの良さだった。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 508d-W0eo):2016/02/20(土) 02:11:02.82 ID:Nfdzu6q50.net
そういや前OPの整列カットににランタが居なかったのは
単純にミスったのかね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-xNKl):2016/02/20(土) 02:26:23.83 ID:RpimFdqe0.net
>>804
あれランタ死亡のバレOPかと思ってたのに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-5RMj):2016/02/20(土) 02:28:03.85 ID:EA+ml+K6d.net
正直金貨返す時は一度かじってから返して欲しかった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cdb-W0eo):2016/02/20(土) 02:33:23.86 ID:xeATYMrX0.net
マナト死んでからの展開は上手いことまとめてるだけに
序盤のカットの嵐が悔やまれる…
あそことかあそこちゃんとやってれば未読者も楽しめるのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/20(土) 03:10:27.09 ID:CQ/lf3Ei0.net
ハルヒロ隊は誰も楯持ってない?
右手に剣 左手に楯の 通称・リンクスタイルはグリムガルワールドでは流行らないのかな?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d55-eDGS):2016/02/20(土) 03:20:43.80 ID:aGu/Nw+80.net
>>808
スレの解説みる限りじゃ、盾は聖騎士じゃないとちゃんと扱えない世界らしい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/20(土) 03:24:21.86 ID:CQ/lf3Ei0.net
>>809
そうなんだ、ありがとう
スキルのときも思ったけれども、ちょっと昔の異世界ファンタジー ロードス島戦記みたいなのよりも
この素晴らしい世界に祝福を みたいなゲーム風異世界ファンタジーっぽい感じしますな。

戒律で持てないとかならともかく、扱えないっていうことだとしたら

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/20(土) 03:31:17.60 ID:8XNi289hp.net
デッドヘッド攻略で6人全員盾装備するから関係ないよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-W0eo):2016/02/20(土) 03:32:50.04 ID:CQ/lf3Ei0.net
無かったw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2b-guDl):2016/02/20(土) 04:01:51.79 ID:ctcVozzL0.net
盾を傘にするくらいはできるけど
戦闘技術として盾の扱い方は聖騎士ギルドじゃないと教えてくれないね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-ugDa):2016/02/20(土) 04:02:05.53 ID:mGxQ27J9K.net
盾以前に戦士も要らない気がする
やっている事は溢れゴブリンのゲリラ狩りなんだから
盗賊 狩人 狩人 狩人 神官 魔法使いパーティーの弓3魔法1の一斉射撃が良さそう
結局のところ遠距離から不意討ちが最強なんよ

攻城戦や防衛戦なら重装備の戦士を並べて盾と槍を持たせた方が良いけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2b-guDl):2016/02/20(土) 04:07:11.87 ID:ctcVozzL0.net
仕留めきれなかったり、逆に不意打ちされて接近戦になることもありそうだけど
どんな状況でも戦えるPTのほうが良くないか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-ugDa):2016/02/20(土) 04:10:04.08 ID:mGxQ27J9K.net
というより盗賊や神官や魔法使いも含めた6人全員で弓の一斉射撃して
仕留められなかったら近接武器に持ち替えるくらいでいいような気が
尖った矢尻も刃物NG規定に引っ掛かるなら神官の矢だけは球状のやつ

狩人だけじゃなく全員が弓を持つべきなんだよね
弓→槍→刀→小刀
距離によって使い分けるべきで、まず遠距離から仕掛けるのが基本
ゴブリンですらそうする

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2b-guDl):2016/02/20(土) 04:20:38.91 ID:ctcVozzL0.net
武器の重さと初心者PTの場合はそんなに武器揃えられるか微妙

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-xyCJ):2016/02/20(土) 04:20:50.64 ID:BKdphgKO0.net
>>725
ID:ow+t1HXc0= ID:Rw71vJNg0
まあそういう事なんだよね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2da8-Mbsa):2016/02/20(土) 04:41:59.78 ID:lSdZWY780.net
こっちが一斉射撃可なら相手も一斉射撃可なわけで
敵から不意打ちされたならそこから近接戦闘じゃなくて、半壊は確実でもう逃げるしかなくね
そうなるともう近接は要らないかもな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d57-OJPT):2016/02/20(土) 05:55:55.71 ID:YRoX6jI60.net
>>816
戦争とかじゃ基本中の基本だよな
弓の強さが戦局を決めるなんて言われる時代もあったくらいだし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2b-guDl):2016/02/20(土) 06:12:10.85 ID:ctcVozzL0.net
やってんのは戦争じゃなくて戦闘だけどね
どこにいるのかわからない敵を探したり逆に敵に探されたりで長期間歩きまわるし
矢は一斉発射の面制圧でなくちゃんと個別に狙わんといかんから狙撃訓練が必要になる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-W0eo):2016/02/20(土) 06:14:37.59 ID:F4T319h50.net
全員が弓で狙えるような見通しの良い開けた場所に敵が居て、
なおかつ自分たちには障害物で隠れて不意打ちできるポジションがある
そしてこちらの索敵スキルは近代兵器並みの精密度で、想定外の場所には敵は居ないことを完璧に把握してるから
敵から不意打ちされることなどありえない
まぁこんな状況で常に戦えるならたしかに弓パーティが最強なんじゃね?

まぁこういう世界じゃ舗装されてない森とか谷とか見通しが悪くて障害物が多い場所ばかりだろうから
そんな都合良い場所あまりないだろうし
ゴブリンの知能のそれなりに高そうなので平地の真ん中で野営してるってこともなさそうだけどね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6538-W0eo):2016/02/20(土) 06:24:17.05 ID:E+X/nZzl0.net
暗黒騎士とか聖騎士とか馬に乗ってないのになんで騎士なんだろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/20(土) 06:28:14.21 ID:MnkPiOY30.net
敵の死体に用が無いなら毒を使うという手段もあるような
狩人か盗賊のどちらかはその辺の知識を学ばなかったのか
唐辛子粉末みたいな刺激物を散布するなりトリカブトやカエンタケみたいなのを森で探すなり

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-IiKE):2016/02/20(土) 06:31:24.31 ID:tCBneBfaK.net
パチンコと言うかスリングの方が使えそうだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 06:36:52.89 ID:v2MNrVc80.net
>>822
普通に見通しの悪い森でこそ弓矢の本領発揮だろ
お前の理屈だと猟師が接近戦挑まなきゃいけなくなる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 06:39:52.64 ID:v2MNrVc80.net
常識的に考えると騎士や魔法使い以外は弓矢等の遠距離攻撃技術教えないなんておかしいし、騎士も槍なんかの長柄武器の扱い教えるはずなんだよな…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-ugDa):2016/02/20(土) 06:45:25.92 ID:mGxQ27J9K.net
アニメにおけるマナトの死因も遠距離からの不意討ちに端を発したものだしな


待ち伏せされボーガンによるアンブッシュ
いち早く気が付いたハルヒロがマナトを庇い被弾
その動きを止めた所を狙われ二発目も被弾
モグゾーに担ぎ上げられ物陰へ
回復のため二人が離脱
女どもが近接部隊にアンブッシュされ悲鳴を上げる
野郎二人が応戦するも不利な状況は変わらず撤退を余儀なくされる
逃げている最中に背中を撃ち抜かれてマナト死亡

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b09-ePi4):2016/02/20(土) 06:49:32.18 ID:cp3+JMD50.net
後二日でデレタ俺が見えるだな」よかったなおまいら

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-W0eo):2016/02/20(土) 06:49:57.26 ID:F4T319h50.net
見通しの悪い場所で必ず先手を取れると思ってるのがおめでたい頭してる奴とは話にならないわwww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 06:54:06.10 ID:v2MNrVc80.net
>>830
不意の襲撃に備えて近接武器も持てばいいだけの話
まあ、何より不意打ちされてる時点で盗賊や狩人の一番の役割である周囲警戒に失敗してるんだけどね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 06:56:43.17 ID:v2MNrVc80.net
基本的に盾を持たない限り、刀剣って主武装失った場合の副武装

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f27-Uf65):2016/02/20(土) 06:57:21.14 ID:oMc1CxLy0.net
ラノベアニメ全体の問題でもあるんだよなぁ
主人公は剣or日本刀使い
弓使いとか魔弾の王くらいしか見た事が無い
槍使い……誰か居たか?


まぁ対魔導では主人公は剣術の達人だけど「銃のがつえぇぇだろバーカ」と馬鹿にされているし
ラピスが剣と全身鎧という極めて珍しいタイプの魔導遺産だから主人公の技術と合致しただけで

落第も前年度優勝の男は槍使いで
東堂会長の雷切(日本刀による居合切り)の間合いには一切入らずに東堂会長を下したというエピソードがあるから設定的にはちゃんと槍>剣/日本刀だが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/20(土) 07:03:06.47 ID:MnkPiOY30.net
>>830
義勇兵見習いの新人がとりあえずゴブリンを狩りに行く世界で
ゴブリン側が人類全体にヘイト溜めずに特定PTが何度もやってきて初めて重い腰を上げてるんだもの
基本的にゴブリンは無警戒で奇襲は可能であると判断しておかしくはないだろうよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 07:05:06.57 ID:v2MNrVc80.net
なんか、世の中の狩人が周りを警戒せずに獲物を見たら殴りかかるのが普通と思ってる人がいるなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d57-OJPT):2016/02/20(土) 07:05:39.37 ID:YRoX6jI60.net
弓があった時代に狩りは刃物じゃなくて弓でやってた時点でお察しなんだけどな
弓の次は槍最後の最後に接近戦

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/20(土) 07:07:57.70 ID:khaoSIXJ0.net
西洋東洋問わず刀剣で槍の柄を切り落とすから槍はそんなに強くないってのが定説

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b09-ePi4):2016/02/20(土) 07:08:08.87 ID:cp3+JMD50.net
奇襲の怖さ知らないのか
当たらなくても2発目すぐとんでくるぞ
訓練されてないヤツだとキョロキョロして終わり
当たるあたらんは置いといてね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 07:16:18.16 ID:v2MNrVc80.net
>>837
槍の柄って結構硬くて中々切れない
切断に失敗したら大ピンチだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-1LGr):2016/02/20(土) 07:17:48.19 ID:prtvd0DKK.net
>>833
うしおととらのうしお

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61e-x+F5):2016/02/20(土) 07:19:37.54 ID:3bcwEpbO0.net
6話目 
最初の戦闘2匹目ゴブリン
主人公がパックスから倒した時の色が茶色のはずなのに灰色になってるのはなぜ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63cf-GI/T):2016/02/20(土) 07:20:02.80 ID:khaoSIXJ0.net
あと盗賊と狩人は投げナイフスキルあるからな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/20(土) 07:21:25.06 ID:y4MkXp7Q0.net
>>822
これは酷い
弓は深い森で使う為に生まれたのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 07:28:40.00 ID:/SRqV0bqd.net
>>823
そもそも騎士というのは階級

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/20(土) 07:29:43.14 ID:y4MkXp7Q0.net
>>837
日本の槍はなかご入ってるし、西洋の槍は金属で補強されてるからそれ難しくね?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/20(土) 07:32:26.75 ID:y4MkXp7Q0.net
階級は無理があるだろ〜暗黒騎士と聖騎士は身分高いのかよw
タンク同様ゲーム用語としか言いようが無い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-Ghzi):2016/02/20(土) 07:55:13.61 ID:ZNMrcd1+K.net
>>833
槍よりも剣や日本刀が不利だからこそ多くの主人公が剣や日本刀を使うんだろう
剣使う相手に銃で無双する話なんて誰が見たいかよって今続編の最中だったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d92-Aw0G):2016/02/20(土) 07:59:29.48 ID:x966RZb90.net
女に近接戦闘させるならそれこそ薙刀でいいのにな。
薙刀、最初は男も使ってたけど「剣より強すぎ、卑怯だ」ってんで
女専用になったらしい。戦車道w

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-Ghzi):2016/02/20(土) 08:00:50.62 ID:ZNMrcd1+K.net
>>845
ちょくちょく時代劇で槍切ったりしてるのはその侍が超強いという表現で、誰でも出来る技術じゃ無いからね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d57-OJPT):2016/02/20(土) 08:06:39.57 ID:YRoX6jI60.net
槍と刀の三倍段くらい誰でも知ってると思ったけどそうでもないんだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 08:11:33.15 ID:v2MNrVc80.net
>>848
それ多分デマ
単に集団戦で扱いやすい槍の方が普及して、江戸時代に余り物的に武家婦人の嗜みになっただけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bff-uhbZ):2016/02/20(土) 08:13:13.13 ID:5vYUnrlo0.net
宮本武蔵曰く
広い場所で槍は有効
刀は汎用性がある
結局、日常では刀を持ち歩き、戦場では槍がいいのだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6af-Wadq):2016/02/20(土) 08:15:42.41 ID:zqiSccgz0.net
長物は取り回し良くないし嵩張るしで戦闘場所を選ばない義勇兵には向かんだろな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 08:17:59.37 ID:v2MNrVc80.net
普通に武器は予備も考えて複数持つもの
そして余程こだわりがない限り、被らない様にするもの

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-tuRh):2016/02/20(土) 08:18:46.88 ID:MnkPiOY30.net
そもそも戦闘場所に合わせて武器を選べというツッコミはいかんのか
あの世界の義勇兵は得物を持ち替える思考が無いように見えて困る

>>852
宮本武蔵「日本刀使いより石を投げてくる奴の方が強い」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-bS+U):2016/02/20(土) 08:20:50.86 ID:LNnCedXq0.net
ライフルが最強に違いない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bff-uhbZ):2016/02/20(土) 08:20:55.79 ID:5vYUnrlo0.net
投石にも種類があるな
印地使いとかが専門家らしい

858 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-Mbsa):2016/02/20(土) 08:36:59.38 ID:neOzB3ZB0.net
>>837
槍の柄切り落として来るような相手と短い獲物でやり合ったら
身体の方が切り落とされね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 504f-PJQL):2016/02/20(土) 08:44:56.41 ID:QKj8Rw160.net
投石
 ・・・・・野球経験者最強!!魔力無しで遠距離攻撃。

こないだ数十年振りに硬球触れたが・・・石かよこれ?と思ったは。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 08:48:09.43 ID:v2MNrVc80.net
>>859
肉の薄い箇所なら容易に骨折するしな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-KkKQ):2016/02/20(土) 08:51:47.81 ID:KPpKOENQK.net
水滸伝に投石無双の豪傑がいる。
この人、現代に生まれて野球やってれば大リーグとかで相当稼げたろうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/20(土) 08:54:21.35 ID:acoizSgm0.net
職業と合わない武器使ってもスキルがないから弱いんだろ
ゲーム的な事情っぽいけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4832-ciVY):2016/02/20(土) 09:01:49.27 ID:Z202rfUT0.net
槍の柄を一刀両断は時代劇の見すぎ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4832-ciVY):2016/02/20(土) 09:08:47.08 ID:Z202rfUT0.net
投石って素手で投げるんじゃないんだよ
ちゃんと投石器って武器がある

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 504f-PJQL):2016/02/20(土) 09:14:21.73 ID:QKj8Rw160.net
墨功で出てた、投槍補助具 あれええな。
石器時代(絵ではマンモス相手)からあったそうだが。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7122-uhbZ):2016/02/20(土) 09:16:01.40 ID:aE0Zh3mb0.net
同じ武器つかいこなして修練かさねれば
スキル究めるみたいな感じで別物みたいな性能になるからな。
いろいろな武器使い分けるってのはマイナスなんだよね義勇兵。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 09:18:14.61 ID:/SRqV0bqd.net
ゲームだよな
それか作者の脳味噌がゲーム脳

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 09:19:51.63 ID:v2MNrVc80.net
>>866
武芸者じゃあるまいし…
むしろ色んな状況に対応しなきゃいけない冒険者や傭兵的な義勇兵こそ、複数の武器に習熟する必然性があるだろ
それこそ、日本の武士がそうだった様にね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd2-W0eo):2016/02/20(土) 09:21:42.59 ID:tmpZB4R60.net
明の兵士が倭寇の日本刀に槍の切っ先を切り落とされて苦戦したって記録が残ってるけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad1-W0eo):2016/02/20(土) 09:22:51.02 ID:TblXQmP+a.net
スリングなんて飛び道具で一番当たらないだろうな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7122-uhbZ):2016/02/20(土) 09:24:14.98 ID:aE0Zh3mb0.net
>>868
いや原作でもそういう描写あるんだよ。
伝説的な先輩PTの義勇兵が、
聖騎士の基本的な初期の技でも
何度も何度も繰り返すことで修練していけばこうなるって見せてくれる。

一人でなんでも覚えればできるって世界観じゃないくらいわかるだろ・・
なんのためにクラスあると思ってんだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 09:24:26.90 ID:v2MNrVc80.net
>>869
それは単純に兵士としてのレベル差と武器の粗悪さが原因

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 09:27:09.07 ID:/SRqV0bqd.net
結局のところ>>867でかたがつく話なんだよな
原作厨はすぐ否定してくるけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 09:28:10.47 ID:v2MNrVc80.net
>>871
完全にゲーム脳だな
一つの芸だけ極めるってのは先に行けば行くほど先細りで難しくなるのに加え、状況に対応し難くなる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9d-FPI6):2016/02/20(土) 09:28:29.37 ID:tIqk+HgQH.net
投石したとして

ハルヒロ:○
ランタ:△
マナト:○
モグゾー:◎
ユメ:△
シホル:-
メリイ:△

レベルなかんじ(独断と偏見)だからこのパーティだとゴブと投石合戦したら全滅しそう。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/20(土) 09:29:57.41 ID:acoizSgm0.net
ゲームにおいて器用貧乏は雑魚だから特化する方が普通だし定石だね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-JfSV):2016/02/20(土) 09:31:17.48 ID:7L0CGfdN0.net
このスレゲーム脳を誤用する人多いのは何でなん?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7122-uhbZ):2016/02/20(土) 09:33:11.80 ID:aE0Zh3mb0.net
てか頭のおかしい人に口出してもうてた。
ID:v2MNrVc80 NG入れとく。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 09:33:11.89 ID:v2MNrVc80.net
>>876
なんでもかんでもって必要はないけど
状況に対応して無駄な戦力にならないスキルは必須
少数だから尚更なんだよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ad-mIZC):2016/02/20(土) 09:34:55.12 ID:D04pG24J0.net
今回作画ヤバくない?
所々溶けてるし戦闘中のハルヒロのカット落としてるし止め絵揺らしてるだけだったり

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-JfSV):2016/02/20(土) 09:36:03.49 ID:7L0CGfdN0.net
>>880
ホバーシーンはやばかった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/20(土) 09:52:26.57 ID:W9H5uonqa.net
上半身アップのアングルだらけで出来るだけ下半身描かないようにしてたな
動きも全然なかったしクール中盤で作画が力尽きるのはA-1の持病だな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 09:52:55.04 ID:Cbj5V2dPd.net
刃物扱うにはある程度の熟練は必要だろ
お前らが刀使っても刃が合わなくてまともに斬れないだろうよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6538-W0eo):2016/02/20(土) 09:56:43.98 ID:E+X/nZzl0.net
作画製作きついなら新しいOPとか作らなきゃよかったのにな
世界観にも合ってないし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a9-uhbZ):2016/02/20(土) 10:01:07.41 ID:Ngrfhaml0.net
最新話で目に見えておかしいところはユメホバーだけだな
メリイのストッキングのあるなしはイージーミスだし表情や仕草の動きは相変わらず細かい
作がガーの馬鹿はちゃんとアニメ観てんのかって思うわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9d-FPI6):2016/02/20(土) 10:02:12.55 ID:tIqk+HgQH.net
OPは前の方がすきだったなーとは思う。
まあ、作画としてはオレツイ乗り越えた身としては耐えれるけれど。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d8f-W0eo):2016/02/20(土) 10:07:53.77 ID:NIfevAiR0.net
ホバーはあれだ、足音を立てないという狩人のスキルだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4832-ciVY):2016/02/20(土) 10:07:55.22 ID:Z202rfUT0.net
すべての原因は金ですよ
まともな作画は期待するのも間違ってるのかも

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a9-uhbZ):2016/02/20(土) 10:10:46.70 ID:Ngrfhaml0.net
しかし最近はOPの歌よりもEDの歌が好きになった
なんかしんみりと心に沁みる

890 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-Mbsa):2016/02/20(土) 10:24:42.63 ID:neOzB3ZB0.net
>>888
あんだけ歌入れといてまだ金足りんのかよ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f661-W0eo):2016/02/20(土) 10:29:17.95 ID:jAz2RTVn0.net
制作陣に金貨渡すしかないな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdee-5RMj):2016/02/20(土) 10:41:44.18 ID:75RiCgj5d.net
>>887
ホバーは音煩くて隠密起動が取れない
利点は足場の悪い地形での走破性だから戦士向けでしょ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 11:00:03.57 ID:Cbj5V2dPd.net
ホバーは積載が取れないから戦士向けではないな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3232-erpM):2016/02/20(土) 11:05:55.20 ID:3WGRtqh70.net
擦り足じゃね。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bed-xyCJ):2016/02/20(土) 11:09:28.20 ID:XYJCDsd70.net
また武器論争か
よく飽きないねえ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-xyCJ):2016/02/20(土) 11:19:11.10 ID:BKdphgKO0.net
そらケチつけるのが生きがいですし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-Q7aK):2016/02/20(土) 11:31:47.62 ID:0F0/UvdCK.net
>>20
七巻まで行ってたらひっくり返る。ラノベでやる次元を越えるから。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f22-xNKl):2016/02/20(土) 11:38:08.29 ID:nHi8EKU20.net
なるほど、ユメの弓がまるで命中しないのは、いつもユメホバーで足元が不安定だったからか
ふわふわしてんのは頭の中だけで十分だってのに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5657-bhFB):2016/02/20(土) 11:51:12.74 ID:8V5/FiFT0.net
挿入歌のない回は製作陣もふわふわしてるんだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/20(土) 12:05:03.67 ID:RpimFdqe0.net
移動中の会話は元になる絵が数枚と口パクの差分と
背景があれば作れそうなカットが続いてたし
キャラを動かしたのは撮影の人だったりして

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4be3-W0eo):2016/02/20(土) 12:08:27.27 ID:Gh23GBRp0.net
今頃やっとOPのPV見たけど、
ふざけすぎだしやっつけ仕事、酷いよ東宝・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 650a-GI/T):2016/02/20(土) 12:09:59.09 ID:eaT7d9Ti0.net
>>899
挿入歌のない本編がだんだん物足りなくなってきた・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 12:13:27.30 ID:oRGdcu4a0.net
グリムガルがほどほどに治安いいらしい理由を考えてみたよ

まずゴブリンとかのモンスターが財宝を収集してきてくれるということね
モンスターが人間から盗み略奪してるのならパイの奪い合いだけでマクロの国民経済は大して成長しないが
モンスターが人間の領土外から天然資源を発掘してるのだとすると
モンスターを倒し奪った分だけマクロ経済は成長していく
国策として積極的に移民を受け入れリスク付き初期投資しても十分取り返せるどころか
対モンスター戦争ビジネスこそ一番儲かるということになる
経済が拡大していけば兵士以外の農家や宿屋や酒場などの職業の働き手も増えるはずで
兵士以外でやり繰りできるという選択肢もありそうなのだが、例えば戦争ビジネスが
最も効率がいい国なら、農家を増やす必要はなく輸入でいいということになる
じゃあ鍛冶屋の職なら需要が増えるか?残念ながら鍛冶屋のコストパフォーマンスが
他国と比べて劣るなら外国で手に入らないマニアックな品揃えの店しか需要が生まれない
国内経済が好調である以上は国策として戦争ビジネスに特化するのが賢明
もちろん兵士の適性の無い自国民が就くべき兵士以外の職業を保護する必要あることはいうまでもないが
一日で金貨を何枚も獲得するような兵士の稼ぎに農家がかなうわけが無い
というわけで王国は兵士による略奪経済を基幹産業として金が潤う
略奪品のお宝鑑定士、酒場、宿屋、農家などなどは基幹産業と密接な形で
副次的に繁栄するのだが(国策として一定数の他産業は保護されるので)、
兵士と他の製造業・サービス業は高度分業化社会の様相を呈し
ギブアンドテイクの相互依存関係が生まれる
基幹産業の効率性とそれを主軸とした社会関係の確立により
経済発展の好循環とともに秩序ある社会が生まれる
この社会秩序が一旦確立してしまうと内乱や同胞同士の揉め事は
マクロ経済的損失であり非効率であるからして、そこに属する一個人に
とっても非効率な経済行動ということになる
同胞同士によるパイの奪い合いはリスクの割りにリターンが少ない
このように経済合理性の観点から王国の治安はある程度維持されるのですよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-xNKl):2016/02/20(土) 12:18:42.77 ID:aRrabrbq0.net
三行でまとめろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/20(土) 12:23:24.80 ID:cl/UBu9Za.net
モンスターから獲得出来る貴重な資源が高価で売れることからグリムガルは余剰生産物が多いことは明らかなだな

つまり義勇兵以外の仕事がないというのはブリカスの妄言

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-Wadq):2016/02/20(土) 12:24:13.82 ID:L4EArqpL0.net
このスレ速度だし次スレは>>950で良いのかね?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 12:24:46.02 ID:oRGdcu4a0.net
金は
  天下の
     まわりもの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 12:26:19.62 ID:oRGdcu4a0.net
>>905
仕事はあるが定員若干名

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 12:29:47.88 ID:Cbj5V2dPd.net
>>905
国籍を持たない移民だからなぁ
自国民の利益保護のために安易に職は与えられないんじゃない?

義勇兵になるように誘導というか職を限定すれば
外から富を持ってきて
自国で消費してくれるという
非常に都合のいい人間になるし

910 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-Mbsa):2016/02/20(土) 12:37:39.12 ID:neOzB3ZB0.net
>>903
それならむしろ貴族等による大規模略奪(要するに戦争)が流行ってない理由が欲しいな
義勇兵なんぞのフリーランス参入を阻止する既得権団体が無いのも

過去スレで「義勇兵以外の職につけない理由」については、既得権による新規参入阻止が挙げられていたが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 12:38:12.81 ID:oRGdcu4a0.net
ゴブリンの国から略奪するのが一番コストパフォーマンスいい経済だったが
ある日宝を奪い返されたり、ゴブリンより強いのに横取りされたり
気がついたら王国はジリ貧で一発逆転が欲しいのでここで義勇兵大量投入
勝負です

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3000-xNKl):2016/02/20(土) 12:41:02.06 ID:kHjhFXor0.net
>>905
モンスターが強い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 12:42:10.24 ID:Cbj5V2dPd.net
>>910
本国の方は非常に裕福で安定しているそうなので
リスクを取る必要がないのでは?

義勇兵から金を回収するビジネスの方が流行りそうな気がする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 12:45:47.18 ID:oRGdcu4a0.net
>>910
農奴制の生産効率の悪さは歴史によって証明済み
なのでフリーランス契約の義勇兵ってことだと
監督専門=貴族1名と実行部隊=剣奴5人の混成部隊より
6人の自由契約パーティのフォーメーション機動部隊どっちが使えるかは明白

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 489a-5x0C):2016/02/20(土) 12:46:35.13 ID:Jb7lC0pQ0.net
原作スレでやれ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 12:57:04.34 ID:v2MNrVc80.net
>>903
というか縛られるものの少ない傭兵が当たり前の様に闊歩してたら、むしろ治安悪化の原因でしかないけどね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-xyCJ):2016/02/20(土) 12:57:11.79 ID:BKdphgKO0.net
原作スレじゃ相手にされるわけねーだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/20(土) 12:58:35.82 ID:y4MkXp7Q0.net
マジかよ歴史じゃリアル盗賊の略奪部隊が最強なのか
訓練された常備兵いらねえな!w
略奪品買い叩いて軍事費にまわせよな与えすぎだ
生きるって難しいんだぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 13:01:45.66 ID:oRGdcu4a0.net
>>916
傭兵でも奴隷でも属する社会の文化水準次第で野蛮にも紳士にもなるよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab8-W0eo):2016/02/20(土) 13:04:05.44 ID:mua6oaoxa.net
ニコ生楽しいことは楽しいんだが
もっと作品について語れるメンバーだろうに
風呂シーンと一緒で円盤特典につくから出し惜しみか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 13:04:40.67 ID:oRGdcu4a0.net
>>918
最初に帝国主義をはじめた英国などはある意味勝ち組だった
大英博物館には世界からの略奪品の数々が・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 13:06:46.68 ID:oRGdcu4a0.net
あと略奪経済の話をすると大航海時代の株式会社方式の投機の事例とかもある

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 13:09:18.45 ID:oRGdcu4a0.net
ゴブリンがインディアンで、とかいう話、少しリアルすぎて怖いな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/20(土) 13:12:29.59 ID:RpimFdqe0.net
義勇兵の団章ってのは敵に対する略奪行為の免状みたいなもんか
海賊じゃなくて山賊っぽいからこのアニメはモーレツバンディットか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 13:14:29.70 ID:oRGdcu4a0.net
>>924
アニメというより軍隊の本質は盗賊山賊と大して違いが無いということで

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/20(土) 13:14:32.14 ID:y4MkXp7Q0.net
え、マジ顔で正規軍より海賊の方が強いと思ってるの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 13:15:50.10 ID:oRGdcu4a0.net
>>926
正規軍が海賊山賊に敗れた事例はいくらでもあるが?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 13:18:33.31 ID:oRGdcu4a0.net
>>926
勝てば官軍負ければ賊軍、
この言葉覚えておくといいよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a0-X1mL):2016/02/20(土) 13:19:06.82 ID:qjjyAxBQ0.net
ふと思ったが冬になるまで貧乏だったらどうするんだろうな
冬でもあの格好で藁にくるまって寝るのか?
俺ならインフルエンザで肺炎にかかって死ぬなw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-Mbsa):2016/02/20(土) 13:20:27.87 ID:neOzB3ZB0.net
>>913
リスクというか、べつに本国民が命を晒さなくても
今の義勇兵のように異世界人なり、辺境に行かざるを得ないような貧乏人こき使うなり
要は商売として旨みがあるなら、権益は現地人が握ろうとするんじゃねーのと
>>914
歴史によって証明済みというなら
大量生産技術が確立する前は、奴隷制も有効だったし
略奪による経済モデルが成立している状況でも、大規模軍は有効だったようだが
>>927
まあ現地豪族と呼ぶべき連中もいたからな
普段は農業とかやってて自給自足できるような

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/20(土) 13:23:09.87 ID:y4MkXp7Q0.net
お、おうワンピースの見すぎだ
海賊は民間船を襲って軍見たら逃げるような連中
訓練され組織的な軍隊相手に敵うわけもなく

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 13:26:02.21 ID:oRGdcu4a0.net
>>930
奴隷制も有効だったケースは合理的分業化が計られた階級性が緩やかなタイプだと思う
スパルタ式奴隷制は効率がいいとは思えない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 13:26:13.01 ID:Cbj5V2dPd.net
>>926
正規軍より私掠船の方が強かったけど?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9d-FPI6):2016/02/20(土) 13:26:44.52 ID:tIqk+HgQH.net
>>926
だらけきって居眠り中の見張りを立てている軍艦なんて私掠船のかもです。

攻撃側の方が強いんです。防衛側は凌ぎきれないと沈没します。

935 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-Mbsa):2016/02/20(土) 13:26:48.61 ID:neOzB3ZB0.net
敗残兵とかならやれるだろうし
村上水軍的なのも海賊に含めるなら色々と

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/20(土) 13:27:37.84 ID:RpimFdqe0.net
オルタナは王国の中でも辺境に位置する要塞都市だよな
国王の直轄領なのか誰かべつの貴族の領地って事だよな
正規軍が居るって事は、正規軍を食わせる誰かが居て
そいつはどこからか税収を得ているんだよな
よそ者の義勇兵や見習いは納税しているんだろうか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-IiKE):2016/02/20(土) 13:28:44.55 ID:tCBneBfaK.net
大航海時代の話だな

>>891
またクソ監督が喜んで拾いそうなのが何とも…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 13:28:46.70 ID:oRGdcu4a0.net
>>931
自分で勝手にワンピースの事例を一般化して勝手に思い込んでるだけだから
これ以上のレスは無意味だな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/20(土) 13:29:06.37 ID:y4MkXp7Q0.net
>>933>>934
敵国の軍と対峙して圧倒する海賊を妄想してるんだろうが
海賊が襲ってたのは輸送船と商船だぞw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 13:30:45.63 ID:Cbj5V2dPd.net
ドレイクが無敵艦隊破ってるだろうが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd2-W0eo):2016/02/20(土) 13:31:18.93 ID:tmpZB4R60.net
アルマダの海戦を知らないんだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 13:33:08.56 ID:oRGdcu4a0.net
海賊はワンピースの事例で答えないと不正解とかいいそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4afd-Md4K):2016/02/20(土) 13:34:35.00 ID:NZ5LdwKo0.net
>>942
あんなの出してくる時点でアホにしか思えないわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad1-W0eo):2016/02/20(土) 13:35:01.62 ID:fyh+ftGia.net
ファンタジーなんだしグリムガルはワンピみたいな海賊がいるんだろ

945 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-Mbsa):2016/02/20(土) 13:36:06.66 ID:neOzB3ZB0.net
なんにせよ正規軍の作戦と平行してやるもんで
メインで任せるもんじゃないし
まして略奪を主としたいなら、それこそメインデッシュは自分たちでとって
私掠船に任せるのは妨害行為の類ではと

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-xyCJ):2016/02/20(土) 13:36:19.73 ID:BKdphgKO0.net
中世の傭兵って平時は結構盗賊まがいの事やってなかったっけ
まあファンタジー中世にリアルもちこんでもしょうがないと思うんだが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/20(土) 13:36:46.40 ID:RpimFdqe0.net
そろそろ立ててくる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bed-xyCJ):2016/02/20(土) 13:37:15.27 ID:XYJCDsd70.net
レパントの海戦後も欧州は地中海の制海権握れてないし
イギリスが本格介入するまでトルコに雇われた海賊が好き勝手やってる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/20(土) 13:39:40.88 ID:izu2MCpK0.net
>>877
中二病の誤用と同じようなもん
ゲームみたいに物事を考える連中を指すのに使いやすいから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/20(土) 13:41:19.12 ID:RpimFdqe0.net
次スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨37枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455943050/


>>6-7のyoutubeの動画リンクはテンプレ違反だからテンプレじゃないよね?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 13:42:26.73 ID:v2MNrVc80.net
>>946
傭兵どころか正規兵も略奪しまくりやね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bed-xyCJ):2016/02/20(土) 13:45:18.31 ID:XYJCDsd70.net
まあ中国とか盗賊現れたという通報受けて村に行った正規軍が
盗賊より荒らしまわるのがデフォだったようだし
ことわざにもなってる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 13:45:19.03 ID:oRGdcu4a0.net
>>950
乙!海賊王に君はなる!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/20(土) 13:47:26.64 ID:y4MkXp7Q0.net
アマルダ海戦の勝因に私掠関係ねーじゃねえかw
http://hobbycom.jp/workshop/library/hansen_kokai/5.html
中世の陸戦と火器を使った戦いでも違うしな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d67-xyCJ):2016/02/20(土) 13:47:35.44 ID:BKdphgKO0.net
略奪に関してはやらない軍隊の方がほぼないレベルだから……

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/20(土) 13:50:33.08 ID:izu2MCpK0.net
アカデミックなスレだなぁ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4afd-Md4K):2016/02/20(土) 13:50:58.89 ID:NZ5LdwKo0.net
>>950
上杉謙信の軍ですら略奪推奨だったからな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4afd-Md4K):2016/02/20(土) 13:52:39.11 ID:NZ5LdwKo0.net
ミスった

>>950

上杉謙信の軍ですら略奪推奨だったからな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/20(土) 13:52:40.26 ID:y4MkXp7Q0.net
素人が山賊行為で大金稼げるくらいなんだから
軍の管理下で訓練して略奪させ、略奪品を買い叩いて軍事費に回した方がずっと良い
国とギルドで商業牛耳ってるくせに甘すぎるんだよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 13:53:51.46 ID:bfcNFEqDp.net
>>950
公式アカウントがあげてる動画のurlならokだよ
著作権侵害してる誰ともわからん違法アップロードurlがダメなだけ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bed-xyCJ):2016/02/20(土) 13:57:00.31 ID:XYJCDsd70.net
別にテンプレではないし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/20(土) 13:58:42.64 ID:bfcNFEqDp.net
テンプレではないから気になる人だけ見ればいいよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 13:58:54.18 ID:Cbj5V2dPd.net
>>954
ドレイクが火付けた船を敵船にぶつけたりして大暴れしとったんだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 14:00:50.98 ID:oRGdcu4a0.net
ゲーム三国志で放浪の旅に出て、出くわした山賊から金品強奪
おれ、劉備元徳、君主見習いっす

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9255-xNKl):2016/02/20(土) 14:00:56.06 ID:wFO9Zqr10.net
アルマダはスペインだっけ? 国王の婚約者を英国が勝手に処刑したのが開戦事由のひとつ。
他色々あるみたいだけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-xNKl):2016/02/20(土) 14:02:46.02 ID:aRrabrbq0.net
>>964
桃園ヤクザの話はNG

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/20(土) 14:05:44.77 ID:RpimFdqe0.net
宣伝くさい文言は削って入れといた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 14:07:56.02 ID:oRGdcu4a0.net
オルドに迎えた朝鮮女に騎乗しようとしたらケツ蹴れて落馬、欲求不満
おれ、白ロシア以外征服しつくした、テムジンっす

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 14:08:47.04 ID:Cbj5V2dPd.net
>>964
金品どころか城奪ってなかったっけ?w

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa0-GI/T):2016/02/20(土) 14:13:15.35 ID:v2MNrVc80.net
>>968
???「男として最大の快楽は何か?」

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 14:21:01.48 ID:oRGdcu4a0.net
>>969
老兵は死なず、去るのみ、老いぼれジジイの志を継いでやたっす!

>>970
敵兵の嫁と娘を眼前でロデオっす!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-bS+U):2016/02/20(土) 14:26:20.46 ID:a0SGlbQX0.net
一話見直してたら盗賊ギルドに弓が飾られてるな
他にもハルヒロの身長くらいある剣やら斧やらも
盗賊ギルドでもこの手の武器は扱えるようになるの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d07-W0eo):2016/02/20(土) 14:43:23.45 ID:1PWIZ2ry0.net
>>972
剣や斧も使おうと思えば使えるんだろうが
元がナイフ使いじゃ、せいぜい短剣でしょ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2df1-+/US):2016/02/20(土) 14:52:35.97 ID:oRGdcu4a0.net
五右衛門が斬鉄剣使えるんだから泥棒だって剣ぐらい使えるわ
スキルアップしたら心だって盗めるし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 504f-PJQL):2016/02/20(土) 15:49:31.86 ID:QKj8Rw160.net
スキルアップしたら心だって盗めるし

・・・・お、乙女の心も盗めるのか?(;・`д・́)...ゴクリ.

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-bS+U):2016/02/20(土) 15:54:52.73 ID:a0SGlbQX0.net
ハルヒロ「バルバラ先生はもっとうまく盗む」
ハルヒロ「ぬきとる時、相手の傷口から血が出ないからね」

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43da-mIZC):2016/02/20(土) 15:55:51.53 ID:acoizSgm0.net
バルバラ先生そのうちハルヒロ君襲いそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9d-FPI6):2016/02/20(土) 16:54:02.75 ID:tIqk+HgQH.net
盗めるのはせいぜいおぱんつぐらいだよ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5030-1nUL):2016/02/20(土) 17:00:10.14 ID:ZUXiMpnV0.net
スティーーールッ!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/20(土) 17:00:25.35 ID:izu2MCpK0.net
110 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/20(土) 16:12:56.83 ID:oRGdcu4a [1/4]
どうやら既に気づいているやつもいるようだが、
実はグリムガルって長距離から人間を一撃で射抜く超〜俺TUEEE〜ゴブリンが主人公で
最初は主人だと思ってたパーティを軽く駆逐する話だったんだよ
だからストレスたまらないしお前等向きでよかったと思う

113 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/20(土) 16:31:47.06 ID:oRGdcu4a [2/4]
そうなんです、こんな俺AHOOOOOに比べたらゴブリンの方が絶対知的で賢いと思います
論理的に考えたらゴブリンが圧勝します、ゴブリンが勝てない展開の合理的理由とかないですし

114 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/20(土) 16:37:41.50 ID:oRGdcu4a [3/4]
こんな俺AHOOOOO右往左往する前にあっさり殺すべきだと思います
死んで当然の連中です、矢一本で十分、一撃で6人串刺し状態殲滅すべきだと思います
その方がストレス無くてすっきりします

116 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/20(土) 16:50:53.94 ID:oRGdcu4a [4/4]
俺AHOOOOOなので3歩歩くと覚えてたことを忘れます
そんなAHOOOOOな!と言われても俺AHOOOOOだから仕方ない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 17:01:02.87 ID:/SRqV0bqd.net
盗賊だったら武器はなんでも使えるだろ釘バットとか鉄パイプとか
奇襲に使えるのは小型のものに限られるだろうけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5030-1nUL):2016/02/20(土) 17:04:09.83 ID:ZUXiMpnV0.net
髪型をモヒカンにして火炎放射器を装備させよう(提案)ゴブちんは焼却DAAAAAA!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 504f-PJQL):2016/02/20(土) 17:08:23.84 ID:QKj8Rw160.net
           `ー、          | ヽ丶        、_人_从_人__/
  .ゞ;;.  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) だ
, rヾ         -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ           _)   l  消
   _,,, . 、_ .'ヽ    '`    \         _|_      _)  っ .毒
       /)     `ゞ;;    ;:、      /|        `) !
     ///)      ``  ´;;i         オ      V^V⌒W^Y⌒
    /,.=゙''"/ ;; .   . ノ;;:'' `゙```ー、       .             i|l;
   i f ,.r='"-‐'つ            . ,.、ー、`ゝ      ォ           .,j|l;;
  / ;;;;;;;;;;;_,.-‐'~/;;;;;;;;;;;;;;;\ ;´ヽ ヾノ   `` ) .  ,r、        ,rヾlir'ミ,
  ,i ;;;;;;;;;;,二ニ⊃(;;;;;);;;;(;;;;;)\  ``´ー    '`;;:、 .〉ゝ   r-ー-、_ ,{i=i= }i、
. ノ ;;;;;;;;;;;il゙フ;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;\ 、.``ヽヾ、` ;:、 `' (´   `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
イ「ト、 ;;;;;,!,!|;;;;;;;;;;;;;;;|r┬-|;;;;;;;;;;;;;; |,,   `ヾ、ヾ  '  . `;ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
iトヾヽ_/ィ"\ ;;;;;;;;;; `ー';;;;;;;;;;;;;;/'     ヾ,ゞ       .、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;. ;;;;;;;;r-‐;;'"};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ``ヾ、  ノ  ..    .,    ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... ;;;;;;_,,,ィ、 i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ人  、}( /   .  ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;

これを貼れといわれような気がして。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab8-W0eo):2016/02/20(土) 17:20:19.38 ID:mua6oaoxa.net
槍→盾→金貨→弓→回復2人→山賊海賊VS正規軍→

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-GI/T):2016/02/20(土) 17:25:24.10 ID:RR268Z1/0.net
>>982
ヒャッハーーーー!が足りない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-xNKl):2016/02/20(土) 17:52:48.17 ID:aRrabrbq0.net
>>984
盾と金貨の間の木の板が抜けてるw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f22-xNKl):2016/02/20(土) 17:59:16.11 ID:nHi8EKU20.net
あと前衛スマッシュ神官と挿入歌も抜けてるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c55-xNKl):2016/02/20(土) 18:43:48.43 ID:QtGXVY3E0.net
俺の股間のエクスカリバーの切れ味を試すときがきたようだぜ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-eDGS):2016/02/20(土) 18:59:06.92 ID:RpimFdqe0.net
おいおい話題豊富じゃないかw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/20(土) 19:31:45.49 ID:8XNi289hp.net
サッサと埋めるか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f22-xNKl):2016/02/20(土) 19:32:57.17 ID:nHi8EKU20.net
話題豊富なのに凍りついたスレ埋め

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-W0eo):2016/02/20(土) 19:37:15.08 ID:izu2MCpK0.net
話題豊富ないいクソアニメだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/20(土) 19:53:19.71 ID:8XNi289hp.net
プロテクション6人までってのはルミナリスの六芒星からきてる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5030-1nUL):2016/02/20(土) 20:00:43.38 ID:ZUXiMpnV0.net
OVAは期待していいのか?オチはモグゾーのケツってことはないよな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f22-xNKl):2016/02/20(土) 20:01:08.70 ID:nHi8EKU20.net
埋メリイさん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-uGiY):2016/02/20(土) 20:09:19.06 ID:amQd/OPhd.net
ユメのおしりで夢心地

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-uGiY):2016/02/20(土) 20:10:09.08 ID:amQd/OPhd.net
「ユメゴコチ」ってタイトルのエロ同人誰か描いてもいいよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-uGiY):2016/02/20(土) 20:11:38.76 ID:amQd/OPhd.net
(´・ω・`)< トゥットゥルー♪ ユメシーなのです♪

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 748f-R5m9):2016/02/20(土) 20:11:49.68 ID:W9XBm0lg0.net
挿入歌で挿入シーンの止め絵

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f22-xNKl):2016/02/20(土) 20:12:23.77 ID:nHi8EKU20.net
       /:::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::`ヽ
.    /::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::.
    /:::::::::/:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::l::::::::::::l::::::::ハ
  イ::::::::::ハ:::::::::::::::::/:::::::::l:::::::::::::/:::::::::::::l:::::::::::l
 〈::::::::::::::::l:::::::::::::::Aハ从人ハイ ハ::::::::::|:::::::::::!
  ゝ:::::::::::l!:::::::::::リ  -       )ハ__::!:::l::::::|
 ノイ::::::::::从:::::::::|r〒rtミ      - レイ::/:::::::l
   从::::::::::ハト、代 Vン     ィfてぅミノイ:::::::::l|  ………。(このスレ埋めればいいの?)
   リ!:::::∧ t               Vン/ ノ::::人リ
    ヽハ:::::>t        '     /‐':::::/
       ノイ∧丶.     _     ハ从/
          )ノイ>    `  <
      _  / 匕ノ    `¨ ト <⌒ヽ
    /r⌒  /  `ヽ   .′ ∨  >、
   ,〈  l   /           ∨ /  〉‐、
   /∧ ∨ /_          _∨  /  ハ
.  /  ∧ ∨   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  j! /    l
 /   ∧ }                 { /| i  ト、
./    l ∧ ト           イイ | |    ハ
     | | ト!::::...   ┬┬     | l :| |!.   ト、

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200